- 募集情報
- 企業情報
募集中求人
97
件
2025年03月18日
確認済み
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- BtoC向け
- BtoB向け
- 年俸制導入
必須条件 ・映像制作3年以上の実務経験 ・AfterEffectsを使用したアニメーション、エフェクト、コンポジットなどの実務経験 ・Premiere Proを使用した編集業務の実務経験 ・PhotoshopやIllustrator実務使用経験 ・ポジティブで前向きな姿勢を持ち、チームワークを大切にする方 ・人と話すことが好きな方 ・チーム内での協力を促し、問題解決に向けて共同で取り組む姿勢を持つ方 ・自らの意見やアイデアを積極的に共有できる方 ・異なる意見に対して柔軟に対応し、協調性を持って建設的な議論を促すことができる方
想定年収 500~600万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ日比谷線 六本木駅
仕事内容 国内最大級のPCゲームプラットフォーム「DMM GAMES」および他プラットフォームに展開される各種ゲームタイトルの 公式PVやWeb広告、TVCM等の映像制作を担当していただきます。 当社ポジションでは、コンテの作成から編集、納品まで動画制作に関わる一連の工程を担っていただきます。 また、ご自身が担当される業務については、スケジュール管理から品質管理、外注先へのディレクション、 決裁者や関連メンバーとのコミュニケーションも一気通貫で行っていただきます。 「担当工程」 ・案件窓口対応(工数見積もり、スケジュール策定、要件定義) ・コンテ作成 ・編集・コンポジット ・音声収録、MA等立ち合い ・検証・確認 ・納品 【仕事の特色】 「仕事のやりがい・ポジションの魅力」 自身のアイデアを積極的に提案し制作物に反映させていきたいという方にとても働きやすい環境です。 「チーム体制」 メンバー:デザイナー約5名、映像エディター約3名 男女比:男5 女3 平均年齢:35歳 「部署概要」 プロダクトマーケティング本部は DMM GAMESがパブリッシュするゲームタイトルのマーケティングを担う部署です。 組織構成としては ・プロモーショングループ(主にプロモーションプランナーが在籍) ・クリエイティブグループ(主にデザイナー、編集エディターが在籍) に分かれております。 DMM GAMESはもちろんのこと、AppStore、Google Playといったプラットフォームで展開される 自社パブリッシングタイトルのマーケティング戦略に関して幅広いマーケティング活動を担っています。 毎年数多くのタイトルリリースをしている環境下で、一般のパブリッシャーでは経験できない、巨大プラットフォームを活用した市場展開を行います。
-
- 正社員
- リモート可
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- BtoC向け
- BtoB向け
- 年俸制導入
- ...
必須条件 ・何らかのプログラミング言語を 1つ以上を習得している ・Webアプリ開発経験 ・クラウドサービス(AWS, GCP, Azure等)を活用した開発・運用の経験 ・「大事にする価値観(自分の仕事の目的を理解する/自分の仕事のリーダーは自分である /自分の仕事がどのようにグループ成果に繋がるか理解する)」に共感・ご理解いただける方 ・受け身ではなく、自ら課題を発見・提起して解決することができる方 ・問題解決に向けて責任感を持って主体的に行動できる方 ・様々な人を巻き込んで円滑なコミュニケーションを取れる方 ・困難な課題でもやりきることができる方 ・ゲーム配信プラットフォームとの決済関係のやりとりに興味のある方 ・裏側から会社や仕組みを支援することに興味のある方 ・社内横断的な調整やコミュニケーションに興味のある方
想定年収 500~800万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ日比谷線 六本木駅
仕事内容 DMM GAMESはデベロッパーとして自社、またはパートナー企業様とゲームの企画・開発を行っており、それらのゲームタイトル向けに提供しているゲーム内通貨管理基盤(以下、プロダクト)の開発・運用に携わっていただきます。 現在は後継プロダクトの開発を進めており、利用者向けの主要な API 開発が概ね完了しています。 今後はプロダクト運用機能の整備・拡充を行っていきます。 そのため、『プロダクトを理解して要件定義や他部署折衝、運用フローの構築およびプロダクト運用』など開発の上流工程を担う『開発ディレクター』を募集いたします。 要件定義等のドキュメント作業がメインとなるためプログラムコーディングはスコープ外となりますが、利用者向けの API ガイドやドキュメント整備に特定の言語で記述したり、それらをビルドする作業が含まれます。 ■プロダクトの紹介 ゲーム内通貨管理基盤として、前払式支払手段に該当するゲーム内通貨の一元管理と各種の課金プラットフォーム(App Store, Google Play 等)と連携した決済機能を主軸としたWEB APIとWEB管理ツールを提供しています。 ゲームタイトルが安心して資金決済法に準拠したサービスを提供できること主目的としています。 ・主な機能 -ゲーム内通貨の「発行・消費・消滅・発行取消・消費取消」の処理、及び履歴の管理 -ゲーム内通貨残高の管理 -有償分、無償分の区分管理 -ゲーム内通貨の有効期限管理 -各種プラットフォーム(App Store, Google Play, DMM GAMES)との連携(レシート検証など) -サブスクリプション対応 -デベロッパー向け管理サイト ■具体的な役割 ・要件定義や仕様の策定を行い、ステークホルダー、開発チームと協業して実現する ・プロダクトユーザーのニーズ分析やヒアリングを通じて、プロダクトを改善する活動 ・スケジュール管理、優先度決定、成果物の品質チェックなどの開発ディレクション全般 ※上記は例となります。あなたのスキルやキャリアなどを考慮し、必要に応じた役割・施策を遂行して頂きたいと考えております。 ■担当工程 ・機能要件定義 ・運用設計 ・プロダクト運用 【仕事の特色】 「事業概要」 技術統括本部では、DMM GAMESで開発運用をしているゲームタイトルへの技術支援、会社規模での課題への対策立案と実施、DMM GAMESやその他のゲームアプリプラットフォームに関連した技術相談と支援をタイトル横断的に行っています。 また重要度の高いプロダクトとして、ゲーム内通貨の管理を担保している基盤の開発・運用を行っております。 「募集背景」 DMMグループの中核企業であり、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォームである「DMM GAMES」を運営するEXNOA社では、新時代の看板タイトルの創出とさらなる飛躍を実現するため、横断組織の強化を進行中! ゲーム内通貨管理基盤チームの基幹メンバーを募集します! 「開発環境」 【開発マシン】 - Mac(JIS or US選択可) - Windows 【利用技術】 - 開発言語 - Go - PHP - HTML - CSS(Scss) - JavaScript / TypeScript - Scala - ライブラリ・フレームワーク - Goa - Godog - Yo - Xo - Echo 4 - oapi-codegen - jQuery - React - Storybook - Playwright - reg-suit - TailwindCSS - Zend Framework 1.13 - データベース - MySQL - Spanner 【開発ツール】 - Docker - Unity - Visual Studio Code + Dev Container - IntelliJ(PhpStorm は社内ライセンス有り) - Rider - JMeter - Postman - Gatling - Plant UML - Sphinx - Cacoo 【Cloud関連】 - GoogleCloud - Cloud Run - GKE - Spanner - BigQuery - CloudBuild - Cloud Functions - ArtifactRegisory - Logger 【管理ツール】 - GitHub - JIRA - Confluence 【コミュニケーションツール】 - Slack - GoogleMeet - Zoom - Chatwork - NeWork
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- BtoC向け
- BtoB向け
- 年俸制導入
必須条件 ・ソーシャルゲームの開発、運用にて意思決定権を持つディレクターまたはリードプランナー経験(年数問わず) ・サービス開始前のソーシャルゲーム開発経験(年数問わず) ・社内外のステークホルダーとの折衝経験 ・ソーシャルゲームのKPIに関する基礎的な知識と分析の経験 ・パワーポイントやエクセル等での仕様書などの資料作成経験 ・アダルトビジネスに抵抗が無い方(アダルト商材を取り扱うことになります) ・論理的、合理的に物事を考えられ、他者に伝えられる方、判断を行える方 ・関係各部署とのやり取りを円滑にできるコミュニケーション能力がある方 ・フットワークが軽く業務に取り組める方 ・ソーシャルゲームを始めとしたゲーム全般が好きでやりこんでいる方
想定年収 600~1,000万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ日比谷線 六本木駅
仕事内容 DMM GAMESおよびAppStore、GooglePlay向けにリリースするソーシャルゲームにて、シナリオ、イラスト、サウンドなど各種コンテンツ制作の進行管理を担うお仕事です。 【具体的な業務内容】 ・担当ゲームタイトルの企画分野における意思決定 ・企画チームのメンバーのマネージメント(管理) ・企画の制作物の最終チェック及びクオリティコントロール、スケジュール管理 ・ゲーム仕様書の作成、ゲームバランス調整、マスターの作成 ・外注管理、契約周り ・ディレクター、デザイナー、エンジニアとの連携 ・その他、社内外各所との折衝やプロジェクトの遂行に必要な各種の業務 【仕事の特色】 「募集背景」 新時代の看板タイトルの創出とさらなる飛躍を実現するため、内製開発組織の強化を進行中! 多数のタイトルを手掛けるプロデューサー「はせP」率いる新たな内製開発部署が発足! 大型新規タイトルのリリースも控えて、より積極的なタイトル開発/運営を行うための基幹メンバーを募集します! 「事業概要」 DMMグループの中核企業であり、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォームである「DMM GAMES」を運営するEXNOA社。 そのオンラインゲーム開発・パブリッシング部門におけるコンテンツプランナーのポジションです。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- BtoC向け
- BtoB向け
- 年俸制導入
必須条件 ・ソーシャルゲームにおけるシナリオディレクター経験 ・パワーポイントやエクセル等での仕様書などの資料作成経験 ・R18ゲームの開発/運営に抵抗が無い方 ・ポートフォリオを出せる方 ・フットワークが軽く業務に取り組める方 ・ソーシャルゲームを始めとしたゲーム全般が好きでやりこんでいる方 ・ジャンル問わずエンタメコンテンツに興味のある方
想定年収 500~1,000万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ日比谷線 六本木駅
仕事内容 MM GAMEおよびAppStore、GooglePlay向けにリリースするソーシャルゲームのシナリオディレクターとしてご活躍いただきます。 長期的なゲーム運用を見据えつつ、ゲームの世界観を醸成・盛り上げていけるシナリオ制作をディレクションしていただきます。 【具体的な業務内容】 ・ゲームの世界観に関する全体方針/概要資料の制作 ・プロジェクトの制作物に対するシナリオ観点からの確認 ・プロット、シナリオ制作のディレクション ・音声収録のディレクション ・社内外のステークホルダーとの折衝 【仕事の特色】 「募集背景」 DMMグループの中核企業であり、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォームである「DMM GAMES」を運営するEXNOA社では、新時代の看板タイトルの創出とさらなる飛躍を実現するため、内製開発組織の強化を進行中! 多数のタイトルを手掛けるプロデューサー「はせP」率いる新たな内製開発部署が発足! 大型新規タイトルのリリースも控えて、より積極的なタイトル開発/運営を行うための基幹メンバーを募集します! 「事業概要」 DMMグループの中核企業であり、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォームである「DMM GAMES」を運営するEXNOA社。 そのオンラインゲーム開発・パブリッシング部門におけるシナリオディレクターのポジションです。 「DMM GAMESの強み」 ・自社制作タイトルの売上のみにとらわれず、プラットフォーマーとしても潤沢に原資を稼げており、リリース数も他社にないくらいあるのでディレクターとして多く打席に立てる(=経験を積むことができる) ・DMM GAMESのみで会員総数2,200万人という膨大なユーザーが既にプラットフォームにいる規模感の中でタイトルをリリースできる ・ゲームだけでなくDMMグループ内にアニメ事業部などもあり、メディアミックスをはじめ幅の広い展開が可能
-
- 契約社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- BtoC向け
- BtoB向け
- 年俸制導入
必須条件 ・クラウド(AWS、GCP)を利用したインフラ、サーバ構築経験 ・インフラ設計、構築、セキュリティに関する基礎知識 ・自ら課題を見つけ、主体的に解決まで責任をもって行動できる方 ・物事を否定するだけでなく、解決案とセットで考えられる方 ・チームワークを大切にし、積極的にコミュニケーションを取れる方 ・新技術に興味を持ち、積極的に調査、提案できる方 ・自分の意見を臆することなく発言できる方 ・IaCへの興味があるまたは抵抗がない方
想定年収 450万円~
募集職種 最寄り駅 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事内容 DMMGAMESで開発運用しているゲームタイトル、決済基盤のインフラ構築/運用だけでなく、技術面のレビューや技術的な課題解決、サーバ費用の適正化を行い、インフラ、サーバーの最適化、品質向上を行なっています。 ◆具体的な役割 ・運用サービスのインフラ構築/保守/監視 ・内部開発ゲームタイトルのインフラ構築 ・運用タイトルのサーバ費用確認と適正化 ・リリース前タイトルのインフラ構成レビュー ・開発、運用中のゲームタイトル、決済基盤から技術相談を受け、技術課題への解決策の提案 ・新技術の調査や技術ナレッジの提供 ・AI技術の調査 【仕事の特色】 ■募集背景 DMMグループの中核企業であり、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォームである「DMM GAMES」を運営するEXNOA社では、 新時代の看板タイトルの創出とさらなる飛躍を実現するため、横断組織の強化を進行中! より積極的なタイトル開発/運営の支援を行うための基幹メンバーを募集します! ■事業概要 DMM GAMESで開発運用をしているゲームタイトルへの横断的な技術支援、共通基盤(プロダクト)の開発・運用、会社規模での課題への対策立案と実施などを行っている事業部横断の技術組織です。 重要度の高いプロダクトとして、複数タイトルに提供している決済処理およびゲーム内通貨の管理を担保している基盤の開発・運用を行っています。 近年はクラウドネイティブ化が進行しており、クラウドインフラとAIの融合が進む中で、インフラエンジニアの業務範囲はますます広がっています。 業務の多角化が進む中で組織体制の強化を図るため、 インフラ業務経験者を募集しています。ます。 ■開発環境 【開発マシン】 - WindowsもしくはMac(キーボードはJIS or US選択可) 【利用技術】 \- インフラ管理 - Terraform - ansible \- コンテナ関連 - Docker - Kubernetes - Argo CD - helm \- CI/CD - Jenkins \- クラウド - AWS - GCP - Azure \- 開発言語 - Python 【ツール】 - Bitbucket - GitHub - JIRA - Confluence - VSCode 【コミュニケーションツール】 - Slack - GoogleMeet - Zoom ■DMM GAMESの強み ・自社制作タイトルの売上のみにとらわれず、プラットフォーマーとしても潤沢に原資を稼げており、リリース数も他社にないくらいあるのでディレクターとして多く打席に立てる(=経験を積むことができる) ・DMM GAMESのみで会員総数2,200万人という膨大なユーザーが既にプラットフォームにいる規模感の中でタイトルをリリースできる ・ゲームだけでなくDMMグループ内にアニメ事業部などもあり、メディアミックスをはじめ幅の広い展開が可能 ■服装備考 ・私服通勤可(部署により異なる)
-
- 正社員
- リモート可
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- フレックス制
- BtoC向け
- BtoB向け
- ...
必須条件 ・AWS、GCP等の業務使用経験 ・バックエンドにてのアーキテクチャ設計・開発・運用経験(マネージメントを抜く開発実務年数3年以上) ・課題改善に向けて自発的に動ける方 ・チーム内外と積極的にコミュニケーションを取りながら動ける方 ・主流に乗った開発より、自分たちで考え模索していく開発が好きな方 ・プロダクト開発よりプロダクトを支える開発が好きな方 ・新技術に興味がある方
想定年収 500~800万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ日比谷線 六本木駅
仕事内容 『DMM GAMESプラットフォームのサービス品質や開発体験の向上』 DMM GAMESプラットフォーム全体のサービス品質に対する監視や改善を進めつつ、開発者に対してはSRE文化の浸透促進や開発における障壁を取り除くといった作業を行っているチームの業務となります。 【仕事の特色】 「事業部説明」 私たち EXNOAは「ゲームで世界中の大人に興奮を」というミッションを掲げています。 DMM.com のゲーム事業として2011年11月にサービスを開始して以来、 ゲームプラットフォームを事業の中核とし、社会現象を引き起こすようなゲームを目指した自社開発や、 国内外を問わず幅広いゲームデベロッパーとのアライアンスにより国内最大規模のプラットフォームへ成長してきました。 私たちは、常に「ゲームで世界中の大人に興奮を」届けるためのチャレンジを続けており、 その中核事業であるゲームプラットフォームの開発を行うメンバーが働きやすい環境を構築・技術サポートをしている部署となります。 「業務環境」 メンバー:22名 エンジニア22名 男女比:10:0 平均年齢:34 「開発環境」 ▼開発言語 Go PHP Java Python Node.js JavaScript / TypeScript ▼コンテナ・コンテナオーケストレーション Docker Kubernetes Helm Argo CD ▼RDBMS・KVS MySQL Redis ▼クラウドサービス AWS GCP 「担当工程」 ・要件定義 ・基本設計 ・詳細設計 ・開発 ・単体テスト ・結合テスト ・総合テスト ・負荷試験 ・保守改修 「ポジションの魅力」 - DMM GAMESプラットフォームを裏から支える部署として、開発チームだけでは対応できないDevOps・パフォーマンスに関係する部分の改善を行っていきます - 機能開発を行う部署と違って長期的な目線や売上に左右されない考え方で案件を進めることができます
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- BtoC向け
- BtoB向け
- 年俸制導入
必須条件 ・ソーシャルゲーム開発経験(1年以上) ・ソーシャルゲーム運用経験(1年以上) ・ソーシャルゲームのKPIに関する基礎的な知識 ・パワーポイントやエクセル等での仕様書などの資料作成経験 ・論理的、合理的に物事を考えられ、他者に伝えられる方 ・関係各部署とのやり取りを円滑にできるコミュニケーション能力がある方 ・日頃から幅広くゲームをやりこんでいる方 ・R18ゲームの開発/運営に抵抗が無い方
想定年収 400~600万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ日比谷線 六本木駅
仕事内容 DMM GAMESのソーシャルゲームの機能や、イベントの企画・仕様作成から開発・運用までを担うお仕事です。 【具体的な業務内容】 ・ゲームの仕様に関する決定 ・ゲーム仕様書の作成 ・ゲームバランス調整 ・マスターの作成 ・協力会社の制作進行管理 ・開発実装の進行管理 ・ディレクター・デザイナー・エンジニアとの連携 【仕事の特色】 「募集背景」 DMMグループの中核企業であり、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォームである「DMM GAMES」を運営するEXNOA社では、 新時代の看板タイトルの創出とさらなる飛躍を実現するため、そのオンラインゲーム開発/運営プランナーを募集します! 「事業概要」 DMMグループの中核企業である合同会社EXNOAは、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォームである「DMM GAMES」を運営し、またゲームパブリッシャー、ディベロッパーとしてゲームを制作しています。 市川スタジオでは、多くのユーザーに楽しんでいただいているゲームを制作・運営しています。 また、今後も数タイトルのリリースを控えています。 「仕事のやりがい」 これまでの開発・運用経験を活かしなあがら、施策の企画立案から仕様作成、実装に至るまで一貫した工程を裁量をもってご担当いただくことで、ご自身のスキルアップやキャリアアップに繋げることが出来ます。 タイミング次第ですが、新規プロジェクトの立ち上げに参画いただくこともできます。 「ポジションの魅力」 ご経験とスキルに応じて裁量をお渡しし、運用全般の業務をお任せ致します。 1タイトルをご自身で運営したい、新規タイトルもチャレンジをしたいという想いをお持ちの方もご活躍いただけます。 「開発環境」 Playcanvas、Unity 「チームメンバー」 20~30名
-
- 正社員
- 契約社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- ...
必須条件 <経験> ・Androidアプリ(Java)の開発経験(1年以上) ・WebアプリケーションまたはWebAPIの開発経験(1年以上) ・Java(SpringFramework)を使用した開発経験 <マインド> ・未経験領域への挑戦や、新しい技術のキャッチアップが出来る方 ・ご自身のスキルアップに継続的に取り組める方 ・プロダクトの成長や変化を楽しめる方 ・主体的かつ能動的な意識を持って取り組める方 ・積極的なコミュニケーションが取れる方
想定年収 600~1,200万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事内容 <業務詳細> DMMグループの中核企業であり、会員数3,500万人超のオンラインゲームプラットフォーム「DMM GAMES」が展開するDMM GAMESストアアプリ(クライアント・サーバーサイド)の設計、開発、運用を担当していただきます。 機能及びキャンペーンの新規開発や改善を通して、Androidにおける国内最大級のゲームプラットフォーム事業のコア部分に携わっていただくことのできるポジションとなります。 <具体的な業務内容> ・機能及びキャンペーンの新規開発や改善 - 新機能含め提案、仕様検討から関わることができます ・APIの設計/開発、DB設計、サーバー負荷軽減 ・AWSなどのクラウドインフラを利用したサービス設計/運用 ・パフォーマンスチューニングやバグ対応 ・各種業務効率化に向けたツール開発 ・お客様からのお問い合わせについての調査対応 ・新サービスに向けた技術検証、PoC 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ご経験スキルや意欲、チーム状況に応じて運営に付随するSDKの開発やPoCについてもお任せしますのでtoB分野にも関わりたい、チャレンジしたい想いをお持ちの方も活躍頂くことができます。 ■仕事のやりがい KPI分析~改善提案、仕様検討をはじめ、決済、課金機能といった高度な開発/運営に携わることができ上流から下流まで一貫した工程を裁量を持ってご担当頂くことでご自身のスキルアップや、キャリアアップに繋げることができます。 <職場環境> ディレクター、デザイナー、エンジニアが数名ずつが集まり、プロジェクトチームで開発業務をしております。 現在10名程度のチームで開発と運用を行っております。 フレックス制で2023年(2~4月)実績月残業平均9.57時間とライフワークバランスを維持した働き方が可能です。
-
- 正社員
- 契約社員
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- フレックス制
- 上流工程の仕事
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- ...
必須条件 <経験> ・事業会社もしくは広告代理店での、デジタルを中心とした幅広いマーケティングの経験(目安:5年以上) ・全体的な戦略の立案など、マーケ領域の上流工程の経験 ・リーダーの経験 ・マネジメントの経験 <マインド> ・携わる事業にコミットし、会社から与えられるのではなく自分で開拓/成長できる方
想定年収 700~1,000万円
募集職種 最寄り駅 都営大江戸線 六本木駅
仕事内容 <業務詳細> 当社サービスのマーケティング・開発を含むプラットフォーム拡大戦略の立案・実行を行って頂きます。 売上拡大の為、プラットフォームマーケティング部、プロダクトグロース部それぞれでの部長候補としてご参画頂きます。 <具体的な仕事内容> ・商品に関する市場調査 ・マーケティング戦略立案/実行 ・広告代理店とのマーケティング戦略に関する打ち合わせ ・マーケティング効果の測定 ・多製品群の選択と集中 ・業界の市場分析、戦略立案 ・組織の再構築 ・予算、人員管理 ・製品のブランドマーケティングマネジメント ・顧客、リピート客、ログ等データ分析/解析 ・Webプロモーションプランニング ・Webサイト運用統括 ・メディアプランニング ・プラットフォームグロースハック ・CRMプランニング及び実行 【仕事の特色】 <今後の展望> ゲームを遊ぶユーザー、ゲームを提供していただく開発会社、双方に必ず選ばれるプラットフォームを目指した開発運営やマーケティング施策を実行し、さらなる成長を目指しています。 計画立案及び実行・効果測定の精度や深度・速度を向上すべく、人員補強を行うことで組織強化を図り、事業成長を加速します。 下記組織体制にも記載の通りマネージャーが不在、部門長が兼務し奔走している状況のため、新たにマネージャーポジションをお任せできる方をお迎えし、事業成長の一翼を担っていただきます。 <配属予定チーム> ■プラットフォームマーケティング部:組織体制 部門長:1名 マネージャー:不在 チームリーダー:6名 メンバー:約30名 ■プロダクトグロース部:組織体制 部門長:1名 マネージャー:不在 チームリーダー:6名 メンバー:約30名 <ポジションの魅力> ■スピード感のある各種施策の実行体制 決裁権を本部長、部門長が保有しており、決裁承認を取るまでのスピードが非常に早いです。 それぞれ35名規模の部門でありながら、スタートアップ企業様に負けない機動力を持った組織です。 また、DMMという組織規模がなせる、施策におけるディール規模の大きさも特徴の一つで、かつ迅速に実行できる点が強みです。 ■DMMグループを横断したプラットフォーム戦略立案 50以上の事業を保有するDMMグループでは所属事業部以外との横断的な施策立案が可能です。 「なんでもやってるDMM」のスケールの大きさをベースとし、ご自身のご経験やスキルと合わせることで、多角的なキャリア形成を図れます。 ■プラットフォーム事業のスケール経験ができる 単一の商品、サービスのマーケティング施策ではなく、プラットフォーム内に複数コンテンツがある中で、効果を最大化させていく経験を積むことが可能です。 「いかにして他のコンテンツも重複利用させるか」「プラットフォーム内を回遊させるか」という複数軸を組み合わせて企画立案する必要性があります。 これは国内でも数少ないプラットフォームを保有する当社の最大の強みでもあります。 当社での経験は、他の業界、商材にも通用する貴重な経験となります。 ■マネージャーポジション 求められる成果の大きさや難易度、スピード感は高い水準にありますので、そういった点でも研鑽を積んでいただきやすい環境では無いかと考えています。 ■多岐にわたるバックグラウンド出身者 事業会社や代理店などの多岐にわたる領域を経験したメンバーや部長が在籍。 バックグラウンド問わず、馴染みやすい環境となります。 <職場環境> ・私服通勤可(部署により異なる)
-
- 契約社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- 年俸制導入
- ...
必須条件 ・ゲーム開発における困難な技術課題の解決成功体験 ■以下のいずれかのゲーム開発実装経験があり、パフォーマンス最適化に必要な知見と実務経験がある方 ・Unity(C#)を使用したゲーム開発経験3年以上 ・CocosCreaotr(TypeScript)を使用したゲーム開発経験3年以上 ・問題解決に向けて責任感を持って主体的に行動できる方 ・自身の提案を示した上で問題提起できる方 ・自身では解決が困難な課題に直面した場合、迅速に関係者へ協力を仰げる方 ・全く経験のない技術領域でも抵抗なく積極的に取り組める方 ・自身が業務で得た知見をチーム内外に共有できる方 ・チームワークを重んじ、能動的にコミュニケーションを測れる方
想定年収 600~900万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事内容 【業務詳細】 DMM GAMESで開発・運用しているゲームタイトルの技術レビューや技術サポートを行い、クライアントサイドの品質向上を担うポジションです。 【具体的な仕事内容】 ・マイルストーン単位で開発中のゲームタイトルのパフォーマンス計測、分析、評価 ・開発、運用中のゲームタイトルから技術相談を受け、技術課題への解決策の提案 ・クライアントサイドのパフォーマンス最適化についての技術ナレッジをゲームタイトルへ提供 ※上記は例となります あなたのスキルやキャリア志向、チームの状況などを考慮し、必要に応じた役割・施策を遂行して頂きたいと考えております。 ※正社員登用あり 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ・メンバー:約4名(リードエンジニア1名、クライアントエンジニア3名) <開発環境> ・開発マシン:Mac(JIS or US選択可) ・開発言語:Unity(C#)、HTML / CSS、JavaScript / TypeScript、Node.js、Swift / Objective-C、Kotlin / Java ・CI/CD:Bitrise ・ツール:Bitbucket、GitHub、JIRA、Confluence、Unity、CocosCreator、Rider、VSCode、Xcode、AndroidStudio ・コミュニケーションツール:Slack、GoogleMeet、Zoom <募集背景> DMMグループの中核企業であり、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォームである「DMM GAMES」を運営するEXNOA社では、新時代の看板タイトルの創出とさらなる飛躍を実現するため、横断組織の強化を進行中! より積極的なタイトル開発/運営の支援を行うための基幹メンバーを募集します! <企業の魅力> ■事業概要 DMMグループの中核企業であり、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォームである「DMM GAMES」を運営するEXNOA社。 技術統括本部ではDMM GAMESで開発運用をしているゲームタイトルの技術支援、会社規模での課題への対策立案と実施、DMM GAMESのプラットフォームに関連した技術相談と対応を主に行っています。 その他EXNOA外の技術的問題や運用課題への対応にあたるケースもあります。 ■DMM GAMESの強み ・自社制作タイトルの売上のみにとらわれず、プラットフォーマーとしても潤沢に原資を稼げており、リリース数も他社にないくらいあるのでディレクターとして多く打席に立てる(=経験を積むことができる) ・DMM GAMESのみで会員総数2,200万人という膨大なユーザーが既にプラットフォームにいる規模感の中でタイトルをリリースできる ・ゲームだけでなくDMMグループ内にアニメ事業部などもあり、メディアミックスをはじめ幅の広い展開が可能
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- BtoB向け
- 年俸制導入
- ...
必須条件 <経験> ・PHPでのAPIサーバー設計/開発経験 ・Linuxを利用した開発経験 ・MySQL等、データベースを利用したアプリケーションの開発経験 <マインド> ・チームメンバーと連携して作業ができるコミュニケーション能力のある方 ・チームとしての成果にコミットメントできる方 ・新しい知識のキャッチアップを継続的に行える方
想定年収 400~1,000万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事内容 <業務詳細> DMM GAMESおよびAppStore、GooglePlay向けにリリースするソーシャルゲームの開発や運用を担うお仕事です。 <具体的な仕事内容> ・Unityを利用したゲームの企画、開発、運用 ・機能、イベント投入後の効果検証および改善 ・障害対応(検知〜復旧、原因分析、再発防止策実施) ・設計、コードレビュー ・Linuxを用いたサーバー運用 【仕事の特色】 <募集背景> 新時代の看板タイトルの創出とさらなる飛躍を実現するため、内製開発組織の強化を進行中。 そんななか有名ゲームなど、多数のタイトルを手掛けるプロデューサー「はせP」率いる新たな内製開発部署が発足。 大型新規タイトルのリリースも控えて、より積極的なタイトル開発/運営を行うための基幹メンバーを募集します。 <ポジションの魅力> DMMグループの中核企業であり、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォームである「DMM GAMES」を運営するEXNOA社。 そのオンラインゲーム開発・パブリッシング部門におけるサーバーエンジニアのポジションです <企業の魅力> ・自社制作タイトルの売上のみにとらわれず、プラットフォーマーとしても潤沢に原資を稼げており、リリースタイトル数も多いため、幅広く豊富な経験を積むことができる ・DMM GAMESのみで会員総数2,200万人という膨大なユーザーが既にプラットフォームにいる規模感の中でタイトルをリリースできる ・ゲームだけでなくDMMグループ内にアニメ事業部などもあり、メディアミックスをはじめ幅の広い展開が可能
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- BtoB向け
- 年俸制導入
- ...
