気になるリストに追加しました
必須条件 |
・プロダクト/サービスのUX設計の実務経験 ・カスタマージャーニーマップなどを使ってユーザー行動からデザインできる ・プロダクト/サービスの目的から必要な機能などを洗い出したり画面に起こすことができる ・HTML / CSSでのコーディングの実務経験 ・Webサービス開発の実務経験2年以上 ・エンジニアとの共同開発経験 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
永田町駅 (東京都) |
||
会社概要 |
ザインツール:Adobe CC / XD / Sketch / Figma・言語:HTML / CSS |
必須条件 |
<経験> ・UI/UXデザイナーとして4年以上の実務経験 ・UX視点で課題解決に向けたプロジェクトを推進させる能力 <マインド> ・プロジェクトをまとめるための進行管理スキルとコミュニケーションスキルをお持ちの方 ・マルチタスクで業務推進ができる方 ・定性・定量の両面からUIUXを捉えられる方 ・当事者意識をもって挑戦できる方 ・当社のミッション、ビジョン、ストレングスに共感していただける方 -ミッション :暮らしに新しい文化を創る -ビジョン :ワンマイル・イノベーション・カンパニー -ストレングス:寄り添う力 ※参照:https://speakerdeck.com/mapion/onecompath-company-deck |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
570~600万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
田町駅 (東京都) |
||
会社概要 |
境>■制作環境・Adobe CC・Figma・Sketch・Zeplin■取り扱う商材入社後は、以下のサ |
必須条件 |
・UI/UXデザイナーとして3年以上の実務経験もしくはアートディレクターとして3年以上の実務経験 ・UX視点で課題解決に向けたプロジェクトを推進させる能力 ※ポートフォリオのご提出をお願いいたします ・プロジェクトをまとめるための進行管理スキルとコミュニケーションスキルをお持ちの方 ・各タスクの優先順位を判断し効率よく進捗できる能力 ・定性・定量の両面からUIUXを捉えられる方 ・当事者意識をもって挑戦できる方 ・当社のミッション、ビジョン、ストレングスに共感していただける方 ・ミッション :暮らしに新しい文化を創る ・ビジョン :ワンマイル・イノベーション・カンパニー ・ストレングス:寄り添う力 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
550~600万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
東京駅 (東京都) |
||
会社概要 |
【制作環境】Adobe CCFigmaMiroSketchZeplin【取り扱う商材】以下のサービスをメ |
必須条件 |
・事業会社でのデザイン実務経験2年以上 ・PdMやエンジニアとの共同開発経験 ・プロダクト/サービスのUX設計の実務経験 ・カスタマージャーニーマップなどを使ってユーザー行動からデザインできる ・プロダクト/サービスの目的から必要な機能などを洗い出したり画面に起こすことができる |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
永田町駅 (東京都) |
||
会社概要 |
ザインツール:Adobe CC / XD / Sketch / Figma・言語:HTML / CSS |
必須条件 |
・Photoshop、Illustratorを使用した実務経験 ・Webデザインの実務経験 ※選考時には、ポートフォリオのご提出もあわせてお願いしております。 ・積極的にコミュニケーションを取って仕事ができる方 ・探究心旺盛な方 ・成長意欲の高い方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
新宿駅 (東京都) |
||
会社概要 |
ルIllustrator、Photoshop、Sketch、After Effects、Slack、他・ |
必須条件 |
<経験など> ・Webと紙媒体、両方における企画/制作、ディレクションの経験(合計5年以上) ・あらゆるクリエイティブ(写真、動画、Web、デザインなど)に関する知見 ・デザイナー、エンジニア、ライターなど制作チームのディレクション経験 ・撮影ディレクション(動画/静止画など)の経験 <仕事のマインド> ・コミュニケーションが円滑に取れる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
560~1,001万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
