気になるリストに追加しました
主な業務は、STORESプラットフォームのいずれかのプロダクト、もしくはプロダクト横断の課題を解決する開発です。※STORES プラットフォームの成長を支えていただきます。<具体的...
募集内容を見る
|
600~1,000万円 |
|
恵比寿駅 (東京都) |
---|---|---|---|
|
|||
|
|
主な業務は、Ruby on Rails/PHP(Laravel)を用いた自社サービスとして同社が開発から手掛けた採用サイトCMS『トルー(toroo)』のサービス改善、新機能追加、...
募集内容を見る
|
480~700万円 |
|
堺筋本町駅 (大阪府) |
---|---|---|---|
|
担当アドバイザー
株式会社ダトラはデジタルアドを中心とした広告代理事業、自社サービスの開発運営、Webマーケティングを軸にしたコンサルティングから事業を展開しています。社内で開発を手掛け、新しいサー...
入社後は開発エンジニアとして、自社プロダクトの開発に着手していただきます。RubyとRustのスキルを活かして開発できる環境です。フロントエンドやバックエンドなど開発領域が分かれて...
募集内容を見る
|
650~1,000万円 |
|
新宿御苑前駅 (東京都) |
---|
担当アドバイザー
ソーシャルメディアを活用し、企業のファンを増やすマーケティング事業を展開しているユニークビジョン株式会社。少数人数で開発を行っているため、プロダクト開発の全体に携われます。また、担...
入社後は開発エンジニアとして、自社プロダクトの開発を担っていただきます。<業務の流れについて>希望も聞きつつ、社内のメンバーの編成も確認した上で、プロジェクトにアサインします。開発...
募集内容を見る
|
300~650万円 |
|
新宿御苑前駅 (東京都) |
---|---|---|---|
|
|||
|
|
担当アドバイザー
ソーシャルメディアを活用し、企業のファンを増やすマーケティング事業を展開しているユニークビジョン株式会社。少数人数で開発を行っているため、プロダクト開発の全体に携われます。また、担...
主な業務は、インフラの開発です。同社では、現在30を超えるサービスのほぼ全てのインフラでコンテナ化を実施。kubernetes や ECS などのツールを利用し、サービスを安定供給...
募集内容を見る
|
402~702万円 |
|
新宿駅 (東京都) |
---|---|---|---|
|
|||
|
|
担当アドバイザー
ポート株式会社は、就職支援事業部、ファイナンス事業部、メディカル事業部と新規事業部の大きく4つの事業部で構成されています。Githubを用いた少人数のチームで開発を行い、実装後リリ...
想定年収 650~1,500万円
プログラマ
Web上に掲載されていない、好条件・高給与の求人もございます。
無料サポートへのご登録で、IT/Web業界の高い専門性を持つ
キャリアアドバイザーがあなたに最適な求人をご紹介いたします。
事業を成長させるRailsエンジニアです。アプリケーション開発をプロダクトマネージャーと協力しながら行っていただきます。Squadの形で動いているため、少人数のチームで素早く、設計...
募集内容を見る
|
360~800万円 |
|
秋葉原駅 (東京都) |
---|
担当アドバイザー
株式会社アンドパッドは、建築施工現場のプロジェクト管理ツール「ANDPAD」を提供している企業です。■優秀なメンバー第2創業期のフェーズを迎えている同社。大手企業や成長ベンチャー出...
プロダクト開発部のリードエンジニアとして設計/開発全般やチームマネジメントをお願いいたします。<具体的な仕事内容>・UI/UX向上のための機能開発・データドリブンでの開発・顧客やメ...
募集内容を見る
|
700~1,000万円 |
|
恵比寿駅 (東京都) |
---|---|---|---|
|
|||
|
|
担当アドバイザー
アン・コンサルティング株式会社は、2011年の設立以来「フリーランス」として働きたいITエンジニアと、ITエンジニアを必要とする企業様をつなぐ事業を行っています。自社プロダクトの開...