必須条件 <経験> ・Unityでの開発経験(3年以上) ・複数のソーシャルゲームタイトルの開発・運用経験 ・3Dゲーム開発に関する基本的な知識 <マインド> ・ゲームが好きな方 ・プロジェクトに対し熱意を持って取り組め、主体的に行動ができる方 ・技術トレンドに興味があり、実際に自分でも試している方 ・職種関係なくコミュニケーションが取れる方 ・プロダクトに対し価値向上を意識して取り組める方 ・DMM GAMESが好きな方
想定年収 400~600万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事内容 <業務詳細> DMMグループの中核企業であり、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォームである「DMM GAMES」を運営するEXNOA社。 そして本ポジションを募集している長谷川スタジオは、「DMM GAMES」にて数々のヒットタイトルを手がけてきた長谷川雄大をスタジオ長とし、新たに組織された開発スタジオです。 新規開発プロジェクトのメンバーとして、クライアントに関わるプログラミング業務全般を担当していただきます。 <具体的な仕事内容> ・Unityを利用したゲームの企画、開発、運用 ・機能、イベント投入後の効果検証および改善 ・障害対応(検知〜復旧、原因分析、再発防止策実施) ・設計、コードレビュー ・Linuxを用いたサーバー運用 ■具体的な業務例 ・インゲーム開発 Timeline APIを用いたキャラクターやエフェクトの制御 AIによる行動パターンの制御 2D/3Dステージギミックの制御 ・アウトゲーム開発 UIなど2D表現の画面制御 アニメーション遷移・制御 ・共通技術開発 ゲームコア部分の開発 URP対応 Addressables対応 各種ミドルウェア対応 ・ツール開発や開発環境構築 開発支援ツールの制作 CI/CD環境の構築 シェーダー制作支援 ・リーダー業務 メンバーのタスク管理 チームの課題解決 他職種との仕様相談や各種調整 1on1 ※これらは一例ですが、経験や能力、適性、キャリア志向を考慮してご担当いただきます。 【仕事の特色】 <募集背景> 新時代の看板タイトルの創出とさらなる飛躍を実現するため、内製開発組織の強化を進行中。 そんななか有名ゲームなど、多数のタイトルを手掛けるプロデューサー「はせP」率いる新たな内製開発部署が発足。 大型新規タイトルのリリースも控えて、より積極的なタイトル開発/運営を行うための基幹メンバーを募集します <ポジションの魅力> 新規開発プロジェクトのメンバーとして開発初期段階から携わることができます。 現在エンジニアチームは、これまでの内製開発のナレッジを環境の変化に合わせてアップデートを行い、設計から再構築を行なっています。 熱意の高いメンバーも多く、メンバーの意見を尊重する文化もあるため意欲的であれば様々な技術へチャレンジすることや、改善提案なども行えます。 DMM GAMESをより発展させるため、最高のゲームを一緒に作りましょう 下記のような方がいらっしゃいましたら是非ご応募下さい。 ・自身の経験やスキルを活かして、DMM GAMESからヒット作を生み出したい。 ・新しい技術をプロジェクトで検討・活用したい。 ・美少女ゲームを作りたい。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- BtoB向け
- 年俸制導入
- ...
必須条件 <経験> ・ゲーム会社でのプロモーション経験、もしくは広告代理店にてゲーム会社をクライアントとしてプロモーション提案されていた経験(共に1年以上) ・プロモーションプランのプランニング、実行、分析経験 <マインド> 特になし
想定年収 450~800万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ日比谷線 六本木駅
仕事内容 <業務詳細> DMM GAMESが展開するPC・アプリゲームのマーケティング業務全般をお任せします。 <具体的な仕事内容> ・担当タイトルのプロモーションプランの立案、実行 (WEB、SNS、マスメディア、オフラインイベント等、幅広い手法を使用できます) ・担当タイトルのブランディング戦略の立案、実行 ・市場や競合企業の調査や分析、実施施策の効果測定や分析 ・プロモーションプラン実行のためのパートナー選定・運用 ・WEBメディア、ソーシャルメディア、オフラインメディアを使ったプロモーションプランの立案・企画推進 ・エンタメ(主にゲーム)市場調査・分析、競合企業やサービスの調査・分析 ・担当タイトル、またはDMM GAMESのブランディング戦略の企画・立案、実行 ・アドネットワークを使用した広告運用業務 【仕事の特色】 <配属予定部署> DMM GAMESプラットフォームで取り扱っているゲームタイトルのマーケティングやプラットフォームの集客を担う部署です。 組織構成としてはプラットフォームマーケティングチームとプロダクトマーケティングチームに分かれており、DMM GAMESの集客導線の戦略企画に加え、プラットフォーム内及び、AppStore、Google Playといったプラットフォーム外の自社パブリッシングタイトルのマーケティング戦略に関して幅広いマーケティング活動を担っています。 扱うタイトル数として、新規ゲームタイトルを年間60〜80タイトルリリースをしている環境下で、一般のパブリッシャーでは経験できない、巨大プラットフォームを活用した市場展開を行います。 当社でのこの仕事における強みとして、一般的なパブリッシャーでは年に数本〜多くても十数本程度のタイトルをリリースしている中、当社はプラットフォーマー兼パブリッシャーでもあるため年間何十本ものタイトルをリリースしていますので、プロモーションプランナーとして打席に立てる数が断然多く、つまりそれは短期間での経験値の量=プランナーとしての成長及び、成功体験を得られる機会が多いということになります。 <ミッション> ■プロダクトマーケティングミッション DMMGAMESパブリッシングタイトルのプロモーション活動を担う。 ・タイトルの集客戦略立案、及び集客プロモーションを行う ・タイトルイベントに対するプロモーションを行い、売上の最大化を行う <職場環境> ■服装備考 ・私服通勤可(部署により異なる)
-
- 正社員
- 契約社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- ...
必須条件 ・マーケティング領域の上流工程のご経験 ・プラットフォームサービス(EC)のグロース経験(業界問わず) ・包括的(広告、リテンション、SNS、PRなどの領域)にマーケティングを行なった実績がある方 ・携わる事業にコミットし、会社から与えられるのではなく自身で開拓・成長できる方 ・コンサル中心ではなく、泥臭く自分の責任で判断し進めてきたプレイングマネージャーの方
想定年収 700~1,000万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ日比谷線 六本木駅
仕事内容 <業務詳細> プラットフォームにおける幅広い戦略立案、実行を包括的に管理するグロース部部長候補 としてのポジションになります。 ミッションはプラットフォームゲームプロダクトの売上、MAUの向上になります。 主にマネジメント・プレイングともに必要なポジションです。 <具体的な仕事内容> ■グロース業務 ・サービスやプロダクト、ゲームコンテンツに関する市場調査 ・マーケティング戦略立案・実行 ・マーケティング効果の測定 ・プラットフォームグロースハック(戦略立案、PDCA運用、効果計測など) ・CRMプランニング及び実行 ・他部門との調整業務 ■マネジメント業務 ・組織の再構築 ・予算・人員管理 ・チームメンバーの育成 ・評価・査定業務 ■達成していくKPI ・売上 ・MAU ・ゲームプレイ継続率 【仕事の特色】 <企業の魅力> 当社は、自社で企画・開発したゲームやパブリッシャー様の協力で許可を得たゲームタイトルをユーザー様に届けるプラットフォームを運営するゲーム会社です。 携帯版オンラインゲームのサービスを開始して以来、全年齢向けと成人向けのPC・スマートフォン同時展開にくわえ、PC・スマートフォンに留まらないマルチデバイス戦略や海外展開、女性向けゲーム市場の開拓など、「心と時代に残る興奮を生み出す」というスローガンのもとサービス展開を続けてまいりました。 サービス開始からわずか7年足らずで、国内最大規模のゲームユーザーを抱えるまでにユーザー数を伸ばし、国内最大規模のトラフィックを抱えるプラットフォームに成長。 これまで以上に制作スピードや意思決定の速度を高め、より成長するべく数年前に事業部から法人へと独立・分社化を果たしました。 <今後の展望> ゲームを遊ぶユーザー様、ゲームを提供していただく開発会社様、双方に必ず選ばれるプラットフォームを目指した開発運営やマーケティング施策を実行し、さらなる成長を目指してまいります。 計画立案及び実行・効果測定の精度や深度・速度を向上すべく、人員補強を行うことで組織強化を図り、事業成長を加速させたく考えております。 <配属予定チーム> プロダクトグロース部 ■組織体制 DMM GAMESの3つのプロダクト(プラットフォーム)に向けたプロジェクトマネジメント横断支援・戦略立案を行います。 ブラウザゲーム、PCクライアントダウンロードゲーム(プレイヤー)、DMM GAMES ストア(andoroidアプリ)に向けたグロース提案を行う部署です。 ・プランナーグループ:6名 ・デザイングループ:21名 東京だけではなく札幌や金沢のメンバーが在籍しています。 <ポジションの魅力> ■スピード感のある各種施策の実行体制 決裁権を本部長、部門長が保有しており、決裁承認を取るまでのスピードが非常に早いです。 それぞれ35名規模の部門でありながら、スタートアップ企業様に負けない機動力を持った組織です。 また、DMMという組織規模がなせる、施策におけるディール規模の大きさも特徴の一つで、かつ迅速に実行できる点が強みです。 ■DMMグループを横断したプラットフォーム戦略立案 50以上の事業を保有するDMMグループでは所属事業部以外との横断的な施策立案が可能です。 「なんでもやってるDMM」のスケールの大きさをベースとし、ご自身のご経験やスキルと合わせることで、多角的なキャリア形成を図れます。 ■プラットフォーム事業のスケール経験ができる 単一の商品、サービスのマーケティング施策ではなく、プラットフォーム内に複数コンテンツがある中で、効果を最大化させていく経験を積むことが可能です。 「いかにして他のコンテンツも重複利用させるか」、「プラットフォーム内を回遊させるか」という複数軸を組み合わせて企画立案する必要性があります。 これは国内でも数少ないプラットフォームを保有する当社の最大の強みでもあります。 当社での経験は、他の業界、商材にも通用する貴重な経験となります。 ■多岐にわたるバックグラウンド出身者 事業会社や代理店などの多岐にわたる領域を経験したメンバーや部長が在籍。 バックグラウンド問わず、馴染みやすい環境となります。 <職場環境> ・私服通勤可(部署により異なる)
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- BtoB向け
- ...
必須条件 ・大規模システム設計経験 5年以上 ・バックエンド開発経験 5年以上、またはGo開発経験 3年以上 ・プロジェクト開発責任経験あり ・自分の意見が言える方 ・プロジェクト進行意識がある方 ・物事を進めるためのコミュニケーションが取れる方 ・最高なものではなく、最適なものを選択できる方
想定年収 600~1,000万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ日比谷線 六本木駅
仕事内容 <業務詳細> 国内最大規模のゲームプラットフォーム「DMM GAMES」の全範囲にわたるバックエンドサービスの設計と開発を中心に行います。 主な業務内容は、要求の把握、要件定義、設計、開発、テスト、そして運用保守を含む基本的な開発業務の流れを全うしていただき、加えて、チームメンバーと協力し、開発からリリース、そして運用までの一貫した業務を行っていただきます。 <具体的な仕事内容> ・プラットフォーム全体を通した設計開発 ・各フロアチームとのやり取り ・フロア提供されるゲーム情報システムの開発、設計 ・ランキングなどの集計管理 ・クーポン機能などのサービス開発 ・社内全体で利用される管理画面の運用保守 ・新規起案における要件定義〜開発 ■担当工程 ・要求仕様把握 ・要件定義(ドメインモデル構築) ・基本設計 ・詳細設計 ・開発 ・テスト ・ドキュメント作成 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ■事業概要 DMMGAMESのプラットフォーム全範囲に利用されるサービスの開発を行うチームとなります。 各フロアで利用するAPIの提供や画面、画面パーツを提供することで各プラットフォームとしての統一性や再開発を防ぐことを目的としています。 ■業務環境 ・メンバー:6名 (フロントエンドエンジニア:2名、ディレクター2名、バックエンドエンジニア2名) <開発環境> ・開発マシン:Mac(JIS or US選択可)、Windows ■利用技術 ・開発言語 - Go - PHP - HTML - CSS(Scss) - JavaScript / TypeScript ■ライブラリ・フレームワーク - Goa - Echo - Zend Framework 1.13 - 独自フレームワーク - GraphQL(Apollo) - React(Next.js) ■開発ツール ・Visual Studio Code ・IntelliJ(PhpStorm は社内ライセンス有り) ■管理ツール ・Bitbucket ・GitHub ・JIRA ・Confluence ■コミュニケーションツール ・Slack ・GoogleMeet ・Zoom ・Disord <職場環境> ・私服通勤可(部署により異なる)
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- BtoB向け
- ...
必須条件 ・Androidアプリの開発経験(1年以上) ・WebアプリケーションまたはWebAPIの開発経験(1年以上) ・Java(SpringBoot)を使用した開発経験 ・未経験領域への挑戦や、新しい技術のキャッチアップが出来る方 ・ご自身のスキルアップに継続的に取り組める方 ・プロダクトの成長や変化を楽しめる方 ・主体的かつ能動的な意識を持って取り組める方 ・積極的なコミュニケーションが取れる方
想定年収 600~1,200万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事内容 <業務内容> DMMグループの中核企業であり、会員数3,500万人超のオンラインゲームプラットフォーム「DMM GAMES」が展開するDMM GAMESストアアプリ(サーバーサイド)の設計、開発、運用を担当していただきます。 機能及びキャンペーンの新規開発や改善を通して、Androidにおける国内最大級のゲームプラットフォーム事業のコア部分に携わっていただくことのできるポジションとなります。 ・機能及びキャンペーンの新規開発や改善 - 新機能含め提案、仕様検討から関わることができます ・APIの設計/開発、DB設計、サーバー負荷軽減 ・AWSなどのクラウドインフラを利用したサービス設計/運用 ・パフォーマンスチューニングやバグ対応 ・各種業務効率化に向けたツール開発 ・お客様からのお問い合わせについての調査対応 ・新サービスに向けた技術検証、PoC 【仕事の特色】 <事業概要> DMMグループの中核企業であり、会員数3,500万人超のオンラインゲームプラットフォーム「DMM GAMES」が展開するモバイルゲーム向けプラットフォームの開発/運営を行っています。 Android向けのアプリであるDMM GAMES ストアの領域を担当しゲームをプレイするユーザー、ゲームを提供する開発会社双方に選ばれるプラットフォームを目指し、開発運営・マーケティング施策を実行しています。 <仕事のやりがい> KPI分析~改善提案、仕様検討をはじめ、決済、課金機能といった高度な開発/運営に携わることができ上流から下流まで一貫した工程を裁量を持ってご担当頂くことでご自身のスキルアップや、キャリアアップに繋げることができます! <ポジションの魅力> ご経験とスキルや意欲、チーム状況に応じて運営に付随するSDKの開発やPoCについてもお任せしますのでtoB分野にも関わりたい、チャレンジしたい想いをお持ちの方も活躍頂くことができます。 <業務環境> 現在20名程度の組織の中で、ディレクター、デザイナー、エンジニアが数名ずつ集まり、プロジェクトチームで開発業務をしております。 また、フレックス制で2024年(1~4月)実績月残業平均6.1時間とライフワークバランスを維持した働き方が可能です。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- BtoB向け
- ...
必須条件 ・依頼者の立場やスキルセットを踏まえつつ、本質的に物事を理解し、柔軟な提案ができる方 ・新しい技術や知識を学ぶ意欲が高く、未知の領域にも積極的にチャレンジする姿勢を持つ方 ・pythonなどのプログラミング言語でのAPI連携やツール作成経験 ・課題、問題に対して自ら考え解決に向けて動ける方 ・誠実で、チームワークを尊重できる方 ・新しい技術や手法に敏感で常に学習意欲の高い方 ・良い意味で楽をするために苦労を惜しまない方 ・依頼者満足度の向上の考え方に共感できる方
想定年収 450~600万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事内容 <主な業務内容> ・各種クラウドアカウントの発行、管理、統制業務 ・パブリッククラウド予約購入の試算、按分、実購入作業 ・パブリッククラウドの利用量、費用分析、レポーティング ・社内申請業務(稟議、契約、支払いなどの手続きや情報整理) ・社内外からの問い合わせ窓口(チャットツール・メール) ・現行業務フローに対する改善、新たな仕組みづくり(自動化、簡略化、改善) ・作業依頼の状況把握、確認、チケットの管理 ・資料作成、議事録、情報共有のための整理、ポータルの作成 ・インフラ案件のとりまとめや調整業務、ディレクション ・サーバの設定、監視ツールの設定、ログの調査等のインフラメンテナンス作業 多種多様な記載がありますが、出来ることから携わっていただきます。 元インフラエンジニア、社内情報システム部のような職場での経験者にも向いています。 ご経験によっては、現場でインフラエンジニアとしての業務も行っていただけます。 経験が浅くても、やってみたいという意欲を重視します。 扱う規模も金額も大きく、国内でもなかなか携われるものではないことと、イマドキのモダンなインフラのエンジニアリングチームなので、経験やここから得るものは大きい現場です。 【仕事の特色】 <事業概要> 『プラットフォーム技術開発本部 プラットフォームインフラ部』 当部では、DMM GAMES / FANZA GAMESのプラットフォームを支えるサーバ・ネットワークインフラをサポートしています。 国内外におけるゲームプラットフォームの拡大拡張に伴い、オンプレミスにとどまらずAWSやGCPなどのパブリッククラウドを活用し、最新のミドルウエア、API、インフラサービスを構成に組み入れ、アプリケーションや各種システムの機能ごとに最適な構成を提供していく取り組みを行っています。 また、オンプレミス環境やクラウドアカウントの管理統制、コスト最適化等にも全社横断で取り組んでおり、今回、主にこの部分の推進に携わっていただけるインフラコーディネイター職を募集しています。 ご経験によってはインフラ関連の幅広い業務に携わっていただけます。 主な業務には多種多様な記載がありますが、出来ることから携わっていただきます。 元インフラエンジニア、社内情報システム部のような職場での経験者にも向いています。 ご経験によっては、現場エンジニアとしての業務も行っていただけます。 経験が浅くても、やってみたいという意欲を重視します。 扱う規模も金額も大きく、国内でもなかなか携われるものではないこと、モダンなインフラのエンジニアリングを扱っている部門なので、経験や得るものは大きい職場です。 <業務環境> メンバー10名強 <開発環境> ・開発マシン:Mac(JIS or US選択可) ・管理ツール:GoogleWorkSpace, Confluence, JIRA ・コミュニケーションツール:Slack, Zoom, GoogleMeet ■部門内利用技術一例(こちらは参考程度です) ・OS: Linux(RedHat系) ・パブリッククラウド : Amazon Web Services, Google Cloud Platform ・プロビジョニング : Ansible, Terraform Cloud, CloudFormation ・ミドルウェア : Nginx, MySQL, MongoDB, Redis ・CDN:CloudFront ・監視・モニタリング・解析 : Datadog, Zabbix, Grafana, Kibana ・CI/CD : GitHub Actions, ArgoCD, CircleCI ・コンテナオーケストレーション : k8s, AWS ECS, AWS EKS, Google GKE ・言語: Python, Shell Script, PHP
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- BtoB向け
- ...
必須条件 ・ Webシステムまたはスマートフォンアプリ開発・運用のディレクション経験(1年以上) ・システム開発の上流工程(要件定義、ワイヤフレーム作成、業務フロー作成等)の経験 ・未経験領域への挑戦や、新しい技術のキャッチアップが出来る方 ・ご自身のスキルアップに継続的に取り組める方 ・プロダクトの成長や変化を楽しめる方 ・主体的かつ能動的な意識を持って取り組める方 ・積極的なコミュニケーションが取れる方
想定年収 500~1,000万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事内容 <業務内容> DMMグループの中核企業であり、会員数3,500万人超のオンラインゲームプラットフォーム「DMM GAMES」が展開するモバイルゲーム向けSDKの設計、開発、運用を担当していただきます。 機能及びキャンペーンの新規開発や改善を通して、ゲームタイトルとプラットフォームをつなぐシステムのコア部分に携わっていただくことのできるポジションとなります。 ・要件定義、進行管理、品質管理などの開発ディレクション全般 ・案件の効果測定および次の施策の企画提案 - 新サービス/新機能の企画立案、提案などから関わることができます ・障害及び不具合発生時の保守案件の対応 ・デザインのリニューアル・ABテスト・機能追加などのグロース案件の対応 ・進行上必要な関係各部門、各所との調整 【仕事の特色】 <事業概要> DMMグループの中核企業であり、会員数3,500万人超のオンラインゲームプラットフォーム「DMM GAMES」が展開するモバイルゲーム向けプラットフォームの開発/運営を行っています。 Android向けのアプリであるDMM GAMES ストアの領域を担当しゲームをプレイするユーザー、ゲームを提供する開発会社双方に選ばれるプラットフォームを目指し、開発運営・マーケティング施策を実行しています。 <ポジションの魅力> ご経験とスキルや意欲、チーム状況に応じてDMM GAMESアプリの運営/開発やPoCについてもお任せしますのでtoC分野に関わりたい、チャレンジしたい想いをお持ちの方も活躍できます。 <仕事のやりがい> 国内最大級のゲームプラットフォームにおける決済、課金機能といった高度な開発/運営に携わることができ部署を跨いだ大規模な開発案件や、上流から下流まで一貫した工程を裁量を持ってご担当頂くことでご自身のスキルアップや、キャリアアップに繋げることができます! <業務環境> 現在20名程度の組織の中で、ディレクター、デザイナー、エンジニアが数名ずつ集まり、プロジェクトチームで開発業務をしております。 また、フレックス制で2024年(1~4月)実績月残業平均6.1時間とライフワークバランスを維持した働き方が可能です。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- BtoB向け
- 年俸制導入
必須条件 ・大規模システム設計経験 5年以上 ・バックエンド開発経験 5年以上、またはGo開発経験 3年以上 ・プロジェクト開発責任経験あり ・自分の意見が言える方 ・プロジェクト進行意識がある方 ・物事を進めるためのコミュニケーションが取れる方 ・最高なものではなく、最適なものを選択できる方
想定年収 600~1,000万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事内容 <業務内容> 国内最大規模のゲームプラットフォーム「DMM GAMES」の全範囲にわたるバックエンドサービスの設計と開発を中心に行います。 主な業務内容は、要求の把握、要件定義、設計、開発、テスト、そして運用保守を含む基本的な開発業務の流れを全うしていただき、加えて、チームメンバーと協力し、開発からリリース、そして運用までの一貫した業務を行っていただきます。 ■具体的な役割 ・プラットフォーム全体を通した設計開発 ・各フロアチームとのやり取り ・フロア提供されるゲーム情報システムの開発、設計 ・ランキングなどの集計管理 ・クーポン機能などのサービス開発 ・社内全体で利用される管理画面の運用保守 ・新規起案における要件定義〜開発 <担当工程> ・要求仕様把握 ・・要件定義(ドメインモデル構築) ・基本設計 ・詳細設計 ・開発 ・テスト ・ドキュメント作成 【仕事の特色】 <事業概要> DMMGAMESのプラットフォーム全範囲に利用されるサービスの開発を行うチームとなります。 各フロアで利用するAPIの提供や画面、画面パーツを提供することで各プラットフォームとしての統一性や再開発を防ぐことを目的としています。 <業務環境> メンバー:6名 (フロントエンドエンジニア:2名、ディレクター2名、バックエンドエンジニア2名) <開発環境> ■開発マシン ・Mac(JIS or US選択可) ・Windows ■利用技術】 ・開発言語 - Go ・PHP - HTML - CSS(Scss) - JavaScript / TypeScript ・ライブラリ・フレームワーク ・Goa - Echo - Zend Framework 1.13 - 独自フレームワーク - GraphQL(Apollo) - React(Next.js) ■開発ツール ・Visual Studio Code ・IntelliJ(PhpStorm は社内ライセンス有り) ■管理ツール ・Bitbucket ・GitHub ・JIRA ・Confluence ■コミュニケーションツール ・Slack ・GoogleMeet ・Zoom ・Disord
-
- 正社員
- 契約社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- BtoB向け
- ...
必須条件 <経験> ・ソーシャルゲーム開発、または運用におけるプランナー経験(1年以上) ・ソーシャルゲームのKPIに関する基礎的な知識 ・パワーポイントやエクセル等での仕様書などの資料作成経験 <マインド> ・R18ゲームの開発/運営に抵抗が無い方 ・論理的、合理的に物事を考えられ、他者に伝えられる方 ・関係各部署とのやり取りを円滑にできるコミュニケーション能力がある方 ・フットワークが軽く業務に取り組める方 ・ソーシャルゲームを始めとしたゲーム全般が好きでやりこんでいる方
想定年収 400~600万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事内容 <業務詳細> DMM GAMEおよびAppStore、GooglePlay向けにリリースするソーシャルゲームの機能や、イベントの企画・仕様作成から開発・運用までを担うお仕事です。 <具体的な仕事内容> ・ゲームの仕様に関する決定 ・ゲーム仕様書の作成 ・ゲームバランス調整 ・マスターの作成 ・ディレクター・デザイナー・エンジニアとの連携 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> DMMグループの中核企業であり、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォームである「DMM GAMES」を運営するEXNOA社。 そのオンラインゲーム開発・パブリッシング部門における開発/運営プランナーのポジションです。 <募集背景> 新時代の看板タイトルの創出とさらなる飛躍を実現するため、内製開発組織の強化を進行中。 そんななか有名ゲームなど、多数のタイトルを手掛けるプロデューサー「はせP」率いる新たな内製開発部署が発足。 大型新規タイトルのリリースも控えて、より積極的なタイトル開発/運営を行うための基幹メンバーを募集します。 <企業の魅力> ■DMM GAMESの強み ・自社制作タイトルの売上のみにとらわれず、プラットフォーマーとしても潤沢に原資を稼げており、リリースタイトル数も多いため、幅広く豊富な経験を積むことができる ・DMM GAMESのみで会員総数2,200万人という膨大なユーザーが既にプラットフォームにいる規模感の中でタイトルをリリースできる ・ゲームだけでなくDMMグループ内にアニメ事業部などもあり、メディアミックスをはじめ幅の広い展開が可能 ■DMM.com グループの事業紹介 「なんでもやってるDMM」 として成長中。 会員数3,500万人を誇る総合サービスサイト 「DMM.com」 を運営。 1998年の創業からこれまで動画配信、 FX、 英会話、 ゲーム、 太陽光発電、 3Dプリントなど50以上のサービスを展開。 沖縄での水族館事業参入、 ベルギーでのサッカークラブ経営など、 様々な事業を手掛けてまいりました。 また2018年より若手起業家の支援を強化、「DMM VENTURES」による出資やM&Aなどを積極的に展開しています。 今後も、コーポレートメッセージ「誰もが見たくなる未来。」とともに変化と進化を繰り返しながら、新たな事業に挑戦してまいります。 ■DMM.com グループの特徴 ・ FOCUS BUSINESS ‐テックカンパニーのとしての挑戦 常に最先端のテクノロジーを取り入れ、挑戦し続けています ‐ハードウェア領域での挑戦 スタートアップから大企業までハードウェア領域のものづくり革命の支援を続けています ‐エンターテイメント領域での挑戦 アニメ・ゲームだけでなく、水族館や舞台、ミュージアム等のエンターテイメントにも力を入れています ‐社会課題への挑戦 「誰もがみたくなる未来」の実現に向け共有価値を解決していきます なんでもやっているからこそなんでもできる。 変化に富んだ環境で、自分自身も成長させながら一緒にDMM.comの未来を創りましょう。 <プライバシーポリシーについて> DMM.comグループの採用活動におけるプライバシーポリシーについてご案内いたします。 当社グループ会社間での個人情報の共同利用について記載しておりますので必ず候補者様にご一読、ご承諾いただきますようお願いいたします。 ・採用活動におけるプライバシーポリシー https://dmm-corp.com/privacy/employee/<企業の魅力> ■DMM.com グループの事業紹介 「なんでもやってるDMM」 として成長中。 会員数3,500万人を誇る総合サービスサイト 「DMM.com」 を運営。 1998年の創業からこれまで動画配信、 FX、 英会話、 ゲーム、 太陽光発電、 3Dプリントなど50以上のサービスを展開。 沖縄での水族館事業参入、 ベルギーでのサッカークラブ経営など、 様々な事業を手掛けてまいりました。 また2018年より若手起業家の支援を強化、「DMM VENTURES」による出資やM&Aなどを積極的に展開しています。 今後も、コーポレートメッセージ「誰もが見たくなる未来。」とともに変化と進化を繰り返しながら、新たな事業に挑戦してまいります。
-
- 契約社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- ...
必須条件 ・オンラインゲームでのUI制作の実務経験(1年以上) ・ソーシャルゲームでのUI制作の実務経験(1年以上) ・コンシューマーゲームでのUI制作の実務経験(1年以上) ・UnityでのUI実装経験(レイアウト構築経験) ・ユーザビリティやUXに関する基本的な知識 ・グラフィックデザインに関する基本的な知識 ・熱意をもって制作に取り組める方 ・チームメンバーと連携して制作を進められるコミュニケーション能力を持った方 ・ソーシャルゲームを始めとしたゲーム全般が好きな方 ・流行に対して常にアンテナを張り、テイストの研究や技術向上が好きな方
想定年収 400~800万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事内容 【業務詳細】 DMM GAMESおよびAppStore、GooglePlay向けにリリースするソーシャルゲームの開発や運用を担うお仕事です。 開発、運用中タイトルのUIデザインや組み込みをご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ・ユーザビリティに配慮したワイヤーフレームの設計とプロトタイプの制作 ・ゲームの世界観やテイストに沿ったUIのデザイン ・UIのUnityへの組み込み ・UIアニメーションの制作 ・バナー等プロモーション素材の制作 【仕事の特色】 <募集背景> DMMグループの中核企業であり、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォームである「DMM GAMES」を運営するEXNOA社では、新時代の看板タイトルの創出とさらなる飛躍を実現するため、内製開発組織の強化を進行中! そんななか『有名ゲームタイトルM』など、多数のタイトルを手掛けるプロデューサー「はせP」率いる新たな内製開発部署が発足! 大型新規タイトルのリリースも控えて、より積極的なタイトル開発/運営を行うための基幹メンバーを募集します! <企業の魅力> ■事業概要 DMMグループの中核企業であり、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォームである「DMM GAMES」を運営するEXNOA社。 そのオンラインゲーム開発・パブリッシング部門におけるUI・UXデザイナーのポジションです。 ■DMM GAMESの強み ・自社制作タイトルの売上のみにとらわれず、プラットフォーマーとしても潤沢に原資を稼げており、リリース数も他社にないくらいあるのでディレクターとして多く打席に立てる(=経験を積むことができる) ・DMM GAMESのみで会員総数2,200万人という膨大なユーザーが既にプラットフォームにいる規模感の中でタイトルをリリースできる ・ゲームだけでなくDMMグループ内にアニメ事業部などもあり、メディアミックスをはじめ幅の広い展開が可能
-
- 契約社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- ...
必須条件 ・オンラインゲームにおけるドット絵制作経験 ・ソーシャルゲームにおけるドット絵制作経験 ・コンシューマーゲームにおけるドット絵制作経験 ・美術の基本的な知識 ・デザインの基本的な知識 ・熱意をもって制作に取り組める方 ・チームメンバーと連携して制作を進められるコミュニケーション能力を持った方 ・ソーシャルゲームを始めとしたゲーム全般が好きな方 ・流行に対して常にアンテナを張り、テイストの研究や技術向上が好きな方
想定年収 350~800万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事内容 【業務詳細】 DMM GAMEおよびAppStore、GooglePlay向けにリリースするソーシャルゲームの開発や運用を担うお仕事です。 開発中タイトルのドット絵の制作や監修をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ・デザイン画をもとにしたキャラクターや敵キャラクター、アイテム等のドット絵の制作 ・各種ドット絵の監修や調整 ・ドット以外の敵キャラクターやアイテムイラストの制作や監修、調整 【仕事の特色】 <募集背景> DMMグループの中核企業であり、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォームである「DMM GAMES」を運営するEXNOA社では、新時代の看板タイトルの創出とさらなる飛躍を実現するため、内製開発組織の強化を進行中! そんななか『有名ゲームタイトルM』など、多数のタイトルを手掛けるプロデューサー「はせP」率いる新たな内製開発部署が発足! 大型新規タイトルのリリースも控えて、より積極的なタイトル開発/運営を行うための基幹メンバーを募集します! <企業の魅力> ■事業概要 DMMグループの中核企業であり、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォームである「DMM GAMES」を運営するEXNOA社。 そのオンラインゲーム開発・パブリッシング部門におけるイラストレーターのポジションです。 ■DMM GAMESの強み ・自社制作タイトルの売上のみにとらわれず、プラットフォーマーとしても潤沢に原資を稼げており、リリース数も他社にないくらいあるのでディレクターとして多く打席に立てる(=経験を積むことができる) ・DMM GAMESのみで会員総数2,200万人という膨大なユーザーが既にプラットフォームにいる規模感の中でタイトルをリリースできる ・ゲームだけでなくDMMグループ内にアニメ事業部などもあり、メディアミックスをはじめ幅の広い展開が可能
-
- 契約社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- ...
