株式会社Donuts

  • 企業情報
  • 募集情報

募集中求人 167
2025年06月25日 確認済み

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoC向け
    • BtoB向け
    • 年俸制導入
    • ...
    必須条件

    ・PhotoshopやIllustratorなどを用いたデザイン実務経験2年以上 ※本ポジションはゲーム制作の領域ではございませんこと、ご承知おきください ・トレンドを常にチェックしていて、チームに取り入れることが出来る方 ・円滑なコミュニケーション能力がある方

    想定年収

    400~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    【業務内容】 当社が提供するゲーム事業のコンテンツ制作業務にて、今後制作する各種DVDパッケージやグッズ、バナー広告デザインを中心に、コンテンツの魅力を最大限に引き出した制作をお願いいたします。 ・web・SNSのバナーデザイン ・ロゴデザイン ・グッズデザイン ・プロモーション用画像のデザイン など ※能力や経験によって業務内容は考慮します 【仕事の特色】 ■DONUTS GAMESを知る ・最新プレスリリースなど https://www.donuts.ne.jp/products/games/

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoC向け
    • BtoB向け
    必須条件

    ・スマートフォン向けゲームの運用業務の経験3年以上 ・ディレクターもしくはプランナー(リーダー的立ち位置)の経験 ・関係各部門との調整、連携の経験 ・メンバーのマネジメント経験 ・クオリティ管理、スケジュール管理 ・自発的なKPI分析による課題の発見 / 課題解決の経験 ・中長期的な施策スケジュールの立案 / 運用戦略の策定 ・自発的に行動できる方 ・物事を推進できる方 ・チームワークを重視し、他者と協力できる方 ・変化に柔軟に対応できる方 ・タスクの自己管理ができる方 ・問題の発見から解決まで遂行できる方

    想定年収

    400~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    既存タイトルを1日でも長く運用するための総合的なディレクション業務をお任せします。 ・ゲームの面白さに責任を持つ ・既存タイトルの運用方針の策定 / ディレクション ・イベントなど各種施策の企画立案 ・KPI分析による課題の発見 / 課題解決 ・制作物の最終チェック及びクオリティコントロール ・社内外各所との折衝交渉 ・PR戦略の立案 / 実施 ・中長期的な運用戦略及び施策スケジュールの策定 【仕事の特色】 【募集背景】 オリジナルタイトルでNo.1を獲得すべく、 現在製作中の新規タイトル、運営中のオリジナルタイトルにおいて、最高の作品をお客様にお届けするため、新たな仲間を募集いたします。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・ゲームの開発または運用経験(3年以上) ・チームマネジメント経験(1〜2名の少数でも可、ご経験1年程度でも可) ・業務遂行において、円滑、柔軟なコミュニケーションを得意とする方 ・ゲーム開発に情熱を持ち、自らリーダーシップを発揮できる方 ・チームマネジメントやプロジェクト管理の経験がある方(1年程度でも可) ・職種を超えてチームメンバーとのコミュニケーションを楽しめる方 ・責任をもって仕事に取り組める方

    想定年収

    450~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR京都線 京都駅

    仕事内容

    DONUTSゲーム事業部 京都事業所では、約10名のチームでゲーム開発を行っています。 このチームをまとめ、プロジェクトを推進していただけるリーダーを募集します。 職種は幅広く検討可能ですので、関西でゲーム開発を続けたいとお考えの方は、ぜひご応募ください。 【業務内容】 DONUTSが提供するスマートフォンゲームの企画・運用業務全般をお任せします。 ご経験に応じて、プロデューサー・ディレクター・プランナー・制作進行など、適したポジションをご相談可能です。 ◆ポジションに応じて担当いただく業務 ・既存タイトルの運用方針の策定・ディレクション、もしくは新作タイトルの企画・設計・制作 ・イベントなど各種施策の企画立案 ・制作物の最終チェック及びクオリティコントロール ◆リーダーとして必ず対応いただく業務 ・社内外各所との折衝・交渉 ・京都事業所で扱うタイトルの収支管理 ・チームマネジメント ・スタッフ管理(勤怠管理等、定期的な面談等) 京都事業所を統括するリーダーとして ゲーム開発をリードしながら、事業運営の経験も積めるポジション です。 【仕事の特色】 【働く環境】 ・京都四条駅、烏丸御池駅から徒歩で通勤可能です ・業務スケジュールの決定は個人の裁量に任せられる事が多いです 配属想定部署 ゲーム事業部 京都事業所

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • BtoC向け
    • BtoB向け
    • 年俸制導入
    必須条件

    ・MAYA等3DCGツールでのキャラクターモデル制作経験商用で1年以上 ・photoshop、saiなどのテクスチャ作成経験

    想定年収

    400~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    現在制作中の新作ゲームおいて、ご活躍いただける3DCGキャラクターデザイナーを募集しています。 【業務内容】 ・新規ゲーム開発におけるキャラクターモデル作成 またご経験に応じて下記業務をお任せすることもあります。 ・シェーダーなどを使用した表現の検証 ・データチェック、クオリティ管理、監修業務 など

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • BtoC向け
    • BtoB向け
    • 年俸制導入
    必須条件

    下記いずれかのご経験を有する方 ・MySQLの構築・運用実務経験3年以上 ・Linuxの構築・運用実務経験3年以上 ・AWSの構築・運用実務経験1年以上 ・コミュニケーション能力、協調性のある方 ・品質にこだわって開発できる方 ・前向きで熱意を持って仕事に臨める方

    想定年収

    400~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    【業務内容】 ・各種サービスのDBパフォーマンスの最適化 ・課題解決の為の環境設定、構成変更、トラブルシューティング ・自動化などの運用改善に関するツール開発・導入 ・開発に対する技術サポート、アドバイス ・アプリケーションやDBなど各種ミドルの性能チューニング 【仕事の特色】 【募集背景】 更なるゲーム開発強化と、それに伴う組織拡大を目指し、積極的にエンジニア採用を行なっております。 【開発環境】 ・OS:Linux、Windows、iOS、Android ・Webサーバー:Apache、nginx ・言語:PHP、C#、golang ・DBサーバー:MySQL ・クラウド:AWS、GCP

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • BtoC向け
    • BtoB向け
    • 年俸制導入
    必須条件

    ・3Dゲームの開発経験 ・Maya、Blender、3dsMax、MotionBuilder、XSI等の3DCGソフトを用いたアニメーションの制作実務経験 ・女性キャラクターのモーション制作が得意

    想定年収

    400~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    【業務内容】 3DCGソフトを用いたアニメーション制作を行っていただきます。 ご経験に応じて以下業務をお任せいたします。 ・Maya等の3DCGツールを用いたデータ作成 ・Unityを用いたゲーム実装 ・出力・設計・実装確認 ・企画、デザイナー、エンジニアなど他職種との調整 【仕事の特色】 【募集背景】 新規ゲーム開発に伴い、実務経験をお持ちの3DCGモーションデザイナーを募集します。 0→1の新規ゲーム開発に興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・コールセンターの拠点管理者経験(2年以上) すべてではありませんが、下記のような人柄あるいは共感できる方とご一緒したいです。 ・お客様目線にたって物事を考えられる方 ・お客様の課題や悩みをしっかりと捉えられる方 ・ビジョンに共感でき、自らもチャレンジすることが好きな方 ・責任感を持ち、業務範囲や時間を飛び越えて自らの判断で行動・提案できる方 ・今が良くても疑いの目を持ち、もっと便利に、を考えたことがある方 ・要望を受けるだけではなく、自ら運用提案ができるあるいはしようとする方 ・新しいことへのチャレンジにも積極的に取り組み楽しめる方 ・プロダクトに共感し前向きな施策を提案できる方

    想定年収

    400~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR大糸線 糸魚川駅

    仕事内容

    【業務概要】 ・カスタマーサポート業務における改善立案と実行 ・拠点内での種々の課題解決(拠点利用ルールの見直し、組織管理) ・メンバーの採用、教育、マネジメント ・地元で開催される各種イベントへの積極参加(DONUTSの企業認知活動) 【担当プロダクト】 ▼ジョブカン https://all.jobcan.ne.jp/ 2010年の勤怠管理を皮切りに、給与計算、労務管理、経費精算をはじめとする9製品をシリーズ展開しています。当初、業務効率化を目的とした中小企業向けの社内システムとして誕生しましたが、現在では導入社数25万社を突破するまでに成長し、「バックオフィスにかかわる従業員の皆様が価値のある業務に携われる時間を創り出す」プロダクトとしてインフラ化を目指しています。 ▼CLIUS https://clius.jp/ 予約や問診、オンライン診療から経営分析までカバーするクリニック向けクラウド型電子カルテとして2018年7月発足からはや5周年を迎えました。 コロナ禍であっても早急な開発でニーズをとらえ、1000万人以上が利用するIT製品の比較・資料請求サイト『ITトレンド』の「電子カルテ」部門にて、資料請求数1位を、約17万人の医師会員を持つ『日経メディカル開業/経営サポート』内、電子カルテ・ICTカテゴリにて2019年の問い合わせ・資料請求数1位をそれぞれ獲得するなど現在最も勢いあるサービスとなっています。 『クラウドに期待して導入したけど、うちも当時と変わってきたし・・・』 『勤怠管理だけ導入してるけど労務や給与計算も困っててどこに相談しようか・・・』 お客様である会社が成長するにあたり、課題は変化していきますし、運用面ではマニュアルを読むだけでは解決しない、人に聞きたいことだって出てくると思います。 そんなとき、カスタマーサポートセンターとしてお客様に一番最初に寄り添い、共に課題を解決していくことで、さらなる成長を遂げていく拠点にしたいと思っています。 そんな拠点づくりをリードしていただける方からのご応募をお待ちしております! 【仕事の特色】 当社主幹事業のカスタマーサポートセンターを運営する新潟拠点の拠点長候補を募集します! 別の場所で働いてきたけれど機会があれば地元に戻りたい、地方移住してみたいと考えていらっしゃるU・I・Jターンなども積極的に受け入れます! 【新潟拠点について】 業界トップクラスのシェアを誇るクラウドサービス『ジョブカン』『CLIUS(クリアス)』のカスタマーサポートセンターとして、新潟県糸魚川市にて2022年2月に運営を開始しました。 現在では約70名が在籍、過去達成できなかった応答率をカバーするなど、クラウドサービス運営の要となっています。 <オフィス紹介記事> DONUTSが目指す地方活性化 安定した事業を支えるDONUTSの要、国内地方7拠点を紹介【新潟オフィス編】 https://www.wantedly.com/companies/donuts2007/post_articles/904043 新潟進出企業の声 h7tps://www.pref.niigata.lg.jp/site/kigyonokoe/donuts.html 子育て世代の地元雇用機会の創出を目指して ジョブカン・新潟オフィスを開設! https://waffles.donuts.ne.jp/2022/03/30/jobcan_niigataopen/

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・人材紹介会社での実務経験(目安として1年以上) リクルーティングアドバイザー(RA)とキャリアアドバイザー(CA)の双方、もしくはいずれかの経験があり、両面での業務遂行に意欲のある方 新しい事業や組織の立ち上げに積極的に関わりたいという強い意欲/ベンチャーマインドをお持ちの方 ・当社の理念に共感し、看護師の人材不足という社会課題の解決に情熱を燃やせる方 ・変化を恐れず、新しいことにチャレンジする精神をお持ちの方 ・チームワークを重視し、周囲と協力しながら業務を進められる方 ・相手の気持ちに寄り添い、丁寧かつ親身なサポートができる方 ・自ら課題を見つけ、解決に向けて積極的に行動できる方 ・成長意欲が高く、常に新しい知識やスキルを習得する姿勢をお持ちの方

    想定年収

    400~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 高田馬場駅

    仕事内容

    ■業務内容 看護師専門の人材紹介エージェントとして、以下の業務を両面でご担当いただきます。 ・リクルーティングアドバイザー(RA)業務: 医療機関(病院、クリニック、介護施設等)への採用コンサルティング 求人情報のヒアリング、求人票(WEB)作成 採用戦略の提案、採用活動のサポート 面接~内定のフォロー/早期退職抑止フォロー含む   ・キャリアアドバイザー(CA)業務: 転職を希望する看護師へのキャリアカウンセリング 求人紹介、応募書類の添削、面接対策 面接日程調整、内定~募承諾までのフォロー 入職後のフォローアップ ・その他: 事業立ち上げに関する各種業務(市場調査、競合調査、マーケティング戦略立案・実行サポート等) チームメンバーとの連携、情報共有 【仕事の特色】 ▼2025年2月より本格的にサービスを開始した看護師専門の人材紹介サービス「クリアス看護」のスタートアップメンバーを急募します。 株式会社DONUTS 医療事業部では電子カルテ「クリアス」の販売をはじめ、開業支援などのサービスを展開しており、この度新規事業として看護師専門の人材サービスを開始致しました。 スタートアップメンバーとして、裁量を広くもち、立ち上げのキャリアを経験するチャンスです。 最初はRA業務としては求人開拓をメインミッションとして、CA業務は転職を検討する看護師様と電話やline等で面談を進めてマッチング活動を行っていただきます。 新規事業の成長と拡大を共に推進していただける情熱と意欲に溢れる方のご応募をお待ちしております。医療業界における人材課題の解決に貢献し、看護師の方や医療機関で働く方の双方にとって最良のマッチングを実現することを一緒に目指しましょう。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・コールセンターの拠点管理者経験(2年以上) すべてではありませんが、下記のような人柄あるいは共感できる方とご一緒したいです。 ・お客様目線にたって物事を考えられる方 ・お客様の課題や悩みをしっかりと捉えられる方 ・ビジョンに共感でき、自らもチャレンジすることが好きな方 ・責任感を持ち、業務範囲や時間を飛び越えて自らの判断で行動・提案できる方 ・今が良くても疑いの目を持ち、もっと便利に、を考えたことがある方 ・要望を受けるだけではなく、自ら運用提案ができるあるいはしようとする方 ・新しいことへのチャレンジにも積極的に取り組み楽しめる方 ・プロダクトに共感し前向きな施策を提案できる方

    想定年収

    400~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR大糸線 糸魚川駅

    仕事内容

    【業務概要】 ・カスタマーサポート業務における改善立案と実行 ・拠点内での種々の課題解決(拠点利用ルールの見直し、組織管理) ・メンバーの採用、教育、マネジメント ・地元で開催される各種イベントへの積極参加(DONUTSの企業認知活動) 【担当プロダクト】 ▼ジョブカン https://all.jobcan.ne.jp/ 2010年の勤怠管理を皮切りに、給与計算、労務管理、経費精算をはじめとする9製品をシリーズ展開しています。当初、業務効率化を目的とした中小企業向けの社内システムとして誕生しましたが、現在では導入社数25万社を突破するまでに成長し、「バックオフィスにかかわる従業員の皆様が価値のある業務に携われる時間を創り出す」プロダクトとしてインフラ化を目指しています。 ▼CLIUS https://clius.jp/ 予約や問診、オンライン診療から経営分析までカバーするクリニック向けクラウド型電子カルテとして2018年7月発足からはや5周年を迎えました。 コロナ禍であっても早急な開発でニーズをとらえ、1000万人以上が利用するIT製品の比較・資料請求サイト『ITトレンド』の「電子カルテ」部門にて、資料請求数1位を、約17万人の医師会員を持つ『日経メディカル開業/経営サポート』内、電子カルテ・ICTカテゴリにて2019年の問い合わせ・資料請求数1位をそれぞれ獲得するなど現在最も勢いあるサービスとなっています。 『クラウドに期待して導入したけど、うちも当時と変わってきたし・・・』 『勤怠管理だけ導入してるけど労務や給与計算も困っててどこに相談しようか・・・』 お客様である会社が成長するにあたり、課題は変化していきますし、運用面ではマニュアルを読むだけでは解決しない、人に聞きたいことだって出てくると思います。 そんなとき、カスタマーサポートセンターとしてお客様に一番最初に寄り添い、共に課題を解決していくことで、さらなる成長を遂げていく拠点にしたいと思っています。 そんな拠点づくりをリードしていただける方からのご応募をお待ちしております! 【仕事の特色】 当社主幹事業のカスタマーサポートセンターを運営する新潟拠点の拠点長候補を募集します! 別の場所で働いてきたけれど機会があれば地元に戻りたい、地方移住してみたいと考えていらっしゃるU・I・Jターンなども積極的に受け入れます! 【新潟拠点について】 業界トップクラスのシェアを誇るクラウドサービス『ジョブカン』『CLIUS(クリアス)』のカスタマーサポートセンターとして、新潟県糸魚川市にて2022年2月に運営を開始しました。 現在では約70名が在籍、過去達成できなかった応答率をカバーするなど、クラウドサービス運営の要となっています。 <オフィス紹介記事> DONUTSが目指す地方活性化 安定した事業を支えるDONUTSの要、国内地方7拠点を紹介【新潟オフィス編】 https://www.wantedly.com/companies/donuts2007/post_articles/904043 新潟進出企業の声 h7tps://www.pref.niigata.lg.jp/site/kigyonokoe/donuts.html 子育て世代の地元雇用機会の創出を目指して ジョブカン・新潟オフィスを開設! https://waffles.donuts.ne.jp/2022/03/30/jobcan_niigataopen/

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    必須条件

    ・有形無形問わず法人営業経験2年以上 ・素直さに自信がある方 ・目標達成・課題解決に貪欲な方 ・向上心があり、周囲を巻き込んで行動できる方 ・本質的な課題解決能力のある方 ・チャレンジ精神が旺盛な方

    想定年収

    450~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    【業務内容】 ・マーケティングやセミナー経由のインバウンドリードからのアポイント獲得  (従業員数100名以上対象) ・自身で獲得したアポイント先への提案営業、導入支援 ・カスタマーサクセス、プロダクト企画、開発との連携 ※リーダークラスの場合は上記に加え、 ・メンバーの採用、育成、マネジメント、評価 ・その他、事業のグロースに関わる業務全般 【仕事の特色】 国内最大級のクラウドERP「ジョブカン」でセールスを募集いたします。バックオフィス業務効率化支援SaaSとして企業のインフラになるべく、これまでの経験・スキルを駆使して推進してください。 ◆目指すもの ジョブカンは2010年の勤怠管理を皮切りに、給与計算、労務管理、経費精算をはじめとする9製品をシリーズ展開しています。当初、社内システムとして誕生したジョブカンも、業務効率化を目的として、中小企業を中心に多くのユーザーに利用されることで国内最大級のサービスとなり、累積導入社数が25万社を突破するまでに成長しました。その反響はとどまらず、現在では中堅大手企業からの引き合い増にもつながっています。私たちはその声に応え、中堅大手企業向けの機能を備えて顧客規模問わず「バックオフィスの従業員が価値のある業務に携われる時間を創り出す」プロダクトを発信していきます。 ◆抱える課題 市場環境の変化に強く、常に業界のトップランナーで居続けるための骨太な体制を目指し、今期、より生産性を高められる体制へ組織再編しました。お問い合わせを受けてから、よりスピーディーに、より分かりやすくを形にし、導入をよりスムーズにご決断いただくためには、プロダクトの未来に共感してくれる仲間がもっと必要だと感じております。是非、あなたの力でジョブカンを次のフェーズへ押し上げてください。 ◆なにをできるのか ジョブカン勤怠管理・労務HR・給与計算合同チームにおけるフィールドセールスをお任せします。単一プロダクトの縦割り推進のみならず、各部門と連携を取り、顧客の望む未来の実現のため、複数プロダクトのシームレスな導入支援を実現してください。 ◆ジョブカンの楽しさ ジョブカンは多くのお客様のご要望に応えることで成長してきました。 汎用プロダクトでありながら要望をかなえることは決して簡単な事ではなく、複数の異なる要望が重なることや要望自体が変わることもありますし、バックオフィス系のシステムでは準拠する法令も存在します。 だからこそ、無数のチャレンジする環境、複雑なパズルを1つ1つ解いてロジックに落とし込んでいく楽しさがあります。 前例の有無にとらわれず、新たな取り組みにチャレンジしていく風土に飛び込みたい方、社内外問わずジョブカンを魅力的に見せていってください。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・マーケティング経験2年以上(toB、toC問わず) 自社サービスのリード獲得について数値改善をした経験のある方優遇します。 ・ご自身のキャリアを活かしたい方 ・顧客の課題解決による社会貢献に強い思いを持っている方 ・プロ意識があり、責任感を持って主体的に仕事に取り組める方 ・改善策の提案や実際の行動に移せる方

    想定年収

    500~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    ◆具体的な業務内容 ※関わる業務例です。営業企画単独でみると域外のタスクも存在しますのですべてを経験していなくても問題ございません。 <マーケティング・プロモーション> ・マーケティング戦略立案:プロモーション企画、広告戦略、リード獲得計画作成 ・Webマーケティング:SEO対策、販促サイト管理、SNS運用 ・メールマーケティング:メルマガ企画・配信、ステップメール作成 ・販促用コンテンツ作成:Web記事、ホワイトペーパー、サービス紹介動画 ・セミナー・イベント企画:セミナー計画(自社・共催)、集客、運営、登壇、展示会出展計画、運営 ・広報活動:プレスリリースの企画提案・素材提供 ・事例作成:顧客事例インタビュー、導入事例記事作成、配信 <セールス支援> ・営業資料作成:提案資料、プレゼン資料、製品紹介資料作成 ・営業数値分析:SFA/CRM運用 ・営業研修:営業担当者向け研修企画/実施 ・競合分析:競合製品調査、競合情報収集、競合対策立案 ・データ分析:営業データ分析、売上分析、顧客分析 ・販売促進企画:キャンペーン企画 ・補助金導入スキーム構築:補助金制度調査、導入支援 ・打刻機やアプリなどの機能リリース:社内フロー調整、リリース告知 ・外部アライアンス:外部企業との事業提携、協業モデルの企画・実行、契約交渉 【仕事の特色】 国内最大級のクラウドERP「ジョブカン」における営業企画を募集いたします。バックオフィス業務効率化支援SaaSとして、営業戦略を立案・策定し、企業のインフラになるべくこれまでの経験・スキルを駆使して推進してください。 ◆目指すもの ジョブカンは2010年の勤怠管理を皮切りに、給与計算、労務管理、経費精算をはじめとする9製品をシリーズ展開しています。当初、業務効率化を目的とした中小企業向けの社内システムとして誕生したジョブカンは、多くのユーザーに利用されることで国内最大級のサービスとなり、現在導入社数25万社を突破するまでに成長しました。その反響は大きくなり、現在では大企業からの引き合いも増えています。私たちはその声に応え、大企業向けの機能を備えて顧客規模問わず「バックオフィスの従業員が価値のある業務に携われる時間を創り出す」プロダクトを発信していきます。 ◆抱える課題 市場環境の変化に強く、常に業界のトップランナーで居続けるための骨太な体制を構築したいのですが、リソース不足のため着手したいことの全てに相応の取り組みができていないことが課題です。営業が数字を作るための上流課題をあらゆる角度から分析するブレインとして、業務を限定することなく幅広い経験を積みたいと考えている方とのご縁を求めています。マーケティング室と協業しながら、リードの獲得率が低い媒体への投資控えや改善のPDCAを回したり、高効率な媒体への更なる仕掛けを練ったり、KPIの管理・立案を含めた営業分析をかけるなど、事業戦略を意識した企画立案が必要となりますが、これほど大規模なサービスに育った組織で企画業務に関われる機会はめったにありません。是非、あなたの力でジョブカンを次のフェーズへ押し上げてください。 ◆なにをできるのか 配属後の所属プロダクトのみならず、各部門と連携を取り、営業支援の戦略立案策定から実施までの幅広い領域でジョブカンの魅力作りにお力添え頂きたいと考えております。 ◆ジョブカンの楽しさ ジョブカンは多くのお客様のご要望に応えることで成長してきました。それは決して簡単な事ではありません。 複数の異なる要望が重なることや要望自体が変わることもありますし、バックオフィス系のシステムでは準拠する法令も存在します。 だからこそ、無数のチャレンジする環境、複雑なパズルを1つ1つ解いてロジックに落とし込んでいく楽しさがあります。 前例の有無にとらわれず、新たな取り組みにチャレンジしていく風土に飛び込みたい方、分類が難しいものの誰かがやらなくてはいけないタスクなど組織に不足しているが必要な役割を担い、社内外問わずジョブカンを魅力的に見せていってください。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・Webサービスでのカスタマーサクセス、カスタマーサポート経験(BtoB、BtoC問わず) ■求める人物像 ・顧客の課題解決にやりがいを感じる方 ・自社サービスの改善に携わりたい方 ・常に良いものを探求していきたいと思っている方 ・コミュニケーション能力のある方 ・主体的に動ける方

    想定年収

    400~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    ■導入コンサルタントの業務について 新規契約締結となった顧客に向けて、サービス運用開始までの設定にまつわる支援や初期のオンボーディング支援を行い、顧客が抱えている課題を解決へと導きます。 <主業務> ・オンラインにてジョブカンサービスの初期設定サポート ・顧客の就業規則を踏まえた運用コンサルティング ・解約阻止に向けたサポート内容のカリキュラム構築 ・導入プロセスの改善提案 ・電話やメールを用いた企業からの問い合わせ対応 <業務イメージ> ・対象企業:企業規模問わず、有償サポート契約をいただいた顧客 ・一人当たりの顧客担当件数:10件~15件 ・導入から稼働までのフロー: ①有償サポートの問い合わせ ②担当顧客とのミーティング(週1回程度)にて設定内容・操作方法レクチャー ③稼働における問い合わせ対応 ・担当プロダクト:勤怠管理、給与計算、労務HR          ※経験によりワークフロー・経費精算も検討 【仕事の特色】 国内最大級のクラウドERP「ジョブカン」における導入コンサルタントを募集します。 ジョブカンは2010年の勤怠管理を皮切りに、給与計算、労務HR、経費精算をはじめとする9製品をシリーズ展開しています。 当初、業務効率化を目的とした中小企業向けの社内システムとして誕生したジョブカンは、多くのユーザーに利用されることで国内最大級のサービスとなり、現在導入社数25万社を突破するまでに成長しました。 その反響は大きくなり、現在では大企業からの引き合いも増えており、顧客規模問わず「バックオフィスの従業員が価値のある業務に携われる時間を創り出す」プロダクトを発信し、なくてはならないインフラを目指しています。 業務効率化支援サービスの導入サポート経験者の方、システムの力でサポートしていくことに共感できるバックオフィス出身の方、キャリアチェンジにも柔軟に対応しますので、お気軽にご応募ください。 ■募集背景 サービスの特性上、契約いただいたら終わりではなく、顧客が長期的に活用するためのフォローが必要となりますが、急成長下でリソースが不足しており増員を考えております。 ■ポジションの魅力: ・SaaSプロダクトのカスタマーサクセスの一歩目として、設定周りを中心に運用面などのソリューションにも携われるため、実務経験を活かしつつ、論理的な能力が得られます。 ・通常業務のみならず、サポート内容のプラン拡充に向けた企画にもチャレンジできます。 ・顧客からの課題を収集し、プロダクトのアップデートに関わることができます。 ・組織拡大フェーズにつき、積極的に組織づくりに関わっていただけます。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    下記いずれかの対外的な交渉経験(2年以上) ・IT商材での営業またはカスタマーサクセス経験 ・企画提案型もしくは無形商材の営業またはカスタマーサクセス経験 ・クリニックで働く方の立場で提案ができる方 ・患者にとってより便利なクリニックとは/もしくはクリニックの経営改善についてを考えたことがある方 ・課題解決の為に社内、社外でコミニュケーションを取り、先頭に立って解決に向けて取り組める方 ・医師の意見を要望として受けるだけではなく、自ら運用提案ができる方 ・新しいことへのチャレンジにも積極的に取り組み楽しめる方 ・当社のベンチャーマインドやプロダクトに共感し自ら前向きな施策を提案できる方 ・日本の医療に何らかの形で貢献したい方

    想定年収

    300~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    ■業務内容: ・電話やメールを用いた医療機関への提案フォロー ・遠隔ツールを用いたオンライン上でのデモンストレーション ・医療機関をターゲットとした訪問による提案業務 ・電子カルテ契約後の導入コンサルティング ・導入SEやインストラクターのフォロー業務 ・セミナーや展示会等の補助業務 ■業務イメージ ・営業先医療機関   主に内科クリニック(無床病院)が中心 ・担当医療機関数   月間15件程度(デモ対応) ・デイリーの業務フロー   午前/会議・オンラインデモ   午後/見積り作成・導入前調整など ・反響から導入までのフロー   1)反響   2)オンラインデモ   3)見積り作成   4)交渉   5)クロージング   6)導入調整   7)導入(導入作業は別チームで行います) ※状況により出張が発生する可能性有。 【仕事の特色】 クリニック向けクラウド電子カルテ『CLIUS』のセールスを募集します! 未来の医療サービスを一緒に創り上げていきませんか。 『CLIUS』はサービス提供から5周年を迎え、市場ニーズに伴い機能拡充させながら成長してまいりました。 今後はさらなるシェア拡大と事業成長を担う重要なポジションとして、DXコンサルティングセールスの増員を計画しております。 体調が優れず病院を訪れる際、スムーズかつ正確な診断を受けたいと誰しもが望むものだと思いますが、まだまだ医療業界のインフラは改善の余地をたくさん残しています。 医療現場のDX化に直接携われますので、自分や家族が患者の立場だったらこうあってほしいと感じることを、ぜひ形にしていってください。 ■ポジションの魅力: ・発展途上の医療業界にて、DX・ITの実務経験を積むことができます。 ・顧客課題に寄り添い、システムからクリニックを支援できます。 ・医療と社会課題の解決に貢献できている実感を得られます。 ・代理店とは違い、自社サービスのため、顧客の声を収集し、もっとこうあったらいいと感じることをプロダクトに反映できます。 昨日より今日、今日より明日と、日々当たり前がもっと便利になっていくようなプロダクトを一緒に作っていきましょう。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    下記いずれかを必須とします。 ※医療事務あるいは医療システムでのインストラクター経験 ・算定業務1年以上 ・レセプト点検1年以上 ・医療システムのインストラクター経験1年以上 ・医療システム業界経験1年以上 ・クリニックで働く方の立場で提案ができる方 ・患者にとってより便利なクリニックを考えたことがある方 ・課題解決の為に社内、社外でコミニュケーション取り、解決に向けて取り組める方 ・医師の意見に対して要望として受けるだけではなく、自ら運用提案ができる方 ・新しいことへのチャレンジにも積極的に取り組み楽しめる方 ・プロダクトに共感し前向きな施策を提案できる方 ・自分の欠点、課題を冷静かつ素直な心でとらえ、成長意欲をもって努力できる方 ・ビジョンに共感できる方

    想定年収

    310~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 渋谷駅

    仕事内容

    ■業務内容: インストラクターの役割としては、新規契約締結となった医療機関様への導入サポートや、営業担当と協力しながらCLIUSを利用中の医療機関様の課題解決のための機能提案等を行っていただきます。 ・電話やメールを用いた医療機関からの問い合わせ対応 ・遠隔ツールを用いたオンライン上での操作説明 ・訪問での操作説明、稼動初日立会い ・操作マニュアル、よくあるご質問資料の作成 ■業務イメージ ・サポート医療機関   主に内科クリニック(無床病院)が中心 ・一人当たりの平均操作説明件数   5件~6件/月 ・デイリーの業務フロー   午前/電話での問い合わせ対応   午後/リモートでの操作説明 ・導入から稼働までのフロー  ∟稼動前    操作説明    マニュアル等の配布  ∟稼動日    稼動立会い  ∟稼働後    お電話またはメールにて疑問点等のお問い合わせ対応 ※状況により出張が発生する可能性有。(月1~2回程度) 【仕事の特色】 クリニック向けクラウド電子カルテ『CLIUS』のインストラクターを募集します! 医療事務や医療システム等の操作経験を活かして、未来の医療サービスの創り手になりませんか? 『CLIUS』はサービス提供から5周年を迎え、市場ニーズに伴い機能拡充させながら成長してまいりました。 今後はさらなるシェア拡大と事業成長を担う重要なポジションとして、インストラクターの増員を計画しております。 体調が優れず病院を訪れる際、スムーズかつ正確な診断を受けたいと誰しもが望むものだと思いますが、まだまだ医療業界のインフラは改善の余地をたくさん残しています。 インストラクターとして医療現場のDX化に直接携われますので、自分や家族が患者の立場だったらこうあってほしいと感じることを、ぜひ形にしていってください。 ■ポジションの魅力: ・医療事務経験を生かしたIT業界への転身が可能です。 ・発展途上の医療業界にて、DX・ITの実務経験を積むことができます。 ・顧客課題に寄り添い、システムからクリニックを支援できます。 ・医療と社会課題の解決に貢献できている実感を得られます。 ・代理店とは違い、自社サービスのため、顧客の声を収集し、もっとこうあったらいいと感じることをプロダクトに反映できます。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・電子カルテorレセコンの事業に職種問わずなんらか携わった経験1年以上 ・開業支援コンサル経験1年以上(業界問わず) ・目標達成意欲や成長意欲の高い方 ・指示待ちをするのではなく、自ら行動を起こすことができる方 ・コミュニケーションを積極的に行い、チームワークが取れる方

    想定年収

    330~1,200万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 渋谷駅

    仕事内容

    【担当プロダクト】 ■「CLIUS」 https://clius.jp/ IT化が遅れていると言われている医療業界ですが、ここ最近ではクラウド型の電子カルテサービスが注目を集めています。 その中でも当社の電子カルテは、誰でも使いやすいユーザーインターフェイスを実現し、順調に導入数を伸ばし続けています。 電子カルテサービスのチームは、ユーザーに対して本当に良いサービスを提供するために、ビジネスチーム・開発チームが一体となって、常にサービスの改善を続けています。 ■「クリニック開業ナビ」 https://clinickaigyo-navi.com/ 開業医が物件、内装、医療機器、電子カルテなど、開業に必要なベンダーを探すことができる資料請求マッチングサイトです。 忙しい医師のサポートと、医師とベンダーの情報の非対称性を解消を目指しています。 チームの一員として、良いサービスを作り、世の中に広めていける方をお待ちしています。 【仕事の特色】 【ドクターの声に耳を傾け、医療業界のIT化へ】 現在の医療業界は「IT化が10年遅れている」と言われています。 これまで医療の現場では、汎用性の低いクローズドなシステムが当たり前に使われていました。 DONUTSは、外部資本に頼らない会社環境だからこそ、現場のニーズにフィットした「スマートな診療スタイル」を提案できるのではないかと考え、クラウド型電子カルテ「CLIUS(クリアス)」の開発に踏み込みました。 「CLIUS」の開発は、流行に乗るわけでも、儲けに左右されるわけでもない。 ドクターの声に耳を傾け、オープンな発想と他にはできない確実な対応力で、医療の中核を担うことを目指しています。 【医療業界全体の課題解決を考える仲間を募集】 IT化が遅れていると言われている医療業界ですが、ここ最近ではクラウド型の電子カルテサービスが注目を集めています。 その中でも当社の電子カルテ「CLIUS」は、誰でも使いやすいユーザーインターフェイスを実現し、順調に導入数を伸ばし続けています。 電子カルテのサービスチームは、顧客に対して本当に良いサービスを提供するために、ビジネスチーム・開発チームが一体となって、常にサービスの改善を続けています。 チームの一員として良いサービスを作り、世の中に広めていける方をお待ちしています。 【募集背景】 今後医療事業部では、電子カルテや予約システム事業のほかに、 問診システム、再来受付、順番管理、決済等、etc... 医療機関のオペレーションを改善する、様々な周辺サービスの開発も予定しております。 医療チームでは、営業、エンジニア、カスタマーサポート、ディレクター、デザイナーが一つのチームになっており、「医療業界全体のIT化を促進する」という現在世間でも注目されている、DXという大きな目的に向かって、全員が邁進することができる体制を目指しています。 医療事業の拡大に伴い、既存のポジションにとらわれず採用を検討しております。 これまでのご経歴やスキルに対して、ポジションサーチをさせていただきますので、まずはご応募くださいませ。 応募時に「履歴書」並びに「職務経歴書」の提出をお願いいたします。 【ポジション例】 ・ディレクター ・プランナー ・PM ・エンジニア ・SE ・セールス ・CS ・インストラクター ・Webマーケター ・商品企画 など ただ単に収益を追い求めるだけでなく、10年20年と続くプロダクト・コンテンツを生み出し続けることを目指し、組織を一緒につくっていただけるプロフェッショナルな仲間を求めています。 ご応募お待ちしています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    (以下いずれかのご経験) ・OA機器やシステムに関するセールスあるいはフィールドエンジニア経験2年以上(合算可) ・電子カルテでの導入経験2年以上(オンライン資格確認、電子処方箋に関する経験尚可) ・社内外問わずコミニュケーションしながら課題解決に取り組める方 ・現地でのトラブルにも責任を持って最後までやり切る意識のある方 ・お客様目線にたって物事を考えられる方 ・お客様の課題や悩みをしっかりと捉えられる方 ・自身の欠点、課題を冷静かつ素直な心で捉え成長意欲をもって努力できる方 ・当社のビジョンに共感できる方

    想定年収

    400~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 渋谷駅

    仕事内容

    ■業務内容: 導入SE・フィールドエンジニアの役割としては、新規契約締結となった医療機関様へ、機器連携をはじめとした初期設定などの導入支援をお願いしております。 ・現地での電子カルテ設定作業 ・現地での先生やカルテ操作者の不安解消(サポートチームなど連携しながら行います) ・導入済みクリニック様でのPC交換や連携追加などの設定(現地or リモート) ・サポートチームの技術的支援 ・サポートチームや営業への導入状況報告 ■業務イメージ ・導入設置先   全国のクリニック様(主に無床病院)   ※案件によって宿泊を伴う出張の可能性があります ・1ヶ月の導入担当件数   8件ほど(繁忙時期により異なるため、目安です)   負担がないように調整いたします ・1日の業務フロー(出張時)   各拠点より各クリニック様へ訪問   電子カルテの設定作業を実施(3~5時間目安で設定台数などによる)   作業完了後、帰社 or 直帰 ・1日の業務フロー(内勤時)   自身の対応案件の準備   サポートチームへの技術支援   作業報告などの共有   リモートでの連携支援(業務があるときのみ) ※意欲がある方には、上記以外にもさまざまな業務をお任せします 【仕事の特色】 クリニック向けクラウド電子カルテ『CLIUS』の導入SE・フィールドエンジニアを募集します! ネットワーク設定にまつわる経験を活かし、未来の医療サービスを一緒に創っていきませんか? 『CLIUS』はサービス提供から5周年を迎え、市場ニーズに伴い機能拡充させながら成長してまいりました。 今後はさらなるシェア拡大と事業成長を担う重要なポジションとして、導入SE・フィールドエンジニアの増員を計画しております。 体調が優れず病院を訪れる際、スムーズかつ正確な診断を受けたいと誰しもが望むものだと思いますが、まだまだ医療業界のインフラは改善の余地をたくさん残しています。 電子カルテを取り入れることによってクリニック様の業務負担を減らし、診療を受ける患者様にとって、より良いサービスの提供につながると確信しております。 医療従事者の方々や患者様のためにも、あなたの想いを届けてください! ■ポジションの魅力: ・ネットワーク知識の研鑽 電子カルテとはいえ他のモダリティーとの連携、仕組み、システムの動きなど種々のネットワーク知識が必要になります。ITでは何かしらネットワークの知識が必要になることも多く、磨くことでさまざまな業務に活かせます。 ・医療と社会課題の解決に貢献 現地では先生と話しながら作業を行うことが大半です。新規開業に不安を持たれているクリニック様は言わずもがな多く、多面的に顧客課題へ寄り添いシステムからクリニックを支援できていることを実感できます。 ・成長期の自社プロダクト経験 代理店とは違い顧客の声からもっとこうあったらいいと感じることをダイレクトにプロダクトへ反映できます。マイナー含め随時高頻度で機能実装しているため、経験をもとにしたアイデアがプロダクトに取り入れられることも多々あります。あなたの意見や思いが業界常識を変えるかもしれません。 ・関係部門と垣根のない仕事 業界では珍しく、導入・開発・サポート・営業の関係性が近く、他部署ともつながり協力しあえるため、積極的に成長したい方や能動的に学習したい方には最適な環境です。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    下記いずれか2年以上 ・バックオフィス関連のBPO業務経験 2年以上 (業務改善・効率化に関する知識も可) ・バックオフィスのSaaSツールの操作経験 ・責任感:引き受けたプロジェクトや案件に対し、絶対的な責任感を持って遂行できる方 ・目標志向:目標達成や課題解決に貪欲で、常に向上心を持ち行動できる方 ・リーダーシップ:向上心があり、周囲を巻き込んで積極的に行動できる方 ・問題解決力:顧客課題に対し、真摯に解決策を考え、分かりやすく提案できる方 ・素直・誠実:素直さを持ち、他者の意見を受け入れつつ誠実に対応できる方 ・実務経験:バックオフィス関連の業務に精通しており、実務経験を持つ方 ・挑戦心旺盛:新しい挑戦を恐れず、チャレンジ精神を持って業務に取り組める方

    想定年収

    400~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    【具体的な業務内容】 <クライアント企業の業務プロセス分析・改善提案> 現行業務フローを詳細にヒアリングし、業務を分解してプロダクトとBPOサービスでカバーする範囲を明確にし、効率化と最適化の提案を行います。 ↓ <ノンコア業務のBPOによる効率化> 「給与計算」「年末調整」「勤怠出勤簿データ加工」などの中でノンコア業務に対する具体的な効率化提案を行います。 ↓ <工数算出と見積もり> クライアントの企業規模や業種・業態に基づいて作業工数を算出し、適正なサービス利用料を見積もります。 ↓ <ジョブカンプロダクトの活用と設定代行> クライアントのニーズに応じて、ジョブカンのSaaSプロダクトの設定代行や運用サポートも含めたシステム利用の支援を行います。 ※通常業務以外 ・メンバー育成、マネジメント(コミュニケーション能力、問題解決力、等) ・その他、BPOサービス(推進、運用)に関わる業務全般 【仕事の特色】 国内最大級のクラウドERP「ジョブカン」でBPOサービスのセールスリーダー候補を募集します。クライアントの業務効率化を支援し、継続的なサポートでビジネス成長を促進させる役割です。バックオフィス業務の最適化を通じて、あなたの経験を活かし、クライアントの飛躍をダイレクトに感じてください。提案レベルが向上していくにつれ、自社プロダクトだから実現できる包括的なソリューションスキルも身につけることができ、ご自身のスキルアップにも直結します。 ◆目指すもの ジョブカンは2010年の勤怠管理を皮切りに、給与計算、労務HR、ワークフロー・経費精算をはじめ、8つのプロダクトにBPOサービスを加えた9つのシリーズを展開しており、単一SaaSからクラウドERPへ進化を続けています。規模問わず25万社を超える数多の企業に選択されてきましたが、導入するだけで完璧に課題解決ができるわけではなく、業務オペレーションの重要性は不変です。コア、ノンコアの業務を切り分け、クライアントがコア業務に集中できる状態を理想とし、ビジネスパートナーである社労士先生方のアドバイスやサポートも受けつつ、残業削減やミス防止、就業規則の適正化を実現させ、本質的な業務改善を提供し続けられるプロダクトを目指します。 ◆抱える課題 大きく2点あります。 1)事業成長に伴う組織拡大から人材リソースが不足 プロダクトの認知が進めば進むほど、BPOを求める声も増えていく中で、既存メンバーの成長を超えるスピードで要望が届きます。できるだけ迅速に顧客要望に応えたい思いから、バックオフィスのSaaSツールの操作経験があるリーダー候補を必要としています。 2)サービス価値が市場に十分に伝わっていない 単なるノンコア業務のアウトソースのみならず、SaaSシステムを効率的に活用することとアウトソーシングを組み合わせたハイブリッド型BPOサービスの価値が市場に十分に伝わっていないという感じており、メリットを効果的に訴求することが求められています。 これほど育ったプロダクトに新たな付加価値を創出し、自ら推進にも関われる機会はめったにありません。是非、あなたの力でジョブカンを次のフェーズへ押し上げてください。 ◆期待している役割 BPOサービス推進のチームリーダー(プレイヤー)を想定しています。 課題により、提案プロダクトの選定からBPOを絡めたソリューション営業まで幅広くお任せします。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    下記いずれかの経験を中心に可能性を感じる方はご相談ください。 ・提案営業(無形商材のみ、IT商材だと尚可)  ∟エンタープライズセールス  ∟フィールドセールス  ∟カスタマーサクセス  ∟導入コンサル ・企画  ∟プロダクト企画 ※BtoB SaaSでの実務必須 ・営業事務 ・現職では分業が強くもっと職域を広げたいと考えている方 ・顧客の課題解決に上流から関わりたいと考えている方 ・プロ意識があり、責任感を持って主体的に仕事に取り組める方 ・改善策の提案や実際の行動に移せる方

    想定年収

    400~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    国内最大級のクラウドERP「ジョブカン」の急成長に伴い、東京・大阪限定でビジネスサイドのオープンポジションでも募集を始めます。バックオフィス業務効率化支援SaaSにおける、フィールドセールス、導入コンサル、プロダクト企画、パートナーセールス、営業事務、マネージャーの他、場合によっては新設ポジションでの検討も含めて柔軟に対応します。 【仕事の特色】 ◆目指すもの ジョブカンは2010年の勤怠管理を皮切りに、給与計算、労務管理、経費精算をはじめとする9製品をシリーズ展開しています。当初、業務効率化を目的とした中小企業向けの社内システムとして誕生したジョブカンは、多くのユーザーに利用されることで国内最大級のサービスとなり、現在導入社数20万社を突破するまでに成長しました。その反響は大きくなり、現在では大企業からの引き合いも増えています。当社はその声に応え、大企業向けの機能を備えて顧客規模問わず「バックオフィスの従業員が価値のある業務に携われる時間を創り出す」プロダクトを発信していきます。 ◆抱える課題 おかげさまで順調に引き合いが増え続けており、市場環境の変化に強く、常に業界のトップランナーで居続けるために今期組織再編しました。 少数精鋭での運営を求めてきたため、兼務も増え、新設や専任のポジションへさらにリソース増強を図りたく、各種求人要件とは別に採用相談いただくケースが増えたためオープンポジションを用意しました。 大規模なサービスに育ったプロダクトに関われる機会は滅多にありません。是非、あなたの力でジョブカンを次のフェーズへ押し上げてください。 ◆ジョブカンの楽しさ ジョブカンは多くのお客様のご要望に応えることで成長してきました。それは決して簡単な事ではありません。 複数の異なる要望が重なることや要望自体が変わることもありますし、バックオフィス系のシステムでは準拠する法令も存在します。 だからこそ、無数のチャレンジする環境、複雑なパズルを1つ1つ解いてロジックに落とし込んでいく楽しさがあります。 前例の有無にとらわれず、新たな取り組みにチャレンジしていく風土に飛び込みたい方、分類が難しいものの誰かがやらなくてはいけないタスクなど組織に不足しているが必要な役割を担い、社内外問わずジョブカンを魅力的に見せていってください。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 自社サービスあり
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    ・自社プロダクト(サービス)の開発経験 ・サーバーサイドの開発経験(2年以上) ・Webサービスにおけるソフトウェア設計及び開発経験(2年以上) ・基本設計、詳細設計のドキュメンテーションの作成 ・価値の高いプロダクトを提供して世の中にインパクトを与えたい方 ・プロダクト開発に強い思いのある方 ・高い目標を達成するために不透明で曖昧な環境を楽しめる方 ・自らの限界を決めずチャレンジできる方

    想定年収

    500~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    導入実績250,000社!Go言語を駆使して開発!働き方改革SaaSの新サービス『ジョブカンApps』のサーバーサイドエンジニアを募集! 2010年からサービス開始をした自社開発による業務支援システム『ジョブカン』は、大手からベンチャー企業まで様々なお客様に導入いただき、累計導入社数は250,000社を超え、急成長を遂げています。 https://all.jobcan.ne.jp/ 『ジョブカン』は勤怠管理機能を中心に、給与計算、労務管理、経費精算、採用管理、ワークフロー等のシリーズ展開をするクラウド型業務支援システムです。 各サービスともに様々な業種・規模の企業様にご利用頂いています。 その『ジョブカン』シリーズを始め、他の表計算ソフトなどとの共有や、『ジョブカンApps』内にある豊富なアプリを使ってその会社オリジナルのアプリを作れる機能など、ユーザー目線にたったプロダクトを開発しています。 目指すものは「創業期から成熟期まで、あらゆるステージ・規模に対応できるクラウドERP」。 働き方改革の促進にも大いに役に立ちます。 あなたも一緒に、社会的にも意義の大きいプロダクトを創っていきませんか? 【業務内容詳細】 ●新サービス『ジョブカンApps』のサーバサイド開発をご担当頂きます。 ・アプリケーションの企画、設計、開発 ・コードレビュー、テスト ・営業チームやCSチームの業務を支援するツールの設計、開発 【仕事の特色】 <開発環境> ・言語:Go、Javascript、Typescript ・フレームワーク・ライブラリ:React、Redux ・DBサーバー:MySQL ・クラウド:AWS ・インフラ管理:Terraform ・ソースコード管理:Git ・プロジェクト管理:GitHub ・その他ツール:Docker, CircleCI, Fluentd, ElasticSearch, Slack ・PC:ノート型のWindowsもしくはMacintosh機※必要な場合にはデスクトップ型も支給 ・外部ディスプレイ:23インチ前後のサイズを支給 ・開発体制:アジャイル(定期ミーティングを実施、継続的なデプロイを実施) ・コードレビュー:本番にデプロイされるコードには、全てコードレビューまたはペアプログラミングを実施 <ポジションの魅力> ・Go、API、GRPC、マイクロサービス、クリーンアーキテクチャなどモダンな開発スタイルで開発することができる ・これまでのジョブカンシリーズと異なり、大容量、ノンスキームのデータを扱うため、難易度の高い開発を経験値の高いエンジニアと開発することができる ・希望があればプロダクト開発にまつわるあらゆる仕事に携わることが可能 ・第二創業期でさらなるスケールを見据えており、成長に必要なことは個々の意思で柔軟に変えていくことができる ・外部資本0%によりスピーディな意思決定と自由な事業展開が可能な企業でユーザー目線のプロダクト作りにこだわって開発できる ・営業/CSチームを全て自社で抱えているため、ユーザーの声を取り入れたスピーディな開発を実現できる ・外部セミナー・カンファレンス、勉強会などへの参加費用サポートもしており、エンジニアのパフォーマンスを出しやすい制度を整えた環境で経験を積める ・Go言語を利用したマイクロサービスの構築にチャレンジ可能 ・gRPCなど最新の技術を利用した大規模サービスに携わることができる

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • 新技術に積極的
    • 年俸制導入
    必須条件

    ・1年以上のWebサービスにおけるソフトウェア設計及び開発経験 ・1年以上のRDBMSを使ったソフトウェア開発経験 ・Gitを用いたバージョン管理の使用経験 ■以下はいずれかのご経験が必須 ・1年以上のGoを用いた開発経験 ・3年以上のAWSのご経験およびサーバーサイド開発経験 ・自分の意見を持ち、能動的に行動できる方 ・チーム・業務の問題点を発見し、自主的に改善できる方

    想定年収

    450~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    【業務詳細】 1,800万ユーザーが使うライブ配信アプリ「ミクチャ」のサーバサイドの開発/運用をご担当いただきます。 新規技術の提案がしやすい環境で、技術の幅が広げられます。 【具体的な仕事内容】 APIサーバー,Webサーバーの設計,開発,運用,保守,コードレビュー,テスト AWS環境のサーバ構築,運用 これまでの経験を考慮し、業務をお任せしますが、基本的には挑戦してみたい人が自ら業務を担当する文化です。 そのため、入社後にGo言語を習得したエンジニアなど、日々スキルアップをするエンジニアたちが切磋琢磨業務を進めています。 働き方も自分で判断して進めることができ、基本的に残業はほとんど無い環境ですが、どうしてもというときは申請不要でキリが良い所まで業務を片付ける、などもできます。 (エンジニアチームの平均月残業時間:約10時間) 【仕事の特色】 <募集背景> ユーザー数が急激に増加しているライブ配信アプリ「ミクチャ」のシステム開発やサーバー運用などをお任せします。 自社プロダクトだからこそ味わえる環境でワクワクする業務に携われる機会が多くあります。 向上心が高いエンジニアチームの一員としてあなたも参画しませんか? <開発環境> ・OS:Amazon Linux(プロダクション),macOS(開発環境) ・言語:Go,Python ・クラウド:AWS ・DBサーバー:Amazon Aurora ・PC:MacBook Pro(M1プロセッサ) ・椅子:アーロンチェア <配属予定チーム> ・サーバーサイドエンジニア:8名 ・iOSエンジニア:3名 ・Androidエンジニア:4名 エンジニア同士の席も近く、Slackでこまめに連絡を取っているので、困ったことがあればすぐに確認できる環境が整っています。 また、Slack内には業務のことだけではなく、雑談するチャンネルもあり、「他社ライブ配信アプリ」、「Go言語」など気になる記事をシェアすることも。 技術やプロダクト志向の強いエンジニアが集まっています。 <社員インタビュー> ・エンジニアのアイデアから生まれたシステム機能もあり、プロダクトを作っている実感が得られる環境です! ・基本的にはやりたい人がやるという文化もあり、主体的なメンバーが揃っています。一緒に業務を進めることはとっても刺激になります。 ・タスクを自分で決めていける自主性があるためモチベーションを維持できる環境です。 ・ユーザーの声がすぐに届くのでFBをもらえる機会が多く、やりがいに繋がっています!更に新しい課題も見えてくるので開発もスムーズです!

