気になるリストに追加しました
社内SEとして、インフラ基盤の運用構築業務を行っていただきます。<職務詳細>サーバー、ネットワーク、セキュリティマネジメントなどインフラ基盤の運用構築、PCやグループコミュニケーシ...
募集内容を見る
|
400~600万円 |
|
池袋駅 (東京都) |
---|---|---|---|
|
社内SE |
||
|
|
主な業務は、社内SEです。グループ全体のIT企画、開発、運用保守(マネージメント)を担当いただきます。【仕事の特色】<ポジションの魅力>システム課題は数多く存在するため、その分企画...
募集内容を見る
|
430~730万円 |
|
高蔵寺駅 (愛知県) |
---|---|---|---|
|
社内SE |
||
|
|
担当アドバイザー
クレストグループは、愛知に本社を構える鶏卵および豚肉の生産・販売を主体とする畜産食品企業グループです。同社は1919年、養蚕や稲作を営む傍ら採卵養鶏業を始めたところからスタート。設...
<業務詳細>顧客企業情報システム部門の社内SEとして、クラウド、仮想、オンプレミスといった多彩な環境のシステム、インフラ、各種端末に関する企画や製品選定、導入、保守、ユーザサポート...
募集内容を見る
|
400~650万円 |
|
田町駅 (東京都) |
---|---|---|---|
|
社内SE |
||
|
|
担当アドバイザー
テクバン社は、現在受託開発と常駐開発支援を3:7の割合で行っています(共にチーム開発)。多いのは、Javaや.NETを使用したアプリケーション開発です。最近では、SharePoin...
社内SEとして、以下の業務をご担当いただきます。<具体的な業務内容>■担当フェーズIT企画・要件定義~基本設計(詳しくは以下詳細)※開発業務は外注しています・要件定義後の設計/開発...
募集内容を見る
|
658~991万円 |
|
品川駅 (東京都) |
---|---|---|---|
|
社内SE |
||
|
|
担当アドバイザー
「ソニーの情報システム部門」としての役割を担っているソニーグローバルソリューションズ株式会社。先端デジタルテクノロジーを武器に、グローバルで多様な各事業帯のデジタル変革を牽引し、事...
新規開発や既存システムのバージョンアップなど、社内SEとして住友不動産のさまざまな業務システムの開発を行っていただきます。業務改善に、新技術の導入に、あなたの経験とチャレンジ精神を...
募集内容を見る
|
500~900万円 |
|
都庁前駅 (東京都) |
---|---|---|---|
|
社内SE |
||
|
|
担当アドバイザー
住友不動産社は不動産の総合ディベロッパーとして培ってきた豊富な実績・ノウハウを活かし、さまざまな領域で事業を拡大しています。成熟業界といわれている注文住宅業界においても業績好調、一...
想定年収 570~1,200万円
社内SE
Web上に掲載されていない、好条件・高給与の求人もございます。
無料サポートへのご登録で、IT/Web業界の高い専門性を持つ
キャリアアドバイザーがあなたに最適な求人をご紹介いたします。
インフラ面の社内SEとして活躍していただきます。■ミッション同社における社内ITサービスの安定的な提供とテクノロジーを通じた経営計画への貢献■担当すること・パーソルグループから独立...
募集内容を見る
|
501~801万円 |
|
豊洲駅 (東京都) |
---|---|---|---|
|
社内SE |
||
|
|
担当アドバイザー
同社は株式会社パーソルキャリアからICTアウトソーシング事業を受け継いだ、パーソルグループにおけるIT専門企業です。 システム関係、通信ネットワークのアウトソーシングによって叶う、...
東京支社における社内SEの専門部署の新規立ち上げと、マネジメントをお任せできる方の募集です。<具体的な業務内容>・拠点内の共有資産(PC/サーバ/NW)の運用管理・事業部および本社...
