- 上場企業
- 資格取得支援制度
- 社宅・家賃補助制度
- 育児支援制度
- 持ち株会制度
- ベンチャー企業
- 交通費補助
- 従業員100名以上
- 研修制度・勉強会充実
- 年俸制導入
- 年間休日120日以上
- 土日祝日休み
- フレックス制
- 残業少なめ
- 服装自由
- インセンティブ制度
- 自社サービスあり
- 上流工程の仕事
- BtoB向け
- 新技術に積極的
- 30代活躍中
- 外国籍の方も活躍中
- リーダー経験を活かす
事業内容
国内シェア有数の特許技術を用いたWebマーケティング支援ツールを開発
株式会社ショーケースは、BtoB領域におけるWebマーケティング支援ツールの開発・提供を中心に行うスタンダード市場上場企業です。
主力サービスとしてクラウド型のWebサイト最適化サービス『Navicast』シリーズを提供しています。なかでも、国内外で特許を取得した独自技術を用いたEFO(入力フォーム最適化)ツール『フォームアシスト』は国内有数のシェアを誇ります。そのほかにも、アクセス端末に合わせたサイト表示の最適化、ユーザー属性に合わせたコンテンツの最適化など、さまざまなツールを展開しています。主に金融業界をメインターゲットとしながら、不動産、人材、ECなどさまざまな業界の売上や成約率の改善に貢献してきました。
広告・メディア事業ではSNSや動画を中心とした広告配信サービスのほか、複数のオウンドメディアを運営しています。中でもスマートフォン関連の最新テクノロジーに関するニュースを扱う『bitWave』は月間850万PVを誇ります。
今後は、従来のマーケティング分野から領域を拡大し、セキュリティ技術の強化やFintech領域への新規事業展開などを進める計画です。オンライン口座開設に関するソリューションなど、FinTech領域のWebサービスをビジネスとして確立させることを目指します。
続きを読む
株式会社ショーケースの特徴
-
国内シェアNo.1!特許技術を用いたWebマーケティング支援ツールを開発
株式会社ショーケースは、BtoB領域におけるWebマーケティング支援ツールの開発・提供を中心に行う東証一部上場企業です。
主力サービスとしてクラウド型のWebサイト最適化サービス『Navicast』シリーズを提供しています。なかでも、国内外で特許を取得した独自技術を用いたEFO(入力フォーム最適化)ツール『フォームアシスト』は国内シェアトップを誇ります。そのほかにも、アクセス端末に合わせたサイト表示の最適化、ユーザー属性に合わせたコンテンツの最適化など、さまざまなツールを展開しています。主に金融業界をメインターゲットとしながら、不動産、人材、ECなどさまざまな業界の売上や成約率の改善に貢献してきました。
広告・メディア事業ではSNSや動画を中心とした広告配信サービスのほか、複数のオウンドメディアを運営しています。中でもスマートフォン関連の最新テクノロジーに関するニュースを扱う『bitWave』は月間850万PVを誇ります。
今後は、従来のマーケティング分野から領域を拡大し、セキュリティ技術の強化やFintech領域への新規事業展開などを進める計画です。オンライン口座開設に関するソリューションなど、FinTech領域のWebサービスをビジネスとして確立させることを目指します。
-
意見やアイデアを積極的に発信しながら、技術の向上も見込める環境
同社の従業員数は112名(2018年4月1日時点)で、80%以上が20代、30代です。そのうちエンジニアは約20名で、フランスや中国、韓国、ネパールなどさまざまな国籍の社員が在籍しています。
エンジニアはチームに分かれてプロジェクトを進めており、営業部やカスタマーサクセス事業部と協力しながらCRMツールの開発を進めているチームや、『Navicast』などの自社サービスを開発するチーム、オウンドメディアの運営を行うチームなどがあります。
自社開発にあたっては、各自の裁量が大きく、企画から設計、実装後の運用まで幅広い工程に携わることができます。新規サービス立ち上げの際は予算を決めずにアイデアベースでプロジェクトを開始することが多く、若手メンバーでも積極的に意見や提案をすることができるのも特徴です。
2018年にハッカソンイベント「AWS Dev Day Challenge」で最優秀賞を受賞した社員も在籍しているなど、最新技術への関心が高く、自ら進んで学習する意欲のある社員が多いです。日々Slackで技術に関する情報共有が行われているほか、自主的な勉強会もしばしば開催されています。外部勉強会への参加や書籍購入の費用を会社で負担する制度も設けており、エンジニアとして着実にスキルアップできる環境が整っています。
-
テレワーク・副業OK。柔軟に働ける一方で、社員同士の交流も活発な組織