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・ISMS運用経験(事務局業務)2年以上 ・情報セキュリティに関する知識を継続して学ぶ意識のある方 ・高い目標を達成するために、不透明で曖昧な環境(0→1)を楽しめる方 ・自らを限界を決めず、スピード感をもって業務に取り組める方 ・異なる職種・部署の相手と共創意識をもってコミュニケーションが取れる方

    想定年収

    500~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 代々木駅

    仕事内容

    【具体的な業務内容】 ・ISO27001、ISO27017の取得維持による関係各所との調整 ・事務局運営、内部監査業務 ・セキュリティ診断やセキュリティポリシー準拠のモニタリング ・セキュリティ対応やインシデント対策、及び技術部門との連携 【仕事の特色】 ◆目指すもの ジョブカンは2010年の勤怠管理を皮切りに、給与計算、労務管理、経費精算をはじめとする9製品をシリーズ展開しています。当初、社内システムとして誕生したジョブカンも、業務効率化を目的として、中小企業を中心に多くのユーザーに利用されることで国内最大級のサービスとなり、累積導入社数が25万社を突破するまでに成長しました。その反響はとどまらず、現在では中堅大手企業からの引き合い増にもつながっています。私たちはその声に応え、中堅大手企業向けの機能を備えて顧客規模問わず「バックオフィスの従業員が価値のある業務に携われる時間を創り出す」プロダクトを発信していきます。 ◆抱える課題 市場環境の変化に強く、常に業界のトップランナーで居続けるための骨太な体制を目指し、今期、より生産性を高められる体制へ組織再編しました。昨今セキュリティの必要性が高まる中、今後も安心安全に当社サービスをご利用頂くためには、セキュリティレベルの維持・向上が欠かせず、情報セキュリティ担当を追加募集する運びになりました。プロダクトの未来に共感してくれる仲間として、一緒に次のフェーズへ押し上げていきましょう。 ◆なにをできるのか 事務局としてモニタリングや内部監査、システム全般のセキュリティ対策支援、従業員へのセキュリティに関する啓蒙や育成など、サービスのセキュリティにかかわる業務に幅広く携わってください。 ◆ジョブカンの楽しさ ジョブカンは多くのお客様のご要望に応えることで成長してきました。 汎用プロダクトでありながら要望をかなえることは決して簡単な事ではなく、複数の異なる要望が重なることや要望自体が変わることもありますし、バックオフィス系のシステムでは準拠する法令も存在します。 だからこそ、無数のチャレンジする環境、複雑なパズルを1つ1つ解いてロジックに落とし込んでいく楽しさがあります。 前例の有無にとらわれず、新たな取り組みにチャレンジしていく風土に飛び込みたい方、社内外問わずジョブカンを魅力的に見せていってください。 ◆ジョブカンの楽しさ ジョブカンは多くのお客様のご要望に応えることで成長してきました。 汎用プロダクトでありながら要望をかなえることは決して簡単な事ではなく、複数の異なる要望が重なることや要望自体が変わることもありますし、バックオフィス系のシステムでは準拠する法令も存在します。 だからこそ、無数のチャレンジする環境、複雑なパズルを1つ1つ解いてロジックに落とし込んでいく楽しさがあります。 前例の有無にとらわれず、新たな取り組みにチャレンジしていく風土に飛び込みたい方、社内外問わずジョブカンを魅力的に見せていってください。

    • 正社員
    • 契約社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    • ゲーム好き歓迎
    必須条件

    ・Maya、BlenderなどのDCCツールの業務経験(背景・プロップ領域)

    想定年収

    400~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 代々木駅

    仕事内容

    ご経験に応じて以下業務をお任せいたします。 ・3D背景のモデリング、テクスチャ、ライティング、アニメーションの作成 【仕事の特色】 【募集背景】 新規ゲーム開発に伴い、背景・プロップ領域において実務経験をお持ちの3DCGモデラ―を募集します。 0→1の新規ゲーム開発に興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください。 【DONUTS GAMESの魅力】 ・No.1を獲得するために、ゲーム制作にとことんこだわれる環境 ・個々の裁量が大きく、自ら考え行動する事ができ、やりがいを持って制作に挑める ・年齢、キャリア問わず実力があれば様々な事にチャレンジができる

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ■プロデューサー ・TV業界でのプロデューサー経験2年以上 ・新規動画・番組企画の作成実績がある方 ■ディレクター ・TV業界でのディレクター経験2年以上 ・映像編集経験2年以上 ・新規動画・番組企画の作成実績がある方 ・企画力とそれを論理的に説明ができ提案することができる方 ・プロダクト開発に興味、関心のある方 ・独創的なアイデアや工夫を出すのが好きな方 ・厳しい状況においても常に前を向き、逃げることなく推進する強い志のある方 ・コミュニケーション能力、調整能力、協調性のある方

    想定年収

    500~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 代々木駅

    仕事内容

    ■業務内容 プロデューサー ・ショート動画事業担当セクションの事業計画作成 ・動画撮影、編集人員のチーム構築 ・ショート動画企画、プロモーション企画のアイデア出し ・コストダウン施策等、制作工程の改良 ディレクター ・ショート動画企画、脚本等の原案作成 ・動画撮影のディレクション、編集 TV業界やYoutube業界での映像作成経験を活かして頂けるお仕事です。 プロデューサー、ディレクターとして、ご自身の企画を世に出すチャンスです。 【仕事の特色】 ■概要 自社サービスであるショート動画プラットフォーム「タテドラ」のプロデューサー・ディレクターを募集します。 ■「タテドラ」について 「タテドラ」は、オリジナルドラマを中心とした縦型ショートドラマアプリです。長編コンテンツを1話2分程度に分けて連続して視聴することができるため、スマートフォンから隙間時間にお楽しみいただきやすい構成になっています。 ■サービス提供開始の背景 近年、TikTokの流行を皮切りにYouTubeやInstagram等の各種SNSに縦型ショート動画の投稿機能が続々と実装されており、「TikTokトレンド大賞2024」では「ショートドラマ」が特別賞に選ばれるなど、縦型動画や縦型ショートドラマの需要は年々高まり、注目を集めています。 また、株式会社サイバーエージェントと株式会社デジタルインファクトが共同で実施した「2023年国内動画広告の市場調査」(※)によると、日本国内における縦型動画広告の市場規模は2023年には526億円(前年対比156.3%)に到達、2027年には1,942億円に達する見込みと発表されており、世界的に大きな広がりを見せている縦型動画・ショートドラマ市場は日本国内でも拡大の兆しを見せています。 DONUTSは、スマートフォン向けゲームアプリやライブ配信&動画アプリ「ミクチャ」などのコンシューマー向けアプリの開発・運営に加え、出版メディア事業やファッションショーなどでの俳優・タレントのキャスティング、クリエイティブチーム「DONUTS CREATIVE」によるドラマやバラエティ番組、CMなどの幅広い映像制作等、エンターテインメントに関する数多くの事業を手がけてまいりました。 縦型ショートドラマアプリ「タテドラ」では、DONUTSの幅広い事業展開によって培われてきた強みを最大限に活かし、SNSだけでは体験できない高品質な長編オリジナルタイトルを中心とした次世代の映像体験をユーザーにお届けいたします。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoC向け
    • BtoB向け
    必須条件

    ・エンジニア10名以上のプロダクト開発、もしくは組織のマネジメント経験を2年以上 ・エンジニア採用活動における一連の経験 ・価値の高いプロダクトを提供して世の中にインパクトを与えたい方 ・プロダクト開発に強い思いをお持ちの方 ・エンジニアメンバーとのコミュニケーションをしっかり取り、チームでの課題解決を推進できる方 ・高い目標を達成するために不透明で曖昧な環境を楽しめる方 ・自らの限界を決めずチャレンジできる方

    想定年収

    600~1,200万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    【業務内容】 -エンジニア組織の生産性最大化 -「ジョブカン」プロダクト開発の推進 -開発組織・技術戦略の計画立てと管理実行 -各種プロジェクトの課題調整 -エンジニア採用活動(中途/新卒) -各事業部エンジニアリングマネージャーと連携したプロジェクト推進 【仕事の特色】 【募集ポジション】 国内最大級のクラウドERP「ジョブカン」。本ポジションでは「ジョブカン」開発グループの組織マネジメント、および技術マネジメント双方を事業部CTO直下で推進いただき、エンジニア組織の生産性向上を通じてプロダクトやチームを成功に導いて頂きます。また将来的にはVPoEとして、会社や事業の成功に向けた構造作りをはじめ、組織全体の成長を牽引してください。 これまでのご経験を活かしていただき事業部経営陣やCTO、テックリード、チームリーダーや採用部門との連携を密に、エンジニア組織の運営や設計、プロダクト開発の推進をお願いいたします。 ■目指すもの ジョブカンは2010年の勤怠管理を皮切りに、給与計算、労務管理、経費精算をはじめとする9製品をシリーズ展開しています。当初、業務効率化を目的とした中小企業向けの社内システムとして誕生したジョブカンは、多くのユーザーに利用されることで国内最大級のサービスとなり、現在導入社数25万社を突破するまでに成長しました。その反響は大きくなり、現在では大手企業からの引き合いも増えています。 私たちはその声に応え、大企業向けの機能を備えて顧客規模問わず「バックオフィスの従業員が価値のある業務に携われる時間を創り出す」プロダクトを発信していきます。 ■どんな環境か 「ジョブカン」事業は社内で最も大きな事業部門のひとつであり、これまでと今後のDONUTSの成長を支える柱の事業です。その根幹となるプロダクト開発を、人、技術の両面のマネジメントを通して更なる成長へ導くことが出来ます。 また、ジョブカンでは様々なフェーズや技術に携われます。 ジョブカン9製品はリリース時期がそれぞれ異なり、その時最適な技術を選定しているため、立ち上げ/成長期/成熟期などのフェーズで、PHP/Python/Ruby/Go、AWS/GCPなど利用技術が異なります。これがジョブカン独自の様々な技術や課題解決に触れることのできる2つとない成長環境を創り出しています。 ■なにができるのか サービス規模を順調に拡大してきた「ジョブカン」ですが、今後のプロダクトの成長を見据えるとまだ課題も多く存在します。 ジョブカン勤怠管理を具体例として記載すると、2010年にリリースした勤怠管理は、当時の技術と中小企業をターゲットとしたアーキテクチャで実現されています。この先、大企業をターゲットとした事業展開を行うためには数々の機能開発で複雑化したコードとアーキテクチャの見直しを行い、開発のアジリティを高める必要があります。 また、そのための開発組織の設計や運営、エンジニアの採用についても推進していただきます。 CTO、テックリード、チームリーダーや採用部門と共に何をすべきかというミッションから一緒に走って頂ける方、ぜひご応募ください。 【この仕事のやりがい】 「ジョブカン」は多くのお客様のご要望に応えることで成長してきましたが、それは決して簡単な事ではありませんでした。 複数の異なる要望が重なることや要望自体が変わることもありますし、バックオフィス系のシステムでは準拠する法令も数多く存在します。 だからこそ、無数のチャレンジができる環境、複雑なパズルを1つ1つ解いてロジックに落とし込んでいく楽しさがあります。 ビジネスサイド、開発組織ともに、この「環境や経験」「何で実現するかよりどう実現するか」を楽しめる方が集まっていますので、これまでのご経験を活かしていただきぜひ、「ジョブカン」事業の更なるスケールを牽引してください。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoC向け
    • BtoB向け
    必須条件

    ・エンジニア10名以上のプロダクト開発、もしくは組織のマネジメント経験を2年以上 ・エンジニア採用活動における一連の経験 ['価値の高いプロダクトを提供して世の中にインパクトを与えたい方', 'プロダクト開発に強い思いをお持ちの方', 'エンジニアメンバーとのコミュニケーションをしっかり取り、チームでの課題解決を推進できる方', '高い目標を達成するために不透明で曖昧な環境を楽しめる方', '自らの限界を決めずチャレンジできる方']

    想定年収

    600~1,200万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    【業務内容】 -エンジニア組織の生産性最大化 -「ジョブカン」プロダクト開発の推進 -開発組織・技術戦略の計画立てと管理実行 -各種プロジェクトの課題調整 -エンジニア採用活動(中途/新卒) -各事業部エンジニアリングマネージャーと連携したプロジェクト推進 【仕事の特色】 【募集ポジション】 国内最大級のクラウドERP「ジョブカン」。本ポジションでは「ジョブカン」開発グループの組織マネジメント、および技術マネジメント双方を事業部CTO直下で推進いただき、エンジニア組織の生産性向上を通じてプロダクトやチームを成功に導いて頂きます。また将来的にはVPoEとして、会社や事業の成功に向けた構造作りをはじめ、組織全体の成長を牽引してください。 これまでのご経験を活かしていただき事業部経営陣やCTO、テックリード、チームリーダーや採用部門との連携を密に、エンジニア組織の運営や設計、プロダクト開発の推進をお願いいたします。 ■目指すもの ジョブカンは2010年の勤怠管理を皮切りに、給与計算、労務管理、経費精算をはじめとする9製品をシリーズ展開しています。当初、業務効率化を目的とした中小企業向けの社内システムとして誕生したジョブカンは、多くのユーザーに利用されることで国内最大級のサービスとなり、現在導入社数25万社を突破するまでに成長しました。その反響は大きくなり、現在では大手企業からの引き合いも増えています。 私たちはその声に応え、大企業向けの機能を備えて顧客規模問わず「バックオフィスの従業員が価値のある業務に携われる時間を創り出す」プロダクトを発信していきます。 ■どんな環境か 「ジョブカン」事業は社内で最も大きな事業部門のひとつであり、これまでと今後のDONUTSの成長を支える柱の事業です。その根幹となるプロダクト開発を、人、技術の両面のマネジメントを通して更なる成長へ導くことが出来ます。 また、ジョブカンでは様々なフェーズや技術に携われます。 ジョブカン9製品はリリース時期がそれぞれ異なり、その時最適な技術を選定しているため、立ち上げ/成長期/成熟期などのフェーズで、PHP/Python/Ruby/Go、AWS/GCPなど利用技術が異なります。これがジョブカン独自の様々な技術や課題解決に触れることのできる2つとない成長環境を創り出しています。 ■なにができるのか サービス規模を順調に拡大してきた「ジョブカン」ですが、今後のプロダクトの成長を見据えるとまだ課題も多く存在します。 ジョブカン勤怠管理を具体例として記載すると、2010年にリリースした勤怠管理は、当時の技術と中小企業をターゲットとしたアーキテクチャで実現されています。この先、大企業をターゲットとした事業展開を行うためには数々の機能開発で複雑化したコードとアーキテクチャの見直しを行い、開発のアジリティを高める必要があります。 また、そのための開発組織の設計や運営、エンジニアの採用についても推進していただきます。 CTO、テックリード、チームリーダーや採用部門と共に何をすべきかというミッションから一緒に走って頂ける方、ぜひご応募ください。 【この仕事のやりがい】 「ジョブカン」は多くのお客様のご要望に応えることで成長してきましたが、それは決して簡単な事ではありませんでした。 複数の異なる要望が重なることや要望自体が変わることもありますし、バックオフィス系のシステムでは準拠する法令も数多く存在します。 だからこそ、無数のチャレンジができる環境、複雑なパズルを1つ1つ解いてロジックに落とし込んでいく楽しさがあります。 ビジネスサイド、開発組織ともに、この「環境や経験」「何で実現するかよりどう実現するか」を楽しめる方が集まっていますので、これまでのご経験を活かしていただきぜひ、「ジョブカン」事業の更なるスケールを牽引してください。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    ・JavaやC# 等のオブジェクト指向言語での開発経験 ・上流の企画から携わりたい方 ・サービスをリリースして終わりでなく、ユーザーの反応まで見て改修したい方 ・「新しいことに挑戦したい」という情熱のある方 ・自分の役割、立場を超えて、前向きに課題に向き合える方 ・自分の欠点、課題を客観的にとらえ、成長意欲をもって努力できる方

    想定年収

    400~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 代々木駅

    仕事内容

    【業務詳細】 ■ドクターの声に耳を傾け、医療業界のIT化へ 現在の医療業界は「IT化が10年遅れている」と言われています。 これまで医療の現場では、汎用性の低いクローズドなシステムが当たり前に使われていました。 DONUTSは、外部資本に頼らない会社環境だからこそ、現場のニーズにフィットした「スマートな診療スタイル」を提案できるのではないかと考え、クラウド型電子カルテ「CLIUS(クリアス)」の開発に踏み込みました。 「CLIUS」の開発は、流行に乗るわけでも、儲けに左右されるわけでもない。 ドクターの声に耳を傾け、オープンな発想と他にはできない確実な対応力で、医療の中核を担うことを目指しています。 ■医療業界全体の課題解決を考えるエンジニア職を募集 IT化が遅れていると言われている医療業界ですが、ここ最近ではクラウド型の電子カルテサービスが注目を集めています。 その中でも同社の電子カルテ「CLIUS」は、誰でも使いやすいユーザーインターフェイスを実現し、順調に導入数を伸ばし続けています。 電子カルテのサービスチームは、顧客に対して本当に良いサービスを提供するために、ビジネスチーム・開発チームが一体となって、常にサービスの改善を続けています。 チームの一員として良いサービスを作り、世の中に広めていける方をお待ちしています。 【担当プロダクト】 ■クラウド型電子カルテ「CLIUS」 https://clius.jp/ IT化が遅れていると言われている医療業界ですが、ここ最近ではクラウド型の電子カルテサービスが注目を集めています。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・関数型とオブジェクト指向の両方の利点を活用できます。 Java出身のプロジェクトメンバーは口を揃えて、「もうJavaには戻れない」と語ります。 ・現メンバーは全員2018年からScalaを始めたばかりなので、まだまだ修行の日々です。 初めての方もそれほど気兼ねすることなく参画いただけますし、逆にスキルの高い方は技術の中核として、思い切りその力量を発揮していただけます。 ・コードの役割分担に関わらず、サーバーのリソース使用状況の確認方法を共有したり、必要だと思ったことはすぐ提案して実行していくことを奨励するなど、強いチームであることを常に指向しています。 ・営業、ディレクター、デザイナー、エンジニアが、一つのチームになっているため、医師、患者の課題をダイレクトに収集することができ、それらのニーズを元にした開発をすることができます。 <求めるスキル・開発環境> ■クライアント OS :OSX,Linux 言語:Swift,Scala ■サーバー 管理画面等の一部の機能はWebページで提供しますが、主要な機能はWeb APIの形で提供されます。 アプリケーションサーバーはPlayframework、DBサーバーはMaria DBを採用しています。 冗長構成をとっておりますが、開発作業では特段これを意識する必要はほとんどありません。開発言語などは下記の通りです。 ・OS : Linux(本番環境) Windows(開発環境) ・開発言語:Scala ・IDE : IntelliJ ■プロジェクト管理 ソースコードはGitHubで管理し、タスク状況はredmineでのチケット駆動体制や、googleのスプレッドシートで管理しています。 コミュニケーションはSlackを使用しています。

    • 正社員
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoC向け
    • BtoB向け
    • 採用人数5名以上
    • 年俸制導入
    必須条件

    <経験> ■以下のいずれかの経験をお持ちの方 ・Ruby、Python、PHP、Goのいずれかを用いた開発経験 ・Webアプリケーションのサーバーサイドの開発経験 ・エンジニアマネジメントの経験 ・プロジェクト管理もしくはディレクションの経験 <仕事へのマインド> ・価値の高いプロダクトを提供して世の中にインパクトを与えたい方 ・プロダクト開発に強い思いのある方 ・高い目標を達成するために不透明で曖昧な環境を楽しめる方 ・自らの限界を決めずチャレンジできる方

    想定年収

    400~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    国内最大級のクラウドERP「ジョブカン」。その中でも最も多くユーザー数・売上を誇る勤怠管理のプロダクトを牽引するエンジニアを募集いたします。さらなるスケールを見越した機能拡張、利便性向上、安定性向上をこれまでの経験・スキルを駆使して推進してください。 ◆目指すもの ジョブカンは2010年の勤怠管理を皮切りに、給与計算、労務管理、経費精算をはじめとする9製品をシリーズ展開しています。当初、業務効率化を目的とした中小企業向けの社内システムとして誕生したジョブカンは、多くのユーザーに利用されることで国内最大級のサービスとなり、現在導入社数25万社を突破するまでに成長しました。その反響は大きくなり、現在では大企業からの引き合いも増えています。私たちはその声に応え、大企業向けの機能を備えて顧客規模問わず「バックオフィスの従業員が価値のある業務に携われる時間を創り出す」プロダクトを発信していきます。 ◆どんな環境か ジョブカンでは様々なフェーズや技術に携われます。ジョブカン9製品はリリース時期が異なり、その時最適な技術を選定しているため、立ち上げ/成長期/成熟期などのフェーズ、PHP/Python、AWS/GCPなどの技術が異なります。これがジョブカン独自の様々な技術や課題解決に触れることのできる2つとない成長環境を創り出しています。 ◆なにをできるのか ジョブカン勤怠管理を具体例として記載すると、2010年にリリースした勤怠管理は、当時の技術と中小企業をターゲットとしたアーキテクチャで実現されています。今後、大企業をターゲットとした事業展開を行うために、数々の機能開発で複雑化したコードとアーキテクチャの見直しを行い、開発のアジリティを高める必要があります。 ドメイン知識は無くても大丈夫です。ジョブカンは業務効率化を目的として誕生したシステムです。ジョブカンの開発で最も重要なことは、ジョブカンがどのように利用されるのかを想像して「バックオフィスの従業員が価値ある業務に携われる時間を創り出す」ことです。ドメイン知識はプロジェクトを進めながら学んでいきましょう。 【具体的なポジション例】 ※他にも様々なポジションがあります ■Webエンジニア 様々な技術や環境に触れながら、アプリケーションの企画、設計、開発を牽引してください。 ■インフラエンジニア 成長を続ける当社プロダクトを支える強固なインフラの実現、安定稼働を担ってください。 ■プロジェクトマネージャー ビジネスサイドと密にコミュニケーションを取り、顧客の要望の本質を捉えて、メンバーのマネジメントを行いながらプロジェクトを完遂してください。 ■エンジニアマネージャー メンバーの育成や開発が円滑に回る仕組みや構築し、開発組織の価値を最大化してください。 ■テックリード これまで培ってきたスキル・経験を発揮して、システム構成や技術選定などの技術的意思決定をしてください。 【仕事の特色】 【主な開発言語/環境】 ・言語:Ruby, Python, Go, PHP ・フレームワーク:Ruby on Rails, Django, Zend Framework, Angular ・ライブラリ:React ・DBサーバー:MySQL ・クラウド:AWS, GCP ・その他ツール:Git, Slack 【社員の雰囲気】 多くのお客様のご要望に応えることは簡単ではありません。 複数の異なる要望が重なることや要望自体が変わることもありますし、バックオフィス系のシステムでは準拠する法令も存在します。 だからこそ、無数のチャレンジする環境、複雑なパズルを1つ1つ解いてロジックに落とし込んでいく楽しさがあります。 この「環境や経験」「何で実現するかより、どう実現するか」を楽しめる方が集まっています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 自社サービスあり
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    • ...
    必須条件

    <経験> 以下のいずれかのご経験をお持ちの方 ・SaaS、もしくはクラウドビジネスのプロジェクトマネジメントのご経験 ・Webサービス開発のご経験(言語・開発環境問わず) ・複数プロジェクトの並行管理のご経験 ・40~50名規模のプロジェクトマネジメントのご経験 ・顧客の課題解決による社会貢献に強い思いを持っている方 ・プロ意識があり、責任感を持って主体的に仕事に取り組める方 ・高い目標を達成するために不透明で曖昧な環境を楽しめる方 ・向上心があり、周囲を巻き込んで行動できる方 ・自らの限界を決めずチャレンジできる方

    想定年収

    800~1,200万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    国内最大級のクラウドERP「ジョブカン」。その中でも最も多くユーザー数・売上を誇る勤怠管理のプロダクトを牽引するプロジェクトマネージャーを募集いたします。さらなるスケールを見越した機能拡張、利便性向上、安定性向上をこれまでの経験・スキルを駆使して推進してください。 ◆目指すもの ジョブカンは2010年の勤怠管理を皮切りに、給与計算、労務管理、経費精算をはじめとする9製品をシリーズ展開しています。当初、業務効率化を目的とした中小企業向けの社内システムとして誕生したジョブカンは、多くのユーザーに利用されることで国内最大級のサービスとなり、現在導入社数25万社を突破するまでに成長しました。その反響は大きくなり、現在では大企業からの引き合いも増えています。私たちはその声に応え、大企業向けの機能を備えて顧客規模問わず「バックオフィスの従業員が価値のある業務に携われる時間を創り出す」プロダクトを発信していきます。 ◆勤怠管理が抱える課題 2010年にリリースしたジョブカン勤怠管理は、10数年にわたる機能追加・改修で多くのユーザーに利用いただくプロダクトに成長しましたが、利用技術の陳腐化・アーキテクチャの複雑化により、開発のアジリティが低下しています。これから大企業向けのプロダクトを目指すにあたり、事業戦略を意識したシステム基盤の改善が必要となります。これほど大規模なサービスのシステム基盤改修に関われる機会はめったにありません。是非、あなたの力でジョブカン勤怠管理を次のフェーズへ押し上げてください。 ◆なにをできるのか ジョブカン勤怠管理のプロジェクトマネジメント全般をお任せします。開発責任者・ビジネス責任者と連携を取り、「アーキテクチャの見直し」「業務ロジックのリファクタ」「DB構造の見直し」などのシステム基盤の改善を行ってください。ジョブカン事業部では各プロダクトのプロジェクトマネージャーが技術選定の権限を持ちます。 また、ジョブカン勤怠管理では新機能開発や機能改修・既存のユーザーの個社対応など常時40~50名のエンジニアが業務に携わっています。これら案件のプロジェクトマネジメントもお任せいたします。 ◆入社後の流れ ・1か月目:小規模案件のプロジェクト管理・システム基盤改善ブレストに参加し、プロダクトや案件・組織についての理解を深めましょう。 ・3か月目:メンバーの特性や技術力を把握して、アーキテクチャ変更や技術刷新など、システム基盤改善のプロジェクトを進めましょう。 ・6か月目:これまでのプロジェクト管理の経験を生かして、スケジュール策定やメンバーアサインなどシステム基盤改善を成功に導いてください。 ※上記の時間軸はあくまで具体的なイメージの1つとなります。 ◆具体的な業務内容 ・チームの生産性の向上 ・スケジュール策定、メンバーアサイン ・設計、実装などの技術的なリード(アーキテクチャなど) ・技術的なレビュー、指導による品質管理(コードレビュー, テストなど) ・技術選定と妥当性の評価(言語, OSS, 投資対効果の確認など) 【仕事の特色】 ◆主な開発言語/環境 ・言語:Ruby, Python, Go, PHP ・フレームワーク:Ruby on Rails, Django, Zend Framework, Angular ・ライブラリ:React ・DBサーバー:MySQL ・クラウド:AWS, GCP ・その他ツール:Git、Slack ◆ジョブカン開発の楽しさ 「ジョブカン」は多くのお客様のご要望に応えることで成長してきました。それは決して簡単な事ではありません。 複数の異なる要望が重なることや要望自体が変わることもありますし、バックオフィス系のシステムでは準拠する法令も存在します。 だからこそ、無数のチャレンジする環境、複雑なパズルを1つ1つ解いてロジックに落とし込んでいく楽しさがあります。 この「環境や経験」「何で実現するかより、どう実現するか」を楽しめる方が集まっています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 自社サービスあり
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    • ...
    必須条件

    <経験> 以下のいずれかのご経験をお持ちの方 ・SaaS、もしくはクラウドビジネスのプロジェクトマネジメントのご経験 ・複数プロジェクトの並行管理のご経験 ・40~50名規模のプロジェクトマネジメントのご経験 <仕事へのマインド> ・顧客の課題解決による社会貢献に強い思いを持っている方 ・プロ意識があり、責任感を持って主体的に仕事に取り組める方 ・高い目標を達成するために不透明で曖昧な環境を楽しめる方 ・向上心があり、周囲を巻き込んで行動できる方 ・自らの限界を決めずチャレンジできる方

    想定年収

    600~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    国内最大級のクラウドERP「ジョブカン」。ビジネスサイドと密にコミュニケーションを取り、顧客の要望の本質を捉えて、メンバーのマネジメントを行いながらプロダクトを牽引するプロジェクトマネージャーを募集いたします。 さらなるスケールを見越した機能拡張、利便性向上、安定性向上をこれまでの経験・スキルを駆使して推進してください。 ◆目指すもの ジョブカンは2010年の勤怠管理を皮切りに、給与計算、労務管理、経費精算をはじめとする9製品をシリーズ展開しています。当初、業務効率化を目的とした中小企業向けの社内システムとして誕生したジョブカンは、多くのユーザーに利用されることで国内最大級のサービスとなり、現在導入社数25万社を突破するまでに成長しました。その反響は大きくなり、現在では大企業からの引き合いも増えています。私たちはその声に応え、大企業向けの機能を備えて顧客規模問わず「バックオフィスの従業員が価値のある業務に携われる時間を創り出す」プロダクトを発信していきます。 ◆どんな環境か ジョブカンでは様々なフェーズや技術に携われます。ジョブカン9製品はリリース時期が異なり、その時最適な技術を選定しているため、立ち上げ/成長期/成熟期などのフェーズ、PHP/Python、AWS/GCPなどの技術が異なります。これがジョブカン独自の様々な技術や課題解決に触れることのできる2つとない成長環境を創り出しています。 ◆なにをできるのか ジョブカン勤怠管理を具体例として記載すると、2010年にリリースした勤怠管理は、当時の技術と中小企業をターゲットとしたアーキテクチャで実現されています。今後、大企業をターゲットとした事業展開を行うために、数々の機能開発で複雑化したコードとアーキテクチャの見直しを行い、開発のアジリティを高める必要があります。 ドメイン知識は無くても大丈夫です。ジョブカンは業務効率化を目的として誕生したシステムです。ジョブカンの開発で最も重要なことは、ジョブカンがどのように利用されるのかを想像して「バックオフィスの従業員が価値ある業務に携われる時間を創り出す」ことです。ドメイン知識はプロジェクトを進めながら学んでいきましょう。 【具体的な業務内容】 ・プロジェクトの管理、運営 ・仕様書や要件定義書の作成支援 ・進捗、課題、リスク管理の支援 ・各種トラブル対応 その他、スキル・経験に応じて ・他社製品とのAPI連携などのアライアンス推進 ・事業開発の市場調査・競合分析 【仕事の特色】 【主な開発言語/環境】 ・言語:Ruby, Python, Go, PHP ・フレームワーク:Ruby on Rails, Django, Zend Framework, Angular ・ライブラリ:React ・DBサーバー:MySQL ・クラウド:AWS, GCP ・その他ツール:Git、Slack 【担当プロダクト】 https://all.jobcan.ne.jp/ 【配属と役割について】 特定のプロダクトではなく、事業部付けのPMとして様々なプロダクトやプロジェクトを支援してください。 ビジネスサイド、開発サイドと密に連携を取り、お客様の要望にただそのまま答えるのではなく、プロダクトの価値を最大化するために何をすべきかを導き出してください。 【この仕事のやりがい】 「ジョブカン」は多くのお客様のご要望に応えることで成長してきました。それは決して簡単な事ではありません。 複数の異なる要望が重なることや要望自体が変わることもありますし、バックオフィス系のシステムでは準拠する法令も存在します。 だからこそ、無数のチャレンジする環境、複雑なパズルを1つ1つ解いてロジックに落とし込んでいく楽しさがあります。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 自社サービスあり
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    <経験> ・Ruby、Python、PHP、Goのいずれかを用いたサーバーサイドの開発経験 5年以上(目安) ・RDBを用いた開発、運用経験(論理/物理設計含む) ・何かしらの技術的意思決定をした経験(内容問わず) ・テックリードなど技術的にチームを牽引した経験 <仕事へのマインド> ・価値の高いプロダクトを提供して世の中にインパクトを与えたい方 ・プロダクト開発に強い思いのある方 ・チームメンバーとのコミュニケーションをしっかり取り、チームでの開発業務を推進できる方 ・高い目標を達成するために不透明で曖昧な環境を楽しめる方 ・自らの限界を決めずチャレンジできる方

    想定年収

    600~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    国内最大級のクラウドERP「ジョブカン」。さらなるスケールを見越した機能拡張、利便性向上、安定性向上を目指すため、大規模開発や上流設計の経験・スキルを持ったテックリードを募集いたします。 エンジニアマネージャーと共に、何をすべきかというミッションから一緒に走ってくれるエンジニアの方、ぜひご応募ください。 ◆目指すもの ジョブカンは2010年の勤怠管理を皮切りに、給与計算、労務管理、経費精算をはじめとする9製品をシリーズ展開しています。当初、業務効率化を目的とした中小企業向けの社内システムとして誕生したジョブカンは、多くのユーザーに利用されることで国内最大級のサービスとなり、現在導入社数25万社を突破するまでに成長しました。その反響は大きくなり、現在では大企業からの引き合いも増えています。私たちはその声に応え、大企業向けの機能を備えて顧客規模問わず「バックオフィスの従業員が価値のある業務に携われる時間を創り出す」プロダクトを発信していきます。 ◆どんな環境か ジョブカンでは様々なフェーズや技術に携われます。ジョブカン9製品はリリース時期が異なり、その時最適な技術を選定しているため、立ち上げ/成長期/成熟期などのフェーズ、PHP/Python、AWS/GCPなどの技術が異なります。これがジョブカン独自の様々な技術や課題解決に触れることのできる2つとない成長環境を創り出しています。 ◆なにをできるのか ジョブカン勤怠管理を具体例として記載すると、2010年にリリースした勤怠管理は、当時の技術と中小企業をターゲットとしたアーキテクチャで実現されています。今後、大企業をターゲットとした事業展開を行うために、数々の機能開発で複雑化したコードとアーキテクチャの見直しを行い、開発のアジリティを高める必要があります。 【業務内容詳細】 ・チームの生産性の向上 ・設計、実装などの技術的なリード(アーキテクチャなど) ・技術的なレビュー、指導による品質管理(コードレビュー, テストなど) ・技術選定と妥当性の評価(言語, OSS, 投資対効果の確認など) 【仕事の特色】 【主な開発言語/環境】 ・言語:Ruby, Python, Go, PHP ・フレームワーク:Ruby on Rails, Django, Zend Framework, Angular ・ライブラリ:React ・DBサーバー:MySQL ・クラウド:AWS, GCP ・その他ツール:Git、Slack 【配属と役割について】 「ジョブカン」では勤怠管理などのプロダクト毎にテックリードを任命し、技術選定は各チームに一任されています。その技術力でチームをリードし、プロダクト特性に合った技術選定し、技術的側面から事業の成長を牽引してください。※インフラエンジニアの方は全プロダクト横断部署への配属となります。 【この仕事のやりがい】 「ジョブカン」は多くのお客様のご要望に応えることで成長してきました。それは決して簡単な事ではありません。 複数の異なる要望が重なることや要望自体が変わることもありますし、バックオフィス系のシステムでは準拠する法令も存在します。 だからこそ、無数のチャレンジする環境、複雑なパズルを1つ1つ解いてロジックに落とし込んでいく楽しさがあります。 この「環境や経験」「何で実現するかより、どう実現するか」を楽しめる方が集まっています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 自社サービスあり
    • 外国籍の方も活躍中
    • 採用人数5名以上
    • 年俸制導入
    • ...
    必須条件

    <経験> ・Ruby、Python、PHP、Goのいずれかを用いた開発経験 目安3年以上 ・Webアプリケーションの開発経験(サーバーサイドorフルスタック) <仕事へのマインド> ・価値の高いプロダクトを提供して世の中にインパクトを与えたい方 ・プロダクト開発に強い思いのある方 ・高い目標を達成するために不透明で曖昧な環境を楽しめる方 ・自らの限界を決めずチャレンジできる方

    想定年収

    400~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    累計導入社数25万社を突破した国内最大級の働き方改革SaaS「ジョブカン」のWebエンジニアを募集いたします。これまでの経験を生かすだけでなく、さまざまな技術や環境に触れながら、事業も自分自身も成長していきましょう。 ■目指すもの ジョブカンは2010年の勤怠管理を皮切りに、給与計算、労務管理、経費精算をはじめとする9製品をシリーズ展開しています。 当初、業務効率化を目的とした中小企業向けの社内システムとして誕生したジョブカンは、多くのユーザーに利用されることで国内最大級のサービスとなり、現在導入社数25万社を突破するまでに成長しました。 その反響は大きくなり、現在では大企業からの引き合いも増えています。 同社はその声に応え、大企業向けの機能を備えて顧客規模問わず「バックオフィスの従業員が価値のある業務に携われる時間を創り出す」プロダクトを発信していきます。 ■どんな環境か ジョブカンでは、さまざまなフェーズや技術に携われます。ジョブカン9製品はリリース時期が異なり、その時最適な技術を選定しているため、立ち上げ/成長期/成熟期などのフェーズ、PHP/Python、AWS/GCPなどの技術が異なります。 これがジョブカン独自の様々な技術や課題解決に触れることのできる2つとない成長環境を創り出しています。 ■なにをできるのか ジョブカン勤怠管理を具体例として記載すると、2010年にリリースした勤怠管理は、当時の技術と中小企業をターゲットとしたアーキテクチャで実現されています。 今後、大企業をターゲットとした事業展開を行うために、数々の機能開発で複雑化したコードとアーキテクチャの見直しを行い、開発のアジリティを高める必要があります。 ドメイン知識は無くても大丈夫です。ジョブカンは業務効率化を目的として誕生したシステムです。 ジョブカンの開発で最も重要なことは、ジョブカンがどのように利用されるのかを想像して「バックオフィスの従業員が価値ある業務に携われる時間を創り出す」ことです。ドメイン知識はプロジェクトを進めながら学んでいきましょう。 <具体的な仕事内容> ・アプリケーションの企画、設計、開発 ・コードレビュー、テスト ・営業チームやCSチームの業務を支援するツールの設計、開発 【仕事の特色】 <職場環境> ■社員の雰囲気 多くのお客様のご要望に応えることは簡単ではありません。 複数の異なる要望が重なることや要望自体が変わることもありますし、バックオフィス系のシステムでは準拠する法令も存在します。 だからこそ、無数のチャレンジする環境、複雑なパズルを1つ1つ解いてロジックに落とし込んでいく楽しさがあります。 この「環境や経験」「何で実現するかより、どう実現するか」を楽しめる方が集まっています。 <開発環境> ・言語:Ruby, Python, Go, PHP ・フレームワーク:Ruby on Rails, Django, Zend Framework, Angular ・ライブラリ:React ・DBサーバー:MySQL ・クラウド:AWS, GCP ・その他ツール:Git、Slack

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 自社サービスあり
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    • ...
    必須条件

    SaaSサービスにおけるプロダクト企画経験 1年以上 1→10あるいは10→100フェーズの経験 ・アンテナの高い方(ニュースなどを自社サービスに落とし込むとしたらどうなるかなどを日頃から考えている方) ・サービスを育てることに責任を持ち、主体性を持って取り組める方 ・サービスの課題を自ら発見し、解決方法も含めて提案できる方 ・自立して業務を行える方 ・わからないことは自分で勉強できる方 ・チームメンバーと積極的にコミュニケーションを取れる方 ・様々な立場のメンバーの意見を聞ける方

    想定年収

    400~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    国内最大級のクラウドERP「ジョブカン」におけるプロダクト企画を募集いたします。顧客要求を整理・実装し、企業のインフラになるべくこれまでの経験・スキルを駆使して推進してください。 ◆目指すもの ジョブカンは2010年の勤怠管理を皮切りに、給与計算、労務管理、経費精算をはじめとする9製品をシリーズ展開しています。当初、業務効率化を目的とした中小企業向けの社内システムとして誕生したジョブカンは、多くのユーザーに利用されることで国内最大級のサービスとなり、現在導入社数25万社を突破するまでに成長しました。その反響は大きくなり、現在では大企業からの引き合いも増えています。私たちはその声に応え、大企業向けの機能を備えて顧客規模問わず「バックオフィスの従業員が価値のある業務に携われる時間を創り出す」プロダクトを発信していきます。 ◆抱える課題 上記背景の中で大企業の利用に耐えうるプロダクトへ方向転換する時期にさしかかっていると感じています。各プロダクトで大規模な改修プロジェクトなどが進行している中で、リーダーシップを持ってプロダクトにまつわる課題を自身で発見し解決に向けた発案を行えるプロダクト企画のリソースが不足していることが課題です。チャレンジする機会が豊富にあるこのタイミングで経験を積み、未来のジョブカンのプロダクトを担う中核となる方とご一緒したいと考えております。事業戦略を意識した企画立案が必要となりますが、これほど大規模なサービスに育った組織で企画業務に関われる機会はそうめったにはありません。是非、あなたの力でジョブカンを次のフェーズへ押し上げてください。 ◆業務内容 エンジニアやデザイナー、営業、カスタマーサクセスなどの各部門と連携し、顧客課題の解決につながる新規機能や機能改修の企画を行なっていただきます。  ∟社内のステークホルダーの要望の収集、分析  ∟プロダクトの開発優先度を決定  ∟新規機能開発や既存機能改修の仕様案(要件定義書・基本設計書)の作成 また、サービスの規模と比較してプロダクト企画の人数が少ないことや、大規模な改修プロジェクトが進行中であるという背景から、上記業務に加えて、適宜プロダクトマネジメント、カスタマーサクセス領域まで幅広くご担当いただきます。  ∟市場調査および分析、競合調査  ∟プロダクトビジョンやプロダクト戦略の策定  ∟顧客要望の直接ヒアリング 【仕事の特色】 ◆業務イメージ ・日々の業務  ∟法改正などのニュースや他社の動向をチェック  ∟顧客要望の確認、カスタマーサクセスや営業へのヒアリング  ∟エンジニアや社内の社労士とディスカッションしながら、要件の整理や画面イメージの作成を行う ・不定期で発生する業務  ∟顧客との打合せに同席し、直接ヒアリングを行う  ∟他チームを巻き込んで、開発プロセスの見直しなど業務フロー改善を推進する  ∟他社とのシステム連携案件や緊急性の高い要望に関して、プロダクトの方向性に照らし合わせて対応の是非を判断 ◆ポジションの魅力 ・累計導入社数20万社を超える巨大プロダクトの製品企画を担当できる ・裁量の大きい環境で、製品企画を中心に、プロダクト企画やカスタマーサクセス領域まで幅広い業務を経験できる ・大規模改修プロジェクトに立ち上がりから参画できる ◆ジョブカンの楽しさ ジョブカンは多くのお客様のご要望に応えることで成長してきましたが、決して簡単な道のりではありません。 複数の異なる要望が重なることや要望自体が変わることもありますし、バックオフィス系のシステムでは準拠する法令も存在します。 だからこそ、無数のチャレンジする環境、複雑なパズルを1つ1つ解いてロジックに落とし込んでいく楽しさがあります。 前例の有無にとらわれず、新たな取り組みにチャレンジしていく風土に飛び込みたい方、分類が難しいものの誰かがやらなくてはいけないタスクなど組織に不足しているが必要な役割を担い、社内外問わずジョブカンを魅力的に見せていってください。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 自社サービスあり
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    ・パブリッククラウド(AWS、GCPなど)を利用したサービスインフラの設計、構築、運用経験 ・ネットワーク、セキュリティに関する知識 ・価値の高いプロダクトを提供して世の中にインパクトを与えたい方 ・高い目標を達成するために不透明で曖昧な環境を楽しめる方 ・自らの限界を決めずチャレンジできる方 ・技術動向 (特にクラウド領域) をキャッチアップされている方

    想定年収

    500~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    【技術力で事業をスケールアップさせるジョブカンのインフラエンジニア】 累計導入社数25万社突破!成長を続けるクラウドERP「ジョブカン」の強固なインフラを実現するインフラエンジニアを募集いたします。急成長を支えるインフラエンジニアとして、日に日に活躍の場が増える当社プロダクトの安定稼働を担ってください。 ~PRODUCT FIRST~ DONUTSはIT企業にとって最も重要なものはプロダクトであると考えています。世界にインパクトを与えるために必要なのは優れた経営ではなく、優れたプロダクトです。その中で「ジョブカン」は業務効率化を目的とした社内向けシステムとして誕生し、多くのお客様の要望に応え続けることで成長してきたプロダクトです。まさしく、DONUTSを象徴するプロダクトといえます。 「ジョブカン」は2010年の勤怠管理を皮切りに、給与計算、労務管理、経費精算をはじめとする9製品をシリーズ展開しています。 現在、「ジョブカン」の需要が高まり続け、累計導入社数は25万社を超えるまでに成長しました。ここから先「ジョブカン」がさらに成長するため、インフラを強化し、より一層のプロダクトの安定稼働を進めています。また、「ジョブカン」では新しいプロダクトを積極的に開発しており、新規プロダクトのインフラ構築を通じて0→1にも挑戦していけるなどチャンスも豊富です。 これまでのスキル・経験を駆使して既存プロダクトの成長に貢献するだけでなく、新しい挑戦を通じて自らの技術の幅も広げてください。 【具体的な業務内容】 ・インフラ基盤の設計、構築 ・サーバーの運用、保守(パフォーマンス, セキュリティ対策など) ・各プロダクトのシステム管理 ・インフラストラクチャの費用対効果最適化 【仕事の特色】 【主な開発言語/環境 等】 ・クラウド:AWS, GCP ・サーバOS:Ubuntu, Amazon Linux ・コンテナオーケストレーション:Kubernetes, ECS ・構成管理:Ansible, Terraform ・監視ツール:Prometheus, Grafana ・CI:CircleCI ・その他:Git, Slack 【これまでの取り組み(一部)】 ・マイクロサービス化への対応 ・Kubernetes, ECSを用いたサービスのコンテナ化 ・無停止/自動復旧の仕組みを導入 など

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 自社サービスあり
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    ・テスト技法を活用してソフトウェアのテストを実施したご経験 ・不具合の検出・報告、修正箇所の確認をしたご経験 ・異なる職種のチームと連携して業務を遂行したご経験 ・価値の高いプロダクトを提供するため、ユーザー体験の向上を探求し続ける方 ・目標を達成するために部署を問わず連携し、主体的に業務を進めることができる方

    想定年収

    400~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    国内最大級のクラウドERP「ジョブカン」。勤怠管理の業務効率化を目的として生まれた社内システムが、多くの企業様の要望を受けてジョブカンシリーズとなり、現在では25万社を超える企業様にご利用いただくまでになりました。本ポジションではジョブカンシリーズに連なるプロダクトの新機能の動作検証、不具合の修正確認、QCサイクル活動など品質の維持・向上に携わっていただきます。 ◆目指すもの ジョブカンは2010年の勤怠管理を皮切りに、給与計算、労務管理、経費精算をはじめとする9製品をシリーズ展開しています。当初、業務効率化を目的とした中小企業向けの社内システムとして誕生したジョブカンは、多くのユーザーに利用されることで国内最大級のサービスとなり、現在導入社数25万社を突破するまでに成長しました。その反響は大きくなり、現在では大企業からの引き合いも増えています。私たちはその声に応え、大企業向けの機能を備えて顧客規模問わず「バックオフィスの従業員が価値のある業務に携われる時間を創り出す」プロダクトを発信していきます。 ◆どんな環境か ジョブカンでは様々なフェーズや技術に携われます。ジョブカン9製品はリリース時期が異なり、その時最適な技術を選定しているため、立ち上げ/成長期/成熟期などのフェーズ、PHP/Python、AWS/GCPなどの技術が異なります。これがジョブカン独自の様々な技術や課題解決に触れることのできる2つとない成長環境を創り出しています。 ◆なにをするのか ジョブカンは中小企業から大手企業まで幅広く利用される製品ですので、ニーズに合わせた品質を確保するためのテスト設計が経験できます。 難しさはありますが、その分、様々なパターンに対応できる力や自身のノウハウをためていく面白みややりがいも感じられる環境です。 また、新規リリース・アップデートが増えるなか、QAチームの業務も拡大しています。 決まったことを遣るのではなく、これまでのスキル・経験を活かして現状の状態に満足せずに、よりよい品質担保を目指してアイディアを形にしていきましょう。 【具体的な業務内容】 ・テスト設計・実施 ・テスト観点・ケースのレビュー ・業務ドメインに即した仕様のドキュメンテーション ・QCD管理、不具合分析 など 【仕事の特色】 【ジョブカンシリーズの開発言語/環境】 ・言語:Ruby, Python, Go, PHP ・フレームワーク:Ruby on Rails, Django, Zend Framework, Angular ・DBサーバー:MySQL ・クラウド:AWS, GCP

    • 正社員
    • 服装自由
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoC向け
    • BtoB向け
    • 年俸制導入
    • リーダー経験を活かす
    • ...
    必須条件

    ・AWSを用いたインフラの設計・構築・運用の経験 ・データベースを中心としたチューニングの実務経験 ・インフラのインシデント対応、開発に対する技術サポートの経験 ・インフラチームを技術的にリードをした経験 ・システムの技術課題発見・解決する力 ・技術動向に高いアンテナを持ち、日々情報収集を行っている方 ・積極的なコミュニケーションを行い、イレギュラー対応にも柔軟に対応できる方 ・ルールを守るだけではなく、課題を発見して解決するのがお好きな方

    想定年収

    600~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    <業務詳細> DONUTSは、ゲーム事業・ライブ配信事業、クラウドERP事業・医療事業など業界・業種の異なる多くの事業を展開している企業です。 社長直下のSRE室では、この多岐にわたる事業インフラの技術的サポートやパフォーマンスチューニング、社内インフラのIT戦略策定やバックオフィスのDX化、セキュリティ対策など幅広い業務を手掛けています。 本ポジションはその中でインフラチームを技術的にリードする新設ポジションです。 <具体的な業務内容> ・社内インフラのIT戦略作成/実施(業務効率化、DX化など) ・各種サービスの課題解決、トラブルシューティング ・自動化などの運用改善に関するツール開発/導入 ・開発に対する技術サポート、アドバイス ・システム開発における技術的リード 【仕事の特色】 <企業の魅力> ■どんな環境か DONUTSのSRE室は「情報システム」「インフラ」「SRE」の役割を持っています。 業界も提供方法も異なる様々な事業を展開している当社では、ビジネスを軌道に乗せる為にITを最大限活用することが重要であり、SRE室はその中で非常に重要な役割を担っています。 時には、新規事業立ち上げのインフラをSRE室が主導して構築することもある非常に幅広いスキル・経験ができるエキサイティングな環境です。 ■ なにをするのか SRE室の「インフラ」「SRE」を担うテックリードをお任せします。 共に、DONUTSのインフラチームのあるべき姿を描き形にしていきましょう。 社内システムだけではなく、企業を成長させるインフラの構築・運用を行うコーポレートITの中核メンバーとして活躍してください。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    • ゲーム好き歓迎
    必須条件