主にRubyエンジニアとしてSaaSサービスの立ち上げをリードしていただきます。<具体的な業務内容>・NiceCloudの開発、運用、保守・顧客からのフィードバックをもとにした機能...
募集内容を見る
|
400~1,000万円 |
|
代官山駅 (東京都) |
---|---|---|---|
|
|||
|
|
担当アドバイザー
株式会社LBVは、企業が導入するSaaSの一元管理プラットフォームを開発しているスタートアップ企業です。SaaSの国内市場規模は2024年には1兆円を超えるとも予測されており、今後...
ビジネスオートメーション事業において、Ruby on Railsを用いたアプリケーション開発全般の業務に携わって頂きます。■急成長中のSaaS事業「AutoLine」を超えるtoB...
募集内容を見る
|
500~800万円 |
|
淡路町駅 (東京都) |
---|---|---|---|
|
|||
|
|
担当アドバイザー
TimeTechnologiesでは「Business Automation for Success」というビジョンを掲げ、成功のためのスタンダードとなる、世界的なビジネスオートメ...
<具体的な仕事内容>・コンバージョンの良い案件を上位表示する順位ロジック開発 ・UI/UX 向上のための機能開発・データ・ドリブンでの開発・案件データベースのパフォーマンス改善 ・...
募集内容を見る
|
600~800万円 |
|
神谷町駅 (東京都) |
---|---|---|---|
|
担当アドバイザー
■企業の成長性2006年の創立以来、「ライフメディアプラットフォーム事業」を展開している株式会社じげん。50億円の資金調達実現や東証プライム市場上場を果たすなど、安定した経営基盤を...
主な業務は、Ruby、PHP、Python、Javaなどのプログラミング言語を用いたWeb系システム開発です。<具体的な業務内容>※ご経験に応じて担当をお任せします・システム企画、...
募集内容を見る
|
350~700万円 |
|
松江駅 (島根県) |
---|---|---|---|
|
|||
|
|
担当アドバイザー
株式会社パソナテックは、IT/インターネット分野並びにエンジニアリング分野での事業を展開されている企業です。同社では、以下のようなさまざまな取り組みを行っており、エンジニアとって働...
主な業務は、PHP(CakePHP、Laravel)、Ruby(Ruby on Rails)、AWSを活用したWebシステムの運用保守です。既存案件の業務課題やシステム課題などにつ...
募集内容を見る
|
420~700万円 |
|
天神駅 (福岡県) |
---|
担当アドバイザー
2003年10月に設立されたFusic社。官公庁や学校、通信会社、メディア、飲食店運営会社など幅広い業界のクライアントがそれぞれに持つ問題に対し、さまざまなWebシステムや各種アプ...
サーバーサイドエンジニアとして活躍していただきます。<具体的な業務内容>・Ruby On Railsを用いたWebサイトおよびRESTベースのAPIの設計/構築※担当する案件:We...
募集内容を見る
|
450~800万円 |
|
末広町駅 (東京都) |
---|---|---|---|
|
担当アドバイザー
2003年に設立されたシーサー社。『Seesaa ブログ』『Seesaa Wiki』『BoomAppGames』など、月間5億以上のPV数を誇る自社サイトにて安定的な収益を上げてい...
主な業務はサーバサイド開発とフロントエンド開発です。<具体的な業務内容>・PHP、Ruby、Python、Java等の言語、Webアプリケーションフレームワークを用いたサーバサイド...
募集内容を見る
|
350~700万円 |
|
博多駅 (福岡県) |
---|---|---|---|
|
|||
|
|
担当アドバイザー
株式会社パソナテックは、IT/インターネット分野並びにエンジニアリング分野での事業を展開されている企業です。同社では、以下のようなさまざまな取り組みを行っており、エンジニアにとって...
