- 企業情報
- 募集情報
基本情報
事業内容 |
アイティ・フォレスト社では、スマホアプリやWebアプリなどの
ソフトウェアの開発ならびに保守業務を行っています。 さらに表示する |
---|---|
社風 |
メンバーが上司や社長に対して問題点や解決策を提案するなど、意見をはっきり言える自由な環境です。チーム内でも自由にコミュニケーションを図りながら、メンバー同士スキルや人間性を高め合っています。型にはまることなく、伸び伸びと業務に取り組むことができます。これからも与えられた環境に満足することなく、一歩先の仕事を目指してチャレンジし続ける企業です。
クライアントのビジネスに最適なことを常に想像し、ビジネスをより良く変革するためのアイデア溢れたソリューションの提案に励んでいます。
「IT(情報技術)の源として、あらゆる情報リソースを発信します」をビジョンに掲げ、新たなサービスの提供に一丸となって取り組む企業です。
さらに表示する |
設立年月日 | 1997年09月02日 |
代表者 | 代表取締役社長 恒吉 順二 |
資本金 | 6,000万円 |
企業HP | https://www.it-forest.co.jp/ |
従業員情報 | 108名 |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇 さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝日、 夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、 傷病休暇、結婚休暇、配偶者の出産休暇、 慶弔休暇、特別休暇、産前産後休暇など 休暇備考 ・年間休日:120日以上 さらに表示する |
手当 |
交通費支給、出張手当
さらに表示する |
代表的な開発環境
条件を絞る
職種
募集中求人
2
件
2025年07月16日
確認済み
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 外国籍の方も活躍中
- 採用人数5名以上
必須条件 ・学歴不問 ・Web開発3年以上 ・新技術にすすんで挑戦する積極性がある方 ・中国と連携した開発にご興味のある方 ・開発ツールを製品化することなどにご興味のある方
想定年収 400万円~
募集職種 プロジェクトマネージャー(PM)
最寄り駅 東京メトロ南北線 麻布十番駅
仕事内容 Webアプリケーション開発における、プロジェクトマネージャーおよびプロジェクトリーダーとしての業務をお願いいたします。 SIベンダやエンドユーザーに向けたいろいろなWeb関連ソリューションの開発や、コンサルティング、C/Sソリューションの開発、およびプロジェクト管理をお願いします。プロジェクトのリーダーとして、要件定義から設計、構築まで一貫したマネジメントをお任せします。 受注案件の聞き取りを元に、お客さまに対する提案や折衝を行っていただき、要件定義や設計、製造、テストといった業務に加え、Windows/.NETやUNIX/Java環境などにおけるシステムの構築まで、総合的にご担当いただきます。 【仕事の特色】 株式会社アイティ・フォレストは、Webアプリケーションの開発をメインとしているITベンチャー企業です。 1997年に創立、企業理念として「F-Style」のビジョンを掲げ、早期からJavaに注目し、Webアプリケーションのコスト戦略や人材戦略などの将来を見据えた世界的なマーケット戦略を展開。アメリカに対しても、マーケット戦略や先進技術力の獲得戦略を推し進めています。 <F-Styleとは> 国際的な観点から物事を計り、一般的なオフショア開発とは違った独自の概念に基づく開発サービスを、最新の技術とノウハウによりお客さまの需要にマッチした最適なサービスを提案することを目的とするビジネス形式です。 さまざまなニーズに応えられる人材を同社は求めています。 来たる国際自由化時代に向け、グローバルな事業展開の強化に努めつつ、与えられた環境に甘んじることなく、実力よりも一歩先の仕事を目指し、チャレンジし続けるエンジニアを待っています。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 外国籍の方も活躍中
- 採用人数5名以上
必須条件 ・学歴不問 ・Web開発3年以上 ・即戦力として活躍いただくことができる方
想定年収 400~600万円
募集職種 サーバーサイドエンジニア
最寄り駅 東京メトロ南北線 麻布十番駅
仕事内容 設計から構築に至るまでの一連の工程に、システムエンジニアとして携わって活躍いただける方を募集しています。 【業務内容の詳細について】 ・SIベンダーやエンドユーザーを対象としたWebアプリの開発業務 ・クライアントサイド及びサーバサイドのソリューション開発業務 ・モバイル端末を対象としたアプリの開発業務 ・医療機器を対象としたアプリの開発業務 【仕事の特色】 アイティ・フォレスト社は、Webアプリやシステムの開発を主体に様々なサービスを提供している企業です。日本に活動拠点を置き、中国でのコスト・人材戦略の他、アメリカでのマーケット戦略や先進技術力の獲得を目的とした戦略活動などを実施されています。最先端の技術を駆使した、クライアントのニーズにマッチするサービスの提供に努めている他、グローバルな視点で物事を見つめ、通常のオフショア開発とは違う独自のコンセプトに基づいたサービス開発をビジョンとしている企業です。 同社では、近い将来に訪れるとされている国際自由化に対応すべく、多種多様な要望に対応することができる人材を募集しています。 現在の環境に満足せず、自分の実力を超えた仕事を行うことを目指してチャレンジし続けることができるエンジニアを求められています。
さらに表示する
株式会社アイティ・フォレストに似ている企業
-
■情報処理サービス業 [1]新技術・新企画による自社プロダクト研究開発・請負開発 [2]有望なグローバルITプロダクトの発掘と事業化 [3]ネットワーク・サーバ・セキュリティ系の設計構築運用
業界:SIer
資本金: 5,000万円
-
ソフトウェア・システム開発事業 スマートフォン・モバイルソフトウェア開発事業 インターネットサービス事業 人材派遣事業 アカウントマネジメント事業 デジタルデザイン事業
業界:インターネット
資本金: 29,200万円
-
システムインテグレーション事業、製品・サービス 開発・販売事業、グローバルソリューション
業界:インターネット
資本金: 47,500万円
-
株式会社ユリーカは、情報システム開発、海外向け作業サポート、ビジネスインテリジェンスならびにデータベース構築、情報システム運営サポートの各領域で、多岐に渡るサービスを展開されています。 ・業務基幹システムの企画から開発、運用保守 ・新製品やサービスの企画、開発、運用 ・ハードウェア機器、ソフトウェア、サービスの販売 ・システムアウトソーシングサービス
業界:インターネット
資本金: 2,400万円
-
・国内外の販促メディア事業 ・日本のHR事業及びグローバル斡旋事業を統括
業界:インターネット
資本金: 35,000万円
-
同社ではオンラインゲームの企画やプロデュース、開発、運営を行っています。同社はインターネットでゲームが登場した時代から活躍しているメンバーが集まり、2011年に設立されました。これまでのスキルやノウハウを活かして、スマートフォンでのオンラインゲームを開発しています。現在日本でMMORPG(=大規模多人数同時参加型オンラインRPG)を作れる会社は少なく、高いクオリティでサービスを提供できるのが同社の大きな強みとなっています。 <詳細> ・自社のオンラインゲームおよびソーシャルゲーム企画、開発、プロデュース、運営業務 ・他社と共同で開発するオンラインゲームおよびソーシャルゲーム企画、開発、プロデュース
業界:ソーシャルゲーム
資本金: 292,508万円
-
・クラウドサービス事業 ・ゲーム事業 ・動画・ライブ配信事業 ・医療事業 ・出版メディア事業
業界:インターネット
資本金: 7,777万円
-
企業向けの公式アプリの企画・開発・運用ならびにアプリ向けマーケティングソリューションの提供
業界:インターネット
資本金: 130,200万円