    下記いずれかにて該当するご経験をお持ちの方 ・ゲーム / 遊技機 / Webいずれかの企画運用経験 ・ゲーム / 遊技機 / Webいずれかのディレクター 、プランナー経験 ・営業やマーケティング等での数値分析経験 ・コミュニケーション能力、調整能力、協調性のある方 ・企画力とそれを論理的に説明ができ提案することができる方 ・ヒットするまで粘り強く業務を遂行できる方

    想定年収

    400~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 代々木駅

    仕事内容

    ・既存タイトルの運用方針の策定・ディレクション ・KPIに対応した改善、改良対策の立案、実行 ・イベントなど各種施策の企画立案 ・制作物の最終チェック及びクオリティコントロール ・ターゲットに合わせた面白さの企画 ・社内外各所との折衝交渉 ・PR戦略の立案・実施 【仕事の特色】 【募集背景】 オリジナルタイトルでNo.1を獲得すべく、最高の作品をお客様にお届けするため新たな仲間を募集いたします。 1000万人以上が遊ぶ、無料の大人気ヤンキーバトルゲームのプランナー担当としてご活躍いただきます。 ブラウザゲームの開発運用経験がある方、大歓迎です。 ■オリジナルタイトルでNo.1を獲得する! オリジナルタイトルを中心として多岐にわたるタイトルを開発・運営しています。 ■業界トップを本気で狙うオリジナルタイトルを作りたい DONUTS GAMESが目指すのは、スマートフォンゲームといえば真っ先に名前が挙がるようなトップタイトルの創出です。 中でも、オリジナルタイトルで業界No.1を目指したいと考えています。 他ではできない「新しい体験」「新しい楽しみ」を作るためには、環境や業界に縛られない発想が必要です。 ゲームの現在だけでなく未来までを見据え、スピード感をもって企画・提案・開発に取り組んでいます。 ■DONUTS GAMESの魅力 ・オリジナルタイトルでNo.1を獲得するために、ゲーム制作にとことんこだわれる環境 ・個々の裁量が大きく、自ら考え行動する事ができ、やりがいを持って制作に挑める ・年齢、キャリア問わず実力があれば様々な事にチャレンジができる

    • 正社員
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 自社サービスあり
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoC向け
    • BtoB向け
    • 年俸制導入
    • ...
    必須条件

    <経験> ・Python2の実務経験 ・Python3の実務経験 ・AIの開発実務経験 ・機械学習モデルの開発実務経験 ・何らかのシステム開発経験(実務未経験可) <マインド> ・AI/機械学習の数理的な理屈に興味があり理解できる方 ・最新のAI/機械学習技術やトレンドについてキャッチアップできる方 ・周囲とコミュニケーションを取りながら業務を円滑に進められる方 ・報連相(報告/連絡/相談)の重要性を理解し実行できる方

    想定年収

    400~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    <業務詳細> AIエンジニアとして、社内や自社サービス上の課題を解決するためのモデル開発やAPIなどのシステム開発をして頂きます。 具体的には・・・ プロジェクトリーダーと協力して要件やデータ仕様について他部署に確認したり、プロジェクト目標(ビジネス課題)に対するAIアルゴリズムの調査・選定をしたり、そのアルゴリズムの開発・検証を行って頂きます。 モデル開発が完了したら、APIを開発し、そのシステムの保守・運用をして頂きます。 いずれはAI開発・システム開発の両面でチームをリードして頂きたいと思っています。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・自己資本経営を貫き売上200億円を突破、急成長を続ける当社の更なる成長をリードすることができます。 ・AI技術を通して、数多くのユーザーを抱えるサービスに新たな価値を生み出すことができます。 ・自社サービスのため、ユーザーが本当に求めている価値の実現に集中でき、スピード感をもって開発できる環境です。 ・社内には、開発に携わるエンジニアはもちろん、プロダクト企画、PM、マーケティング、セールスやCSなどサービス提供に携わるすべてのポジションのメンバーが在籍するため、直接意見交換をしながらプロダクト作りを進めることが出来ます。 ・社員同士が毎日顔を合わせながら業務を行っており、ささいな雑談でもコミュニケーションが取りやすい環境です。 ・個人の意見や提案を受け入れるオープンでフラットな社風ですので、皆さんが思い描くプロダクトを一緒に実現していきましょう。 <募集背景> DONUTSでは、バックオフィス支援SaaS「ジョブカン」、クラウド型電子カルテ「CLIUS」、動画ライブ配信サービス「ミクチャ」など、多数のユーザーを抱える業界屈指の人気サービスを複数展開しています。 今後より多くの方に満足していただくため、日々の安定的な運用はもちろんのこと、要望の多い機能の追加拡充など、サービスの弛まぬアップデートは欠かせません。 そこで今回は、AI・機械学習を駆使した機能開発を拡充するため、AIエンジニアとしてご活躍頂ける方を募集します。 AI技術を活用して社会に貢献することに興味がある方は、是非当社にご応募ください。 一緒に、未来を変える新しいプロダクトを創り上げましょう。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • 新技術に積極的
    • 年俸制導入
    必須条件

    ・1年以上のWebサービスにおけるソフトウェア設計及び開発経験 ・1年以上のRDBMSを使ったソフトウェア開発経験 ・Gitを用いたバージョン管理の使用経験 ■以下はいずれかのご経験が必須 ・1年以上のGoを用いた開発経験 ・3年以上のAWSのご経験およびサーバーサイド開発経験 ・自分の意見を持ち、能動的に行動できる方 ・チーム・業務の問題点を発見し、自主的に改善できる方

    想定年収

    450~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    【業務詳細】 1,800万ユーザーが使うライブ配信アプリ「ミクチャ」のサーバサイドの開発/運用をご担当いただきます。 新規技術の提案がしやすい環境で、技術の幅が広げられます。 【具体的な仕事内容】 APIサーバー,Webサーバーの設計,開発,運用,保守,コードレビュー,テスト AWS環境のサーバ構築,運用 これまでの経験を考慮し、業務をお任せしますが、基本的には挑戦してみたい人が自ら業務を担当する文化です。 そのため、入社後にGo言語を習得したエンジニアなど、日々スキルアップをするエンジニアたちが切磋琢磨業務を進めています。 働き方も自分で判断して進めることができ、基本的に残業はほとんど無い環境ですが、どうしてもというときは申請不要でキリが良い所まで業務を片付ける、などもできます。 (エンジニアチームの平均月残業時間:約10時間) 【仕事の特色】 <募集背景> ユーザー数が急激に増加しているライブ配信アプリ「ミクチャ」のシステム開発やサーバー運用などをお任せします。 自社プロダクトだからこそ味わえる環境でワクワクする業務に携われる機会が多くあります。 向上心が高いエンジニアチームの一員としてあなたも参画しませんか? <開発環境> ・OS:Amazon Linux(プロダクション),macOS(開発環境) ・言語:Go,Python ・クラウド:AWS ・DBサーバー:Amazon Aurora ・PC:MacBook Pro(M1プロセッサ) ・椅子:アーロンチェア <配属予定チーム> ・サーバーサイドエンジニア:8名 ・iOSエンジニア:3名 ・Androidエンジニア:4名 エンジニア同士の席も近く、Slackでこまめに連絡を取っているので、困ったことがあればすぐに確認できる環境が整っています。 また、Slack内には業務のことだけではなく、雑談するチャンネルもあり、「他社ライブ配信アプリ」、「Go言語」など気になる記事をシェアすることも。 技術やプロダクト志向の強いエンジニアが集まっています。 <社員インタビュー> ・エンジニアのアイデアから生まれたシステム機能もあり、プロダクトを作っている実感が得られる環境です! ・基本的にはやりたい人がやるという文化もあり、主体的なメンバーが揃っています。一緒に業務を進めることはとっても刺激になります。 ・タスクを自分で決めていける自主性があるためモチベーションを維持できる環境です。 ・ユーザーの声がすぐに届くのでFBをもらえる機会が多く、やりがいに繋がっています!更に新しい課題も見えてくるので開発もスムーズです!

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    ・JavaやC# 等のオブジェクト指向言語での開発経験 ・上流の企画から携わりたい方 ・サービスをリリースして終わりでなく、ユーザーの反応まで見て改修したい方 ・「新しいことに挑戦したい」という情熱のある方 ・自分の役割、立場を超えて、前向きに課題に向き合える方 ・自分の欠点、課題を客観的にとらえ、成長意欲をもって努力できる方

    想定年収

    400~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 代々木駅

    仕事内容

    【業務詳細】 ■ドクターの声に耳を傾け、医療業界のIT化へ 現在の医療業界は「IT化が10年遅れている」と言われています。 これまで医療の現場では、汎用性の低いクローズドなシステムが当たり前に使われていました。 DONUTSは、外部資本に頼らない会社環境だからこそ、現場のニーズにフィットした「スマートな診療スタイル」を提案できるのではないかと考え、クラウド型電子カルテ「CLIUS(クリアス)」の開発に踏み込みました。 「CLIUS」の開発は、流行に乗るわけでも、儲けに左右されるわけでもない。 ドクターの声に耳を傾け、オープンな発想と他にはできない確実な対応力で、医療の中核を担うことを目指しています。 ■医療業界全体の課題解決を考えるエンジニア職を募集 IT化が遅れていると言われている医療業界ですが、ここ最近ではクラウド型の電子カルテサービスが注目を集めています。 その中でも同社の電子カルテ「CLIUS」は、誰でも使いやすいユーザーインターフェイスを実現し、順調に導入数を伸ばし続けています。 電子カルテのサービスチームは、顧客に対して本当に良いサービスを提供するために、ビジネスチーム・開発チームが一体となって、常にサービスの改善を続けています。 チームの一員として良いサービスを作り、世の中に広めていける方をお待ちしています。 【担当プロダクト】 ■クラウド型電子カルテ「CLIUS」 https://clius.jp/ IT化が遅れていると言われている医療業界ですが、ここ最近ではクラウド型の電子カルテサービスが注目を集めています。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・関数型とオブジェクト指向の両方の利点を活用できます。 Java出身のプロジェクトメンバーは口を揃えて、「もうJavaには戻れない」と語ります。 ・現メンバーは全員2018年からScalaを始めたばかりなので、まだまだ修行の日々です。 初めての方もそれほど気兼ねすることなく参画いただけますし、逆にスキルの高い方は技術の中核として、思い切りその力量を発揮していただけます。 ・コードの役割分担に関わらず、サーバーのリソース使用状況の確認方法を共有したり、必要だと思ったことはすぐ提案して実行していくことを奨励するなど、強いチームであることを常に指向しています。 ・営業、ディレクター、デザイナー、エンジニアが、一つのチームになっているため、医師、患者の課題をダイレクトに収集することができ、それらのニーズを元にした開発をすることができます。 <求めるスキル・開発環境> ■クライアント OS :OSX,Linux 言語:Swift,Scala ■サーバー 管理画面等の一部の機能はWebページで提供しますが、主要な機能はWeb APIの形で提供されます。 アプリケーションサーバーはPlayframework、DBサーバーはMaria DBを採用しています。 冗長構成をとっておりますが、開発作業では特段これを意識する必要はほとんどありません。開発言語などは下記の通りです。 ・OS : Linux(本番環境) Windows(開発環境) ・開発言語:Scala ・IDE : IntelliJ ■プロジェクト管理 ソースコードはGitHubで管理し、タスク状況はredmineでのチケット駆動体制や、googleのスプレッドシートで管理しています。 コミュニケーションはSlackを使用しています。

    • 正社員
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    ・Photoshop、Illustratorを使用した実務経験 ・Webデザインの実務経験 ※選考時には、ポートフォリオのご提出もあわせてお願いしております。 ・積極的にコミュニケーションを取って仕事ができる方 ・探究心旺盛な方 ・成長意欲の高い方

    想定年収

    400~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    <業務詳細> DONUTSが自社開発しているWebサービスのデザインワークをお願いします! 法人向けサービスから個人向けサービスまで、幅広くプロダクトデザインに携われます! ■担当して頂くサービス ・クラウド型バックオフィスツール『ジョブカン』 ・電子カルテ『CLIUS』 ・動画配信アプリ『ミクチャ』 ※ゲームデザイナーは別募集となります ※DONUTSのコーポレートサイトデザインに携わって頂く場合もございます <具体的な仕事内容> ・UI/UXデザイン(アプリUIの最適化、画面設計・プロトタイピングなど) ・Webデザイン(プロモーションやサービス・コーポレートなどのWebサイト制作、バナーなどの画像制作など) ・グラフィックデザイン(展示会ブースやイベント向けの印刷物、販促物の制作など) 他 【仕事の特色】 <開発環境> ■使用ツール Illustrator、Photoshop、Sketch、After Effects、Slack、他

    • 正社員
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 30代活躍中
    • 20代活躍中
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoC向け
    • BtoB向け
    • ...
    必須条件

    ・Unity SRP/URP/HDRPを用いたゲーム開発の実務経験 ・3Dゲームグラフィックス開発経験 (家庭用ゲーム機/モバイル問わず) ・HLSL/GLSL、またはShader Graphでのシェーダ開発経験 ・グラフィックスパイプラインの最適化の知識 ・人、技術、サービスに真摯な姿勢で向き合い、継続的に成長できる方 ・自分の意見を持ち、能動的に行動できる方 ・コミュニケーションを通じてより良いサービスを追求できる方

    想定年収

    400~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    Unityを使用したゲームグラフィックス描画エンジニアとして、ゲームグラフィックスに関する設計及び実装業務全般を担当していただきます。 3DCGデザイナーと連携し、ゲームのグラフィックス表現を実現化していくことが主な業務です。 ・レンダリングパイプライン構築、シェーダー開発、ポストエフェクトの設計、実装 ・アセットワークフローの構築・改善 ・レンダリングパイプライン構築 ・Unity上でのエディタツール作成 ・エンジニア/デザイナーとの連携業務 【仕事の特色】 【募集背景】 更なるゲーム開発強化と、それに伴う組織拡大を目指し、積極的にエンジニア採用を行なっております。 【業務の魅力】 ・新規アプリゲーム開発に携われます ・企画への意見、アイデア出しが可能です ・100万DL規模のヒットアプリの開発を目指せます(実績あり) 【開発の流れ】 何度も細かくテストを繰り返しながらヒットアプリに育てていきます 少人数でのアジャイル開発を行っています 【開発環境】 ・主要言語:C#,C++ 等 ・開発TOOL:Unity,XCode 等 ・OS:Windows, MacOSX, Linux 等 ・ツール: git 等 【DONUTS GAMESのエンジニア組織】 20代、30代前半を中心に幅広い層が活躍しています。 エンジニアグループに所属の上、各プロジェクトに配属されます。 現在各プロジェクトでは2名から8名のエンジニアが活躍していますが、プロジェクト状況により人数は前後します。 都度起きる問題はエンジニアリングマネージャーやエンジニアリーダーが、1on1などを通じてフォローアップし、解決に導いていきます。 ■DONUTS GAMESを知る 最新プレスリリースなど  https://www.donuts.ne.jp/products/games  Waffles - DONUTS Magazine  https://waffles.donuts.ne.jp/?utm_source=gameorg  Waffles - ゲーム関連記事一覧  https://waffles.donuts.ne.jp/category/game/?utm_source=gameorg ・オリジナルタイトルでNo.1を獲得する 有名ゲームなど、オリジナルタイトルを中心として多岐にわたるタイトルを開発・運営しています。 ・業界トップを本気で狙うオリジナルタイトルを作りたい DONUTS GAMESが目指すのは、スマートフォンゲームといえば真っ先に名前が挙がるようなトップタイトルの創出です。 中でも、オリジナルタイトルで業界No.1を目指したいと考えています。 他ではできない「新しい体験」「新しい楽しみ」を作るためには、環境や業界に縛られない発想が必要です。 ゲームの現在だけでなく未来までを見据え、スピード感をもって企画・提案・開発に取り組んでいます。

    • 正社員
    • 契約社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoC向け
    • BtoB向け
    • ...
    必須条件

    <経験> ■下記いずれかに該当するご経験をお持ちの方 ・3DCGスマホアプリゲームの企画運用経験 ・3DCGスマホアプリゲームのディレクター /プランナー経験 <マインド> ・ゲーム作り、サービス作りに対して強い情熱をお持ちの方 ・コミュニケーション能力、調整能力、協調性のある方 ・企画力とそれを論理的に説明ができ提案することができる方 ・ヒットするまで粘り強く業務を遂行できる方

    想定年収

    400~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 渋谷駅

    仕事内容

    <業務詳細> 主な業務は、3DCGを使用したスマホアプリゲームの新規開発プランナーです。 <具体的な仕事内容> ・新しい遊びの仕組みを企画する ・長期運用を見据えたゲームシステム設計 ・ターゲットに合わせた面白さの企画 ・新作タイトルの企画/設計/制作(仕様書・データ作成等) ※特に3DCGデータを使用したゲームの企画/仕様の設計 ・イベントなど各種施策の企画立案 ・制作物の最終チェック及びクオリティコントロール ・社内外各所との折衝交渉 【仕事の特色】 ■募集背景 オリジナルタイトルでNo.1を獲得すべく、現在製作中の新規タイトルおよび運営中のタイトルにおいて最高の作品をお客様にお届けするため 新たな仲間を募集いたします。 今回は、特に3DCGを使用したスマホアプリゲームの開発経験者を募集します。 ■DONUTS GAMESの魅力 ・オリジナルタイトルでNo.1を獲得するために、ゲーム制作にとことんこだわれる環境 ・個々の裁量が大きく、自ら考え行動する事ができ、やりがいを持って制作に挑める ・年齢、キャリア問わず実力があれば様々な事にチャレンジができる

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国語を活かす
    • 外国籍の方も活躍中
    • 新技術に積極的
    • 年俸制導入
    • ...
    必須条件

    ・WEBサービスの開発・運用経験(2年以上) ・サーバサイド・プロントエンジニア開発経験(Ruby、React中どれかの1年以上経験が望ましい) ・韓国語:ビジネスレベル  ※韓国の法律に合わせた機能を開発するため、法律の理解できるほどの韓国語スキルが必要です。 ・価値の高いサービスを提供し、世の中にインパクトを与えていきたいと思う方 ・プロダクト開発に強い思いのある方 ・常にいいものを探求していきたいと思っている方

    想定年収

    400~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    「ジョブカン」の韓国展開を支える新チームメンバーを募集しています。私たちは、韓国の労働法と給与計算基準に対応したカスタマイズされた給与管理システムの開発に注力しています。あなたの専門技術を活かし、韓国法令に準拠したユニークな給与ソリューションの構築に貢献しませんか? 【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> 2010年からサービス開始をした業務支援システム「ジョブカン」。 大手からベンチャー企業まで様々なお客様に導入いただき、累計導入社数は250,000社を超え、急成長を遂げています。 ジョブカンシリーズは日本企業だけでなく、韓国企業に向けてもサービスを進化させており、更なる事業拡大のための開発組織強化を行っております。 現在韓国事業部は5名(全員韓国籍)のメンバーが活躍しており、今回は、その一員となって一緒にプロダクト強化を担って行っていただける方を探しております。

    • 正社員
    • 契約社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoC向け
    • BtoB向け
    • ...
    必須条件

    <経験> ・カジュアルゲーム開発経験1年以上 ・Unity使用経験 <仕事のマインド> ・人、技術、サービスに真摯な姿勢で向き合い、継続的に成長できる方 ・自分の意見を持ち、能動的に行動できる方 ・コミュニケーションを通じてより良いサービスを追求できる方

    想定年収

    400~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    <業務詳細> Unityを使用した、カジュアルゲームスマホアプリの企画・設計・開発 <具体的な仕事内容> ・Unityを用いたゲーム実装 ・開発補助TOOL開発 ・Unity(C#)のエディタ拡張 ・コードレビュー ・障害対応(障害の検知・復旧、原因分析、再発防止策の実施等) ・開発工数見積もり等プロジェクト進捗に必要な情報提供 ■開発の流れ 何度も細かくテストを繰り返しながらヒットアプリに育てていきます。 少人数でのアジャイル開発を行っています。 【仕事の特色】 <募集背景> 更なるゲーム開発強化と、それに伴う組織拡大を目指し、積極的にエンジニア採用を行っています。 <ポジションの魅力> ■業務の魅力 ・新規アプリゲーム開発に携われます ・企画への意見、アイデア出しが可能です ・100万DL規模のヒットアプリの開発を目指せます(実績あり) <開発環境> ・主要言語:C#,C++ 等 ・開発TOOL:Unity,XCode 等 ・OS:Windows, MacOSX, Linux 等 ・ツール: git 等 ■DONUTS GAMESのエンジニア組織 20代、30代前半を中心に幅広い層が活躍しています。 エンジニアグループに所属の上、各プロジェクトに配属されます。 現在各プロジェクトでは2名から8名のエンジニアが活躍していますが、プロジェクト状況により人数は前後します。 都度起きる問題はエンジニアリングマネージャーやエンジニアリーダーが、1on1などを通じてフォローアップし、解決に導いていきます。 <企業の魅力> ■DONUTS GAMESを知る 最新プレスリリースなど  https://www.donuts.ne.jp/products/games  Waffles - DONUTS Magazine  https://waffles.donuts.ne.jp/?utm_source=gameorg  Waffles - ゲーム関連記事一覧  https://waffles.donuts.ne.jp/category/game/?utm_source=gameorg ・オリジナルタイトルでNo.1を獲得する 有名ゲームなど、オリジナルタイトルを中心として多岐にわたるタイトルを開発・運営しています。 ・業界トップを本気で狙うオリジナルタイトルを作りたい DONUTS GAMESが目指すのは、スマートフォンゲームといえば真っ先に名前が挙がるようなトップタイトルの創出です。 中でも、オリジナルタイトルで業界No.1を目指したいと考えています。 他ではできない「新しい体験」「新しい楽しみ」を作るためには、環境や業界に縛られない発想が必要です。 ゲームの現在だけでなく未来までを見据え、スピード感をもって企画・提案・開発に取り組んでいます。 ■DONUTS GAMESの魅力 ・オリジナルタイトルでNo.1を獲得するために、ゲーム制作にとことんこだわれる環境 ・個々の裁量が大きく、自ら考え行動する事ができ、やりがいを持って制作に挑める ・年齢、キャリア問わず実力があれば様々な事にチャレンジができる <配属予定チーム> ゲーム事業部

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 自社サービスあり
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    • ...
    必須条件

    <経験> ■下記いずれかにて該当するご経験をお持ちの方 ・ゲーム / 遊技機 / Webいずれかの企画運用経験 ・ゲーム / 遊技機 / Webいずれかのディレクター 、プランナー経験 ・営業やマーケティング等での数値分析経験 <求める人物像> ・コミュニケーション能力、調整能力、協調性のある方 ・企画力とそれを論理的に説明ができ提案することができる方 ・ヒットするまで粘り強く業務を遂行できる方

    想定年収

    500~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    ・既存タイトルの運用方針の策定、ディレクション ・KPIに対応した改善、改良対策の立案、実行 ・イベントなど各種施策の企画立案 ・制作物の最終チェック及びクオリティコントロール ・ターゲットに合わせた面白さの企画 ・社内外各所との折衝交渉 ・PR戦略の立案、実施 【仕事の特色】 <募集背景> オリジナルタイトルでNo.1を獲得すべく、最高の作品をお客様にお届けするため新たな仲間を募集いたします。 1000万人以上が遊ぶ、某有名ゲームタイトルのリードプランナーとしてご活躍いただきます。 ブラウザゲームの開発運用経験がある方、大歓迎です。 <企業の魅力> ■DONUTS GAMESの魅力 ・オリジナルタイトルでNo.1を獲得するために、ゲーム制作にとことんこだわれる環境 ・個々の裁量が大きく、自ら考え行動する事ができ、やりがいを持って制作に挑める ・年齢、キャリア問わず実力があれば様々な事にチャレンジができる ■オリジナルタイトルでNo.1を獲得する オリジナルタイトルを中心として多岐にわたるタイトルを開発・運営しています。 ■業界トップを本気で狙うオリジナルタイトルを作りたい DONUTS GAMESが目指すのは、スマートフォンゲームといえば真っ先に名前が挙がるようなトップタイトルの創出です。 中でも、オリジナルタイトルで業界No.1を目指したいと考えています。 他ではできない「新しい体験」「新しい楽しみ」を作るためには、環境や業界に縛られない発想が必要です。 ゲームの現在だけでなく未来までを見据え、スピード感をもって企画・提案・開発に取り組んでいます。 ■DONUTS GAMESを知る ・Waffles(https://waffles.donuts.ne.jp/category/game/) <配属予定部署> ゲーム事業部

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    • ゲーム好き歓迎
    必須条件

    <経験> ・業務経験2年以上(事業企画、経営企画、マーケティング、技術開発など業務内容は問いません) <スキル> ・一定以上のITスキル <マインド> ・新しいアイデアを形にするのが好きな方 ・チャレンジを楽しめる方 ・すでに出来上がった仕組みで仕事をするより自ら仕組みをつくりたい方

    想定年収

    500~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    オリジナルタイトルでNO.1を目指すゲーム開発、1700万人DLの動画配信サービス「ミクチャ」、ゲーム実況が熱い動画プラットフォーム「OPEN LEC」、女性誌「Ray」の出版などDONUTSグループでは、様々なエンタメ事業を実施しています。 そんな武器をうまく組み合わせて、関西でエンタメ事業を立ち上げてくださる方を募集します。 <具体的な仕事内容> ・事業戦略、企画、ビジネスモデル構築 ・収支見通し評価、KPI(評価指標)設定、トラッキング ・組織、チームビルディング 事業立ち上げの背景やチームメンバーなど詳細は、カジュアル面談でお話ししましょう。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・経営幹部と近いポジションでビジネスを生み出し、加速させていく、非常にやりがいを感じられるポジションです ・自らが会社を成長させていくエンジンとなり、会社とともに成長していく実感を持てます ・関西のエンタメ業界で思う存分腕を振るっていただけます <配属予定チーム> ゲーム事業部

    • 正社員
    • 契約社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    • ゲーム好き歓迎
    • ...
    必須条件

    <経験> ■以下のいずれかの経験をお持ちの方 ・C、C#、C++、Ruby、Python、PHP、Goのいずれかを用いた開発経験 ・Webアプリケーションのサーバーサイドの開発経験 <マインド> ・コミュニケーション能力、協調性のある方 ・品質にこだわって開発できる方 ・前向きで熱意を持って仕事に臨める方

    想定年収

    400~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    特定のエンジニアポジションに限定することなくご応募が可能です。 東京本社/京都オフィスにてあなたのスキル、ゲーム開発の経験を活かせるポジションをご提案いたします。 <具体的なポジション例> ・クライアントエンジニア ・サーバーエンジニア ・Unityエンジニア(ハイパーカジュアルゲーム開発) ・インフラエンジニア ・テクニカルアーティスト(TA) ※他にも様々なポジションがあります 【仕事の特色】 <募集背景> 更なるゲーム開発強化と、それに伴う組織拡大を目指し、積極的にエンジニア採用を行なっております。 <ポジションの魅力> ■業務の魅力 ・新規アプリゲーム開発に携わるチャンスがあります ・運営中のタイトルでも企画への意見、アイデア出しが可能です ・ゲーム事業部エンジニア主催のCode-Cafeでナレッジ共有ができます。 ・100万DL規模のヒットアプリの開発を目指せます(実績あり) <開発環境> ■クライアント ・主要言語:C#,C++ 等 ・開発TOOL:Unity,XCode 等 ・OS:Windows, MacOSX, Linux 等 ・ツール: git, Jenkins 等 ■サーバー ・OS:Linux,Windows,iOS,Android ・Webサーバー:Apache,nginx ・言語:PHP,C# ・DBサーバー:MySQL ・クラウド:AWS,GCP ※プロジェクトにより開発環境は異なります 〜開発の流れ〜 何度も細かくテストを繰り返しながらヒットアプリに育てていきます。 少人数でのアジャイル開発を行っています。 <配属予定チーム> ゲーム事業部 ■DONUTS GAMESのエンジニア組織 20代、30代前半を中心に幅広い層が活躍しています。 エンジニアグループに所属のうえ、各プロジェクトに配属されます。 現在各プロジェクトでは2名から8名のエンジニアが活躍していますが、プロジェクト状況により人数は前後します。 都度起きる問題はエンジニアリングマネージャーやエンジニアリーダーが、1on1などを通じてフォローアップし、解決に導いていきます。 <企業の魅力> ■DONUTS GAMESを知る 最新プレスリリースなど  https://www.donuts.ne.jp/products/games  Waffles - DONUTS Magazine  https://waffles.donuts.ne.jp/?utm_source=gameorg  Waffles - ゲーム関連記事一覧  https://waffles.donuts.ne.jp/category/game/?utm_source=gameorg ・オリジナルタイトルでNo.1を獲得する 有名ゲームなど、オリジナルタイトルを中心として多岐にわたるタイトルを開発・運営しています。 ・業界トップを本気で狙うオリジナルタイトルを作りたい DONUTS GAMESが目指すのは、スマートフォンゲームといえば真っ先に名前が挙がるようなトップタイトルの創出です。 中でも、オリジナルタイトルで業界No.1を目指したいと考えています。 他ではできない「新しい体験」「新しい楽しみ」を作るためには、環境や業界に縛られない発想が必要です。 ゲームの現在だけでなく未来までを見据え、スピード感をもって企画・提案・開発に取り組んでいます。 ■オリジナルタイトルでNo.1を獲得する 有名タイトルなど、オリジナルタイトルを中心として多岐にわたるタイトルを開発・運営しています。 ※有名タイトルは株式会社ブシロードとの共同開発です ■業界トップを本気で狙うオリジナルタイトルを作りたい DONUTS GAMESが目指すのは、スマートフォンゲームといえば真っ先に名前が挙がるようなトップタイトルの創出です。 中でも、オリジナルタイトルで業界No.1を目指したいと考えています。 他ではできない「新しい体験」「新しい楽しみ」を作るためには、環境や業界に縛られない発想が必要です。 ゲームの現在だけでなく未来までを見据え、スピード感をもって企画・提案・開発に取り組んでいます。 ■DONUTS GAMEの魅力 ・オリジナルタイトルでNo1を獲得するために、ゲーム制作にとことんこだわれる環境 ・個々の裁量が大きく、自ら考え行動する事ができ、やりがいを持って制作に挑める ・年齢、キャリア問わず実力があれば様々な事にチャレンジができる

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    • ゲーム好き歓迎
    必須条件

    <経験> ・ゲーム開発の実務経験 ・アートディレクションもしくはリーダー経験 ・マネジメント経験(メンバー管理、技術指導など) ・仕様策定及びワークフロー構築の経験 ・3Dグラフィック制作に関する知識、経験 など <マインド> ・オリジナルタイトルを作りたい方 ・ゲーム作り、サービス作りに対して強い情熱をお持ちの方 ・状況の変化に柔軟に対応できる方 ・チームで目標達成することにやりがいを感じられる方

    想定年収

    500~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    現在制作中の新作ゲームおいて、3DCGリードデザイナーを募集しています。 技術面以外にも、レギュレーションの設定や、チーム管理などのマネジメントもお任せいたします。 ご経験に応じて以下業務をお任せいたします。 <具体的な仕事内容> ・3Dグラフィック全般のディレクション ・3Dセクションのメンバーマネジメント ・スケジュールやコストの計画、管理、外部発注管理 ・他セクションとの連携、折衝業務 ・ワークフロー構築やミドルウェア等の導入検証 ・デザイン面のレギュレーション、仕様の策定 など 統括/モデル/背景/モーションの各部門での募集となります。 ご応募の際、希望部門をご記載くださいますと幸いです。 ※記載がない場合はご経歴をもとに、面接でご相談させていただきます。 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ゲーム事業部

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoC向け
    • BtoB向け
    • 年俸制導入
    • ...
    必須条件

    <経験> ・Maya/PhotoshopなどのDCCツールでのアセット制作経験およびツール開発経験 <スキル> ・ツールや技術を進んで学べる方 ・効率化や改善のための状況整理と合意形成に取り組める方 ・チームでの開発に協力的な方 <マインド> ・人、技術、サービスに真摯な姿勢で向き合い、継続的に成長できる方 ・自分の意見を持ち、能動的に行動できる方 ・コミュニケーションを通じてより良いサービスを追求できる方

    想定年収

    400~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    3Dグラフィックス制作における効率化やテクニカルな分野を担当いただきます。 円滑な開発を実現するとともに、グラフィックスの品質の向上にも貢献いただく仕事となります。 <具体的な仕事内容> ・開発環境やワークフローの構築・改善 ・DCCツールのプラグイン作成 ・ゲームエンジンのカスタマイズツールの作成 ・ゲームエンジン内のアートアセットの管理 ・グラフィック仕様の検証と素材作成 ・その他、エンジニア/デザイナー間の橋渡し業務 ■開発の流れ 何度も細かくテストを繰り返しながらヒットアプリに育てていきます。 少人数でのアジャイル開発を行っています。 【仕事の特色】 <募集背景> 更なるゲーム開発強化と、それに伴う組織拡大を目指し、積極的にエンジニア採用を行なっております。 <ポジションの魅力> ・新規アプリゲーム開発に携われます。 ・企画への意見、アイデア出しが可能です。 ・100万DL規模のヒットアプリの開発を目指せます(実績あり)。 <開発環境> ・主要言語:C#,C++ 等 ・開発TOOL:Unity,XCode 等 ・OS:Windows, MacOSX, Linux 等 ・ツール: git 等 <配属予定チーム> ■DONUTS GAMESのエンジニア組織 20代、30代前半を中心に幅広い層が活躍しています。 エンジニアグループに所属の上、各プロジェクトに配属されます。 現在各プロジェクトでは2名から8名のエンジニアが活躍していますが、プロジェクト状況により人数は前後します。 都度起きる問題はエンジニアリングマネージャーやエンジニアリーダーが、1on1などを通じてフォローアップし、解決に導いていきます。 ■DONUTS GAMESを知る ・最新プレスリリースなど  https://www.donuts.ne.jp/products/games ・Waffles - DONUTS Magazine  https://waffles.donuts.ne.jp/?utm_source=gameorg ・Waffles - ゲーム関連記事一覧  https://waffles.donuts.ne.jp/category/game/?utm_source=gameorg ■オリジナルタイトルでNo.1を獲得する!  オリジナルタイトルを中心として多岐にわたるタイトルを開発・運営しています。 ■業界トップを本気で狙うオリジナルタイトルを作りたい  DONUTS GAMESが目指すのは、スマートフォンゲームといえば真っ先に名前が挙がるようなトップタイトルの創出です。  中でも、オリジナルタイトルで業界No.1を目指したいと考えています。  他ではできない「新しい体験」「新しい楽しみ」を作るためには、環境や業界に縛られない発想が必要です。  ゲームの現在だけでなく未来までを見据え、スピード感をもって企画・提案・開発に取り組んでいます。 ■DONUTS GAMESの魅力 ・オリジナルタイトルでNo.1を獲得するために、ゲーム制作にとことんこだわれる環境 ・個々の裁量が大きく、自ら考え行動する事ができ、やりがいを持って制作に挑める ・年齢、キャリア問わず実力があれば様々な事にチャレンジができる <企業の特徴> ■創業以降から順調に成長 Donuts社は2007年の創業以来、安定して成長し、現在まで黒字経営をしています。 持続的に成長をするために今後もBtoB、BtoC、CtoCなど、ジャンルにこだわらず新規事業に取り組む方針です。 ■ユーザの満足を追求する社風 同社は外部から資本を一切受け付けていないため、早い意思決定、長期的な投資ができる体制です。 プロダクトのゴールを、売上ではなく長く価値を与え続けられるか・愛され続けるかにしているため、プロダクトのクオリティやユーザーに対する価値を第一に考え開発を推進します。 そのため、ユーザに対する価値が十分でないと判断した場合は、ローンチ間近なプロダクトでもリリース時期をずらして作り込むケースもあります。 リリース当初しばらく上手くいかないプロダクトでも、市場の成長、ユーザーへの価値を増大できると判断した場合は、数億円の追加投資を行った事例もあります。このようにユーザーを第一に考えている同社。短期的な売上ではなく価値あるプロダクトを作る文化で、成長し続けています。 ■成長していける環境 Donuts社の社風は「誰が言ったか」ではなく「何を言ったか」を大切にされています。 新卒や中途入社社員であっても、周りが納得するような合理的な意見であれば受け入れる環境です。 常に持っている視点は「プロダクトを良くする」というもの。役職など関係なく議論できるフラットな組織です。 ■キャリア設計 Donuts社ではキャリア設計については制度がある訳ではないので、個々の志向性に応じた設計が叶います。 そのため、「技術を極めスペシャリストになる」「プロジェクトマネージャーとしてマネジメントに取り組む」など、職種間の異動など幅広い選択肢を選べます。 業務については職種間に縛られていません。希望次第で他職種の業務に取り組み幅広い経験を積み、フルスタックエンジニアを目指せる環境です。 ■福利厚生など スキルアップのために下記のような制度があります。 ・社内勉強会の実施 ・外部セミナー、勉強会参加費用のサポート ・企画コンテスト「D-CON」 ・書籍購入サポート オフィス内にはトレーニングルームが完備。息抜きや健康維持も可能な環境が整っています。

    • 正社員
    • 服装自由
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoC向け
    • BtoB向け
    • 年俸制導入
    • リーダー経験を活かす
    • ...
    必須条件

    ・AWSを用いたインフラの設計・構築・運用の経験 ・データベースを中心としたチューニングの実務経験 ・インフラのインシデント対応、開発に対する技術サポートの経験 ・インフラチームを技術的にリードをした経験 ・システムの技術課題発見・解決する力 ・技術動向に高いアンテナを持ち、日々情報収集を行っている方 ・積極的なコミュニケーションを行い、イレギュラー対応にも柔軟に対応できる方 ・ルールを守るだけではなく、課題を発見して解決するのがお好きな方

    想定年収

    600~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    <業務詳細> DONUTSは、ゲーム事業・ライブ配信事業、クラウドERP事業・医療事業など業界・業種の異なる多くの事業を展開している企業です。 社長直下のSRE室では、この多岐にわたる事業インフラの技術的サポートやパフォーマンスチューニング、社内インフラのIT戦略策定やバックオフィスのDX化、セキュリティ対策など幅広い業務を手掛けています。 本ポジションはその中でインフラチームを技術的にリードする新設ポジションです。 <具体的な業務内容> ・社内インフラのIT戦略作成/実施(業務効率化、DX化など) ・各種サービスの課題解決、トラブルシューティング ・自動化などの運用改善に関するツール開発/導入 ・開発に対する技術サポート、アドバイス ・システム開発における技術的リード 【仕事の特色】 <企業の魅力> ■どんな環境か DONUTSのSRE室は「情報システム」「インフラ」「SRE」の役割を持っています。 業界も提供方法も異なる様々な事業を展開している当社では、ビジネスを軌道に乗せる為にITを最大限活用することが重要であり、SRE室はその中で非常に重要な役割を担っています。 時には、新規事業立ち上げのインフラをSRE室が主導して構築することもある非常に幅広いスキル・経験ができるエキサイティングな環境です。 ■ なにをするのか SRE室の「インフラ」「SRE」を担うテックリードをお任せします。 共に、DONUTSのインフラチームのあるべき姿を描き形にしていきましょう。 社内システムだけではなく、企業を成長させるインフラの構築・運用を行うコーポレートITの中核メンバーとして活躍してください。

    • 正社員
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoC向け
    • BtoB向け
    • 採用人数5名以上
    • 年俸制導入
    必須条件

    <経験> ■以下のいずれかの経験をお持ちの方 ・Ruby、Python、PHP、Goのいずれかを用いた開発経験 ・Webアプリケーションのサーバーサイドの開発経験 ・エンジニアマネジメントの経験 ・プロジェクト管理もしくはディレクションの経験 <仕事へのマインド> ・価値の高いプロダクトを提供して世の中にインパクトを与えたい方 ・プロダクト開発に強い思いのある方 ・高い目標を達成するために不透明で曖昧な環境を楽しめる方 ・自らの限界を決めずチャレンジできる方

    想定年収

    400~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    国内最大級のクラウドERP「ジョブカン」。その中でも最も多くユーザー数・売上を誇る勤怠管理のプロダクトを牽引するエンジニアを募集いたします。さらなるスケールを見越した機能拡張、利便性向上、安定性向上をこれまでの経験・スキルを駆使して推進してください。 ◆目指すもの ジョブカンは2010年の勤怠管理を皮切りに、給与計算、労務管理、経費精算をはじめとする9製品をシリーズ展開しています。当初、業務効率化を目的とした中小企業向けの社内システムとして誕生したジョブカンは、多くのユーザーに利用されることで国内最大級のサービスとなり、現在導入社数25万社を突破するまでに成長しました。その反響は大きくなり、現在では大企業からの引き合いも増えています。私たちはその声に応え、大企業向けの機能を備えて顧客規模問わず「バックオフィスの従業員が価値のある業務に携われる時間を創り出す」プロダクトを発信していきます。 ◆どんな環境か ジョブカンでは様々なフェーズや技術に携われます。ジョブカン9製品はリリース時期が異なり、その時最適な技術を選定しているため、立ち上げ/成長期/成熟期などのフェーズ、PHP/Python、AWS/GCPなどの技術が異なります。これがジョブカン独自の様々な技術や課題解決に触れることのできる2つとない成長環境を創り出しています。 ◆なにをできるのか ジョブカン勤怠管理を具体例として記載すると、2010年にリリースした勤怠管理は、当時の技術と中小企業をターゲットとしたアーキテクチャで実現されています。今後、大企業をターゲットとした事業展開を行うために、数々の機能開発で複雑化したコードとアーキテクチャの見直しを行い、開発のアジリティを高める必要があります。 ドメイン知識は無くても大丈夫です。ジョブカンは業務効率化を目的として誕生したシステムです。ジョブカンの開発で最も重要なことは、ジョブカンがどのように利用されるのかを想像して「バックオフィスの従業員が価値ある業務に携われる時間を創り出す」ことです。ドメイン知識はプロジェクトを進めながら学んでいきましょう。 【具体的なポジション例】 ※他にも様々なポジションがあります ■Webエンジニア 様々な技術や環境に触れながら、アプリケーションの企画、設計、開発を牽引してください。 ■インフラエンジニア 成長を続ける当社プロダクトを支える強固なインフラの実現、安定稼働を担ってください。 ■プロジェクトマネージャー ビジネスサイドと密にコミュニケーションを取り、顧客の要望の本質を捉えて、メンバーのマネジメントを行いながらプロジェクトを完遂してください。 ■エンジニアマネージャー メンバーの育成や開発が円滑に回る仕組みや構築し、開発組織の価値を最大化してください。 ■テックリード これまで培ってきたスキル・経験を発揮して、システム構成や技術選定などの技術的意思決定をしてください。 【仕事の特色】 【主な開発言語/環境】 ・言語:Ruby, Python, Go, PHP ・フレームワーク:Ruby on Rails, Django, Zend Framework, Angular ・ライブラリ:React ・DBサーバー:MySQL ・クラウド:AWS, GCP ・その他ツール:Git, Slack 【社員の雰囲気】 多くのお客様のご要望に応えることは簡単ではありません。 複数の異なる要望が重なることや要望自体が変わることもありますし、バックオフィス系のシステムでは準拠する法令も存在します。 だからこそ、無数のチャレンジする環境、複雑なパズルを1つ1つ解いてロジックに落とし込んでいく楽しさがあります。 この「環境や経験」「何で実現するかより、どう実現するか」を楽しめる方が集まっています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 自社サービスあり
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    ・自社プロダクト(サービス)の開発経験 ・サーバーサイドの開発経験(2年以上) ・Webサービスにおけるソフトウェア設計及び開発経験(2年以上) ・基本設計、詳細設計のドキュメンテーションの作成 ・価値の高いプロダクトを提供して世の中にインパクトを与えたい方 ・プロダクト開発に強い思いのある方 ・高い目標を達成するために不透明で曖昧な環境を楽しめる方 ・自らの限界を決めずチャレンジできる方

    想定年収

    500~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    導入実績250,000社!Go言語を駆使して開発!働き方改革SaaSの新サービス『ジョブカンApps』のサーバーサイドエンジニアを募集! 2010年からサービス開始をした自社開発による業務支援システム『ジョブカン』は、大手からベンチャー企業まで様々なお客様に導入いただき、累計導入社数は250,000社を超え、急成長を遂げています。 https://all.jobcan.ne.jp/ 『ジョブカン』は勤怠管理機能を中心に、給与計算、労務管理、経費精算、採用管理、ワークフロー等のシリーズ展開をするクラウド型業務支援システムです。 各サービスともに様々な業種・規模の企業様にご利用頂いています。 その『ジョブカン』シリーズを始め、他の表計算ソフトなどとの共有や、『ジョブカンApps』内にある豊富なアプリを使ってその会社オリジナルのアプリを作れる機能など、ユーザー目線にたったプロダクトを開発しています。 目指すものは「創業期から成熟期まで、あらゆるステージ・規模に対応できるクラウドERP」。 働き方改革の促進にも大いに役に立ちます。 あなたも一緒に、社会的にも意義の大きいプロダクトを創っていきませんか? 【業務内容詳細】 ●新サービス『ジョブカンApps』のサーバサイド開発をご担当頂きます。 ・アプリケーションの企画、設計、開発 ・コードレビュー、テスト ・営業チームやCSチームの業務を支援するツールの設計、開発 【仕事の特色】 <開発環境> ・言語:Go、Javascript、Typescript ・フレームワーク・ライブラリ:React、Redux ・DBサーバー:MySQL ・クラウド:AWS ・インフラ管理:Terraform ・ソースコード管理:Git ・プロジェクト管理:GitHub ・その他ツール:Docker, CircleCI, Fluentd, ElasticSearch, Slack ・PC:ノート型のWindowsもしくはMacintosh機※必要な場合にはデスクトップ型も支給 ・外部ディスプレイ:23インチ前後のサイズを支給 ・開発体制:アジャイル(定期ミーティングを実施、継続的なデプロイを実施) ・コードレビュー:本番にデプロイされるコードには、全てコードレビューまたはペアプログラミングを実施 <ポジションの魅力> ・Go、API、GRPC、マイクロサービス、クリーンアーキテクチャなどモダンな開発スタイルで開発することができる ・これまでのジョブカンシリーズと異なり、大容量、ノンスキームのデータを扱うため、難易度の高い開発を経験値の高いエンジニアと開発することができる ・希望があればプロダクト開発にまつわるあらゆる仕事に携わることが可能 ・第二創業期でさらなるスケールを見据えており、成長に必要なことは個々の意思で柔軟に変えていくことができる ・外部資本0%によりスピーディな意思決定と自由な事業展開が可能な企業でユーザー目線のプロダクト作りにこだわって開発できる ・営業/CSチームを全て自社で抱えているため、ユーザーの声を取り入れたスピーディな開発を実現できる ・外部セミナー・カンファレンス、勉強会などへの参加費用サポートもしており、エンジニアのパフォーマンスを出しやすい制度を整えた環境で経験を積める ・Go言語を利用したマイクロサービスの構築にチャレンジ可能 ・gRPCなど最新の技術を利用した大規模サービスに携わることができる

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 自社サービスあり
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    • ...
    必須条件

    <経験> 以下のいずれかのご経験をお持ちの方 ・SaaS、もしくはクラウドビジネスのプロジェクトマネジメントのご経験 ・複数プロジェクトの並行管理のご経験 ・40~50名規模のプロジェクトマネジメントのご経験 <仕事へのマインド> ・顧客の課題解決による社会貢献に強い思いを持っている方 ・プロ意識があり、責任感を持って主体的に仕事に取り組める方 ・高い目標を達成するために不透明で曖昧な環境を楽しめる方 ・向上心があり、周囲を巻き込んで行動できる方 ・自らの限界を決めずチャレンジできる方

    想定年収

    600~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    国内最大級のクラウドERP「ジョブカン」。ビジネスサイドと密にコミュニケーションを取り、顧客の要望の本質を捉えて、メンバーのマネジメントを行いながらプロダクトを牽引するプロジェクトマネージャーを募集いたします。 さらなるスケールを見越した機能拡張、利便性向上、安定性向上をこれまでの経験・スキルを駆使して推進してください。 ◆目指すもの ジョブカンは2010年の勤怠管理を皮切りに、給与計算、労務管理、経費精算をはじめとする9製品をシリーズ展開しています。当初、業務効率化を目的とした中小企業向けの社内システムとして誕生したジョブカンは、多くのユーザーに利用されることで国内最大級のサービスとなり、現在導入社数25万社を突破するまでに成長しました。その反響は大きくなり、現在では大企業からの引き合いも増えています。私たちはその声に応え、大企業向けの機能を備えて顧客規模問わず「バックオフィスの従業員が価値のある業務に携われる時間を創り出す」プロダクトを発信していきます。 ◆どんな環境か ジョブカンでは様々なフェーズや技術に携われます。ジョブカン9製品はリリース時期が異なり、その時最適な技術を選定しているため、立ち上げ/成長期/成熟期などのフェーズ、PHP/Python、AWS/GCPなどの技術が異なります。これがジョブカン独自の様々な技術や課題解決に触れることのできる2つとない成長環境を創り出しています。 ◆なにをできるのか ジョブカン勤怠管理を具体例として記載すると、2010年にリリースした勤怠管理は、当時の技術と中小企業をターゲットとしたアーキテクチャで実現されています。今後、大企業をターゲットとした事業展開を行うために、数々の機能開発で複雑化したコードとアーキテクチャの見直しを行い、開発のアジリティを高める必要があります。 ドメイン知識は無くても大丈夫です。ジョブカンは業務効率化を目的として誕生したシステムです。ジョブカンの開発で最も重要なことは、ジョブカンがどのように利用されるのかを想像して「バックオフィスの従業員が価値ある業務に携われる時間を創り出す」ことです。ドメイン知識はプロジェクトを進めながら学んでいきましょう。 【具体的な業務内容】 ・プロジェクトの管理、運営 ・仕様書や要件定義書の作成支援 ・進捗、課題、リスク管理の支援 ・各種トラブル対応 その他、スキル・経験に応じて ・他社製品とのAPI連携などのアライアンス推進 ・事業開発の市場調査・競合分析 【仕事の特色】 【主な開発言語/環境】 ・言語:Ruby, Python, Go, PHP ・フレームワーク:Ruby on Rails, Django, Zend Framework, Angular ・ライブラリ:React ・DBサーバー:MySQL ・クラウド:AWS, GCP ・その他ツール:Git、Slack 【担当プロダクト】 https://all.jobcan.ne.jp/ 【配属と役割について】 特定のプロダクトではなく、事業部付けのPMとして様々なプロダクトやプロジェクトを支援してください。 ビジネスサイド、開発サイドと密に連携を取り、お客様の要望にただそのまま答えるのではなく、プロダクトの価値を最大化するために何をすべきかを導き出してください。 【この仕事のやりがい】 「ジョブカン」は多くのお客様のご要望に応えることで成長してきました。それは決して簡単な事ではありません。 複数の異なる要望が重なることや要望自体が変わることもありますし、バックオフィス系のシステムでは準拠する法令も存在します。 だからこそ、無数のチャレンジする環境、複雑なパズルを1つ1つ解いてロジックに落とし込んでいく楽しさがあります。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 自社サービスあり
    • 外国籍の方も活躍中
    • 採用人数5名以上
    • 年俸制導入
    • ...
    必須条件

    <経験> ・Ruby、Python、PHP、Goのいずれかを用いた開発経験 目安3年以上 ・Webアプリケーションの開発経験(サーバーサイドorフルスタック) <仕事へのマインド> ・価値の高いプロダクトを提供して世の中にインパクトを与えたい方 ・プロダクト開発に強い思いのある方 ・高い目標を達成するために不透明で曖昧な環境を楽しめる方 ・自らの限界を決めずチャレンジできる方

