気になるリストに追加しました
必須条件 |
・C/C++ を5年以上使用した開発経験 ・Cocos2d-x を3年以上使用したゲーム開発経験 ・モバイルゲームのサービス開発経験 ・日本語でのコミュニケーションが可能 ・チームでの協働や議論を積極的に行い、円滑なコミュニケーションができる方 ・新しい技術やアイデアに興味をもち、柔軟に取り入れられる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~1,500万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
若林駅 (東京都) |
||
会社概要 |
【業務内容】■担当自社プロジェクト:ポケコロ・Cocos2d-xを利用したスマホアプリの設計・開発・テス |
必須条件 |
・C++またはCocos2d-xを使用したゲーム開発の経験をお持ちの方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
600~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
神谷町駅 (東京都) |
||
会社概要 |
NHN PlayArtが提供するスマートフォンゲームのサービス運営プロジェクトに所属してCocos2d- |
必須条件 |
・Maya/Photoshop などのDCCツールでのアセット制作経験およびツール開発経験 ・Unityでのゲーム制作経験 ・ゲーム全般が好きでやりこんでいる方 ・ベンチャーマインドを持ちながら自走できる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~1,200万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
渋谷駅 (東京都) |
||
会社概要 |
<具体的な業務内容> ・開発環境やワークフローの構築、改善 ・DCCツールのプラグイン作成 ・ゲームエンジンのカスタマイズツールの作成 ・ゲームエンジン内のアートアセットの管理 ・グラフィック仕様の検証と素材作成 ・その他、エンジニア/デザイナー間の橋渡し業務 【仕事の特色】 ■配属先について 社員雇用の場合、アプリボットの全タイトルのグラフィック技術を支えていくスタジオ「Applibot Voxel Studio」配属を想定されています。 ※業務委託契約の場合、開発中タイトルのプロジェクト配属となります。 「Applibot Voxel Studio」は、2021 年2月26日(金)に発表された『人気タイトルF』シリーズ最新作のスマートフォン向けタイトルや、『人気タイトルN』シリーズ最新作のスマートフォン向けタイトルなどをはじめとした、同社の全タイトルのグラフィック技術を支えていくスタジオです。 スマートフォンアプリにおけるグラフィック技術は年々向上しており、感情を揺さぶるグラフィックを生み出すためには、戦略的な開発計画が必要となります。 「Applibot Voxel Studio」は、より良いグラフィックを実現するために、アプリボットのグラフィック技術力を組織的に高めていくことを目的として設立されました。 今後「Applibot Voxel Studio」では、「グラフィックスを世界震撼クオリティへ」という理念のもと、世界中の人々を感動させられるような技術力を習得したいお考えです。 ■バックエンド開発環境 言語:Java,Kotlin,Go,C# フレームワーク:Echo,go-redisWire,Spring Boot,MyBatis インフラ・ミドルウェア:AWS,GCP 開発ツール:GitHub,GitLab,Jira,Slack,GoLand,Jenkins,Wrike,Unity,Docker,SonarQube,cocos2d-x,CocosBuilder,Redash, |
必須条件 |
■経験 特になし ■仕事へのマインド ・自らサービスを考え「自分のサービス」をつくる意欲 ・自発的に業務を推進する能力 ・論理的思考力 ・成長意欲 ・エンジニアという職種の枠にこだわらず成長する視野 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~600万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
秋葉原駅 (東京都) |
||
会社概要 |
AMP環境・アプリタイトルUnity(C#)Cocos2d-x(C++)・導入している開発支援ツールJe |
必須条件 |