同社ではライフスタイルに合わせた柔軟な働き方を推奨しており、コアタイム10:00~14:00のフレックスタイム制を取っているほか、勤務時間全体の20%をテレワークで働くことができます。育児や介護のための時短勤務も可能で、産育休取得後の復帰率は90%以上に上ります。さらに、社員の副業も認めており、実際にエンジニアでも副業をしながら働いている社員がいます。
六本木エリアに位置するオフィスは白を基調とした清潔感のある空間で、居酒屋風の休憩室では自由にマッサージチェアを利用することができます。全社親睦会やバーベキュー、社員旅行などが定期的に開催されており、職種の垣根を越えた社員同士の交流を促進しています。
2018年にスタートした全社員の集まる「NEXT会議」では、社員が各チームに分かれ、解決すべき経営課題に対してどうコミットしていくべきかについて、社長や経営陣も交えた経営会議を行っています。現場の社員からの意見も積極的に取り上げられるような、ボトムアップな社風が根付いています。
企業の社風
企業概要
- 設立年月日
- 1996年02月01日
- 代表者
- 代表取締役社長 平野井 順一
- 資本金
- 33,704万円
- 従業員情報
- 112名(2020年02月25日時点)
- 福利厚生
-
保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇
制度
<福利厚生制度>
親睦パーティ、クラブ活動、定期健康診断、風疹予防接種、インフルエンザ予防接種(会社負担)、LGBTの方に配慮した採用活動、通年採用制(新卒)、インターン制度(新卒)、在宅勤務(業務内容に応じて)、時間外労働の免除、時間短縮勤務、カジュアル服装OK、技術書籍購入支援、戦略的資格取得支援制度、従業員持ち株会、図書購入補助、常備薬、休憩室にマッサージチェア有り、フリードリンク、社内イベント各種、上京にかかる初期費用一部負担、副業制度
<教育制度>
新入社員研修、階層別研修、各種プロジェクト別、合宿、営業研修、マネジメント研修、マナー研修、OJT研修、配属前研修、マネジメント研修、勉強会、ハッカソン
・クラブ活動:ジョギング、ボルダリング、人工知能、仮想通貨、ボードゲーム等(活動費用を上限2万円/月まで支給)
・LGBTの方に配慮した採用活動:履歴書等への性別の記入は不要/選考時のスーツ着用は不要/入社手続きにて受領する戸籍情報は社内で開示いたしません/ご本人の認識する性でご応募ください。
・通年採用制(新卒):既卒に限らず、現在学生(大学2年生)でも高い成長意欲を持っている人材なら大歓迎。
・インターン制度(新卒):入社前に実際の仕事現場を経験してもらう就労体験制度有り。(参加は任意)
・戦略的資格取得支援制度:合格お祝い金支給
・図書購入補助:月1冊、会社が購入費用を負担
・フリードリンク:コーヒー、紅茶、緑茶、ミネラルウォーター等
・社内イベント各種:全社親睦会、BBQ、記念パーティー、社員旅行等
・副業制度:可能ですが、入社後に合意書の提出が必須。福利厚生備考
テレワーク・副業OK。柔軟に働ける一方で、社員同士の交流も活発な組織
同社ではライフスタイルに合わせた柔軟な働き方を推奨しており、コアタイムなしのフルフレックス制度を取り入れているほか、リモートワーク実施率は8割を超え、全従業員リモートワークを活用しているため出社とリモートワークを自由に選択できるハイブリッド勤務で働くことができます。
育児や介護のための時短勤務も可能で、産育休取得後の復帰率は90%以上に上ります。さらに、社員の副業も認めており、実際にエンジニアでも副業をしながら働いている社員がいます。
六本木エリアに位置するオフィスは白を基調とした清潔感のある空間で、居酒屋風の休憩室では自由にマッサージチェアを利用することができます。全社親睦会やバーベキュー、社員旅行などが定期的に開催されており、職種の垣根を越えた社員同士の交流を促進しています。
2018年にスタートした全社員の集まる「NEXT会議」では、社員が各チームに分かれ、解決すべき経営課題に対してどうコミットしていくべきかについて、社長や経営陣も交えた経営会議を行っています。現場の社員からの意見も積極的に取り上げられるような、ボトムアップな社風が根付いています。 - 休日休暇
-
休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、有給休暇、年末年始休暇、子の看護休暇、家族看護休暇、育児休業、産前・産後休業、介護休業、GW休暇、慶弔休暇、生理休暇、母性健康管理のための休暇
休暇備考
・産前・産後休業:取得実績、女性100%/男性25%
・育児休業:取得後復職率100%
※有給休暇を法定よりも6日多く付与しているため、いつ使用するかは好きなタイミングでお任せしています。 - 手当
-
通勤手当、住宅手当、残業手当、家族手当(条件有り)、リモートワーク手当(毎月2万円)
・通勤手当、住宅手当:合計3万円/月(近くに住んで通勤費が少なければ、その手当を住宅費に充てることが可)
・残業手当:残業代の支給方法はグレードにより異なります。