    想定年収

    400~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    累計導入社数25万社を突破した国内最大級の働き方改革SaaS「ジョブカン」のWebエンジニアを募集いたします。これまでの経験を生かすだけでなく、さまざまな技術や環境に触れながら、事業も自分自身も成長していきましょう。 ■目指すもの ジョブカンは2010年の勤怠管理を皮切りに、給与計算、労務管理、経費精算をはじめとする9製品をシリーズ展開しています。 当初、業務効率化を目的とした中小企業向けの社内システムとして誕生したジョブカンは、多くのユーザーに利用されることで国内最大級のサービスとなり、現在導入社数25万社を突破するまでに成長しました。 その反響は大きくなり、現在では大企業からの引き合いも増えています。 同社はその声に応え、大企業向けの機能を備えて顧客規模問わず「バックオフィスの従業員が価値のある業務に携われる時間を創り出す」プロダクトを発信していきます。 ■どんな環境か ジョブカンでは、さまざまなフェーズや技術に携われます。ジョブカン9製品はリリース時期が異なり、その時最適な技術を選定しているため、立ち上げ/成長期/成熟期などのフェーズ、PHP/Python、AWS/GCPなどの技術が異なります。 これがジョブカン独自の様々な技術や課題解決に触れることのできる2つとない成長環境を創り出しています。 ■なにをできるのか ジョブカン勤怠管理を具体例として記載すると、2010年にリリースした勤怠管理は、当時の技術と中小企業をターゲットとしたアーキテクチャで実現されています。 今後、大企業をターゲットとした事業展開を行うために、数々の機能開発で複雑化したコードとアーキテクチャの見直しを行い、開発のアジリティを高める必要があります。 ドメイン知識は無くても大丈夫です。ジョブカンは業務効率化を目的として誕生したシステムです。 ジョブカンの開発で最も重要なことは、ジョブカンがどのように利用されるのかを想像して「バックオフィスの従業員が価値ある業務に携われる時間を創り出す」ことです。ドメイン知識はプロジェクトを進めながら学んでいきましょう。 <具体的な仕事内容> ・アプリケーションの企画、設計、開発 ・コードレビュー、テスト ・営業チームやCSチームの業務を支援するツールの設計、開発 【仕事の特色】 <職場環境> ■社員の雰囲気 多くのお客様のご要望に応えることは簡単ではありません。 複数の異なる要望が重なることや要望自体が変わることもありますし、バックオフィス系のシステムでは準拠する法令も存在します。 だからこそ、無数のチャレンジする環境、複雑なパズルを1つ1つ解いてロジックに落とし込んでいく楽しさがあります。 この「環境や経験」「何で実現するかより、どう実現するか」を楽しめる方が集まっています。 <開発環境> ・言語:Ruby, Python, Go, PHP ・フレームワーク:Ruby on Rails, Django, Zend Framework, Angular ・ライブラリ:React ・DBサーバー:MySQL ・クラウド:AWS, GCP ・その他ツール:Git、Slack

    • 正社員
    • 契約社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 自社サービスあり
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    • ...
    必須条件

    <経験・スキル> ・WordPressを使用したWEBサイトの構築経験(1年以上) ・Advanced Custom Fieldsを利用したWordPressのテーマ開発経験(1年以上) ・Sassを利用したレスポンシブレイアウトのコーディング経験(1年以上) ・大~中規模サイトのUI/UX設計経験 ・ほかのメンバーと話し合いながら、チームでの開発ができる方 <仕事へのマインド> ・WordPressやマークアップが好きな方 ・フロントエンド技術が好きで自己学習ができる方 ・リリースして終わりでなく、ユーザーの反応まで見てUI/UXを改善したい方 ・「新しいことに挑戦したい」という情熱のある方 ・自分の役割、立場を超えて、前向きに課題に向き合える方

    想定年収

    400~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    WordPressが得意なフロントエンドエンジニア/HTMLコーダーを募集いたします。 主に、バックオフィス向けクラウドサービス「ジョブカン」シリーズやクラウド型電子カルテ「CLIUS」など、自社サービスのWEBサイト制作に携わっていただきます。 それ以外にも多くのサービスを抱えており全社を横断したプロジェクトに関わることが可能です。 同社はWEBサービス開発のフルスタックなエンジニアも多く、プロジェクトによってはエンジニアと連携しながら開発を進めることもあります。 HTML/CSSコーディングやWordPress開発が好き、だけどサーバ側やインフラの事も興味があるという方には最適な環境です。 WordPressの経験は少ないけどこれからスキルアップしていきたい、という方もぜひご応募ください。 現時点でのスキルより、今後成長する可能性を秘めた熱意のある方を歓迎します。 ■ご応募時のお願い ご応募に際しましては、ポートフォリオの提出を必須とさせていただきます。PDF等のデータでもポートフォリオサイトでも構いませんので、ご協力をよろしくお願いいたします。 【仕事の特色】 <開発環境> ・言語:HTML, CSS, JavaScript, PHP ・フレームワーク/ライブラリ:Vue.js, React, jQuery ・CMS:WordPress, Shifter ・DBサーバー:MySQL ・クラウド:AWS, GCP ・ソースコード管理:Git ・プロジェクト管理:Backlog, Redmine, GitHub ・その他ツール:Local by Flywheel, Docker, Slack ・PC:MacBook Pro(windowsも選択可能です) ・外部ディスプレイ:23インチ前後のサイズを支給 <プロダクト> ■担当して頂くサービスの例 ・ジョブカン バックオフィス関連の複雑な業務の効率化を実現するシステム https://all.jobcan.ne.jp/ ・CLIUS 無床診療所向け クラウド型電子カルテ「クリアス」 時間・ストレスからの解放で診療の質向上と医療現場の働き方改革へ https://clius.jp/ ・Ray DONUTSが運営するWEBメディア「Ray」 https://ray-WEB.jp/

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 自社サービスあり
    • 外国籍の方も活躍中
    • 採用人数5名以上
    • 年俸制導入
    • ...
    必須条件

    <経験> ・Kotlin/Swiftを用いたネイティブアプリケーションの開発経験 <仕事へのマインド> ・人・技術・プロダクトに真摯な姿勢で向き合い、継続的に成長できる方 ・自分の意見を持ち、能動的に行動できる方 ・コミュニケーションを通じてより良いプロダクトを追求できる方

    想定年収

    450~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    1,800万ユーザーが使うライブ配信アプリ「ミクチャ」のAndroid/iOS向けネイティブアプリケーションの開発を行なっていただきます。 新規技術の提案がしやすい環境で、技術の幅が広げられます。 <具体的な仕事内容> ・新規機能の開発 ・既存機能の修正・メンテナンス これまでの経験を考慮し、業務をお任せしますが、基本的には挑戦してみたい人が自ら業務を担当する文化です。 そのため、入社後にGo言語を習得したエンジニアなど、日々スキルアップをするエンジニアたちが切磋琢磨しながら業務を進めています。 働き方も自分で判断して進めることができ、基本的に残業はほとんど無い環境ですが、どうしてもというときは申請不要でキリが良い所まで業務を片付ける、などもできます。 (エンジニアチームの平均月残業時間:約10時間) 【仕事の特色】 <募集背景> ユーザー数が急激に増加しているライブ配信アプリ「ミクチャ」のアプリケーション開発をお任せします。 自社プロダクトだからこそ味わえる環境でワクワクする業務に携われる機会が多くあります。 向上心が高いエンジニアチームの一員としてあなたも参画しませんか? <開発環境> ・OS:macOS ・言語:Kotlin/Swift ・PC:MacBook Pro(M1プロセッサ) ・椅子:アーロンチェア <配属予定チーム> ・Androidエンジニア:4名 ・iOSエンジニア:3名 ・サーバーサイドエンジニア:8名 エンジニア同士の席も近く、Slackでこまめに連絡を取っているので、困ったことがあればすぐに確認できる環境が整っています。 また、Slack内には業務のことだけではなく、雑談するチャンネルもあり、「他社ライブ配信アプリ」、「Go言語」など気になる記事をシェアすることも。 技術やプロダクト志向の強いエンジニアが集まっています。 ■社員インタビュー ・エンジニアのアイデアから生まれたシステム機能もあり、プロダクトを作っている実感が得られる環境です。 ・基本的にはやりたい人がやるという文化もあり、主体的なメンバーが揃っています。一緒に業務を進めることはとっても刺激になります。 ・タスクを自分で決めていける自主性があるためモチベーションを維持できる環境です。 ・ユーザーの声がすぐに届くのでFBをもらえる機会が多く、やりがいに繋がっています。更に新しい課題も見えてくるので開発もスムーズです。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 自社サービスあり
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    <経験> ・React、Vue.js、Angularのいずれかのフレームワークを利用したサービス開発経験 <仕事へのマインド> ・自分の意見を持ち、能動的に行動できる方 ・チーム・業務の問題点を発見し、自主的に改善できる方

    想定年収

    400~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    1,800万ユーザーが使うライブ配信アプリ「ミクチャ」のサーバサイドの開発/運用をご担当いただきます。 新規技術の提案がしやすい環境で、技術の幅が広げられます。 ユーザー数が急激に増加しているライブ配信アプリ「ミクチャ」のWebサイトの開発などをお任せします。 自社プロダクトだからこそ味わえる環境でワクワクする業務に携われる機会が多くあります。 向上心が高いエンジニアチームの一員としてあなたも参画しませんか? <具体的な仕事内容> ・WEB版ミクチャ( https://mixch.tv/ )のUI開発 ・フロントエンドで利用するAPI開発 等 フロントエンド開発、またはチームのリードを含めてご担当いただきます。 新規技術の提案がしやすい環境で、技術の幅が広げられます。 【仕事の特色】 <プロダクト> ■「ミクチャ」とは? ミクチャとは、若年層による日本最大級のライブ配信サービスです。 めざましテレビやNEWSZEROなどさまざまな媒体にもとりあげられており、新しい若者文化の発祥地となっています。 コラボ企画も実施するなど、影響力は日々拡大しています。 <開発環境> ・OS:macOS ・言語:HTML5、CSS、JavaScript、Go(一部サーバーコード向けに利用) ・クラウド:AWS ・DBサーバー:Amazon Aurora <職場環境> これまでの経験を考慮し業務をお任せしますが、基本的には挑戦してみたい人が自ら業務を担当する文化です。 そのため、在籍するエンジニアメンバーのほとんどは入社後にGo言語を習得している等、日々スキルアップをするエンジニアたちが切磋琢磨業務を進めている刺激的な環境です。 基本的に残業はほとんど無い環境ですが、どうしてもというときは申請不要でキリが良い所まで業務を片付ける、などもできます(ミクチャエンジニアチームの平均月残業時間:約10時間)。 また、エンジニア同士の席も近く、Slackでこまめに連絡を取っているので困ったことがあればすぐに確認できる環境が整っています。Slack内には業務のことだけではなく、雑談するチャンネルもあり、「他社ライブ配信アプリ」、「Go言語」など気になる記事をシェアすることも。 技術やサービス志向の強いエンジニアが集まっています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 自社サービスあり
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    ・パブリッククラウド(AWS、GCPなど)を利用したサービスインフラの設計、構築、運用経験 ・ネットワーク、セキュリティに関する知識 ・価値の高いプロダクトを提供して世の中にインパクトを与えたい方 ・高い目標を達成するために不透明で曖昧な環境を楽しめる方 ・自らの限界を決めずチャレンジできる方 ・技術動向 (特にクラウド領域) をキャッチアップされている方

    想定年収

    500~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    【技術力で事業をスケールアップさせるジョブカンのインフラエンジニア】 累計導入社数25万社突破!成長を続けるクラウドERP「ジョブカン」の強固なインフラを実現するインフラエンジニアを募集いたします。急成長を支えるインフラエンジニアとして、日に日に活躍の場が増える当社プロダクトの安定稼働を担ってください。 ~PRODUCT FIRST~ DONUTSはIT企業にとって最も重要なものはプロダクトであると考えています。世界にインパクトを与えるために必要なのは優れた経営ではなく、優れたプロダクトです。その中で「ジョブカン」は業務効率化を目的とした社内向けシステムとして誕生し、多くのお客様の要望に応え続けることで成長してきたプロダクトです。まさしく、DONUTSを象徴するプロダクトといえます。 「ジョブカン」は2010年の勤怠管理を皮切りに、給与計算、労務管理、経費精算をはじめとする9製品をシリーズ展開しています。 現在、「ジョブカン」の需要が高まり続け、累計導入社数は25万社を超えるまでに成長しました。ここから先「ジョブカン」がさらに成長するため、インフラを強化し、より一層のプロダクトの安定稼働を進めています。また、「ジョブカン」では新しいプロダクトを積極的に開発しており、新規プロダクトのインフラ構築を通じて0→1にも挑戦していけるなどチャンスも豊富です。 これまでのスキル・経験を駆使して既存プロダクトの成長に貢献するだけでなく、新しい挑戦を通じて自らの技術の幅も広げてください。 【具体的な業務内容】 ・インフラ基盤の設計、構築 ・サーバーの運用、保守(パフォーマンス, セキュリティ対策など) ・各プロダクトのシステム管理 ・インフラストラクチャの費用対効果最適化 【仕事の特色】 【主な開発言語/環境 等】 ・クラウド:AWS, GCP ・サーバOS:Ubuntu, Amazon Linux ・コンテナオーケストレーション:Kubernetes, ECS ・構成管理:Ansible, Terraform ・監視ツール:Prometheus, Grafana ・CI:CircleCI ・その他:Git, Slack 【これまでの取り組み(一部)】 ・マイクロサービス化への対応 ・Kubernetes, ECSを用いたサービスのコンテナ化 ・無停止/自動復旧の仕組みを導入 など

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 自社サービスあり
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    ・テスト技法を活用してソフトウェアのテストを実施したご経験 ・不具合の検出・報告、修正箇所の確認をしたご経験 ・異なる職種のチームと連携して業務を遂行したご経験 ・価値の高いプロダクトを提供するため、ユーザー体験の向上を探求し続ける方 ・目標を達成するために部署を問わず連携し、主体的に業務を進めることができる方

    想定年収

    400~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    国内最大級のクラウドERP「ジョブカン」。勤怠管理の業務効率化を目的として生まれた社内システムが、多くの企業様の要望を受けてジョブカンシリーズとなり、現在では25万社を超える企業様にご利用いただくまでになりました。本ポジションではジョブカンシリーズに連なるプロダクトの新機能の動作検証、不具合の修正確認、QCサイクル活動など品質の維持・向上に携わっていただきます。 ◆目指すもの ジョブカンは2010年の勤怠管理を皮切りに、給与計算、労務管理、経費精算をはじめとする9製品をシリーズ展開しています。当初、業務効率化を目的とした中小企業向けの社内システムとして誕生したジョブカンは、多くのユーザーに利用されることで国内最大級のサービスとなり、現在導入社数25万社を突破するまでに成長しました。その反響は大きくなり、現在では大企業からの引き合いも増えています。私たちはその声に応え、大企業向けの機能を備えて顧客規模問わず「バックオフィスの従業員が価値のある業務に携われる時間を創り出す」プロダクトを発信していきます。 ◆どんな環境か ジョブカンでは様々なフェーズや技術に携われます。ジョブカン9製品はリリース時期が異なり、その時最適な技術を選定しているため、立ち上げ/成長期/成熟期などのフェーズ、PHP/Python、AWS/GCPなどの技術が異なります。これがジョブカン独自の様々な技術や課題解決に触れることのできる2つとない成長環境を創り出しています。 ◆なにをするのか ジョブカンは中小企業から大手企業まで幅広く利用される製品ですので、ニーズに合わせた品質を確保するためのテスト設計が経験できます。 難しさはありますが、その分、様々なパターンに対応できる力や自身のノウハウをためていく面白みややりがいも感じられる環境です。 また、新規リリース・アップデートが増えるなか、QAチームの業務も拡大しています。 決まったことを遣るのではなく、これまでのスキル・経験を活かして現状の状態に満足せずに、よりよい品質担保を目指してアイディアを形にしていきましょう。 【具体的な業務内容】 ・テスト設計・実施 ・テスト観点・ケースのレビュー ・業務ドメインに即した仕様のドキュメンテーション ・QCD管理、不具合分析 など 【仕事の特色】 【ジョブカンシリーズの開発言語/環境】 ・言語:Ruby, Python, Go, PHP ・フレームワーク:Ruby on Rails, Django, Zend Framework, Angular ・DBサーバー:MySQL ・クラウド:AWS, GCP

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 自社サービスあり
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    <経験> ・Ruby、Python、PHP、Goのいずれかを用いたサーバーサイドの開発経験 5年以上(目安) ・RDBを用いた開発、運用経験(論理/物理設計含む) ・何かしらの技術的意思決定をした経験(内容問わず) ・テックリードなど技術的にチームを牽引した経験 <仕事へのマインド> ・価値の高いプロダクトを提供して世の中にインパクトを与えたい方 ・プロダクト開発に強い思いのある方 ・チームメンバーとのコミュニケーションをしっかり取り、チームでの開発業務を推進できる方 ・高い目標を達成するために不透明で曖昧な環境を楽しめる方 ・自らの限界を決めずチャレンジできる方

    想定年収

    600~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    国内最大級のクラウドERP「ジョブカン」。さらなるスケールを見越した機能拡張、利便性向上、安定性向上を目指すため、大規模開発や上流設計の経験・スキルを持ったテックリードを募集いたします。 エンジニアマネージャーと共に、何をすべきかというミッションから一緒に走ってくれるエンジニアの方、ぜひご応募ください。 ◆目指すもの ジョブカンは2010年の勤怠管理を皮切りに、給与計算、労務管理、経費精算をはじめとする9製品をシリーズ展開しています。当初、業務効率化を目的とした中小企業向けの社内システムとして誕生したジョブカンは、多くのユーザーに利用されることで国内最大級のサービスとなり、現在導入社数25万社を突破するまでに成長しました。その反響は大きくなり、現在では大企業からの引き合いも増えています。私たちはその声に応え、大企業向けの機能を備えて顧客規模問わず「バックオフィスの従業員が価値のある業務に携われる時間を創り出す」プロダクトを発信していきます。 ◆どんな環境か ジョブカンでは様々なフェーズや技術に携われます。ジョブカン9製品はリリース時期が異なり、その時最適な技術を選定しているため、立ち上げ/成長期/成熟期などのフェーズ、PHP/Python、AWS/GCPなどの技術が異なります。これがジョブカン独自の様々な技術や課題解決に触れることのできる2つとない成長環境を創り出しています。 ◆なにをできるのか ジョブカン勤怠管理を具体例として記載すると、2010年にリリースした勤怠管理は、当時の技術と中小企業をターゲットとしたアーキテクチャで実現されています。今後、大企業をターゲットとした事業展開を行うために、数々の機能開発で複雑化したコードとアーキテクチャの見直しを行い、開発のアジリティを高める必要があります。 【業務内容詳細】 ・チームの生産性の向上 ・設計、実装などの技術的なリード(アーキテクチャなど) ・技術的なレビュー、指導による品質管理(コードレビュー, テストなど) ・技術選定と妥当性の評価(言語, OSS, 投資対効果の確認など) 【仕事の特色】 【主な開発言語/環境】 ・言語:Ruby, Python, Go, PHP ・フレームワーク:Ruby on Rails, Django, Zend Framework, Angular ・ライブラリ:React ・DBサーバー:MySQL ・クラウド:AWS, GCP ・その他ツール:Git、Slack 【配属と役割について】 「ジョブカン」では勤怠管理などのプロダクト毎にテックリードを任命し、技術選定は各チームに一任されています。その技術力でチームをリードし、プロダクト特性に合った技術選定し、技術的側面から事業の成長を牽引してください。※インフラエンジニアの方は全プロダクト横断部署への配属となります。 【この仕事のやりがい】 「ジョブカン」は多くのお客様のご要望に応えることで成長してきました。それは決して簡単な事ではありません。 複数の異なる要望が重なることや要望自体が変わることもありますし、バックオフィス系のシステムでは準拠する法令も存在します。 だからこそ、無数のチャレンジする環境、複雑なパズルを1つ1つ解いてロジックに落とし込んでいく楽しさがあります。 この「環境や経験」「何で実現するかより、どう実現するか」を楽しめる方が集まっています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 自社サービスあり
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    <経験> ・Ruby、Python、PHP、Goのいずれかを用いたサーバーサイドの開発経験 5年以上(目安) ・RDBを用いた開発、運用経験(論理/物理設計含む) ・何かしらの技術的意思決定をした経験(内容問わず) ・テックリードなど技術的にチームを牽引した経験 <仕事へのマインド> ・価値の高いプロダクトを提供して世の中にインパクトを与えたい方 ・プロダクト開発に強い思いのある方 ・チームメンバーとのコミュニケーションをしっかり取り、チームでの開発業務を推進できる方 ・高い目標を達成するために不透明で曖昧な環境を楽しめる方 ・自らの限界を決めずチャレンジできる方

    想定年収

    600~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    国内最大級のクラウドERP「ジョブカン」。さらなるスケールを見越した機能拡張、利便性向上、安定性向上を目指すため、大規模開発や上流設計の経験・スキルを持ったテックリードを募集いたします。 エンジニアマネージャーと共に、何をすべきかというミッションから一緒に走ってくれるエンジニアの方、ぜひご応募ください。 ◆目指すもの ジョブカンは2010年の勤怠管理を皮切りに、給与計算、労務管理、経費精算をはじめとする9製品をシリーズ展開しています。当初、業務効率化を目的とした中小企業向けの社内システムとして誕生したジョブカンは、多くのユーザーに利用されることで国内最大級のサービスとなり、現在導入社数25万社を突破するまでに成長しました。その反響は大きくなり、現在では大企業からの引き合いも増えています。私たちはその声に応え、大企業向けの機能を備えて顧客規模問わず「バックオフィスの従業員が価値のある業務に携われる時間を創り出す」プロダクトを発信していきます。 ◆どんな環境か ジョブカンでは様々なフェーズや技術に携われます。ジョブカン9製品はリリース時期が異なり、その時最適な技術を選定しているため、立ち上げ/成長期/成熟期などのフェーズ、PHP/Python、AWS/GCPなどの技術が異なります。これがジョブカン独自の様々な技術や課題解決に触れることのできる2つとない成長環境を創り出しています。 ◆なにをできるのか ジョブカン勤怠管理を具体例として記載すると、2010年にリリースした勤怠管理は、当時の技術と中小企業をターゲットとしたアーキテクチャで実現されています。今後、大企業をターゲットとした事業展開を行うために、数々の機能開発で複雑化したコードとアーキテクチャの見直しを行い、開発のアジリティを高める必要があります。 【業務内容詳細】 ・チームの生産性の向上 ・設計、実装などの技術的なリード(アーキテクチャなど) ・技術的なレビュー、指導による品質管理(コードレビュー, テストなど) ・技術選定と妥当性の評価(言語, OSS, 投資対効果の確認など) 【仕事の特色】 【主な開発言語/環境】 ・言語:Ruby, Python, Go, PHP ・フレームワーク:Ruby on Rails, Django, Zend Framework, Angular ・ライブラリ:React ・DBサーバー:MySQL ・クラウド:AWS, GCP ・その他ツール:Git、Slack 【配属と役割について】 「ジョブカン」では勤怠管理などのプロダクト毎にテックリードを任命し、技術選定は各チームに一任されています。その技術力でチームをリードし、プロダクト特性に合った技術選定し、技術的側面から事業の成長を牽引してください。※インフラエンジニアの方は全プロダクト横断部署への配属となります。 【この仕事のやりがい】 「ジョブカン」は多くのお客様のご要望に応えることで成長してきました。それは決して簡単な事ではありません。 複数の異なる要望が重なることや要望自体が変わることもありますし、バックオフィス系のシステムでは準拠する法令も存在します。 だからこそ、無数のチャレンジする環境、複雑なパズルを1つ1つ解いてロジックに落とし込んでいく楽しさがあります。 この「環境や経験」「何で実現するかより、どう実現するか」を楽しめる方が集まっています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 自社サービスあり
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    • ...
    必須条件

    <経験> 以下のいずれかのご経験をお持ちの方 ・SaaS、もしくはクラウドビジネスのプロジェクトマネジメントのご経験 ・Webサービス開発のご経験(言語・開発環境問わず) ・複数プロジェクトの並行管理のご経験 ・40~50名規模のプロジェクトマネジメントのご経験 ・顧客の課題解決による社会貢献に強い思いを持っている方 ・プロ意識があり、責任感を持って主体的に仕事に取り組める方 ・高い目標を達成するために不透明で曖昧な環境を楽しめる方 ・向上心があり、周囲を巻き込んで行動できる方 ・自らの限界を決めずチャレンジできる方

    想定年収

    800~1,200万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    国内最大級のクラウドERP「ジョブカン」。その中でも最も多くユーザー数・売上を誇る勤怠管理のプロダクトを牽引するプロジェクトマネージャーを募集いたします。さらなるスケールを見越した機能拡張、利便性向上、安定性向上をこれまでの経験・スキルを駆使して推進してください。 ◆目指すもの ジョブカンは2010年の勤怠管理を皮切りに、給与計算、労務管理、経費精算をはじめとする9製品をシリーズ展開しています。当初、業務効率化を目的とした中小企業向けの社内システムとして誕生したジョブカンは、多くのユーザーに利用されることで国内最大級のサービスとなり、現在導入社数25万社を突破するまでに成長しました。その反響は大きくなり、現在では大企業からの引き合いも増えています。私たちはその声に応え、大企業向けの機能を備えて顧客規模問わず「バックオフィスの従業員が価値のある業務に携われる時間を創り出す」プロダクトを発信していきます。 ◆勤怠管理が抱える課題 2010年にリリースしたジョブカン勤怠管理は、10数年にわたる機能追加・改修で多くのユーザーに利用いただくプロダクトに成長しましたが、利用技術の陳腐化・アーキテクチャの複雑化により、開発のアジリティが低下しています。これから大企業向けのプロダクトを目指すにあたり、事業戦略を意識したシステム基盤の改善が必要となります。これほど大規模なサービスのシステム基盤改修に関われる機会はめったにありません。是非、あなたの力でジョブカン勤怠管理を次のフェーズへ押し上げてください。 ◆なにをできるのか ジョブカン勤怠管理のプロジェクトマネジメント全般をお任せします。開発責任者・ビジネス責任者と連携を取り、「アーキテクチャの見直し」「業務ロジックのリファクタ」「DB構造の見直し」などのシステム基盤の改善を行ってください。ジョブカン事業部では各プロダクトのプロジェクトマネージャーが技術選定の権限を持ちます。 また、ジョブカン勤怠管理では新機能開発や機能改修・既存のユーザーの個社対応など常時40~50名のエンジニアが業務に携わっています。これら案件のプロジェクトマネジメントもお任せいたします。 ◆入社後の流れ ・1か月目:小規模案件のプロジェクト管理・システム基盤改善ブレストに参加し、プロダクトや案件・組織についての理解を深めましょう。 ・3か月目:メンバーの特性や技術力を把握して、アーキテクチャ変更や技術刷新など、システム基盤改善のプロジェクトを進めましょう。 ・6か月目:これまでのプロジェクト管理の経験を生かして、スケジュール策定やメンバーアサインなどシステム基盤改善を成功に導いてください。 ※上記の時間軸はあくまで具体的なイメージの1つとなります。 ◆具体的な業務内容 ・チームの生産性の向上 ・スケジュール策定、メンバーアサイン ・設計、実装などの技術的なリード(アーキテクチャなど) ・技術的なレビュー、指導による品質管理(コードレビュー, テストなど) ・技術選定と妥当性の評価(言語, OSS, 投資対効果の確認など) 【仕事の特色】 ◆主な開発言語/環境 ・言語:Ruby, Python, Go, PHP ・フレームワーク:Ruby on Rails, Django, Zend Framework, Angular ・ライブラリ:React ・DBサーバー:MySQL ・クラウド:AWS, GCP ・その他ツール:Git、Slack ◆ジョブカン開発の楽しさ 「ジョブカン」は多くのお客様のご要望に応えることで成長してきました。それは決して簡単な事ではありません。 複数の異なる要望が重なることや要望自体が変わることもありますし、バックオフィス系のシステムでは準拠する法令も存在します。 だからこそ、無数のチャレンジする環境、複雑なパズルを1つ1つ解いてロジックに落とし込んでいく楽しさがあります。 この「環境や経験」「何で実現するかより、どう実現するか」を楽しめる方が集まっています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 自社サービスあり
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    • ...
    必須条件

    <経験> 以下のいずれかのご経験をお持ちの方 ・SaaS、もしくはクラウドビジネスのプロジェクトマネジメントのご経験 ・Webサービス開発のご経験(言語・開発環境問わず) ・複数プロジェクトの並行管理のご経験 ・40~50名規模のプロジェクトマネジメントのご経験 ・顧客の課題解決による社会貢献に強い思いを持っている方 ・プロ意識があり、責任感を持って主体的に仕事に取り組める方 ・高い目標を達成するために不透明で曖昧な環境を楽しめる方 ・向上心があり、周囲を巻き込んで行動できる方 ・自らの限界を決めずチャレンジできる方

    想定年収

    800~1,200万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    国内最大級のクラウドERP「ジョブカン」。その中でも最も多くユーザー数・売上を誇る勤怠管理のプロダクトを牽引するプロジェクトマネージャーを募集いたします。さらなるスケールを見越した機能拡張、利便性向上、安定性向上をこれまでの経験・スキルを駆使して推進してください。 ◆目指すもの ジョブカンは2010年の勤怠管理を皮切りに、給与計算、労務管理、経費精算をはじめとする9製品をシリーズ展開しています。当初、業務効率化を目的とした中小企業向けの社内システムとして誕生したジョブカンは、多くのユーザーに利用されることで国内最大級のサービスとなり、現在導入社数25万社を突破するまでに成長しました。その反響は大きくなり、現在では大企業からの引き合いも増えています。私たちはその声に応え、大企業向けの機能を備えて顧客規模問わず「バックオフィスの従業員が価値のある業務に携われる時間を創り出す」プロダクトを発信していきます。 ◆勤怠管理が抱える課題 2010年にリリースしたジョブカン勤怠管理は、10数年にわたる機能追加・改修で多くのユーザーに利用いただくプロダクトに成長しましたが、利用技術の陳腐化・アーキテクチャの複雑化により、開発のアジリティが低下しています。これから大企業向けのプロダクトを目指すにあたり、事業戦略を意識したシステム基盤の改善が必要となります。これほど大規模なサービスのシステム基盤改修に関われる機会はめったにありません。是非、あなたの力でジョブカン勤怠管理を次のフェーズへ押し上げてください。 ◆なにをできるのか ジョブカン勤怠管理のプロジェクトマネジメント全般をお任せします。開発責任者・ビジネス責任者と連携を取り、「アーキテクチャの見直し」「業務ロジックのリファクタ」「DB構造の見直し」などのシステム基盤の改善を行ってください。ジョブカン事業部では各プロダクトのプロジェクトマネージャーが技術選定の権限を持ちます。 また、ジョブカン勤怠管理では新機能開発や機能改修・既存のユーザーの個社対応など常時40~50名のエンジニアが業務に携わっています。これら案件のプロジェクトマネジメントもお任せいたします。 ◆入社後の流れ ・1か月目:小規模案件のプロジェクト管理・システム基盤改善ブレストに参加し、プロダクトや案件・組織についての理解を深めましょう。 ・3か月目:メンバーの特性や技術力を把握して、アーキテクチャ変更や技術刷新など、システム基盤改善のプロジェクトを進めましょう。 ・6か月目:これまでのプロジェクト管理の経験を生かして、スケジュール策定やメンバーアサインなどシステム基盤改善を成功に導いてください。 ※上記の時間軸はあくまで具体的なイメージの1つとなります。 ◆具体的な業務内容 ・チームの生産性の向上 ・スケジュール策定、メンバーアサイン ・設計、実装などの技術的なリード(アーキテクチャなど) ・技術的なレビュー、指導による品質管理(コードレビュー, テストなど) ・技術選定と妥当性の評価(言語, OSS, 投資対効果の確認など) 【仕事の特色】 ◆主な開発言語/環境 ・言語:Ruby, Python, Go, PHP ・フレームワーク:Ruby on Rails, Django, Zend Framework, Angular ・ライブラリ:React ・DBサーバー:MySQL ・クラウド:AWS, GCP ・その他ツール:Git、Slack ◆ジョブカン開発の楽しさ 「ジョブカン」は多くのお客様のご要望に応えることで成長してきました。それは決して簡単な事ではありません。 複数の異なる要望が重なることや要望自体が変わることもありますし、バックオフィス系のシステムでは準拠する法令も存在します。 だからこそ、無数のチャレンジする環境、複雑なパズルを1つ1つ解いてロジックに落とし込んでいく楽しさがあります。 この「環境や経験」「何で実現するかより、どう実現するか」を楽しめる方が集まっています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 自社サービスあり
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    • ...
    必須条件

    SaaSサービスにおけるプロダクト企画経験 1年以上 1→10あるいは10→100フェーズの経験 ・アンテナの高い方(ニュースなどを自社サービスに落とし込むとしたらどうなるかなどを日頃から考えている方) ・サービスを育てることに責任を持ち、主体性を持って取り組める方 ・サービスの課題を自ら発見し、解決方法も含めて提案できる方 ・自立して業務を行える方 ・わからないことは自分で勉強できる方 ・チームメンバーと積極的にコミュニケーションを取れる方 ・様々な立場のメンバーの意見を聞ける方

    想定年収

    400~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    国内最大級のクラウドERP「ジョブカン」におけるプロダクト企画を募集いたします。顧客要求を整理・実装し、企業のインフラになるべくこれまでの経験・スキルを駆使して推進してください。 ◆目指すもの ジョブカンは2010年の勤怠管理を皮切りに、給与計算、労務管理、経費精算をはじめとする9製品をシリーズ展開しています。当初、業務効率化を目的とした中小企業向けの社内システムとして誕生したジョブカンは、多くのユーザーに利用されることで国内最大級のサービスとなり、現在導入社数25万社を突破するまでに成長しました。その反響は大きくなり、現在では大企業からの引き合いも増えています。私たちはその声に応え、大企業向けの機能を備えて顧客規模問わず「バックオフィスの従業員が価値のある業務に携われる時間を創り出す」プロダクトを発信していきます。 ◆抱える課題 上記背景の中で大企業の利用に耐えうるプロダクトへ方向転換する時期にさしかかっていると感じています。各プロダクトで大規模な改修プロジェクトなどが進行している中で、リーダーシップを持ってプロダクトにまつわる課題を自身で発見し解決に向けた発案を行えるプロダクト企画のリソースが不足していることが課題です。チャレンジする機会が豊富にあるこのタイミングで経験を積み、未来のジョブカンのプロダクトを担う中核となる方とご一緒したいと考えております。事業戦略を意識した企画立案が必要となりますが、これほど大規模なサービスに育った組織で企画業務に関われる機会はそうめったにはありません。是非、あなたの力でジョブカンを次のフェーズへ押し上げてください。 ◆業務内容 エンジニアやデザイナー、営業、カスタマーサクセスなどの各部門と連携し、顧客課題の解決につながる新規機能や機能改修の企画を行なっていただきます。  ∟社内のステークホルダーの要望の収集、分析  ∟プロダクトの開発優先度を決定  ∟新規機能開発や既存機能改修の仕様案(要件定義書・基本設計書)の作成 また、サービスの規模と比較してプロダクト企画の人数が少ないことや、大規模な改修プロジェクトが進行中であるという背景から、上記業務に加えて、適宜プロダクトマネジメント、カスタマーサクセス領域まで幅広くご担当いただきます。  ∟市場調査および分析、競合調査  ∟プロダクトビジョンやプロダクト戦略の策定  ∟顧客要望の直接ヒアリング 【仕事の特色】 ◆業務イメージ ・日々の業務  ∟法改正などのニュースや他社の動向をチェック  ∟顧客要望の確認、カスタマーサクセスや営業へのヒアリング  ∟エンジニアや社内の社労士とディスカッションしながら、要件の整理や画面イメージの作成を行う ・不定期で発生する業務  ∟顧客との打合せに同席し、直接ヒアリングを行う  ∟他チームを巻き込んで、開発プロセスの見直しなど業務フロー改善を推進する  ∟他社とのシステム連携案件や緊急性の高い要望に関して、プロダクトの方向性に照らし合わせて対応の是非を判断 ◆ポジションの魅力 ・累計導入社数20万社を超える巨大プロダクトの製品企画を担当できる ・裁量の大きい環境で、製品企画を中心に、プロダクト企画やカスタマーサクセス領域まで幅広い業務を経験できる ・大規模改修プロジェクトに立ち上がりから参画できる ◆ジョブカンの楽しさ ジョブカンは多くのお客様のご要望に応えることで成長してきましたが、決して簡単な道のりではありません。 複数の異なる要望が重なることや要望自体が変わることもありますし、バックオフィス系のシステムでは準拠する法令も存在します。 だからこそ、無数のチャレンジする環境、複雑なパズルを1つ1つ解いてロジックに落とし込んでいく楽しさがあります。 前例の有無にとらわれず、新たな取り組みにチャレンジしていく風土に飛び込みたい方、分類が難しいものの誰かがやらなくてはいけないタスクなど組織に不足しているが必要な役割を担い、社内外問わずジョブカンを魅力的に見せていってください。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 自社サービスあり
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    • リーダー経験を活かす
    • ...
    必須条件

    <経験> ・アジャイル開発プロジェクトにおいて何らかのリーダー経験 (プロジェクトリーダー、サブリーダー等) <仕事へのマインド> ・上流の企画から携わりたい方 ・サービスをリリースして終わりでなく、ユーザーの反応まで見て改修したい方 ・「新しいことに挑戦したい」という情熱のある方 ・自分の役割、立場を超えて、前向きに課題に向き合える方 ・自分の欠点、課題を客観的にとらえ、成長意欲をもって努力できる方

    想定年収

    400~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 代々木駅

    仕事内容

    ■ドクターの声に耳を傾け、医療業界のIT化へ 現在の医療業界は「IT化が10年遅れている」と言われています。 これまで医療の現場では、汎用性の低いクローズドなシステムが当たり前に使われていました。 DONUTSは、外部資本に頼らない会社環境だからこそ、現場のニーズにフィットした「スマートな診療スタイル」を提案できるのではないかと考え、クラウド型電子カルテ「CLIUS(クリアス)」の開発に踏み込みました。 「CLIUS」の開発は、流行に乗るわけでも、儲けに左右されるわけでもない。 ドクターの声に耳を傾け、オープンな発想と他にはできない確実な対応力で、医療の中核を担うことを目指しています。 【仕事の特色】 <募集背景> ■医療業界全体の課題解決を考えるエンジニア職を募集 IT化が遅れていると言われている医療業界ですが、ここ最近ではクラウド型の電子カルテサービスが注目を集めています。 その中でも同社の電子カルテ「CLIUS」は、誰でも使いやすいユーザーインターフェイスを実現し、順調に導入数を伸ばし続けています。 電子カルテのサービスチームは、顧客に対して本当に良いサービスを提供するために、ビジネスチーム・開発チームが一体となって、常にサービスの改善を続けています。 チームの一員として良いサービスを作り、世の中に広めていける方をお待ちしています。 <担当プロダクト> ■クラウド型電子カルテ「CLIUS」 https://clius.jp/ IT化が遅れていると言われている医療業界ですが、ここ最近ではクラウド型の電子カルテサービスが注目を集めています。 その中でも同社の電子カルテは、誰でも使いやすいユーザーインターフェイスを実現し、順調に導入数を伸ばし続けています。 電子カルテサービスのチームは、ユーザーに対して本当に良いサービスを提供するために、ビジネスチーム・開発チームが一体となって、常にサービスの改善を続けています。 ■開発のポイント ・医療用でBtoBという信頼性が重要視されるアプリケーション開発です。 ・今後は患者向けのサービスも予定しており、BtoCの要素もあります。 ・デザインや使い勝手をデザイナーと連携して進化させるという、やりがいのあるミッションに関わることができます。 ・無理な残業などをしない効率的な開発を行っています。 ・営業、ディレクター、デザイナー、エンジニアが、一つのチームになっているため、医師、患者の課題をダイレクトに収集することができ、それらのニーズを元にした開発をすることができます。 <開発環境> ■体制 ・クライアントである医師のニーズを営業、ディレクターが週1で精査をし、優先度を決めどう開業医の生産性を高められるかという観点で、プロダクト開発を行っています。 ・JavaScriptのAngular, React, Vue.js等にも強いエンジニアを募集しています。 ■サーバー サーバの主要な機能はWeb APIの形で提供し、様々なクライアントで利用できるように工夫しています。 言語:Scala IDE : IntelliJ ■Webサービス JavaScriptのフレームワークを活用した、サービス構築にも詳しいエンジニアを募集しています。 言語:JavaScript (Angular, React, Vue.js等)

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 自社サービスあり
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    • リーダー経験を活かす
    • ...
    必須条件

    <経験> ・アジャイル開発プロジェクトにおいて何らかのリーダー経験 (プロジェクトリーダー、サブリーダー等) <仕事へのマインド> ・上流の企画から携わりたい方 ・サービスをリリースして終わりでなく、ユーザーの反応まで見て改修したい方 ・「新しいことに挑戦したい」という情熱のある方 ・自分の役割、立場を超えて、前向きに課題に向き合える方 ・自分の欠点、課題を客観的にとらえ、成長意欲をもって努力できる方

    想定年収

    400~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 代々木駅

    仕事内容

    ■ドクターの声に耳を傾け、医療業界のIT化へ 現在の医療業界は「IT化が10年遅れている」と言われています。 これまで医療の現場では、汎用性の低いクローズドなシステムが当たり前に使われていました。 DONUTSは、外部資本に頼らない会社環境だからこそ、現場のニーズにフィットした「スマートな診療スタイル」を提案できるのではないかと考え、クラウド型電子カルテ「CLIUS(クリアス)」の開発に踏み込みました。 「CLIUS」の開発は、流行に乗るわけでも、儲けに左右されるわけでもない。 ドクターの声に耳を傾け、オープンな発想と他にはできない確実な対応力で、医療の中核を担うことを目指しています。 【仕事の特色】 <募集背景> ■医療業界全体の課題解決を考えるエンジニア職を募集 IT化が遅れていると言われている医療業界ですが、ここ最近ではクラウド型の電子カルテサービスが注目を集めています。 その中でも同社の電子カルテ「CLIUS」は、誰でも使いやすいユーザーインターフェイスを実現し、順調に導入数を伸ばし続けています。 電子カルテのサービスチームは、顧客に対して本当に良いサービスを提供するために、ビジネスチーム・開発チームが一体となって、常にサービスの改善を続けています。 チームの一員として良いサービスを作り、世の中に広めていける方をお待ちしています。 <担当プロダクト> ■クラウド型電子カルテ「CLIUS」 https://clius.jp/ IT化が遅れていると言われている医療業界ですが、ここ最近ではクラウド型の電子カルテサービスが注目を集めています。 その中でも同社の電子カルテは、誰でも使いやすいユーザーインターフェイスを実現し、順調に導入数を伸ばし続けています。 電子カルテサービスのチームは、ユーザーに対して本当に良いサービスを提供するために、ビジネスチーム・開発チームが一体となって、常にサービスの改善を続けています。 ■開発のポイント ・医療用でBtoBという信頼性が重要視されるアプリケーション開発です。 ・今後は患者向けのサービスも予定しており、BtoCの要素もあります。 ・デザインや使い勝手をデザイナーと連携して進化させるという、やりがいのあるミッションに関わることができます。 ・無理な残業などをしない効率的な開発を行っています。 ・営業、ディレクター、デザイナー、エンジニアが、一つのチームになっているため、医師、患者の課題をダイレクトに収集することができ、それらのニーズを元にした開発をすることができます。 <開発環境> ■体制 ・クライアントである医師のニーズを営業、ディレクターが週1で精査をし、優先度を決めどう開業医の生産性を高められるかという観点で、プロダクト開発を行っています。 ・JavaScriptのAngular, React, Vue.js等にも強いエンジニアを募集しています。 ■サーバー サーバの主要な機能はWeb APIの形で提供し、様々なクライアントで利用できるように工夫しています。 言語:Scala IDE : IntelliJ ■Webサービス JavaScriptのフレームワークを活用した、サービス構築にも詳しいエンジニアを募集しています。 言語:JavaScript (Angular, React, Vue.js等)

    • 正社員
    • 契約社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 自社サービスあり
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    • ...
    必須条件

    <経験> ・After Effects、Photoshop、Illustratorなどを用いてデザイナーとして映像制作を行なった経験 <仕事へのマインド> ・ゲーム作り、サービス作りに対して強い情熱をお持ちの方 ・チームでの開発経験と円滑なコミュニケーション能力をお持ちの方

    想定年収

    350~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    映像・動画クリエイターとして、オリジナルタイトルのMV制作を中心とした、動画制作業務を行っていただきます。 ■参考 ・「ブラックスター -Theater Starless-」 https://www.youtube.com/c/Blackstar_ts ・「マガツノート」 https://magatsunote.com/ ※ダークな楽曲×ストーリーで展開する新メディアミックスプロジェクト 【仕事の特色】 <募集背景> 複数のタイトルを運営しております。 リズムゲームを複数運営しているDONUTS GAMESが誇るもの。 それが「楽曲」です。 オリコンデイリーアルバムランキングで初登場1位を獲得するなど、数多くのユーザーに支持いただいています。 今後制作する楽曲のMV制作を中心に、ゲームやコンテンツの魅力を最大限に引き出した映像制作をお願いいたします。 <ポジションの魅力> ・オリジナルタイトルでNo.1を獲得するために、ゲーム制作にとことんこだわれる環境 ・個々の裁量が大きく、自ら考え行動する事ができ、やりがいを持って制作に挑める ・年齢、キャリア問わず実力があればさまざまなことにチャレンジできる ■DONUTS GAMESについて ・オリジナルタイトルでNo.1を獲得する オリジナルタイトルを中心として多岐にわたるタイトルを開発・運営しています。 ・業界トップを本気で狙うオリジナルタイトルを作りたい DONUTS GAMESが目指すのは、スマートフォンゲームといえば真っ先に名前が挙がるようなトップタイトルの創出です。 中でも、オリジナルタイトルで業界No.1を目指したいと考えています。 ほかではできない「新しい体験」「新しい楽しみ」を作るためには、環境や業界に縛られない発想が必要です。 ゲームの現在だけでなく未来までを見据え、スピード感をもって企画・提案・開発に取り組んでいます。 ■DONUTS GAMESを知る ・Waffles(https://waffles.donuts.ne.jp/category/game/) ・HP(https://www.donuts.ne.jp/products/games/)

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 自社サービスあり
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    ・ゲームのディレクター / プランナー / プロジェクトマネージャー いずれかのご経験3年以上 ・メンバーのマネジメント経験 ・自発的に行動できる方 ・物事を推進できる方 ・チームワークを重視し、他者と協力できる方 ・変化に柔軟に対応できる方 ・タスクの自己管理ができる方 ・問題の発見から解決まで遂行できる方

    想定年収

    400~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    現在開発中の新規スマホゲーム(3DCG)においてプロジェクトマネージャーを募集します。 【業務内容】 プロジェクトの進行管理をお任せします。 ・予算管理 ・進捗管理 ・各セクションの工程改善 ・社内スタッフマネジメント ・ステークホルダーとのコミュニケーションと調整 ・リスク管理と問題解決 など 【仕事の特色】 <募集背景> オリジナルタイトルでNo.1を獲得すべく、現在製作中の新規タイトルにおいて、最高の作品をお客様にお届けするため、共にNo.1タイトル創出を目指す新たな仲間を募集いたします。 ◾️DONUTS GAMESを知る ・最新プレスリリースなど  https://www.donuts.ne.jp/products/games ・Waffles - DONUTS Magazine  https://waffles.donuts.ne.jp/?utm_source=gameorg ・Waffles - ゲーム関連記事一覧  https://waffles.donuts.ne.jp/category/game/?utm_source=gameorg ■オリジナルタイトルでNo.1を獲得する! 「D4DJ Groovy Mix」「ブラックスター -Theater Starless-」「Tokyo 7th シスターズ」「暴走列伝 単車の虎」など、オリジナルタイトルを中心として多岐にわたるタイトルを開発・運営しています。 ■業界トップを本気で狙うオリジナルタイトルを作りたい DONUTS GAMESが目指すのは、スマートフォンゲームといえば真っ先に名前が挙がるようなトップタイトルの創出です。中でも、オリジナルタイトルで業界No.1を目指したいと考えています。 他ではできない「新しい体験」「新しい楽しみ」を作るためには、環境や業界に縛られない発想が必要です。ゲームの現在だけでなく未来までを見据え、スピード感をもって企画・提案・開発に取り組んでいます。 ■DONUTS GAMESの魅力 ・オリジナルタイトルでNo.1を獲得するために、ゲーム制作にとことんこだわれる環境 ・個々の裁量が大きく、自ら考え行動する事ができ、やりがいを持って制作に挑める ・年齢、キャリア問わず実力があれば様々な事にチャレンジができる <配属想定部署> ゲーム事業部

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 自社サービスあり
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    ・ゲームのディレクター / プランナー / プロジェクトマネージャー いずれかのご経験3年以上 ・メンバーのマネジメント経験 ・自発的に行動できる方 ・物事を推進できる方 ・チームワークを重視し、他者と協力できる方 ・変化に柔軟に対応できる方 ・タスクの自己管理ができる方 ・問題の発見から解決まで遂行できる方

    想定年収

    400~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    現在開発中の新規スマホゲーム(3DCG)においてプロジェクトマネージャーを募集します。 【業務内容】 プロジェクトの進行管理をお任せします。 ・予算管理 ・進捗管理 ・各セクションの工程改善 ・社内スタッフマネジメント ・ステークホルダーとのコミュニケーションと調整 ・リスク管理と問題解決 など 【仕事の特色】 <募集背景> オリジナルタイトルでNo.1を獲得すべく、現在製作中の新規タイトルにおいて、最高の作品をお客様にお届けするため、共にNo.1タイトル創出を目指す新たな仲間を募集いたします。 ◾️DONUTS GAMESを知る ・最新プレスリリースなど  https://www.donuts.ne.jp/products/games ・Waffles - DONUTS Magazine  https://waffles.donuts.ne.jp/?utm_source=gameorg ・Waffles - ゲーム関連記事一覧  https://waffles.donuts.ne.jp/category/game/?utm_source=gameorg ■オリジナルタイトルでNo.1を獲得する! 「D4DJ Groovy Mix」「ブラックスター -Theater Starless-」「Tokyo 7th シスターズ」「暴走列伝 単車の虎」など、オリジナルタイトルを中心として多岐にわたるタイトルを開発・運営しています。 ■業界トップを本気で狙うオリジナルタイトルを作りたい DONUTS GAMESが目指すのは、スマートフォンゲームといえば真っ先に名前が挙がるようなトップタイトルの創出です。中でも、オリジナルタイトルで業界No.1を目指したいと考えています。 他ではできない「新しい体験」「新しい楽しみ」を作るためには、環境や業界に縛られない発想が必要です。ゲームの現在だけでなく未来までを見据え、スピード感をもって企画・提案・開発に取り組んでいます。 ■DONUTS GAMESの魅力 ・オリジナルタイトルでNo.1を獲得するために、ゲーム制作にとことんこだわれる環境 ・個々の裁量が大きく、自ら考え行動する事ができ、やりがいを持って制作に挑める ・年齢、キャリア問わず実力があれば様々な事にチャレンジができる <配属想定部署> ゲーム事業部

    • 正社員
    • 契約社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 自社サービスあり
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    • ...
    必須条件

    <経験> ・モバイルゲーム運営経験(2年以上) ■ゲーム・エンタメ・web業界にて、下記3点のうち、いずれかの経験をお持ちの方 ・プロデューサーのアシスタントとして業務を行った経験 ・プロジェクトや施策の進行管理、スケジュール調整などの経験 ・契約締結 / 管理に関する事務 <仕事へのマインド> ・コミュニケーション能力、チームで仕事をすることを理解している方 ・クオリティに対して妥協しないことと、  スピードの両方の重要性を理解して仕事が出来る方 ・音楽が好き