■経験 ・Swift, C#, C++, Objective-C+各種フレームワークでの実務経験が1年以上 ・iOS/AndoridOS向け開発の実務経験 ・サーバサイド技術の基礎知識(SQL, Nginx, Apache) ・Git, Backlog, Slack, Redmineの使用経験 ■マインド ・技術を学ぶ事が大好きで、高い成長意欲をお持ちの方 ・スキルアップ/市場価値の為に、自己学習出来る方 ・コミュニケーションをしっかりとれる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
350~700万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
大崎駅 (東京都) |
||
会社概要 |
要素としては、言語にC++、ゲームエンジンにCocos2d-xを使用。【仕事の特色】※常駐の際は、クライ |
必須条件 |
下記いずれかのプラットフォーム向けゲームにおける、クライアントアプリケーション開発の3年以上の実務経験 ・iOS / Android向けゲーム ・コンシューマーゲーム ・PC向けゲーム または 遊技機向けソフトウェア等 ・C++またはC#のゲームプログラミング技術 ・コミュニケーションが円滑に取れる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~1,000万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
六本木駅 (東京都) |
||
会社概要 |
【業務詳細】 人気タイトルのクライアントエンジニアとして、以下の業務をお任せしたいと考えております。 【具体的な仕事内容】 ・コンテンツ(バトル、フィールド、ADV、UIなど)の実装/改修 ・アウトゲーム(課金、動画広告など)の実装/改修 ・他職種含む開発環境の整備 ・CSサポート業務 ・ビルドパイプラインの整備 など 【仕事の特色】 <開発環境> ・開発言語:C# ・ゲームエンジン: Unity ・リポジトリ管理:GitHub ・開発用 PC: Mac (必要に応じて Windows) ・その他:Lua、 Groovy <開発規模> 全体:100名以上 内、エンジニア:20名以上 <ポジションの魅力> ・Wright Flyer Studiosは多数のヒット作品を有し充実した財務基盤をもとに自社IP育成やグローバル展開に力を入れており、刺激的な環境で腰を据えてゲーム開発に取り組むことができます。 ・自社IPタイトル、人気アニメIPタイトル、アクション、RPGなど様々なジャンルのプロジェクトに関わるチャンスがあります。 ・ファンとの対話を重視しており、日々プレイヤーの生の声に触れゲームづくりに反映させることができます。 ・現在スマートフォンゲームだけでなく、PC、PlayStation、Nintendo Switchなど様々なプラットフォームのゲームも開発しています。 ・誰もが知るヒットタイトルクリエイターなど優秀なスタッフが多く在籍しており切磋琢磨しながら成長できます。 ■WFSコーポレートサイト: https://www.wfs.games/ |
必須条件 |
・Webアプリケーションのフロントエンド/バックエンド開発経験1年以上 ■AndroidStudio(KotlinまたはJava)での開発経験1年以上 ・スマートフォン向けアプリの開発経験 ・アプリ内課金、Push通知、ライブラリ開発等への理解 ・リモートワークでも能動的にコミュニケーションが取れる方 ・物怖じせずに折衝できる方 ・案件進行の優先度の変更に柔軟に対応できる方 ・業務で発生したノウハウをナレッジとして自発的に共有できる方 ・未経験領域への挑戦や、新しい技術のキャッチアップが出来る方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~1,000万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
六本木駅 (東京都) |
||
会社概要 |
【業務詳細】 DMM GAMESプラットフォームとDMM GAMESストアにおける、Android(iOS)向けのSDKの開発と保守運用業務を担っていただきます。 ディレクター、デザイナー、エンジニアが数名ずつが集まり、プロジェクトチームで開発業務をしております。 現在10名程度のチームで開発と運用を行っております。 【仕事の特色】 <企業の魅力> ■事業概要 オンラインゲームプラットフォームDMM GAMESを運営するEXNOAの中で、Android向けのアプリであるDMM GAMES ストアの領域を担当しています。 ゲームアプリをコンテンツとして取扱い、ゲームプレイされるお客様、ゲーム提供していただく開発会社様双方に選ばれるプラットフォームを目指し開発運営、マーケティング施策を実行しています。 <開発環境> ・開発マシン:WindowsまたはMac(JIS or US選択可) ■利用技術 ・開発言語:Java、Kotlin、Objective-C、C#、C++、Typescript、PHP、mysql OS、AndoridOS、iOS 開発エディタ、AndoridStudio、Xcode、Visual Studio、Unity、Cocos2dx ・管理ツール:Bitbucket、GitHub、JIRA、Confluence ・コミュニケーションツール:Slack、GoogleMeet、Zoom |