必須条件 ・プロジェクト開発における3D担当経験(5年以上) ・リード/メインプログラマー経験 ・チームとしての成果にコミットメントできる方 ・新しい知識のキャッチアップを継続的に行える方
想定年収 500~1,000万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事内容 【業務詳細】 ゲーム内製開発および運営部門にて、新規3Dチーム立ち上げのコアメンバーのエンジニアとして業務を行って頂きます。 【具体的な仕事内容】 ・Unityを利用したゲームの企画、開発、運用 ・DCCツール、シェーダー開発 【仕事の特色】 <募集背景> DMMグループの中核企業であり、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォームである「DMM GAMES」を運営するEXNOA社では、新時代の看板タイトルの創出とさらなる飛躍を実現するため、内製開発組織の強化を進行中! そんななか『有名ゲームタイトルM』など、多数のタイトルを手掛けるプロデューサー「はせP」率いる新たな内製開発部署が発足! 大型新規タイトルのリリースも控えて、より積極的なタイトル開発/運営を行うための基幹メンバーを募集します! <企業の魅力> ■事業概要 DMMグループの中核企業であり、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォームである「DMM GAMES」を運営するEXNOA社。 そのオンラインゲーム開発・パブリッシング部門における3Dエンジニアのポジションです。 ■DMM GAMESの強み ・自社制作タイトルの売上のみにとらわれず、プラットフォーマーとしても潤沢に原資を稼げており、リリース数も他社にないくらいあるのでディレクターとして多く打席に立てる(=経験を積むことができる) ・DMM GAMESのみで会員総数2,200万人という膨大なユーザーが既にプラットフォームにいる規模感の中でタイトルをリリースできる ・ゲームだけでなくDMMグループ内にアニメ事業部などもあり、メディアミックスをはじめ幅の広い展開が可能
-
- 契約社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- ...
必須条件 ・Mayaでのゲーム制作経験 ・モデルパートのリード経験 ・リアル等身でアニメイテッドなテイストの女性キャラクターモデル作成経験 ・能動的に新しい技術やデザインを吸収しつつ業務を行える方
想定年収 400~1,000万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事内容 【業務詳細】 ゲーム内製開発および運営部門にて、新規3Dチーム立ち上げのコアメンバーの3Dテクニカルアーティストとして業務を行って頂きます。 【具体的な仕事内容】 ・Unityを利用したゲームの企画、開発、運用 ・3Dゲーム開発のテクニカルアーティスト業務 ・UnityとMayaを使用して現場で要求される開発ツールや仕様の提案作成 【仕事の特色】 <募集背景> DMMグループの中核企業であり、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォームである「DMM GAMES」を運営するEXNOA社では、新時代の看板タイトルの創出とさらなる飛躍を実現するため、内製開発組織の強化を進行中! そんななか『有名ゲームタイトルM』など、多数のタイトルを手掛けるプロデューサー「はせP」率いる新たな内製開発部署が発足! 大型新規タイトルのリリースも控えて、より積極的なタイトル開発/運営を行うための基幹メンバーを募集します! <企業の魅力> ■事業概要 DMMグループの中核企業であり、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォームである「DMM GAMES」を運営するEXNOA社。 そのオンラインゲーム開発・パブリッシング部門における3Dテクニカルアーティストのポジションです。 ■DMM GAMESの強み ・自社制作タイトルの売上のみにとらわれず、プラットフォーマーとしても潤沢に原資を稼げており、リリース数も他社にないくらいあるのでディレクターとして多く打席に立てる(=経験を積むことができる) ・DMM GAMESのみで会員総数2,200万人という膨大なユーザーが既にプラットフォームにいる規模感の中でタイトルをリリースできる ・ゲームだけでなくDMMグループ内にアニメ事業部などもあり、メディアミックスをはじめ幅の広い展開が可能
-
- 契約社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- ...
必須条件 ・Mayaでのゲーム制作経験およびツール開発経験 ・Unityでのゲーム制作経験およびツール開発経験 ・グラフィック仕様の検証/策定 ・シェーダ開発経験 ・開発環境とワークフローの構築 ・能動的に新しい技術やデザインを吸収しつつ業務を行える方
想定年収 400~1,000万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事内容 【業務詳細】 ゲーム内製開発および運営部門にて、新規3Dチーム立ち上げのコアメンバーの3Dテクニカルアーティストとして業務を行って頂きます。 【具体的な仕事内容】 ・Unityを利用したゲームの企画、開発、運用 ・3Dゲーム開発のテクニカルアーティスト業務 ・UnityとMayaを使用して現場で要求される開発ツールや仕様の提案作成 【仕事の特色】 <募集背景> DMMグループの中核企業であり、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォームである「DMM GAMES」を運営するEXNOA社では、新時代の看板タイトルの創出とさらなる飛躍を実現するため、内製開発組織の強化を進行中! そんななか『有名ゲームタイトルM』など、多数のタイトルを手掛けるプロデューサー「はせP」率いる新たな内製開発部署が発足! 大型新規タイトルのリリースも控えて、より積極的なタイトル開発/運営を行うための基幹メンバーを募集します! <企業の魅力> ■事業概要 DMMグループの中核企業であり、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォームである「DMM GAMES」を運営するEXNOA社。 そのオンラインゲーム開発・パブリッシング部門における3Dテクニカルアーティストのポジションです。 ■DMM GAMESの強み ・自社制作タイトルの売上のみにとらわれず、プラットフォーマーとしても潤沢に原資を稼げており、リリース数も他社にないくらいあるのでディレクターとして多く打席に立てる(=経験を積むことができる) ・DMM GAMESのみで会員総数2,200万人という膨大なユーザーが既にプラットフォームにいる規模感の中でタイトルをリリースできる ・ゲームだけでなくDMMグループ内にアニメ事業部などもあり、メディアミックスをはじめ幅の広い展開が可能
-
- 契約社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- ...
必須条件 ・Mayaでのゲーム制作経験 ・キャラクターモーション制作経験 ・スキル演出作成経験 ・モーションパートのリード経験 ・能動的に新しい技術やデザインを吸収しつつ業務を行える方
想定年収 400~1,000万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事内容 【業務詳細】 ゲーム内製開発および運営部門にて、新規3Dチーム立ち上げのコアメンバーの3Dモーショナーとして業務を行って頂きます。 【具体的な仕事内容】 ・Unityを利用したゲームの企画、開発、運用 ・3Dゲーム開発のモーションパートのリード業務 ・スキル演出のモーション/カットシーン作成/コンテ作成 【仕事の特色】 <募集背景> DMMグループの中核企業であり、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォームである「DMM GAMES」を運営するEXNOA社では、新時代の看板タイトルの創出とさらなる飛躍を実現するため、内製開発組織の強化を進行中! そんななか『有名ゲームタイトルM』など、多数のタイトルを手掛けるプロデューサー「はせP」率いる新たな内製開発部署が発足! 大型新規タイトルのリリースも控えて、より積極的なタイトル開発/運営を行うための基幹メンバーを募集します! <企業の魅力> ■事業概要 DMMグループの中核企業であり、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォームである「DMM GAMES」を運営するEXNOA社。 そのオンラインゲーム開発・パブリッシング部門における3Dモーショナーのポジションです。 ■DMM GAMESの強み ・自社制作タイトルの売上のみにとらわれず、プラットフォーマーとしても潤沢に原資を稼げており、リリース数も他社にないくらいあるのでディレクターとして多く打席に立てる(=経験を積むことができる) ・DMM GAMESのみで会員総数2,200万人という膨大なユーザーが既にプラットフォームにいる規模感の中でタイトルをリリースできる ・ゲームだけでなくDMMグループ内にアニメ事業部などもあり、メディアミックスをはじめ幅の広い展開が可能
-
- 契約社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- ...
必須条件 ・コンシューマを含むゲーム開発、または運用におけるコンテンツプランナー経験(1年以上) ・パワーポイントやエクセル等での仕様書などの資料作成経験 ・論理的、合理的に物事を考えられ、他者に伝えられる方 ・関係各部署とのやり取りを円滑にできるコミュニケーション能力がある方 ・フットワークが軽く業務に取り組める方 ・ソーシャルゲームを始めとしたゲーム全般が好きでやりこんでいる方 ・R18ゲームの開発/運営に抵抗が無い方
想定年収 400~700万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事内容 【業務詳細】 DMM GAMESおよびAppStore、GooglePlay向けにリリースするソーシャルゲームにて、シナリオ、イラスト、サウンドなど各種コンテンツ制作の進行管理を担うお仕事です。 【具体的な業務内容】 ・シナリオ・イラスト・サウンドなど各種コンテンツ仕様の決定 ・各種コンテンツのレギュレーション作成 ・各種コンテンツ制作指示書の作成 ・各種コンテンツ制作の進行管理 ・ディレクター・開発/運営プランナー・デザイナー・エンジニアとの連携 【仕事の特色】 <募集背景> DMMグループの中核企業であり、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォームである「DMM GAMES」を運営するEXNOA社では、新時代の看板タイトルの創出とさらなる飛躍を実現するため、内製開発組織の強化を進行中! そんななか『有名ゲームタイトルM』など、多数のタイトルを手掛けるプロデューサー「はせP」率いる新たな内製開発部署が発足! 大型新規タイトルのリリースも控えて、より積極的なタイトル開発/運営を行うための基幹メンバーを募集します! <企業の魅力> ■事業概要 DMMグループの中核企業であり、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォームである「DMM GAMES」を運営するEXNOA社。 そのオンラインゲーム開発・パブリッシング部門におけるコンテンツプランナーのポジションです。 ■DMM GAMESの強み ・自社制作タイトルの売上のみにとらわれず、プラットフォーマーとしても潤沢に原資を稼げており、リリース数も他社にないくらいあるのでディレクターとして多く打席に立てる(=経験を積むことができる) ・DMM GAMESのみで会員総数2,200万人という膨大なユーザーが既にプラットフォームにいる規模感の中でタイトルをリリースできる ・ゲームだけでなくDMMグループ内にアニメ事業部などもあり、メディアミックスをはじめ幅の広い展開が可能
-
- 契約社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- ...
必須条件 ・ソーシャルゲーム開発、または運用におけるプランナー経験(1年以上) ・ソーシャルゲームのKPIに関する基礎的な知識 ・パワーポイントやエクセル等での仕様書などの資料作成経験 ・論理的、合理的に物事を考えられ、他者に伝えられる方 ・関係各部署とのやり取りを円滑にできるコミュニケーション能力がある方 ・フットワークが軽く業務に取り組める方 ・ソーシャルゲームを始めとしたゲーム全般が好きでやりこんでいる方 ・R18ゲームの開発/運営に抵抗が無い方
想定年収 400~600万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事内容 【業務詳細】 DMM GAMEおよびAppStore、GooglePlay向けにリリースするソーシャルゲームの機能や、イベントの企画・仕様作成から開発・運用までを担うお仕事です。 【具体的な仕事内容】 ・ゲームの仕様に関する決定 ・ゲーム仕様書の作成 ・ゲームバランス調整 ・マスターの作成 ・ディレクター、デザイナー、エンジニアとの連携 【仕事の特色】 <募集背景> DMMグループの中核企業であり、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォームである「DMM GAMES」を運営するEXNOA社では、新時代の看板タイトルの創出とさらなる飛躍を実現するため、内製開発組織の強化を進行中! そんななか『有名ゲームタイトルM』など、多数のタイトルを手掛けるプロデューサー「はせP」率いる新たな内製開発部署が発足! 大型新規タイトルのリリースも控えて、より積極的なタイトル開発/運営を行うための基幹メンバーを募集します! <企業の魅力> ■事業概要 DMMグループの中核企業であり、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォームである「DMM GAMES」を運営するEXNOA社。 そのオンラインゲーム開発・パブリッシング部門における開発/運営プランナーのポジションです。 ■DMM GAMESの強み ・自社制作タイトルの売上のみにとらわれず、プラットフォーマーとしても潤沢に原資を稼げており、リリース数も他社にないくらいあるのでディレクターとして多く打席に立てる(=経験を積むことができる) ・DMM GAMESのみで会員総数2,200万人という膨大なユーザーが既にプラットフォームにいる規模感の中でタイトルをリリースできる ・ゲームだけでなくDMMグループ内にアニメ事業部などもあり、メディアミックスをはじめ幅の広い展開が可能
-
- 契約社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- ...
必須条件 ・ソーシャルゲーム開発、または運用におけるディレクター経験(2年以上かつ3本以上) ・社内外のステークホルダーとの折衝経験 ・ソーシャルゲームのKPIに関する基礎的な知識と分析の経験 ・パワーポイントやエクセル等での仕様書などの資料作成経験 ・論理的、合理的に物事を考えられ、他者に伝えられる方 ・関係各部署とのやり取りを円滑にできるコミュニケーション能力がある方 ・フットワークが軽く業務に取り組める方 ・ソーシャルゲームを始めとしたゲーム全般が好きでやりこんでいる方 ・R18ゲームの開発/運営に抵抗が無い方
想定年収 500~1,000万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事内容 【業務詳細】 DMM GAMEおよびAppStore、GooglePlay向けにリリースするソーシャルゲームの立ち上げ~リリース~運用を担うお仕事です。 プロジェクトの根幹であるクオリティ/スケジュール管理などの全体ディレクションをご担当いただきます。 【具体的な仕事内容】 ・ゲームの全体方針/概要資料の制作 ・プロジェクトの制作物に対するクオリティ/スケジュール管理 ・社内外のステークホルダーとの折衝 ・その他、プロジェクトの遂行に必要な各種の業務 【仕事の特色】 <募集背景> DMMグループの中核企業であり、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォームである「DMM GAMES」を運営するEXNOA社では、新時代の看板タイトルの創出とさらなる飛躍を実現するため、内製開発組織の強化を進行中! そんななか『有名ゲームタイトルM』など、多数のタイトルを手掛けるプロデューサー「はせP」率いる新たな内製開発部署が発足! 大型新規タイトルのリリースも控えて、より積極的なタイトル開発/運営を行うための基幹メンバーを募集します! <企業の魅力> ■事業概要 DMMグループの中核企業であり、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォームである「DMM GAMES」を運営するEXNOA社。 そのオンラインゲーム開発・パブリッシング部門における内製ゲーム開発ディレクターのポジションです。 ■DMM GAMESの強み ・自社制作タイトルの売上のみにとらわれず、プラットフォーマーとしても潤沢に原資を稼げており、リリース数も他社にないくらいあるのでディレクターとして多く打席に立てる(=経験を積むことができる) ・DMM GAMESのみで会員総数2,200万人という膨大なユーザーが既にプラットフォームにいる規模感の中でタイトルをリリースできる ・ゲームだけでなくDMMグループ内にアニメ事業部などもあり、メディアミックスをはじめ幅の広い展開が可能
-
- 契約社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- フレックス制
- 上流工程の仕事
- 外国籍の方も活躍中
- ...
必須条件 <サーバサイドエンジニア> ・Webアプリケーションの開発経験 ・Webアプリケーションフレームワークの使用経験 ・要件定義からリリースまでを一貫して開発をした経験のある方 ・パフォーマンスとスケーラビリティを考慮し設計できる方 <インフラエンジニア> ■下記いずれかの業務経験をお持ちの方 ・Terraform、CloudFormation、Ansible等の構成管理ツールを利用したインフラ設計、構築、運用経験 ・パブリッククラウド(AWS、GCP)上でコンテナ技術を用いたインフラ設計、構築、運用経験 ・チーム内でのコミュニケーションを積極的に取れる方
想定年収 500~700万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ日比谷線 六本木駅
仕事内容 <各ポジション概要> ご本人のご希望をご確認いただき、マッチする職種がわからない場合や幅広く検討が必要な場合はこちらにご推薦ください。 【仕事の特色】 <事業部概要> EXNOAは「世界中の大人に興奮を」というミッションを掲げています。 DMM.com のゲーム事業として2011年11月に「DMM GAMES」のサービスを開始して以来、 ゲームプラットフォームを事業の中核とし、社会現象を引き起こすようなゲームを目指した自社開発や、 国内外を問わず幅広いゲームデベロッパーとのアライアンスにより国内最大規模のプラットフォームへ成長してきました。 同社は常に「世界中の大人に興奮を」届けるためのチャレンジを続けており、プラットフォーム開発本部は、その中核事業であるゲームプラットフォームの開発を担っています。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- 上流工程の仕事
- 外国籍の方も活躍中
- 年俸制導入
- ...
必須条件 ・Webシステムまたはスマートフォンアプリ開発・運用のディレクション経験 ・システム開発の上流工程(要件定義、ワイヤフレーム作成、業務フロー作成等)の経験 ・Microsoft OfficeやGoogle Workspaceの利用経験 ・リモートワークでも能動的にコミュニケーションが取れる方 ・物怖じせずに折衝できる方 ・案件進行の優先度の変更に柔軟に対応できる方 ・業務で発生したノウハウをナレッジとして自発的に共有できる方
想定年収 500~1,000万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ日比谷線 六本木駅
仕事内容 【業務詳細】 Android向けのスマートフォンアプリである「DMM GAMES ストア」での各種施策において、数人のメンバーを率いてプロジェクト進行を担当していただきます。 主に、アプリ上のユーザーの利便性や各種KPIを向上や、キャンペーンなどの企画や機能開発の検討・実施する案件のディレクションをご担当いただきます。 【具体的な仕事内容】 ・要件定義、進行管理、品質管理などの開発ディレクション全般 ・案件の効果測定および次の施策の企画提案 ・障害及び不具合発生時の保守案件の対応 ・デザインのリニューアル・ABテスト・機能追加などのグロース案件の対応 ・新サービス/新機能の企画立案、提案 ・進行上必要な関係各部門、各所との調整 ■担当工程 ・要件定義 ・外部設計 ・進行管理 ・テスト ・リリース後の効果測定 【仕事の特色】 <ポジションの詳細> ■事業概要 オンラインゲームプラットフォームDMM GAMESを運営するEXNOAの中でAndroid向けのアプリであるDMM GAMES ストアの領域を担当しています。 ゲームアプリをコンテンツとして取扱い、ゲームプレイされるお客様、ゲーム提供していただく開発会社様双方に選ばれるプラットフォームを目指し開発運営、マーケティング施策を実行しています。 <配属予定チーム> ディレクター、デザイナー、エンジニアが数名ずつが集まり、プロジェクトチームで開発業務をしております。 現在10名程度のチームで開発と運用を行っております。 <開発環境> ■開発マシン ・WindowsまたはMac(JIS or US選択可) ■管理ツール ・Bitbucket ・JIRA ・Confluence ■コミュニケーションツール ・Slack ・GoogleMeet ・Zoom
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- 外国籍の方も活躍中
- 年俸制導入
必須条件 ■下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・オンラインゲームのプロデューサー経験 ・オンラインゲーム他、新規ビジネスの企画・立ち上げ経験 ・事業会社における事業責任者経験 円滑にコミュニケーションが取れる方
想定年収 800~1,500万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ日比谷線 六本木駅
仕事内容 【業務詳細】 DMMグループの中核企業であり、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォーム「DMM GAMES」を運営するEXNOA社にて、オンラインゲームやその他新規ビジネスの企画・開発や、運営中の既存ビジネスの更なるグロースの責任を担うポジションです。 【具体的な仕事内容】 ・新規タイトルやIP、サービスの企画・立ち上げ ・外部ディベロッパーやクリエイターとの協業体制の組成、契約締結 ・プロジェクト予算の策定と管理 ・開発フェーズにおけるプロジェクトマネジメント ・社内外におけるリソースマネジメント ・マーケティング戦略の策定(専任チームとともに) ・運用フェーズにおける予実管理、課題分析、ユーザー施策の企画 などを想定しています。 スキルセットやご経験を踏まえて担当業務を調整させていただきます。 【仕事の特色】 <募集背景> 同社では、「DMM GAMES」プラットフォームの魅力を高めるオリジナルコンテンツへの投資を積極的に行っており、自社スタジオでの内製及び外部ディベロッパーとの協業によって年間10本超の新規ゲームタイトルのパブリッシングを行っています。 「DMM GAMES」プラットフォーム内の既存ユーザーにより楽しんでいただくための新たなゲームタイトルの企画・開発に加え、プラットフォーム外から新規ユーザーを呼び込むためのチャレンジを継続的に行っており、提供デバイスやフォーマット、ゲームジャンルも様々です。 また、ゲーム開発が一層高度化・複雑化する昨今において、よりクオリティの高いゲームを開発するための独自の仕組みや体制、外部パートナーを巻き込んだエコシステムの構築に注力しています。 なお、コンテンツは必ずしもオンラインゲームに限らず、「DMM GAMES」プラットフォームの更なる成長を担える新規サービスや新技術領域への投資も精力的に行っています。 以上を踏まえ、ビジネスプロデューサーとして、新規のオンラインゲームの企画・開発や、運営中タイトルの更なる改善・グロース、またその他プラットフォームとのシナジーが見込める新規ビジネス全般の企画・開発、上記のいずれかを担っていただける方を募集いたします。 ・合同会社EXNOA https://dmmgames.co.jp/
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- 外国籍の方も活躍中
- 年俸制導入
必須条件 ・Webアプリケーションのフロントエンド/バックエンド開発経験1年以上 ■AndroidStudio(KotlinまたはJava)での開発経験1年以上 ・スマートフォン向けアプリの開発経験 ・アプリ内課金、Push通知、ライブラリ開発等への理解 ・リモートワークでも能動的にコミュニケーションが取れる方 ・物怖じせずに折衝できる方 ・案件進行の優先度の変更に柔軟に対応できる方 ・業務で発生したノウハウをナレッジとして自発的に共有できる方 ・未経験領域への挑戦や、新しい技術のキャッチアップが出来る方
想定年収 500~1,000万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ日比谷線 六本木駅
仕事内容 【業務詳細】 DMM GAMESプラットフォームとDMM GAMESストアにおける、Android(iOS)向けのSDKの開発と保守運用業務を担っていただきます。 ディレクター、デザイナー、エンジニアが数名ずつが集まり、プロジェクトチームで開発業務をしております。 現在10名程度のチームで開発と運用を行っております。 【仕事の特色】 <企業の魅力> ■事業概要 オンラインゲームプラットフォームDMM GAMESを運営するEXNOAの中で、Android向けのアプリであるDMM GAMES ストアの領域を担当しています。 ゲームアプリをコンテンツとして取扱い、ゲームプレイされるお客様、ゲーム提供していただく開発会社様双方に選ばれるプラットフォームを目指し開発運営、マーケティング施策を実行しています。 <開発環境> ・開発マシン:WindowsまたはMac(JIS or US選択可) ■利用技術 ・開発言語:Java、Kotlin、Objective-C、C#、C++、Typescript、PHP、mysql OS、AndoridOS、iOS 開発エディタ、AndoridStudio、Xcode、Visual Studio、Unity、Cocos2dx ・管理ツール:Bitbucket、GitHub、JIRA、Confluence ・コミュニケーションツール:Slack、GoogleMeet、Zoom
-
- 契約社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- 年俸制導入
- ...
必須条件 ・Live2Dモーションの制作、監修経験 ・Live2Dモーションを使用した演出の制作、監修経験 ・熱意をもって制作に取り組める方 ・チームメンバーと連携して制作を進められるコミュニケーション能力を持った方
想定年収 400~800万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事内容 【業務詳細】 DMM GAMESおよびAppStore、GooglePlay向けにリリースするソーシャルゲームの開発や運用を担うお仕事です。 開発中タイトルのLive2DアニメーションおよびLive2Dアニメーションを用いた演出の制作や監修をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ・Live2Dを使用したキャラクターモーション、演出の制作 ・Live2Dを使用したキャラクターモーション、演出のレギュレーションの策定 ・Live2Dを使用したキャラクターモーション、演出の監修や調整 【仕事の特色】 <募集背景> DMMグループの中核企業であり、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォームである「DMM GAMES」を運営するEXNOA社では、新時代の看板タイトルの創出とさらなる飛躍を実現するため、内製開発組織の強化を進行中! そんななか有名タイトルMなど、多数のタイトルを手掛けるプロデューサー「はせP」率いる新たな内製開発部署が発足! 大型新規タイトルのリリースも控えて、より積極的なタイトル開発/運営を行うための基幹メンバーを募集します! <企業の魅力> ■事業概要 DMMグループの中核企業であり、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォームである「DMM GAMES」を運営するEXNOA社。 そのオンラインゲーム開発・パブリッシング部門におけるLive2Dアニメーションデザイナーのポジションです。 ■DMM GAMESの強み ・自社制作タイトルの売上のみにとらわれず、プラットフォーマーとしても潤沢に原資を稼げており、リリース数も他社にないくらいあるのでディレクターとして多く打席に立てる(=経験を積むことができる) ・DMM GAMESのみで会員総数2,200万人という膨大なユーザーが既にプラットフォームにいる規模感の中でタイトルをリリースできる ・ゲームだけでなくDMMグループ内にアニメ事業部などもあり、メディアミックスをはじめ幅の広い展開が可能
-
- 正社員
- 契約社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- BtoB向け
- ...
必須条件 <経験> ・コンシューマ、ソーシャルゲームを含むゲーム開発、または運用経験(2年以上) ・パワーポイントやエクセル等での仕様書などの資料作成経験 ・R18ゲームの開発/運営に抵抗が無い方 <マインド> ・論理的、合理的に物事を考えられ、他者に伝えられる方 ・関係各部署とのやり取りを円滑にできるコミュニケーション能力がある方 ・フットワークが軽く業務に取り組める方 ・ソーシャルゲームを始めとしたゲーム全般が好きでやりこんでいる方
想定年収 450~700万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事内容 <具体的な仕事内容> ・要件定義 ・機能仕様作成 ・スケジュール管理 ・開発進行ディレクション/進行管理 ・コンテンツ進行管理、レギュレーション作成 ・KPI分析、改善提案 ・開発、運営での問題解決対応 ・外部折衝 ・社内他部署との連携、調整 【仕事の特色】 <募集背景> DMMグループの中核企業であり、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォームであるゲームを運営するEXNOA社では、新時代の看板タイトルの創出とさらなる飛躍を実現するため、横断組織の強化を進行中!より積極的にゲームタイトル開発を技術面で支援していくためのメンバーを募集します! <配属予定チーム> ■メンバー構成 ・部長:1名 ・マネージャー:1名 ・メンバー:メンバー11名 ・男女比:男10 女3 <企業の魅力> ■事業内容 DMMグループの中核企業である合同会社EXNOAは、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォームであるゲームを運営し、またゲームパブリッシャー、ディベロッパーとしてゲームを制作しています。 市川スタジオでは、有名ゲームタイトルなど多くのユーザーに楽しんでいただいているゲームを制作・運営しています。 また、今後も数タイトルのリリースを控えています。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- BtoB向け
- 年俸制導入
- ...
必須条件 <経験> ・オンラインゲーム(年商5億円以上の規模)やマンガ、舞台、アニメ等のエンタメコンテンツのゼロイチでのプロデュース経験(3年以上) <マインド> ・ゲーム(ソシャゲに限らず)やその他二次元コンテンツ、あるいはEXNOA/DMMの強みを活かした新規エンタメ事業を事業責任者として企画〜具現化までお任せできる方 ・ゲーム(ソシャゲに限らず)やその他二次元コンテンツ事業責任者、役員クラス ・事業開発に対して強いWILLがあり、他社で同等の経験や実績がある方を想定
想定年収 800~1,500万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事内容 <業務詳細> ・新規ゲームタイトルやメディアミックス、オリジナルIPの企画・開発 ・外部ディベロッパーやクリエイターとの協業座組の組成、契約締結 ・プロジェクト予算の策定と管理 ・開発フェーズにおけるプロジェクトマネジメント ・社内外におけるリソースマネジメント ・マーケティング戦略の策定(専任チームとともに) ・運用フェーズにおける予実管理、課題分析、ユーザー施策の企画 などを想定しています。 スキルセットやご経験を踏まえて担当業務を調整させていただきます 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> グループの中核企業であり、会員数3,500万人超のオンラインゲームプラットフォームを運営する当社にて、プロデューサーとしてゲームの企画・開発を担うポジションです。 <募集背景> 当社では自社タイトルへの投資を積極的に行っており、自社スタジオでの内製及び外部ディベロッパーとの協業によって年間5~10本の新規ゲームタイトルのパブリッシングを行っています。 プラットフォーム内の既存ユーザーにより楽しんでいただくための新たなゲームタイトルの企画・開発に加え、新規ユーザーを外から呼び込むためのチャレンジを継続的に行っており、提供デバイスやフォーマット、ゲームジャンル、展開地域も様々です。 また、ゲーム開発が一層複雑化する昨今において、よりクオリティの高いゲームを開発するための独自の仕組みや体制、外部パートナーを巻き込んだエコシステムの構築に注力しています。 今後は既存IPへの投資やオリジナルIPの新規創出にも一層注力していく考えで、ゲームに限らずコミックや小説、舞台、アニメなどメディアミックスを通じた種まき・育成も積極的に行っていきます。 以上を踏まえ、プロデューサーとして、新規のオンラインゲームやメディアミックス、オリジナルIPの企画・開発の責任を担っていただける方を募集いたします。 【合同会社EXNOA】 https://dmmgames.co.jp/
-
- 正社員
- 契約社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- BtoB向け
- ...
必須条件 <経験> ・WebアプリケーションまたはWebAPIの開発経験(1年以上) -Java(SpringBoot)を使用した開発経験 ・チームリーダー/プロジェクトリーダー経験 <マインド> ・未経験領域への挑戦や、新しい技術のキャッチアップが出来る方 ・ご自身のスキルアップに継続的に取り組める方 ・プロダクトの成長や変化を楽しめる方 ・主体的かつ能動的な意識を持って取り組める方 ・積極的なコミュニケーションが取れる方
想定年収 600~1,200万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ日比谷線 六本木駅
仕事内容 <業務詳細> DMMグループの中核企業であり、会員数3,500万人超のオンラインゲームプラットフォーム「DMM GAMES」が展開するDMM GAMESストアアプリ(サーバーサイド)の設計、開発、運用を担当していただきます。 機能及びキャンペーンの新規開発や改善を通して、Androidにおける国内最大級のゲームプラットフォーム事業のコア部分に携わっていただくことのできるポジションとなります。 <具体的な仕事内容> ・機能及びキャンペーンの新規開発や改善 -新機能含め提案、仕様検討から関わることができます ・APIの設計/開発、DB設計、サーバー負荷軽減 ・AWSなどのクラウドインフラを利用したサービス設計/運用 ・パフォーマンスチューニングやバグ対応 ・各種業務効率化に向けたツール開発 ・お客様からのお問い合わせについての調査対応 ・新サービスに向けた技術検証、PoC 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ご経験とスキルや意欲、チーム状況に応じて運営に付随するSDKの開発やPoCについてもお任せしますのでtoB分野にも関わりたい、チャレンジしたい想いをお持ちの方も活躍頂くことができます。 ■仕事のやりがい KPI分析~改善提案、仕様検討をはじめ、決済、課金機能といった高度な開発/運営に携わることができ上流から下流まで一貫した工程を裁量を持ってご担当頂くことでご自身のスキルアップや、キャリアアップに繋げることができます。 <組織体制> 現在20名程度の組織の中で、ディレクター、デザイナー、エンジニアが数名ずつ集まり、プロジェクトチームで開発業務をしております。 また、フレックス制で2024年(1~4月)実績月残業平均6.1時間とライフワークバランスを維持した働き方が可能です。 <職場環境> ■服装備考 ・私服通勤可(部署により異なる)
-
- 契約社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- ...