    想定年収

    400~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    ※ご経験・ご志向に合わせて、下記のような業務全般もしくは一部をお任せいたします。 即戦力の方でも、これからスキルの幅を広げたいという方も歓迎です。 <詳細な仕事内容> ・プロデューサーのアシスタント業務 ・広報宣伝業務 ・グッズの商品企画 ・クリエイティブ業務の進行管理 ・契約締結・管理に関する事務 ・各種スケジュール調整 本ポジションは、文字通りプロデューサーの直属として、ゲームコンテンツに関する様々な調整を行っていただきます。 将来のプロデューサー候補として、臨機応変に動ける方、渉外など人と話すことを厭わない方、ゲーム制作への意欲が高い方を求めています。 【仕事の特色】 <募集背景> オリジナルタイトルでNo.1を獲得すべく、現在製作中の新規タイトルにおいて、最高の作品をお客様にお届けするため、共にNo.1タイトル創出を目指す新たな仲間を募集いたします。

    • 正社員
    • 契約社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 自社サービスあり
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    • ...
    必須条件

    <経験> ・モバイルゲーム運営経験(2年以上) ■ゲーム・エンタメ・web業界にて、下記3点のうち、いずれかの経験をお持ちの方 ・プロデューサーのアシスタントとして業務を行った経験 ・プロジェクトや施策の進行管理、スケジュール調整などの経験 ・契約締結 / 管理に関する事務 <仕事へのマインド> ・コミュニケーション能力、チームで仕事をすることを理解している方 ・クオリティに対して妥協しないことと、  スピードの両方の重要性を理解して仕事が出来る方 ・音楽が好き

    想定年収

    400~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    ※ご経験・ご志向に合わせて、下記のような業務全般もしくは一部をお任せいたします。 即戦力の方でも、これからスキルの幅を広げたいという方も歓迎です。 <詳細な仕事内容> ・プロデューサーのアシスタント業務 ・広報宣伝業務 ・グッズの商品企画 ・クリエイティブ業務の進行管理 ・契約締結・管理に関する事務 ・各種スケジュール調整 本ポジションは、文字通りプロデューサーの直属として、ゲームコンテンツに関する様々な調整を行っていただきます。 将来のプロデューサー候補として、臨機応変に動ける方、渉外など人と話すことを厭わない方、ゲーム制作への意欲が高い方を求めています。 【仕事の特色】 <募集背景> オリジナルタイトルでNo.1を獲得すべく、現在製作中の新規タイトルにおいて、最高の作品をお客様にお届けするため、共にNo.1タイトル創出を目指す新たな仲間を募集いたします。

    • 正社員
    • 契約社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 自社サービスあり
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    • ...
    必須条件

    <経験> ・仕様書 / 企画書の作成経験 ・ディレクターもしくはプランナーとして新規開発に携わったご経験  ※コンシューマーゲーム、オンラインゲーム、   ソーシャルゲーム、ネイティブゲーム など <仕事へのマインド> ・ゲーム作りに対して強い情熱をお持ちの方 ・コミュニケーション能力、調整能力、協調性のある方 ・企画力とそれを論理的に説明ができ提案することができる方 ・人や物事に対して素直に対応できる方 ・厳しい状況においても常に前を向き、推進する強い志のある方

    想定年収

    500~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    <詳細な仕事内容> ・ゲームの面白さに責任を持つ ・新作タイトルの企画/設計/制作 ・イベントなど各種施策の企画立案 ・制作物の最終チェック及びクオリティコントロール ・社内外各所との折衝交渉 ・PR戦略の立案/実施 【仕事の特色】 <募集背景> 現在製作中の新規タイトル、およびこれから開発するオリジナルIPタイトルにおいて、最高の作品をお客様にお届けするため、共にNo.1タイトル創出を目指す新たな仲間を募集いたします。 <ポジションの魅力> ・オリジナルタイトルでNo.1を獲得するために、ゲーム制作にとことんこだわれる環境 ・個々の裁量が大きく、自ら考え行動する事ができ、やりがいを持って制作に挑める ・年齢、キャリア問わず実力があればさまざまなことにチャレンジできる ■DONUTS GAMESについて ・オリジナルタイトルでNo.1を獲得する オリジナルタイトルを中心として多岐にわたるタイトルを開発・運営しています。 ・業界トップを本気で狙うオリジナルタイトルを作りたい DONUTS GAMESが目指すのは、スマートフォンゲームといえば真っ先に名前が挙がるようなトップタイトルの創出です。 中でも、オリジナルタイトルで業界No.1を目指したいと考えています。 他ではできない「新しい体験」「新しい楽しみ」を作るためには、環境や業界に縛られない発想が必要です。 ゲームの現在だけでなく未来までを見据え、スピード感をもって企画・提案・開発に取り組んでいます。 ■DONUTS GAMESを知る ・Waffles(https://waffles.donuts.ne.jp/category/game/) ・HP(https://www.donuts.ne.jp/products/games/)

    • 正社員
    • 契約社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 自社サービスあり
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    • ...
    必須条件

    <経験> ・仕様書 / 企画書の作成経験 ・ディレクターもしくはプランナーとして新規開発に携わったご経験  ※コンシューマーゲーム、オンラインゲーム、   ソーシャルゲーム、ネイティブゲーム など <仕事へのマインド> ・ゲーム作りに対して強い情熱をお持ちの方 ・コミュニケーション能力、調整能力、協調性のある方 ・企画力とそれを論理的に説明ができ提案することができる方 ・人や物事に対して素直に対応できる方 ・厳しい状況においても常に前を向き、推進する強い志のある方

    想定年収

    500~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    <詳細な仕事内容> ・ゲームの面白さに責任を持つ ・新作タイトルの企画/設計/制作 ・イベントなど各種施策の企画立案 ・制作物の最終チェック及びクオリティコントロール ・社内外各所との折衝交渉 ・PR戦略の立案/実施 【仕事の特色】 <募集背景> 現在製作中の新規タイトル、およびこれから開発するオリジナルIPタイトルにおいて、最高の作品をお客様にお届けするため、共にNo.1タイトル創出を目指す新たな仲間を募集いたします。 <ポジションの魅力> ・オリジナルタイトルでNo.1を獲得するために、ゲーム制作にとことんこだわれる環境 ・個々の裁量が大きく、自ら考え行動する事ができ、やりがいを持って制作に挑める ・年齢、キャリア問わず実力があればさまざまなことにチャレンジできる ■DONUTS GAMESについて ・オリジナルタイトルでNo.1を獲得する オリジナルタイトルを中心として多岐にわたるタイトルを開発・運営しています。 ・業界トップを本気で狙うオリジナルタイトルを作りたい DONUTS GAMESが目指すのは、スマートフォンゲームといえば真っ先に名前が挙がるようなトップタイトルの創出です。 中でも、オリジナルタイトルで業界No.1を目指したいと考えています。 他ではできない「新しい体験」「新しい楽しみ」を作るためには、環境や業界に縛られない発想が必要です。 ゲームの現在だけでなく未来までを見据え、スピード感をもって企画・提案・開発に取り組んでいます。 ■DONUTS GAMESを知る ・Waffles(https://waffles.donuts.ne.jp/category/game/) ・HP(https://www.donuts.ne.jp/products/games/)

    • 正社員
    • 契約社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 自社サービスあり
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    • ...
    必須条件

    <経験> ・仕様書 / 企画書の作成経験 ・ディレクターもしくはプランナーとして新規開発に携わったご経験  ※コンシューマーゲーム、オンラインゲーム、   ソーシャルゲーム、ネイティブゲーム など <仕事へのマインド> ・ゲーム作りに対して強い情熱をお持ちの方 ・コミュニケーション能力、調整能力、協調性のある方 ・企画力とそれを論理的に説明ができ提案することができる方 ・人や物事に対して素直に対応できる方 ・厳しい状況においても常に前を向き、推進する強い志のある方

    想定年収

    500~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    <詳細な仕事内容> ・ゲームの面白さに責任を持つ ・新作タイトルの企画/設計/制作 ・イベントなど各種施策の企画立案 ・制作物の最終チェック及びクオリティコントロール ・社内外各所との折衝交渉 ・PR戦略の立案/実施 【仕事の特色】 <募集背景> 現在製作中の新規タイトル、およびこれから開発するオリジナルIPタイトルにおいて、最高の作品をお客様にお届けするため、共にNo.1タイトル創出を目指す新たな仲間を募集いたします。 <ポジションの魅力> ・オリジナルタイトルでNo.1を獲得するために、ゲーム制作にとことんこだわれる環境 ・個々の裁量が大きく、自ら考え行動する事ができ、やりがいを持って制作に挑める ・年齢、キャリア問わず実力があればさまざまなことにチャレンジできる ■DONUTS GAMESについて ・オリジナルタイトルでNo.1を獲得する オリジナルタイトルを中心として多岐にわたるタイトルを開発・運営しています。 ・業界トップを本気で狙うオリジナルタイトルを作りたい DONUTS GAMESが目指すのは、スマートフォンゲームといえば真っ先に名前が挙がるようなトップタイトルの創出です。 中でも、オリジナルタイトルで業界No.1を目指したいと考えています。 他ではできない「新しい体験」「新しい楽しみ」を作るためには、環境や業界に縛られない発想が必要です。 ゲームの現在だけでなく未来までを見据え、スピード感をもって企画・提案・開発に取り組んでいます。 ■DONUTS GAMESを知る ・Waffles(https://waffles.donuts.ne.jp/category/game/) ・HP(https://www.donuts.ne.jp/products/games/)

    • 正社員
    • 契約社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 自社サービスあり
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    • ...
    必須条件

    <経験> 下記いずれかにて該当するご経験をお持ちの方 ・ゲーム / 遊技機 / Webいずれかの企画運用経験 ・ゲーム / 遊技機 / Webいずれかのディレクター 、プランナー経験 ・営業やマーケティング等での数値分析経験 <仕事へのマインド> ・ゲーム作り、サービス作りに対して強い情熱をお持ちの方 ・コミュニケーション能力、調整能力、協調性のある方 ・企画力とそれを論理的に説明ができ提案することができる方

    想定年収

    400~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    <詳細な仕事内容> ・既存タイトルの運用方針の策定・ディレクション ・イベントなど各種施策の企画立案 ・制作物の最終チェック及びクオリティコントロール ・ターゲットに合わせた面白さの企画 ・社内外各所との折衝交渉 ・PR戦略の立案・実施 【仕事の特色】 <募集背景> 現在運営中のタイトルにおいて、現状に満足することなく、より良いコンテンツをお客様にお届けすべく、新たな仲間を募集いたします。 <ポジションの魅力> ・オリジナルタイトルでNo.1を獲得するために、ゲーム制作にとことんこだわれる環境 ・個々の裁量が大きく、自ら考え行動する事ができ、やりがいを持って制作に挑める ・年齢、キャリア問わず実力があればさまざまなことにチャレンジできる ◾️DONUTS GAMESを知る ・最新プレスリリースなど  https://www.donuts.ne.jp/products/games ・Waffles - DONUTS Magazine  https://waffles.donuts.ne.jp/?utm_source=gameorg ・Waffles - ゲーム関連記事一覧  https://waffles.donuts.ne.jp/category/game/?utm_source=gameorg ■オリジナルタイトルでNo.1を獲得する! 「D4DJ Groovy Mix」「ブラックスター -Theater Starless-」「Tokyo 7th シスターズ」「暴走列伝 単車の虎」など、オリジナルタイトルを中心として多岐にわたるタイトルを開発・運営しています。 ■業界トップを本気で狙うオリジナルタイトルを作りたい DONUTS GAMESが目指すのは、スマートフォンゲームといえば真っ先に名前が挙がるようなトップタイトルの創出です。中でも、オリジナルタイトルで業界No.1を目指したいと考えています。 他ではできない「新しい体験」「新しい楽しみ」を作るためには、環境や業界に縛られない発想が必要です。ゲームの現在だけでなく未来までを見据え、スピード感をもって企画・提案・開発に取り組んでいます。 ■DONUTS GAMESの魅力 ・オリジナルタイトルでNo.1を獲得するために、ゲーム制作にとことんこだわれる環境 ・個々の裁量が大きく、自ら考え行動する事ができ、やりがいを持って制作に挑める ・年齢、キャリア問わず実力があれば様々な事にチャレンジができる

    • 正社員
    • 契約社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 自社サービスあり
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    • ...
    必須条件

    <経験> 下記いずれかにて該当するご経験をお持ちの方 ・ゲーム / 遊技機 / Webいずれかの企画運用経験 ・ゲーム / 遊技機 / Webいずれかのディレクター 、プランナー経験 ・営業やマーケティング等での数値分析経験 <仕事へのマインド> ・ゲーム作り、サービス作りに対して強い情熱をお持ちの方 ・コミュニケーション能力、調整能力、協調性のある方 ・企画力とそれを論理的に説明ができ提案することができる方

    想定年収

    400~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    <詳細な仕事内容> ・既存タイトルの運用方針の策定・ディレクション ・イベントなど各種施策の企画立案 ・制作物の最終チェック及びクオリティコントロール ・ターゲットに合わせた面白さの企画 ・社内外各所との折衝交渉 ・PR戦略の立案・実施 【仕事の特色】 <募集背景> 現在運営中のタイトルにおいて、現状に満足することなく、より良いコンテンツをお客様にお届けすべく、新たな仲間を募集いたします。 <ポジションの魅力> ・オリジナルタイトルでNo.1を獲得するために、ゲーム制作にとことんこだわれる環境 ・個々の裁量が大きく、自ら考え行動する事ができ、やりがいを持って制作に挑める ・年齢、キャリア問わず実力があればさまざまなことにチャレンジできる ◾️DONUTS GAMESを知る ・最新プレスリリースなど  https://www.donuts.ne.jp/products/games ・Waffles - DONUTS Magazine  https://waffles.donuts.ne.jp/?utm_source=gameorg ・Waffles - ゲーム関連記事一覧  https://waffles.donuts.ne.jp/category/game/?utm_source=gameorg ■オリジナルタイトルでNo.1を獲得する! 「D4DJ Groovy Mix」「ブラックスター -Theater Starless-」「Tokyo 7th シスターズ」「暴走列伝 単車の虎」など、オリジナルタイトルを中心として多岐にわたるタイトルを開発・運営しています。 ■業界トップを本気で狙うオリジナルタイトルを作りたい DONUTS GAMESが目指すのは、スマートフォンゲームといえば真っ先に名前が挙がるようなトップタイトルの創出です。中でも、オリジナルタイトルで業界No.1を目指したいと考えています。 他ではできない「新しい体験」「新しい楽しみ」を作るためには、環境や業界に縛られない発想が必要です。ゲームの現在だけでなく未来までを見据え、スピード感をもって企画・提案・開発に取り組んでいます。 ■DONUTS GAMESの魅力 ・オリジナルタイトルでNo.1を獲得するために、ゲーム制作にとことんこだわれる環境 ・個々の裁量が大きく、自ら考え行動する事ができ、やりがいを持って制作に挑める ・年齢、キャリア問わず実力があれば様々な事にチャレンジができる

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 自社サービスあり
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    <経験> ・ゲームのプロデュース経験 ・ゲーム内のイベントやキャンペーンの企画経験 ・予算 / クオリティ / スケジュール管理などのPM経験 <仕事へのマインド> ・ゲーム作りに対して強い情熱をお持ちの方 ・コミュニケーション能力、調整能力、協調性のある方 ・企画力とそれを論理的に説明ができ提案することができる方 ・厳しい状況においても常に前を向き、逃げることなく推進する強い志のある方

    想定年収

    500~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    No.1を獲得するためのプロデューサーとしてご活躍いただきます。 <具体的な仕事内容> プロジェクトは既存・新規ゲーム問わず、適正や希望を加味して選考内で相談の上、決定いたします。 ・ゲーム制作、売上に責任を持つ ・制作物の企画立案 ・マーケティングの検証と販売PR戦略の立案 ・販売促進案の策定と実施 ・プロジェクトスタッフの人員計画と確保 ・外部協力者の選定、関係構築と業務活動の調整・実行管理 ・プロジェクトメンバーの人事評価・育成のディレクターへの補佐 等 【仕事の特色】 <募集背景> オリジナルタイトルでNo.1を獲得すべく、現在製作中の新規タイトルにおいて、最高の作品をお客様にお届けするため、共にNo.1タイトル創出を目指す新たな仲間を募集いたします。 <ポジションの魅力> ・オリジナルタイトルでNo.1を獲得するために、ゲーム制作にとことんこだわれる環境 ・個々の裁量が大きく、自ら考え行動する事ができ、やりがいを持って制作に挑める ・年齢、キャリア問わず実力があれば様々な事にチャレンジができる ◾️DONUTS GAMESを知る ・最新プレスリリースなど  https://www.donuts.ne.jp/products/games ・Waffles - DONUTS Magazine  https://waffles.donuts.ne.jp/?utm_source=gameorg ・Waffles - ゲーム関連記事一覧  https://waffles.donuts.ne.jp/category/game/?utm_source=gameorg ■オリジナルタイトルでNo.1を獲得する! 「D4DJ Groovy Mix」「ブラックスター -Theater Starless-」「Tokyo 7th シスターズ」「暴走列伝 単車の虎」など、オリジナルタイトルを中心として多岐にわたるタイトルを開発・運営しています。 ■業界トップを本気で狙うオリジナルタイトルを作りたい DONUTS GAMESが目指すのは、スマートフォンゲームといえば真っ先に名前が挙がるようなトップタイトルの創出です。中でも、オリジナルタイトルで業界No.1を目指したいと考えています。 他ではできない「新しい体験」「新しい楽しみ」を作るためには、環境や業界に縛られない発想が必要です。ゲームの現在だけでなく未来までを見据え、スピード感をもって企画・提案・開発に取り組んでいます。 ■DONUTS GAMESの魅力 ・オリジナルタイトルでNo.1を獲得するために、ゲーム制作にとことんこだわれる環境 ・個々の裁量が大きく、自ら考え行動する事ができ、やりがいを持って制作に挑める ・年齢、キャリア問わず実力があれば様々な事にチャレンジができる

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 自社サービスあり
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    <経験> ・ゲームのプロデュース経験 ・ゲーム内のイベントやキャンペーンの企画経験 ・予算 / クオリティ / スケジュール管理などのPM経験 <仕事へのマインド> ・ゲーム作りに対して強い情熱をお持ちの方 ・コミュニケーション能力、調整能力、協調性のある方 ・企画力とそれを論理的に説明ができ提案することができる方 ・厳しい状況においても常に前を向き、逃げることなく推進する強い志のある方

    想定年収

    500~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    No.1を獲得するためのプロデューサーとしてご活躍いただきます。 <具体的な仕事内容> プロジェクトは既存・新規ゲーム問わず、適正や希望を加味して選考内で相談の上、決定いたします。 ・ゲーム制作、売上に責任を持つ ・制作物の企画立案 ・マーケティングの検証と販売PR戦略の立案 ・販売促進案の策定と実施 ・プロジェクトスタッフの人員計画と確保 ・外部協力者の選定、関係構築と業務活動の調整・実行管理 ・プロジェクトメンバーの人事評価・育成のディレクターへの補佐 等 【仕事の特色】 <募集背景> オリジナルタイトルでNo.1を獲得すべく、現在製作中の新規タイトルにおいて、最高の作品をお客様にお届けするため、共にNo.1タイトル創出を目指す新たな仲間を募集いたします。 <ポジションの魅力> ・オリジナルタイトルでNo.1を獲得するために、ゲーム制作にとことんこだわれる環境 ・個々の裁量が大きく、自ら考え行動する事ができ、やりがいを持って制作に挑める ・年齢、キャリア問わず実力があれば様々な事にチャレンジができる ◾️DONUTS GAMESを知る ・最新プレスリリースなど  https://www.donuts.ne.jp/products/games ・Waffles - DONUTS Magazine  https://waffles.donuts.ne.jp/?utm_source=gameorg ・Waffles - ゲーム関連記事一覧  https://waffles.donuts.ne.jp/category/game/?utm_source=gameorg ■オリジナルタイトルでNo.1を獲得する! 「D4DJ Groovy Mix」「ブラックスター -Theater Starless-」「Tokyo 7th シスターズ」「暴走列伝 単車の虎」など、オリジナルタイトルを中心として多岐にわたるタイトルを開発・運営しています。 ■業界トップを本気で狙うオリジナルタイトルを作りたい DONUTS GAMESが目指すのは、スマートフォンゲームといえば真っ先に名前が挙がるようなトップタイトルの創出です。中でも、オリジナルタイトルで業界No.1を目指したいと考えています。 他ではできない「新しい体験」「新しい楽しみ」を作るためには、環境や業界に縛られない発想が必要です。ゲームの現在だけでなく未来までを見据え、スピード感をもって企画・提案・開発に取り組んでいます。 ■DONUTS GAMESの魅力 ・オリジナルタイトルでNo.1を獲得するために、ゲーム制作にとことんこだわれる環境 ・個々の裁量が大きく、自ら考え行動する事ができ、やりがいを持って制作に挑める ・年齢、キャリア問わず実力があれば様々な事にチャレンジができる

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 自社サービスあり
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    <経験> ・ゲームのプロデュース経験 ・ゲーム内のイベントやキャンペーンの企画経験 ・予算 / クオリティ / スケジュール管理などのPM経験 <仕事へのマインド> ・ゲーム作りに対して強い情熱をお持ちの方 ・コミュニケーション能力、調整能力、協調性のある方 ・企画力とそれを論理的に説明ができ提案することができる方 ・厳しい状況においても常に前を向き、逃げることなく推進する強い志のある方

    想定年収

    500~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    No.1を獲得するためのプロデューサーとしてご活躍いただきます。 <具体的な仕事内容> プロジェクトは既存・新規ゲーム問わず、適正や希望を加味して選考内で相談の上、決定いたします。 ・ゲーム制作、売上に責任を持つ ・制作物の企画立案 ・マーケティングの検証と販売PR戦略の立案 ・販売促進案の策定と実施 ・プロジェクトスタッフの人員計画と確保 ・外部協力者の選定、関係構築と業務活動の調整・実行管理 ・プロジェクトメンバーの人事評価・育成のディレクターへの補佐 等 【仕事の特色】 <募集背景> オリジナルタイトルでNo.1を獲得すべく、現在製作中の新規タイトルにおいて、最高の作品をお客様にお届けするため、共にNo.1タイトル創出を目指す新たな仲間を募集いたします。 <ポジションの魅力> ・オリジナルタイトルでNo.1を獲得するために、ゲーム制作にとことんこだわれる環境 ・個々の裁量が大きく、自ら考え行動する事ができ、やりがいを持って制作に挑める ・年齢、キャリア問わず実力があれば様々な事にチャレンジができる ◾️DONUTS GAMESを知る ・最新プレスリリースなど  https://www.donuts.ne.jp/products/games ・Waffles - DONUTS Magazine  https://waffles.donuts.ne.jp/?utm_source=gameorg ・Waffles - ゲーム関連記事一覧  https://waffles.donuts.ne.jp/category/game/?utm_source=gameorg ■オリジナルタイトルでNo.1を獲得する! 「D4DJ Groovy Mix」「ブラックスター -Theater Starless-」「Tokyo 7th シスターズ」「暴走列伝 単車の虎」など、オリジナルタイトルを中心として多岐にわたるタイトルを開発・運営しています。 ■業界トップを本気で狙うオリジナルタイトルを作りたい DONUTS GAMESが目指すのは、スマートフォンゲームといえば真っ先に名前が挙がるようなトップタイトルの創出です。中でも、オリジナルタイトルで業界No.1を目指したいと考えています。 他ではできない「新しい体験」「新しい楽しみ」を作るためには、環境や業界に縛られない発想が必要です。ゲームの現在だけでなく未来までを見据え、スピード感をもって企画・提案・開発に取り組んでいます。 ■DONUTS GAMESの魅力 ・オリジナルタイトルでNo.1を獲得するために、ゲーム制作にとことんこだわれる環境 ・個々の裁量が大きく、自ら考え行動する事ができ、やりがいを持って制作に挑める ・年齢、キャリア問わず実力があれば様々な事にチャレンジができる

    • 正社員
    • 契約社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    <スキル・経験> ■共通 ・外部会社やチームスタッフとの円滑なコミュニケーションスキル ・システム開発に関する知識と経験(Unity以外でもOK) ・3Dモデルを用いた映像制作に関する知識と経験 ・光学式カメラスタジオ(VICONやOptiTrack)の運用経験 ・OBSなどを利用した配信経験 ■正社員 ・ゲーム等のシステム開発の実務経験(3年以上) ・スタッフのマネジメント経験(3年以上) ■契約社員 ・社会人経験(ビジネス経験)2年以上 ・ゲーム等のシステム開発の実務経験(年数問わず) <仕事のマインド> ・エンターテインメントに関する幅広い知識や興味が高い方 ・新しいことや困難なことに対してチャレンジできる方 ・責任感が強く何事にも主体的に考え行動ができる方 ・ビジネス視点で物事を捉えることができ、目標達成意欲や成長意欲の高い方 ・自部署以外ともやり取りを積極的に行いチームワークが取れる方

    想定年収

    300~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    株式会社DONUTSが行うVTuber事業全般のバーチャルライブを中心とした、大規模なライブや舞台の演出構築と進行システムの開発と運用をお任せします。 <VTuber事業の例> VTuberの音楽ライブ『Virtual Music Award』の企画・制作、VTuberプロダクション『MIKUCAN』など <具体的な業務内容> ・バーチャルライブシステムの開発(追加/改修) ・キャラクター3Dモデルの制御システムの開発 ・ライブイベント実施時のオペレーション業務(オンライン・オフライン) ・配信スタジオや機材の管理/運営 ・YouTubeなどの生放送や収録の対応など 【仕事の特色】 <募集背景> ライブ制作事業の拡大に伴う増員です。 <ポジションの魅力> ・大規模なVTuber音楽ライブに携わり、お客さまにご満足いただけたとき ・出演タレント様から感謝の言葉をいただけたとき ・専門的で新しい技術や情報を取得して自身の成長に繋げられること ・チームスタッフと協力して目標を達成できたとき ■『Virtual Music Award』とは 2020年12月に、株式会社DONUTSが主催として立ち上げたVTuberの音楽ライブイベントです。 「Vの音楽」をテーマに、バーチャルで活動する著名なアーティストや新進気鋭のアーティストたちを一堂に会して開催している大規模バーチャルミュージックフェスです。 計4回開催しており、回を重ねるごとにクオリティや規模も拡大しているVTuber業界最大級のライブイベントとして確立されています。

    • 正社員
    • 契約社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    ■経験 ・音楽業界における進行管理の実務経験 ※本ポジションはゲーム制作の領域ではないこと、ご承知ください ■マインド ・広くエンタテインメントに興味のある方 ・主体的に仕事に取り組める方 ・サービス作りに対して強い情熱をお持ちの方 ・チームで目標達成することにやりがいを感じられる方

    想定年収

    300~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    主に、同社が提供するゲーム事業のコンテンツ制作業務にて、『マガツノート』における音楽制作、ライブ、イベントなどにおいて、映像作品の企画立案、制作進行管理、発注やコスト管理など、幅広くご活躍いただきます。 <具体的な業務内容> ・制作プロジェクトの進行管理および企画立案 ・映像の編集管理 ・資料作成や資材、備品の発注管理 ・制作スタッフや協力会社様の管理 ・コスト管理 など ※能力や経験、状況によって業務内容は考慮します ■担当プロジェクト ダークな楽曲×ストーリーで展開する新メディアミックスプロジェクト『マガツノート』 https://magatsunote.com/ 【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> ■DONUTS GAMESについて ・オリジナルタイトルでNo.1を獲得する 『D4DJ Groovy Mix』『ブラックスター -Theater Starless-』『Tokyo 7th シスターズ』『暴走列伝 単車の虎』など、オリジナルタイトルを中心として多岐にわたるタイトルを開発・運営しています。※『D4DJ Groovy Mix』は株式会社ブシロードとの共同開発です。 DONUTS GAMESが目指しているのは、スマートフォンゲームといえば真っ先に名前が挙がるようなトップタイトルの創出。中でも、オリジナルタイトルで業界No.1を目指したいと考えています。 他ではできない「新しい体験」「新しい楽しみ」を作るためには、環境や業界に縛られない発想が必要です。ゲームの現在だけでなく未来までを見据え、スピード感をもって企画・提案・開発に取り組んでいます。 ■DONUTS GAMESを知る ・Waffles https://waffles.donuts.ne.jp/category/game/ ・採用特設サイト https://www.donuts.ne.jp/products/games/ ■タイトル一覧 ・ユアマジェスティ https://yourmajesty.jp/  ※2022年リリース予定 ・DRAGON https://game-org.donuts.ne.jp/ ※現在誠意制作中 ・D4DJ Groovy Mix https://d4dj.bushimo.jp/ ・ブラックスター -Theater Starless- https://blackstar-ts.jp/ ・Tokyo 7th シスターズ https://t7s.jp/ ・暴走列伝 単車の虎 https://tantora.jp/pc <募集背景> 今後手掛ける音楽制作やライブ、イベントなどの進行管理を中心に、コンテンツの魅力を最大限に引き出すべく本ポジションを募集しています。 <配属予定チーム> ゲーム事業部 ■ゲーム事業部内、コンテンツグループとは ・絶妙なコンビネーションでキャラクターグッズに愛を注ぐ!【“ゲームのDONUTS” コンテンツ担当インタビュー】 https://waffles.donuts.ne.jp/2020/06/16/game_interview-4/ <ポジションの魅力> ・オリジナルタイトルでNo.1を獲得するために、ゲーム制作にとことんこだわれる環境 ・個々の裁量が大きく、自ら考え行動でき、やりがいを持って制作に挑める ・年齢、キャリア問わず実力があればさまざまなことにチャレンジできる

    • 正社員
    • 契約社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    ■経験 ・音楽業界における進行管理の実務経験 ※本ポジションはゲーム制作の領域ではないこと、ご承知ください ■マインド ・広くエンタテインメントに興味のある方 ・主体的に仕事に取り組める方 ・サービス作りに対して強い情熱をお持ちの方 ・チームで目標達成することにやりがいを感じられる方

    想定年収

    300~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    主に、同社が提供するゲーム事業のコンテンツ制作業務にて、『マガツノート』における音楽制作、ライブ、イベントなどにおいて、映像作品の企画立案、制作進行管理、発注やコスト管理など、幅広くご活躍いただきます。 <具体的な業務内容> ・制作プロジェクトの進行管理および企画立案 ・映像の編集管理 ・資料作成や資材、備品の発注管理 ・制作スタッフや協力会社様の管理 ・コスト管理 など ※能力や経験、状況によって業務内容は考慮します ■担当プロジェクト ダークな楽曲×ストーリーで展開する新メディアミックスプロジェクト『マガツノート』 https://magatsunote.com/ 【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> ■DONUTS GAMESについて ・オリジナルタイトルでNo.1を獲得する 『D4DJ Groovy Mix』『ブラックスター -Theater Starless-』『Tokyo 7th シスターズ』『暴走列伝 単車の虎』など、オリジナルタイトルを中心として多岐にわたるタイトルを開発・運営しています。※『D4DJ Groovy Mix』は株式会社ブシロードとの共同開発です。 DONUTS GAMESが目指しているのは、スマートフォンゲームといえば真っ先に名前が挙がるようなトップタイトルの創出。中でも、オリジナルタイトルで業界No.1を目指したいと考えています。 他ではできない「新しい体験」「新しい楽しみ」を作るためには、環境や業界に縛られない発想が必要です。ゲームの現在だけでなく未来までを見据え、スピード感をもって企画・提案・開発に取り組んでいます。 ■DONUTS GAMESを知る ・Waffles https://waffles.donuts.ne.jp/category/game/ ・採用特設サイト https://www.donuts.ne.jp/products/games/ ■タイトル一覧 ・ユアマジェスティ https://yourmajesty.jp/  ※2022年リリース予定 ・DRAGON https://game-org.donuts.ne.jp/ ※現在誠意制作中 ・D4DJ Groovy Mix https://d4dj.bushimo.jp/ ・ブラックスター -Theater Starless- https://blackstar-ts.jp/ ・Tokyo 7th シスターズ https://t7s.jp/ ・暴走列伝 単車の虎 https://tantora.jp/pc <募集背景> 今後手掛ける音楽制作やライブ、イベントなどの進行管理を中心に、コンテンツの魅力を最大限に引き出すべく本ポジションを募集しています。 <配属予定チーム> ゲーム事業部 ■ゲーム事業部内、コンテンツグループとは ・絶妙なコンビネーションでキャラクターグッズに愛を注ぐ!【“ゲームのDONUTS” コンテンツ担当インタビュー】 https://waffles.donuts.ne.jp/2020/06/16/game_interview-4/ <ポジションの魅力> ・オリジナルタイトルでNo.1を獲得するために、ゲーム制作にとことんこだわれる環境 ・個々の裁量が大きく、自ら考え行動でき、やりがいを持って制作に挑める ・年齢、キャリア問わず実力があればさまざまなことにチャレンジできる

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    ・基礎デッサン ・ゲームでのイラスト制作経験 ・ゲームが好きな方 ・粘り強く頑張れる方 ・スキルアップに貪欲な方 ・オリジナルタイトルを作りたい方

    想定年収

    350~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    <具体的な業務内容> ・ゲーム制作におけるイラスト制作 ・キャラクターのレイアウトラフ、線画、着彩など ・キャラクターデザイン(人物、衣装、アイテムなど) ※ご経験・ご志向に合わせて、下記のような業務全般もしくは一部をお任せします。 ・ディレクション(チームへの制作指示、デザイン/グラフィックのクオリティチェック・進行管理) ・外部折衝(デザイン外注先とのミーティング/各種調整/管理) ・デザイナーへの教育、マネジメント ・ワークフローの構築 ・各種仕様検討 【仕事の特色】 【関わっていただく可能性のあるタイトル】 ・D4DJ Groovy Mix ・ブラックスター -Theater Starless- ・Tokyo 7th シスターズ ※選考の中で適性を判断させていただきます

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    ■経験 ・ゲーム開発経験 ・C#、C++、Javaなどオブジェクト指向型言語での開発経験 ・UnityやUnrealEngineを用いた開発経験

    想定年収

    400~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    主に、バトルやアウトゲーム、描画、UI、サウンド、通信などから、適性のあるセクションを1つから複数、柔軟にご担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・Unityを用いたゲーム実装 ・見積もり、設計、実装、コードレビュー ・Unity(C#)のエディタ拡張 ・開発補助ツール開発 など 【仕事の特色】 <採用背景> 同社は、更なるゲーム開発強化と、それに伴う組織拡大を目指し、積極的にエンジニア採用を行なっています。本求人は、DONUTSの完全新作オリジナル3Dゲーム『DRAGON(仮称/正式タイトル未定)』にてご活躍いただけるクライアントエンジニアの募集です。 <エンジニア組織について> エンジニア組織は約40名で構成されており、20代後半から30代前半を中心に、20〜40代まで幅広い層が活躍中です。入職後はエンジニアグループに所属の上、各プロジェクトに配属。現在各プロジェクトでは2~8名のエンジニアが活躍していますが、プロジェクト状況により人数は前後します。 都度起きる問題は、エンジニアリングマネージャやエンジニアリーダーが1on1などを通じてフォローアップし、解決に導いていきます。 <開発の流れ> チームによりウォーターフォール開発やアジャイル開発などを使い分け、それぞれ最適な形で開発を行っています。 <開発環境> ・主要言語:C#、C++ など ・開発TOOL:Unity、XCode など ・OS:Windows、MacOSX、Linux など ・ツール:Git、Jenkins など <勤務時間> 10:00~19:00(うち休憩1時間) ※グレードによりフレックス制度(コアタイム11:00~18:00)となる場合があります。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国語を活かす
    • 外国籍の方も活躍中
    • 新技術に積極的
    • 年俸制導入
    • ...
    必須条件

    ・WEBサービスの開発・運用経験(2年以上) ・サーバサイド・プロントエンジニア開発経験(Ruby、React中どれかの1年以上経験が望ましい) ・韓国語:ビジネスレベル  ※韓国の法律に合わせた機能を開発するため、法律の理解できるほどの韓国語スキルが必要です。 ・価値の高いサービスを提供し、世の中にインパクトを与えていきたいと思う方 ・プロダクト開発に強い思いのある方 ・常にいいものを探求していきたいと思っている方

    想定年収

    400~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    「ジョブカン」の韓国展開を支える新チームメンバーを募集しています。私たちは、韓国の労働法と給与計算基準に対応したカスタマイズされた給与管理システムの開発に注力しています。あなたの専門技術を活かし、韓国法令に準拠したユニークな給与ソリューションの構築に貢献しませんか? 【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> 2010年からサービス開始をした業務支援システム「ジョブカン」。 大手からベンチャー企業まで様々なお客様に導入いただき、累計導入社数は250,000社を超え、急成長を遂げています。 ジョブカンシリーズは日本企業だけでなく、韓国企業に向けてもサービスを進化させており、更なる事業拡大のための開発組織強化を行っております。 現在韓国事業部は5名(全員韓国籍)のメンバーが活躍しており、今回は、その一員となって一緒にプロダクト強化を担って行っていただける方を探しております。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    ・Webサービスにおけるソフトウェア設計及び開発経験(1年以上) ・Reactを用いた開発経験(1年以上) ・reduxを用いた開発経験(1年以上) ・Typescriptを用いた開発経験(1年以上) ・データ構造に関する基礎知識 ・アルゴリズムに関する基礎知識 ・ソフトウェア設計に関する基礎知識 ・Gitを用いたバージョン管理の使用経験(経験年数不問) ・論理的かつ学習意欲が高い方 ・価値の高いサービスを提供し、世の中にインパクトを与えていきたいと思う方 ・常にいいものを探求していきたいと思っている方 ・チーム全体のことを考え、行動が出来る方

    想定年収

    500~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    <業務詳細> 新サービス『ジョブカンApps』のフロントエンド開発をご担当頂きます。 HTML+CSS+Javascriptを駆使して構築する、Webサイト/Webアプリケーションのユーザビリティを追求したフロントエンド開発になります。 <具体的な仕事内容> ・アプリケーションの企画、設計、開発 ・コードレビュー、テスト ・営業チームやCSチームの業務を支援するツールの設計、開発 【仕事の特色】 <配属予定チーム> 社長室 ■グループ 新規サービス <募集背景> 導入実績150,000社!Reactで開発!働き方改革SaaSの新サービス『ジョブカンApps』のフロントエンドエンジニアを募集! 2010年からサービス開始をした自社開発による業務支援システム『ジョブカン』は、大手からベンチャー企業まで様々なお客様に導入いただき、累計導入社数は150,000社を超え、急成長を遂げています。 https://all.jobcan.ne.jp/ 『ジョブカン』は勤怠管理機能を中心に、給与計算、労務管理、経費精算、採用管理、ワークフロー等のシリーズ展開をするクラウド型業務支援システムです。各サービスともに様々な業種・規模の企業様にご利用頂いています。 その中で新サービスとなる『ジョブカン Apps』は、お客様一人ひとりのワークスタイルに合わせた、お客様専用の業務ツールをプログラミングを行うことなく作成、編集できるプロダクトになります。 顧客管理や問い合わせ管理、社員名簿や日報、アンケートなど様々な業界、業種における多様な業務にご活用いただけます。 既存のジョブカンシリーズともデータ連携可能な為、部門や職種、年代による残業時間のクロス集計や分析なども行うことができます。 目指すものは「創業期から成熟期まで、あらゆるステージ・規模に対応できるクラウドERP」。 働き方改革の促進にも大いに役に立ちます。 ぜひ一緒に、社会的にも意義の大きいプロダクトを創っていきませんか? <開発環境> ■主な開発言語、環境、ツール ・言語:Go、Javascript、Typescript ・フレームワーク・ライブラリ:React、Redux ・DBサーバー:MySQL ・クラウド:AWS ・インフラ管理:Terraform ・ソースコード管理:Git ・プロジェクト管理:GitHub ・その他ツール:Docker, CircleCI, Fluentd, ElasticSearch, Slack ・PC:ノート型のWindowsもしくはMacintosh機※必要な場合にはデスクトップ型も支給 ・外部ディスプレイ:23インチ前後のサイズを支給 ・開発体制:アジャイル(定期ミーティングを実施、継続的なデプロイを実施) ・コードレビュー:本番にデプロイされるコードには、全てコードレビューまたはペアプログラミングを実施 <ポジションの魅力> ■この仕事の魅力 ・React、Redux、Typescriptなどモダンな言語を使い開発することができます ・合理的な改善であれば、進め方やツール導入や開発方針などエンジニアのチームメンバーに提案改善しながら進めることができます ・プロダクト開発にまつわるあらゆる仕事に携わることが可能です ・第二創業期でさらなるスケールを見据えており、成長に必要なことは個々の意思で柔軟に変えていくことができます ・自己資本100%によりスピーディな意思決定と自由な事業展開が可能な企業でユーザー目線のプロダクト作りにこだわって開発できます ・営業/CSチームを全て自社で抱えているため、ユーザーの声を取り入れたスピーディな開発を実現できます ・外部セミナー・カンファレンス、勉強会などへの参加費用サポートもしており、エンジニアのパフォーマンスを出しやすい制度を整えた環境で経験を積めます

    • 正社員
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 自社サービスあり
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoC向け
    • BtoB向け
    • 年俸制導入
    • ...
    必須条件

    <経験> ・AIの基礎知識 ・機械学習関連の基礎知識 ・何らかのアプリケーションの開発経験 ・自らも手を動かしながらプロジェクトをリードした経験(大小問わず、3名程~) <マインド> ・課題解決思考の方 ・主体的に自ら考え、実行できる行動力がある方 ・他部署など周囲を巻き込みながらの業務にやりがいを感じられる方 ・AI/機械学習の情報収集を継続して実施できる方 ・報連相(報告/連絡/相談)の重要性を理解し実行できる方

    想定年収

    400~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    <業務詳細> AIプロジェクトのPM/PL兼エンジニアとして、社内や自社サービス上のビジネス課題をAIを活用して解決して頂きます。 具体的には・・・ AI機能のアイデア実現に向けて、どのようなAI技術でどう解決できるかをチームや他部署と相談しながらも提案・調整したり、AIエンジニアと協力しながらAIプロジェクトの目標設定や要件定義/データ確認を行ったり、AIエンジニアの進捗を把握しつつ、プロジェクト目標と相違ないかを管理/フォローして頂きます。 案件によってはご自身でも実際にデータ分析やモデル開発して頂くこともあります。 いずれはプレイングマネージャーのような位置でご活躍頂けるリーダー候補としての採用を想定しています。 そのためプレイヤーとしてモデルやシステム開発もやりたいが、上流工程にも携わりたい方は大歓迎です。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・自己資本経営を貫き売上200億円を突破、急成長を続ける当社の更なる成長をリードすることができます。 ・AI技術を通して、数多くのユーザーを抱えるサービスに新たな価値を生み出すことができます。 ・自社サービスのため、ユーザーが本当に求めている価値の実現に集中でき、スピード感をもって開発できる環境です。 ・社内には、開発に携わるエンジニアはもちろん、プロダクト企画、PM、マーケティング、セールスやCSなどサービス提供に携わるすべてのポジションのメンバーが在籍するため、直接意見交換をしながらプロダクト作りを進めることが出来ます。 ・社員同士が毎日顔を合わせながら業務を行っており、ささいな雑談でもコミュニケーションが取りやすい環境です。 ・個人の意見や提案を受け入れるオープンでフラットな社風ですので、皆さんが思い描くプロダクトを一緒に実現していきましょう。 <募集背景> DONUTSでは、バックオフィス支援SaaS「ジョブカン」、クラウド型電子カルテ「CLIUS」、動画ライブ配信サービス「ミクチャ」など、多数のユーザーを抱える業界屈指の人気サービスを複数展開しています。 今後より多くの方に満足していただくため、日々の安定的な運用はもちろんのこと、要望の多い機能の追加拡充など、サービスの弛まぬアップデートは欠かせません。 そこで今回は、AI・機械学習を駆使した機能開発を拡充するため、AIプロジェクトにおけるPM/PL兼エンジニアとしてご活躍頂ける方を募集します。 AI技術を活用して社会に貢献することに興味がある方は、是非当社にご応募ください。 一緒に、未来を変える新しいプロダクトを創り上げましょう。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoC向け
    • BtoB向け
    • 年俸制導入
    • ...
    必須条件

    ・従業員100名以上の企業での社内情報システム部門での業務経験3年以上 ・従業員からの問い合わせに対し、わかりやすく説明・対応できる方 ・技術動向に高いアンテナを持ち、日々情報収集を行っている方 ・積極的なコミュニケーションを持ち、イレギュラー対応にも柔軟に対応できる方 ・ルールを守るだけではなく、課題を発見して解決するのがお好きな方

    想定年収

    600~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    【業務詳細】 SRE室の「情報システム」のリーダーをお任せします。 青写真から一緒に描きたいと考えています。共に、DONUTSの情報システムチームのあるべき姿を描き形にしていきましょう。 絶えず挑戦を続けるDONUTSにおいて、IT活用の推進は企業・事業が成長するための重要なキーとなります。 ぜひ、同社のコーポレートITの中核メンバーとして活躍してください。 【具体的な仕事内容】 ・社内システムのIT環境企画・設計・構築 ・ネットワーク調査・改善提案 ・業務の効率化・DX化 ・ヘルプデスク(PCキッティング等) ・その他情報システムに関連する業務 ※キャリアの方向性やご希望に沿えば、上記に加え、サーバ設計・構築や情報セキュリティ関連のプロジェクトの推進など、積極的に業務範囲を広げていっていただきたいと考えています。 【仕事の特色】 <企業の魅力> DONUTSはゲーム事業・ライブ配信事業、クラウドERP事業・医療事業など業界・業種の異なる多くの事業を手掛けています。 社長直下のSRE室は横断部署として事業インフラの技術的サポートやパフォーマンスチューニング、社内システムのIT戦略策定・実施、バックオフィスのDX化、ユーザーサポートなど、幅広い業務を手掛けています。 今回、組織拡大に伴い情報システム管理を担うリーダーポジションを新たに募集することになりました。 ぜひ、これまでのスキル・経験を活かしてDONUTSの成長を盛り立ててください! <配属予定チーム> DONUTSのSRE室は「情報システム」「インフラ」「SRE」の役割を持っています。 業界も提供方法も異なる様々な事業を展開している同社では、ビジネスを軌道に乗せる為にITを最大限活用することが重要であり、SRE室はその中で非常に重要な役割を担っています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    <経験> ・PhotoshopやIllustratorなどを用いたデザイン実務経験 <求める人物像> ・トレンドを常にチェックしていて、チームに取り入れることが出来る方 ・円滑なコミュニケーション能力がある方

    想定年収

    400~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    当社が提供するゲーム事業のコンテンツ制作業務にて、グラフィックデザイナーとしてweb・SNSのバナーデザイン・ロゴデザイン・グッズデザインなど幅広いコンテンツのデザインをお願いいたします。 <具体的な業務内容> ・商品のデザイン ・プロモーション用画像のデザイン ・特集サイトなどのデザイン など ※能力や経験によって業務内容は考慮します 【仕事の特色】 <募集背景> DONUTS GAMESでは、某有名ゲームタイトルを複数運営しております。 今後制作する各種DVDパッケージやグッズ、バナー広告デザインを中心に、コンテンツの魅力を最大限に引き出した制作をお願いいたします。 <企業の魅力> ■DONUTS GAMESの魅力 ・オリジナルタイトルで上位を獲得するために、ゲーム制作にとことんこだわれる環境 ・個々の裁量が大きく、自ら考え行動する事ができ、やりがいを持って制作に挑める ・年齢、キャリア問わず実力があれば様々な事にチャレンジができる ■DONUTS GAMESについて ・業界トップを本気で狙うオリジナルタイトルを作りたい DONUTS GAMESが目指すのは、スマートフォンゲームといえば真っ先に名前が挙がるようなトップタイトルの創出です。 中でも、オリジナルタイトルで業界上位を目指したいと考えています。 他ではできない「新しい体験」「新しい楽しみ」を作るためには、環境や業界に縛られない発想が必要です。 ゲームの現在だけでなく未来までを見据え、スピード感をもって企画・提案・開発に取り組んでいます。 ■DONUTS GAMESを知る ・Waffles(https://waffles.donuts.ne.jp/category/game/) ・HP(https://www.donuts.ne.jp/products/games/) <配属予定部署> ゲーム事業部/コンテンツ事業部 ご経験、適性により判断いたします。 ※本ポジションはゲーム制作の領域ではありません。

    • 正社員
    • 契約社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    • ゲーム好き歓迎
    • ...
    必須条件

    <経験> ・MAYA等3DCGツールでのキャラクターモデル制作経験 ・photoshop、saiなどのテクスチャ作成経験 <マインド> ・オリジナルタイトルを作りたい方 ・ゲーム作り、サービス作りに対して強い情熱をお持ちの方 ・チームで目標達成することにやりがいを感じられる方

    想定年収

    400~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    ご経験に応じて以下業務をお任せいたします。 <具体的な仕事内容> ・新規ゲーム開発におけるキャラクターモデル作成 ・シェーダーなどを使用した表現の検証 ・クオリティ管理、監修業務 など 【仕事の特色】 <募集背景> 誰も見た事がないゲームを一緒に作りませんか。 DONUTSの完全新作オリジナル3Dゲーム「DRAGON(仮称)」ほかにて、ご活躍いただける3DCGキャラクターアーティストを募集しています。 自社オリジナルタイトルでNo1を目指すDONUTSに興味をお持ちいただきましたら、お気軽にご応募ください。 <企業の魅力> ■DONUTS GAMESの魅力 ・オリジナルタイトルでNo.1を獲得するために、ゲーム制作にとことんこだわれる環境 ・個々の裁量が大きく、自ら考え行動する事ができ、やりがいを持って制作に挑める ・年齢、キャリア問わず実力があれば様々な事にチャレンジができる ■オリジナルタイトルでNo.1を獲得する 有名タイトルなど、オリジナルタイトルを中心として多岐にわたるタイトルを開発・運営しています。 ※有名タイトルは株式会社ブシロードとの共同開発です ■業界トップを本気で狙うオリジナルタイトルを作りたい DONUTS GAMESが目指すのは、スマートフォンゲームといえば真っ先に名前が挙がるようなトップタイトルの創出です。 なかでも、オリジナルタイトルで業界No.1を目指したいと考えています。 他ではできない「新しい体験」「新しい楽しみ」を作るためには、環境や業界に縛られない発想が必要です。 ゲームの現在だけでなく未来までを見据え、スピード感をもって企画・提案・開発に取り組んでいます。 ■DONUTS GAMESを知る ・Waffles(https://waffles.donuts.ne.jp/category/game/) ・HP(https://www.donuts.ne.jp/products/games/) <配属予定チーム> ゲーム事業部

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoC向け
    • BtoB向け
    • 年俸制導入
    • ...
    必須条件

    <経験> ・BtoB webサービスにおけるプロダクト企画経験orプロダクトマネージャー経験(2年以上) ※ホリゾンタル、バーティカルについては問いません。 <マインド> ・サービスを育てることに責任を持ち、主体性を持って取り組める方 ・サービスの課題を自ら発見し、解決方法も含めて提案できる方 ・自立して業務を行える方 ・わからないことは自分で勉強できる方 ・チームメンバーと積極的にコミュニケーションを取れる方 ・様々な立場のメンバーの意見を聞ける方