募集内容を見る
|
600~800万円 |
|
都庁前駅 (東京都) |
---|---|---|---|
|
社内SE |
||
|
|
担当アドバイザー
株式会社システムサポートは、システムコンサルティング事業などをメインに展開する独立系のSI企業です。国内に700名を超える社員を有し、海外でもさまざまな企業を展開しています。201...
主な業務は、クラウド環境およびオンプレミス環境 における、決済システム/社内システムの開発・構築・運用などです。■業務の幅アーキテクチャデザイン、システム構築から現状分析、課題・改...
募集内容を見る
|
500~900万円 |
|
渋谷駅 (東京都) |
---|---|---|---|
|
社内SE |
||
|
|
担当アドバイザー
J-Debitの決済情報処理センター業務を行うデータセンターとして1999年に株式会社シー・オー・シーとして設立されたGMOフィナンシャルゲート株式会社。2010年1月にGMOペイ...
社内SEとして、以下の業務をご担当いただきます。<具体的な業務内容>ご担当いただくのは、食品卸売業の情報システム部門におけるシステム開発や運用・保守、インフラ基盤の維持・管理です。...
募集内容を見る
|
400~500万円 |
|
東陽町駅 (東京都) |
---|---|---|---|
|
社内SE |
||
|
|
担当アドバイザー
国分グループ本社株式会社は、今年で創業300年を迎える食品卸の企業です。同グループは約10,000の仕入先から約60万もの商品を仕入れ、約35,000を超える得意先と取引をしており...
社内SE業務をお任せ致します。<具体的な業務内容>・社内ネットワークの運用・ヘルプデスク、問い合わせ対応・アカウント管理(G Suite/Office365など)・PC、モバイル端...
募集内容を見る
|
400~650万円 |
|
京橋駅 (東京都) |
---|---|---|---|
|
社内SE |
||
|
|
担当アドバイザー
株式会社マーケットエンタープライズは、2006年の設立より連続増収増益を続けているリユースベンチャー企業です。市場拡大を続けるリユース業界で、社会貢献性の高いオンリーワンビジネスを...
ナイトレジャーや飲食店情報に特化したWebサイトの運営を手がける同社。同社およびグループ会社の社内SE業務をお任せします。情報システム部門が拡大していくなかで、現場の業務改善はもち...
募集内容を見る
|
469~469万円 |
|
大須観音駅 (愛知県) |
---|---|---|---|
|
社内SE |
||
|
|
担当アドバイザー
株式会社ジーノットは、ナイトレジャーに特化したWebサイトの運営を行い、業界トップクラスを誇る企業です。掲載している店舗数や知名度は高く、関連会社をすべて含めると、北海道から沖縄ま...
社内SEとして、社内の課題解決に取り組んでいただきます。<具体的な業務内容>・社員への課題ヒアリング・課題特定およびソリューション企画・システム導入の主導・システム運用/社内ヘルプ...
募集内容を見る
|
400~700万円 |
|
高円寺駅 (東京都) |
---|---|---|---|
|
社内SE |
||
|
|
担当アドバイザー
ヴァル研究所社は、1988年に日本でいち早く公共交通乗換案内サービス『駅すぱあと』をリリースしました。『駅すぱあと』は、SIer向けや経費精算系、Web向けなどのBtoB向けサービ...
社内SEとして活躍していただきます。■配属予定部署:社内情報システム部門※将来は、システム運用を担う課として独立。チームマネジメントもお任せする予定です。<具体的な業務内容>・PC...
募集内容を見る
|
730~900万円 |
|
新宿駅 (東京都) |
---|---|---|---|
|
社内SE |
||
|
|
担当アドバイザー
ラクス社は、「楽楽精算」をはじめとする中小企業向けクラウドサービスを展開している企業です。■柔軟なキャリアプランを実現「マネジメントコース」「SPコース」の2つがあり、リーダーやマ...
社内SEとして活躍していただきます。■同社の現在現在、同社では基幹系システムの移行に伴い、内製化を進めています。NW基盤の更改におけるネットワーク再構築プロジェクトのメンバーとして...