必須条件 |
■下記いずれかのプラットフォーム向けゲームにおける、クライアントアプリケーション開発の3年以上の実務経験 ・iOS/Android向けゲーム ・コンシューマーゲーム ・PC向けゲーム または 遊技機向けソフトウェアなど ■C++またはC#のゲームプログラミング技術 ・ヒットが出ても出なくてもめげずに挑戦し続けられる方 ・面白いゲームを作りプレイヤーに届けるため真摯に努力できる方 ・チームワークを重視し、他メンバーを活かす働き方ができる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
六本木駅 (東京都) |
||
会社概要 |
Wright Flyer Studiosのクライアントエンジニアとして、新規開発タイトルあるいは運営中タイトル開発でご活躍頂きます。 <具体的な業務内容> ・iOS / Android向けネイティブゲームにおける、クライアントアプリケーションの開発 / 運用 ・開発効率を上げるためのツールの開発 / 環境構築 【仕事の特色】 ・Wright Flyer Studiosは多数のヒット作品を有し充実した財務基盤をもとに自社IP育成やグローバル展開に力を入れており、刺激的な環境で腰を据えてゲーム開発に取り組むことができます ・自社IPタイトル、人気アニメIPタイトル、アクション、RPGなどさまざまなジャンルのプロジェクトに関わるチャンスがあります ・ファンとの対話を重視しており、日々プレイヤーの生の声に触れゲームづくりに反映させることができます ・スマートフォンゲームだけでなく、PC、PlayStation4/PlayStation5、Nintendo Switchなどさまざまなプラットフォームのゲーム開発に関わるチャンスがあります ・CEDECといった開発者向けカンファレンス登壇など、社外への情報発信やスタッフの露出を積極的に行っています ・誰もが知るヒットタイトルクリエイターなど優秀なスタッフが多く在籍しており切磋琢磨しながら成長できます |
必須条件 |
下記いずれかのプラットフォーム向けゲームにおける、クライアントアプリケーション開発の2年以上の実務経験 ・iOS / Android向けネイティブゲーム または コンシューマーゲーム ・PC向けゲーム または 遊技機向けソフトウェア等 ・C++またはC#のプログラミング技術 ・小規模以上プロジェクトのリーダー経験 ・ヒットが出ても出なくてもめげずに挑戦し続けられる方 ・面白いゲームを作りプレイヤーに届けるため真摯に努力できる方 ・チームワークを重視し、他メンバーを活かす働き方ができる方 ・マネージャーとして、メンバーを活かす働き方ができる方 ・他部門とも、積極的にコミュニケーションを取り、自ら調整できる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
六本木駅 (東京都) |
||
会社概要 |
Wright Flyer Studiosのクライアントエンジニアとして、新規開発タイトルあるいは運営中タイトル開発でご活躍頂きます。 また、マネージャー候補として、メンバーマネジメントやプロジェクト管理もお任せします。 <具体的な業務内容> ・iOS / Android向けネイティブゲームにおける、クライアントアプリケーションの開発 / 運用 ・開発効率を上げるためのツールの開発 / 環境構築 ・メンバーのタスク・進捗管理、コーチング、評価、部署間調整 【仕事の特色】 ・Wright Flyer Studiosは多数のヒット作品を有し充実した財務基盤をもとに自社IP育成やグローバル展開に力を入れており、刺激的な環境で腰を据えてゲーム開発に取り組むことができます ・自社IPタイトル、人気アニメIPタイトル、アクション、RPGなどさまざまなジャンルのプロジェクトに関わるチャンスがあります ・ファンとの対話を重視しており、日々プレイヤーの生の声に触れゲームづくりに反映させることができます ・スマートフォンゲームだけでなく、PC、PlayStation4/PlayStation5、Nintendo Switchなどさまざまなプラットフォームのゲーム開発に関わるチャンスがあります ・CEDECといった開発者向けカンファレンス登壇など、社外への情報発信やスタッフの露出を積極的に行っています ・誰もが知るヒットタイトルクリエイターなど優秀なスタッフが多く在籍しており切磋琢磨しながら成長できます |