必須条件 ・Unityでの開発経験(3年以上) ・複数タイトルのリリース経験 ・3Dゲーム開発に関する基本的な知識 ・チームとしての成果にコミットメントできる方 ・新しい知識のキャッチアップを継続的に行える方
想定年収 400~1,000万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事内容 【業務詳細】 DMM GAMESおよびAppStore、GooglePlay向けにリリースするソーシャルゲームの開発や運用を担うお仕事です。 【具体的な業務】 ・Unityを利用したゲームの企画、開発、運用 ・機能、イベント投入後の効果検証および改善 ・障害対応(検知〜復旧、原因分析、再発防止策実施) ・設計、コードレビュー ・Linuxを用いたサーバー運用 【仕事の特色】 <募集背景> DMMグループの中核企業であり、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォームである「DMM GAMES」を運営するEXNOA社では、新時代の看板タイトルの創出とさらなる飛躍を実現するため、内製開発組織の強化を進行中! そんななか『有名ゲームタイトルM』など、多数のタイトルを手掛けるプロデューサー「はせP」率いる新たな内製開発部署が発足! 大型新規タイトルのリリースも控えて、より積極的なタイトル開発/運営を行うための基幹メンバーを募集します! <企業の魅力> ■事業概要 DMMグループの中核企業であり、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォームである「DMM GAMES」を運営するEXNOA社。 そのオンラインゲーム開発・パブリッシング部門におけるエフェクトデザイナーのポジションです。 ■DMM GAMESの強み ・自社制作タイトルの売上のみにとらわれず、プラットフォーマーとしても潤沢に原資を稼げており、リリース数も他社にないくらいあるのでディレクターとして多く打席に立てる(=経験を積むことができる) ・DMM GAMESのみで会員総数2,200万人という膨大なユーザーが既にプラットフォームにいる規模感の中でタイトルをリリースできる ・ゲームだけでなくDMMグループ内にアニメ事業部などもあり、メディアミックスをはじめ幅の広い展開が可能
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- 年俸制導入
- ...
必須条件 <経験> ・Androidアプリ(Java)の開発経験(1年以上) ・Google Play Billing Libraryを用いたアプリ内課金実装経験 <マインド> ・未経験領域への挑戦や、新しい技術のキャッチアップが出来る方 ・ご自身のスキルアップに継続的に取り組める方 ・プロダクトの成長や変化を楽しめる方 ・主体的かつ能動的な意識を持って取り組める方 ・積極的なコミュニケーションが取れる方
想定年収 600~1,200万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事内容 <業務詳細> DMMグループの中核企業であり、会員数3,500万人超のオンラインゲームプラットフォーム「DMM GAMES」が展開するモバイルゲーム向けSDKの設計、開発、運用を担当していただきます。 追加開発や機能改善などを通して、ゲームタイトルとプラットフォームをつなぐシステムのコア部分に携わっていただくことのできるポジションとなります。 <具体的な仕事内容> ・モバイルゲーム向けSDK(Android)の新規開発や改善 - 新機能含め提案、仕様検討から関わることができます ・パフォーマンスチューニングやバグ対応 ・お客様からのお問い合わせについての調査対応 ・各種業務効率化に向けたツール開発 ・GAMESストアアプリの運用/開発支援 ・新サービスに向けた技術検証、PoC 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ご経験スキルや意欲、チーム状況に応じてDMM GAMESアプリの運営/開発やPoCについてもお任せしますのでtoC分野に関わりたい、チャレンジしたい想いをお持ちの方も活躍できます。 ■仕事のやりがい 国内最大級のゲームプラットフォームにおける決済、課金機能といった高度な開発/運営に携わることができ上流から下流まで一貫した工程を裁量を持ってご担当頂くことでご自身のスキルアップや、キャリアアップに繋げることができます。 <職場環境> ディレクター、デザイナー、エンジニアが数名ずつが集まり、プロジェクトチームで開発業務をしております。 現在10名程度のチームで開発と運用を行っております。 またフレックス制で2023年(2~4月)実績月残業平均9.57時間とライフワークバランスを維持した働き方が可能です。 ■服装:私服通勤可(部署により異なります)
-
- 契約社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- ...
必須条件 ・オンラインゲームでのエフェクト制作経験 ・ソーシャルゲームでのエフェクト制作経験 ・コンシューマーゲームでのエフェクト制作経験 ・Unity(Shriken)を使用したエフェクト制作の実務経験(1年以上) ・アニメーションの基本的な知識 ・熱意をもって制作に取り組める方 ・チームメンバーと連携して制作を進められるコミュニケーション能力を持った方 ・ソーシャルゲームを始めとしたゲーム全般が好きな方 ・流行に対して常にアンテナを張り、テイストの研究や技術向上が好きな方
想定年収 400~800万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事内容 【業務詳細】 DMM GAMESおよびAppStore、GooglePlay向けにリリースするソーシャルゲームの開発や運用を担うお仕事です。 開発、運用中タイトルのエフェクト制作や監修をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ・Unity(Shriken)を使用した戦闘エフェクト、スキルエフェクト、UIエフェクトなどの制作 ・各種エフェクトのレギュレーションの策定 ・各種エフェクトの監修や調整 【仕事の特色】 <募集背景> DMMグループの中核企業であり、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォームである「DMM GAMES」を運営するEXNOA社では、新時代の看板タイトルの創出とさらなる飛躍を実現するため、内製開発組織の強化を進行中! そんななか『有名ゲームタイトルM』や『有名ゲームタイトルM』など、多数のタイトルを手掛けるプロデューサー「はせP」率いる新たな内製開発部署が発足! 大型新規タイトルのリリースも控えて、より積極的なタイトル開発/運営を行うための基幹メンバーを募集します! <企業の魅力> ■事業概要 DMMグループの中核企業であり、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォームである「DMM GAMES」を運営するEXNOA社。 そのオンラインゲーム開発・パブリッシング部門におけるエフェクトデザイナーのポジションです。 ■DMM GAMESの強み ・自社制作タイトルの売上のみにとらわれず、プラットフォーマーとしても潤沢に原資を稼げており、リリース数も他社にないくらいあるのでディレクターとして多く打席に立てる(=経験を積むことができる) ・DMM GAMESのみで会員総数2,200万人という膨大なユーザーが既にプラットフォームにいる規模感の中でタイトルをリリースできる ・ゲームだけでなくDMMグループ内にアニメ事業部などもあり、メディアミックスをはじめ幅の広い展開が可能
-
- 正社員
- リモート可
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- 年俸制導入
- ゲーム好き歓迎
- ...
必須条件 <経験> ・エンジニア組織のマネジメント経験(3年以上) 人数規模:20-30人 ・webアプリケーション開発経験(5年以上) ・テックリードとして成長ガイドラインやプロセスの構築経験 <スキル> ・プロジェクトの計画、管理、リソース配分などプロジェクト運用スキル <マインド> ■技術リーダーシップ エンジニアリングチームを指導し、技術的なビジョンを提供できるリーダーシップ能力を持つことが重要です。 最新の技術トレンドやベストプラクティスに詳しく、チームメンバーの成長と開発をサポートすることが求められます。 ■プロジェクト管理能力 複数のプロジェクトを同時に管理し、スケジュール、リソース、タスクの優先順位を適切に管理できる能力が必要です。 プロジェクトの目標達成に向けて計画的に行動し、チームを効果的に組織するスキルが求められます。 ■コミュニケーション能力 チームメンバーや他の部門と円滑にコミュニケーションを取り、情報を共有できる能力が必要です。 要件や進捗状況を明確に伝えることができるだけでなく、フィードバックを提供し、コミュニケーションのギャップを埋める能力も重要です。 ■問題解決能力 複雑な技術的な課題に取り組み、効果的な解決策を見つける能力が求められます。 チームメンバーが直面する問題に対して適切なガイダンスやサポートを提供し、障害を乗り越えるためのリーダーシップを発揮できることが重要です。 ■チームビルディング チームメンバーのモチベーションを高め、協力と協業を促進するためのスキルが必要です。 チームの協調性や結束力を醸成し、個々のメンバーの強みを最大限に引き出すことができるリーダーシップを持つことが求められます。 ■業界知識 エンジニアリング領域の最新のトレンドや技術的な発展に対する理解と関心が必要です。 業界のベストプラクティスに精通し、競争力のある環境でチームをリードできる知識と洞察力が求められます。
想定年収 750~1,200万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ日比谷線 六本木駅
仕事内容 <業務詳細> 国内最大規模のゲームプラットフォーム「DMM GAMES」の各プロダクト組織のエンジニアリングマネジメントを担うポジションです。 様々な職種の開発メンバーと協力し、プラットフォームの新規機能開発、改修、保守、運用をお願いする想定です。 <具体的な仕事内容> ・最適なプロダクトの技術戦略の ・ピープルマネジメント(1on1、目標設定、組織設計、心理的安全性の確保) ・プロジェクトマネジメント(事業目標にあわせた計画策定、開発プロセス改善、技術面含む課題解決) ・採用/育成/制度(採用戦略の立案と推進、制度設計、広報活動) 上記内容の推進にあたり他部門、事業責任者、経営陣とのコミュニケーション ※具体的な担当領域について プロダクト適正なども判断する為、面談時や入社後に経験や適性に合わせて担当する事業領域を決定します。 <担当工程> ・各プロダクトのプロジェクトの計画、実行、納品の全体的な監督 ・チームメンバーの指導、育成、パフォーマンス管理 ・プロジェクトの要件定義、スケジュール管理、リソース配分 ・技術選定、導入、最適化 ・技術トレンドのベストプラクティスの継続的な研究と導入 【仕事の特色】 <職場環境> DMM GAMESプラットフォームのゲームプロダクトの販売基盤のサービス開発運用を行なっている組織です。 ■ブラウザプラットフォーム部 オンラインゲームプラットフォームDMM GAMESのWebブラウザゲームの領域を担当しています。PC/スマートフォンのブラウザゲームをコンテンツとして取扱い、ゲームプレイされるお客様、ゲーム提供していただく開発会社様双方に選ばれるプラットフォームを目指し開発運営、マーケティング施策を実行しています。 ■ストアプラットフォーム部 オンラインゲームプラットフォームDMM GAMESのAndroid向けのアプリであるDMM GAMES ストアの領域を担当しています。 ゲームアプリをコンテンツとして取扱い、ゲームプレイされるお客様、ゲーム提供していただく開発会社様双方に選ばれるプラットフォームを目指し開発運営、マーケティング施策を実行しています。 <開発環境> ■ブラウザゲーム事業環境 ・利用技術(開発言語):HTML、CSS(Scss)、JavaScript、PHP、Go ・ライブラリ・フレームワーク:Laravel、Echo ・管理ツール:Bitbucket、JIRA、Confluence ■ストアアプリゲーム事業環境 ・利用技術(開発言語):Objective-C、Swift、Java、Kotlin、C#、C++、Typescript、PHP、mysql ・OS:AndroidOS、iOS ・開発エディタ:AndoridStudio、Xcode、Visual Studio、Unity、Cocos2dx ・管理ツール:Bitbucket、GitHub、JIRA、Confluence ■3事業共通環境 ・開発マシン:WindowsまたはMac(JIS or US選択可) ・コミュニケーションツール:Slack、GoogleMeet、Zoom <配属予定チーム> ディレクター、デザイナー、エンジニアが数名ずつが集まり、プロジェクトチームで開発業務をしております。 現在10名程度のチームで開発と運用を行っております。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- BtoB向け
- ...
必須条件 <経験> ・Webシステムまたはスマートフォンアプリ開発・運用のディレクション経験 ・システム開発の上流工程(要件定義、ワイヤフレーム作成、業務フロー作成等)の経験 ・Microsoft OfficeやGoogle Workspaceの利用経験 <マインド> ・現在(あるいは以前)エンジニア職に携わっていて、ディレクションやプロジェクトマネジメントのキャリアパスを検討している方 ・リモートワークでも能動的にコミュニケーションが取れる方 ・物怖じせずに折衝できる方 ・案件進行の優先度の変更に柔軟に対応できる方 ・業務で発生したノウハウをナレッジとして自発的に共有できる方
想定年収 500~900万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事内容 <業務詳細> Android向けのスマートフォンアプリである「DMM GAMES ストア」での各種施策において、数人のメンバーを率いてプロジェクト進行を担当していただきます。 主に、アプリ上で配信するゲームアプリに組み込む各種SDK(Android/iOS/Unity)について、DMMとのログインや決済、各種情報を操作するAPI等を利用しやすくしたり、付加価値を与えるような案件のディレクションをご担当いただきます。 <具体的な仕事内容> ・要件定義、進行管理、品質管理などの開発ディレクション全般 ・案件の効果測定および次の施策の企画提案 ・障害及び不具合発生時の保守案件の対応 ・デザインのリニューアル・ABテスト・機能追加などのグロース案件の対応 ・新サービス/新機能の企画立案、提案 ・進行上必要な関係各部門、各所との調整 【仕事の特色】 <企業の魅力> オンラインゲームプラットフォームDMM GAMESを運営するEXNOAの中でAndroid向けのアプリであるDMM GAMES ストアの領域を担当しています。 ゲームアプリをコンテンツとして取扱い、ゲームプレイされるお客様、ゲーム提供していただく開発会社様双方に選ばれるプラットフォームを目指し開発運営、マーケティング施策を実行しています。 <ポジションの魅力> ・DMMGAMESストアでリリースするゲームにプラットフォーム機能を提供するための開発・保守や、よりゲームを出しやすくするための機能改修の提案など、ゲーム側に寄り添った視点での業務を行って頂くことができます。 ・開発を進行するにあたり、プロダクトを横断した動きを取る場合も多く、他プロダクト間でよりよい機能を提供するために働けることも魅力です。 ・案件の立ち上げからリリース、運用フェーズにおける効果検証及び、その後のPDCAサイクルまで一気通貫して担当していただきますので、サービスの成長に俯瞰して関わりたい方に適した環境です。 ・定量的な事実に基づく改善施策であればボトムアップでの立案も歓迎ですので、ご自身でプロダクトの成長を担いたい方にも適した環境です。 <開発環境> ■開発マシン ・WindowsまたはMac(JIS or US選択可) ■管理ツール ・Bitbucket ・JIRA ・Confluence ■コミュニケーションツール ・Slack ・GoogleMeet ・Zoom ■担当工程 ・要件定義 ・外部設計 ・進行管理 ・テスト ・リリース後の効果測定 <配属予定チーム> メンバー:約14名 (エンジニア:8名、ディレクター:3名、デザイナー:3名) 平均年齢:30台中盤~後半 またフレックス制で通常時は月平均10時間程度とライフワークバランスを維持した働き方が可能です。 <職場環境> ・私服通勤可(部署により異なる)
-
- 正社員
- 契約社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- フレックス制
- 上流工程の仕事
- 外国籍の方も活躍中
- ...
必須条件 <経験> ・ゲーム会社でのプロモーション経験、もしくは広告代理店にてゲーム会社をクライアントとしてプロモーション提案されていた経験 ・プロモーションプランのプランニング、実行、分析経験 <マインド> ・特になし
想定年収 400~800万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事内容 <業務詳細> DMM GAMESが展開するPC・アプリゲームのマーケティング業務全般をお任せします。 <具体的な業務内容> ・担当タイトルのプロモーションプランの立案、実行 (WEB、SNS、マスメディア、オフラインイベント等、幅広い手法を使用できます) ・担当タイトルのブランディング戦略の立案、実行 ・市場や競合企業の調査や分析、実施施策の効果測定や分析 ・プロモーションプラン実行のためのパートナー選定・運用 ・WEBメディア、ソーシャルメディア、オフラインメディアを使ったプロモーションプランの立案・企画推進 ・エンタメ(主にゲーム)市場調査・分析、競合企業やサービスの調査・分析 ・担当タイトル、またはDMM GAMESのブランディング戦略の企画・立案、実行 ■プロダクトマーケティングミッション DMMGAMESパブリッシングタイトルのプロモーション活動を担う。 ・タイトルの集客戦略立案、及び集客プロモーションを行う ・タイトルイベントに対するプロモーションを行い、売上の最大化を行う 【仕事の特色】 <配属予定部署> DMM GAMESプラットフォームで取り扱っているゲームタイトルのマーケティングやプラットフォームの集客を担う部署です。 組織構成としてはプラットフォームマーケティングチームとプロダクトマーケティングチームに分かれており、DMM GAMESの集客導線の戦略企画に加え、プラットフォーム内及び、AppStore、Google Playといったプラットフォーム外の自社パブリッシングタイトルのマーケティング戦略に関して幅広いマーケティング活動を担っています。 扱うタイトル数として、新規ゲームタイトルを年間60〜80タイトルリリースをしている環境下で、一般のパブリッシャーでは経験できない、巨大プラットフォームを活用した市場展開を行います。 当社でのこの仕事における強みとして、一般的なパブリッシャーでは年に数本〜多くても十数本程度のタイトルをリリースしている中、当社はプラットフォーマー兼パブリッシャーでもあるため年間何十本ものタイトルをリリースしていますので、プロモーションプランナーとして打席に立てる数が断然多く、つまりそれは短期間での経験値の量=プランナーとしての成長及び、成功体験を得られる機会が多いということになります。
-
- 契約社員
- 服装自由
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- BtoB向け
- 年俸制導入
必須条件 ・ドット絵のポートフォリオ提出が可能な方 ・Photoshop等を使用したデジタルペインティングの実務経験 ・美術・デザインの基本的な知識 ・熱意をもって制作に取り組める方 ・チームメンバーと連携して制作を進められるコミュニケーション能力を持った方 ・ソーシャルゲームを始めとしたゲーム全般が好きな方 ・流行に対して常にアンテナを張り、テイストの研究や技術向上が好きな方
想定年収 400~700万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事内容 DMM GAMEおよびAppStore、GooglePlay向けにリリースするソーシャルゲームの開発や運用を担うお仕事です。 開発中タイトルのドット絵の制作や監修をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ・デザイン画をもとにしたキャラクターや敵キャラクター、アイテム等のドット絵の制作 ・各種ドット絵の監修や調整 ・ドット以外の敵キャラクターやアイテムイラストの制作や監修、調整 【仕事の特色】 【募集背景】 新時代の看板タイトルの創出とさらなる飛躍を実現するため、内製開発組織の強化を進行中! そんななか有名ゲームなど、多数のタイトルを手掛けるプロデューサー「はせP」率いる新たな内製開発部署が発足! 大型新規タイトルのリリースも控えて、より積極的なタイトル開発/運営を行うための基幹メンバーを募集します! 【勤務/通勤/在宅/財産形成関連】 ・私服通勤可(部署により異なる)
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- BtoC向け
- BtoB向け
- 年俸制導入
- ゲーム好き歓迎
- ...
必須条件 ・インフラ構築もしくはweb開発等におけるプロジェクトマネジメントもしくはリード経験3年以上 ・パブリッククラウド(AWS、GCP)上でのインフラ設計構築、運用経験3年以上 ・事業会社やSIer等の受託企業におけるミッションクリティカルな開発、インフラリプレイス案件等の参画経験 ・当社バリューへの共感とそれを体現を出来る方 (主人公であれ) 課題、問題に対して自ら考え解決に向けて動ける方 (パーティと乗り越える) チームワークを尊重できる方 (冒険をひとついれる) 新しい技術や手法に敏感で常に学習意欲の高い方 ・良い意味で楽をするために苦労を惜しまない方
想定年収 600~1,000万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事内容 【DMM GAMES / FANZA GAMESのゲームプラットフォームにおける】 ・プラットフォームプロダクト部門とのインフラ領域での協業、調整、進行 ・インフラ設計構築、運用管理 (AWSをメインとしたパブリッククラウド、DMMのオンプレミス) ・各種ミドルウエアをはじめとする技術要素の検証、選定やトラブルシューティング ・部内外へのインフラ関連の技術支援 (インフラ寄りSRE的な活動) ・DMMグループ内インフラ部門との連携、共同作業 ・マネージャの各種業務サポート ・各種セミナー、勉強会への企画、参加、社内へのフィードバック 他 【仕事の特色】 「事業概要」 『プラットフォーム技術開発本部プラットフォームインフラ部』 当部では、DMM GAMES / FANZA GAMESのプラットフォームを支えるサーバ・ネットワークインフラをサポートしています。 国内外におけるゲームプラットフォームの拡大、拡張に伴い、オンプレミスにとどまらずAWSやGCPなどのパブリッククラウドを活用し、最新のミドルウエア、API、インフラサービスを構成に組み入れ、アプリケーションや各種システムの機能ごとに最適な構成を提供していく取り組みを行っています。 効率化、安定化を目的とした自動化や構成管理ツール(IaC)を積極的に活用した運用も行っています。 現在、部門のクラウドネイティブ化や、事業のさらなる飛躍のために次世代ゲームプラットフォームへの改修、開発をすすめており、 当部門ではこれらに参画していただけるインフラ業務経験者を募集しています。 「業務環境」 メンバー10名強 「開発環境」 【開発マシン】Mac(JIS or US選択可) 【管理ツール】GoogleWorkSpace, Confluence, JIRA 【コミュニケーションツール】Slack, Zoom, GoogleMeet 【部門内利用技術一例(こちらは参考程度です)】 - OS: Linux(RedHat系) - パブリッククラウド : Amazon Web Services, Google Cloud Platform - プロビジョニング : Ansible, Terraform Cloud, CloudFormation - ミドルウェア : Nginx, MySQL, MongoDB, Redis - CDN:CloudFront - 監視・モニタリング・解析 : Datadog, Zabbix, Grafana, Kibana - CI/CD : GitHub Actions, ArgoCD, CircleCI - コンテナオーケストレーション : k8s, AWS ECS, AWS EKS, Google GKE - 言語: Python, Shell Script, PHP
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- BtoB向け
- 年俸制導入
- ...
必須条件 ・stable diffusionでの画像生成の経験 ・Photoshopを使用したキャラクターイラスト制作経験 ※ポートフォリオの提出必須 ・日々アップデートされる新しい技術に好奇心や習得熱意を持つ方 ・自ら問題を発見し、解決するまで責任を持って主体的に行動できる方 ・問題が解決されるまで粘り強く試行錯誤ができる方 ・研究や検証に留まることなく、エンドユーザーに良質なコンテンツやサービスを届けることに楽しみを見出す方 ・ノウハウの共有など積極的にコミュニケーションを取れる方
想定年収 500~900万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ日比谷線 六本木駅
仕事内容 自ら学習し推測するAI(人工知能)の登場は、人類にとって大きな革命であり、今後我々の生活や営みに様々な影響を与えると思います。 それはモノづくりにおいても同様で、特に画像生成AIは実用性が高く、今やアニメーションや動画の領域まで発展し、その技術革新はゲーム開発においても大きな手助けになるだろうと考えています。 また、その生成されたキャラクターがchatAIによって会話を可能とし、一人一人の好みが反映されたAIキャラクターが実現する未来もそう遠くないと考えています。 「DMM GAMES」を運営するEXNOA社では、画像生成AIを活用して自分の才能を拡張し、よりクオリティの高いコンテンツを制作するAIクリエーターを募集します。 【主な業務内容】 ・画像生成AIの生成検証 ・モデルのファインチューニングや追加学習 ・ゲームに必要なグラフィックデザインの生成検証 【仕事の特色】 【事業概要】 DMMグループの中核企業であり、登録ユーザー3,500万人を超えるプラットフォーム「DMM GAMES」を運営しています。 プラットフォーム事業に、パブリッシング事業、コンテンツ事業、海外事業、投資事業の5つの事業を展開しています。 ゲームディベロッパーと協力して新たなゲームを世に送り出すべく、パブリッシャーとして開発資金の出資やインフラ提供、リリース・運営支援、マーケティング支援等を行います。 ・累計400本超のパブリッシング実績 ・国内外の様々なディベロッパーと協業 ・豊富なナレッジとリソースを提供 【仕事のやりがい】 ・AI業界は最先端で成長も著しいため、ビジネス創出や自己実現のチャンスがある ・AIを活用して自分の才能を高めたり、可能性を広げられる ・少数精鋭チームであり一人一人が課題解決の責任者であるため主体的に動ける 【業務環境】 現在、各部門から選ばれたディレクター、デザイナー、エンジニアの精鋭メンバー20名がプロジェクトチームを組み、検証や開発業務をしております。 【服装備考】 ・私服通勤可(部署により異なる)
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- BtoB向け
- 年俸制導入
- ...
必須条件 <経験> ・SNSやWebサイトなどの各種メディアを通じた、マーケットリサーチ/課題提案の経験3年以上 <知見> ・ソーシャルゲーム業界の知見 <マインド> ・論理的思考力、数値を読み解く力がある方 ・事業責任者クラスへの提言など、高いコミュニケーション力と提案力がある方 ・アダルトコンテンツへの抵抗がない方
想定年収 400~600万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事内容 <具体的な仕事内容> ・自社ゲームタイトルに関するマーケットリサーチ業務(SNS、Webサイトなど各種メディアのデータ分析・提案を行う) ・各タイトルの運営施策がユーザーにどのように受け取られているか、各種SNSの反応から推察し、運営部門へフィードバック 自立的・能動的にアクションプランの策定から実行まで行っていただくことを期待しています。 定型的な業務が主ではなく、やるべきことを見つけ、実行することが求められるポジションです。 【仕事の特色】 <配属予定チーム> パブリッシング推進本部 経営企画部 DMMグループの中核企業であり、会員数2,800万人超のオンラインゲームプラットフォーム『DMM GAMES』を運営する同社において、中期計画の達成へ向けて経営陣をサポートして頂きます。 目指すべき中期目標はどこなのか、そのためにはどういう戦略を取るべきか等、下記のアクションにつながるよう社内各部署とコミュニケーションを取っています。 ・経営企画的な業務や、足元の売上進捗を把握する ・うまくいっていること/うまくいっていないことを明確にする ・やるべきことを具体化する <企業の魅力> ■同社の強み ・自社制作タイトルの売上のみにとらわれず、プラットフォーマーとしても潤沢に原資を稼げており、リリースタイトル数も多いため、幅広く豊富な経験を積むことができる ・同社のみで会員総数2,200万人という膨大なユーザーが既にプラットフォームにいる規模感の中でタイトルをリリースできる ・ゲームだけでなくDMMグループ内にアニメ事業部などもあり、メディアミックスをはじめ幅の広い展開が可能
-
- 正社員
- 契約社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- BtoB向け
- ...
必須条件 <経験> ・キャラクターの性能設計、バトルコンテンツの難易度設計といったバトルコンテンツ関連の業務経験(ソーシャルゲーム/コンシューマーゲーム問わず) ・Excel等を使用したマスタデータ作成の業務経験 ・バージョン管理ソフト(gitなど)の使用経験 <マインド> ・論理的、合理的に物事を考えられ、他者に伝えられる方 ・関係各部署とのやり取りを円滑にできるコミュニケーション能力がある方 ・フットワークが軽く業務に取り組める方 ・ソーシャルゲームを始めとしたゲーム全般が好きでやりこんでいる方
想定年収 400~600万円
募集職種 最寄り駅 都営大江戸線 六本木駅
仕事内容 DMM GAMEおよびAppStore、GooglePlay向けにリリースするソーシャルゲームの機能や、イベントの企画・仕様作成から開発・運用までを担うお仕事です。 <具体的な仕事内容> ・キャラクターの性能設計/データ作成 ・バトルコンテンツの難易度設計/データ作成 ・既存のバトルコンテンツの改修 ・新規のバトルコンテンツの企画/開発 ・機能改修 ※R18コンテンツに触れます。 【仕事の特色】 <募集背景> 新時代の看板タイトルの創出とさらなる飛躍を実現するため、内製開発組織の強化を進行中です。 そんななか人気ゲームの多数のタイトルを手掛けるプロデューサー率いる新たな内製開発部署が発足。 大型新規タイトルのリリースも控えて、より積極的なタイトル開発/運営を行うための基幹メンバーを募集します。 <企業の魅力> DMMグループの中核企業であり、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォームである「DMM GAMES」を運営するEXNOA社。 そのオンラインゲーム開発・パブリッシング部門における開発/運営プランナーのポジションです。 ■DMM GAMESの強み ・自社制作タイトルの売上のみにとらわれず、プラットフォーマーとしても潤沢に原資を稼げており、リリースタイトル数も多いため、幅広く豊富な経験を積むことができる ・DMM GAMESのみで会員総数2,200万人という膨大なユーザーが既にプラットフォームにいる規模感の中でタイトルをリリースできる ・ゲームだけでなくDMMグループ内にアニメ事業部などもあり、メディアミックスをはじめ幅の広い展開が可能 <職場環境> ■服装備考 ・私服通勤可(部署により異なる)
-
- 契約社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- BtoB向け
- ...