    想定年収

    400~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    国内最大級のクラウドERP「ジョブカン」におけるプロダクト企画を募集いたします。 顧客要求を整理・実装し、企業のインフラになるべくこれまでの経験・スキルを駆使して推進してください。 エンジニアやデザイナー、営業、カスタマーサクセスなどの各部門と連携し、顧客課題の解決につながる新規機能や機能改修の企画を行なっていただきます。 ・社内のステークホルダーの要望の収集、分析 ・プロダクトの開発優先度を決定 ・新規機能開発や既存機能改修の仕様案(要件定義書・基本設計書)の作成 また、サービスの規模と比較してプロダクト企画の人数が少ないことや、大規模な改修プロジェクトが進行中であるという背景から、上記業務に加えて、適宜プロダクトマネジメント、カスタマーサクセス領域まで幅広くご担当いただきます。 ・市場調査および分析、競合調査 ・プロダクトビジョンやプロダクト戦略の策定 ・顧客要望の直接ヒアリング <具体的な仕事内容> ■日々の業務 ・法改正などのニュースや他社の動向をチェック ・顧客要望の確認、カスタマーサクセスや営業へのヒアリング ・エンジニアや社内の社労士とディスカッションしながら、要件の整理や画面イメージの作成を行う ■不定期で発生する業務 ・顧客との打合せに同席し、直接ヒアリングを行う ・他チームを巻き込んで、開発プロセスの見直しなど業務フロー改善を推進する ・他社とのシステム連携案件や緊急性の高い要望に関して、プロダクトの方向性に照らし合わせて対応の是非を判断 【仕事の特色】 <今後の展望> ■目指すもの ジョブカンは2010年の勤怠管理を皮切りに、給与計算、労務管理、経費精算をはじめとする9製品をシリーズ展開しています。 当初、業務効率化を目的とした中小企業向けの社内システムとして誕生したジョブカンは、多くのユーザーに利用されることで国内最大級のサービスとなり、現在導入社数20万社を突破するまでに成長しました。 その反響は大きくなり、現在では大企業からの引き合いも増えています。 私たちはその声に応え、大企業向けの機能を備えて顧客規模問わず「バックオフィスの従業員が価値のある業務に携われる時間を創り出す」プロダクトを発信していきます。 ■抱える課題 上記背景の中で大企業の利用に耐えうるプロダクトへ方向転換する時期にさしかかっていると感じています。 各プロダクトで大規模な改修プロジェクトなどが進行している中で、リーダーシップを持ってプロダクトにまつわる課題を自身で発見し解決に向けた発案を行えるプロダクト企画のリソースが不足していることが課題です。 チャレンジする機会が豊富にあるこのタイミングで経験を積み、未来のジョブカンのプロダクトを担う中核となる方とご一緒したいと考えております。 事業戦略を意識した企画立案が必要となりますが、これほど大規模なサービスに育った組織で企画業務に関われる機会はそうめったにはありません。 是非、あなたの力でジョブカンを次のフェーズへ押し上げてください。 <ポジションの魅力> ・累計導入社数20万社を超える巨大プロダクトの製品企画を担当できる ・裁量の大きい環境で、製品企画を中心に、プロダクト企画やカスタマーサクセス領域まで幅広い業務を経験できる ・大規模改修プロジェクトに立ち上がりから参画できる ■ジョブカンの楽しさ ジョブカンは多くのお客様のご要望に応えることで成長してきましたが、決して簡単な道のりではありません。 複数の異なる要望が重なることや要望自体が変わることもありますし、バックオフィス系のシステムでは準拠する法令も存在します。 だからこそ、無数のチャレンジする環境、複雑なパズルを1つ1つ解いてロジックに落とし込んでいく楽しさがあります。 前例の有無にとらわれず、新たな取り組みにチャレンジしていく風土に飛び込みたい方、分類が難しいものの誰かがやらなくてはいけないタスクなど組織に不足しているが必要な役割を担い、社内外問わずジョブカンを魅力的に見せていってください。 <企業の特徴> ■創業以降から順調に成長 Donuts社は2007年の創業以来、安定して成長し、現在まで黒字経営をしています。 持続的に成長をするために今後もBtoB、BtoC、CtoCなど、ジャンルにこだわらず新規事業に取り組む方針です。 ■ユーザの満足を追求する社風 同社は外部から資本を一切受け付けていないため、早い意思決定、長期的な投資ができる体制です。 プロダクトのゴールを、売上ではなく長く価値を与え続けられるか・愛され続けるかにしているため、プロダクトのクオリティやユーザーに対する価値を第一に考え開発を推進します。 そのため、ユーザに対する価値が十分でないと判断した場合は、ローンチ間近なプロダクトでもリリース時期をずらして作り込むケースもあります。 リリース当初しばらく上手くいかないプロダクトでも、市場の成長、ユーザーへの価値を増大できると判断した場合は、数億円の追加投資を行った事例もあります。このようにユーザーを第一に考えている同社。短期的な売上ではなく価値あるプロダクトを作る文化で、成長し続けています。 ■成長していける環境 Donuts社の社風は「誰が言ったか」ではなく「何を言ったか」を大切にされています。 新卒や中途入社社員であっても、周りが納得するような合理的な意見であれば受け入れる環境です。 常に持っている視点は「プロダクトを良くする」というもの。役職など関係なく議論できるフラットな組織です。 ■キャリア設計 Donuts社ではキャリア設計については制度がある訳ではないので、個々の志向性に応じた設計が叶います。 そのため、「技術を極めスペシャリストになる」「プロジェクトマネージャーとしてマネジメントに取り組む」など、職種間の異動など幅広い選択肢を選べます。 業務については職種間に縛られていません。希望次第で他職種の業務に取り組み幅広い経験を積み、フルスタックエンジニアを目指せる環境です。 ■福利厚生など スキルアップのために下記のような制度があります。 ・社内勉強会の実施 ・外部セミナー、勉強会参加費用のサポート ・企画コンテスト「D-CON」 ・書籍購入サポート オフィス内にはトレーニングルームが完備。息抜きや健康維持も可能な環境が整っています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    <経験> ・スマートフォンゲーム開発においてデザイン面のディレクション経験 <求める人物像> ・オリジナルタイトルを自分のアートで創りたい方 ・状況の変化に柔軟に対応できる方

    想定年収

    500~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    ・ゲームのデザイン部門のクオリティ責任者 ・コンセプトアート、ビジュアルコンセプト、メインビジュアルなどのアート制作 ・プロジェクトにおけるデザイン面のレギュレーション、仕様の策定 ・チームメンバーマネジメント 【仕事の特色】 <募集背景> DONUTS GAMESのアートディレクターとして、開発中の新作タイトル、または運用中の自社オリジナルタイトルにてご活躍いただける方を募集しています。 ※タイトルについてはご経験と希望を鑑み、選考中にご相談の上、決定となります 「オリジナルタイトルで上位を獲得する」を掲げ、新規タイトルの積極開発だけではなく、運営中タイトルの大型アップデートなど、チームとして上位を目指しています。 興味をお持ちいただきましたら、お気軽にご応募ください。 <企業の魅力> ・オリジナルタイトルで上位を獲得するために、ゲーム制作にとことんこだわれる環境 ・個々の裁量が大きく、自ら考え行動する事ができ、やりがいを持って制作に挑める ・年齢、キャリア問わず実力があれば様々な事にチャレンジができる ■オリジナルタイトルで上位を獲得する 某有名ゲームタイトルなど、オリジナルタイトルを中心として多岐にわたるタイトルを開発・運営しています。 ■業界上位を本気で狙うオリジナルタイトルを作りたい DONUTS GAMESが目指すのは、スマートフォンゲームといえば真っ先に名前が挙がるようなトップタイトルの創出です。 中でも、オリジナルタイトルで業界上位を目指したいと考えています。 他ではできない「新しい体験」「新しい楽しみ」を作るためには、環境や業界に縛られない発想が必要です。 ゲームの現在だけでなく未来までを見据え、スピード感をもって企画・提案・開発に取り組んでいます。 <配属予定部署> ゲーム事業部

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    <経験> ・Python2、Python3の実務経験 ・AIモデルの開発実務経験 ・機械学習モデルの開発実務経験 ・何らかのシステム開発経験(実務未経験可) <マインド> ・AI/機械学習の数理的な理屈に興味があり理解できる方 ・最新のAI/機械学習技術やトレンドについてキャッチアップできる方 ・周囲とコミュニケーションを取りながら業務を円滑に進められる方 ・報連相(報告/連絡/相談)の重要性を理解し実行できる方

    想定年収

    400~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    AIエンジニアとして、社内や自社サービス上の課題を解決するためのモデル開発やAPIなどのシステム開発をして頂きます。 具体的には、プロジェクトリーダーと協力して要件やデータ仕様について他部署に確認したり、プロジェクト目標(ビジネス課題)に対するAIアルゴリズムの調査・選定をしたり、そのアルゴリズムの開発・検証を行って頂きます。 モデル開発が完了したら、APIを開発し、そのシステムの保守・運用をして頂きます。 いずれはAI開発・システム開発の両面でチームをリードして頂きたいと思っています。 【仕事の特色】 <企業の魅力> ■同社について 同社では、バックオフィス支援SaaS「ジョブカン」、クラウド型電子カルテ「CLIUS」、動画ライブ配信サービス「ミクチャ」など、多数のユーザーを抱える業界屈指の人気サービスを複数展開しています。 今後より多くの方に満足していただくため、日々の安定的な運用はもちろんのこと、要望の多い機能の追加拡充など、サービスの弛まぬアップデートは欠かせません。 そこで今回は、AI・機械学習を駆使した機能開発を拡充するため、AIエンジニアとしてご活躍頂ける方を募集します。 AI技術を活用して社会に貢献することに興味がある方は、是非当社にご応募ください。 一緒に、未来を変える新しいプロダクトを創り上げましょう。 <ポジションの魅力> ■この仕事の魅力 ・自己資本経営を貫き売上200億円を突破、急成長を続ける当社の更なる成長をリードすることができます ・AI技術を通して、数多くのユーザーを抱えるサービスに新たな価値を生み出すことができます ・自社サービスのため、ユーザーが本当に求めている価値の実現に集中でき、スピード感をもって開発できる環境です ・社内には、開発に携わるエンジニアはもちろん、プロダクト企画、PM、マーケティング、セールスやCSなどサービス提供に携わるすべてのポジションのメンバーが在籍するため、直接意見交換をしながらプロダクト作りを進めることができます ・社員同士が毎日顔を合わせながら業務を行っており、ささいな雑談でもコミュニケーションが取りやすい環境です ・個人の意見や提案を受け入れるオープンでフラットな社風ですので、皆さんが思い描くプロダクトを一緒に実現していきましょう

    • 正社員
    • 契約社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 自社サービスあり
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    • ...
    必須条件

    <経験> ・3Dソフトを使ったエフェクト製作経験  ※Maya、3dsMax、Blenderなど <求める人物像> ・特になし

    想定年収

    400~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    <業務詳細> ・ゲームに関する各種3Dエフェクト制作 ・その他ご経験や希望に応じて、3Dモデリング、モーションなどの業務 【仕事の特色】 <募集背景> 誰も見たことがないゲームを一緒に作りませんか。 DONUTS社の完全新作オリジナル3Dゲームにて、ご活躍いただける3DCGエフェクトデザイナーを募集しています。 キャラ・モンスター・背景など、ご自身のスキルに応じたポジションがございます。 自社オリジナルタイトルでNo1を目指すDONUTSに興味をお持ちいただきましたら、お気軽にご応募ください。 <開発環境> ・Unity ・Maya ・3dsMAX ・Zbrush ・Substance Designer ・Substance Painter ・Photoshop ・Illustrator など <ポジションの魅力> ・オリジナルタイトルでNo.1を獲得するために、ゲーム制作にとことんこだわれる環境 ・個々の裁量が大きく、自ら考え行動する事ができ、やりがいを持って制作に挑める ・年齢、キャリア問わず実力があればさまざまなことにチャレンジできる ■DONUTS GAMESについて ・オリジナルタイトルでNo.1を獲得する オリジナルタイトルを中心として多岐にわたるタイトルを開発・運営しています。 ・業界トップを本気で狙うオリジナルタイトルを作りたい DONUTS GAMESが目指すのは、スマートフォンゲームといえば真っ先に名前が挙がるようなトップタイトルの創出です。 中でも、オリジナルタイトルで業界No.1を目指したいと考えています。 他ではできない「新しい体験」「新しい楽しみ」を作るためには、環境や業界に縛られない発想が必要です。 ゲームの現在だけでなく未来までを見据え、スピード感をもって企画・提案・開発に取り組んでいます。 ■DONUTS GAMESを知る ・Waffles(https://waffles.donuts.ne.jp/category/game/) ・HP(https://www.donuts.ne.jp/products/games/) <配属予定チーム> ゲーム事業部

    • 正社員
    • 契約社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 自社サービスあり
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    • ...
    必須条件

    <スキル・経験> ■共通 ・外部会社やチームスタッフとの円滑なコミュニケーションスキル ・システム開発に関する知識と経験(Unity以外でもOK) ・3Dモデルを用いた映像制作に関する知識と経験 ・光学式カメラスタジオ(VICONやOptiTrack)の運用経験 ・OBSなどを利用した配信経験 ■正社員 ・ゲーム等のシステム開発の実務経験(3年以上) ・スタッフのマネジメント経験(3年以上) ■契約社員 ・社会人経験(ビジネス経験)2年以上 ・ゲーム等のシステム開発の実務経験(年数問わず) <仕事へのマインド> ・エンターテインメントに関する幅広い知識や興味が高い方 ・新しいことや困難なことに対してチャレンジできる方 ・責任感が強く何事にも主体的に考え行動ができる方 ・ビジネス視点で物事を捉えることができ、目標達成意欲や成長意欲の高い方 ・自部署以外ともやり取りを積極的に行いチームワークが取れる方

    想定年収

    300~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    VTuberの音楽ライブ「Virtual Music Award」の企画・制作、VTuberプロダクション「MIKUCAN」など、株式会社DONUTSが行うVTuber事業全般のバーチャルライブを中心とした大規模なライブや舞台の演出構築と進行システムの開発と運用を実施していただきます。 <具体的な仕事内容> ・バーチャルライブシステムの開発(追加・改修) ・キャラクター3Dモデルの制御システムの開発 ・ライブイベント実施時のオペレーション業務(オンライン・オフライン) ・配信スタジオや機材の管理・運営 ・YouTube等の生放送や収録の対応など 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・大規模なVTuber音楽ライブに携わりお客様にご満足いただけたとき ・出演タレント様から感謝の言葉をいただけたとき ・専門的で新しい技術や情報を取得して自身の成長に繋げられること ・チームスタッフと協力して目標を達成できたとき ■「Virtual Music Award」とは 2020年12月に株式会社DONUTSが主催として立ち上げたVTuberの音楽ライブイベントです。 「Vの音楽」をテーマにバーチャルで活動する著名なアーティストから、新進気鋭のアーティストたちを一堂に会して開催している大規模バーチャルミュージックフェスです。 計4回開催しており、回を重ねるごとにクオリティや規模も拡大しているVTuber業界最大級のライブイベントとして確立されております。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 自社サービスあり
    • 外国籍の方も活躍中
    • 採用人数5名以上
    • 年俸制導入
    • ...
    必須条件

    <経験> ・Webサービスにおけるソフトウェア設計及び開発経験(1年以上) ・React、redux、Typescriptを用いた開発経験(1年以上) ・Gitを用いたバージョン管理の使用経験(経験年数不問) <知識> ・データ構造、アルゴリズム、ソフトウェア設計に関する基礎知識 <仕事へのマインド> ・論理的かつ学習意欲が高い方 ・価値の高いサービスを提供し、世の中にインパクトを与えていきたいと思う方 ・常にいいものを探求していきたいと思っている方 ・チーム全体のことを考え、行動が出来る方

    想定年収

    500~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    ■導入実績150,000社/eactで開発/働き方改革SaaSの新サービス『ジョブカンApps』のフロントエンドエンジニアを募集 2010年からサービス開始をした自社開発による業務支援システム『ジョブカン』は、大手からベンチャー企業まで様々なお客様に導入いただき、累計導入社数は150,000社を超え、急成長を遂げています。 https://all.jobcan.ne.jp/ 『ジョブカン』は勤怠管理機能を中心に、給与計算、労務管理、経費精算、採用管理、ワークフロー等のシリーズ展開をするクラウド型業務支援システムです。各サービスともに様々な業種・規模の企業様にご利用頂いています。 その中で新サービスとなる『ジョブカン Apps』は、お客様一人ひとりのワークスタイルに合わせた、お客様専用の業務ツールをプログラミングを行うことなく作成、編集できるプロダクトになります。 顧客管理や問い合わせ管理、社員名簿や日報、アンケートなど様々な業界、業種における多様な業務にご活用いただけます。 既存のジョブカンシリーズともデータ連携可能な為、部門や職種、年代による残業時間のクロス集計や分析なども行うことができます。 目指すものは「創業期から成熟期まで、あらゆるステージ・規模に対応できるクラウドERP」。 働き方改革の促進にも大いに役に立ちます。 ぜひ一緒に、社会的にも意義の大きいプロダクトを創っていきませんか? <具体的な仕事内容> 新サービス『ジョブカンApps』のフロントエンド開発をご担当いただきます。 HTML+CSS+Javascriptを駆使して構築する、Webサイト/Webアプリケーションのユーザビリティを追求したフロントエンド開発になります。 ・アプリケーションの企画、設計、開発 ・コードレビュー、テスト ・営業チームやCSチームの業務を支援するツールの設計、開発 【仕事の特色】 <開発環境> ・言語:Go、Javascript、Typescript ・フレームワーク・ライブラリ:React、Redux ・DBサーバー:MySQL ・クラウド:AWS ・インフラ管理:Terraform ・ソースコード管理:Git ・プロジェクト管理:GitHub ・その他ツール:Docker, CircleCI, Fluentd, ElasticSearch, Slack ・PC:ノート型のWindowsもしくはMacintosh機※必要な場合にはデスクトップ型も支給 ・外部ディスプレイ:23インチ前後のサイズを支給 ・開発体制:アジャイル(定期ミーティングを実施、継続的なデプロイを実施) ・コードレビュー:本番にデプロイされるコードには、全てコードレビューまたはペアプログラミングを実施 <ポジションの魅力> ・React、Redux、Typescriptなどモダンな言語を使い開発することができます。 ・合理的な改善であれば、進め方やツール導入や開発方針などエンジニアのチームメンバーに提案改善しながら進めることができます。 ・プロダクト開発にまつわるあらゆる仕事に携わることが可能です。 ・第二創業期でさらなるスケールを見据えており、成長に必要なことは個々の意思で柔軟に変えていくことができます。 ・自己資本100%によりスピーディな意思決定と自由な事業展開が可能な企業でユーザー目線のプロダクト作りにこだわって開発できます。 ・営業/CSチームを全て自社で抱えているため、ユーザーの声を取り入れたスピーディな開発を実現できます。 ・外部セミナー・カンファレンス、勉強会などへの参加費用サポートもしており、エンジニアのパフォーマンスを出しやすい制度を整えた環境で経験を積めます。

    • 正社員
    • 契約社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 自社サービスあり
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    • ...
    必須条件

    <経験> ・シナリオライターとして複数ジャンルの制作経験 ・ゲームシナリオの制作経験 <仕事へのマインド> ・ゲーム作り、サービス作りに対して強い情熱をお持ちの方 ・コミュニケーション能力、調整能力、協調性のある方 ・企画力とそれを論理的に説明ができ提案することができる方 ・商品としてのシナリオを制作する意識をお持ちの方

    想定年収

    350~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    主にシナリオライティングをお願いいたします。 ストーリーを通してキャラクターの魅力を、直接お客様に届けられる仕事です。 ゲーム内施策やメディア展開への提案も積極的に行える環境で、チームメンバーと共にオリジナルタイトルを作り上げることができます。 【仕事の特色】 <募集背景> オリジナルタイトルでNo.1を獲得すべく、現在製作中の新規タイトルにおいて、最高の作品をお客様にお届けするため、 共にNo.1タイトル創出を目指す新たな仲間を募集いたします。 <ポジションの魅力> ・オリジナルタイトルでNo.1を獲得するために、ゲーム制作にとことんこだわれる環境 ・個々の裁量が大きく、自ら考え行動する事ができ、やりがいを持って制作に挑める ・年齢、キャリア問わず実力があればさまざまなことにチャレンジできる ■DONUTS GAMESについて ・オリジナルタイトルでNo.1を獲得する オリジナルタイトルを中心として多岐にわたるタイトルを開発・運営しています。 ・業界トップを本気で狙うオリジナルタイトルを作りたい DONUTS GAMESが目指すのは、スマートフォンゲームといえば真っ先に名前が挙がるようなトップタイトルの創出です。 中でも、オリジナルタイトルで業界No.1を目指したいと考えています。 他ではできない「新しい体験」「新しい楽しみ」を作るためには、環境や業界に縛られない発想が必要です。 ゲームの現在だけでなく未来までを見据え、スピード感をもって企画・提案・開発に取り組んでいます。 ■DONUTS GAMESを知る ・Waffles(https://waffles.donuts.ne.jp/category/game/) ・HP(https://www.donuts.ne.jp/products/games/)

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 自社サービスあり
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    • ...
    必須条件

    <経験> ・社内社外問わず、様々な人との渉外対応経験 ・ライセンスアウトや、自社サービスの制作進行経験 <仕事へのマインド> ・ゲームやエンタメに対して強い想いや情熱をお持ちの方 ・人と関わる事が好きな方

    想定年収

    350~800万円

    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    同社が提供するゲーム事業のコンテンツ制作業務を広くご担当いただきます。 今までグッズの制作や、CD・Blu-rayの制作などに携わった方、大歓迎です。 下記工程に携わることができます。 ・商品企画 ・制作進行管理 ・販売 特に企画から販売までの各工程において、自身の想いをぶつけることができる仕事です。 <具体的な仕事内容> ・企画、進行管理 ・掲載楽曲や封入特典などの企画提案 ・製造スケジュール管理 ・社内、社外のスケジュール管理 ・電話やメールでの各所連絡 ・色稿確認、映像チェック、歌詞カードチェック ・商品情報の作成 ・物流会社との段取り ・流通担当者様との渉外対応 など 【仕事の特色】 <募集背景> 高い人気を誇る100万DL超のソーシャルゲームや、武道館で単独ライブを実施した新世代アイドルコンテンツプロジェクトなど、同社の人気コンテンツをはじめとした、ゲーム事業拡大のために新たな仲間を募集いたします。 配属はコンテンツグループ配属です。 ■コンテンツグループとは? 絶妙なコンビネーションでキャラクターグッズに愛を注ぐ! “ゲームのDONUTS” コンテンツ担当インタビュー記事 https://note.com/donuts_official/n/n9765ad91996d?magazine_key=md548a1db001a <ポジションの魅力> ・オリジナルタイトルでNo.1を獲得するために、ゲーム制作にとことんこだわれる環境 ・個々の裁量が大きく、自ら考え行動する事ができ、やりがいを持って制作に挑める ・年齢、キャリア問わず実力があれば様々な事にチャレンジができる ■DONUTS GAMESについて ・オリジナルタイトルでNo.1を獲得する オリジナルタイトルを中心として多岐にわたるタイトルを開発・運営しています。 ・業界トップを本気で狙うオリジナルタイトルを作りたい DONUTS GAMESが目指すのは、スマートフォンゲームといえば真っ先に名前が挙がるようなトップタイトルの創出です。 中でも、オリジナルタイトルで業界No.1を目指したいと考えています。 他ではできない「新しい体験」「新しい楽しみ」を作るためには、環境や業界に縛られない発想が必要です。 ゲームの現在だけでなく未来までを見据え、スピード感をもって企画・提案・開発に取り組んでいます。 ■DONUTS GAMESを知る ・Waffles(https://waffles.donuts.ne.jp/category/game/) ・HP(https://www.donuts.ne.jp/products/games/)

    • 正社員
    • 契約社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 自社サービスあり
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    • ...
    必須条件

    <スキル> ・立体的に絵が描ける <経験> ・ゲームのイラスト制作経験 <求める人物像> ・ゲームが好きな方 ・粘り強く頑張れる方 ・スキルアップに貪欲な方 ・オリジナルタイトルを作りたい方

    想定年収

    350~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    <業務詳細> ・ゲーム制作における背景制作 ・カードイラストの背景、ADV背景等の制作、監修など <具体的な仕事内容> ご経験・ご志向に合わせて、下記のような業務全般もしくは一部をお任せ致します。 ・ディレクション業務 (チームへの制作指示、デザイン/グラフィックのクオリティチェック・進行管理) ・外部折衝(デザイン外注先とのミーティング・各種調整・管理) ・デザイナーへの教育、マネジメント ・ワークフローの構築 ・各種仕様検討 【仕事の特色】 <募集背景> DONUTS GAMESのイラストレーターとして、開発中の完全新作タイトルまたは、運営中の自社タイトルにてご活躍いただける方を募集しています。 「オリジナルタイトルでNo.1を獲得する!」を掲げ、新規タイトルの積極開発だけではなく、運営中タイトルの大型アップデートなど、チームとしてNo.1を目指しています。興味をお持ちいただきましたら、お気軽にご応募ください。 誰も見たことがないゲームを一緒に作りませんか? <ポジションの魅力> ・オリジナルタイトルでNo.1を獲得するために、ゲーム制作にとことんこだわれる環境 ・個々の裁量が大きく、自ら考え行動する事ができ、やりがいを持って制作に挑める ・年齢、キャリア問わず実力があればさまざまなことにチャレンジできる ■DONUTS GAMESについて ・オリジナルタイトルでNo.1を獲得する オリジナルタイトルを中心として多岐にわたるタイトルを開発・運営しています。 ・業界トップを本気で狙うオリジナルタイトルを作りたい DONUTS GAMESが目指すのは、スマートフォンゲームといえば真っ先に名前が挙がるようなトップタイトルの創出です。 中でも、オリジナルタイトルで業界No.1を目指したいと考えています。 他ではできない「新しい体験」「新しい楽しみ」を作るためには、環境や業界に縛られない発想が必要です。 ゲームの現在だけでなく未来までを見据え、スピード感をもって企画・提案・開発に取り組んでいます。 ■DONUTS GAMESを知る ・Waffles(https://waffles.donuts.ne.jp/category/game/) ・HP(https://www.donuts.ne.jp/products/games/)

    • 正社員
    • 契約社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 自社サービスあり
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    • ...
    必須条件

    <経験> ・3Dゲームの開発経験 ・3DCGソフトを用いたアニメーションの制作実務経験 <求める人物像> ・コミュニケーションが円滑に取れる方

    想定年収

    350~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    <業務詳細> 3DCGソフトを用いたアニメーション制作を行っていただきます。 ・Mayaを用いたゲーム実装 ・Unityを用いたゲーム実装 ・出力・設計・実装確認 ・企画、デザイナー、エンジニアなど他職種との調整 ■担当タイトルゲームについて 担当ゲームは、空中に浮遊する浮島、ドラゴンなどが存在する世界で繰り広げられるスマートフォン向けRPGです。 プロデューサーには、複数人気タイトルゲームを手掛けた安藤武博(株式会社DONUTS 執行役員 ゲーム事業部長)が就任。 今までに無かったゲーム体験の開発や面白さの追求などのゲームデザインを、数々のソーシャルゲームを世に送り出してきた、ゲームデザイナー森山尋氏(株式会社PICTOY)が務めます。 【仕事の特色】 <募集背景> 誰も見たことがないゲームを一緒に作りませんか? DONUTSの完全新作オリジナル3Dゲームにて、ご活躍いただける3DCGモーションデザイナーを募集しています。 キャラ・モンスター・背景など、ご自身のスキルに応じたポジションがございます。 自社オリジナルタイトルでNo1を目指すDONUTSに興味をお持ちいただきましたら、お気軽にご応募ください。 <開発環境> ・Unity ・Maya ・3dsMAX ・Zbrush ・Substance Designer ・Substance Painter ・Photoshop ・Illustrator など <ポジションの魅力> ・オリジナルタイトルでNo.1を獲得するために、ゲーム制作にとことんこだわれる環境 ・個々の裁量が大きく、自ら考え行動する事ができ、やりがいを持って制作に挑める ・年齢、キャリア問わず実力があれば、さまざまなことにチャレンジができる ■DONUTS GAMESについて ・オリジナルタイトルでNo.1を獲得する オリジナルタイトルを中心として多岐にわたるタイトルを開発・運営しています。 ・業界トップを本気で狙うオリジナルタイトルを作りたい DONUTS GAMESが目指すのは、スマートフォンゲームといえば真っ先に名前が挙がるようなトップタイトルの創出です。 中でも、オリジナルタイトルで業界No.1を目指したいと考えています。 他ではできない「新しい体験」「新しい楽しみ」を作るためには、環境や業界に縛られない発想が必要です。 ゲームの現在だけでなく未来までを見据え、スピード感をもって企画・提案・開発に取り組んでいます。 ■DONUTS GAMESを知る ・Waffles(https://waffles.donuts.ne.jp/category/game/) ・HP(https://www.donuts.ne.jp/products/games/)

    • 正社員
    • 契約社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 自社サービスあり
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    • ...
    必須条件

    <経験> ・UI設計から提案まで一貫した制作経験 <スキル> ・自身の制作物の意図を、関係者に適切に説明するスキル <求める人物像> ・コミュニケーションが円滑に取れる方

    想定年収

    350~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    <業務詳細> ・iOS/Androidアプリの開発/運用におけるUIデザイン業務 ・ユーザ-導線を配慮した遷移設計や画面レイアウト制作 ・ゲーム内のUIグラフィック制作 【仕事の特色】 <募集背景> 誰も見た事がないゲームを一緒に作りませんか? DONUTS GAMESのUIデザイナーとして、開発中の完全新作オリジナルタイトル、または運用中の自社オリジナルタイトルにてご活躍いただける方を募集しています。 ※タイトルについてはご経験と希望を鑑み、選考中にご相談のうえ決定となります 「オリジナルタイトルでNo.1を獲得する!」を掲げ、新規タイトルの積極開発だけではなく、運営中タイトルの大型アップデートなど、チームとしてNo.1を目指しています。 興味をお持ちいただきましたら、お気軽にご応募ください。 <ポジションの魅力> ・オリジナルタイトルでNo.1を獲得するために、ゲーム制作にとことんこだわれる環境 ・個々の裁量が大きく、自ら考え行動する事ができ、やりがいを持って制作に挑める ・年齢、キャリア問わず実力があれば、さまざまなことにチャレンジができる ■DONUTS GAMESについて ・オリジナルタイトルでNo.1を獲得する! オリジナルタイトルを中心として多岐にわたるタイトルを開発・運営しています。 ・業界トップを本気で狙うオリジナルタイトルを作りたい DONUTS GAMESが目指すのは、スマートフォンゲームといえば真っ先に名前が挙がるようなトップタイトルの創出です。 中でも、オリジナルタイトルで業界No.1を目指したいと考えています。 他ではできない「新しい体験」「新しい楽しみ」を作るためには、環境や業界に縛られない発想が必要です。 ゲームの現在だけでなく未来までを見据え、スピード感をもって企画・提案・開発に取り組んでいます。 ■DONUTS GAMESを知る ・Waffles(https://waffles.donuts.ne.jp/category/game/) ・HP(https://www.donuts.ne.jp/products/games/)

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoC向け
    • BtoB向け
    • ...
    必須条件

    <スキル・経験> ・Webサービスのディレクション業務経験(1年以上。toB、toCかは不問) ・要件定義、ワイヤーフレーム作成、開発進捗管理、テスト管理業務等の業務 ※いわゆる「Web画面」制作におけるWebページ/サイト面のみのディレクションではなく、業務フローからの機能設計、顧客コミュニケーションなどの視点によるWebサービス制作経験のことです <仕事のマインド> ・論理的かつ学習意欲が高い方 ・価値の高いサービスを提供し、世の中にインパクトを与えていきたい方 ・常に良いものを探求していきたい方

    想定年収

    400~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    ネイティブアプリエンジニアとして、以下の業務をご担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・サービス要件定義 ・画面設計、ワイヤフレーム作成 ・開発、デザインスケジュール策定/管理 ・テスト計画策定/管理 ・サービス運営 ・課題管理 【仕事の特色】 <募集背景> ■導入実績150,000社。働き方改革SaaSの新サービス『ジョブカンApps』のサービス企画ポジションを募集しています。 2010年からサービスを開始した、自社開発による業務支援システム『ジョブカン』。大手からベンチャー企業までさまざまなお客さまに導入いただき、累計導入社数は150,000社を超え、急成長を遂げています。 https://all.jobcan.ne.jp/ 『ジョブカン』は勤怠管理機能を中心に、給与計算、労務管理、経費精算、採用管理、ワークフローなどのシリーズ展開をするクラウド型業務支援システムです。 各サービスともにさまざまな業種・規模の企業様にご利用いただいています。 その『ジョブカン』シリーズをはじめ、他の表計算ソフトなどとの共有や、『ジョブカンApps』内にある豊富なアプリを使ってその会社オリジナルのアプリを作れる機能など、ユーザー目線に立ったプロダクトを開発しています。 目指すものは、「創業期から成熟期まで、あらゆるステージ・規模に対応できるクラウドERP」。働き方改革の促進にも大いに役に立ちます。 社会的にも意義の大きいプロダクトを創っていただける方を求めています。 <ポジションの魅力> ・変数が多い中、要件や仕様を考えていく必要があるため論理思考力が飛躍的に高まる ・顧客から受けた要件を元に、自身の考えた仕様を複数のディレクターやエンジニアの目を通してレビューするフィードバック機構があるため、PDCAサイクルを回しサービス企画の能力を高めることが可能 ・ツールや外部サービスで生産性が高まるものは、合理性があればどんどん導入ができるため、自分のスタイルで仕事を進められる ・希望があればプロダクト開発にまつわるあらゆる仕事に携わることが可能 ・第二創業期でさらなるスケールを見据えており、成長に必要なことは個々の意思で柔軟に変えていける ・自己資本100%により、スピーディな意思決定と自由な事業展開が可能な企業で、ユーザー目線のプロダクト作りにこだわって開発ができる ・営業/CSチームをすべて自社で抱えているため、ユーザーの声を取り入れたスピーディな開発を実現できる ・外部セミナーやカンファレンス、勉強会などへの参加費用サポートも行っており、エンジニアのパフォーマンスを出しやすい環境で経験を積める

    • 正社員
    • 契約社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    <経験> ・実務での広告クリエイティブ作成(静止画)のご経験 ・Photoshopの使用経験が半年以上で、問題なく使用できる方 ・Illustrator使用経験が半年以上で、問題なく使用できる方 ・After Effectsの使用ができれば優遇 ・Premiere Proの使用ができれば優遇 ・HTMLの使用ができれば優遇 ・CSSの使用ができれば優遇 ・Javascriptの使用ができれば優遇 ※応募時に過去制作物のポートフォリオをご提出いただきます <仕事のマインド> ・自ら進んで技術とクオリティーの追及ができる方 ・スピード感を持った会社で働きたい方 ・自ら考えながら業務を進めていきたい方

    想定年収

    350~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    ※DONUTSの100%子会社の広告代理店メンバーの求人です 株式会社BACKSへの配属です(オフィス、福利厚生はDONUTSと同様です)。 <具体的な業務内容> ・DONUTSの主要事業(ライブ配信アプリ/ゲームアプリ/勤怠管理システム/就活キャリア支援事業/クラウド型電子カルテ)における各種広告クリエイティブの制作 ・SNS広告(動画広告/静止画) ・youtube広告(動画広告) ・DONUTSのWeb広告やバナーなどのデザイン 後々は、クライアント企業の広告動画や広告バナー制作もご担当いただくこともあります。 ■仕事の一例 ・『ミクチャ×Web広告』 日韓デビューをかけたガールズグループのオーディションをライブ・動画配信サービス『ミクチャ』内で開催することが決定。どんな広告を出せば参加者が増えるか、興味を持つかなどをイメージしながら、ターゲットが目を引く書体・レイアウト・色合いをこだわり作成しています。 その後、Web広告で告知した途端、応募者が殺到。瞬く間に総視聴者数が1万人を超え、大きな反響を呼ぶことに成功しました。 【仕事の特色】 <配属予定チーム> DONUTSの新設広告代理店子会社 <募集背景> DONUTSが保有する各プロダクトのマーケティングや、プロモーションを強化するための広告代理店(ハウスエージェンシー)である同社にて、Webデザイナーの体制強化にあたりメンバーを募集しています。 ■DONUTSとは 「PRODUCT FIRST」を理念に掲げ、toC、toBの領域を問わずIT分野の5領域(出版メディア、ライブ配信・動画投稿、SaaS、ゲーム、医療)で多方面にサービスを展開し、様々なジャンルのヒットサービスを生み出し続けているIT企業です。 <ポジションの魅力> ・DONUTSが保有する多数のプロダクトのWeb広告に携われる ・誰もが知る芸能人やインフルエンサーなどを起用したデザイン作成の機会が豊富 ・制作と納品をして完了ではなく、広告パフォーマンスの確認から分析、効果改善の提案や実施までトータルで携わることが可能 <開発環境> ■使用ツール Photoshop、Illustratorなど <技術に対する魅力> ■身に付くスキル ・広告を用いて売上に直結させるための分析力、デザイン力 ・キャッチコピー力 ・広告運用知識

    • 正社員
    • 契約社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    ・Word ・Excel ・ブランドタッチ ・Webメディアの編集業務経験 ・目標達成意欲や成長意欲の高い方 ・指示待ちをするのではなく、自ら行動を起こすことができる方 ・自部署以外ともやり取りを積極的に行い、チームワークが取れる方 ・トレンドに敏感な方 ・外部ライターディレクションを行うための適切なコミュニケーション力をお持ちの方

    想定年収

    400~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    <業務詳細> ファッション雑誌『Ray』のWebマガジンに公開するファッション、ビューティー、エンタメ、恋愛などに関する記事編集業務全般を実施していただききます。 <具体的な仕事内容> ・RayWebメディアの記事企画(テーマやキーワード選定) ・記事構成案作成もしくは構成ライターへの執筆依頼、ディレクション ・ライターへの執筆依頼、ディレクション ・納品記事の確認、校正 ・記事公開 上記業務を中心に、下記業務もご担当いただくことがあります。 ・入稿もしくは入稿指示 ・簡単な画像編集 ・記事公開後の分析、資料作成など 【仕事の特色】 <配属予定チーム> 出版事業部 <ポジションの魅力> ■仕事のやりがい ファッション雑誌『Ray』のブランド・アセットを活かしながら、Webメディアを成長させる立役者となることができます。 ダイレクトに数値が返ってくるWebメディア事業で『Ray』拡大にご協力ください!

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • 新技術に積極的
    • 年俸制導入
    必須条件

    ■経験 ・Ruby、Python、PHP、Goのいずれかを用いた開発経験(目安2年以上/合算でも可) ・Webアプリケーションのサーバーサイドの開発経験 ■マインド ・価値の高いプロダクトを提供して世の中にインパクトを与えたい方 ・プロダクト開発に強い思いのある方 ・高い目標を達成するために不透明で曖昧な環境を楽しめる方 ・自らの限界を決めずチャレンジできる方

    想定年収

    400~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    本求人では、累計導入社数15万社を突破した国内最大級の働き方改革SaaS『ジョブカン』のサーバーサイドエンジニアを募集しています。 『ジョブカン』は勤怠機能を皮切りに、給与計算、労務管理、経費精算、採用管理、ワークフロー、Apps、会計をシリーズ展開しており、サービスごとに異なる開発言語を使用している点が特徴です。これまでの経験を生かすだけでなく、異なる技術にもチャレンジして事業も自分自身も成長させていくことができます。 <具体的な業務内容> ・アプリケーションの企画、設計、開発 ・コードレビュー、テスト ・営業チームやCSチームの業務を支援するツールの設計、開発 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ジョブカン事業部 開発グループ <プロダクトの魅力> ■PRODUCT FIRST 同社は、IT企業にとって最も重要なものはプロダクトであると考えています。世界にインパクトを与えるためには、優れた経営ではなく優れたプロダクトが必要という考えです。その中で『ジョブカン』は業務効率化を目的とした社内向けシステムとして誕生し、多くの顧客の要望に応え続けることで成長を続けてきました。まさしく、同社を象徴するプロダクトといえるでしょう。 『ジョブカン』の開発では、アジャイル開発を取り入れています。顧客の声に耳を傾け、スピード感を持って柔軟に実現。自然とフラットなコミュニケションが生まれ、プロダクトの成長も加速していきます。 現在、『ジョブカン』の需要は高まっており、チーム一丸となって開発に取り組んでいる状況です。ビジネスサイドと密にコミュニケーションを取り、ただ熟すのではなく、常に提案・改善を意識して高い価値を提供することで「PRODUCT FIRST」を体現していただきます。 <開発環境> ・言語:Ruby、Python、Go、PHP ・フレームワーク:Ruby on Rails、Django、Zend Framework、Angular ・ライブラリ:React ・DBサーバー:MySQL ・クラウド:AWS、GCP ・その他ツール:Git、Slack <配属予定チーム> ■社員の雰囲気 多くの顧客の要望に応えることで発展してきた『ジョブカン』ですが、複数の異なる要望が重なることや要望自体が変わること、またバックオフィス系のシステムには準拠すべき法令などもあり、それに応えることは簡単ではありません。しかしだからこそ、無数のチャレンジする環境、複雑なパズルを1つ1つ解いてロジックに落とし込んでいく楽しさを味わえる環境です。こうした「環境や経験」「何で実現するかよりどう実現するか」を楽しめる方が、同組織には集まっています。

    • 正社員
    • 契約社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    ■経験 ・実務での広告クリエイティブ作成経験(動画/静止画の両方) ■下記ツールの使用経験が半年以上あり、問題なく使用できる ・After Effects ・Premiere Pro ・Photoshop、Illustrator ■下記のコーディングができる ・HTML、CSS、JavaScript ■マインド ・自ら進んで技術とクオリティーの追及ができる方 ・スピード感を持った会社で働きたい方 ・自ら考えながら業務を進めていきたい方

    想定年収

    350~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    本求人は、同社の100%子会社の広告代理店メンバーを募集するものです。株式会社BACKSへの配属となります。なお、オフィス、福利厚生は同社と同様です。 <具体的な業務内容> ■同社の下記主要事業における各種広告クリエイティブの制作 ・ライブ配信アプリ ・ゲームアプリ ・勤怠管理システム ・就活キャリア支援事業 ・クラウド型電子カルテ ■その他 ・SNS広告(動画広告、静止画) ・YouTubu広告(動画広告) ・同社のWeb広告やバナーなどのデザイン 後々、クライアント企業の広告動画や広告バナー制作もご担当いただきます。 【仕事の特色】 <配属予定チーム> 同社の新設広告代理店子会社 <募集背景> 同社は、『ミクチャ』や『ジョブカン』、ゲームなど、toC/toBの領域を問わずプロダクトを幅広く展開しています。そのためアプローチの相手もさまざまです。 本求人では、同社の各プロダクトのマーケティングやプロモーションを強化するための広告代理店(ハウスエージェンシー)に所属していただきます。事業拡大に伴い広告デザイナーを2名募集しています。 <ポジションの魅力> 広告施策においては、誰もが知る芸能人やインフルエンサーなどを起用したデザイン作成の機会も豊富にあります。直近ではYouTubeや各種SNSへの広告出稿拡大にあたり、動画広告の制作を強化。そのため業務のメインは動画広告の制作です。 広告クリエイティブは、同社のプロダクトの収益に直接繋がる仕事になるため、制作と納品をして完了ではなく、広告パフォーマンスの確認から分析、効果改善の提案や実施までトータルで携わることができます。 <開発環境> ■使用ツール Photoshop、Illustrator、After Effects、Premiere Pro など <技術に対する魅力> ■身に付くスキル ・広告を用いて売上に直結させるための分析力、デザイン力 ・キャッチコピー力 ・広告運用知識

    • 正社員
    • 契約社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    ■経験 ・3Dソフトを使ったエフェクト製作経験  ※Maya、3dsMax、Blender など

    想定年収

    400~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    主に、下記の業務に携わっていただきます。 <具体的な業務内容> ・ゲームに関する各種3Dエフェクト制作 ・そのほか経験や希望に応じて、3Dモデリング、モーションなどの業務 【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> ■DONUTS GAMESについて ・オリジナルタイトルでNo.1を獲得する 『D4DJ Groovy Mix』『ブラックスター -Theater Starless-』『Tokyo 7th シスターズ』『暴走列伝 単車の虎』など、オリジナルタイトルを中心として多岐にわたるタイトルを開発・運営しています。※『D4DJ Groovy Mix』は株式会社ブシロードとの共同開発です。 DONUTS GAMESが目指しているのは、スマートフォンゲームといえば真っ先に名前が挙がるようなトップタイトルの創出。中でも、オリジナルタイトルで業界No.1を目指したいと考えています。 他ではできない「新しい体験」「新しい楽しみ」を作るためには、環境や業界に縛られない発想が必要です。ゲームの現在だけでなく未来までを見据え、スピード感をもって企画・提案・開発に取り組んでいます。 ■DONUTS GAMESを知る ・Waffles https://waffles.donuts.ne.jp/category/game/ ・採用特設サイト https://www.donuts.ne.jp/products/games/ ■タイトル一覧 ・ユアマジェスティ https://yourmajesty.jp/  ※2022年リリース予定 ・DRAGON https://game-org.donuts.ne.jp/ ※現在誠意制作中 ・D4DJ Groovy Mix https://d4dj.bushimo.jp/ ・ブラックスター -Theater Starless- https://blackstar-ts.jp/ ・Tokyo 7th シスターズ https://t7s.jp/ ・暴走列伝 単車の虎 https://tantora.jp/pc ■DRAGON(仮)について 『DRAGON』は、空中にい浮遊する浮島、ドラゴンなどが存在する世界で繰り広げられるスマートフォン向けRPGです。プロデューサーには『ブラックスター -Theater Starless-』『拡散性ミリオンアーサー』などを手掛けた安藤武博氏(株式会社DONUTS 執行役員 ゲーム事業部長)が就任。またこれまでにないゲーム体験の開発や面白さの追求などのゲームデザインは、『城とドラゴン』『ドラゴンリーグ』など、数々のソーシャルゲームを世に送り出してきた、ゲームデザイナー森山尋氏(株式会社PICTOY)が担当されます。 <募集背景> 同社は、同社の完全新作オリジナル3Dゲーム『DORAGON(仮称)』にて、3DCGエフェクトデザイナーとして活躍帯だける方を募集しています。キャラ・モンスター・背景など、自身のスキルに応じたポジションを担当することが可能です。自社オリジナルタイトルでNo.1を目指す同社に興味のある方は、ぜひご応募ください。 <開発環境> ■使用ツール ・Unity ・Maya ・3dsMAX ・Zbrush ・Substance Designer ・Substance Painter ・Photoshop ・Illustrator など <ポジションの魅力> ・オリジナルタイトルでNo.1を獲得するために、ゲーム制作にとことんこだわれる環境 ・個々の裁量が大きく、自ら考え行動でき、やりがいを持って制作に挑める ・年齢、キャリア問わず実力があればさまざまなことにチャレンジできる <配属予定チーム> ゲーム事業部

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    ■経験 ・パブリッククラウド(AWS、GCPなど)を利用したサービスインフラの設計、構築、運用経験 ■スキル ・ネットワーク、セキュリティに関する知識 ■マインド ・価値の高いプロダクトを提供して世の中にインパクトを与えたい方 ・高い目標を達成するために不透明で曖昧な環境を楽しめる方 ・自らの限界を決めずチャレンジできる方 ・技術動向(特にクラウド領域)をキャッチアップされている方

    想定年収

    500~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    クラウドERP『ジョブカン』は累計導入社数15万社を突破。そこで同社は成長を続ける『ジョブカン』の強固なインフラを実現するインフラエンジニアを募集しています。急成長を支えるインフラエンジニアとして、日に日に活躍の場が増える同社プロダクトの安定稼働を担っていただきます。 <具体的な業務内容> ・インフラ基盤の設計、構築 ・サーバーの運用、保守(パフォーマンス、セキュリティ対策など) ・各プロダクトのシステム管理 ・インフラストラクチャの費用対効果最適化 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ジョブカン事業部 開発グループ <プロダクトの魅力> ■PRODUCT FIRST 同社は、IT企業にとって最も重要なものはプロダクトであると考えています。世界にインパクトを与えるためには、優れた経営ではなく優れたプロダクトが必要であるという考えです。その中で『ジョブカン』は業務効率化を目的とした社内向けシステムとして誕生し、多くの顧客の要望に応え続けることで成長を続けてきました。まさしく、同社を象徴するプロダクトといえるでしょう。 2010年の勤怠機能を皮切りに、給与計算、労務管理、経費精算、採用管理、ワークフロー、Apps、会計をシリーズ展開しています。現在、『ジョブカン』の需要が高まり続け、累計導入者数は15万社を突破しました。ここから先『ジョブカン』がさらに成長するために、インフラを強化しより一層のプロダクトの安定稼働を進めています。また、『ジョブカン』では新しいプロダクトを積極的に開発。新規プロダクトのインフラ構築を通じて0から1を生み出すことにも挑戦できるなど、チャンスも豊富にあります。これまでのスキル・経験を駆使して、既存プロダクトの成長に貢献するだけでなく、新しい挑戦を通じて自らの技術の幅も広げていける環境です。 ■これまでの取り組み(一部) ・マイクロサービス化への対応 ・Kubernetes, ECSを用いたサービスのコンテナ化 ・無停止/自動復旧の仕組みを導入 など ■開発環境 ・クラウド:AWS、GCP ・サーバOS:Ubuntu、Amazon Linux ・コンテナオーケストレーション:Kubernetes、ECS ・構成管理:Ansible、Terraform ・監視ツール:Prometheus、Grafana ・CI:CircleCI ・その他:Git、Slack

    • 正社員
    • 契約社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    ■経験 ・PCキッティング経験(Windows/Mac) ・ユーザサポート経験 ■スキル ・システムの技術的課題発見、解決する能力 ■マインド ・新技術にチャレンジ意欲のある方 ・積極的なコミュニケーションをもち、ナレッジ共有してくれる方

    想定年収

    300~450万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    主に、同社の社内情報システムに関わる業務全般へのヘルプデスク業務に携わっていただきます。 <具体的な業務内容> ・社内ヘルプデスク(PCメンテナンス、NW管理、ユーザーサポート) ・PCキッティング(Windows/Mac) ・モバイルデバイス管理(iPhone/Android) ・管理ドキュメント更新 ・各種システムのアカウント/パスワード管理 ・障害一次対応 ※キャリアの方向性や希望に沿えば、上記に加えIT環境の企画・設計、ネットワークの改善提案、サーバ設計・構築など、積極的に業務範囲を広げていただきたいと同社は考えています。 【仕事の特色】 <配属予定チーム> SRE室 <企業の魅力> ■領域問わず新規事業を生み出す事業創造のプロ企業 2007年に設立された同社は、IT分野の4領域(SaaS・ゲーム・動画ライブ配信・医療)で事業展開するユニークな企業です。複数ジャンルのヒットプロダクトを運営しながら、新規事業を生み出し続けることで、創業以来黒字経営と高い成長率を達成してきました。世の中の時流を変え、10年・20年先にも価値を残せるサービスやコンテンツをテーマに、今後も新たな事業を展開していかれる予定です。 <ポジションの魅力> ■キャリアアップ 拡大中のITプロダクト企業の情報システム部門のヘルプデスク担当として、従業員の入退社対応からユーザーサポートをはじめ、社内インフラの企画・設計や、システム運用の改善、サテライトオフィスのネットワーク設計・構築など、多岐に渡る業務に携われる環境です。社員が安心して業務に集中できる環境を整えていくためのメンバーとしてご活躍いただけます。今後の取り組みとしては、情報セキュリティやウィルス対策などのセキュリティソリューションの構築強化を目指されています。

    • 正社員
    • 契約社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    ■経験 ・WordPressを使用したWebサイトの構築経験が1年以上ある方 ・Advanced Custom Fieldsを利用したWordPressのテーマ開発経験が1年以上ある方 ・Sassを利用したレスポンシブレイアウトのコーディング経験が1年以上ある方 ・大~中規模サイトのUI/UX設計経験がある方 ■スキル ・ほかのメンバーと話し合いながら、チームでの開発ができる方 ■マインド ・WordPressやマークアップが好きな方 ・フロントエンド技術が好きで自己学習ができる方 ・リリースして終わりでなく、ユーザーの反応まで見てUI/UXを改善したい方 ・「新しいことに挑戦したい」という情熱をお持ちの方 ・自分の役割、立場を超えて、前向きに課題に向き合える方