表参道駅 (東京都) |
||
会社概要 |
境>・OS:Mac/Win選択可・制作ツール:Sketch、Figma、Adobe CC(XD、Phot |
必須条件 |
<経験など> ・Illustrator、Photoshop などのデザインツールの使用経験、または同等のスキル(2年以上) ・印刷物、Webサイトなどのデザイン制作経験、または同等のスキル(3年以上) ・現時点のスキルに関わらず強い意思でレベルアップし、より良いデザイン成果物とお客さまへの価値提供のために協働できる方 <仕事へのマインド> ・モノだけではなくコトを大切にデザインに取り組みたい ・ユーザーの体験全体を考えながら企画に取り組みたい ・新しいものが好きな人、チームで仕事をするのが好き ・成果だけでなく意義のある仕事をしたい ・未経験領域へのチャレンジ精神がある 以下のSmartHPのミッション、バリューへの共感 ■ミッション ・社会の非合理を、ハックする。 多くの人が、既成概念や慣習に縛られて、「どうせこんなもの」と形骸化したやり方や仕組みを受け入れている。 そんな、社会にあふれる非合理を、次々と解消していく。 それが、同社の役割です。 ・社会に残された非合理を、テクノロジーと創意工夫で変えていく。 ・ユーザーの声を大切にしながら、アナログかつ複雑な業務をシンプルに。 ・クラウド人事労務ソフト「SmartHP」を、働くすべての人を支えるプラットフォームへ。 ■バリュー ・自律駆動。 ・最善のプランCを見つける。 ・一語一句に手間ひまかける。 ・ワイルドサイドを歩こう。 ・人が欲しいと思うものをつくろう。 ・認識のズレを自ら埋めよう。 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
510~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
六本木一丁目駅 (東京都) |
||
会社概要 |
ル>■デザイン制作・Adobe のツール全般・Sketch.app・Figma・その他必要に応じて■その |
必須条件 |
・WEBデザイナー経験1年以上 ・多様なデザイン領域に対する理解および関心 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
青山一丁目駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<開発環境>・デザインツール…Adobe製品、Sketch、invision・言語…HTML/CSS(S |
必須条件 |
・Figma, Sketch, Adobe XDいずれかを用いたUIデザイン実務経験 ・WebサイトまたはWebアプリケーションのUI/UXデザイン実務経験 ・Adobe Photoshop, Illustratorを用いたデザイン実務経験(UIまたはグラフィック) ※二次面接に進んでいただいた場合、ポートフォリオの提出をいただく場合がございます。 ・変化を楽しむことができる方 ・能動的で、自ら考えて提案することができる方 ・ポジティブで、できない理由を考えるより、どうしたらできるかを考える方 ・部門を超えて、様々な人とのコミュニケーションやコラボレーションを楽しめる方 ・実務で課題解決を経験している方 ・良好なコミュニケーション能力をお持ちの方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
459~615万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
竹芝駅 (東京都) |
||
会社概要 |
ザイン仕様の伝達や実装サポート・Figma, Sketch, Adobe XDいずれかを用いたUIデザイ |
必須条件 |
・ネイティブアプリケーション、Webアプリケーションアプリいずれかの設計・デザイン業務の経験 ・Figma・Sketch・XD・Photoshop・Illustratorなどを使用したUIデザイン業務の経験 ・上記ご経験を示すポートフォリオ ・ビットエーのフィロソフィーに共感できる方(https://bita.jp/philosophy/) ・デザインの意図を明示し、言語化することの重要性を理解している方 ・クライアントパートナーの事業を深く理解し、当事者意識を持ってコミットする姿勢をお持ちの方 ・常に最新のプロダクト、業界の動向、デザイントレンドなどの情報収集に余念がない方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
550~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
五反田駅 (東京都) |
||
会社概要 |
ずれかの設計・デザイン業務の経験・Figma・Sketch・XD・Photoshop・Illustrat |