必須条件 <経験> ・Unityでの開発経験(3年以上) ・モバイル向けネイティブアプリの開発、運用経験 ・モバイル向けゲームアプリの開発、運用経験 ・ゲームエンジンを使用したアプリケーション開発、運用経験 <マインド> ・未経験領域への挑戦や、新しい技術のキャッチアップが出来る方 ・ご自身のスキルアップに継続的に取り組める方 ・プロダクトの成長や変化を楽しめる方 ・主体的かつ能動的な意識を持って取り組める方 ・積極的なコミュニケーションが取れる方
想定年収 400~800万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事内容 DMMグループの中核企業であり、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォームである「DMM GAMES」を運営するEXNOA社。 そのオンラインゲーム開発・パブリッシング部門における内製ゲーム開発エンジニアのポジションです。 <具体的な仕事内容> ・Unityを利用したゲームの開発、運用 ・デザイナーとのUI設計 ・サーバサイドエンジニアとのシステム開発 ・チームの課題解決・プロセス改善 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ■有名女性向け大型タイトルの運営業務 有名大型IPでのプランナーとして手腕を発揮していただきます。 大型タイトルにかかわりたい方にはおススメです。 プランナーとしておまかせする裁量が多く、ご自身の考えた企画や仕様を実装できるやりがいのある仕事です。 <配属予定チーム> ■チームメンバー構成 ・メンバー:48名 ・プロデューサー2名 ・ディレクター1名 ・プロジェクトマネージャー1名 ・アシスタントプロデューサー1名 ・エンジニア17名 ・プランナー16名 ・デザイナー10名 ・男女比 7:3 ・平均年齢:36歳 <募集背景> 伊藤スタジオは有名ゲームタイトルの企画、開発、運営を行っているスタジオです。 今回の募集の部門は、女性向けの運用ゲームの領域でのエンジニアポジションになり、パートナー企業と一緒にコンテンツを作り上げていく方を募集します。 <企業の魅力> DMMグループの中核企業である合同会社EXNOAは、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォームである「DMM GAMES」を運営し、またゲームパブリッシャー、ディベロッパーとしてゲームを制作しています。 ■DMM.com グループの事業紹介 「なんでもやってるDMM」 として成長中。 会員数3,500万人を誇る総合サービスサイト 「DMM.com」 を運営。 1998年の創業からこれまで動画配信、 FX、 英会話、 ゲーム、 太陽光発電、 3Dプリントなど50以上のサービスを展開。 沖縄での水族館事業参入、 ベルギーでのサッカークラブ経営など、 様々な事業を手掛けてまいりました。 また2018年より若手起業家の支援を強化、「DMM VENTURES」による出資やM&Aなどを積極的に展開しています。 今後も、コーポレートメッセージ「誰もが見たくなる未来。」とともに変化と進化を繰り返しながら、新たな事業に挑戦してまいります。 ■DMM.com グループの特徴 ・ FOCUS BUSINESS ‐テックカンパニーのとしての挑戦 常に最先端のテクノロジーを取り入れ、挑戦し続けています ‐ハードウェア領域での挑戦 スタートアップから大企業までハードウェア領域のものづくり革命の支援を続けています ‐エンターテイメント領域での挑戦 アニメ・ゲームだけでなく、水族館や舞台、ミュージアム等のエンターテイメントにも力を入れています ‐社会課題への挑戦 「誰もがみたくなる未来」の実現に向け共有価値を解決していきます なんでもやっているからこそなんでもできる。 変化に富んだ環境で、自分自身も成長させながら一緒にDMM.comの未来を創りましょう。 <プライバシーポリシーについて> DMM.comグループの採用活動におけるプライバシーポリシーについてご案内いたします。 当社グループ会社間での個人情報の共同利用について記載しておりますので必ず候補者様にご一読、ご承諾いただきますようお願いいたします。 ・採用活動におけるプライバシーポリシー https://dmm-corp.com/privacy/employee/ <開発環境> ・ゲームエンジン:Unity ・開発マシン:Windws or Mac ・利用技術:C#、Objective-C、Java ・管理ツール:Bitbucket、JIRA、Confluence ・コミュニケーションツール:Slack、GoogleMeet、Zoom、oVice
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- 外国籍の方も活躍中
- 年俸制導入
必須条件 <経験> ■下記いずれかの経験のある方 ・オンラインゲームのプロデューサー経験(3年以上) ・ゲーム、エンタメまたはtoCのWebサービス業界における新規ビジネスの企画/立ち上げ経験 ・ゲーム、エンタメまたはtoCのWebサービス業界の事業会社における事業責任者経験
想定年収 800~1,500万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事内容 <業務詳細> ・新規タイトルやIP、サービスの企画/立ち上げ ・外部ディベロッパーやクリエイターとの協業体制の組成、契約締結 ・プロジェクト予算の策定と管理 ・開発フェーズにおけるプロジェクトマネジメント ・社内外におけるリソースマネジメント ・マーケティング戦略の策定(専任チームとともに) ・運用フェーズにおける予実管理、課題分析、ユーザー施策の企画 などを想定しています。 スキルセットやご経験を踏まえて担当業務を調整させていただきます。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> DMMグループの中核企業であり、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォーム「DMM GAMES」を運営するEXNOA社にて、オンラインゲームやその他新規ビジネスの企画・開発や、運営中の既存ビジネスの更なるグロースの責任を担うポジションです。 <募集背景> 当社では、「DMM GAMES」プラットフォームの魅力を高めるオリジナルコンテンツへの投資を積極的に行っており、自社スタジオでの内製及び外部ディベロッパーとの協業によって年間10本超の新規ゲームタイトルのパブリッシングを行っています。 「DMM GAMES」プラットフォーム内の既存ユーザーにより楽しんでいただくための新たなゲームタイトルの企画・開発に加え、プラットフォーム外から新規ユーザーを呼び込むためのチャレンジを継続的に行っており、提供デバイスやフォーマット、ゲームジャンルも様々です。 また、ゲーム開発が一層高度化・複雑化する昨今において、よりクオリティの高いゲームを開発するための独自の仕組みや体制、外部パートナーを巻き込んだエコシステムの構築に注力しています。 なお、コンテンツは必ずしもオンラインゲームに限らず、「DMM GAMES」プラットフォームの更なる成長を担える新規サービスや新技術領域への投資も精力的に行っています。 以上を踏まえ、ビジネスプロデューサーとして、新規のオンラインゲームの企画・開発や、運営中タイトルの更なる改善・グロース、またその他プラットフォームとのシナジーが見込める新規ビジネス全般の企画・開発、上記のいずれかを担っていただける方を募集いたします。 <企業の魅力> ■DMM.com グループの事業紹介 「なんでもやってるDMM」 として成長中。 会員数3,500万人を誇る総合サービスサイト 「DMM.com」 を運営。 1998年の創業からこれまで動画配信、 FX、 英会話、 ゲーム、 太陽光発電、 3Dプリントなど50以上のサービスを展開。 沖縄での水族館事業参入、 ベルギーでのサッカークラブ経営など、 様々な事業を手掛けてまいりました。 また2018年より若手起業家の支援を強化、「DMM VENTURES」による出資やM&Aなどを積極的に展開しています。 今後も、コーポレートメッセージ「誰もが見たくなる未来。」とともに変化と進化を繰り返しながら、新たな事業に挑戦してまいります。 ■DMM.com グループの特徴 ・ FOCUS BUSINESS ‐テックカンパニーのとしての挑戦 常に最先端のテクノロジーを取り入れ、挑戦し続けています ‐ハードウェア領域での挑戦 スタートアップから大企業までハードウェア領域のものづくり革命の支援を続けています ‐エンターテイメント領域での挑戦 アニメ・ゲームだけでなく、水族館や舞台、ミュージアム等のエンターテイメントにも力を入れています ‐社会課題への挑戦 「誰もがみたくなる未来」の実現に向け共有価値を解決していきます なんでもやっているからこそなんでもできる。 変化に富んだ環境で、自分自身も成長させながら一緒にDMM.comの未来を創りましょう。 <プライバシーポリシーについて> DMM.comグループの採用活動におけるプライバシーポリシーについてご案内いたします。 当社グループ会社間での個人情報の共同利用について記載しておりますので必ず候補者様にご一読、ご承諾いただきますようお願いいたします。 ・採用活動におけるプライバシーポリシー https://dmm-corp.com/privacy/employee/
-
- 契約社員
- 服装自由
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- BtoB向け
- 年俸制導入
必須条件 <経験> ・Live2Dモーションの制作、監修経験 ・Live2Dモーションを使用した演出の制作、監修経験 <マインド> ・熱意をもって制作に取り組める方 ・チームメンバーとコミュニケーションを取りながら制作を進められる方
想定年収 400~600万円
募集職種 最寄り駅 都営大江戸線 六本木駅
仕事内容 DMMグループの中核企業であり、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォームである「DMM GAMES」を運営するEXNOA社。 そのオンラインゲーム開発・パブリッシング部門におけるLive2Dアニメーションデザイナーのポジションです。 <具体的な仕事内容> DMM GAMESおよびAppStore、GooglePlay向けにリリースするソーシャルゲームの開発や運用を担うお仕事です。 開発中タイトルのLive2DアニメーションおよびLive2Dアニメーションを用いた演出の制作や監修を担当いただきます。 ・Live2Dを使用したキャラクターモーション、演出の制作 ・Live2Dを使用したキャラクターモーション、演出のレギュレーションの策定 ・Live2Dを使用したキャラクターモーション、演出の監修や調整 【仕事の特色】 <DMM GAMESの強み> ・自社制作タイトルの売上のみにとらわれず、プラットフォーマーとしても潤沢に原資を稼げており、リリースタイトル数も多いため、幅広く豊富な経験を積むことができる ・DMM GAMESのみで会員総数2,200万人という膨大なユーザーが既にプラットフォームにいる規模感の中でタイトルをリリースできる ・ゲームだけでなくDMMグループ内にアニメ事業部などもあり、メディアミックスをはじめ幅の広い展開が可能
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- BtoB向け
- ...
必須条件 <経験> ・ゲーム事業に親和性のある業界において、経営視点で事業のテコ入れや組織的な課題解決した経験(3年以上) <マインド> ・リーダーシップが取れる方 ・立案のみではなく、人を巻き込み施策を推進できる方
想定年収 600~1,200万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ日比谷線 六本木駅
仕事内容 既存事業(ゲームプラットフォーム事業、パブリッシング事業)におけるサービス上・組織上の課題の特定、対策の実行支援を行っていただきます。 <具体的な仕事内容(例)> ・ブラウザにてプレイしたいユーザー向けに、スマホゲームタイトルのブラウザ形式でのサービス提供 ・部門横断的な組織課題(機能別組織の弊害の打破、コミュニケーションデザインなど) スキルセットやご経験を踏まえてアサインを調整させていただきます。 いずれの業務においても、経営陣やステークホルダーと密に連携を取りつつ、自立的・能動的にアクションプランの策定から実行まで行っていただくことを期待しています。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> DMMグループの中核企業であり、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォーム「DMM GAMES」を運営するEXNOA社にて、国内もしくは海外向けプラットフォームのマーケティング戦略やユーザー向け施策を企画・推進していくポジションです。 <募集背景> 国内で展開しているオンラインゲームプラットフォームは、サービス10周年を迎えてなお会員数・売上ともに安定的に成長していますが、ユーザーの定着率やLTVの向上など、まだまだ課題と伸び代を有しています。 また、新規事業として2020年7月にはアジア圏をメインターゲットとしたグローバルプラットフォームを立ち上げており、今後海外市場での認知拡大や新規ユーザー獲得をより強化していきたいと考えております。 国内・海外ともに少人数で課題分析・施策立案を行っているため、この度、国内外問わずゲームもしくはBtoB, BtoCのWebサービス領域においてマーケティング経験がある方を募集いたします。 ■参考資料 ・合同会社EXNOA https://dmmgames.co.jp/ <企業の魅力> ■DMM.com グループの事業紹介 ・「なんでもやってるDMM」 として成長中 会員数3,500万人を誇る総合サービスサイト 「DMM.com」 を運営。 1998年の創業からこれまで動画配信、 FX、 英会話、 ゲーム、 太陽光発電、 3Dプリントなど50以上のサービスを展開。 沖縄での水族館事業参入、 ベルギーでのサッカークラブ経営など、 様々な事業を手掛けてまいりました。 また2018年より若手起業家の支援を強化、「DMM VENTURES」による出資やM&Aなどを積極的に展開しています。 今後も、コーポレートメッセージ「誰もが見たくなる未来。」とともに変化と進化を繰り返しながら、新たな事業に挑戦してまいります。 ■DMM.com グループの特徴 ・FOCUS BUSINESS ‐テックカンパニーのとしての挑戦 常に最先端のテクノロジーを取り入れ、挑戦し続けています。 ‐ハードウェア領域での挑戦 スタートアップから大企業までハードウェア領域のものづくり革命の支援を続けています。 ‐エンターテイメント領域での挑戦 アニメ・ゲームだけでなく、水族館や舞台、ミュージアム等のエンターテイメントにも力を入れています。 ‐ 社会課題への挑戦 「誰もがみたくなる未来」の実現に向け共有価値を解決していきます。 ■なんでもやっているからこそなんでもできる 変化に富んだ環境で、自分自身も成長させながら一緒にDMM.comの未来を創りましょう。 ■プライバシーポリシーについて DMM.comグループの採用活動におけるプライバシーポリシーについてご案内いたします。 当社グループ会社間での個人情報の共同利用について記載しておりますので必ず候補者様にご一読、ご承諾いただきますようお願いいたします。 ■参考資料 ・採用活動におけるプライバシーポリシー https://dmm-corp.com/privacy/employee/
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- BtoB向け
- ...
必須条件 <経験> ・ソーシャルゲーム業界の経験 ・マーケティング戦略立案〜施策実施に至る一連のマーケティング施策 <マインド> ・リーダーシップが取れる方 ・立案のみではなく、人を巻き込み施策を推進できる方
想定年収 800~1,200万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ日比谷線 六本木駅
仕事内容 <業務詳細> ゲームプラットフォームと各ゲームタイトルを横断したグロースマーケティングやプロモーション戦略の立案・推進 <具体的な仕事内容> ・ゲームプラットフォームとゲームタイトル、それぞれのステイクホルダーを巻き込んだ、売上やアクティブユーザーを最大化する戦略・施策の企画 ・デジタルマーケティングに加え、キャンペーンやSNS、オフラインマーケティングなど、あらゆる手法を用いた集客〜リテンション戦略・施策の企画 ・ユーザーの継続率やタイトル回遊、プラットフォームLTVの向上、また特にスマホユーザー積み上げのための戦略・施策の企画 スキルセットやご経験を踏まえてアサインを調整させていただきます。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> DMMグループの中核企業であり、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォーム「DMM GAMES」を運営するEXNOA社にて、国内もしくは海外向けプラットフォームのマーケティング戦略やユーザー向け施策を企画・推進していくポジションです。 <募集背景> 国内で展開しているオンラインゲームプラットフォームは、サービス10周年を迎えてなお会員数・売上ともに安定的に成長していますが、ユーザーの定着率やLTVの向上など、まだまだ課題と伸び代を有しています。 また、新規事業として2020年7月にはアジア圏をメインターゲットとしたグローバルプラットフォームを立ち上げており、今後海外市場での認知拡大や新規ユーザー獲得をより強化していきたいと考えております。 国内・海外ともに少人数で課題分析・施策立案を行っているため、この度、国内外問わずゲームもしくはBtoB, BtoCのWebサービス領域においてマーケティング経験がある方を募集いたします。 <職場環境> ■服装備考 ・私服通勤可(部署により異なる) <参考情報> ・合同会社EXNOA https://dmmgames.co.jp/
-
- 契約社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- BtoB向け
- ...
必須条件 <経験> ・ソーシャルゲームの開発/運用歴6年以上 ・AWSを用いたバックエンドサイドのシステム開発5年以上 ・パートリーダー以上のリーダー職経験5年以上 <マインド> ・他部門や他社と連携し、友好的かつ、積極的に問題解決まで責任を持って進められる方 ・サービスの利益を意識し、技術観点から問題を見つけ課題化できる方 ・品質、開発コストのバランスを鑑みた行動がとれる方 ・複数の事象から1つを判断する際に、論理的、客観的な視点で判断できる方 ・複数のプロジェクトで発生するタスクを自己管理できる方
想定年収 700~1,000万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ日比谷線 六本木駅
仕事内容 市川スタジオのゲーム開発タイトルにおいて、責任を持って技術分野の課題解決に取り組んでいただきます。 <例> ・ゲーム開発プロデューサー・ディレクターと密にコミュニケーションをとりながら技術的課題を解決する ・外部の開発会社や社内他部門との協力関係を築き、技術面の品質を向上する 【仕事の特色】 <募集背景> DMMグループの中核企業であり、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォームである「DMM GAMES」を運営するEXNOA社では、新時代の看板タイトルの創出とさらなる飛躍を実現するため、横断組織の強化を進行中。 より積極的にゲームタイトル開発を技術面で支援していくためのメンバーを募集します。 <職場環境> ■服装備考 私服通勤可(部署により異なる)
-
- 契約社員
- リモート可
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- 外国籍の方も活躍中
- 年俸制導入
- ゲーム好き歓迎
- ...
必須条件 <経験> ・何らかのプログラミング言語を 1つ以上を習得している ・Webアプリ開発経験 ・Docker等のコンテナ技術を活用した開発、運用経験 ・クラウドサービス(AWS, GCP, Azure等)を活用した開発・運用の経験 <知識> ・Webアプリ開発の一般的なセキュリティ実装の基礎知識 ・CI/CDの基礎知識 <マインド> ・受け身ではなく、自ら課題を発見・提起して解決することができる方 ・問題解決に向けて責任感を持って主体的に行動できる方 ・様々な人を巻き込んで円滑なコミュニケーションを取れる方 ・困難な課題でもやりきることができる方 ・ゲーム配信プラットフォームとの決済関係のやりとりに興味のある方 ・裏側から会社や仕組みを支援することに興味のある方 ・社内横断的な調整やコミュニケーションに興味のある方
想定年収 500~900万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ日比谷線 六本木駅
仕事内容 <業務詳細> DMM GAMESはデベロッパーとして自社、またはパートナー企業様とゲームの企画・開発を行っており、それらのゲームタイトル向けに提供しているゲーム内通貨管理基盤(以下、プロダクト)の開発・運用に携わっていただきます。 先任メンバーと協力して、プロダクトを開発していただきます。 <プロダクトの紹介> ゲーム内通貨管理基盤とは、前払式支払手段に該当するゲーム内通貨の一元管理と各種の課金プラットフォームと連携した決済機能を主軸としたWEB API基盤です。 ゲームタイトルが安心して資金決済法に準拠したサービスを提供できること主目的としています。 ■主な機能 ・ゲーム内通貨の「発行・消費・消滅・発行取消・消費取消」の処理、及び履歴の管理 ・ゲーム内通貨残高の管理 ・有償分、無償分の区分管理 ・ゲーム内通貨の有効期限管理 ・各種プラットフォーム(App Store, Google Play, DMM GAMES)との連携(レシート検証など) ・サブスクリプション対応 ・デベロッパー向け管理ページ <具体的な仕事内容> ・RESTful API の開発 ・他メンバーのコードレビュー ・後継プロダクトの開発 ・現行プロダクトの保守・運用 ※上記は例となります。あなたのスキルやキャリアなどを考慮し、必要に応じた役割・施策を遂行して頂きたいと考えております。 【仕事の特色】 <開発環境> ・開発マシン:Mac(JIS or US選択可)、Windows ■利用技術 ・開発言語:Go、PHP、HTML、CSS(Scss)、JavaScript / TypeScript ・ライブラリ・フレームワーク:Goa、Yo、Echo、end Framework 1.13、jQuery ・開発ツール:IntelliJ(PhpStorm は社内ライセンス有り)、 Visual Studio Code + Dev Container、 Plant UML、Sphinx ・管理ツール:Bitbucket、GitHub、JIRA、Confluence ・コミュニケーションツール:Slack、 GoogleMeet、Zoom、Chatwork、NeWork <ポジションの魅力> ■DMM GAMESの強み ・自社制作タイトルの売上のみにとらわれず、プラットフォーマーとしても潤沢に原資を稼げており、リリースタイトル数も多いため、幅広く豊富な経験を積むことができる ・DMM GAMESのみで会員総数2,200万人という膨大なユーザーが既にプラットフォームにいる規模感の中でタイトルをリリースできる ・ゲームだけでなくDMMグループ内にアニメ事業部などもあり、メディアミックスをはじめ幅の広い展開が可能 <事業概要> DMM GAMESで開発運用をしているゲームタイトルへの技術支援、会社規模での課題への対策立案と実施。 DMM GAMESやその他のゲームアプリプラットフォームに関連した技術相談と対応をタイトル横断的に行っています。 また、重要度の高いプロダクトとして、複数タイトルに提供している決済処理およびゲーム内通貨の管理を担保している基盤の開発・運用を行っております。 <募集背景> DMMグループの中核企業であり、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォームである「DMM GAMES」を運営するEXNOA社では、新時代の看板タイトルの創出とさらなる飛躍を実現するため、横断組織の強化を進行中。 ゲーム内通貨管理基盤チームの基幹メンバーを募集します。 <配属予定チーム> ■ゲーム内通貨管理基盤の関係者 ・サーバーエンジニア:7名 ・運用/インフラエンジニア:2名(兼務) ・進捗管理:1名(兼務) <職場環境> ・私服通勤可(部署により異なる)
-
- 契約社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- フレックス制
- 上流工程の仕事
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- ...
必須条件 <経験> ・Unityでの開発経験(3年以上) ・ソーシャルゲームタイトルの開発/運用経験(3年以上) ・イベント、ショップ、タイトル等一部機能のメイン担当の経験 <求める人物像> ・R18タイトルや美少女ゲームに抵抗がない方 ・チームとしての成果にコミットメントできる方 ・新しい知識のキャッチアップを継続的に行える方
想定年収 450~1,000万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事内容 ・Unityを利用したゲームの企画、開発、運用 ・機能、イベント投入後の効果検証および改善 ・障害対応(検知〜復旧、原因分析、再発防止策実施) ・設計、コードレビュー <具体的な業務例> ■インゲーム開発 ・Timeline APIを用いたキャラクターやエフェクトの制御 ・AIによる行動パターンの制御 ・2D/3Dステージギミックの制御 ■アウトゲーム開発 ・UIなど2D表現の画面制御 ・アニメーション遷移/制御 ■共通技術開発 ・ゲームコア部分の開発 ・各種ミドルウェア対応 ■ツール開発や開発環境構築 ・開発支援ツールの制作 ・CI/CD環境の構築 ・シェーダー制作支援 ■リーダー業務 ・メンバーのタスク管理 ・チームの課題解決 ・他職種との仕様相談や各種調整 ・1on1 ※これらは一例ですが、経験や能力、適性、キャリア志向を考慮してご担当いただきます。 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ■メンバー:75名 ・プロデューサー1名 ・ディレクター1名 ・プロジェクトマネージャー1名 ・エンジニア16名 ・プランナー18名 ・デザイナー38名 ■男女比 7:3 ■平均年齢 36歳 ※23年9月末時点 <募集背景> 「長谷川スタジオ」では新時代のフラッグシップタイトルの創出とさらなる飛躍を実現するため、内製開発組織の強化を進行中です。 某有名ゲームタイトルなど多数のタイトルを手掛けるプロデューサー「はせP」率いる新たな内製開発部署が発足し、内製開発の大型新規タイトルのリリースから運営に向けて、中心となるクライアントエンジニアの基幹メンバーを募集します。 https://girlscreation.com/ 下記のような方がいらっしゃいましたら是非ご応募下さい ・自身の経験やスキルを活かして、DMM GAMESからヒット作を生み出したい ・新しい技術をプロジェクトで検討/活用したい ・美少女ゲームを作りたい <企業の魅力> ■「DMM GAMESの強み」 ・自社制作タイトルの売上のみにとらわれず、プラットフォーマーとしても潤沢に原資を稼げており、リリース数も他社にないくらいあるのでエンジニアとして多く打席に立てる(=経験を積むことができる) ・DMM GAMESのみで会員総数2,200万人という膨大なユーザーが既にプラットフォームにいる規模感の中でタイトルをリリースできる ・ゲームだけでなくDMMグループ内にアニメ事業部などもあり、メディアミックスをはじめ幅の広い展開が可能 <ポジションの魅力> 内制のフラグシップタイトルとしてクオリティに力を入れたプロジェクトの運用に携わることができます。 現在エンジニアチームは、これまでの内製開発のナレッジを環境の変化に合わせてアップデートを行い、 設計から再構築を行なっています。 熱意の高いメンバーも多く、メンバーの意見を尊重する文化もあるため 意欲的であれば様々な技術へチャレンジすることや、改善提案なども行えます。 DMM GAMESをより発展させるため、最高のゲームを一緒に作りましょう。
-
- 正社員
- 契約社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- フレックス制
- 上流工程の仕事
- 外国籍の方も活躍中
- ...
必須条件 <経験> ・ゲーム事業のディレクターまたはプランナー領域の経験(3年以上) ※コンシューマ、ソーシャルは問わず <スキル> ・ビジネスコミュニケーションスキル <求める人物像> ・アダルトコンテンツに抵抗がない方 ・担当タイトルに情熱をもってあたれる方 ・自発的に情報を集めて発揮できる方 ・好奇心や向上心を持って働ける方 ・社内外問わず多くの人と関わるため、相手の状況や感情を理解したコミュニケーションができる方 ・寛容性を発揮し働ける方 ・人との関係値を築きながら事業や企画に関わりたいと思う方
想定年収 400~800万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事内容 現在DMM GAMESで運用している女性向けタイトルのプランナーをお任せします。 <具体的な業務内容> ・運用中ゲームのイベント、キャンペーンの企画書、仕様書作成 ・運用中ゲームのデータ作成 ・新機能開発のディレクション、仕様策定 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ■メンバー:50名 ・プロデューサー2名 ・ディレクター1名 ・プロジェクトマネージャー1名 ・アシスタントプロデューサー1名 ・エンジニア17名 ・プランナー16名 ・デザイナー12名 ■男女比 7:3 ■平均年齢 36歳 <募集背景> 伊藤スタジオは某有名ゲームタイトルの企画、開発、運営を行っているスタジオです。 一部プロモーション役務も含めて、担当作品を「作る~届ける」までの一連を網羅しています。 今回の募集の部門は、女性向けの運用ゲームの領域でのプランナーポジションになり、パートナー企業と一緒にコンテンツを作り上げていく方を募集します。 <ポジションの魅力> ■有名女性向け大型タイトルの運営業務 有名大型IPでのプランナーとして手腕を発揮していただきます。 大型タイトルにかかわりたい方にはおススメです プランナーとしておまかせする裁量が多く、ご自身の考えた企画や仕様を実装できるやりがいのある仕事です。
-
- 契約社員
- リモート可
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- 外国籍の方も活躍中
- 年俸制導入
- ゲーム好き歓迎
- ...
必須条件 ・Linux環境での開発・構築経験5年以上 ・軽量プログラミング言語を利用した開発経験5年以上 ・Webアプリケーションにおけるパフォーマンス・チューニング基礎知識 ・Webアプリケーションにおけるセキュリティの基礎知識 ・自ら課題を見つけ、主体的に解決まで責任をもって行動できる方 ・物事を否定するだけでなく、解決案とセットで考えられる方 ・チームワークを大切にし、積極的にコミュニケーションを取れる方
想定年収 600~900万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ日比谷線 六本木駅
仕事内容 <業務詳細> DMMGAMESで開発運用しているゲームタイトル向けの内製共通基盤のサーバーサイド開発に加えて、技術レビューや技術的な課題解決を行い、サーバーサイドの品質向上を担うポジションです。 <具体的な仕事内容> ・内部開発ゲームタイトルで利用している共通基盤の開発・保守 ・マイルストーン単位で開発中のゲームタイトルの評価(パフォーマンス、セキュリティなど) ・開発、運用中のゲームタイトルから技術相談を受け、技術課題への解決策の提案 ・技術ナレッジの提供 ※上記は例となります。あなたのスキルやキャリアなどを考慮し、必要に応じた役割・施策を遂行して頂きたいと考えております。 ※アダルトに触れる可能性もあります 【仕事の特色】 <開発環境> ・開発マシン:WindowsもしくはMac(キーボードはJIS or US選択可) ■利用技術 ・開発言語:PHP、Golang(一部)、HTML / CSS、JavaScript ・ライブラリ/フレームワーク:Laravel ・コンテナ技術:Docker ・CI/CD:Jenkins、CircleCI ・クラウド:AWS、GCP ・ツール:Bitbucket、GitHub、JIRA、Confluence ・コミュニケーションツール:Slack、GoogleMeet、Zoom <職場環境> ■フルリモート ・業務に応じて出社が必要になるケースはありますが、月に1回も無いです。 ・地方在住の方も歓迎します。 ・リモートの場合、業務支障のない回線品質を必須とします ■残業は有り ・通常時は10時間程度、ピーク時は20時間程度です ■メンバー ・サーバーエンジニア:5名 ・インフラエンジニア:5名 <ポジションの魅力> ■DMM GAMESの強み ・自社制作タイトルの売上のみにとらわれず、プラットフォーマーとしても潤沢に原資を稼げており、リリース数も他社にないくらいあるのでディレクターとして多く打席に立てる(=経験を積むことができる) ・DMM GAMESのみで会員総数2,200万人という膨大なユーザーが既にプラットフォームにいる規模感の中でタイトルをリリースできる ・ゲームだけでなくDMMグループ内にアニメ事業部などもあり、メディアミックスをはじめ幅の広い展開が可能 <企業の魅力> ■事業概要 DMM GAMESで開発運用をしているゲームタイトルへの技術支援、会社規模での課題への対策立案と実施。 DMM GAMESやその他のゲームアプリプラットフォームに関連した技術相談と対応をタイトル横断的に行っています。 <募集背景> DMMグループの中核企業であり、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォームである「DMM GAMES」を運営するEXNOA社では、新時代の看板タイトルの創出とさらなる飛躍を実現するため、横断組織の強化を進行中。 ゲーム内通貨管理基盤チームの基幹メンバーを募集します。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- 外国籍の方も活躍中
- 新技術に積極的
- 年俸制導入
- ...
必須条件 <経験> ・アートの管理監督(3年以上) <スキル> ・デッサン、イラストレーション能力(※美少女系) <マインド> ■渉外対応があるため ・コミュニケーション能力が高い方 ■ひとつのタイトルのアートディレクションをお任せするため ・裁量を持ってゲーム開発をしていきたい方 ・よりチャレンジングな環境に身を置きたい方
想定年収 450~800万円
募集職種 最寄り駅 都営大江戸線 六本木駅
仕事内容 主な業務は、『DMM GAMES』のプラットフォームで展開する新規開発ゲームの、アートディレクションです。 まずは現在開発中のゲームタイトルのアートの良し悪しを判断します。その後、外部の開発会社と連携して、「質」によりこだわったゲームを開発していきます。 <具体的な業務内容> ・開発中のゲームのアートディレクション ・開発会社との渉外対応 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 合同会社EXNOA パブリッシング事業 ゲーム企画本部 社外の開発会社と協力してゲームを開発している部署です。プロデューサーをはじめ、ディレクターやプランナーなどの企画職のメンバーで構成されています。 「同社が企画・ディレクション・販売責任、開発会社が実開発」という形で、ゲーム作品を創出しています。 <『DMM GAMES』の強み> ・『DMM GAMES』のみで、会員総数は2,200万人。 ・膨大なユーザーが既にプラットフォームにいる中に、タイトルをリリースできる ・ゲームだけでなくDMMグループ内にアニメ事業部などもあり、メディアミックスをはじめ幅の広い展開が可能
-
- 正社員
- 契約社員
- リモート可
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- 外国籍の方も活躍中
- ...
必須条件 ■経験 ・ある程度以上の規模のソーシャルゲームまたはオンラインゲームまたはコンシューマゲームの開発ディレクター経験 ※運営ディレクターはミスマッチ ■仕事のマインド ・アダルトジャンルゲームに抵抗が無い方 ・技術を駆使した課題解決能力 ・自身の取り組みを周囲にも伝えることができ円滑に協調できる方 ・自身のスキルやノウハウで社会全体の技術レベル向上を目指せる方 ・技術や事業に対して好奇心をもって学び取り組める方
想定年収 450万円~
募集職種 最寄り駅 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事内容 主な業務は、ゲーム開発のディレクションです。 DMM GAMES運営プラットフォームで展開する、ソーシャルゲーム、ブラウザゲームの開発ディレクション業務をお願いします。 <具体的な業務内容> ・新規ゲームタイトルの企画、制作 ・イベントなど各種施策の企画立案 ・プロジェクトの開発スケジュール調整、進行管理 ・外注管理 ・制作物の最終チェック及びクオリティコントロール ・社内外各所との折衝 ※1 一般版、R18版両方に携わって頂きます ※2 基本的に外注を使って開発するスタイルです 企画、ディレクション:同社 開発:受託開発会社様 【仕事の特色】 ・同社は、「ゲームで世界中の大人に興奮を」というミッションを掲げています。DMM.com のゲーム事業として2011年11月にサービスを開始して以来、ゲームプラットフォームを事業の中核としている企業です。社会現象を引き起こすようなゲームを目指した自社開発や、国内外を問わず幅広いゲームデベロッパーとのアライアンスにより国内最大級のプラットフォームへ成長しています。 ・常にチャレンジを続けており、DMM GAMESの会員数は2,200万人、社員数は850名を超える規模に成長。これまで、多彩なデバイス展開や基盤システム開発など、多角的な施策でミッションに貢献しコンテンツの流通価値向上を実現してきました。
-
- 正社員
- 契約社員
- リモート可
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- 外国籍の方も活躍中
- ...
必須条件 ■経験、知識 ・オンラインゲーム、ソーシャルゲーム、コンシューマーゲームにおける制作経験 ※クオリティ管理及びチームマネジメント経験 ■仕事のマインド ・技術を駆使した課題解決能力 ・自身の取り組みを周囲にも伝えることができ円滑に協調できる方 ・自身のスキルやノウハウで社会全体の技術レベル向上を目指せる方 ・技術や事業に対して好奇心をもって学び取り組める方
想定年収 450万円~
募集職種 最寄り駅 JR山手線 秋葉原駅
仕事内容 内製タイトルを担当している部署です。 東京・石川・北海道・沖縄に拠点を持ち、合計約500名で構成されています。 (スタジオ制ですので、1チームにプロデューサー、ディレクター、プランナー、エンジニア、デザイナー全てが所属しています。) 職種による業務は、以下のような内容です。 <ゲームプランナー> ・ゲーム開発、運営の仕様書作成 ・KPI分析 ・プロジェクト進行管理 ・ゲームバランス作成、調整 <モーションデザイナー> ・ゲームモーションの企画、制作 ・モーションチームの管理業務 ゲーム開発において、2Dモーションを制作いただきます。 プロデューサー、ディレクター、フロントエンジニアと連携しゲーム内の仕様の考案、キャラクター設定に沿ったモーションやスキル演出の作成、モーションチームの管理を行っていただきます。 気持ち良く遊んで頂けるようリズム良く細部までこだわりつつ、さり気ない動きだけでもそのキャラクターを「欲しい!」と思わせられる魅力のあるモーションの制作が求められます。 <UI/UXデザイナー> ・自社開発(内製)タイトルのソーシャルゲーム、ブラウザゲームのUIデザイン ゲーム内におけるUIのデザインをご担当頂くポジションです。 マイページをはじめ、キャラクター/アイテム選択画面、 スキル発動ボタンやHP・MPゲージなどの配置や動きを考え、設計し、デザインして頂きます。 いかにゲームの世界観に沿ったデザインであるかが重要であるのと同時に、 ユーザーが何度も何度も操作する部分ですので、操作の快適さや心地よさも重要となってきます。 開発初期から設計、デザインに携わることができますので、 ご自身のアイデア、考えをゲームに盛り込む事が可能です。 <イラストレーター> ・自社開発(内製)タイトルのソーシャルゲーム、ブラウザゲームのイラスト制作 ゲーム開発において、企画内容に合わせたキャラクターや背景、アイテムのイラスト制作業務になります。 <3Dデザイナー> ・3Dツールを使用してモデリング、リギングなどの作成 ・外部制作会社の制作物の管理(品質チェック) 【仕事の特色】 同社は、「ゲームで世界中の大人に興奮を」というミッションを掲げています。DMM.com のゲーム事業として2011年11月にサービスを開始して以来、ゲームプラットフォームを事業の中核としている企業です。社会現象を引き起こすようなゲームを目指した自社開発や、国内外を問わず幅広いゲームデベロッパーとのアライアンスにより国内最大級のプラットフォームへ成長しています。 常にチャレンジを続けており、DMM GAMESの会員数は2,200万人、社員数は850名を超える規模に成長。これまで、多彩なデバイス展開や基盤システム開発など、多角的な施策でミッションに貢献しコンテンツの流通価値向上を実現してきました。
-
- 正社員
- 契約社員
- リモート可
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- 上流工程の仕事
- ...