シニアRubyエンジニアとして、オープンエイトが運営する「ルトロン」「ビデオブレイン」「OPEN8 AD Platform」のいずれかのプロダクト開発を行っていただきます。 ※開発...
募集内容を見る
|
600~1,000万円 |
|
渋谷駅 (東京都) |
---|---|---|---|
|
|||
|
|
担当アドバイザー
“AI”と“動画クラウドサービス”を事業のコアとしている株式会社オープンエイト。中核となるサービスが、Saas型AI動画編集クラウド「VIDEO BRAIN(ビデオブレイン)」です...
想定年収 650~1,500万円
プログラマ
Web上に掲載されていない、好条件・高給与の求人もございます。
無料サポートへのご登録で、IT/Web業界の高い専門性を持つ
キャリアアドバイザーがあなたに最適な求人をご紹介いたします。
Rubyの転職求人をお探しの方へ
【Rubyについて】
Rubyは、まつもとゆきひろ氏によって開発されたオブジェクト指向のスクリプト言語です。1995年の公開から熱心なプログラマーの注目を集め、2005年にWebアプリケーションフレームワーク「Ruby on rails」が登場してからは、さらに多くの支持を得ることとなりました。
Rubyは開発から20年以上経つ言語ですが、多くの現場で採用されており、Rubyを活用する求人も多く出ています。Rubyは、PerlやPython、Javaなどのプログラミング言語と構文が似ているため、他の言語を学習している人には、比較的習得しやすいといえるでしょう。PythonやJavaにも見られる例外処理機構(エラー処理の機能)を備えていること、OSに依存するのことないスレッド機構(マルチスレッド処理の機能)を有すること、PerlやPythonよりもC拡張を書くのが容易であることなどがRubyの特色です。
Rubyは、クラス、継承、メソッドといったオブジェクト指向言語の機能を持っています。さらに、一般的なオブジェクト指向言語によくある煩雑な記述方法が軽減されているため、効率的な開発が可能です。スクリプト言語であるため、コンパイラ不要で実行することができる点もRubyの魅力。また、WindowsやLinux、Macなど幅広い環境で動作できる汎用性の高さも持ち合わせています。Rubyが使われる事例は、「Webアプリケーション開発」「スマホアプリ開発」「機械学習」など。さまざまな開発に用いることができ、特にWebアプリケーション開発求人でRubyが採用されることが多い傾向です。
Rubyの名前の由来は、宝石のルビーです。Rubyは、Perlという言語を参考にして作られている部分があり、6月生まれの誕生石であるPearl(パール)の次なる言語という意味を込めて名付けられたとされています。海外で開発されたプログラミング言語が多い中、Rubyは日本生まれ。そのため、日本語の資料も入手しやすく、プログラミング初学者におすすめの言語として紹介されることもあります。
【Rubyを使う求人に役立つ資格やスキル】
Rubyエンジニアに転職する際に必要なスキルとしては、フレームワークが活用できることが挙げられます。Rubyを開発に採用している現場では、Ruby on railsなどのフレームワークを併用するのが一般的。Rubyを使う求人を探している人は、フレームワークのスキルを磨いておくと良いでしょう。
Rubyフレームワークとは、Rubyを使用してWebアプリケーションやシステムなどを開発する際に、枠組みとして機能するソフトウェアのこと。大規模な開発になるほど、プログラミングの記述量は増えてしまいますが、フレームワークを採用することによって、工数を大幅に削減することが可能です。また、作業効率が上がるだけでなく、コードの統一性を保持しやすいというメリットもあります。
Rubyを用いる求人で最も多く採用されているフレームワークは、コマンド入力を数回行うだけでWebサイトの自動生成が可能な「Ruby on rails」であると考えられます。それ以外では、「Sinatra」「Padrino」「HANAMI」「Ramaze」「cuba microframework」がよく活用されるフレームワークの代表例です。目的や用途に応じて使い分けられると、求人を探す際に選択肢が広がるでしょう。