必須条件 |
・Webデザイナーとしての実務経験3以上 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
402~600万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
渋谷駅 (東京都) |
||
会社概要 |
具体的には、 ・CoinTradeのWEBサイトのデザイン ・キャンペーンページ、バナーのデザイン ・計測ツールを使った効果検証、分析、改善案の提案 ・CoinTradeアプリのUI/UXデザイン になります! ゆくゆくは ・WEBサイトのコーディング ・新規サービスの開発(要件定義、設計) ・既存サービスの機能追加、改善、運用 といった仕事をお任せできればと思います! システムエンジニアやマーケティング担当者との距離感も非常に近く、Webデザイナー発信で企画に携わるケースもございます。企画から制作まで一環して手掛けることが可能な環境です! マーキュリーの業務では様々なツールを使用しております!現在のメンバーもバックボーンは様々で、個々人で得意分野も異なっています。色々な情報やノウハウの共有も頻繁に行い、チーム全体で質を高め合っている環境です! 【仕事の特色】 2017年9月にセレスの100%子会社としてマーキュリーは設立されました。 仮想通貨関連事業をメイン事業としており、現在は仮想通貨交換業の申請を行い、仮想通貨取引所の開設を行おうとしています。 マーキュリーは事業立ち上げ中なので少数精鋭で運営をしているため、一人一人の存在意義が非常に大きいのが特徴です。 直近は新規サービスリリースを目標としていますが、事業が安定したのちには、アプリケーションレイヤーまで事業を拡大し、 より豊かな社会の実現を仮想通貨(ブロックチェーン)を通して行いたいと考えています。 ※今回の募集は株式会社セレスで雇用し、在籍出向で株式会社マーキュリーに所属していただきます。 |
必須条件 |
以下いずれも満たす方(目安:3年以上) ・Webサービスまたはスマートフォンアプリにおける、UX設計、およびUIデザインの実務経験 ・新規プロダクトの立ち上げ、または既存サービスのリニューアルにおいて、UX設計やUIデザインのディレクションを主導した経験 ・プロダクトマネージャーやエンジニアなど社内外の関係者と連携しながら、仕様の整理・設計、進行管理を担った経験 ※応募時にポートフォリオの提出をお願いいたします ・ユーザー視点を重視し、データやインサイトを活かした体験設計・改善提案ができる方 ・職種を超えたチーム連携をリードし、プロジェクト全体の推進に貢献できる方 ・デザインのトレンドや新技術に関心を持ち、チームに還元しながら学び続けられる方 ・金融サービスの複雑さを、直感的で安心感のあるユーザー体験に変換することにやりがいを感じられる方 ・プロダクトの成長に向けて、自ら課題を見つけ、解決策を提案・実行できる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
750~1,200万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
六本木一丁目駅 (東京都) |
||
会社概要 |
当社およびドコモとの協業による新サービス、ならびに当社が提供する金融サービス(ウェブサイト・スマホアプリ)におけるUXの設計およびUIの設計をリードしていただきます。 ユーザー視点に立った体験設計と、ビジネス要件を踏まえた構造設計の両立を図りながら、プロダクトマネージャーやエンジニア、デザイナーと密に連携し、プロジェクト全体の推進を担っていただきます。 <具体的な業務内容> ・ユーザーリサーチや行動データ分析を踏まえたUX戦略の立案および体験設計 ・情報設計(IA)や導線設計などの画面構成の設計 ・Figmaなどのデザインツールを活用したUI設計およびデザインディレクション ・デザイン品質の担保と、社内デザインシステムの構築・運用方針の策定 ・エンジニア・プロダクトマネージャーと連携した仕様設計およびUI実装支援 ・ユーザビリティテストの設計・実施、改善提案の整理・提言 など 【仕事の特色】 <募集背景> NTTドコモとの資本業務提携を契機に、通信と金融の大きな再編のなかで、より身近な金融サービスのリデザインが求められています。 2024年7月に新設されたデザイン組織は、社長直下で全社横断的な立場にあり、ドコモとの共創やモバイル起点のUX刷新を推進しています。 本ポジションでは、そうした動きの中核を担い、金融体験を再構築するデザインをリードしていただける方を募集しています。 <ポジションの魅力> ・通信×金融の社会的インパクトをデザインで具現化する立ち上げフェーズ UI/UXチームの設計も組織文化も、まだ整備途中。0→1フェーズでの実装・意思決定に関われます。 ・社長直下の注力領域 経営視点でのコミットメントが強く、デザインチームの意見が経営に届く距離感があります。 ・社長直下の注力領域で、スピード感ある意思決定が可能 UI/UX領域は経営の重点テーマとして位置づけられています。 企画から実行までの意思決定が早く、デザインを事業を動かす手段として成果を追求することができます。 ・UIだけでなく、UX・プロダクト・事業の視点で関われる 金融という複雑なテーマを、誰でも使える体験に変えるための改善提案・仕組み設計までお任せします。 <キャリアパス> マネックス証券では、デザイナーが単なる制作担当としてではなく、事業やサービスの本質に関わる“企画・戦略の担い手”としてキャリアを築ける環境を整えています。 ◎ 専門性を磨き、デザイン領域のリーダーへ ・UI/UXのスペシャリストとして、社内のデザイン基盤構築やガイドラインの構築をリード ・チーム内で後輩育成やデザインレビューを担い、将来的にはデザインマネージャーやディレクター職として活躍 ◎ ビジネス・戦略をリードする経営企画側へキャリアを広げる ・組織横断でデザインを担う執行役 ・プロダクト戦略に関与し、経営課題とUI/UXの接続を図るプロダクトマネージャー的ポジションへの転換 現在在籍中のデザイナーには、バックオフィス部門を経験したのちにUI/UX領域へ復帰し、活躍しているメンバーもいます。 |
必須条件 |
・UI/UXデザインの実務経験(3年以上) ・Figma・Adobe XD・Sketchなどのデザインツールの実務経験 ・ワイヤーフレーム・プロトタイプの作成経験 ・ユーザー視点を重視し、UI/UXデザインを通じて快適なユーザー体験を創造できる方 ・Figma・Adobe XDなどのデザインツールを活用し、プロトタイピングや情報設計ができる方 ・データ分析やユーザーヒアリングを基に、定量・定性の両面からデザイン改善ができる方 ・エンジニア・マーケターと円滑にコミュニケーションを取り、ビジネス視点でデザインができる方 ・デザインの力でビジネス成長に貢献し、プロダクトの価値を最大化したい方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~900万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
新橋駅 (東京都) |
||
会社概要 |
験(3年以上)・Figma・Adobe XD・Sketchなどのデザインツールの実務経験・ワイヤーフレー |
必須条件 |
・モバイルアプリのUIデザイン経験(3年以上) ・ユーザビリティやアクセシビリティに関する知識 ・デザインシステムの構築、運用の経験 ・Figma、Sketch、Adobe XDなどのデザインツールの使用経験 ・After Effects等によるモーショングラフィックス制作の経験 ・チームでの協業経験 ・インハウスデザイナーとして、事業成長に関心を持ちデザインでの貢献にモチベーションを持つ方 ・ユーザー視点でデザインを考えられる方 ・新しい技術やデザインのトレンドに敏感な方 ・チームでのコミュニケーションを大切にできる方 ・自発的に課題を見つけて解決できる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
660~1,100万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
三越前駅 (東京都) |
||
会社概要 |
ザインシステムの構築、運用の経験・Figma、Sketch、Adobe XDなどのデザインツールの使用経 |
必須条件 |
・モバイルアプリのUIデザイン経験(3年以上) ・ユーザビリティやアクセシビリティに関する知識 ・デザインシステムの構築、運用の経験 ・Figma、Sketch、Adobe XDなどのデザインツールの使用経験 ・After Effects等によるモーショングラフィックス制作の経験 ・チームでの協業経験 ・インハウスデザイナーとして、事業成長に関心を持ちデザインでの貢献にモチベーションを持つ方 ・ユーザー視点でデザインを考えられる方 ・新しい技術やデザインのトレンドに敏感な方 ・チームでのコミュニケーションを大切にできる方 ・自発的に課題を見つけて解決できる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
660~1,100万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
三越前駅 (東京都) |
||
会社概要 |
ザインシステムの構築、運用の経験・Figma、Sketch、Adobe XDなどのデザインツールの使用経 |
簡単なアンケートご協力ください
表示された求人にはどの程度関連性がありますか?
ご回答ありがとうございます。
関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)
ご協力ありがとうございました
正社員をお探しの企業様へ