必須条件 ■経験 ・ソーシャルゲーム開発、または運用におけるプランナー経験(1年以上) ・PowerPointやExcelなどでの仕様書などの資料作成経験 ■知識 ・ソーシャルゲームのKPIに関する基礎的な知識 ■仕事のマインド ・R18ゲームの開発/運営に抵抗が無い方 ・論理的、合理的に物事を考えられ、他者に伝えられる方 ・関係各部署とのやり取りを円滑にできるコミュニケーション能力がある方 ・フットワークが軽く業務に取り組める方 ・ソーシャルゲームを始めとしたゲーム全般が好きでやりこんでいる方
想定年収 400~600万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 秋葉原駅
仕事内容 主な業務は、『DMM GAME』およびAppStore、GooglePlay向けにリリースするソーシャルゲームの機能や、イベントの企画・仕様作成から開発・運用までです。 <具体的な業務内容> ・ゲームの仕様に関する決定 ・ゲーム仕様書の作成 ・ゲームバランス調整 ・マスターの作成 ・ディレクター/デザイナー/エンジニアとの連携 【仕事の特色】 <募集募集> EXNOA社は、DMMグループの中核企業です。会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォーム『DMM GAMES』を運営しています。新時代の看板タイトルの創出と、さらなる飛躍を実現するため、内製開発組織の強化を図っています。 そんな中、同社は多数のタイトルを手掛けるプロデューサー「はせP」が率いる新たな内製開発部署を発足しました。大型新規タイトルのリリースも控え、より積極的なタイトル開発/運営を行うための基幹メンバーを募集しています。 <ポジションについて> オンラインゲーム開発・パブリッシング部門における開発/運営プランナーのポジションです。 <プロダクトの魅力> ■『DMM GAMES』の強み ・自社制作タイトルの売上のみにとらわれず、プラットフォーマーとしても潤沢に原資を稼げており、リリース数も多数あるのでディレクターとして多くの経験を積むことができる ・『DMM GAMES』のみで会員総数2,200万人という、膨大なユーザーが既にプラットフォームにいる規模感の中でタイトルをリリースできる ・ゲームだけでなくDMMグループ内にアニメ事業部などもあり、メディアミックスをはじめ幅の広い展開が可能
-
- 正社員
- 契約社員
- リモート可
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- 外国籍の方も活躍中
- ...
必須条件 ■経験、スキル ・ゲームディレクター経験 ・開発ディレクション ・運用ディレクション ・Excel,PowerPoint,Wordの基本操作を習得していること ■仕事のマインド ・技術を駆使した課題解決能力 ・自身の取り組みを周囲にも伝えることができ円滑に協調できる方 ・自身のスキルやノウハウで社会全体の技術レベル向上を目指せる方 ・技術や事業に対して好奇心をもって学び取り組める方
想定年収 450万円~
募集職種 最寄り駅 JR山手線 秋葉原駅
仕事内容 主な業務は、ゲーム制作のディレクションです。 <具体的な業務内容> ・タイトル全体のクオリティ管理、進行管理 ・仕様切り、社内調整 ・データ分析 【仕事の特色】 ・同社は、「ゲームで世界中の大人に興奮を」というミッションを掲げています。DMM.com のゲーム事業として2011年11月にサービスを開始して以来、ゲームプラットフォームを事業の中核としている企業です。社会現象を引き起こすようなゲームを目指した自社開発や、国内外を問わず幅広いゲームデベロッパーとのアライアンスにより国内最大級のプラットフォームへ成長しています。 ・常にチャレンジを続けており、DMM GAMESの会員数は2,200万人、社員数は850名を超える規模に成長。これまで、多彩なデバイス展開や基盤システム開発など、多角的な施策でミッションに貢献しコンテンツの流通価値向上を実現してきました。 <配属予定部署について> 『ゲーム開発本部』 内製タイトルを担当している部署です。 東京・石川・北海道・沖縄に拠点を持ち、合計約500名で構成されています。 (スタジオ制ですので、1チームにプロデューサー、ディレクター、プランナー、エンジニア、デザイナー全てが所属しています。)
-
- 正社員
- 契約社員
- リモート可
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- 外国籍の方も活躍中
- ...
必須条件 ■経験、スキル ・ソーシャルゲーム又はオンラインゲームのディレクション経験 ・外部折衝、契約書締結までの一連の業務 ・ゲームをビジネスとして捉えられている方 ・R18ジャンルゲームに抵抗が無い方 ・Excel, PowerPoint, Wordの基本操作を習得していること ■仕事のマインド ・技術を駆使した課題解決能力 ・自身の取り組みを周囲にも伝えることができ円滑に協調できる方 ・自身のスキルやノウハウで社会全体の技術レベル向上を目指せる方 ・技術や事業に対して好奇心をもって学び取り組める方
想定年収 450万円~
募集職種 最寄り駅 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事内容 主な業務は、ゲームの製作ディレクションです。 DMM GAMEのプラットフォームで展開するゲームの制作ディレクション、AppStore、GooglePlay向けブラウザゲーム、ソーシャルゲームの制作ディレクションを担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・新規/既存ゲームタイトルの企画、制作 ・イベントなど各種施策の企画立案 ・プロジェクトの開発スケジュール調整、進行管理 ・外注管理 ・制作物の最終チェック及びクオリティコントロール ・社内外各所との折衝 【DMM GAMESの強み】 ・自社制作タイトルの売上のみにとらわれず、プラットフォーマーとしても潤沢に原資を稼いでいます。リリース数も他社に負けないため、ディレクターとして多くの経験を積むことができるでしょう。 ・DMM GAMESのみで会員総数2,200万人を誇ります。 既にプラットフォームに膨大なユーザーがいる規模感の中でタイトルをリリースすることが可能です。 ・ゲームだけでなくDMMグループ内にアニメ事業部などもあり、メディアミックスなど幅広く展開できます。 【仕事の特色】 ・同社は、「ゲームで世界中の大人に興奮を」というミッションを掲げています。DMM.com のゲーム事業として2011年11月にサービスを開始して以来、ゲームプラットフォームを事業の中核としている企業です。社会現象を引き起こすようなゲームを目指した自社開発や、国内外を問わず幅広いゲームデベロッパーとのアライアンスにより国内最大級のプラットフォームへ成長しています。 ・常にチャレンジを続けており、DMM GAMESの会員数は2,200万人、社員数は850名を超える規模に成長。これまで、多彩なデバイス展開や基盤システム開発など、多角的な施策でミッションに貢献しコンテンツの流通価値向上を実現してきました。
-
- 正社員
- 契約社員
- リモート可
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- 外国籍の方も活躍中
- ...
必須条件 ■経験 ・ソーシャルゲーム又は、オンラインゲームのプロデューサー経験 ※0→1での開発経験必須 ・外部折衝、契約書締結までの一連の業務 ・Apps上位50以内のタイトル(1億円タイトル規模)運営、開発、ディレクション経験 ・Excel, PowerPoint, Wordの基本操作を習得していること ■仕事のマインド ・技術を駆使した課題解決能力 ・自身の取り組みを周囲にも伝えることができ円滑に協調できる方 ・自身のスキルやノウハウで社会全体の技術レベル向上を目指せる方 ・技術や事業に対して好奇心をもって学び取り組める方
想定年収 600~1,200万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事内容 主な業務は、「DMM GAME」のプラットフォームで展開するゲームの制作プロデュースです。 AppStore、GooglePlay向けブラウザゲーム、ソーシャルゲームの制作プロデュース業務を行います。 <具体的な業務内容> ・新規タイトルの企画~立上げ ・他社SAPとのタイアップ ・計画立案(短期、長期の予算策定・戦略立案) ・契約書の締結 ・売上の確保 (計画、戦略、施策を具体的に執行し、予定した売上を確保する) ・コスト管理 ・プロジェクト管理、推進 ・リソースマネジメント 【仕事の特色】 ・同社は、「ゲームで世界中の大人に興奮を」というミッションを掲げています。DMM.com のゲーム事業として2011年11月にサービスを開始して以来、ゲームプラットフォームを事業の中核としている企業です。社会現象を引き起こすようなゲームを目指した自社開発や、国内外を問わず幅広いゲームデベロッパーとのアライアンスにより国内最大級のプラットフォームへ成長しています。 ・常にチャレンジを続けており、DMM GAMESの会員数は2,200万人、社員数は850名を超える規模に成長。これまで、多彩なデバイス展開や基盤システム開発など、多角的な施策でミッションに貢献しコンテンツの流通価値向上を実現してきました。 【DMM GAMESの強み】 ・自社制作タイトルの売上のみにとらわれず、プラットフォーマーとしても潤沢に原資を稼いでいます。リリース数も他社に負けないため、プロデューサーとして多く打席に立ち、経験を積むことができるでしょう。 ・DMM GAMESのみで会員総数2,200万人を誇ります。 既にプラットフォームに膨大なユーザーがいる規模感の中でタイトルをリリースすることができます。 ・ゲームだけでなくDMMグループ内にアニメ事業部などもあり、メディアミックスなど幅広く展開できます。
-
- 正社員
- 契約社員
- リモート可
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- 外国籍の方も活躍中
- ...
必須条件 ■経験 ・Unityを使用したUI制作の業務経験(3年以上) ■仕事のマインド ・技術を駆使した課題解決能力 ・自身の取り組みを周囲にも伝えることができ円滑に協調できる方 ・自身のスキルやノウハウで社会全体の技術レベル向上を目指せる方 ・技術や事業に対して好奇心をもって学び取り組める方
想定年収 400万円~
募集職種 最寄り駅 JR山手線 秋葉原駅
仕事内容 主な業務は、UIデザインです。 <具体的な業務内容> 開発中タイトルのUIデザイン業務になります。 ・Unityへの組み込み ・UIデザイン ・素材切り出し ・ガチャ演出 【仕事の特色】 ・同社は、「ゲームで世界中の大人に興奮を」というミッションを掲げています。DMM.com のゲーム事業として2011年11月にサービスを開始して以来、ゲームプラットフォームを事業の中核としている企業です。社会現象を引き起こすようなゲームを目指した自社開発や、国内外を問わず幅広いゲームデベロッパーとのアライアンスにより国内最大級のプラットフォームへ成長しています。 ・常にチャレンジを続けており、DMM GAMESの会員数は2,200万人、社員数は850名を超える規模に成長。これまで、多彩なデバイス展開や基盤システム開発など、多角的な施策でミッションに貢献しコンテンツの流通価値向上を実現してきました。
-
- 正社員
- 契約社員
- リモート可
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- 外国籍の方も活躍中
- ...
必須条件 ■経験、スキル ・以下の企画能力の中で1つ以上、1年以上の経験 ‐企画 ‐ゲームデザイン ‐ディレクション ‐マーケティング ‐コンセプター ・以下の作業能力の中で2つ以上、2年以上の経験 ‐キャラクターデザイン ‐背景/ガジェットデザイン ‐プロット制作 ‐シナリオ制作 ・Excel, PowerPoint, Wordの基本操作を習得していること ■仕事のマインド ・技術を駆使した課題解決能力 ・自身の取り組みを周囲にも伝えることができ円滑に協調できる方 ・自身のスキルやノウハウで社会全体の技術レベル向上を目指せる方 ・技術や事業に対して好奇心をもって学び取り組める方 ・ビジネスの成功を目的に主体的に取り組める方 ・マーケティングに興味のある方 ・抽象的な内容から本質を探せる方 ・論理的な思考が出来る方 ・具体的な仕様作成が出来る方 ・ゲームやアニメなどのオタクコンテンツが好きな方 ・学習意欲のある方
想定年収 500~700万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事内容 IPコンセプター/ディレクターとして、以下の業務を担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・コンセプト制作 ・ゲームデザイン ・キャラクターデザイン ・ガジェット/背景デザイン ・プロット制作 ・シナリオ制作 ・企画書制作 【仕事の特色】 ・同社は、「ゲームで世界中の大人に興奮を」というミッションを掲げています。DMM.com のゲーム事業として2011年11月にサービスを開始して以来、ゲームプラットフォームを事業の中核としている企業です。社会現象を引き起こすようなゲームを目指した自社開発や、国内外を問わず幅広いゲームデベロッパーとのアライアンスにより国内最大級のプラットフォームへ成長しています。 ・常にチャレンジを続けており、DMM GAMESの会員数は2,200万人、社員数は850名を超える規模に成長。これまで、多彩なデバイス展開や基盤システム開発など、多角的な施策でミッションに貢献しコンテンツの流通価値向上を実現してきました。
-
- 正社員
- 契約社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- ...
必須条件 ・プロモーションプランのプランニング、実行、分析経験 ・社内関係部門のディレクション経験 ・明るく、だれにでも積極的にコミュニケーションを取れる方 ・いろいろな視点から物を見ることができる、視野の広い方 ・コミュニケーションをとって、積極的に周りを巻き込んでいける方 ・数字を用いた根拠のある提案やプレゼン資料の作成が得意な方 ・物事を計画的に遂行することが得意な方 ・目的に向かって様々な手段を考えられる方 ・失敗を次に生かせる方 ・自分のやるべきことを見極め自走できる方 ・経験のない業務に対しても前向きに取り組める方 ・SNS等で発信されているトレンドに敏感な方
想定年収 450~600万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事内容 【業務詳細】 SNSでのマーケティング展開を主軸とした、同社プラットフォームのユーザーとのエンゲージメント構築やゲームタイトルの広報的な活動を担当していただきます。 これまではTwitterの運用を主軸としたチームでしたが、今後は同社プラットフォームにおけるプッシュ通知やYoutubeアカウントの運用、公式生放送の取り仕切り等、多角的な業務をこなしていただく予定です。 【具体的な業務内容】 ・施策立案、実行 ・効果計測設計 ・数字集計/レポーティング ・クリエイティブ発注 ・代理店ディレクション ※原則リモート勤務(場合によっては出社を依頼する場合があり、その際は出社頂きます) ※問題が無ければ6ヶ月後に正社員登用を想定しています。詳細は面接時にお伝えします。 【仕事の特色】 <配属予定チーム> マーケティング本部 プラットフォームマーケティング部 プランニンググループ 第3プランニングチーム 部としては約40名(男女比2:1)で、うち同チームメンバーは3名(全員女性)です。 ■事業概要 オンラインゲームプラットフォーム、DMM GAMESにおけるタイトル収益の最大化、ユーザー集客におけるプランニング、プラットフォームの新機能開発等を行っている部署です。 ゲームタイトル個別のマーケティングというよりも、プラットフォームの規模拡大が最大のミッションとなるので、広い視野を持ち、課題に対して多角的な解決策を提案していくような業務体形を目指しています。 <募集背景> DMM GAMESは国内最大級のゲームプラットフォームです。 EXNOAでは、プラットフォーム事業を中心に、パブリッシング事業、コンテンツ事業、海外事業、投資事業の5つの事業を展開しており、PFマーケティング部では、プラットフォーム事業におけるマーケティングを主に担当しています。 プラットフォームの規模拡大にコミットし、マーケティングを更に強化するべくこの度マーケティングプランナーを募集します。 <開発環境> ■使用ツール ・マイクロソフト系ツール:エクセル/パワーポイント ・Google系ツール:スプレッドシート/スライド ・他BIツール複数 ・コミュニケーションツール:Slack、GoogleMeet、Zoom、Chatwork <ポジションの魅力> これまでTwitter上の広報キャラクターをプラットフォーム内のユーザーには認知させることに成功しました。 今後はこの2キャラクターをさらに認知拡大し、PFとしてのブランディングに活用していきたいと考えており、そこのスケールメンバーとしてダイナミックな業務に関わることが可能です。 また、業務内容にも記載していますが、今後はチームとしてのプレゼンス拡充のため、Twitter運用以外にも様々な業務に取り組む必要があり、EXNOAにおけるマーケティング部門の中でも多種多様な経験が積めるとは思っています。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- 年俸制導入
- ...
必須条件 ・ReactによるWebアプリケーション開発経験 ・TypeScriptによる開発経験 ・Next.jsの知見 ・関数・コンポーネントのユニットテスト経験 ・当事者意識を持って業務遂行できる方 ・変化を楽しめる方 ・「まず行動してやってみる」精神で失敗を恐れずにチャレンジし、多くの失敗から学び次の機会に活かせる方 ・知識、経験をオープンに共有し周囲の成長を促進できる方 ・建設的に問題を捉え、相手に配慮してオープンなコミュニケーションができる方 ・サービスを成長させることに意欲的な方 ・サービス目線で根拠のある技術選定ができる方 ・技術負債に対しても、意欲的に対応できる方 ・技術への高い興味、新しい事柄を自発的にキャッチアップできる方
想定年収 550~700万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ日比谷線 六本木駅
仕事内容 【業務詳細】 国内最大規模のゲームプラットフォーム『DMM GAMES』のフロントエンド開発を担うポジションです。 様々な職種の開発メンバーと協力し、プラットフォームの新規機能開発、改修、保守、運用をお願いする想定です。 【具体的な仕事内容】 ・DMM GAMESプラットフォーム(Webアプリケーション)のフロントエンド開発 ・デザイナーとのUI設計 ・サーバサイドエンジニアとのシステム開発 ・チームの課題解決・プロセス改善 ※上記は例となります あなたのスキルやキャリア志向、チームの状況などを考慮し、必要に応じた役割・施策を遂行して頂きたいと考えております。 【仕事の特色】 <事業の魅力> ■事業概要 ・プロダクト本部 ブラウザプラットフォーム部 同社合同会社EXNOAは「世界中の大人に興奮を」というミッションを掲げています。 DMM.comのゲーム事業として2011年11月にサービスを開始して以来、ゲームプラットフォームを事業の中核とし、社会現象を引き起こすようなゲームを目指した自社開発や、国内外を問わず幅広いゲームデベロッパーとのアライアンスにより国内最大規模のプラットフォームへ成長してきました。 同社は、常に「世界中の大人に興奮を」届けるためのチャレンジを続けており、プラットフォーム開発本部 プラットフォームフロントエンド開発部は、その中核事業であるゲームプラットフォームの開発を担っています。 <募集背景> DMM GAMESの会員数は3,000万人、社員数は1200名を超える規模に拡大しています。 部門に所属するメンバーは、フロントエンドに軸足を起きつつ、様々な専門分野(サーバーサイド、パブリッククラウド、パフォーマンスチューニング、UI・UXデザイン etc)を持つメンバーで構成されています。 「期待を超える出会いに溢れた魅力的でモダンなプラットフォーム」をプラットフォーム事業のビジョンとし、機能の拡充、グローバル向けプラットフォーム開発、モダンなプラットフォームへのリプレイスに取りかかっています。 そのようなDMM GAMESを支えるプラットフォームをフロントエンドを通じて開発・発展させていく仲間を募集します。
-
- 契約社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- ...
必須条件 ・エンタメコンテンツにおけるシナリオライティング経験 ・フットワークが軽く業務に取り組める方 ・ソーシャルゲームを始めとしたゲーム全般が好きでやりこんでいる方 ・ジャンル問わずエンタメコンテンツに興味のある方 ・同人誌やWeb小説などでのライティング経験のある方で、プロとしてゲームシナリオライティングに挑戦したいとお考えの方 ・R18ゲームの開発/運営に抵抗が無い方
想定年収 400~700万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事内容 【業務詳細】 DMM GAMEおよびAppStore、GooglePlay向けにリリースするソーシャルゲームのシナリオライターとしてご活躍いただきます。 長期的なゲーム運用を見据えつつ、ゲームをIPとして世界観を醸成・盛り上げていける質の高いシナリオ執筆をお任せいたします。 将来的には社内外のシナリオディレクターとして、シナリオの監修や社内外のライターのマネジメント等を行っていただきます。 【具体的な業務内容】 ・プロット執筆、シナリオ執筆 ・キャラクターイラストなど各種制作物発注 ・音声収録ディレクション ・社内外のステークホルダーとの折衝 【仕事の特色】 <募集背景> DMMグループの中核企業であり、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォームである「DMM GAMES」を運営するEXNOA社では、新時代の看板タイトルの創出とさらなる飛躍を実現するため、内製開発組織の強化を進行中! そんななか『有名ゲームタイトルM』など、多数のタイトルを手掛けるプロデューサー「はせP」率いる新たな内製開発部署が発足! 大型新規タイトルのリリースも控えて、より積極的なタイトル開発/運営を行うための基幹メンバーを募集します! <企業の魅力> ■事業概要 DMMグループの中核企業であり、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォームである「DMM GAMES」を運営するEXNOA社。 そのオンラインゲーム開発・パブリッシング部門におけるシナリオライターのポジションです。 ■DMM GAMESの強み ・自社制作タイトルの売上のみにとらわれず、プラットフォーマーとしても潤沢に原資を稼げており、リリース数も他社にないくらいあるのでディレクターとして多く打席に立てる(=経験を積むことができる) ・DMM GAMESのみで会員総数2,200万人という膨大なユーザーが既にプラットフォームにいる規模感の中でタイトルをリリースできる ・ゲームだけでなくDMMグループ内にアニメ事業部などもあり、メディアミックスをはじめ幅の広い展開が可能
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- BtoB向け
- ...
必須条件 ※全てではなく、下記より複数のご経験があればOKです。 ・ゲーム領域におけるデータ分析の経験(3年以上) ・SQLを使用したデータ分析の経験(2年以上) ・データマートの設計、構築経験(3年以上) ・事業におけるロジックツリーやKPI設計経験(3年以上) ・課題解決の為の問題解決能力、論理的思考力 ・仮説を立案、必要なデータ抽出、分析、検証を自ら行える方 ・能動的に自ら課題解決の為に動ける方 ・様々なデータ分析課題への取り組みを楽しめる方 ・分析だけでなく、その先の「レポートを受け取る人」「施策に落とす人」を考えてレポート作成、説明が行える方 ・事業課題や起きている事象に対して課題の整理から仮説作成、解決に向けてのストーリ作成など、分析的なアプローチが行える方 ・データ分析に関する技術や知識を必要に応じて積極的にアップデートできる方
想定年収 400~800万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事内容 <業務内容> DMM GAMESが展開するPC・アプリゲームのデータ分析業務全般をお任せします。 データ分析のアウトプットは、さまざまなマーケティング施策やゲーム施策、経営層レイヤーの意思決定等、多方面で活用されます。 主に以下のような業務を行います。 ■具体例 ・プロモーション施策の効果検証と改善提案 ・ゲームタイトルのKPI分析及び課題抽出、仮説立案 ・ゲームタイトル間のKPI分析比較からタイトル毎の課題抽出 ・分析結果を踏まえた施策提案 ・ゲームタイトル、またはDMM GAMESのブランディング戦略立案の為の分析 ■プロダクトマーケティングミッション DMMGAMESパブリッシングタイトルのプロモーション活動を担う。 ・自社開発ゲームタイトルの集客戦略立案、及び集客プロモーションを行う ・自社開発ゲームタイトルイベントに対するプロモーションを行い、売上の最大化を行う 【仕事の特色】 <部署概要> DMM GAMESプラットフォームで取り扱っているゲームタイトルのマーケティングやプラットフォームの集客を担う部署です。 組織構成としてはプラットフォームマーケティングチームとプロダクトマーケティングチームに分かれており、DMM GAMESの集客導線の戦略企画に加え、プラットフォーム内及び、AppStore、Google Playといったプラットフォーム外の自社パブリッシングタイトルのマーケティング戦略に関して幅広いマーケティング活動を担っています。 扱うタイトル数として、新規ゲームタイトルを年間60〜80タイトルリリースをしている環境下で、一般のパブリッシャーでは経験できない、巨大プラットフォームを活用した市場展開を行います。 当社でのこの仕事における強みとして、一般的なパブリッシャーでは年に数本〜多くても十数本程度のタイトルをリリースしている中、当社はプラットフォーマー兼パブリッシャーでもあるため年間何十本ものゲームタイトルをリリースしていますので、打席に立てる数が断然多く、つまりそれは短期間での経験値の量=成長及び、成功体験を得られる機会が多いということになります。
-
- 契約社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- ...
必須条件 ・オンラインゲームにおける2Dモーション制作経験 ・ソーシャルゲームにおける2Dモーション制作経験 ・コンシューマーゲームにおける2Dモーション制作経験 ・Spineを使用したキャラクターモーション制作の実務経験(3年以上) ・Unityでのモーション制作、実装の実務経験 ・アニメーションの基本的な知識 ・熱意をもって制作に取り組める方 ・チームメンバーと連携して制作を進められるコミュニケーション能力を持った方 ・ソーシャルゲームを始めとしたゲーム全般が好きな方 ・流行に対して常にアンテナを張り、テイストの研究や技術向上が好きな方
想定年収 400~800万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事内容 【業務詳細】 DMM GAMEおよびAppStore、GooglePlay向けにリリースするソーシャルゲームの開発や運用を担うお仕事です。 開発、運用中タイトルのアニメーションの制作や監修をご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ・SpineやUnityを使用したキャラクターモーションや演出の制作 ・SpineやUnityを使用したアイテムやUI等のアニメーションや演出の制作 ・各種アニメーションのレギュレーションの策定 ・各種アニメーションの監修や調整 【仕事の特色】 <募集背景> DMMグループの中核企業であり、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォームである「DMM GAMES」を運営するEXNOA社では、新時代の看板タイトルの創出とさらなる飛躍を実現するため、内製開発組織の強化を進行中! そんななか『有名ゲームタイトルM』など、多数のタイトルを手掛けるプロデューサー「はせP」率いる新たな内製開発部署が発足! 大型新規タイトルのリリースも控えて、より積極的なタイトル開発/運営を行うための基幹メンバーを募集します! <企業の魅力> ■事業概要 DMMグループの中核企業であり、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォームである「DMM GAMES」を運営するEXNOA社。 そのオンラインゲーム開発・パブリッシング部門におけるアニメーションデザイナーのポジションです。 ■DMM GAMESの強み ・自社制作タイトルの売上のみにとらわれず、プラットフォーマーとしても潤沢に原資を稼げており、リリース数も他社にないくらいあるのでディレクターとして多く打席に立てる(=経験を積むことができる) ・DMM GAMESのみで会員総数2,200万人という膨大なユーザーが既にプラットフォームにいる規模感の中でタイトルをリリースできる ・ゲームだけでなくDMMグループ内にアニメ事業部などもあり、メディアミックスをはじめ幅の広い展開が可能
-
- 契約社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- ...
必須条件 ・Mayaでのゲーム制作経験 ・3D背景パートのリード経験 ・3D背景デザイン経験 ・能動的に新しい技術やデザインを吸収しつつ業務を行える方
想定年収 400~1,000万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事内容 【業務詳細】 ゲーム内製開発および運営部門にて、新規3Dチーム立ち上げのコアメンバーの3D背景アーティストとして業務を行って頂きます。 【具体的な仕事内容】 ・Unityを利用したゲームの企画、開発、運用 ・Mayaでの3D背景制作 ・3Dゲーム開発の3D背景パートのリード業務 【仕事の特色】 <募集背景> DMMグループの中核企業であり、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォームである「DMM GAMES」を運営するEXNOA社では、新時代の看板タイトルの創出とさらなる飛躍を実現するため、内製開発組織の強化を進行中! そんななか『有名ゲームタイトルM』など、多数のタイトルを手掛けるプロデューサー「はせP」率いる新たな内製開発部署が発足! 大型新規タイトルのリリースも控えて、より積極的なタイトル開発/運営を行うための基幹メンバーを募集します! <企業の魅力> ■事業概要 DMMグループの中核企業であり、会員数3,000万人超のオンラインゲームプラットフォームである「DMM GAMES」を運営するEXNOA社。 そのオンラインゲーム開発・パブリッシング部門における3D背景アーティストのポジションです。 ■DMM GAMESの強み ・自社制作タイトルの売上のみにとらわれず、プラットフォーマーとしても潤沢に原資を稼げており、リリース数も他社にないくらいあるのでディレクターとして多く打席に立てる(=経験を積むことができる) ・DMM GAMESのみで会員総数2,200万人という膨大なユーザーが既にプラットフォームにいる規模感の中でタイトルをリリースできる ・ゲームだけでなくDMMグループ内にアニメ事業部などもあり、メディアミックスをはじめ幅の広い展開が可能
-
- 正社員
- 服装自由
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- BtoB向け
- 年俸制導入
必須条件 ・数値データをもとに分析し、ビジネス課題の発見から解決までを自ら実行した経験 ・Webデザインの実務経験 ・市場調査、競合調査、ユーザー調査などの経験 「携わるプロダクトの理解」「運営・開発する各事業文化の理解」「具体的なデザインアプローチの理解」 これらの状況に対し、案件の特性に合わせてバランス良くアプローチできる方が活躍しています。企画、開発、経営層との対話や調整機会が多いため、具体的な根拠に基づいてロジカルに対話や提案を行い、当事者意識を持ちながら、様々な関係者と協力できる方を募集しています。
想定年収 500~800万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事内容 SQLを用いたデータ抽出から施策立案、UI作成、リリース後の効果検証を行っています。 ■具体的な業務イメージ ・データ分析で発見した課題を解決する為のUI検討 ・UX改善のための施策立案 ・事業KPIのダッシュボード作成 ・新規獲得施策の立案 ・効果検証 など 【仕事の特色】 「募集背景」 企画開発部 ビジネスデザイングループでは、主に当社における動画事業やライブチャット事業のデザインを担っています。 今後、よりデータに基づいた各事業部への横断的なデザイン支援ならびに事業貢献を強化するため、データ分析に基づくUI/UX改善やキャンペーン施策の立案ができる人材を募集しています。 「事業概要」 動画事業やライブチャット事業における様々なデザイン課題を解決し、事業成長へ貢献しています。 事業部に向き合い、ユーザーの利便性やエンゲージメント向上、データ分析を活用した施策立案、デザイン提案を行なっています。 「ポジションの魅力」 ・ビジネスサイドとの密な連携を通じて業務を進めていく為、単に作業を請け負うだけでなく、能動的に事業課題を分析し、提案することができます。 ・膨大なデータ量を有しており、そのデータを活用して分析スキルを向上させながらデザインに取り組めます。数値ベースの提案からリリースに繋げる経験を積むことができ、キャリアにもプラスになります。 「開発環境/チーム体制」 企画開発部 ビジネスデザイングループ ビジネスデザインチーム 3名 使用ツール:Adobe Creative Cloud、Figma、Sketch
-
- 正社員
- 契約社員
- リモート可
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- ...