Rubyの求人に応募する際、役立つ資格としては、「Ruby技術者認定資格」があります。同資格はRubyアソシエーションが運営しており、SilverとGoldの2つのレベルが存在。Silverでは、文法知識やオブジェクト指向、組み込みライブラリといった基礎的な範囲から出題されます。Silverの資格を取得することによって、Rubyの基礎的な技術レベルを持つことが証明できるでしょう。Goldは、Silverで求められる部分をより深く掘り下げた問題のほか、標準添付ライブラリ知識、アプリケーション設計に要するクラス・オブジェクトに関する知識が問われる、上級者向けの内容です。Goldを取得すれば、Rubyによるプログラム設計技術があることを証明できます。Ruby技術者認定資格があれば、転職活動で求人に応募する際、スキルを効果的にアピールできるでしょう。
【Rubyを使う求人について】
Rubyを扱う求人の業種割合トップ3は、「インターネット」「ソフトウェア」「コンサルティング」です。年収額も求人によりさまざまで、レバテックキャリアのデータでは下限平均約380万円、上限平均約700万円。最も年収が高い求人では、2000万円を提示するものもあります。
また、レバテックキャリア掲載の求人でRubyのスキルが求められる職種の第1位はサーバーサイドエンジニアでした。第2位はアプリケーションエンジニア、第3位はプロジェクトマネージャーという結果が出ています。これらの職種の経験がある人であれば、転職可能な企業の選択肢が増え、転職活動を有利に進めることができそうです。
「Rubyを扱うエンジニアに転職し活躍したい」という方は、Rubyの主な活用シーンである「サーバーサイドでの開発」に注目するのも良いでしょう。OSなどの開発環境や、サーバ、ネットワーク、データベースに関する知識などを学んでおくと転職後も役に立ちます。より高収入を得たいなら、総合的な責任を持つプロジェクトマネージャーのキャリアパスが用意されている企業への転職を目指すのも一つの方法です。専門的な知識や技術に加え、管理スキルや高いコミュニケーションスキル、問題解決力が問われるプロジェクトマネージャーは、年収が高くなりやすい傾向にあります。Rubyを使う求人を探しているなら、レバテックキャリアで探してみてください。自分に合った条件の求人や転職先候補となる企業が見つかる可能性があります。
レバテックキャリアでは、サイトで公開していない非公開求人も保有しております。好条件の転職先を探している方にも納得できるRuby関連求人があるかもしれません。エンジニアの転職なら、ぜひお気軽ににご相談ください。
他の求人・転職情報を探す
F#の募集情報
ブリッジSEの転職情報
Haskellの求人
よく検索されるワードから求人を探す
ゲーム テスター IoT 求人 社内インフラ 求人
ITエンジニア専門エージェント・レバテックが調査する、2016年度エンジニア人材の市場動向
ITエンジニアの求人・案件動向調査-Go言語・Python人材の需要高まる
Ruby、Java、Pythonなどネットワークエンジニアに役立つ言語を解説
ネットワークエンジニアが習得すべきプログラミングスキル
Ruby資格の出題範囲や日程などの概要、勉強方法や資格習得をするメリットを解説
Ruby資格について|「Ruby技術者認定試験」の詳細をご紹介
PHPの将来性の噂を検証!現状から今後の動向まで徹底解説
C#エンジニアの転職市場にける需要状況を詳しく紹介!
C#エンジニアの将来性は?Javaとの比較や平均年収も解説
Ruby on Railsとの違いとは?初心者なら、Ruby、PHP、Python、身につけるな
Rubyの将来性は?使用するメリットと需要、今後の動向を解説
担当アドバイザー
同社は、日本の決済市場を根本から変えられる存在として注目を集めている企業です。現金を持つ必要性がなくなりリスクが減る、ポイントの還元率が高まる、お金の使いみちが分かりやすくなるなど...