募集内容を見る
|
500~800万円 |
|
麹町駅 (東京都) |
---|---|---|---|
|
社内SE |
||
|
|
担当アドバイザー
リースやローンなどを主な事業内容とする、シャープファイナンス株式会社。2008年の芙蓉総合リースの資本参加により、盤石な経営基盤を築いています。全国に複数の営業所を展開しており、リ...
社内SEとして社内システムの運用保守やセキュリティ対策、社内ネットワーク、オンプレサーバのメンテナンスなどの業務をお任せします。<具体的な業務内容>・社内サーバやネットワークの構築...
募集内容を見る
|
330~600万円 |
|
大森駅 (東京都) |
---|---|---|---|
|
社内SE |
||
|
|
担当アドバイザー
アイティシージャパン社は、大手クライアントを顧客に持つSIer企業です。保有する案件は100%プライム案件。常駐などの業務はなく社内での作業が中心です。ただの「作業者」としてではな...
想定年収 570~1,200万円
社内SE
Web上に掲載されていない、好条件・高給与の求人もございます。
無料サポートへのご登録で、IT/Web業界の高い専門性を持つ
キャリアアドバイザーがあなたに最適な求人をご紹介いたします。
社内SEの転職求人をお探しの方へ
【社内SEの概要】
社内SEとは、主に社内で扱う情報システムの構築および安定的な運用を担当する職種です。社内には、営業や経理、人事などさまざまな部署があり、それぞれの部署の業務に適したシステム設計が求められます。たとえば、営業であれば顧客の管理システム、経理なら会計システムなどの構築を行うことになるでしょう。社内SEは、業務の効率化のためにERPを導入するなど、自社のビジネスを円滑に進めるための支援も行います。実際のシステム開発に関しては、社内SEが携わる場合もあれば、そうでない場合もあります。傾向としては、比較的規模の小さい開発なら、社内SE自らが開発することもありますが、大規模システムの場合は、開発業務はITベンダーに委託し、その管理に回るケースが多いようです。
社内SEは、上記で紹介した業務のほか、社員のPCトラブルの対応や、社内システムの使い方の問い合わせ対応といった、ヘルプデスクの役割を担うこともあります。社内にはPCに関する知識があまりない人もいるため、「PCに関するなんでも屋さん」として、初歩的かつ突発的な問い合わせを受けることもしばしば。その場合でも、分かりやすく丁寧に回答することが大切です。社内SEの業務範囲は広く、企業によって異なることもあります。社内SEに転職する際は、求人に記載されている内容をよく確認しておきましょう。
社内SEは、エンジニア系の仕事の中でも、比較的人気の高い職種となっています。その理由として挙げられるのが、一般的なSEとは異なり、納期に融通が効きやすいことです。社内SEは相手企業との連携を行うことがあまりないため、タイトな納期に追われる可能性が低くなり、残業も増えづらいとされています。そして、仕事の成果が見えやすいこと。社内向けのシステムを扱うことが多い社内SEは、導入後の現場の意見を直接聞くことができます。そのため、比較的「人の役に立っている」と実感しやすく、やりがいを持って働ける可能性が高いと言えるでしょう。これらの理由から、社内SEへの転職を望む声も少なくありません。
【社内SE求人に役立つ資格やスキル】
社内SEの転職に必要なスキルとしては、「一般的なSEに求められるスキル」「所属する企業の業務に関する知識」「問題解決能力」「マルチタスク能力」などがあります。まず、社内SEとして採用されるには、要件定義、設計、開発、導入、運用まで、一通りのシステム開発の流れを理解し、経験する必要があります。開発業務を外部に委託する場合は、進捗状況の把握や管理、工数計算なども行うため、マネジメントスキルも重要です。また、社内SEは、企業全体の業務効率化を図る役割を担っており、ただ指示された通りに業務を行うのではなく、社内SE自らが問題点や改善点を考え、提案する力が求められます。これらを遂行するには、所属する企業の業務に関する知識を把握することが肝となります。さらに、社内SEは、PC周りに関する相談窓口として、社員からの急な問い合わせにも対応する場合もあり、複数の業務を並行してこなせる能力も求められます。もちろん、多くの社員に対応するためのコミュニケーション能力も欠かせません。その他、システム全般の運用・保守を行うこともあるため、サーバーやネットワークといったインフラの知識があるとなお良いでしょう。