必須条件 <経験> ・デザイン実務経験3年以上 ・PhotoshopやIllustrator、Figmaなどを用いたwebデザインの実務経験 ・HTML5、CSS3、 jQueryを用いたwebページやLPの実装経験 ・webページやLP制作におけるディレクション経験 <マインド> ・ポジティブで前向きな姿勢を持ち、チームワークを大切にする方 ・人と話をすることが好きな方 ・チーム内での協力を促し、問題解決に向けて共同で取り組む姿勢を持つ方 ・自らの意見やアイデアを積極的に共有できる方 ・異なる意見に対して柔軟に対応し、協調性を持って建設的な議論を促すことができる方
想定年収 400~800万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事内容 <業務詳細> 国内最大級のPCゲームプラットフォーム「DMM GAMES」「FANZA GAMES」および他プラットフォームに展開される各種ゲームタイトルの 公式サイトやキャンペーンサイト、広告用ランディングページの制作を担当していただきます。 制作業務においては、デザインからマークアップまで一通りの工程に携わる事が可能です。 また、ご自身が担当される業務については、スケジュール管理から品質管理、決裁者や関連メンバーとのコミュニケーションも一気通貫で行っていただきます。 組成され間もない組織へのアサインとなるため、 自身のアイデアを積極的に提案し制作物に反映させていきたいという方にとても働きやすい環境です。 <具体的な仕事内容> ・案件窓口対応(工数見積もり、スケジュール策定、要件定義) ・基本設計(WF制作) ・コンテンツ、デザイン制作 ・HTML、CSSコーディング ・検証、確認 ・リリース、保守運用 【仕事の特色】 <配属予定チーム> プロダクトマーケティング本部は「DMM GAMES」がパブリッシュするゲームタイトルのマーケティングを担う部署です。 ■組織構成 ・プロモーショングループ(主にプロモーションプランナーが在籍) ・クリエイティブプランニンググループ(主にデザイナー、編集エディターが在籍) に分かれています。 「DMM GAMES」はもちろんのこと、AppStore、Google Playといったプラットフォームで展開される 自社パブリッシングタイトルのマーケティング戦略に関して幅広いマーケティング活動を担っています。 扱うタイトル数として、新規ゲームタイトルを年間60〜80タイトルリリースをしている環境下で、 一般のパブリッシャーでは経験できない、巨大プラットフォームを活用した市場展開を行います。 一般的なパブリッシャーでは年に数本〜多くても十数本程度のタイトルをリリースしている中、 当社はプラットフォーマー兼パブリッシャーでもあるため年間何十本ものタイトルをリリースしていますので、 様々なタイトルに携わる機会が多い = 成長機会が多いということになります。 <企業の魅力> ■DMM.com グループの事業紹介 「なんでもやってるDMM」 として成長中。 会員数3,500万人を誇る総合サービスサイト 「DMM.com」 を運営。 1998年の創業からこれまで動画配信、 FX、 英会話、 ゲーム、 太陽光発電、 3Dプリントなど50以上のサービスを展開。 沖縄での水族館事業参入、 ベルギーでのサッカークラブ経営など、 様々な事業を手掛けてまいりました。 また2018年より若手起業家の支援を強化、「DMM VENTURES」による出資やM&Aなどを積極的に展開しています。 今後も、コーポレートメッセージ「誰もが見たくなる未来。」とともに変化と進化を繰り返しながら、新たな事業に挑戦してまいります。 ■DMM.com グループの特徴 ・ FOCUS BUSINESS ‐テックカンパニーのとしての挑戦 常に最先端のテクノロジーを取り入れ、挑戦し続けています ‐ハードウェア領域での挑戦 スタートアップから大企業までハードウェア領域のものづくり革命の支援を続けています ‐エンターテイメント領域での挑戦 アニメ・ゲームだけでなく、水族館や舞台、ミュージアム等のエンターテイメントにも力を入れています ‐社会課題への挑戦 「誰もがみたくなる未来」の実現に向け共有価値を解決していきます なんでもやっているからこそなんでもできる。 変化に富んだ環境で、自分自身も成長させながら一緒にDMM.comの未来を創りましょう。 <プライバシーポリシーについて> DMM.comグループの採用活動におけるプライバシーポリシーについてご案内いたします。 当社グループ会社間での個人情報の共同利用について記載しておりますので必ず候補者様にご一読、ご承諾いただきますようお願いいたします。 ・採用活動におけるプライバシーポリシー https://dmm-corp.com/privacy/employee/
-
- 契約社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- フレックス制
- 30代活躍中
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- ...
必須条件 <経験> ・アダルト向けのソーシャルゲームのゲーム開発または運用で、アートディレクション経験(2年以上) ・アダルト向けのソーシャルゲームのゲーム開発または運用で、スケジュール進行管理経験(2年以上) <スキル> ・キャラクターの人体や衣装、アダルト部分などの造詣理解が高く赤入れができる方 <マインド> ・流行や市場に対して、様々な分析をし適切な提案できる方 ・アダルトコンテンツに対し、造詣が深くユーザーの好みを理解し、熱意をもって制作に取り組める方 ・流行に対して常にアンテナを張り、テイストの研究や技術向上が好きな方 ・メンバーとコミュニケーションを取って作業できる方 ・担当ゲームの目指す性質を理解し、作家選定やアートの方向性を制御できる方 ・指示書やデッサン、着彩など、キャラクター周りのアート管理して、クオリティ担保ができる方 ・外注折衝やスケジュール管理を行い、万全にリリースさせられる方 ・状況進捗を自身で管理し、適時必要であれば指示、判断を仰げる方
想定年収 400~800万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ日比谷線 六本木駅
仕事内容 DMM GAMESおよびAppStore、GooglePlay向けにリリースするソーシャルゲームのアートディレクションをする仕事です。 主にキャラクターのコンセプトチェック、イラスト品質管理、アダルトスチル監修、制作スケジュール管理をご担当頂きます。 <具体的な仕事内容> ・アダルト向けのスチル監修 ・キャラクターイラストの監修 ・キャラクター指示書の監修 ・制作スケジュール進行管理 ・制作資料の作成 【仕事の特色】 <職場環境> メンバー:約30名(イラストレーター・アートディレクター) 男女比:2:1 全社平均年齢:36歳 ■服装備考 私服通勤可(部署により異なる) <ポジションの魅力> StudioKUMASAN本部クリエイティブ制作部(クリエイティブチームくまさん)はDMM GAMESプラットフォームを牽引するハイレベルなコンテンツを制作することをミッションとした部署です。 表現の自由が利きやすいアダルトな環境で、様々なアートディレクション、コンテンツ制作をおこなえます。 プロジェクトに裁量を持って取り組めるため、担当いただいたタイトルを通じて、プラットフォームやユーザーに影響を与えることができます。 社歴の長いメンバーと新規メンバーが1:1くらいの割合且つ非常にフラットでフランクな雰囲気のチームで、新しく入った方も馴染みやすい環境です。 <企業の魅力> 自社制作タイトルの売上のみにとらわれず、プラットフォーマーとしても潤沢に原資を稼げており、リリースタイトル数も多いため、幅広く豊富な経験を積むことができます。 DMM GAMESのみで会員総数2,200万人という膨大なユーザーが既にプラットフォームにいる規模感の中でタイトルをリリースできます。 ゲームだけでなくDMMグループ内にアニメ事業部などもあり、メディアミックスをはじめ幅の広い展開が可能です。 ■使用ツール Photoshop、Clip Studio、Excel <参考情報> https://creatorzine.jp/article/detail/3963 https://www.4gamer.net/games/477/G047793/20221222169/
-
- 正社員
- 契約社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- ...
必須条件 <経験> ・スマートフォンのNativeアプリ開発・運用のディレクション経験 ・システム開発の上流工程(要件定義、ワイヤフレーム作成、業務フロー作成等)の経験 ・Microsoft OfficeやGoogle Workspaceの利用経験 <マインド> ・現在(あるいは以前)エンジニア職に携わっていて、ディレクションやプロジェクトマネジメントのキャリアパスを検討している方 ・リモートワークでも能動的にコミュニケーションが取れる方 ・物怖じせずに折衝できる方 ・案件進行の優先度の変更に柔軟に対応できる方 ・業務で発生したノウハウをナレッジとして自発的に共有できる方
想定年収 500~900万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事内容 Android向けのスマートフォンアプリである「DMM GAMES ストア」での各種施策において、数人のメンバーを率いてプロジェクト進行を担当します。 主に担当するのは、アプリ上のユーザーの利便性や各種KPIの向上や、キャンペーンなどの企画や機能開発の検討・実施する案件のディレクションです。 また、新技術を用いたアプリの開発も控えており、活躍に応じてこちらのプロジェクトマネジメントもお任せする可能性もあります。 <具体的な仕事内容> ・要件定義、進行管理、品質管理などの開発ディレクション全般 ・案件の効果測定および次の施策の企画提案 ・障害及び不具合発生時の保守案件の対応 ・デザインのリニューアル/ABテスト/機能追加などのグロース案件の対応 ・新サービス/新機能の企画立案、提案 ・進行上必要な関係各部門、各所との調整 【仕事の特色】 <開発環境> ・開発マシン:WindowsまたはMac(JIS or US選択可) ・管理ツール:Bitbucket、JIRA、Confluence ・コミュニケーションツール:Slack、GoogleMeet、Zoom <配属予定チーム> ディレクター、デザイナー、エンジニアが数名ずつが集まり、プロジェクトチームで開発業務をしております。 現在20名程度のチームで開発と運用を行っております。 <ポジションの魅力> オンラインゲームプラットフォームDMM GAMESを運営するEXNOAの中でAndroid向けのアプリであるDMM GAMES ストアの領域を担当しています。 ゲームアプリをコンテンツとして取扱い、ゲームプレイされるお客様、ゲーム提供していただく開発会社様双方に選ばれるプラットフォームを目指し開発運営、マーケティング施策を実行しています。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- ...
必須条件 <経験> ・Flutterを使用したクロスプラットフォームアプリ(iOS/Android)開発経験(1年以上) ・AndroidまたはiOS向けアプリのNative開発経験(1年以上) <求める人物像> ・未経験領域への挑戦や、新しい技術のキャッチアップが出来る方 ・ご自身のスキルアップに継続的に取り組める方 ・プロダクトの成長や変化を楽しめる方 ・主体的かつ能動的な意識を持って取り組める方 ・積極的なコミュニケーションが取れる方
想定年収 600~900万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事内容 DMMグループの中核企業であり、会員数3,500万人超のオンラインゲームプラットフォーム「DMM GAMES」が展開するDMM GAMESストアアプリ(クライアント)の設計、開発、運用を担当していただきます。 機能及びキャンペーンの新規開発や改善を通して、Androidにおける国内最大級のゲームプラットフォーム事業のコア部分に携わっていただくことのできるポジションとなります。 DMM GAMESストアアプリ(クライアント)の設計、開発、運用 <具体的な業務内容> ・機能及びキャンペーンの新規開発や改善 ※新機能含め提案、仕様検討から関わることができます ・パフォーマンスチューニングやバグ対応 ・各種業務効率化に向けたツール開発 ・お客様からのお問い合わせについての調査対応 ・新サービスに向けた技術検証、PoC 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> KPI分析~改善提案、仕様検討をはじめ、決済、課金機能といった高度な開発/運営に携わることができ上流から下流まで一貫した工程を裁量を持ってご担当頂くことでご自身のスキルアップや、キャリアアップに繋げることができます。 また経験スキルや意欲、チーム状況に応じて運営に付随するSDKの開発やPoCについてもお任せしますのでtoB分野にも関わりたい、チャレンジしたい想いをお持ちの方も活躍頂くことができます。 <職場環境> ディレクター、デザイナー、エンジニアが数名ずつが集まり、現在20名程度のチームで開発と運用を行っております。 フレックス制で2023年(2~4月)実績月残業平均9.57時間とライフワークバランスを維持した働き方が可能です。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- ...
必須条件 <経験> ・Flutterを使用したクロスプラットフォームアプリ(iOS/Android)開発経験(1年以上) ・AndroidまたはiOS向けアプリのNative開発経験(1年以上) ・WebアプリケーションまたはWebAPIの開発経験 <求める人物像> ・未経験領域への挑戦や、新しい技術のキャッチアップが出来る方 ・ご自身のスキルアップに継続的に取り組める方 ・プロダクトの成長や変化を楽しめる方 ・主体的かつ能動的な意識を持って取り組める方 ・積極的なコミュニケーションが取れる方
想定年収 600~900万円
最寄り駅 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事内容 DMMグループの中核企業であり、会員数3,500万人超のオンラインゲームプラットフォーム「DMM GAMES」が展開するDMM GAMESストアアプリ(クライアント・サーバーサイド)の設計、開発、運用を担当していただきます。 機能及びキャンペーンの新規開発や改善を通して、Androidにおける国内最大級のゲームプラットフォーム事業のコア部分に携わっていただくことのできるポジションとなります。 DMM GAMESストアアプリ(クライアント・サーバーサイド)の設計、開発、運用 <具体的な業務内容> ・機能及びキャンペーンの新規開発や改善 ※新機能含め提案、仕様検討から関わることができます ・APIの設計/開発、DB設計、サーバー負荷軽減 ・AWSなどのクラウドインフラを利用したサービス設計/運用 ・パフォーマンスチューニングやバグ対応 ・各種業務効率化に向けたツール開発 ・お客様からのお問い合わせについての調査対応 ・新サービスに向けた技術検証、PoC 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> KPI分析~改善提案、仕様検討をはじめ、決済、課金機能といった高度な開発/運営に携わることができ上流から下流まで一貫した工程を裁量を持ってご担当頂くことでご自身のスキルアップや、キャリアアップに繋げることができます。 また経験スキルや意欲、チーム状況に応じて運営に付随するSDKの開発やPoCについてもお任せしますのでtoB分野にも関わりたい、チャレンジしたい想いをお持ちの方も活躍頂くことができます。 <職場環境> ディレクター、デザイナー、エンジニアが数名ずつが集まり、現在20名程度のチームで開発と運用を行っております。 フレックス制で2023年(2~4月)実績月残業平均9.57時間とライフワークバランスを維持した働き方が可能です。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- フルスタックエンジニア
- ...
必須条件 <経験> ・Flutterを使用したクロスプラットフォームアプリ(iOS/Android)開発経験(1年以上) ・AndroidまたはiOS向けアプリのNative開発経験(1年以上) ・WebアプリケーションまたはWebAPIの開発経験 ・Java(SpringBoot)を使用した開発経験 <求める人物像> ・未経験領域への挑戦や、新しい技術のキャッチアップが出来る方 ・チーム全体のスキルアップに継続的に取り組める方 ・プロダクトの成長や変化を楽しめる方 ・主体的かつ能動的な意識を持って取り組める方 ・チームメンバーや組織を跨いだ積極的なコミュニケーションが取れる方
想定年収 600~900万円
最寄り駅 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事内容 DMMグループの中核企業であり、会員数3,500万人超のオンラインゲームプラットフォーム「DMM GAMES」が展開するDMM GAMESストアアプリ(クライアント・サーバーサイド)の設計、開発、運用を担当していただきます。 機能及びキャンペーンの新規開発や改善を通して、Androidにおける国内最大級のゲームプラットフォーム事業のコア部分に携わっていただくことのできるポジションとなります。 <具体的な業務内容> ・機能及びキャンペーンの新規開発や改善 -新機能含め提案、仕様検討から関わることができます ・APIの設計/開発、DB設計、サーバー負荷軽減 ・AWSなどのクラウドインフラを利用したサービス設計/運用 ・パフォーマンスチューニングやバグ対応 ・各種業務効率化に向けたツール開発 ・お客様からのお問い合わせについての調査対応 ・新サービスに向けた技術検証、PoC 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> KPI分析~改善提案、仕様検討をはじめ、決済、課金機能といった高度な開発/運営に携わることができ国内最大級のゲームプラットフォームにおけるtoC,toBの両側面において、上流から下流まで一貫した工程を裁量を持ってご担当頂くことでご自身のスキルアップや、キャリアアップに繋げることができます。 ご経験スキルや意欲、キャリア志向やチーム状況に応じて組織、チームマネジメントやPoCについてもお任せしますのでチャレンジしたい想いをお持ちの方もご活躍いただけます。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- フレックス制
- 上流工程の仕事
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- ...
必須条件 <経験> ■エンジニアまたはディレクターとして下記のご経験 ・WebアプリケーションまたはWebシステムの開発/運用の経験 ・基盤などの大規模または複雑なシステム/プロダクトの開発/運用の経験 ・プログラミングやアプリ開発などのエンジニアリングに関する知識 ・他部署や他社とのコミュニケーションをともなう開発/運用/折衝の経験 <求める人物像> ・問題解決に向けて責任感を持って主体的に行動できる方 ・プロダクトの課題を見つけ、改善しながらプロジェクトを推進できる方 ・様々な人を巻き込んで円滑なコミュニケーションを取れる方
想定年収 600~900万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事内容 ・要件定義や仕様の策定を行い、ステークホルダー、開発チームと協業して実現する ・プロダクトのユーザーのニーズの分析やヒアリングを通じて、ビジョンと戦略を策定する ・プロダクトの開発やリリースのためのロードマップを作成し、ビジョンや戦略に基づいて、開発の優先順位を設定する ※上記は例となります。あなたのスキルやキャリアなどを考慮し、必要に応じた役割・施策を遂行して頂きたいと考えております。 ※R18コンテンツに触れる可能性もございます。 <担当工程> ・案件定義 ・基本設計 ・施行管理 【仕事の特色】 <配属予定チーム> PO、ディレクター、デザイナー、フロントエンドエンジニア、バックエンドエンジニア、クライアントエンジニアが数名ずつが集まり、プロジェクトチームで開発業務をしております。 現在約20名のチームで開発・運用を行っております。 <開発環境> ■開発マシン ・Windows ・Mac(JIS or US選択可) ■管理ツール ・JIRA ・Confluence ・Git Hub Enterprise ・G Suite ■コミュニケーションツール ・Slack ・GoogleMeet ・Zoom チームA 利用技術 ■開発言語 ・TypeScript ・Go ■ライブラリ・フレームワーク ・Electron チームB 利用技術 ■開発言語 ・PHP ・Kotlin ■ライブラリ・フレームワーク ・Springboot ・Laravel
-
- 正社員
- 契約社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- 年俸制導入
- ...
必須条件 <経験> ■以下のすべてを満たす方 ・Go、Kotlin、PHPなどによるサーバーアプリケーションの開発経験2年以上 ・Webプロダクトの開発から運用まで携わった経験2年以上 ・RDBMSやKVSを用いた開発経験2年以上 ・AWS、GCP等のクラウド技術を用いた開発経験 ・Docker、Kubernetes、istio等のコンテナ技術を用いたサーバーアプリケーションの開発経験 <求める人物像> ・論理的に物事を考え、思考を共有できる方 ・新しい技術を取り入れる事に抵抗が無い方 ・明るい姿勢で仕事に取り組める方 ・協調性のある方 ・リモートワークでも積極的にコミュニケーションが取れる方 ・仕様変更に柔軟に対応できる方 ・業務ナレッジをためて共有できる方 ・コミュニケーションをとって能動的に作業できる方
想定年収 600~800万円
最寄り駅 東京メトロ日比谷線 六本木駅
仕事内容 会員チームはDMMゲームプラットフォームの会員関連システムの開発を担うチームです。 チームメンバーと協力して新会員システムの開発と旧会員システムからのリプレイスや 会員関連システムの改修・保守・運用をお願いする想定です。 <具体的な業務内容> ・サーバサイドエンジニアとのシステム開発 ・システムの課題解決 ・実装、テスト ・日々の運用保守 <担当工程> ・要件定義 ・基本設計 ・詳細設計 ・開発 ・結合T ・保守改修 ・障害対応 【仕事の特色】 <配属予定部署> DMM GAMESを運営するEXNOAの中でバックエンドのコア機能を扱っています。 ブラウザゲーム、Nativeアプリケーション、デバイス問わずDMM GAMESで必要とされる機能群を支える屋台骨として必要なコア機能の開発、運用、保守する部署です。 現在はプラットフォームのリプレイス、新機能追加をメインに行なっています。 ■メンバー:3名 バックエンドエンジニア2名、PM1名 <開発環境> ■開発マシン ・Mac(JIS or US選択可) ■利用技術/開発言語 ・Go ・PHP ■ライブラリ・フレームワーク ・Echo ・Laravel ■管理ツール ・Bitbucket ・GitHub ・JIRA ・Confluence ■コンテナ管理ツール ・kubernetes ・ArgoCD ■コミュニケーションツール ・Slack ・GoogleMeet ・Zoom
-
- 正社員
- 契約社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- 年俸制導入
- ...
必須条件 <経験> ■以下のすべてを満たす方 ・Go、Kotlin、PHPなどによるサーバーアプリケーションの開発経験2年以上 ・Webプロダクトの開発から運用まで携わった経験2年以上 ・RDBMSやKVSを用いた開発経験2年以上 ・AWS、GCP等のクラウド技術を用いた開発経験 ・Docker、Kubernetes、istio等のコンテナ技術を用いたサーバーアプリケーションの開発経験 <求める人物像> ・論理的に物事を考え、思考を共有できる方 ・新しい技術を取り入れる事に抵抗が無い方 ・明るい姿勢で仕事に向き合える方 ・協調性のある方 ・リモートワークでも積極的にコミュニケーションが取れる方 ・仕様変更に柔軟に対応できる方 ・業務ナレッジをためて共有できる方 ・コミュニケーションをとって能動的に作業できる方
想定年収 600~800万円
最寄り駅 東京メトロ日比谷線 六本木駅
仕事内容 決済チームはDMMゲームプラットフォームの決済関連システムの開発を担うチームです。 チームメンバーと協力して決済システムの新機能追加、運用保守、リプレイスをしております。 <具体的な業務内容> ・サーバサイドのシステム開発 ・システムの課題解決 ・実装、テスト ・日々の運用保守 ・障害対応 <担当工程> ウォーターフォール開発、アジャイル型、プロトタイプ型、スパイラル型いずれの場合においても プロジェクトの要件定義や企画から参画し、保守改修に至るまですべての工程を担当していただきます。 【仕事の特色】 <配属予定チーム> DMM GAMESを運営するEXNOAの中でバックエンドのコア機能を扱っています。 ブラウザゲーム、Nativeアプリケーション、デバイス問わずDMM GAMESで必要とされる機能群を支える屋台骨として必要なコア機能の開発、運用、保守する部署です。 その中でも決済に関連するシステムを責務としたチームとなります。 メンバー:5名 バックエンドエンジニア4名、PM1名 <開発環境> ■開発マシン ・OS:Win: WSL2(Windows Sybsystem for Linux 2) or Mac(JIS or US選択可) ■利用技術/開発言語 ・Go ・PHP ・Kotlin/Java ・HTML ・CSS(Scss) ・JavaScript / TypeScript - Node.js ■ライブラリ・フレームワーク ・Echo ・Laravel ・Spring Boot ・jQuery ・React(Next.js) ・ GraphQL(Apollo) ■クラウド ・AWS ・GCP ■管理ツール ・GitHub ・JIRA ・Confluence ■コミュニケーションツール ・Slack ・GoogleMeet ・Zoom
-
- 契約社員
- 服装自由
- 上流工程の仕事
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- BtoB向け
- 年俸制導入
- ゲーム好き歓迎
- ...
必須条件 ・事業会社での(クリエイティブ制作)実務経験(3年以上) ・Web制作(マークアップ&デザイン)の実務経験(3年以上) ・DTP実務経験(3年以上) ・illustrator/Photoshopは実務レベルで扱える ・コミュニケーションが円滑に取れる方
想定年収 500~700万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ日比谷線 六本木駅
仕事内容 今回募集のWebデザイナー兼DTPデザイナーは、タイトルごとに決まった予算や納期などに合わせて、内製や外注など最適な手法を選択し、制作を行うポジションです。 ゲームを企画・開発をしているプロデューサーとタイトルを担当しているプランナーから依頼があった制作物(LP、バナー、販促物など)に対して、自ら制作/進行ディレクションまで行うという役割が求められています。 スピード感が求められるため、ご自身で制作・進行できる能力がある方マッチするでしょう。ご自身のアイディア を活かし、ゲームタイトルの更なる拡大、発展をともに歩んでいける方を求めています。 <具体的な業務> ・プロモーションサイト、ランディングページの企画、制作 ・各種デジタルマーケティングクリエイティブ(静止画/動画)の企画、制作 ・大型駅等で掲出されるOOHの企画、制作 ・ポスター、グッズ(缶バッジ、アクスタ等)のデザイン制作 ※一般、アダルト両方のクリエイティブ制作にあたって頂きます。 【仕事の特色】 <会社説明> DMMグループの中核企業である、合同会社EXNOAは「DMM GAMES」という国内最大手のゲームプラットフォームを運営するとともに、ゲームタイトルの企画・開発を行っている企業です。 プラットフォームの会員数2,900万人を超え、数々の有名タイトルを保有しております。 <背景> DMMグループの中核企業である、合同会社EXNOAは「DMM GAMES」という国内最大手のゲームプラットフォームを運営するとともに、ゲームタイトルの企画・開発を行っている企業です。 プラットフォームの会員数2,900万人を超え、数々の有名タイトルを保有しております。 <ポジションの魅力> Webデザイナー兼DTPデザイナーのポジションでは一定の決まったお仕事をお願いするわけではありません。 各ゲームタイトルのマーケティングプランナーからのニーズを確認し、バラエティに富んだ制作物に携わることが出来ます。 お任せするタイトルについては一定の業務責任をもって頂く代わりにご自身の裁量で動くことが出来、ご自身の経験の幅につなげることが出来ます。 またリモートワークの相談も可能なため、働き方の裁量も持ってお仕事ができます。 <部署・チーム概要> プロダクトマーケティング本部の中には、タイトル専属のマーケティング担当をするプロダクト マーケティンググループと、プロモーションの広告物等を制作するクリエイティブプランニング グループがあります。 クリエイティブプランニンググループ内には、サイトや各種バナー、グッズなどを制作するデザインチームと、PVやTVCMの制作に特化した映像チームがあります。 <服装備考> ・私服通勤可(部署により異なる)
-
- 正社員
- 契約社員
- 服装自由
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
- BtoB向け
- 年俸制導入
- ゲーム好き歓迎
- ...
必須条件 ・オンラインゲームの運営ディレクターの経験 ・オンラインゲームの好きな方 ・コミュニケーション能力の高い方 ・協調性のある方 ・積極的に仕事を前に進めていける方 ・ユーザーさんに楽しみを提供することを喜びとする方 ・業務のナレッジを共有できる方
想定年収 600~1,000万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ日比谷線 六本木駅
仕事内容 DMM GAMESのプラットフォームならびにAppStore、GooglePlay向けで展開するブラウザゲーム、ソーシャルゲーム制作のためのパブリッシャーとしてのディレクション業務を行います。 ・運営中タイトルの売上構築 ・数値を基にPDCAを回していく ・施策の立案および実行 ・追加開発の立案及び実行 ・コラボ案件の立案及び実行 ※上記は例となります。あなたのスキルやキャリア志向、チームの状況などを考慮し、必要に応じた役割・施策を遂行して頂きたいと考えております。 ※一般、アダルト両方のゲーム制作にあたって頂きます。 【仕事の特色】 <事業概要> 『合同会社EXNOA パブリッシング事業 運営スタジオ本部』 社外の開発会社様と協力してゲームを開発している部署です。 プロデューサー・ディレクター・プランナー等の企画職のメンバーで構成されています。 外部の開発会社様と協業し、『当社が企画・ディレクション・販売責任、開発会社様が実開発』という形でゲーム作品を創出しています。 <DMM GAMESの強み> 自社制作タイトルの売上のみにとらわれず、プラットフォーマーとしても潤沢に原資を稼げており、 リリース数も他社にないくらいあるのでディレクターとして多く打席に立てる(=経験を積むことができる) DMM GAMESのみで会員総数2,200万人という膨大なユーザーが既にプラットフォームにいる規模感の中でタイトルをリリースできる ゲームだけでなくDMMグループ内にアニメ事業部などもあり、メディアミックスをはじめ幅の広い展開が可能 <業務環境> ・メンバー 約15名(プロデューサー3名、ディレクター10名) ・男女比 7:3 <ポジションの強み> ・オンラインゲームの運営力を身に着け、キャリア形成における武器にできる ・コンテンツの成果を肌で感じることができる ・自ら動ける人には裁量を渡して意志決定できる <雇用形態> ※選考を通じて契約社員でオファーをさせて頂く場合もあります。 <服装備考> ・私服通勤可(部署により異なる)
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- フレックス制
- 外国籍の方も活躍中
- 新技術に積極的
- ...
必須条件 ■下記いずれかへの該当 ・AWSにおける何らかの業務経験 ・エンジニアリング部門での何らかの業務経験 ・スクリプトや簡単なコードが書ける(繰り返し作業の自動化など) ・コストなどの数字や、その数字の分析に対する造詣 ・部門や経営への資料作成や社内申請業務などを行った経験 ・社会人としてのマナーや丁寧な文章作成経験 ・守秘義務などがあるため、高い責任感を持って働ける ・リモートワークにおいてもチーム、社内外コミュニケーションが問題なく取れる ・大規模なパブリッククラウドの管理への興味 ■仕事への姿勢 ・課題、問題に対して自ら考え解決に向けて動ける方 ・チームワークを尊重できる方 ・新しい技術や手法に敏感で常に学習意欲の高い方 ・良い意味で楽をするために苦労を惜しまない方 ・他人の気持ちや、経緯を推し量ったりすることができる方
想定年収 450~600万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事内容 業務内容として下記にはさまざまな記載がありますが、まずはできることから携わっていただきます。経験によっては、現場でインフラエンジニアとしての業務に携わることも可能です。元インフラエンジニア、社内情報システム部のような職場での経験者に向いているといえるでしょう。なお同社では経験が浅くても、やってみたいという意欲を重視しています。 扱う規模や金額は大きく、国内でもなかなか携われない経験ができるほか、イマドキのモダンなインフラのエンジニアリングチームであるため、経験やここから得るものは大きい現場です。 <具体的な業務内容> ・各種クラウドアカウントの発行、管理、統制業務 ・パブリッククラウド予約購入の試算、按分、実購入作業 ・パブリッククラウドの利用量、費用分析、レポーティング ・社内申請業務(稟議、契約、支払いなどの手続きや情報整理) ・社内外からの問い合わせ窓口(チャットツール/メール) ・現行業務フローに対する改善、新たな仕組みづくり ・作業依頼の状況把握、確認、チケットの管理 ・資料作成、議事録、情報共有のための整理、ポータルの作成(見える化) ・インフラ案件のとりまとめや調整業務、ディレクション ・サーバの設定、監視ツールの設定、ログの調査等のインフラメンテナンス作業 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ・プロダクト本部プラットフォームインフラ部 同部では、DMM GAMES/FANZA GAMESのプラットフォームを支えるサーバ・ネットワークインフラをサポート。国内外におけるゲームプラットフォームの拡大拡張に伴い、オンプレミスにとどまらずAWSやGCPなどのパブリッククラウドを活用し、最新のミドルウエア、API、インフラサービスを構成に組み入れ、アプリケーションや各種システムの機能ごとに最適な構成を提供していく取り組みを行っています。 また、オンプレミス環境やクラウドアカウントの管理統制、コスト最適化等にも全社横断で取り組んでおり、今回、主にこの部分に携わっていただけるインフラコーディネイター職(技術事務・運用寄り)を募集。 経験によってはインフラ関連の幅広い業務に携わることが可能です。 <DMM.comグループの特徴> ■テックカンパニーのとしての挑戦 常に最先端のテクノロジーを取り入れ、挑戦を続けています。 ■ハードウェア領域での挑戦 スタートアップから大企業まで、ハードウェア領域のものづくり革命の支援を続けています。 ■エンターテイメント領域での挑戦 アニメ・ゲームだけでなく、水族館や舞台、ミュージアム等のエンターテイメントにも注力されています。 ■社会課題への挑戦 「誰もがみたくなる未来」の実現に向け、共有価値を解決していきます。なんでもやっているからこそなんでもやることが可能。変化に富んだ環境で、自分自身も成長しながら、一緒にDMM.comの未来も創っていきたい方はぜひご応募ください。 ■公式オウンドメディア 『DMM inside』 カルチャーとテクノロジーに関する記事を通して、DMMの一番深くておもしろいトコロを発信されています。 https://inside.dmm.com/ ■DMMで働く人びとのインタビューやコラムが満載『PEOPLE』 DMMグループで働く社員について、仕事内容、やりがい、入社理由、DMMならではのエピソードなど詳しく紹介されています。 https://dmm-corp.com/people/ <開発環境> ■開発マシン Mac(JIS or US選択可) ■管理ツール GoogleWorkSpace、Confluence、JIRA ■コミュニケーションツール Slack、Zoom、GoogleMeet ■部門内利用技術例※こちらは参考程度 ・OS:Linux(RedHat系) ・パブリッククラウド:Amazon Web Services、Google Cloud Platform ・プロビジョニング:Ansible、Terraform Cloud、CloudFormation ・ミドルウェア:Nginx、MySQL、MongoDB、Redis ・CDN:CloudFront ・監視/モニタリング・解析:Datadog、Zabbix、Grafana、Kibana ・CI/CD:GitHub Actions、ArgoCD、CircleCI ・コンテナオーケストレーション:k8s、AWS ECS、AWS EKS、Google GKE ・言語:Python、Shell Script、PHP
-
- 正社員
- リモート可
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- 外国籍の方も活躍中
- 年俸制導入
- ...