    想定年収

    400~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    本求人は、WordPressが得意なフロントエンドエンジニア/HTMLコーダーを募集するものです。 主に、バックオフィス向けクラウドサービス『ジョブカン』シリーズやクラウド型電子カルテ『CLIUS』など、自社サービスのWebサイト制作に携わっていただきます。それ以外にも多くのサービスがあるため、全社を横断したプロジェクトに関わることが可能です。 同社にはWebサービス開発のフルスタックなエンジニアも多く在籍しており、プロジェクトによってはエンジニアと連携しながら開発を進めることもあります。HTML/CSSコーディングやWordPress開発が好き、だけどサーバ側やインフラにも興味があるという方に適した環境といえるでしょう。 また同社は、WordPressの経験が浅くてもこれからスキルアップしていきたいという方も歓迎。現時点でのスキルより、今後成長する可能性を秘めた熱意のある方を求めています。 <担当サービスの例> ・バックオフィス関連の複雑な業務の効率化を実現するシステム『ジョブカン』 https://all.jobcan.ne.jp/ ・無床診療所向けクラウド型電子カルテ『CLIUS(クリアス)』 時間・ストレスからの解放で診療の質向上と医療現場の働き方改革を目指すサービスです。 https://clius.jp/ ・自社運営のWebメディア『Ray』 https://ray-WEB.jp/ 【仕事の特色】 <開発環境> ・言語:HTML、CSS、JavaScript、PHP ・フレームワーク/ライブラリ:Vue.js、React、jQuery ・CMS:WordPress、Shifter ・DBサーバー:MySQL ・クラウド:AWS、GCP ・ソースコード管理:Git ・プロジェクト管理:Backlog、Redmine、GitHub ・その他ツール:Local by Flywheel、Docker、Slack ・PC:MacBook Pro(Windowsも選択可能) ・外部ディスプレイ:23インチ前後のサイズを支給

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    ■経験やスキル ・Webアプリケーションやソフトウェアに関するテスト設計経験 ・テスト設計に関する知識と経験 ■マインド ・価値の高いプロダクトを提供して世の中にインパクトを与えたい方 ・高い目標を達成するために不透明で曖昧な環境を楽しめる方 ・自らの限界を決めずチャレンジできる方

    想定年収

    400~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    主に、同社が展開する業務効率化クラウドサービスにおいて、プロダクトのテスト設計や実施など品質に関わるさまざまな業務に従事。新機能の動作検証、不具合の修正確認からテスト自動化によるリグレッションテスト設計、QCサイクル活動など品質の維持・向上に寄与していただきます。 <具体的な業務内容> ・テストケース設計、テスト実施 ・テストケースのレビュー ・リリース前の定期テスト実施 ・テスト観点のリスト化 ・開発者と不明点の改善 ・QCD管理 ・テスト自動化の施策/実行 など 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ジョブカン事業部 開発グループ <プロダクトの魅力> 2010年からサービス開始した、同社の業務効率化クラウドサービスに関わっていただきます。「創業期から成熟期まであらゆるステージ・規模に対応できるプロダクト」として大手からベンチャー企業までさまざまな顧客が導入しており、累計導入社数は15万社以上です。勤怠管理を中心に、ワークフロー、経費精算、採用管理、労務管理、給与計算、会計の7つの大きな機能から成り立ち、バックオフィス業務すべてに対応できるプロダクトとなっています。現在は海外4ヶ国に展開中です。 <募集背景> 同社プロダクトは年々導入社数が増加しており、今以上に品質保証の内容を向上させること、より効率的な実施やプロセスの改善などが必要となっています。そのために新たな仲間を加えてテストチームの強化を図りたいと同社はお考えです。 <ポジションの魅力> 現状の状態に満足することなく、日々よりよい品質担保を目指してチャレンジを続けています。そのため、決まったことを運用するのではなく、自身のチャレンジしてみたいことやアイディアを形にできる環境です。 中小企業から大手企業まで幅広く利用される製品であるため、ニーズに合わせた品質を確保するためのテスト設計を経験できます。難しさはありますが、その分さまざまなパターンに対応できる力や自身のノウハウをためていく面白み、やりがいも感じられるでしょう。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    • 新技術に積極的
    • 年俸制導入
    • ...
    必須条件

    ■以下のいずれかの経験 ・SaaS、もしくはクラウドビジネスのプロジェクトマネジメントの経験 ・複数プロジェクトの並行管理の経験 ・40~50名規模のプロジェクトマネジメントの経験 ■マインド ・顧客の課題解決による社会貢献に強い思いを持っている方 ・プロ意識があり、責任感を持って主体的に仕事に取り組める方 ・高い目標を達成するために不透明で曖昧な環境を楽しめる方 ・向上心があり、周囲を巻き込んで行動できる方 ・自らの限界を決めずチャレンジできる方

    想定年収

    600~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    主な業務は、国内最大級のクラウドERP『ジョブカン』横断のPMOとして、大規模開発のプロジェクト管理や上流設計などの業務に携わり、プロジェクトの成功を支援することです。 『ジョブカン』は2010年にサービス提供を開始して以降、大手からベンチャー企業までさまざまな企業が導入しており、累計導入社数15万社を突破。現在でもその需要は高まり続け、さまざまなプロジェクトが並行して稼働しています。これまでの経験・スキルを駆使してプロジェクトを完遂し、『ジョブカン』のさらなる成長を牽引していただきます。 <具体的な業務内容> ・プロジェクトの管理、運営 ・仕様書や要件定義書の作成支援 ・進捗、課題、リスク管理の支援 ・各種トラブル対応 その他、スキル・経験に応じて下記業務も担当いただきます。 ・他社製品とのAPI連携などのアライアンス推進 ・事業開発の市場調査・競合分析 <担当プロダクト> ・ジョブカン https://all.jobcan.ne.jp/ 【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> ■PRODUCT FIRST 同社は、IT企業にとって最も重要なものはプロダクトであると考えています。世界にインパクトを与えるためには、優れた経営ではなく、優れたプロダクトが必要です。その中で『ジョブカン』は業務効率化を目的とした社内向けシステムとして誕生し、多くの顧客の要望に応え続けることで成長をしてきました。まさしく、同社を象徴するプロダクトといえるでしょう。 2010年の勤怠機能を皮切りに、給与計算、労務管理、経費精算、採用管理、ワークフロー、Apps、会計をシリーズ展開しています。現在、『ジョブカン』ではエンタープライズ向けに注力。顧客となる従業員規模も、これに対応する機能開発の規模も、これまでとは異なる規模で進めています。当たり前ながら、大規模開発や上流設計は一長一短では身に付くものではないため、今回、PMOの追加募集を決定されました。 <開発環境> ・言語:Ruby、Python、Go、PHP ・フレームワーク:Ruby on Rails、Django、Zend Framework、Angular ・ライブラリ:React ・DBサーバー:MySQL ・クラウド:AWS、GCP ・その他ツール:Git、Slack <配属予定チーム> ■配属と役割について 特定のプロダクトではなく、事業部付けのPMOとして、さまざまなプロダクトやプロジェクトを支援していただきます。ビジネスサイド、開発サイドと密に連携を取り、顧客の要望にただそのまま答えるのではなく、プロダクトの価値を最大化するために何をすべきかを導き出す仕事です。 <ポジションの魅力> 多くの顧客の要望に応えることで発展してきた『ジョブカン』ですが、複数の異なる要望が重なることや要望自体が変わること、またバックオフィス系のシステムには準拠すべき法令などもあり、それに応えることは簡単ではありません。しかしだからこそ、無数のチャレンジする環境、複雑なパズルを1つ1つ解いてロジックに落とし込んでいく楽しさを味わえます。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    ■経験やスキル ・office(Excel、Word、Powerpoint)を活用した資料作成 ・AfterEffectsやPremierなどを使用した動画の制作や編集 ・PhotoshopやIllustrator等を使用したデザイン制作や画像加工 ・外部との渉外経験 ■マインド ・他スタッフと協力して円滑に制作進行をさせることができるコミュニケーション能力をお持ちの方 ・仕事を自分ごととして捉えて最後まで責任感を持って取り組める方 ・新しいスキルや技術を自主的に学ぼうとする向上心を持っている方

    想定年収

    400~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    まだ開拓が進んでいないVtuber事業は経験者が少なく、業界トップも夢ではありません。そこで同社は新しい世界に挑戦したい方を募集しています。 同社のVtuberチームは、Vtuberのキャラを自社で企画、制作、プロデュース、番組制作を行っています。今回募集するのは、Vtuberの運営における動画制作を担当いただく方です。 【仕事の特色】 <企業の魅力> ■領域問わず新規事業を生み出す事業創造のプロ企業 2007年に設立された同社は、IT分野の4領域(SaaS・ゲーム・動画ライブ配信・医療)で事業展開するユニークな企業です。複数ジャンルのヒットプロダクトを運営しながら、新規事業を生み出し続けることで、創業以来黒字経営と高い成長率を達成してきました。世の中の時流を変え、10年・20年先にも価値を残せるサービスやコンテンツをテーマに、今後も新たな事業を展開していかれる予定です。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    ■経験 ・Photoshop、Illustratorを使用した実務経験 ・Webデザインの実務経験 ■マインド ・積極的にコミュニケーションを取って仕事ができる方 ・探究心旺盛かつ高い成長意欲をお持ちの方

    想定年収

    400~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    同社が自社開発している、Webサービスのデザインワークを担当いただきます。法人向けサービスから個人向けサービスまで、幅広くプロダクトデザインに携わることが可能です。 <具体的な業務内容> ・UI/UXデザイン(アプリUIの最適化、画面設計/プロトタイピングなど) ・Webデザイン(プロモーションやサービス/コーポレートなどのWebサイト制作、バナーなどの画像制作など) ・グラフィックデザイン(展示会ブースやイベント向けの印刷物、販促物の制作など) ほか <担当サービス> ・クラウド型バックオフィスツール『ジョブカン』 ・電子カルテ『CLIUS』 ・動画配信アプリ『ミクチャ』 ※ゲームデザイナーは別募集です。 ※同社のコーポレートサイトデザインに携わっていただく場合もあります。 【仕事の特色】 <開発環境> ■使用ツール Illustrator、Photoshop、Sketch、After Effects、Slack ほか

    • 正社員
    • 契約社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    ■経験 ・アニメーションやエフェクト制作の実務経験(2年以上) ・各種ツールを使用した実務経験(種類不問) ※After Effects、Spine、SpriteStudio、Live2D、Unity など ■マインド ・ゲームが好きな方 ・粘り強く頑張れる方 ・スキルアップに貪欲な方 ・オリジナルタイトルを作りたい方

    想定年収

    350~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    主に、下記の業務に携わっていただきます。 <具体的な業務内容> ・ゲーム制作における2Dエフェクト制作 ・その他ご経験や希望に応じて、2Dイラストなどの業務 また、経験・志向に合わせて、下記のような業務全般もしくは一部も担当いただきます。 ・ディレクション業務(チームへの制作指示、デザイン/グラフィックのクオリティチェック/進行管理) ・外部折衝(デザイン外注先とのミーティング/各種調整/管理) ・デザイナーへの教育、マネジメント ・ワークフローの構築/各種仕様検討 など 【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> ■DONUTS GAMESについて ・オリジナルタイトルでNo.1を獲得する 『D4DJ Groovy Mix』『ブラックスター -Theater Starless-』『Tokyo 7th シスターズ』『暴走列伝 単車の虎』など、オリジナルタイトルを中心として多岐にわたるタイトルを開発・運営しています。※『D4DJ Groovy Mix』は株式会社ブシロードとの共同開発です。 DONUTS GAMESが目指しているのは、スマートフォンゲームといえば真っ先に名前が挙がるようなトップタイトルの創出。中でも、オリジナルタイトルで業界No.1を目指したいと考えています。 他ではできない「新しい体験」「新しい楽しみ」を作るためには、環境や業界に縛られない発想が必要です。ゲームの現在だけでなく未来までを見据え、スピード感をもって企画・提案・開発に取り組んでいます。 ■DONUTS GAMESを知る ・Waffles https://waffles.donuts.ne.jp/category/game/ ・採用特設サイト https://www.donuts.ne.jp/products/games/ ■タイトル一覧 ・ユアマジェスティ https://yourmajesty.jp/  ※2022年リリース予定 ・DRAGON https://game-org.donuts.ne.jp/ ※現在誠意制作中 ・D4DJ Groovy Mix https://d4dj.bushimo.jp/ ・ブラックスター -Theater Starless- https://blackstar-ts.jp/ ・Tokyo 7th シスターズ https://t7s.jp/ ・暴走列伝 単車の虎 https://tantora.jp/pc <募集背景> DONUTS GAMESのイラストレーターとして、開発中の完全新作タイトルもしくは運営中の自社タイトルにて活躍いただける方を同社は募集しています。「オリジナルタイトルでNo.1を獲得する!」を掲げ、新規タイトルの積極開発だけでなく、運営中タイトルの大型アップデートなど、チームとしてNo.1を目指している企業です。誰も見たことがないゲームを作ることに興味がある方はぜひご応募ください。 <ポジションの魅力> ・オリジナルタイトルでNo.1を獲得するために、ゲーム制作にとことんこだわれる環境 ・個々の裁量が大きく、自ら考え行動でき、やりがいを持って制作に挑める ・年齢、キャリア問わず実力があればさまざまなことにチャレンジできる

    • 正社員
    • 契約社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    ■下記いずれかの経験 ・Adobe After Effectsを用いた動画編集実務経験 ・Adobe Premiereを用いた動画編集実務経験 ※本ポジションはゲーム制作の領域ではないこと、ご承知ください。 ■マインド ・サービス作りに対して強い情熱をお持ちの方 ・チームでの開発経験と円滑なコミュニケーション能力をお持ちの方

    想定年収

    350~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    主に、同社が提供するゲーム事業のコンテンツ制作業務に従事。映像・動画クリエイターとして、オリジナルゲームのMV制作を中心とした、映像編集業務を行っていただきます。 ※雇用形態や経験に応じて、担当いただく内容が異なります。 ■担当プロジェクト ダークな楽曲×ストーリーで展開する新メディアミックスプロジェクト『マガツノート』 https://magatsunote.com/ 【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> ■DONUTS GAMESについて ・オリジナルタイトルでNo.1を獲得する 『D4DJ Groovy Mix』『ブラックスター -Theater Starless-』『Tokyo 7th シスターズ』『暴走列伝 単車の虎』など、オリジナルタイトルを中心として多岐にわたるタイトルを開発・運営しています。※『D4DJ Groovy Mix』は株式会社ブシロードとの共同開発です。 DONUTS GAMESが目指しているのは、スマートフォンゲームといえば真っ先に名前が挙がるようなトップタイトルの創出。中でも、オリジナルタイトルで業界No.1を目指したいと考えています。 他ではできない「新しい体験」「新しい楽しみ」を作るためには、環境や業界に縛られない発想が必要です。ゲームの現在だけでなく未来までを見据え、スピード感をもって企画・提案・開発に取り組んでいます。 ■DONUTS GAMESを知る ・Waffles https://waffles.donuts.ne.jp/category/game/ ・採用特設サイト https://www.donuts.ne.jp/products/games/ ■タイトル一覧 ・ユアマジェスティ https://yourmajesty.jp/  ※2022年リリース予定 ・DRAGON https://game-org.donuts.ne.jp/ ※現在誠意制作中 ・D4DJ Groovy Mix https://d4dj.bushimo.jp/ ・ブラックスター -Theater Starless- https://blackstar-ts.jp/ ・Tokyo 7th シスターズ https://t7s.jp/ ・暴走列伝 単車の虎 https://tantora.jp/pc <募集背景> 今後手掛ける映像制作を中心に、コンテンツの魅力を最大限に引き出した制作を行っていただきます。 <配属予定チーム> ■ゲーム事業部内、コンテンツグループとは ・絶妙なコンビネーションでキャラクターグッズに愛を注ぐ!【“ゲームのDONUTS” コンテンツ担当インタビュー】 https://waffles.donuts.ne.jp/2020/06/16/game_interview-4/ <ポジションの魅力> ・オリジナルタイトルでNo.1を獲得するために、ゲーム制作にとことんこだわれる環境 ・個々の裁量が大きく、自ら考え行動でき、やりがいを持って制作に挑める ・年齢、キャリア問わず実力があればさまざまなことにチャレンジできる

    • 正社員
    • 契約社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    ■経験 ・PhotoshopやIllustratorなどを用いた実務経験 ・広告業界でのデザイン実務経験 ※本ポジションはゲーム制作の領域ではないこと、ご承知ください。 ■マインド ・トレンドを常にチェックしていて、チームに取り入れることができる方 ・円滑なコミュニケーションが取れる方

    想定年収

    300~500万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    主に、同社が提供するゲーム事業のコンテンツ制作業務に従事。『マガツノート』のグラフィックデザイナーとして、Web、SNSのバナーデザイン、ロゴデザイン、グッズデザインなど、幅広いコンテンツのデザインを担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・商品のデザイン ・プロモーション用画像のデザイン ・特集サイトなどのデザイン など ※能力や経験によって業務内容は考慮されます。 ■担当プロジェクト ダークな楽曲×ストーリーで展開する新メディアミックスプロジェクト『マガツノート』 https://magatsunote.com/ 【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> ■DONUTS GAMESについて ・オリジナルタイトルでNo.1を獲得する 『D4DJ Groovy Mix』『ブラックスター -Theater Starless-』『Tokyo 7th シスターズ』『暴走列伝 単車の虎』など、オリジナルタイトルを中心として多岐にわたるタイトルを開発・運営しています。※『D4DJ Groovy Mix』は株式会社ブシロードとの共同開発です。 DONUTS GAMESが目指しているのは、スマートフォンゲームといえば真っ先に名前が挙がるようなトップタイトルの創出。中でも、オリジナルタイトルで業界No.1を目指したいと考えています。 他ではできない「新しい体験」「新しい楽しみ」を作るためには、環境や業界に縛られない発想が必要です。ゲームの現在だけでなく未来までを見据え、スピード感をもって企画・提案・開発に取り組んでいます。 ■DONUTS GAMESを知る ・Waffles https://waffles.donuts.ne.jp/category/game/ ・採用特設サイト https://www.donuts.ne.jp/products/games/ ■タイトル一覧 ・ユアマジェスティ https://yourmajesty.jp/  ※2022年リリース予定 ・DRAGON https://game-org.donuts.ne.jp/ ※現在誠意制作中 ・D4DJ Groovy Mix https://d4dj.bushimo.jp/ ・ブラックスター -Theater Starless- https://blackstar-ts.jp/ ・Tokyo 7th シスターズ https://t7s.jp/ ・暴走列伝 単車の虎 https://tantora.jp/pc <募集背景> 今後手掛ける各種Webやグッズデザインを中心に、コンテンツの魅力を最大限に引き出した制作を行っていただきます。 <配属予定チーム> ■ゲーム事業部内、コンテンツグループとは ・絶妙なコンビネーションでキャラクターグッズに愛を注ぐ!【“ゲームのDONUTS” コンテンツ担当インタビュー】 https://waffles.donuts.ne.jp/2020/06/16/game_interview-4/ <ポジションの魅力> ・オリジナルタイトルでNo.1を獲得するために、ゲーム制作にとことんこだわれる環境 ・個々の裁量が大きく、自ら考え行動でき、やりがいを持って制作に挑める ・年齢、キャリア問わず実力があればさまざまなことにチャレンジできる

    • 正社員
    • 契約社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    ■経験 ・シナリオライターとしての制作経験(女性向けコンテンツ) ・社内外のシナリオライターとの折衝 ※本ポジションはゲーム制作の領域ではないこと、ご承知ください。 ■マインド ・運用全体の進行管理に興味のある方 ・主体的に仕事に取り組める方 ・サービス作りに対して強い情熱をお持ちの方 ・チームで目標達成することにやりがいを感じられる方

    想定年収

    300~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    主に、同社が提供するゲーム事業のコンテンツ制作業務に従事。『マガツノート』におけるシナリオや企画まわりにおいて、ライティングや各種サポート、発注管理、進行管理など、幅広くご活躍いただきます。 <具体的な業務内容> ・シナリオライティング ・シナリオ進行管理業務 ・社内外のシナリオ担当者の制作スケジュール管理 ・制作会社/シナリオライターへの発注 ・予算管理/請求業務 ※能力や経験によって業務内容は考慮します ■担当プロジェクト ダークな楽曲×ストーリーで展開する新メディアミックスプロジェクト『マガツノート』 https://magatsunote.com/ 【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> ■DONUTS GAMESについて ・オリジナルタイトルでNo.1を獲得する 『D4DJ Groovy Mix』『ブラックスター -Theater Starless-』『Tokyo 7th シスターズ』『暴走列伝 単車の虎』など、オリジナルタイトルを中心として多岐にわたるタイトルを開発・運営しています。※『D4DJ Groovy Mix』は株式会社ブシロードとの共同開発です。 DONUTS GAMESが目指しているのは、スマートフォンゲームといえば真っ先に名前が挙がるようなトップタイトルの創出。中でも、オリジナルタイトルで業界No.1を目指したいと考えています。 他ではできない「新しい体験」「新しい楽しみ」を作るためには、環境や業界に縛られない発想が必要です。ゲームの現在だけでなく未来までを見据え、スピード感をもって企画・提案・開発に取り組んでいます。 ■DONUTS GAMESを知る ・Waffles https://waffles.donuts.ne.jp/category/game/ ・採用特設サイト https://www.donuts.ne.jp/products/games/ ■タイトル一覧 ・ユアマジェスティ https://yourmajesty.jp/  ※2022年リリース予定 ・DRAGON https://game-org.donuts.ne.jp/ ※現在誠意制作中 ・D4DJ Groovy Mix https://d4dj.bushimo.jp/ ・ブラックスター -Theater Starless- https://blackstar-ts.jp/ ・Tokyo 7th シスターズ https://t7s.jp/ ・暴走列伝 単車の虎 https://tantora.jp/pc <募集背景> 今後手掛けるシナリオライティングや発注管理などを中心に、コンテンツの魅力を最大限に引き出すべく本ポジションを募集しています。 <配属予定チーム> ゲーム事業部 ■ゲーム事業部内、コンテンツグループとは ・絶妙なコンビネーションでキャラクターグッズに愛を注ぐ!【“ゲームのDONUTS” コンテンツ担当インタビュー】 https://waffles.donuts.ne.jp/2020/06/16/game_interview-4/ <ポジションの魅力> ・オリジナルタイトルでNo.1を獲得するために、ゲーム制作にとことんこだわれる環境 ・個々の裁量が大きく、自ら考え行動でき、やりがいを持って制作に挑める ・年齢、キャリア問わず実力があればさまざまなことにチャレンジできる

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    <経験> ・クラウドインフラ(AWS/GCP) ・業務フロー改善あるいは社内PJ推進(立場不問) <経験・知識> ・ISMS運用経験(事務局業務) ・ISO27001、ISO27017規格への理解 ・ISMAPの認証取得/事務局運用 ※上記3点のいずれか/粒度不問 <マインド> ・情報セキュリティに関する知識を継続して学ぶ意識のある方 ・高い目標を達成するために、不透明で曖昧な環境(0→1)を楽しめる方 ・自らを限界を決めず、スピード感をもって業務に取り組める方 ・異なる職種や部署の相手と共創意識をもってコミュニケーションが取れる方 ・議事録や書類作成が得意な方

    想定年収

    360~500万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    国内最大級の働き方改革SaaS『ジョブカン』の情報セキュリティ担当として活躍していただきます。 <業務詳細> ■入社後 ISMAP(政府情報システムのためのセキュリティ評価制度:Information system Security Management and Assessment Program)の初年度取得を目指して、プロジェクトを推進してください。 ※入社タイミングによっては取得後の場合があります。 ■ISMAP取得後 事務局としてモニタリングや内部監査、システム全般のセキュリティ対策支援、従業員へのセキュリティに関する啓蒙や育成などを行います。サービスのセキュリティにかかわる業務に幅広く携わってください。 <具体的な業務内容> ・ISMAP取得に関する対策、関係各所との調整 ・事務局運営、内部監査業務 ・セキュリティ診断やセキュリティポリシー準拠のモニタリング ・セキュリティ対応やインシデント対策、及び技術部門との連携 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ジョブカン事業部 <プロダクトの魅力> 『ジョブカン』は、業務効率化を目的とした社内向けシステムとして誕生。多くのお客さまの要望に応え続けることで成長してきました。同社の掲げる「PRODUCT FIRST」を象徴するプロダクトといえます。 『ジョブカン』は、2010年のジョブカン勤怠機能を皮切りに、給与計算、労務管理、経費精算、採用管理、ワークフロー、Apps、会計をシリーズ展開しています。2017年にはタイ支社を設立。現在は4ヶ国にグローバル展開を進めています。累計導入社数は150,000万社を突破し、今まさに急成長を続けているサービスです。 <募集背景> 昨今セキュリティの必要性が高まる中、今後も『ジョブカン』を安心安全に利用してもらうために必要なピースは、セキュリティレベルの維持・向上です。そのため、今回は情報セキュリティ担当を追加募集する運びになりました。 同社で情報セキュリティ担当として『ジョブカン』を盛り上げてください。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    <経験> ・ISMS運用(事務局業務) <理解> ・ISO27001、ISO27017規格への理解 <知識・経験> ・ISMAPの認証取得・事務局運用 ※上記3点のいずれかで可 <マインド> ・情報セキュリティに関する知識を継続して学ぶ意識のある方 ・高い目標を達成するために、不透明で曖昧な環境(0→1)を楽しめる方 ・自らを限界を決めず、スピード感をもって業務に取り組める方 ・異なる職種や部署の相手と共創意識をもってコミュニケーションが取れる方

    想定年収

    500~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    国内最大級の働き方改革SaaS『ジョブカン』の情報セキュリティ担当として活躍していただきます。 <業務詳細> ■入社後 ISMAP(政府情報システムのためのセキュリティ評価制度:Information system Security Management and Assessment Program)の初年度取得を目指して、プロジェクトを推進してください。 ※入社タイミングによっては取得後の場合があります。 ■ISMAP取得後 事務局としてモニタリングや内部監査、システム全般のセキュリティ対策支援、従業員へのセキュリティに関する啓蒙や育成などを行います。サービスのセキュリティにかかわる業務に幅広く携わってください。 <具体的な業務内容> ・ISMAP取得に関する対策、関係各所との調整 ・事務局運営、内部監査業務 ・セキュリティ診断やセキュリティポリシー準拠のモニタリング ・セキュリティ対応やインシデント対策、及び技術部門との連携 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ジョブカン事業部 <プロダクトの魅力> 『ジョブカン』は、業務効率化を目的とした社内向けシステムとして誕生。多くのお客さまの要望に応え続けることで成長してきました。同社の掲げる「PRODUCT FIRST」を象徴するプロダクトといえます。 『ジョブカン』は、2010年のジョブカン勤怠機能を皮切りに、給与計算、労務管理、経費精算、採用管理、ワークフロー、Apps、会計をシリーズ展開しています。2017年にはタイ支社を設立。現在は4ヶ国にグローバル展開を進めています。累計導入社数は150,000万社を突破し、今まさに急成長を続けているサービスです。 <募集背景> 昨今セキュリティの必要性が高まる中、今後も『ジョブカン』を安心安全に利用してもらうために必要なピースは、セキュリティレベルの維持・向上です。そのため、今回は情報セキュリティ担当を追加募集する運びになりました。 同社で情報セキュリティ担当として『ジョブカン』を盛り上げてください。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • 新技術に積極的
    • 年俸制導入
    • ...
    必須条件

    <経験> ・Ruby、Python、PHP、Goのいずれかを用いたサーバーサイドの開発(5年以上) ・RDBを用いた開発、運用(論理/物理設計含む) ・何かしらの技術的意思決定(内容問わず) ・テックリードなどで技術的なチームの牽引 <マインド> ・価値の高いプロダクトを提供して世の中にインパクトを与えたい方 ・プロダクト開発に強い思いのある方 ・チームメンバーとのコミュニケーションをしっかり取り、チームでの開発業務を推進できる方 ・高い目標を達成するために不透明で曖昧な環境を楽しめる方 ・自らの限界を決めずチャレンジできる方

    想定年収

    600~1,000万円

    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    国内最大級の働き方改革SaaS『ジョブカン』の事業成長を牽引するテックリードとして活躍していただきます。 さらなるスケール拡大を見据えた機能拡張や利便性向上、安定性向上を図ります。これまでの経験・スキルを活かして推進してください。 <具体的な業務内容> ・チームの生産性の向上 ・設計、実装などの技術的なリード(アーキテクチャなど) ・技術的なレビュー、指導による品質管理(コードレビュー、テストなど) ・技術選定と妥当性の評価(言語、OSS、投資対効果の確認など) 【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> ■PRODUCT FIRST DONUTSは、「IT企業にとって最も重要なものはプロダクトである」と考えています。 世界にインパクトを与えるために必要なのは優れた経営ではなく、優れたプロダクトです。その中で『ジョブカン』は業務効率化を目的とした社内向けシステムとして誕生。多くのお客さまの要望に応え続けることで成長してきたプロダクトです。同社を象徴するプロダクトといえます。 <募集背景> 『ジョブカン』は2010年の勤怠機能を皮切りに、給与計算、労務管理、経費精算、採用管理、ワークフロー、Apps、会計をシリーズ展開しています。 現在、その需要が高まり続け、累計導入社数は15万社を超えるまでに成長しました。 ここから先『ジョブカン』がさらに成長するためには、時代に合わせた新機能の開発だけではなく、アーキテクチャ変更や技術刷新などさらなるスケールを見越した課題解決を行う必要があります。実現に向け、大規模開発や上流設計の経験やスキルを持った人材が不可欠です。 エンジニアマネージャーと共に、何をすべきかというミッションから一緒に走ってくれるテックリードの方、ぜひご応募ください。 <開発環境> ・言語:Ruby、Python、Go、PHP ・フレームワーク:Ruby on Rails、Django、Zend Framework、Angular ・ライブラリ:React ・DBサーバー:MySQL ・クラウド:AWS、GCP ・その他ツール:Git、Slack <配属予定チーム> ■配属と役割について 「ジョブカン」では勤怠管理などのプロダクト毎にテックリードを任命し、技術選定は各チームに一任されています。 その技術力でチームをリードし、プロダクト特性に合った技術選定し、技術的側面から事業の成長を牽引してください。 <職場環境> ■社員の雰囲気 多くのお客様のご要望に応えることは簡単ではありません。 複数の異なる要望が重なることや要望自体が変わることもあります。また、バックオフィス系のシステムでは準拠する法令も存在します。だからこそ、無数のチャレンジをする環境、複雑なパズルを1つ1つ解いてロジックに落とし込んでいく楽しさがあります。 この「環境や経験」「何で実現するかより、どう実現するか」を楽しめる方が集まっています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • 採用人数5名以上
    • 新技術に積極的
    • ...
    必須条件

    <経験> ・Ruby、Python、PHP、Goのいずれかを用いた開発 ・Webアプリケーションのサーバーサイドの開発 ・エンジニアマネジメント ・プロジェクト管理もしくはディレクション ※上記4点のいずれかで可 <マインド> ・価値の高いプロダクトを提供して世の中にインパクトを与えたい方 ・プロダクト開発に強い思いのある方 ・高い目標を達成するために不透明で曖昧な環境を楽しめる方 ・自らの限界を決めずチャレンジできる方

    想定年収

    500~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    国内最大級のクラウドERP「ジョブカン」。その中でも最も多くユーザー数・売上を誇る勤怠管理のプロダクトを牽引するプロジェクトマネージャーを募集します。さらなるスケールを見越した機能拡張、利便性向上、安定性向上をこれまでの経験・スキルを駆使して推進してください。 <具体的なポジション例>  ※下記以外にも、さまざまななポジションがあります ■プロジェクトマネージャー ビジネスサイドと密にコミュニケーションを取り、顧客の要望の本質を捉えて、メンバーのマネジメントを行いながらプロジェクトを完遂してください。 ■エンジニアマネージャー メンバーの育成や開発が円滑に回る仕組みや構築し、開発組織の価値を最大化してください。 ■テックリード これまで培ってきたスキル・経験を発揮して、システム構成や技術選定などの技術的意思決定をしてください。 【仕事の特色】 <目指すもの> ジョブカンは2010年の勤怠管理を皮切りに、給与計算、労務管理、経費精算をはじめとする9製品をシリーズ展開しています。当初、業務効率化を目的とした中小企業向けの社内システムとして誕生したジョブカンは、多くのユーザーに利用されることで国内最大級のサービスとなり、現在導入社数15万社を突破するまでに成長しました。その反響は大きくなり、現在では大企業からの引き合いも増えています。同社はその声に応え、大企業向けの機能を備えて顧客規模問わず「バックオフィスの従業員が価値のある業務に携われる時間を創り出す」プロダクトを発信しています。 <職場環境> ジョブカンでは、さまざまなフェーズや技術に携われます。ジョブカン9製品はリリース時期が異なり、その時最適な技術を選定しているため、立ち上げ/成長期/成熟期などのフェーズ、PHP/Python、AWS/GCPなどの技術が異なります。これがジョブカン独自の多様な技術や課題解決に触れられる、2つとない成長環境を創り出しています。 <なにをできるのか> ジョブカン勤怠管理を具体例として記載すると、2010年にリリースした勤怠管理は、当時の技術と中小企業をターゲットとしたアーキテクチャで実現されています。今後、大企業をターゲットとした事業展開を行うために、数々の機能開発で複雑化したコードとアーキテクチャの見直しを行い、開発のアジリティを高める必要があります。 ドメイン知識は無くても大丈夫です。ジョブカンは業務効率化を目的として誕生したシステムです。ジョブカンの開発で最も重要なことは、ジョブカンがどのように利用されるのかを想像して「バックオフィスの従業員が価値ある業務に携われる時間を創り出す」ことです。ドメイン知識はプロジェクトを進めながら学んでいきましょう。 <主な開発環境> ・言語:Ruby, Python, Go, PHP ・フレームワーク:Ruby on Rails, Django, Zend Framework, Angular ・ライブラリ:React ・DBサーバー:MySQL ・クラウド:AWS, GCP ・その他ツール:Git, Slack <職場の雰囲気> 多くのクライアントの要望に応えることは簡単ではありません。 複数の異なる要望が重なることや要望自体が変わることもあり、バックオフィス系のシステムでは準拠する法令も存在します。 だからこそ、無数のチャレンジする環境、複雑なパズルを一つひとつ解いてロジックに落とし込んでいく楽しさがあります。 同社には、この「環境や経験」「何で実現するかより、どう実現するか」を楽しめる方が集まっています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    <経験> ・自ら数値の分析/課題設定を行い、その解決のために施策立案、実行した経験 ・実行した施策に対し目標達成できるよう行動した経験 <マインド> ・数値の分析、解析が得意な方(学生時代の経験でもOK) ・マルチタスク処理能力に長けている方 ・データ分析からの課題抽出と改善ができる方

    想定年収

    400~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    1,700万ダウンロードを誇る、国内最大級のライブ配信サービス「ミクチャ」のプロダクトマネージャーをお任せします。 プロジェクトメンバーとともに、日本一のサービスを目指すことがミッションです。 <具体的な業務内容> ・新規サービスの企画開発 ・サービスの企画、運営 ・売上分析、売上拡大のための施策立案 ・ロードマップの策定 ・事業計画の策定 ・サービス運営、コンテンツマネジメント、KPI管理 ・収益性向上に向けたマネタイズ戦略の策定 など ※プロジェクトマネージャーの求人ではありません 【仕事の特色】 【配属予定チーム】 ミクチャ事業部 プロダクト企画グループ

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    <経験> ・Java、C#などオブジェクト指向言語での開発経験 <マインド> ・上流の企画から携わりたい方 ・サービスをリリースして終わりでなく、ユーザーの反応まで見て改修したい方 ・「新しいことに挑戦したい」という情熱のある方 ・自分の役割、立場を超えて、前向きに課題に向き合える方 ・自分の欠点、課題を客観的にとらえ、成長意欲をもって努力できる方

    想定年収

    400~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    主な業務は、電子カルテ「CLIUS」のバックエンド開発です。 ■ドクターの声に耳を傾け、医療業界のIT化へ 現在の医療業界は「IT化が10年遅れている」と言われています。 これまで医療の現場では、汎用性の低いクローズドなシステムが当たり前に使われていました。 外部資本に頼らない同社だからこそ、現場のニーズにフィットした「スマートな診療スタイル」を提案できるのではないかと考え、クラウド型電子カルテ「CLIUS(クリアス)」の開発に踏み込みました。 「CLIUS」の開発は、流行に乗るわけでも、儲けに左右されるわけでもない。 ドクターの声に耳を傾け、オープンな発想と他にはできない確実な対応力で、 医療の中核を担うことを目指しています。 ■医療業界全体の課題解決を考えるエンジニア職を募集 IT化が遅れていると言われている医療業界ですが、ここ最近ではクラウド型の電子カルテサービスが注目を集めています。 その中でも同社の電子カルテ「CLIUS」は、誰でも使いやすいユーザーインターフェイスを実現し、順調に導入数を伸ばし続けています。 電子カルテのサービスチームは、顧客に対して本当に良いサービスを提供するために、ビジネスチーム・開発チームが一体となって、常にサービスの改善を続けています。 チームの一員として良いサービスを作り、世の中に広めていける方をお待ちしています。 ■担当プロダクト クラウド型電子カルテ「CLIUS」 https://clius.jp/ 【仕事の特色】 <技術的な魅力> ■開発のポイント ・関数型とオブジェクト指向の両方の利点を活用できます ・初めてScalaを使う方も安心して参画できます 現メンバーは全員2018年からScalaを始めたばかりなので、まだまだ修行の日々です。 初めての方もそれほど気兼ねすることなく参画いただけますし、逆にスキルの高い方は技術の中核として、思い切りその力量を発揮していただけます。 ・チーム指向の現場です コードの役割分担に関わらず、サーバーのリソース使用状況の確認方法を共有したり、必要だと思ったことはすぐ提案して実行していくことを奨励するなど、強いチームであることを常に指向しています。 ・ユーザーの声をダイレクトに聞ける環境 営業、ディレクター、デザイナー、エンジニアが、一つのチームになっているため、医師、患者の課題をダイレクトに収集することができ、それらのニーズを元にした開発をすることができます。 <開発環境> 求めるスキル ■クライアント ・OS:OSX、Linux ・言語:Swift、Scala ■サーバー 管理画面などの一部の機能はWebページで提供しますが、主要な機能はWeb APIの形で提供。アプリケーションサーバーPlayframework、DBサーバーはMaria DBを採用しています。 冗長構成がとられていますが、開発作業では特段これを意識する必要はほとんどありません。 開発言語などは下記の通りです。 ・OS:Linux(本番環境)、Windows(開発環境) ・開発言語:Scala ・IDE:IntelliJ ■プロジェクト管理 ソースコードはGitHubで管理し、タスク状況はredmineでのチケット駆動体制や、googleのスプレッドシートで管理。コミュニケーションはSlackを使用しています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    <経験> ・シナリオライターとして複数ジャンルの制作経験 ・ゲームシナリオの制作経験 <マインド> ・ゲーム作り、サービス作りに対して強い情熱をお持ちの方 ・コミュニケーション能力、調整能力、協調性のある方 ・企画力とそれを論理的に説明ができ提案することができる方 ・商品としてのシナリオを制作する意識をお持ちの方

    想定年収

    350~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    シナリオライターとしてご活躍いただきます。 <具体的な業務内容> ・シナリオライティング 【仕事の特色】 【配属予定チーム】 ゲーム事業部

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    <経験> ・プロジェクトマネージャー経験 ・戦略策定経験 ・オーナーとしてプロダクトに責任をもった経験 ・予算、クオリティ、スケジュール管理などのプロジェクトマネジメントの経験 <マインド> ・自社のプロダクトやサービスに関わってこられた方 ・コンサルタントとしてお客さまのWebサービスに関わっていた方 ・データ分析からの課題抽出と改善の経験がある方 ・新規サービス立ち上げにおける事業計画策定/KPI策定の経験がある方

    想定年収

    500~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    【業務詳細】 2010年からサービス開始をした業務支援システム「ジョブカン」。大手からベンチャー企業までさまざまな顧客に導入され、累計導入社数は100,000社を超えています。 主にお任せするのは、ジョブカンサービスのプロジェクトマネジメント業務です。プロジェクトメンバーとともに、日本一のサービスを目指していただきます。 <具体的な業務内容> ・新規サービスの企画開発 ・サービスの企画、運営 ・売上分析、売上拡大のための施策立案 ・ロードマップの策定 ・事業計画の策定 ・サービス運営、コンテンツマネジメント、KPI管理 ・収益性向上に向けたマネタイズ戦略の策定 【仕事の特色】 【配属予定チーム】 ソリューション事業部

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    • 新技術に積極的
    • ...
    必須条件

    <経験・知識> ・機械学習のフレームワーク、ライブラリの利用経験 ・特定の理論、応用分野に知見のある方 <マインド> ・価値の高いサービスを提供し、世の中にインパクトを与えていきたい方 ・プロダクト開発に強い思いのある方 ・常にいいものを探求していきたいと思っている方

    想定年収

    500~800万円

    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    「ジョブカン」のAIエンジニアとしてご活躍いただきます。 <具体的な業務内容> ・機械学習などを用いた機能の企画、設計、開発 【仕事の特色】 【配属予定チーム】 ジョブカン事業部 開発グループ 【募集背景】 2010年からサービス開始をした業務支援システム「ジョブカン」。大手からベンチャー企業まで様々な顧客に導入され、累計導入社数は100,000社を超えています。 今後は日本に留まらず、世界スタンダードの新たなプロダクトを創るため、事業部内にR&Dチームを設置。プロダクト開発におけるメンバーを募集中です。 2010年からサービス開始をした自社開発システム(バックオフィス支援システム)は、大手からベンチャー企業までさまざまな顧客に導入され、急成長を遂げています。 SaaS上に蓄積されたビックデータを活用し、多くの企業の働き方を変えるようなサービスへとプロダクトを育てていきたい方にマッチするでしょう。 【開発環境】 ・言語:Ruby、Python,Go ・フレームワーク:Ruby on Rails、Django、Zend Framework、Angular ・ライブラリ:React ・DBサーバー:MySQL ・クラウド:AWS、GCP ・構成管理:Ansible ・インフラ管理:Terraform ・ソースコード管理:Git ・プロジェクト管理:GitHub ・その他ツール:Docker、CircleCI、Fluentd、ElasticSearch、Slack ・PC:ノート型のWindowsもしくはMacintosh機(※必要な場合にはデスクトップ型も支給) ・外部ディスプレイ:23インチ前後のサイズを支給 ・開発体制:アジャイル(定期ミーティングを実施、継続的なデプロイを実施) ・コードレビュー:本番にデプロイされるコードには全てコードレビュー、またはペアプログラミングを実施

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    • ...
    必須条件

    <経験・知識> ・クラウドインフラの基礎知識 ・UNIX系OS、RDBMS(Linux、MySQL)についての基礎知識 ・アルゴリズム/データ構造に関する基礎知識 ・AWSの設計/構築/運用経験 ・なんらかの言語を用いた開発/運用経験 <マインド> ・少人数開発チームで自主的に行動できっる方 ・設計工程において共に議論できる方 ・価値の高いサービスを提供し、世の中にインパクトを与えていきたいと思う方 ・プロダクト開発に強い思いのある方 ・常にいいものを探求していきたいと思っている方

    想定年収

    500~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    インフラエンジニアとして、技術力で事業をスケールアップしていただきます。 2010年からサービス開始をした業務支援システム「ジョブカン」。大手からベンチャー企業まで様々な顧客に導入され、累計導入社数は100,000社を超えています。 同社はより多くの顧客が安心して利用できるシステムを目指し、これまで以上の安定運用・堅牢性の強化に挑戦中です。急成長中のサービスに寄り添いながら、システムの安定稼働を基盤から支える経験が積めます。 同社は外部投資家から資金調達することなく、 従業員数200名以上 、年間売上60億円以上 を記録。ゲーム・メディア・クラウドサービスの3事業領域で、約20のプロダクトを展開中です。 その中で、ジョブカンシリーズは、「勤怠」「ワークフロー」「経費」「採用」「労務」「給与」のプロダクトを展開。さらなる事業拡大のため、開発組織強化を行っています。 今回は、その一員となってプロダクト強化を担っていただける方の募集です。 【仕事の特色】 【配属予定チーム】 ジョブカン事業部 開発グループ 【主な開発ツール】 ・Ruby on Rails、Django、Zend Framework ・React、Angular ・AWS、GCP ・Fluentd ・ElasticSearch ・GitHub ・Slack

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    ■経験 ゲーム・エンタメ・web業界にて下記いずれかの経験をお持ちの方 ・プロデューサーのアシスタント業務経験 ・プロジェクトや施策の進行管理、スケジュール調整経験 ・契約締結/管理に関する事務経験 ■マインド ・コミュニケーション能力があり、チームで仕事をすることを理解している方 ・クオリティに対して妥協しないことと、スピードの両方の重要性を理解して仕事に取り組める方 ・音楽が好きな方 ・主体的に行動できる方

    想定年収

    400~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    経験・志向に合わせて、下記のような業務全般もしくは一部を行っていただきます。 即戦力の方でも、これからスキルの幅を広げていきたいという方でも歓迎です。 <具体的な業務内容> ・プロデューサーのアシスタント業務 ・広報宣伝業務 ・グッズの商品企画 ・クリエイティブ業務の進行管理 ・契約締結、管理に関する事務 ・各種スケジュール調整 【仕事の特色】 ■同ポジションについて アシスタントプロデューサーとして、文字通りプロデューサの直属としてゲームコンテンツに関するさまざまな調整を行っていただきます。 将来のプロデューサー候補として臨機応変に動ける方や、渉外などの人と話すことを厭わない方、ゲーム制作への意欲が高い方に最適です。 ■ゲーム事業部について DONUTS Gamesとして、「新規オリジナルIPでNo.1を獲得する!」を掲げています。自己資本だからこそできるオリジナルIPの開発に、スピード感を持って取り組んでいます。新規・既存タイトルどちらもチャレンジ可能です。 ■同社の特徴 設立以来、高い成長率を維持。自己資本のみで、設立以来黒字・無借金経営を続けています。自社にて完結できることを強みに、新規事業・新規ゲーム開発などをスピード感を持って実施。ゲームのみならず、「ジョブカン」「ミクチャ」「CLIUS」その他事業でも高い成長率・利益を出し続けています。 ■同社の「オリジナル」IP開発について 「暴走列伝 単車の虎」「ブラックスター -Theater Starless-」「Tokyo 7th シスターズ」「艦つく -Warship Craft-」など、多数のスマートフォンゲームを運営。中でも「暴走列伝 単車の虎」は、本年度10周年を迎える長期人気タイトルです。また、「D4DJ Groovy Mix」「開発中・非公開」など、新規タイトルも積極的に開発しています。 1つの環境や1つの業界に縛られることなく新たな挑戦に取り組んでいるのが、同社のゲーム開発の特徴です。現在運営中のタイトルは音楽系が多いですが、今後は「音楽」「長期運営」といったこれまで培った強みを活かし、多彩なジャンルでの展開が想定されています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    ・AWS, GCPの設計/運用経験2年以上 ・Go, Pythonなどプログラミング経験3年以上 ・自分の意見を持ち、能動的に行動できる方 ・チーム/業務の問題点を発見し、自主的に改善できる方

    想定年収

    400~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    1,600万ユーザーが使うライブ配信サービス「ミクチャ」の、インフラの運用・保守をご担当いただきます。 【具体的な仕事内容】 ・APIサーバー/Webサーバーの設計/開発/運用/保守/コードレビュー/テスト ・AWS環境のサーバ構築/運用 【仕事の特色】 【開発環境】 AWSサービス:EC2, S3, CloudFront, SQS, ElastiCache, ECS ほか 【諸手当】 通勤手当(上限月2万円で実費支給、バス利用は別途規定あり) 住宅手当(2.5km圏内に限り月2万円) 引越手当(住宅手当対象地域への引越しの場合固定で10万円支給) 社員紹介手当 顧客紹介手当 など ※住宅手当を受けている方は、通勤手当の支給はありません。 【社内制度】 技術勉強会開催サポート 社内エンジニア勉強会 外部カンファレンス/勉強会/セミナー参加サポート 全社交流飲み会(全額サポート) 部活動 ピアボーナス制度 プロジェクトリリース打ち上げ補助 月間MVP賞 チームMVP賞 など 【福利厚生】 健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 定期健康診断実施 書籍購入代補助 関東ITソフトウェア健康保険組合の保養施設/スポーツ施設利用可 など

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    ・立体的に絵が描ける ・ゲームでの制作経験 ・ゲームが好き ・粘り強く頑張れる方 ・スキルアップに貪欲な方 ・オリジナルタイトルを作りたい方

    想定年収

    350~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    <具体的な業務内容> ・ゲーム制作における背景制作 ・カードイラストの背景、ADV背景などの制作、監修など ※ご経験・ご志向次第で下記のような業務全般もしくは一部をお任せします。 ・ディレクション業務(チームへの制作指示、デザイン/グラフィックのクオリティチェック、進行管理) ・外部折衝(デザイン外注先とのミーティング、各種調整、管理) ・デザイナーへの教育、マネジメント ・ワークフローの構築 ・各種仕様検討 【仕事の特色】 【関わっていただく可能性のあるタイトル】 ・D4DJ Groovy Mix ・ブラックスター -Theater Starless- ・Tokyo 7thシスターズ ※選考の中で適性を判断させていただきます 【配属想定部署】 ゲーム事業部

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国語を活かす
    • 年俸制導入
    必須条件

    React、Vue.js、Angularのいずれかのフレームワークを利用したサービス開発経験 ・自分の意見を持ち、能動的に行動できる方 ・チーム、業務の問題点を発見し、自主的に改善できる方

    想定年収

    400~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    主な業務は、約1,500万のユーザーが使う国内最大級のライブ配信サービス「ミクチャ(旧称:MixChannel)」のフロントエンドの開発、運用です。 <具体的な業務内容> ・Web版ミクチャのUIの開発 ・サーバーサイドと連携したVueコンポーネントの開発 【仕事の特色】 【開発環境】 ・ OS:MacOS ・ 言語:HTML5、CSS、JavaScript ・クラウド:AWS ・DBサーバー:Amazon Aurora 【「ミクチャ」とは】 若年層による日本最大級のライブ配信サービス。 さまざまな媒体に取り上げられ、新しい若者文化の発祥地とも言えます。国内外の著名人とのコラボ企画も実施するなど、影響力は日々拡大しています。 ■データ(2020年5月現在) ・動画再生回数:7.5億回/月 ・総ダウンロード数:1,550万 ・月間訪問者数:600万人 【配属想定部署】 ミクチャ事業部

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    ・意思を伝えるビジュアルデザイン力 ・見る人を引き込むアート制作力 ・オリジナルタイトルを自分のアートでつくりたい方 ・コミュニケーション能力、協調性のある方

    想定年収

    350~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    <具体的な業務内容> ・ゲームのアートクオリティ責任者 ・コンセプトアート、ビジュアルコンセプト、メインビジュアルなどのアート制作 【仕事の特色】 【配属想定部署】 ゲーム事業部

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    ・LAMP環境または類似する環境の開発・運用経験がある方 ・オンラインゲーム(MMO/ソーシャル問わず)の開発経験 ・RDBMSを使用した開発経験 ・コミュニケーション能力、協調性のある方 ・品質にこだわって開発できる方 ・前向きで熱意を持って仕事に臨める方

    想定年収

    350~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    <具体的な業務内容> ・サーバ構成、通信システムの設計 ・サーバアプリケーション開発 ・開発、運用補助ツールの設計、開発 ・新規機能、イベント機能などの開発 ・コードレビュー ・障害対応(障害の検知・復旧、原因分析、再発防止策の実施など) ・開発工数見積もりなどプロジェクト進捗に必要な情報提供 【仕事の特色】 <開発環境> ※プロジェクトにより開発環境は異なります ・OS:Linux、Windows、iOS、Android ・Webサーバー:Apache、Nginx ・言語:PHP、C#、Golang ・DBサーバー:MySQL ・クラウド:AWS、GCP <配属想定部署> ゲーム事業部