社内SEに採用されるためには、資格は必要ありません。しかし、資格を取得していると社内SEとして転職する際や、業務を行う上で役立ちます。たとえば、「プロジェクトマネージャー試験」「情報処理安全確保支援士試験」「ITストラテジスト試験」などです。
プロジェクトマネージャー試験は、外部のベンダーと仕事をする際はもちろん、社内でシステム開発を行う場合など、プロジェクトマネージャーとしての役割を求められた際に役立つ資格です。情報処理安全確保支援士試験は、セキュリティに関する知識を証明できる資格となっているため、セキュリティ知識を持った人材を求める求人へのアピール材料となります。ITストラテジスト試験は、経営戦略に基づく、IT企画の立案スキルを証明できる資格です。転職後にIT部門長やCIOを目指す人にとって、経営視点の習得に役立つものとなっています。
その他、社内のネットワークを扱う場合は、「ネットワークスペシャリスト試験」、会計システムを構築する場合は「簿記」など、携わる業務に関する知識を持っておくと、求人を選択する幅が広がったり、採用してもらえる可能性が高くなるでしょう。
【社内SE求人について】
社内SEへの転職を考えている方に、レバテックキャリアに掲載されている社内SEの求人についてご紹介します。現在取り扱っている社内SEの求人は約280件。勤務地別で求人割合を見てみると、一番多いのが関東圏で約70%、次いで多いのが近畿地方で約25%となっています。また、社内SE求人で需要の高い業種は、インターネット、ソフトウェア、小売です。想定年収は、下限平均が約377万、上限平均が約642万となっており、企業によっては年収1000万を超えるものもあります。社内SEの求人を出している企業から求められるスキルの上位は、Windowsが最も多く、Linux、Javaの順で多い傾向にあります。これらの情報を踏まえた上で求人探しを行うと、採用される可能性が高くなるでしょう。
前述した通り、社内SEの業務内容は多岐にわたります。社内SEは業界や企業によって仕事内容や忙しさなどが異なってくることもあるため、自分がどのような働き方をしたいかを決めた上で、社内SEの求人を探しましょう。プライベートの時間を重視するのであれば、残業が比較的少ない官公庁などが社内SEを採用していないか確認すると良いかもしれません。年収を重視した転職を考えているのであれば、リーダー職以上へのキャリアアップができる社内SE求人を探してみると良いでしょう。
転職エージェントのレバテックキャリアでは、幅広い業種の求人を取り扱っています。中には、サイトに掲載されていない非公開求人も多数掲載。転職活動中の方、転職に悩みがある方は、ぜひレバテックキャリアをご活用ください。
社内SEに求められる2大スキルは「コミュニケーション力」と「調整力」
社内SE求人の転職白書|仕事内容や求人トレンド、年収、キャリアパスまで
「社内SEとは何か」から向いてる人、やりがいやデメリットも解説します
社内SEとは|仕事内容や必要なスキル、役立つ資格も解説
社内SEの将来性について解説!求められるスキルセットとは
社内SEの将来性は?仕事内容や平均年収キャリアパスも紹介
社内情報システムを管理する、社内SEについての解説
社内SEとは
社内SEの仕事内容とメリット・デメリット、キャリアパスを解説
社内SEのメリット・デメリット
社内SEとヘルプデスクの仕事内容や必要なスキル、キャリアパス、将来性などを解説
社内SEとヘルプデスクの違い
担当アドバイザー
株式会社ランドネットでは、営業活動に使用しているシステムは、全て自社開発をしており、自社で構築したデータベースが大きな武器になっています。 海外拠点および国内支店展開の強化、といっ...