必須条件 <経験> ・SAI、CLIP STUDIO、Photoshopを用いたイラスト制作経験 ・オンラインゲーム、ソーシャルゲーム、コンシューマーゲームでのデザイン業務経験 ・ゲームイラストの流行に対して常にアンテナを張り、テイストの研究や技術向上が好きな方 ・業務上の課題や状況に応じた臨機応変に対応できる方 <仕事のマインド> ・技術を駆使した課題解決能力 ・自身の取り組みを周囲にも伝えることができ円滑に協調できる方 ・自身のスキルやノウハウで社会全体の技術レベル向上を目指せる方 ・技術や事業に対して好奇心をもって学び取り組める方
想定年収 500万円~
募集職種 最寄り駅 JR山手線 秋葉原駅
仕事内容 主な業務は、自社開発(内製)タイトルのソーシャルゲーム、ブラウザゲームのイラスト制作です。 <具体的な業務内容> ・ゲーム開発における企画内容に合わせたキャラクターや背景、アイテムのイラスト制作 【仕事の特色】 ・同社は、「ゲームで世界中の大人に興奮を」というミッションを掲げています。DMM.com のゲーム事業として2011年11月にサービスを開始して以来、ゲームプラットフォームを事業の中核としている企業です。社会現象を引き起こすようなゲームを目指した自社開発や、国内外を問わず幅広いゲームデベロッパーとのアライアンスにより国内最大級のプラットフォームへ成長しています。 ・常にチャレンジを続けており、DMM GAMESの会員数は2,200万人、社員数は850名を超える規模に成長。これまで、多彩なデバイス展開や基盤システム開発など、多角的な施策でミッションに貢献しコンテンツの流通価値向上を実現してきました。
-
- 正社員
- 契約社員
- リモート可
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- 外国語を活かす
- ...
必須条件 ■経験 ・Unity3D/unreal engineの実務経験(3年以上) ・C#(もしくはC++)の実務経験(5年以上) ・ゼロからリリースまでのゲーム開発経験(少なくとも2タイトル) (コンシューマタイトルが理想。リッチな3Dタイトルであればスマホゲームでも可) ・VRプロダクトの開発経験(実際はチームで研究開発しますので、触り程度でも構いません) ■仕事のマインド ・技術を駆使した課題解決能力 ・自身の取り組みを周囲にも伝えることができ円滑に協調できる方 ・自身のスキルやノウハウで社会全体の技術レベル向上を目指せる方 ・技術や事業に対して好奇心をもって学び取り組める方 ・ゲームに対して情熱のある方 ・「こんなの作ってみました!」という行動力 ・「こんな遊びってどうですか?」という発想力、提案力
想定年収 650~800万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事内容 主な業務は、VRを用いたゲームの開発です。 業務と並行で、GDCやSIGGRAPHなど世界中のセミナーを受講し、技術・情報収集を行っていただきます。 <具体的な業務内容> ・VRを使った新たな遊びの考案、プロトタイプの作成、提案 ・ゲーム開発(外部デベロッパーとの協業が可能) 【仕事の特色】 ・同社は、「ゲームで世界中の大人に興奮を」というミッションを掲げています。DMM.com のゲーム事業として2011年11月にサービスを開始して以来、ゲームプラットフォームを事業の中核としている企業です。社会現象を引き起こすようなゲームを目指した自社開発や、国内外を問わず幅広いゲームデベロッパーとのアライアンスにより国内最大級のプラットフォームへ成長しています。 ・常にチャレンジを続けており、DMM GAMESの会員数は2,200万人、社員数は850名を超える規模に成長。これまで、多彩なデバイス展開や基盤システム開発など、多角的な施策でミッションに貢献しコンテンツの流通価値向上を実現してきました。 <開発環境> 各々にVR ReadyのハイスペックPCを貸与。 Oculus等のデバイスもチームに揃っています。
-
- 正社員
- 契約社員
- リモート可
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- 上流工程の仕事
- ...
必須条件 ■経験、スキル ・高い可用性が求められるシステム開発おいて中心的役割を担った経験(全体設計、コアコンポーネントの設計・実装など) ・大規模、複雑なシステムにおいてRDB,KVS,ドキュメント指向DBを利用した設計・実装の経験 ・メッセージ指向ミドルウェア(Kafka,RabbitMQ,Kinesis,etc.)を利用した設計・実装経験 ・IaaS(AWS,GCP,Azure,etc.)を利用した設計・実装経験 ・ドメイン駆動設計とマイクロサービスアーキテクチャについての知見 ■仕事のマインド ・技術を駆使した課題解決能力 ・自身の取り組みを周囲にも伝えることができ円滑に協調できる方 ・自身のスキルやノウハウで社会全体の技術レベル向上を目指せる方 ・技術や事業に対して好奇心をもって学び取り組める方
想定年収 800万円~
最寄り駅 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事内容 ゲームプラットフォーム全体のリードエンジニアとしてご活躍いただきます。 <具体的な業務内容> ・ゲームプラットフォームのシステム全般にわたるポリシー決め、設計、実装 ・高い堅牢性、スケーラビリティ、パフォーマンスを追及するシステム構築、実装のリード ・アーキテクチャ決定やプロダクト選定(またはそれらの支援) ・設計、実装方針の策定、それらの開発チームおよび設計、実装への浸透 ・一部の重要なコンポーネントについての自身での設計、実装 ・継続的な事業拡大とサービス品質向上のための、システムの課題抽出と解決 ・横断的な技術支援や情報展開 【仕事の特色】 ・同社は、「ゲームで世界中の大人に興奮を」というミッションを掲げています。DMM.com のゲーム事業として2011年11月にサービスを開始して以来、ゲームプラットフォームを事業の中核としている企業です。社会現象を引き起こすようなゲームを目指した自社開発や、国内外を問わず幅広いゲームデベロッパーとのアライアンスにより国内最大級のプラットフォームへ成長しています。 ・常にチャレンジを続けており、DMM GAMESの会員数は2,200万人、社員数は850名を超える規模に成長。これまで、多彩なデバイス展開や基盤システム開発など、多角的な施策でミッションに貢献しコンテンツの流通価値向上を実現してきました。 <開発環境> ■現状の使用技術(参考例) 技術スタック:Java、Kotlin、Go、TypeScript、Spring Boot、GraphQL、gRPC、Kubernetes、Helm、Istio、nvoy、Teraform、Datadog、Fluentd、Sentry、Kafka、MSK、ElasticSearch、EKS、RDS、Aurora(Mysql)、DynamoDB、EMR(GoogleBigQuery)、Amazon Web Services、JWT、Git etc
-
- 正社員
- 契約社員
- リモート可
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- 外国語を活かす
- ...
必須条件 ■経験、スキル ・かなり高めの映像およびゲームエンジニアリングに於けるコミュニケーション能力 ・MELやPYTHONなどが組めて、DCCツールを開発にあわせてカスタマイズするスキル ・UnityやUE4などのゲームエンジンの知識(スクリプト/ブループリント) ・その他自分の得意とするジャンルとの関連知識(モデル・アニメ・VFXなど) ・ツールに関する情報をご自身で解読出来たり質問出来るレベルの英語能力 ■仕事のマインド ・技術を駆使した課題解決能力 ・自身の取り組みを周囲にも伝えることができ円滑に協調できる方 ・自身のスキルやノウハウで社会全体の技術レベル向上を目指せる方 ・技術や事業に対して好奇心をもって学び取り組める方 ・新技術に興味があり、探究心の強い人 ・ゲームが好きな人 ・ゲームを作りたい人 ・コンソールゲーム経験者
想定年収 500~1,000万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事内容 テクニカルアーティストとして、アーティストとエンジニアの橋渡し役を担っていただきます。 <具体的な業務内容> ディレクターの要望に答えつつ、エンジニアの要件に合ったアート表現手法を研究開発し、実装までお任せいたします。 実装はご自身でデータ作成頂いてもいいですし、外部発注が必要な場合はその外注とのやりとり全般もお任せいたします。 ゆくゆくは内部・外部パイプラインの構築、監督までお任せいたします。 【仕事の特色】 ・同社は、「ゲームで世界中の大人に興奮を」というミッションを掲げています。DMM.com のゲーム事業として2011年11月にサービスを開始して以来、ゲームプラットフォームを事業の中核としている企業です。社会現象を引き起こすようなゲームを目指した自社開発や、国内外を問わず幅広いゲームデベロッパーとのアライアンスにより国内最大級のプラットフォームへ成長しています。 ・常にチャレンジを続けており、DMM GAMESの会員数は2,200万人、社員数は850名を超える規模に成長。これまで、多彩なデバイス展開や基盤システム開発など、多角的な施策でミッションに貢献しコンテンツの流通価値向上を実現してきました。
-
- 正社員
- 契約社員
- リモート可
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- 上流工程の仕事
- ...
必須条件 ■経験、スキル ・Webサービスの開発もしくはデザインの実務経験 ・jQuery,JavaScriptでの実務経験 ・HTML5,CSS3でのコーディング経験 ・アクセス解析、データ分析、A/Bテストを用いたWebサービスの改善経験 ・Webマーケティングの実務経験 ・SEOに関する基本的な知識 ・Webサービスの立ち上げ、運営、グロースハックの経験 ■仕事のマインド ・技術を駆使した課題解決能力 ・自身の取り組みを周囲にも伝えることができ円滑に協調できる方 ・自身のスキルやノウハウで社会全体の技術レベル向上を目指せる方 ・技術や事業に対して好奇心をもって学び取り組める方
想定年収 500~600万円
募集職種 最寄り駅 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事内容 クリエイティブの責任者として、プラットフォームを成長させる施策の企画段階から携わっていただきます。 マーケティングプランナー、プロジェクトマネージャー、エンジニアリングマネージャーと協同で、プロジェクトを牽引していただきます。 <具体的な業務内容> ・UIUX改善/SEO/LPO等を用いた集客からコンバージョンまでの最適化 ・自社サービスの成長につながる有効な設計、デザイン、施策の企画及び実施 大型キャンペーン、定常キャンペーンなど ・A/Bテスト設計、Webサイト制作、ディレクション、クリエイティブ管理 【仕事の特色】 ・同社は、「ゲームで世界中の大人に興奮を」というミッションを掲げています。DMM.com のゲーム事業として2011年11月にサービスを開始して以来、ゲームプラットフォームを事業の中核としている企業です。社会現象を引き起こすようなゲームを目指した自社開発や、国内外を問わず幅広いゲームデベロッパーとのアライアンスにより国内最大級のプラットフォームへ成長しています。 ・常にチャレンジを続けており、DMM GAMESの会員数は2,200万人、社員数は850名を超える規模に成長。これまで、多彩なデバイス展開や基盤システム開発など、多角的な施策でミッションに貢献しコンテンツの流通価値向上を実現してきました。 ■部署名 プラットフォーム開発本部 プラットフォームグロース部 ■部署ミッション 【プラットフォームの価値を最大限に高め、質の高いユーザエンゲージメントを創出する】 プラットフォーム収益最大化を目指した独立開発組織です。 マーケ、ディレクター、デザイナー、エンジニアなどの混合職能が集約された組織で プロジェクトに対して一気通貫で実行を行います。 基本的に部門のみの決裁になるので、意思決定スピードはDMMグループの中でも早いです。 ■メンバー構成 19名(男性15名、女性4名) ※2019年11月現在 ■募集背景 業務スケールにつき、クリエイティブチームが必要になったため。 (現在はデザイナー1名、フロントエンドエンジニア1名のみの体制)
-
- 正社員
- 契約社員
- リモート可
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- 上流工程の仕事
- ...
必須条件 ■経験、スキル ・Webサービス事業会社で、Webサービスやアプリのシステム開発ディレクションに携わった経験 ・システム開発の上流工程(要件定義、ワイヤフレーム作成、業務フロー作成等)経験 ・PowerPoint、GoogleスライドなどでWFが作成できるPCスキルのある方 ■仕事のマインド ・技術を駆使した課題解決能力 ・自身の取り組みを周囲にも伝えることができ円滑に協調できる方 ・自身のスキルやノウハウで社会全体の技術レベル向上を目指せる方 ・技術や事業に対して好奇心をもって学び取り組める方
想定年収 450万円~
募集職種 最寄り駅 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事内容 Webディレクターとして、Webブラウザやアプリでさまざまなゲームを提供するプラットフォームの開発全般に携わっていただきます。 ※本ポジションはゲームタイトル、ゲームコンテンツを開発するディレクションではございません。 ゲームを配信するWebサービス、アプリの開発ディレクションです。 <具体的な業務内容> 以下の要件定義、情報設計、進行管理、品質管理、テストまで全ての開発工程を担当していただきます。 ・ユーザーがゲームを遊ぶための基盤、課金や登録、交流するための機能 ・ゲーム開発会社向け機能 ・プラットフォームを運営するための管理機能 ・既存システムの改修や新機能追加 ・業務フロー策定 ・サービスリリース後の数値分析、改善施策 部内のエンジニア・デザイナーと連携しながら、ユーザー向け、ゲーム開発会社向けの新しい機能のシステム開発、アプリ開発のディレクションに取り組んでいます。部内での優先順位に従って業務を進行する為、スケジュール調整もしやすい環境です。 【仕事の特色】 ・同社は、「ゲームで世界中の大人に興奮を」というミッションを掲げています。DMM.com のゲーム事業として2011年11月にサービスを開始して以来、ゲームプラットフォームを事業の中核としている企業です。社会現象を引き起こすようなゲームを目指した自社開発や、国内外を問わず幅広いゲームデベロッパーとのアライアンスにより国内最大級のプラットフォームへ成長しています。 ・常にチャレンジを続けており、DMM GAMESの会員数は2,200万人、社員数は850名を超える規模に成長。これまで、多彩なデバイス展開や基盤システム開発など、多角的な施策でミッションに貢献しコンテンツの流通価値向上を実現してきました。
-
- 正社員
- 契約社員
- リモート可
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- 上流工程の仕事
- ...
必須条件 ■経験 ・Unityでのゲーム開発経験 ・PHP/MySQLでのゲーム開発経験(他サーバーサイド言語の経験でも構いません) ・Linuxを利用した開発経験 ■仕事のマインド ・技術を駆使した課題解決能力 ・自身の取り組みを周囲にも伝えることができ円滑に協調できる方 ・自身のスキルやノウハウで社会全体の技術レベル向上を目指せる方 ・技術や事業に対して好奇心をもって学び取り組める方
想定年収 500万円~
募集職種 最寄り駅 JR山手線 秋葉原駅
仕事内容 主な業務は、自社開発(内製)タイトルのソーシャルゲーム、ブラウザゲームのエンジニアリングです。 クライアント/サーバーサイド両方を統括したエンジニアリーダー、もしくはUNITY/PHPどちらかのメインプログラマーを担当していただきます。 エンジニアとしての開発だけではなく必要に応じてメンバーの管理も担当します。 <具体的な業務内容> ・Unity/PHPを利用したゲームの企画、開発、運用 ・機能、イベント投入後の効果検証および改善 ・障害対応(検知〜復旧、原因分析、再発防止策実施) ・設計、コードレビュー ・Linuxを用いたサーバー運用 【仕事の特色】 ・同社は、「ゲームで世界中の大人に興奮を」というミッションを掲げています。DMM.com のゲーム事業として2011年11月にサービスを開始して以来、ゲームプラットフォームを事業の中核としている企業です。社会現象を引き起こすようなゲームを目指した自社開発や、国内外を問わず幅広いゲームデベロッパーとのアライアンスにより国内最大級のプラットフォームへ成長しています。 ・常にチャレンジを続けており、DMM GAMESの会員数は2,200万人、社員数は850名を超える規模に成長。これまで、多彩なデバイス展開や基盤システム開発など、多角的な施策でミッションに貢献しコンテンツの流通価値向上を実現してきました。
-
- 正社員
- 契約社員
- リモート可
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- 上流工程の仕事
- ...
必須条件 <経験、スキル> ・ReactによるWebアプリケーション開発経験 ・TypeScriptによる開発経験 ・Next.jsの知見 ・関数・コンポーネントのユニットテスト経験 <仕事のマインド> ・当事者意識を持って業務遂行できる方 ・変化を楽しめる方 ・「まず行動してやってみる」精神で失敗を恐れずにチャレンジし、多くの失敗から学び次の機会に活かせる方 ・知識、経験をオープンに共有し周囲の成長を促進できる方 ・建設的に問題を捉え、相手に配慮してオープンなコミュニケーションができる方 ・サービスを成長させることに意欲的な方 ・サービス目線で根拠のある技術選定ができる方 ・技術負債に対しても、意欲的に対応できる方 ・技術への高い興味、新しい事柄を自発的にキャッチアップできる方
想定年収 600万円~
募集職種 最寄り駅 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事内容 国内有数の規模のゲームプラットフォーム「DMM GAMES」のフロントエンド開発を担っていただきます。 さまざまな職種の開発メンバーと協力し、プラットフォームの新規機能開発、改修、保守、運用をお願いする想定です。 (※ 基本的に働き方はテレワークです。) <具体的な業務内容> ・DMM GAMESプラットフォーム(Webアプリケーション)のフロントエンド開発 ・デザイナーとのUI設計 ・サーバサイドエンジニアとのシステム開発 ・チームの課題解決/プロセス改善 ※上記は例です。あなたのスキルやキャリア志向、チームの状況などを考慮し、必要に応じた役割・施策を遂行していただきたいと考えられています。 【仕事の特色】 ・同社は、「ゲームで世界中の大人に興奮を」というミッションを掲げています。DMM.com のゲーム事業として2011年11月にサービスを開始して以来、ゲームプラットフォームを事業の中核としている企業です。社会現象を引き起こすようなゲームを目指した自社開発や、国内外を問わず幅広いゲームデベロッパーとのアライアンスにより、国内有数のプラットフォームへ成長しています。 ・常にチャレンジを続けており、DMM GAMESの会員数は2,200万人、社員数は850名を超える規模に成長。これまで、多彩なデバイス展開や基盤システム開発など、多角的な施策でミッションに貢献しコンテンツの流通価値向上を実現してきました。
-
- 正社員
- 契約社員
- リモート可
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- 上流工程の仕事
- ...
必須条件 ■経験 ・Webアプリケーションの開発経験(言語は問いませんがJavaメインです) ■仕事のマインド ・技術を駆使した課題解決能力 ・自身の取り組みを周囲にも伝えることができ円滑に協調できる方 ・自身のスキルやノウハウで社会全体の技術レベル向上を目指せる方 ・技術や事業に対して好奇心をもって学び取り組める方
想定年収 500万円~
募集職種 最寄り駅 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事内容 サーバーサイドエンジニアとして、次世代プラットフォームの開発に携わっていただきます。 <具体的な業務内容> 担当いただくのは、全世界のゲームプレイヤーへ向けた次世代プラットフォームです。マルチリージョンでの稼働を前提とし、システム・組織ともにスケールしやすいようマイクロサービスで構成されています。 また、アーキテクチャ設計・構築、CI/CD環境、ログ基盤、共通ライブラリなど、部署全体へ提供するシステムの構築や新技術検証なども行っていただきます。 【仕事の特色】 ・同社は、「ゲームで世界中の大人に興奮を」というミッションを掲げています。DMM.com のゲーム事業として2011年11月にサービスを開始して以来、ゲームプラットフォームを事業の中核としている企業です。社会現象を引き起こすようなゲームを目指した自社開発や、国内外を問わず幅広いゲームデベロッパーとのアライアンスにより国内最大級のプラットフォームへ成長しています。 ・常にチャレンジを続けており、DMM GAMESの会員数は2,200万人、社員数は850名を超える規模に成長。これまで、多彩なデバイス展開や基盤システム開発など、多角的な施策でミッションに貢献しコンテンツの流通価値向上を実現してきました。 <開発環境> ■技術スタック:Java、Kotlin、Go、TypeScript、Spring Boot、GraphQL、gRPC、Kubernetes、Helm、Istio、nvoy、Teraform、Datadog、Fluentd、Sentry、Kafka、MSK、ElasticSearch、EKS、RDS、Aurora(Mysql)、DynamoDB、EMR(GoogleBigQuery)、Amazon Web Services、JWT、Git etc ■開発環境 ・MacかWindowsを選択していただけます。 ・開発用マシン上や開発用プライベートクラウド上にてVirtualBoxやDockerで各プロダクトの実行環境を構築し開発しています。 ■ツール類 ・Slack、Jira、Confluence、GitLab etc
-
- 正社員
- 契約社員
- リモート可
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- 外国籍の方も活躍中
- ...
必須条件 ■経験、スキル ・オープン系/Web系システム(LAMP)の開発経験(PHP2年以上) ・コード読解力 ・R18ゲームへの抵抗の無い方 ■仕事のマインド ・技術を駆使した課題解決能力 ・自身の取り組みを周囲にも伝えることができ円滑に協調できる方 ・自身のスキルやノウハウで社会全体の技術レベル向上を目指せる方 ・技術や事業に対して好奇心をもって学び取り組める方 ・汎用的な問題発見、解決能力 ・ゲーム開発で必要となる概要理解
想定年収 400~800万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 秋葉原駅
仕事内容 主な業務は、サーバーサイド開発です。 <具体的な業務内容> ・DMMタイトルの英語/中国語版へのローカライズにおけるバックエンド開発、運営 ・各国のKPI、コンテンツ事情を考慮し、海外マーケットに合わせたゲーム運営 ・グローバル版オリジナル機能の設計、及び開発 ・国内版開発元との技術的なコミュニケーション ・国内版新規機能の取り込み ・障害発生時のリカバリー対応 【仕事の特色】 ・同社は、「ゲームで世界中の大人に興奮を」というミッションを掲げています。DMM.com のゲーム事業として2011年11月にサービスを開始して以来、ゲームプラットフォームを事業の中核としている企業です。社会現象を引き起こすようなゲームを目指した自社開発や、国内外を問わず幅広いゲームデベロッパーとのアライアンスにより国内最大級のプラットフォームへ成長しています。 ・常にチャレンジを続けており、DMM GAMESの会員数は2,200万人、社員数は850名を超える規模に成長。これまで、多彩なデバイス展開や基盤システム開発など、多角的な施策でミッションに貢献しコンテンツの流通価値向上を実現してきました。 【セールスポイント(ポジションの魅力)】 ・開発レイヤー別で担当部署が分かれていないため、やる気次第でクライアント、サーバーサイド、インフラなど何でも担当することができます ・インフラ構築技術を含め、フルスタックエンジニアを目指せる環境です ・多種多様な設計思想のシステムに携わることができます ・複数のタイトルを扱うため、経験できる言語、ソフトウェアが多いです <開発環境> 【使用技術】 ・サーバサイド言語:PHP(ZendFramework、CodeIgniter、Laravel)、Python、Node.js ・クライアント言語:cocos2d-JS、UNITY、HTML+Javascript、ANDROID ・ミドルウェア:Apache、NGINX、MySQL、Memcache、REDIS ・インフラ:AWS、GCP
-
- 正社員
- 契約社員
- リモート可
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- 上流工程の仕事
- ...
必須条件 ■経験 下記3つの条件が必須となります。 ・Webアプリケーションの開発経験 ・プロジェクトマネジメント経験(開発プロセスや規模は問いません) ・エンジニアチームのリーダー経験(人数は問いません) ■仕事のマインド ・技術を駆使した課題解決能力 ・自身の取り組みを周囲にも伝えることができ円滑に協調できる方 ・自身のスキルやノウハウで社会全体の技術レベル向上を目指せる方 ・技術や事業に対して好奇心をもって学び取り組める方
想定年収 600万円~
募集職種 最寄り駅 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅
仕事内容 エンジニア組織のパフォーマンスを最大化するためのマネジメントを担うポジションです。 事業の優先順位やリスク、エンジニアの成長、チームのパフォーマンスなどを考えながらチームを牽引していただきます。 複数チームを束ねていただくこともあります。 <具体的な役割> ・他組織(*)との仕様検討や各種調整 (*)他の開発チーム、ディレクター、デザイナー、マーケター、プラットフォーム運営者など ・メンバーやチームのタスク管理 ・メンバーの人事考課、メンタリング ・チームの課題解決・プロセス改善 ・経営層の意思決定サポート ・システム要件定義・設計・開発・コードレビュー *上記で全てではありません。スキルやキャリア志向、チームの状況などを考慮し、必要に応じた役割・施策を遂行していただきます。 【仕事の特色】 ・同社は、「ゲームで世界中の大人に興奮を」というミッションを掲げています。DMM.com のゲーム事業として2011年11月にサービスを開始して以来、ゲームプラットフォームを事業の中核としている企業です。社会現象を引き起こすようなゲームを目指した自社開発や、国内外を問わず幅広いゲームデベロッパーとのアライアンスにより国内最大級のプラットフォームへ成長しています。 ・常にチャレンジを続けており、DMM GAMESの会員数は2,200万人、社員数は850名を超える規模に成長。これまで、多彩なデバイス展開や基盤システム開発など、多角的な施策でミッションに貢献しコンテンツの流通価値向上を実現してきました。
さらに表示する
合同会社EXNOAに似ている企業
-
プレス用精密金型、工作機械、リードフレーム、モーターコアなどの製造・販売
業界:電気・電子・機械・半導体
資本金: 1,640,388万円
-
・次世代型エネルギー流通基幹システム「パネイルクラウド(Panair Cloud)」の運営開発 ・小売電気事業者等に対する業務支援 ・小売電気事業(登録番号:A0215)
業界:電気・電子・機械・半導体
資本金: 312,463万円
-
■工場・プラント・生産設備の制御システム ・自動制御盤の設計・製作 ・計装制御設計 ・シーケンサソフト(PLC) ・パソコンソフト(PC) ・現地試運転、調整 ■検査・計測装置の開発、製作 ・画像処理検査装置 ・レーザー計測装置 ・非破壊検査装置 ・パソコンソフトウエア開発 ・現地試運転、調整 ■電子機器開発 ・基板設計・製作 ・マイコンソフト設計
業界:ソフトウェア
資本金: 3,000万円
-
・貨物利用運送事業(外航海運) ・貨物利用運送事業(国際航空貨物) ・貨物利用運送事業(貨物自動車) ・貨物利用運送事業(鉄道) ・貨物利用運送事業(内航) ・航空運送代理店業 ・通関業 ・倉庫業 ・海運仲立業 ・輸出入代行事業 ・損害保険代理店業 ・コンテナその他輸送器具の販売並びに輸出入 ・衣料、化学品、電気機械部品、日用雑貨、エクステリア、食品、医薬品、 自動車用品等の販売並びに輸出入 ・上記に付帯関連する一切の事業
業界:食料品・化粧品・アパレル・日用品
資本金: 50,000万円
-
・基幹業務システムソリューション ・ITコンサルティング ・サポート&運用支援 ・ハードウェア・ソフトウェア販売 ・業務特化ソリューション ・EC・その他システムソリューション ・ITインフラ・クラウド環境構築
業界:インターネット
資本金: 20,000万円
-
・ソフトウェア開発・設計 ・メカニカル開発・設計 ・エレキトリカル開発・設計 ・ソフトウェア検証 ・支援・ユーザビリティ
業界:インターネット
資本金: 1,000万円
-
・インターコネクションサービス ・データセンター・コロケーション
業界:インターネット
資本金: 4,000万円
-
上場企業を主体とする研究開発、情報、技術、製造分野の総合コンサルティング、人事コンサルティングおよびアウトソーシング ・ファクトリー事業(製造分野の請負および派遣事業) ・ロジスティクス事業(物流分野の請負および派遣事業) ・テクノ・SI事業(生産技術・設計開発の請負および派遣事業) ・R&D事業(研究開発・臨床開発分野の派遣事業) ・リペア事業(修理サービスの請負および派遣事業) ・購買事業(半導体関連の部品・部材調達事業) ・行政受託事業(産学官連携による共同人材育成・就職支援事業) <派遣事業>【労働者派遣事業許可番号】 派40-300747 <紹介事業>【有料職業紹介事業許可番号】 40-ユ-300636
業界:人材・教育
資本金: 45,000万円
-
・業種別システム設計、システム提案(生産管理、建設関連、福祉関連、生産技術、医療関連、自治体関連) ・クライアント/サーバシステムの受託開発 ・メインフレーム系システムの受託開発(各種言語、DB対応) ・ネットワーク環境の設計構築、保守業務 ・人材派遣事業(アウトソーシング)
業界:ソフトウェア
資本金: 1,000万円
-
■電力事業 電力小売事業、再生可能エネルギー発電所の開発・販売・メンテナンス、地域新電力コンサルティング事業等 ■ライフスタイル事業 空気環境改善サービス等
業界:電気・電子・機械・半導体
資本金: 10,000万円
-
・次世代型エネルギー流通基幹システム「パネイルクラウド(Panair Cloud)」の運営開発 ・小売電気事業者等に対する業務支援 ・小売電気事業(登録番号:A0215)
業界:電気・電子・機械・半導体
資本金: 312,463万円
基本情報
事業内容 |
・プラットフォーム事業
・パブリッシング事業 ・コンテンツ事業 ・投資支援 ・海外事業 さらに表示する |
---|---|
社風 |
「世界中の大人に興奮を」をスローガンとして掲げる合同会社DMM GAMES。携帯版オンラインゲーム、PCゲーム、スマホゲームなどのマルチデバイス展開や海外展開、女性向けゲーム市場の開拓といった多彩なサービスによって、大きな成長を遂げています。
同社では、全員で面白いゲームをつくるという想いを大切にしています。ゲームづくりにこだわりながらより良いサービスのために積極的に発言できる、チャレンジングな環境が魅力です。
さらに表示する |
設立年月日 | 2018年03月01日 |
代表者 | 最高経営責任者 村中 悠介 |
資本金 | 1,000万円 |
企業HP | https://dmmgames.co.jp/ |
従業員情報 | 850名 |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 制度 <福利厚生制度> 福利厚生備考
・介護休業制度:雇用形態により一部制限有り。 さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇 休暇備考 ・年間休日:120日以上 さらに表示する |
手当 |
交通費(上限5万円/月)、時間外手当、役職手当、業務手当、特別手当、職種手当
・交通費(上限5万円/月):雇用形態により一部制限有り。 さらに表示する |
代表的な開発環境
- 言語
- PHP / Python / Java / Go / JavaScript / CSS / HTML / Kotlin / TypeScript / HTML5 / CSS3 / C++ / C# / Objective-C / Swift / Scala
- DB
- MySQL / MongoDB / Redis / DynamoDB / Amazon Aurora
- クラウド
- AWS / Google Cloud Platform / Amazon CloudFront / Windows Azure / AWS RDS
- 開発ツール
- JIRA / GitHub / Zabbix / Ansible / kubernetes / CircleCI / Docker / BigQuery / Git / Elasticsearch / fluentd / Jenkins / PHPUnit / Terraform / JMeter
- フレームワーク
- Node.js / jQuery / Laravel / React / Spring Boot / Flutter / CodeIgniter / Zend Framework / JUnit / Spark / Next.js
- ゲームエンジン
- Unity / Unreal Engine / Cocos2d-x
- デザインツール
- Photoshop / SAI / Figma / Sketch / Illustrator / After Effects / Adobe XD / Maya / CINEMA4D