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    ・MySQLの構築、運用実務経験3年以上 ・Linuxの構築、運用実務経験3年以上 ・AWSの構築、運用実務経験1年以上 ・システムの技術的課題発見、解決する能力 ・コミュニケーション能力、協調性のある方 ・品質にこだわって開発できる方 ・前向きで熱意を持って仕事に臨める方

    想定年収

    350~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    <具体的な業務内容> ・各種サービスのDBパフォーマンスの最適化 ・課題解決のための環境設定、構成変更、トラブルシューティング ・自動化などの運用改善に関するツール開発、導入 ・開発に対する技術サポート、アドバイス ・アプリケーションやDBなど各種ミドルの性能チューニング 【仕事の特色】 【開発環境 】 ・OS:Linux、Windows、iOS、Android ・Webサーバー:Apache、Nginx ・言語:PHP、C#、Golang ・DBサーバー:MySQL ・クラウド:AWS、GCP 【配属想定部署】 ゲーム事業部

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    ・3DCGソフトを用いたアニメーションの制作実務経験が2年以上 (Maya, Blender,3dsMax,MotionBuilder,XSIなど) ・コンシューマー、モバイル開発経験 ・コミュニケーションを発揮できる方 (モデラー、背景、エンジニアさんとやり取りする事が多いため) ・モチベーションがある方 (作成するキャラクターが一瞬しか出てこなくても主役より目立たせたいと思う意気込みのある方)

    想定年収

    350~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    <具体的な業務内容> ・キャラクターモデル制作 ・背景モデル制作 ・プロップモデル制作 【仕事の特色】 <使用ツール> Unity、Maya、3dsMAX、Zbrush、Substance Designer、Substance Painter、Photoshop、Illustratorなど <配属想定部署> ゲーム事業部

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    ・Maya, Blender,3dsMax,MotionBuilder,XSIなど ・3DCGソフトを用いたアニメーションの制作実務経験が2年以上 ・コンシューマーやモバイル開発経験 ・協調性をもって制作業務に臨める方 ・こだわりを持ってものづくりを追求できる方 ・積極的に意見しプロダクトの品質向上にこだわれる方

    想定年収

    350~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    <具体的な業務内容> 3DCGソフトを用いたアニメーションの制作 【仕事の特色】 【使用ツール】 Unity、Maya、3dsMAX、Zbrush、Substance Designer、Substance Painter、Photoshop、Illustratorなど 【配属想定部署】 ゲーム事業部

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    ・UI設計から提案まで一貫した制作経験 ・複数の他職種の方と連携して、業務を遂行できる ・自身の制作物の意図を、関係者に適切に説明できる ・デザインに対して探究心旺盛な方 ・目的の達成を常に意識できる方 ・自ら成長する意欲のある方 ・理由をちゃんと考えて構造を作れる方 ・コミュニケーション能力の高い方

    想定年収

    350~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    <具体的な業務内容> ・iOS/Androidアプリの開発、運用におけるUIデザイン ・ユーザ-導線を配慮した遷移設計や画面レイアウト制作 ・ゲーム内のUIグラフィック制作 【仕事の特色】 【配属想定部署】 ゲーム事業部

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    ・ゲーム(コンシューマ、ソーシャル、アーケード問わず)/遊技機/Webでのディレクター or プランナーにおける企画運用経験 ・営業、マーケティングなどでの数値分析経験 ・ヒットするまで粘り強く業務を遂行できる方 ・ゲーム作り、サービス作りに対して強い情熱をお持ちの方 ・コミュニケーション能力、調整能力、協調性のある方 ・企画力とそれを論理的に説明ができ提案することができる方

    想定年収

    350~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    <具体的な業務内容> ・新しい遊びの仕組みを企画する ・長期運用を見据えたゲームシステム設計 ・ターゲットに合わせた面白さの企画 ・新作タイトルの企画、設計、制作 ・イベントなど各種施策の企画立案 ・制作物の最終チェックおよびクオリティコントロール ・社内外各所との折衝交渉 ・PR戦略の立案、実施 【仕事の特色】 【配属想定部署】 ゲーム事業部

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    ・シナリオライターとしての実務、編集経験 ・世界観の構築経験 ・ゲームシナリオディレクション経験 ・ゲーム作り、サービス作りに対して強い情熱をお持ちの方 ・コミュニケーション能力、調整能力、協調性のある方 ・企画力とそれを論理的に説明ができ提案することができる方 ・商品としてのシナリオを制作する意識をお持ちの方

    想定年収

    350~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    <具体的な業務内容> ・フレーバーテキストなどのディレクション ・ゲームの世界を創り出すシナリオ監修 ・クオリティ管理 【仕事の特色】 【配属想定部署】 ゲーム事業部

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    ・コンシューマーゲーム/オンラインゲーム/ソーシャルゲーム/ネイティブゲームでのディレクター、プランナー経験 ・仕様書/企画書の作成経験 ・ゲーム作りに対して強い情熱をお持ちの方 ・コミュニケーション能力、調整能力、協調性のある方 ・企画力とそれを論理的に説明ができ提案できる方 ・人や物事に対して素直に対応できる方 ・厳しい状況においても常に前を向き、逃げることなく推進する強い志のある方

    想定年収

    350~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    <具体的な業務内容> ・ゲームの面白さの追究/責任を持つ ・既存タイトルの運用方針の策定、ディレクション、もしくは新作タイトルの企画、設計、制作 ・イベントなど各種施策の企画立案 ・制作物の最終チェックおよびクオリティコントロール ・社内外各所との折衝交渉 ・PR戦略の立案、実施 【仕事の特色】 <配属想定部署> ゲーム事業部

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    下記いずれかの経験 ・ゲーム(コンシューマ、ソーシャル、アーケード問わず)/遊技機/Webでのディレクター or プランナーにおける企画運用経験 ・営業、マーケティングまどでの数値分析経験 ・ゲーム作り、サービス作りに対して強い情熱をお持ちの方 ・コミュニケーション能力、調整能力、協調性のある方 ・企画力とそれを論理的に説明ができ提案することができる方

    想定年収

    350~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    <具体的な業務内容> ・既存タイトルの運用方針の策定、ディレクション ・イベントなど各種施策の企画立案 ・制作物の最終チェックおよびクオリティコントロール ・ターゲットに合わせた面白さの企画 ・社内外各所との折衝交渉 ・PR戦略の立案、実施 【仕事の特色】 【配属想定部署】 ゲーム事業部

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    ・進行管理の実務経験がある方 ・複数の他職種の方と連携して、業務を遂行できる方 ・ポジションにとらわれず、能動的かつ自発的に業務の幅を広げられる方 ゲームに関わらず、アニメ・映像などエンターテイメント業界でのクリエイティブの進行管理の実務経験者を広く歓迎します ・細やかな気配りが出来る方 ・タスクの整理整頓が得意な方 ・ゲーム業界は未経験だが、興味のある方

    想定年収

    350~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    <具体的な業務内容> ・iOS/Androidアプリの開発/運用における進行管理業務 ・デザイナーの制作スケジュール管理 ・ デザイナーの制作工程管理 ・外部制作会社への発注資料作成のサポート業務 ・クオリティ管理 【仕事の特色】 【配属想定部署】 ゲーム事業部

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    <経験> ・コンシューマーゲーム ・オンラインゲーム ・ソーシャルゲーム ・ネイティブゲームなど、何らかのゲームのディレクター/プランナー/PM経験3年以上 <マインド> ・ゲームリリースまでを自身の力でコミットできる方

    想定年収

    400~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    主な業務は、同社が提供するスマートフォンゲームにおける各新規プロジェクトの進行管理です。リリースまでの具体的な制作スケジュールを立て、採用活動や外部パートナー企業との連携、各フェーズでの現場の進捗確認などを行っていただきます。 <具体的な業務内容> ・予算管理 ・進捗管理 ・社内スタッフマネジメント ・社員、業務委託等の採用活動 ・外部パートナーとの打ち合わせ など 【仕事の特色】 ■ゲーム事業部について: DONUTS Gamesとして、「新規オリジナルIPでNo.1を獲得する!」を掲げています。自己資本だからこそできるオリジナルIPの開発に、スピード感を持って取り組んでいます。新規・既存タイトルどちらもチャレンジ可能です。 ■同社の特徴 設立以来、高い成長率を維持。自己資本のみで、設立以来黒字・無借金経営を続けています。自社にて完結できることを強みに、新規事業・新規ゲーム開発などをスピード感を持って実施。ゲームのみならず、「ジョブカン」「ミクチャ」「CLIUS」その他事業でも高い成長率・利益を出し続けています。 ■同社の「オリジナル」IP開発について 「暴走列伝 単車の虎」「ブラックスター -Theater Starless-」「Tokyo 7th シスターズ」「艦つく -Warship Craft-」など、多数のスマートフォンゲームを運営。中でも「暴走列伝 単車の虎」は、本年度10周年を迎える長期人気タイトルです。また、「D4DJ Groovy Mix」「開発中・非公開」など、新規タイトルも積極的に開発しています。 1つの環境や1つの業界に縛られることなく新たな挑戦に取り組んでいるのが、同社のゲーム開発の特徴です。現在運営中のタイトルは音楽系が多いですが、今後は「音楽」「長期運営」といったこれまで培った強みを活かし、多彩なジャンルでの展開が想定されています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    ■経験 ・プロット制作の経験 ・シナリオ制作、進捗管理の経験 ■マインド ・ゲーム作り、サービス作りに対して強い情熱をお持ちの方 ・コミュニケーション能力、調整能力、協調性のある方 ・企画力とそれを論理的に説明ができ提案することができる方 ・商品としてのシナリオを制作する意識をお持ちの方

    想定年収

    350~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    ゲームデザイン/シナリオプランナーとして、以下の業務に携わっていただきます。 <具体的な業務内容> ・プロットの制作 ・シナリオの監修(制作進行管理、制作内容の確認) ・ディレクターと連携しながらクリエイティブ業務の制作進行 ・その他制作進行アシスタント業務 【仕事の特色】 ■ゲーム事業部について: DONUTS Gamesとして、「新規オリジナルIPでNo.1を獲得する!」を掲げています。自己資本だからこそできるオリジナルIPの開発に、スピード感を持って取り組んでいます。新規・既存タイトルどちらもチャレンジ可能です。 ■同社の特徴 設立以来、高い成長率を維持。自己資本のみで、設立以来黒字・無借金経営を続けています。自社にて完結できることを強みに、新規事業・新規ゲーム開発などをスピード感を持って実施。ゲームのみならず、「ジョブカン」「ミクチャ」「CLIUS」その他事業でも高い成長率・利益を出し続けています。 ■同社の「オリジナル」IP開発について 「暴走列伝 単車の虎」「ブラックスター -Theater Starless-」「Tokyo 7th シスターズ」「艦つく -Warship Craft-」など、多数のスマートフォンゲームを運営。中でも「暴走列伝 単車の虎」は、本年度10周年を迎える長期人気タイトルです。また、「D4DJ Groovy Mix」「開発中・非公開」など、新規タイトルも積極的に開発しています。 1つの環境や1つの業界に縛られることなく新たな挑戦に取り組んでいるのが、同社のゲーム開発の特徴です。現在運営中のタイトルは音楽系が多いですが、今後は「音楽」「長期運営」といったこれまで培った強みを活かし、多彩なジャンルでの展開が想定されています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 自社サービスあり
    • 外国籍の方も活躍中
    • 新技術に積極的
    • 年俸制導入
    • ...
    必須条件

    ■経験 ・エンジニアとしての実務(5年以上) ・サーバーサイドの開発(3年以上) ・10名以上のエンジニアマネジメント(3年以上) ■スキル ・アプリケーションの開発/運用についてリードをとることができる ■マインド ・価値の高いサービスを提供し、世の中にインパクトを与えていきたいと思う方 ・プロダクト開発に強い思いのある方 ・常にいいものを探求していきたいと思っている方

    想定年収

    700~1,200万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    【急成長中の業務支援SaaSジョブカンを支える開発責任者】 2010年からサービス開始をした業務支援システム「ジョブカン」。大手からベンチャー企業まで幅広いクライアントに導入され、累計導入社数は12万社を超えています。 営業チーム・CSチームを全て自社で抱えているため、ユーザーの声を取り入れたスピーディなサービス開発が可能です。営業・CS・エンジニアが三位一体となってサービスを作り上げていく経験が積めます。 同社は外部投資家から資金調達することなく、 従業員数200名以上 、年間売上60億円以上 を達成。ゲーム・メディア・クラウドサービスの3事業領域で、約20のプロダクトを展開中しています。 その中でジョブカンシリーズは、「勤怠」「ワークフロー」「経費」「採用」「労務」「給与」のプロダクトを展開。さらなる事業拡大および開発組織の強化、新規プロダクトの展開のために、プロダクト(開発)責任者候補が必要とされています。 プロダクト責任者に主に担っていただくのは以下のとおりです。 ・プロダクトの未来を描き実現する ・技術でチームを牽引する ・エンジニアの能力を最大限発揮できるチームマネジメントを行う ・チーム力強化のためのエンジニア採用 <具体的な業務内容> プロダクト開発に関わる全業務およびそのマネジメント ・プロダクトのロードマップ作成 ・プロダクト開発 ・プロダクトの運用サポート ・チームマネジメント ・エンジニア採用 【仕事の特色】 【主な開発言語・環境・ツール】 サーバーサイド:Ruby on Rails、PHP、Python、Go、GraphQL フロントエンド:React、Redux、webpack など クライアントアプリ:C#、Objective-C、Swift、Java、Cordova データベース:MySQL、Redis インフラ:AWS、GCP、Docker、Fluentd、Ansible、Terraform、Elasticsearch、Embulk 開発環境:Vagrant、Docker リポジトリ管理:GitHub CI:CircleCI 監視:Datadog、RollBar 【課題・今後目指すこと】 現在は問い合わせが殺到していることから、クライアントのニーズや要望をベースに開発するケースが目立っています。今後はプロダクトの全体戦略を開発サイドが主導して描き、自分たちのサービスを作りあげられるよう体制を整備する予定です。 【エンジニアに求めるもの】 現状少数精鋭の開発部隊のため、専門性を高めたいという方より、何でも屋タイプの方が活躍しやすい環境です。日々発生する課題を柔軟にスピード感を持って解決していくことが求めらるため、さまざまな知識や技術が必要になります。どんなことにもストレスなくチャレンジして前に進めるような方にマッチするでしょう。 【この仕事の魅力】 希望があれば、プロダクト開発にまつわるあらゆる仕事に携われます。第二創業期でさらなるスケールを見据えており、成長に必要なことは個々の意思で柔軟に変えていける環境です。 外部資本0%により、スピーディな意思決定と自由な事業展開が可能な企業で、ユーザー目線のプロダクトづくりにこだわった開発に取り組めます。 営業/CSチームを全て自社で抱えているため、ユーザーの声を取り入れたスピーディな開発が実現可能です。 外部セミナーやカンファレンス、勉強会などへの参加費用サポートがあります。エンジニアとしてのパフォーマンスを出しやすい制度のもと経験を積めるのが魅力です。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 自社サービスあり
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    ■経験 ・サーバーサイドの開発(5年以上) ・RDBを用いた開発、運用 ・RDBの論理/物理設計 ・高可用性、耐障害性をもったシステム設計/開発 ・大規模データのアプリケーション設計、構築、運用 ・構成管理、監視、モニタリングなどのシステム運用 ■マインド ・価値の高いサービスを提供し、世の中にインパクトを与えていきたいと思う方 ・プロダクト開発に強い思いのある方 ・常にいいものを探求していきたいと思っている方

    想定年収

    500~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    【新サービス&新機能搭載予定/働き方改革SaaSツールのリードエンジニア】 2010年からサービス開始をした、業務支援システム「ジョブカン」。大手からベンチャー企業まで幅広いクライアントに導入され、累計導入社数は12万社を超えています。 「創業期から成熟期まであらゆるステージ・規模に対応できるクラウドERP」として、バックオフィスの管理を包括的に支援できるようなサービスへと、プロダクトを育てていただきます。 <具体的な業務内容> ・アプリケーションの企画、設計、開発 ・コードレビュー、テスト ・営業チームやCSチームの業務を支援するツールの設計、開発 【仕事の特色】 【配属想定部署】 ジョブカン事業部 開発グループ 【主な開発言語・環境・ツール】 ・言語:Ruby、Python、PHP、Go ・フレームワーク:Ruby on Rails、Django、Zend Framework、Angular ・ライブラリ:React ・DBサーバー:MySQL ・クラウド:AWS、GCP ・構成管理:Ansible ・インフラ管理:Terraform ・ソースコード管理:Git ・プロジェクト管理:GitHub ・その他ツール:Docker、CircleCI、Fluentd、ElasticSearch、Slack ・PC:ノート型のWindowsもしくはMacintosh機※必要な場合にはデスクトップ型も支給 ・外部ディスプレイ:23インチ前後のサイズを支給 ・開発体制:アジャイル(定期ミーティングを実施、継続的なデプロイを実施) ・コードレビュー:本番にデプロイされるコードには、全てコードレビューまたはペアプログラミングを実施 【エンジニアに求めるもの】 現状少数精鋭の開発部隊のため、専門性を高めたいという方より、何でも屋タイプの方が活躍しやすい環境です。日々発生する課題を柔軟にスピード感を持って解決していくことが求めらるため、さまざまな知識や技術が必要になります。どんなことにもストレスなくチャレンジして前に進めるような方にマッチするでしょう。 【この仕事の魅力】 希望があれば、プロダクト開発にまつわるあらゆる仕事に携われます。第二創業期でさらなるスケールを見据えており、成長に必要なことは個々の意思で柔軟に変えていける環境です。 外部資本0%により、スピーディな意思決定と自由な事業展開が可能な企業で、ユーザー目線のプロダクトづくりにこだわった開発に取り組めます。 営業/CSチームを全て自社で抱えているため、ユーザーの声を取り入れたスピーディな開発が実現可能です。 外部セミナーやカンファレンス、勉強会などへの参加費用サポートがあります。エンジニアとしてのパフォーマンスを出しやすい制度のもと経験を積めるのが魅力です。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 自社サービスあり
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    ■経験・スキル ・サーバーサイドの開発経験(3年以上) ・アプリケーションの開発、運用のリードをとれる ■マインド ・価値の高いサービスを提供し、世の中にインパクトを与えていきたいと思う方 ・プロダクト開発に強い思いのある方 ・常にいいものを探求していきたいと思っている方

    想定年収

    500~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    【技術力で事業をスケールアップさせる、ジョブカンのサーバーサイドエンジニア】 2010年からサービス開始をした、業務支援システム「ジョブカン」。大手からベンチャー企業まで幅広いクライアントに導入され、累計導入社数は12万社を超えています。 営業チーム・CSチームを全て自社で抱えているため、ユーザーの声を取り入れたスピーディなサービス開発が可能です。 営業・CS・エンジニアが三位一体となってサービスを作り上げていく経験が積めます。 【仕事の特色】 【配属想定部署】 ジョブカン事業部 開発グループ 【主な開発言語・環境・ツール】 ・言語:Ruby、Python、PHP、Go ・フレームワーク:Ruby on Rails、Django、Zend Framework、Angular ・ライブラリ:React ・DBサーバー:MySQL ・クラウド:AWS、GCP ・構成管理:Ansible ・インフラ管理:Terraform ・ソースコード管理:Git ・プロジェクト管理:GitHub ・その他ツール:Docker、CircleCI、Fluentd、ElasticSearch、Slack ・PC:ノート型のWindowsもしくはMacintosh機※必要な場合にはデスクトップ型も支給 ・外部ディスプレイ:23インチ前後のサイズを支給 ・開発体制:アジャイル(定期ミーティングを実施、継続的なデプロイを実施) ・コードレビュー:本番にデプロイされるコードには、全てコードレビューまたはペアプログラミングを実施 【エンジニアに求めるもの】 現状少数精鋭の開発部隊のため、専門性を高めたいという方より、何でも屋タイプの方が活躍しやすい環境です。日々発生する課題を柔軟にスピード感を持って解決していくことが求めらるため、さまざまな知識や技術が必要になります。どんなことにもストレスなくチャレンジして前に進めるような方にマッチするでしょう。 【この仕事の魅力】 希望があれば、プロダクト開発にまつわるあらゆる仕事に携われます。第二創業期でさらなるスケールを見据えており、成長に必要なことは個々の意思で柔軟に変えていける環境です。 外部資本0%により、スピーディな意思決定と自由な事業展開が可能な企業で、ユーザー目線のプロダクトづくりにこだわった開発に取り組めます。 営業/CSチームを全て自社で抱えているため、ユーザーの声を取り入れたスピーディな開発が実現可能です。 外部セミナーやカンファレンス、勉強会などへの参加費用サポートがあります。エンジニアとしてのパフォーマンスを出しやすい制度のもと経験を積めるのが魅力です。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 自社サービスあり
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    ■経験 ・1年以上のWebサービスにおけるソフトウェア設計及び開発経験 ・1年以上のRDBMSを使ったソフトウェア開発経験 ・Gitを用いたバージョン管理の使用経験 ■以下いずれかの経験は必須 ・1年以上のGoを用いた開発経験 ・3年以上のAWSのご経験およびサーバーサイド開発経験 ■マインド ・自分の意見を持ち、能動的に行動できる方 ・チーム/業務の問題点を発見し、自主的に改善できる方

    想定年収

    550~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    主な行myは、1,600万ユーザーが使うライブ配信アプリ「ミクチャ」のサーバサイドの開発・運用です。新規技術の提案がしやすい環境で、技術の幅を広げられます。 <具体的な業務内容> ・APIサーバー/Webサーバーの設計、開発、運用、保守 ・コードレビュー ・テスト ・AWS環境のサーバ構築、運用 業務はこれまでの経験を考慮してお任せしますが、基本的には挑戦してみたい人が自ら業務を担当する文化です。 そのため、入社後にGo言語を習得したエンジニアなど日々スキルアップをするエンジニアたちが切磋琢し、磨業務を進めています。 働き方も自分で判断して進めることができ、基本的に残業はほとんど無い環境です。どうしてもという場合は申請不要でキリが良い所まで業務を片付ける、といった働き方も可能です。 【仕事の特色】 ■募集背景 ユーザー数が急激に増加しているライブ配信アプリ「ミクチャ」のシステム開発やサーバー運用などをお任せします。自社プロダクトだからこそ味わえる環境で、ワクワクする業務に携われます。向上心が高いエンジニアチームの一員に加わりたい方にマッチするでしょう。 ■開発環境 ・OS:Amazon Linux(プロダクション)、macOS(開発環境) ・言語:Go、Python ・クラウド:AWS ・DBサーバー:Amazon Aurora ・PC:MacBook Pro(M1プロセッサ) ・椅子:アーロンチェア ■働く環境 ・サーバーサイドエンジニア:8名 ・iOSエンジニア:3名 ・Androidエンジニア:4名 エンジニア同士の席も近く、Slackでこまめに連絡を取っエンジニア同士の席も近く、Slackでこまめに連絡を取っているので、困ったことがあればすぐに確認できる環境です。また、Slack内には業務のことだけではなく、雑談するチャンネルもあり、「他社ライブ配信アプリ」、「Go言語」といった気になる記事をシェアすることもできます。 技術やプロダクト志向の強いエンジニアが集結している職場です。 ■社員インタビュー 「エンジニアのアイデアから生まれたシステム機能もあり、プロダクトを作っている実感が得られる環境です。」 「基本的にはやりたい人がやるという文化もあり、主体的なメンバーがそろっています。一緒に業務を進めることは、大きな刺激になります。」 「タスクを自分で決めていける自主性があるため、モチベーションを維持できます。」 「ユーザーの声がすぐに届くのでFBをもらえる機会が多く、やりがいにつながっています。さらに新しい課題も見えてくるので、開発がスムーズです。」

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 自社サービスあり
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    ■経験 ・Swiftを用いたiOSアプリの開発経験 ■マインド ・人/技術/プロダクトに真摯な姿勢で向き合い、継続的に成長できる方 ・自分の意見を持ち、能動的に行動できる方 ・コミュニケーションを通じてより良いプロダクトを追求できる方

    想定年収

    450~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    主な業務は、1,600万ユーザーが使うライブ配信アプリ「ミクチャ」のiOS向けネイティブアプリケーションの開発です。新規技術の提案がしやすい環境で、技術の幅を広げられます。 <具体的な業務内容> ・新規機能の開発 ・既存機能の修正、メンテナンス 業務はこれまでの経験を考慮してお任せしますが、基本的には挑戦してみたい人が自ら業務を担当する文化です。 そのため、入社後にGo言語を習得したエンジニアなど日々スキルアップをするエンジニアたちが切磋琢し、磨業務を進めています。 働き方も自分で判断して進めることができ、基本的に残業はほとんど無い環境です。どうしてもという場合は申請不要でキリが良い所まで業務を片付ける、といった働き方も可能です。 【仕事の特色】 ■募集背景 ユーザー数が急激に増加しているライブ配信アプリ「ミクチャ」のアプリケーション開発をお任せします。自社プロダクトだからこそ味わえる環境で、ワクワクする業務に携われます。向上心が高いエンジニアチームの一員に加わりたい方にマッチするでしょう。 ■開発環境 ・OS:macOS ・言語:Swift ・PC:MacBook Pro(M1プロセッサ) ・椅子:アーロンチェア ■働く環境 エンジニア同士の席も近く、Slackでこまめに連絡を取っエンジニア同士の席も近く、Slackでこまめに連絡を取っているので、困ったことがあればすぐに確認できる環境です。また、Slack内には業務のことだけではなく、雑談するチャンネルもあり、「他社ライブ配信アプリ」、「Go言語」といった気になる記事をシェアすることもできます。 技術やプロダクト志向の強いエンジニアが集結している職場です。 ■社員インタビュー 「エンジニアのアイデアから生まれたシステム機能もあり、プロダクトを作っている実感が得られる環境です。」 「基本的にはやりたい人がやるという文化もあり、主体的なメンバーがそろっています。一緒に業務を進めることは、大きな刺激になります。」 「タスクを自分で決めていける自主性があるため、モチベーションを維持できます。」 「ユーザーの声がすぐに届くのでFBをもらえる機会が多く、やりがいにつながっています。さらに新しい課題も見えてくるので、開発がスムーズです。」

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 自社サービスあり
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    ■経験 ・Kotlinを用いたAndroidアプリ開発の経験 (Kotlin業務未経験の場合でも、Android開発が5年以上の方なら可) ■マインド ・人/技術/プロダクトに真摯な姿勢で向き合い、継続的に成長できる方 ・自分の意見を持ち、能動的に行動できる方 ・コミュニケーションを通じてより良いプロダクトを追求できる方 ・Kotlinが好きな方

    想定年収

    450~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    主な業務は、1,600万ユーザーが使うライブ配信アプリ「ミクチャ」のAndroid向けネイティブアプリケーションの開発です。 新規技術の提案がしやすい環境で、技術の幅を広げることができます。 <具体的な業務内容> ・新規機能の開発 ・既存機能の修正/メンテナンス 業務はこれまでの経験を考慮してお任せしますが、基本的には挑戦してみたい人が自ら業務を担当する文化です。 そのため、入社後にGo言語を習得したエンジニアなど日々スキルアップをするエンジニアたちが切磋琢し、磨業務を進めています。 働き方も自分で判断して進めることができ、基本的に残業はほとんど無い環境です。どうしてもという場合は申請不要でキリが良い所まで業務を片付ける、といった働き方も可能です。 【仕事の特色】 ■募集背景 お任せするのは、ユーザー数が急激に増加しているライブ配信アプリ「ミクチャ」のアプリケーション開発です。自社プロダクトだからこそ味わえる環境で、ワクワクする業務に携われます。向上心が高いエンジニアチームの一員に加わりたい方にマッチするでしょう。 ■開発環境 ・OS:macOS ・言語:Kotlin ・PC:MacBook Pro(M1プロセッサ) ・椅子:アーロンチェア ■働く環境 ・Androidエンジニア:4名 ・iOSエンジニア:3名 ・サーバーサイドエンジニア:8名 エンジニア同士の席も近く、Slackでこまめに連絡を取っているので、困ったことがあればすぐに確認できる環境です。また、Slack内には業務のことだけではなく、雑談するチャンネルもあり、「他社ライブ配信アプリ」、「Go言語」といった気になる記事をシェアすることもできます。 技術やプロダクト志向の強いエンジニアが集結している職場です。 ■社員インタビュー 「エンジニアのアイデアから生まれたシステム機能もあり、プロダクトを作っている実感が得られる環境です。」 「基本的にはやりたい人がやるという文化もあり、主体的なメンバーがそろっています。一緒に業務を進めることは、大きな刺激になります。」 「タスクを自分で決めていける自主性があるため、モチベーションを維持できます。」 「ユーザーの声がすぐに届くのでFBをもらえる機会が多く、やりがいにつながっています。さらに新しい課題も見えてくるので、開発がスムーズです。」

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 自社サービスあり
    • 外国籍の方も活躍中
    • 新技術に積極的
    • 年俸制導入
    • ...
    必須条件

    ■経験 ・何かしらの開発(3年以上) ・アプリケーションの開発運用 ■マインド ・価値の高いサービスを提供し世の中にインパクトを与えていきたいと思う方 ・プロダクト開発に強い思いのある方 ・常にいいものを探求していきたいと思っている方

    想定年収

    352~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    【業務内容詳細】 ・新規プロダクト開発 ・新規プロダクト開発のための研究開発 【担当プロダクト】 勤怠管理とシフト作成が同時に行える、クラウド型業務支援システムです。複数拠点の勤怠データをリアルタイムに確認・集計・抽出ができ、給与支払いまでの業務を簡素化、迅速化します。勤怠機能を中心にシリーズ展開をしており、給与計算、労務管理、経費精算、採用管理、ワークフロー等といったサービスや機能も搭載されています。今回はこのプロダクトのシリーズを創っていただきます。 【仕事の特色】 【働き方改革を推進するシステムの新シリーズを0から研究開発する新規開発エンジニア】 2010年からサービス開始をした同社の業務支援システムは、バックオフィス業務を効率化すべく、6つの機能を搭載してきました。 今後さらに業務効率化を促進し、コア業務に集中できる環境を創るために、研究、新規開発に取り組む新規プロダクト開発エンジニアを募集します。 今回のポジションは会社としても力を入れているため、研究開発に集中できるよう、R&D部門を新設しています。 今後の同社の飛躍を担うプロダクトの成長にあなたの力をお貸しください。 【担当プロダクトの魅力】 ベースとして、すでに50,000社のクライアントがいることが大きな強みとしてあります。そして、今後は開発体制を整えてプロダクト強化やサービス連携をより加速させることで、その可能性はさらに広がっていくはずです。こうした未来への可能性の大きさが、同社のプロダクトの一番の魅力でもあります。 【課題、今後目指すこと】 今は問い合わせが殺到していることもあり、どうしてもお客様のニーズや要望をもとに開発を進めることが多い点が課題です。今後は開発サイドが主導してプロダクトの全体戦略を描き、「自分たちのサービス」を作っていけるよう体制を整えていく予定です。 【エンジニアに求めるもの】 現状少数成精鋭の開発部隊となるため、専門性を高めたいという方よりも何でも屋タイプの方が活躍しやすい環境です。なぜなら、日々発生する課題を柔軟にスピード感を持って解決していくことが求められ、そのためには、さまざまな知識や技術が必要になります。ですから、どんなことにもストレスなくチャレンジして前に進めるような方がフィットします。 【この仕事の魅力】 ・新設のR&D部門でこれまでの培った技術力を発揮できます。 ・新プロジェクトとなるため適正や希望があればあらゆる仕事に携われます。 ・新たな技術も積極的に導入し、トライ&エラーを試していけます。 ・成長に必要なことは個々の意思で柔軟に変えていくことができます。 ・外部資本0%によりスピーディな意思決定と自由な事業展開が可能な企業でユーザー目線のプロダクト作りにこだわって開発できます。 ・外部セミナー・カンファレンス、勉強会などへの参加費用サポートもしており、エンジニアのパフォーマンスを出しやすい制度を整えた環境で経験を積めます。 【開発環境】 Ruby、Python、Ruby on Rails、Django、Zend Framework、Angular、React、MySQL、AWS、GCP、Ansible、Terraform、Git、GitHub、Docker、CircleCI、Fluentd、ElasticSearch、Slack

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 自社サービスあり
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    ■経験 ・サーバーサイドの開発 ■マインド ・価値の高いサービスを提供し、世の中にインパクトを与えていきたいと思う方 ・プロダクト開発に強い思いのある方 ・常にいいものを探求していきたいと思っている方

    想定年収

    352~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    ■累計50,000社以上の顧客を抱える、急成長のToBクラウドサービスにて、新機能の開発やその周辺ツールの開発を行います。 営業チーム・CSチームを全て自社で抱えているため、ユーザーの声を取り入れたスピーディなサービス開発が可能です。 営業・CS・エンジニアが三位一体となってサービスを作り上げていく経験を積むことができます。 ■外部投資家から資金調達することなく、 ・従業員が200名以上 ・年間売上が60億円以上 ・ゲーム・メディア・クラウドサービスの3事業領域で約20のプロダクトを展開中 その中で、ジョブカンシリーズは「勤怠」「ワークフロー」「経費」「採用」「労務」「給与」のプロダクトを展開しており、さらなる事業拡大のための開発組織強化を行っております。 【仕事の特色】 【ジョブカンとは?】 ジョブカンとは、勤怠管理とシフト作成が同時に行える、業界有数のクラウド型の業務支援システムです。複数拠点の勤怠データをリアルタイムに確認・集計・抽出ができ、給与支払いまでの業務を簡素化、迅速化します。勤怠機能を中心にシリーズ展開をしており、給与計算、労務管理、経費精算、採用管理、ワークフロー等といったサービスや機能も搭載されています。 業界でも注目の、1,000万人以上が利用するIT製品の比較・資料請求サイトITトレンドの「勤怠管理・就業管理」部門にて、お問い合わせ数4年連続1位を獲得。 「ジョブカン」の2012年から2018年までの成長率は、7年間ずっと2~5倍の高成長となっています。 そして現在のラインナップに加え、新サービスも順次開発予定です。 盤石なサービスの中でチャレンジしていける環境です。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 自社サービスあり
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    • リーダー経験を活かす
    • ...
    必須条件

    ■下記いずれかの3年以上の経験 ・Objective Cを用いたiOSアプリケーション開発経験 ・C#、.Net Frameworkを用いたWindowsアプリケーション開発経験 ■マインド ・価値の高いサービスを提供し、世の中にインパクトを与えていきたいと思う方 ・プロダクト開発に強い思いのある方 ・常にいいものを探求していきたいと思っている方

    想定年収

    450~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    クライアントアプリエンジニアとして、以下の業務に携わっていただきます。 <具体的な業務内容> ■ジョブカン勤怠管理と連携するクライアントアプリケーションの開発 ・既存Windowsアプリケーションの開発、運用 ・既存iOSアプリケーションの開発、運用 ・新規機能、新規アプリケーションの開発 ■サポート/営業からの問い合わせ対応/不具合切り分け ■経験に応じてチームマネジメント業務 【仕事の特色】 【技術力で事業をスケールアップさせる、ジョブカンのクライアントサイドエンジニア】 2010年からサービス開始をした業務支援システム「ジョブカン」。大手からベンチャー企業まで幅広いクライアントに導入され、累計導入社数は12万社を超えています。 同社が提供するジョブカンサービスのクライアントアプリケーション開発業務業務などをお任せします。 リーダー候補として入社後はキャリアの志向に応じ、マネジメント業務も担っていただきます。 プロジェクトメンバーとともに、日本一のサービスを目指すことがミッションです。

    • 正社員
    • 契約社員
    必須条件

    ・Java,C#等のオブジェクト指向言語での開発経験 ・自分の役割、立場を超えて、前向きに課題に向き合える方 ・自分をアピールするより、利他的な考え方ができる方 ・自分の欠点、課題を冷静かつ素直な心でとらえ、無心に努力できる方

    想定年収

    400~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    ▼PJについて 2018年7月に開業医向け電子カルテ「CLIUS」をリリースしました。元々開発の目的は、開業医の生産性を上げるのはもちろん、患者が診療所に行った時の課題を解決したいという想いから開発がスタートしました。例えば、高熱が出たため、診療所に行ったけど1時間以上待たされてしまった、血液検査をしたけど他のクリニックにその検査結果を持って行けないのかなど。さらに、医療業界はIT化が遅れている分野の一つでもあります。そのため、開業医もここ最近では、働き方や効率化を課題として捉えています。そういった患者と開業医の課題を効果的に解決する電子カルテ「CLIUS」を一緒に開発してみませんか? 【仕事の特色】 ▼開発環境 <体制> ・開発チームはディレクター2名、サーバーエンジニア5名、クライアントエンジニア4名、デザイナー1名という体制で内製しています。 ・クライアントである開業医のニーズを営業、ディレクターが週1で精査をし、優先度を決めどう開業医の生産性を高められるかという観点でプロダクト開発を行っています。 <クライアント> OS:OSX,Linux 言語:Swift,Scala <サーバー> 管理画面等の一部の機能はWebページで提供しますが、主要な機能はWeb APIの形で提供されます。アプリケーションサーバーはPlayframework、DBサーバーはMaria DBを採用しています。冗長構成をとっておりますが開発作業では特段これを意識する必要はほとんどありません。開発言語などは下記の通りです。 OS : Linux(本番環境) Windows(開発環境) 開発言語:Scala IDE : IntelliJ <プロジェクト管理> ソースコードはGitHubで管理し、タスク状況はredmineでのチケット駆動体制やgoogleのスプレッドシートで管理しています。 コミュニケーションはSlackを使用しています。 ▼その他アピールポイント ・関数型とオブジェクト指向の両方の利点を活用できます。Java出身のプロジェクトメンバーは口を揃えて、「もうJavaには戻れない」と語ります。現メンバーは全員2018年からScalaを始めたばかりのため、初めての方もそれほど気兼ねすることなく参画いただけますし、逆にスキルの高い方は技術の中核として思い切りその力量を発揮していただけます。 ・コードの役割分担に関わらず、サーバーのリソース使用状況の確認方法を共有したり、必要だと思ったことはすぐ提案して実行していくことを奨励するなど、強いチームであることを常に指向しています。 ・営業、ディレクター、デザイナー、エンジニアが一つのチームになっているため、独りよがりの開発ではなく、開業医、患者の課題をダイレクトに収集することができ、それらのニーズを元にした開発をすることができます。

    • 正社員
    必須条件

    ・Unity、あるいはその他の開発エンジンを用いた開発を行ったことがある方 ・人、技術、サービスに真剣に向き合うことができ、成長し続けることができる方 ・自らの意見持って積極的に動くことができる方 ・良いサービスの探求をコミュニケーションを取りながら行える方

    想定年収

    300万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    既存のスマートフォン向けゲーム開発(iPhone/Android)に携わっていただきます。 もしくは、企画している新規ゲームの実装を行っていただきます。 ※今後、Unityを使用した様々な新規プロジェクトを予定しています。 ※既存のゲームにもUnityを使用しています。 ※今後の事業拡大を見据え、一緒に挑戦できる意欲的な方を歓迎いたします。 <主な仕事内容> ・ゲームの企画、開発、運用(Unity) ・UI/UXの設計や開発 ・機能やイベントによる効果の検証や改善 ・障害対応(検知から復旧対応、原因の解析、再発防止など) ・設計やコードレビュー 【仕事の特色】 <開発チーム構成> ・ディレクター:1~2名 ・エンジニア:複数名 ・デザイナー:複数名 ・テスター:複数名 <組織の特徴> ・大手のコンシューマーメーカーに在籍していたディレクターやエンジニア等、頼りになるメンバーが揃っています。 ・自社で大規模なインフラ構築を行っており、高い技術力を持っています。 ・既存プロダクトの開発チームや、新規の5つのプロダクトも企画・開発しており、枠に囚われることなく積極的に開発を行っています。

    • 正社員
    • 契約社員
    必須条件

    ・オブジェクト指向プログラミングに関する基礎知識 ・Linuxに関する基礎知識 ・MySQLに関する基礎知識 ・プログラミング経験(6ヶ月以上) ※社会人/学生時代は問いません ・人、技術、サービスと真剣に向き合い、成長し続ける方 ・周囲との円滑なコミュニケーションでワンランク上のサービスを追求できる方 ・自身の意見を持ち、能動的に行動できる方

    想定年収

    300万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    主な業務は、モバイル端末向けゲームの開発です。 <具体的な業務内容> App Storeなどのプラットフォームで提供する自社ゲームの企画/開発/運用 <開発スタイル> ・エンジニアとの共同企画 ・少数での企画(3~5名程度) 【仕事の特色】 業務に関して開発だけでなく、その企画に対して関係者と意見調整を行っていただきます。 経験や能力に応じて業務をお任せしますので、不安をお持ちの方は、まずは既存アプリの運用チームにご参加いただき、機能追加/修正や新規イベントなどの業務に携わっていただけます。 その後は、希望やプロジェクトの進捗状況に応じて新規アプリへのチャレンジが可能です。 様々な経験を積みながら、大規模アプリのノウハウや能力を磨いていただけます。

    • 正社員
    • 契約社員
    必須条件

    ■知識 ・TCP/IPネットワーク、サーバ機器、CentOS関連 ・Apache、Mysql、PHP関連 ・DevOps、SDNに強い関心のある方

    想定年収

    300万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    自社サービスのインフラストラクチャの設計・構築・運用全般を担当していただきます。 物理サーバー(400台)のチューニング作業から組立まで、1台1台お任せする予定です。 <具体的な業務内容> ・インフラストラクチャにおける費用対効果最適化 ・インフラ構築、運用(サーバーパフォーマンスやセキュリティ対策など) ・オープンソースのLinux系ミドルウェアの環境準備、運用、保守 ・新規プロダクトのための各種機器設定、環境設計、構築業務 など 【仕事の特色】 サーバーを自前で管理していることから、負荷状況の確認や新しいサーバーの追加、データベースのインストール・チューニングなどをメインに行っていただきます。 常にアクセス数を見ながら問題点の発見、解決を行ってください。 スキルをお持ちの分野や、興味のある分野に踏み込むなど、ご自身の希望に合わせた業務に携わることが可能。DevOpsに興味がある方に最適な環境といえます。

    • 正社員
    • 契約社員
    必須条件

    ・JavaScript/HTML5/CSS3でタグ打ちができる程度のコーディング経験 ・SEOを意識したコーディング経験 ・スマホでのコーディング経験 ・コーディング作業のスピードに自信がある方 ・論理的にユーザビリティを考え、提案・実行できる方

    想定年収

    350~600万円

    募集職種
    仕事内容

    主な業務は、自社開発のスマホゲーム・アプリやWebサービスなど、自社サービスのフロントエンドのコーディングです。 <具体的な業務内容> 案件スケジュールを管理しながら、効率良くきれいなソースコードを記述していただきます。 また、下記の各種サービスでフロントエンド業務を担当していただきます。 ・スマホゲーム『戦国の虎』『暴走列伝 単車の虎』 ・恋愛とメイクのハウツーサイト 『ハウコレ』 ・勤怠管理システム『ジョブカン』 ・就活支援アプリ『ソーシャルランチ』 など これだけでなく、リリース前のサービスやゲーム・アプリの開発にも携わっていただきます。

    • 正社員
    必須条件

    <経験> ・スマホのUI/UXデザイン ■また、以下の経験を2年以上 ・Photoshop、Illustratorを用いた実務 ・コンシューマーもしくはソーシャルゲームのUI/UXデザイン ・Webデザイン(UI/UXデザイン)の実務 <マインド> ・UI/UXデザインの追求ができる ・使用性や利便性を論理的に考え提案実行できる ・デザイン業務をスピーディに遂行できる

    想定年収

    300万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    主な業務内容は、Donuts社が提供するスマートフォンゲーム、Webサービス、スマホアプリなど、自社サービスのデザインモック制作、グラフィック、UI/UXデザインです。 利用者に必要とされるサービスを作るため、エンジニアやディレクターと共にディスカッションをしながら製作を進めていただきます。

    • 正社員
    • 契約社員
    必須条件

    ・スクリプト言語(主に Ruby、 Perl、PHP、Python)によるアプリケーションを開発した経験 ・UNIX系OS、RDBMS(MySQL、Linux)についての基本的な知識 ・オブジェクト指向のプログラミングの基本的な知識 ・自主的に行動できる方 ・コミュニケーションを取りながらより良いサービスを提案できる方 ・サービス、技術、人に誠実に向き合い成長できる方

    想定年収

    350~1,500万円

    募集職種
    仕事内容

    主な業務内容は、内製モバイルゲームの企画・開発・運用全般です。 Apple Store、Google Playなど様々なプラットフォームで提供しています。 <具体的な業務内容> ・新規イベントやゲームバランスの調整、機能追加・修正など ・関係者と企画に対しての意見のすり合わせ 【仕事の特色】 プロジェクトは、大きく分けると2つの開発スタイルで進行していきます。ひとつは、3~5名の少数で企画を主導していくスタイル、もうひとつは、エンジニアと共同で企画を進めていくスタイルです。スキルや経験に不安がある場合は、既存アプリの運用チームで経験を積む事ができます。その後、プロジェクトの状況やエンジニアの希望によって、新規アプリの開発に挑戦することもできます。大規模アプリの設計から開発、運用などのノウハウやスキルが身に付きます。

    • 正社員
    • 契約社員
    必須条件

    ・スクリプト言語(主に Ruby、 Perl、PHP、Python)によるアプリケーションを開発した経験 ・UNIX系OS、RDBMS(MySQL、Linux)についての基本的な知識 ・オブジェクト指向のプログラミングの基本的な知識 ・自主的に行動できる方 ・コミュニケーションを取りながらより良いサービスを提案できる方 ・サービス、技術、人に誠実に向き合い成長できる方

    想定年収

    350~1,500万円

    募集職種
    仕事内容

    主な業務内容は、内製モバイルゲームの企画・開発・運用全般です。 Apple Store、Google Playなど様々なプラットフォームで提供しています。 <具体的な業務内容> ・新規イベントやゲームバランスの調整、機能追加・修正など ・関係者と企画に対しての意見のすり合わせ 【仕事の特色】 プロジェクトは、大きく分けると2つの開発スタイルで進行していきます。ひとつは、3~5名の少数で企画を主導していくスタイル、もうひとつは、エンジニアと共同で企画を進めていくスタイルです。スキルや経験に不安がある場合は、既存アプリの運用チームで経験を積む事ができます。その後、プロジェクトの状況やエンジニアの希望によって、新規アプリの開発に挑戦することもできます。大規模アプリの設計から開発、運用などのノウハウやスキルが身に付きます。

    • 正社員
    必須条件

    ・ネイティブアプリケーションの開発 (Objective-C、Java) ※iOS向け、Android向け片方のアプリケーション開発経験があれば可 ・開発センス、プロダクトセンスをお持ちの方 ・柔軟性がある方 ・スタートアップメンバーのような気持ちで開発に携われる方 ・自身の意見を発信できる方 ・より良いサービスの追求をしたい方 ・何事にも真摯に向き合い、成長していける方

    想定年収

    300万円

    募集職種
    最寄り駅

    小田急小田原線 新宿駅

    仕事内容

    MixChannelの既存の機能追加を主に担当いただきます。

    • 正社員
    必須条件

    ・UNIX系OS、RDBMSについての基礎知識をお持ちの方 ・Objective-C、Javaを使用した、ネイティブ向けアプリケーションの開発経験をお持ちの方 ・人、技術、サービスにまじめな姿勢で向き合える方 ・成長することを続けられる方 ・自分の意見を持ち、積極的に行動できる方 ・コミュニケーションを大切にし、より良いサービスを追求できる方

    想定年収

    300万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    大手プラットフォームで提供するモバイルゲームや、Webサービスの企画、開発、運用に携わっていただきます。 開発だけでなく、関係者と密にコミュニケーションをとりながら、企画に対して納得いくまで意見をすり合わせる事が求められます。 大規模アプリの設計~運用のノウハウなど、貴重な経験とスキルを身に付けることができます。 スキルや経験によっては、既存アプリの運用チームで、新規イベントやゲームバランスの調整、機能追加、修正などに携わり、経験を積むことが可能です。 〈具体的な業務内容〉 ・企画、開発、運用業務 ・UI/UX設計、開発 ・機能、イベント投入後の効果検証および改善 ・障害対応(検知)

    • 正社員
    必須条件

    ・英語あるいは台湾語 (※ネイティブレベル) ・ドキュメンテーション能力(納期の管理、仕様書の作成など) ・ゲームのローカライズにおける制作および運営のディレクターまたはプロデューサー経験 ・ゲーム作りに対する情熱が強い方 ・UX/UIデザインを追求できる方 ・ユーザビリティについてロジカルに考え、提案と実行ができる方 ・デザイン業務の遂行がスピーディーにできる方 ・コーディングのスピードに自信のある方 ・ゲーム制作における新しい演出の追求が可能な方

    想定年収

    300万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    プロデューサー兼ディレクターとして活躍いただきます。 <具体的な業務内容> ■ゲーム関連 ・ゲームの企画 ・仕様書の作成 ・納期の管理 ・ゲームサービスの運営 ・現地化作業の統括 ・現地化政策運営チームの構築およびリーダー ・現地制作会社の選定や調整、および契約 ・プロモーションの企画および実施 ・パブリッシング ■管理関連 ・事業の計画 ・予算の管理 ・チームの管理 【仕事の特色】 Donuts社は、メンバーの特性や経験を活かした事業が多く、一人ひとりの個性を育てていく力があります。また、希望の機器が使用できたり室内の設備が良いなど、エンジニアが開発に打ち込める環境も豊富です。勉強会や、勤続1年を越えた社員には、希望するプロジェクトやチームに移動ができる制度など、自身のやりたいことを伸ばせる環境が揃った企業です。

    • 正社員
    • 契約社員
    必須条件

    ・Perl/PHP/Ruby/Python/Javaのうちいずれかの言語で開発を行った経験をお持ちの方 ・Linux上での開発を行った経験をお持ちの方 ・既存の考え方にとらわれず、自発的に業務を行うことができる方 ・強い好奇心をお持ち方 ・新しいアイデアや思い付いたひらめきをデザインに取り入れたい方

    想定年収

    300万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    新規タイトルの開発あるいは既存タイトルにおけるゲーム内のイベントに携わっていただきます。 経験やスキル、時期によってアプリケーション(iPhone/Android)の開発もご担当いただきます。 【仕事の特色】 自らのアイデアを具体化しゲームを作成することができます。 得意とする分野に専念しスキルアップを図れる職場です。 スキルを伸ばすために必要な資料や書籍などは同社が負担。 個々の得意分野を活かし、伸ばすことでその道のスペシャリストになっていただくことが目標です。 自社のプロジェクトメンバーで企画の段階から、開発・運用まで実施。 自らの意見やアイデアを反映できます。

    • 正社員
    • 契約社員
    必須条件

    ・Perl/PHP/Ruby/Python/Javaのうちいずれかの言語で開発を行った経験をお持ちの方 ・Linux上での開発を行った経験をお持ちの方 ・既存の考え方にとらわれず、自発的に業務を行うことができる方 ・強い好奇心をお持ち方 ・新しいアイデアや思い付いたひらめきをデザインに取り入れたい方

    想定年収

    300万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 新宿駅

    仕事内容

    新規タイトルの開発あるいは既存タイトルにおけるゲーム内のイベントに携わっていただきます。 経験やスキル、時期によってアプリケーション(iPhone/Android)の開発もご担当いただきます。 【仕事の特色】 自らのアイデアを具体化しゲームを作成することができます。 得意とする分野に専念しスキルアップを図れる職場です。 スキルを伸ばすために必要な資料や書籍などは同社が負担。 個々の得意分野を活かし、伸ばすことでその道のスペシャリストになっていただくことが目標です。 自社のプロジェクトメンバーで企画の段階から、開発・運用まで実施。 自らの意見やアイデアを反映できます。

さらに表示する

株式会社Donutsに似ている企業

今もらっている年収は高い?低い?

簡単60秒 エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START ×

株式会社Donuts
一歩踏み込んだ情報が知りたいあなたへ

  • 企業別の選考対策情報
  • 入社後のキャリアや年収モデル
  • 開発組織の文化や技術スタック、働き方

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

現在の職種はどちらですか?