必須条件 |
以下の項目において5年以上の業務経験 / 知識またはそれに準ずる実績があること ・サーバサイド / バックエンドの設計 / 構築経験 ・一般的なミドルウェアの基礎知識 ・Apache / MySQL / 各種KVSを利用した開発経験 ・インフラ / DevOpsを含めたシステム全体の設計 / 構築 / 運用経験 ・技術の進化に敏感にキャッチアップできる方 ・ヒットが出ても出なくてもめげずに挑戦し続けられる方 ・面白いゲームを作りプレイヤーに届けるため真摯に努力できる方 ・チームワークを重視し、他メンバーを活かす働き方ができる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
六本木駅 (東京都) |
||
会社概要 |
Wright Flyer Studiosのサーバサイドエンジニアとして、新規開発タイトルあるいは運営中タイトル開発でご活躍頂きます。 <具体的な業務内容> ・システム全体を見通したスマートフォン向けゲームのバックエンドシステム全体の構築 ・インフラやDevOpsの設計/構築まで含めた幅広い業務をご担当いただきます ・クライアントサイドのシステム動作を含めたシステム全体の設計が求められます ・ゲームサーバ(リアルタイム通信)の開発 【仕事の特色】 ・Wright Flyer Studiosは多数のヒット作品を有し充実した財務基盤をもとに自社IP育成やグローバル展開に力を入れており、刺激的な環境で腰を据えてゲーム開発に取り組むことができます ・自社IPタイトル、人気アニメIPタイトル、アクション、RPGなどさまざまなジャンルのプロジェクトに関わるチャンスがあります ・ファンとの対話を重視しており、日々プレイヤーの生の声に触れゲームづくりに反映させることができます ・スマートフォンゲームだけでなく、PC、PlayStation4/PlayStation5、Nintendo Switchなどさまざまなプラットフォームのゲーム開発に関わるチャンスがあります ・CEDECといった開発者向けカンファレンス登壇など、社外への情報発信やスタッフの露出を積極的に行っています ・誰もが知るヒットタイトルクリエイターなど優秀なスタッフが多く在籍しており切磋琢磨しながら成長できます |
必須条件 |
・Unity(C#)を用いたゲーム開発3年以上、且つリリース1本以上のご経験 ・UI基盤の設計経験 ・GitHubを用いたPull Requestベースの実務開発経験 ・他の職種(ビジネス、デザイナー、サーバーエンジニアなど)との円滑なコミュニケーション能力 <マインド> ・コミュニケーション能力が高く、チームで成果を出せる方 ・課題や問題などに対して粘り強く考え、答えを出せる方 ・自ら考え、自走し、成長できる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~1,100万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
渋谷駅 (東京都) |
||
会社概要 |
アメーバピグの特徴であるアバター・きせかえ・コミュニケーション機能を軸に、 最速で新規サービスをリリースすべく、まずは、MVP (Minimum Viable Product)の開発を行います。 リリース後も常にユーザーに向き合い、サービスグロースのために開発を行います。 アメーバピグでは従来、2Dのアイソメトリック・ビューを基本とした空間表現が用いられてきました。 今回、さらに広がりを感じさせる空間、世界とのつながりを感じるサービスを実現するために3D表現を模索しています。 デザイナーと協力しながら、過去の資産を生かしたアバターと広がりを感じられる3D表現の理想を模索し、 設計・実装まで行って頂きたいです。 また新規アプリのため、初期設計、CI/CDの構築、アバターシステムの構築、リアルタイム通信など、難易度の高い技術的チャレンジが想定されています。 ユーザーにとことん向き合いつつ、技術的なチャレンジで価値を生み出し、新規サービス開発を推進して頂きたいです! 将来的には、 リーダーとして組織全体の技術力向上のために一緒に戦略立案や、メンバーの育成・採用について一緒に計画して実行していただきたいと考えています。 【仕事の特色】 <ピグ事業部概要> ピグは「Charactive World」をビジョンとして掲げ、「すべての個性が心地よくすごせるコミュニティをつくる」ために、6つのPIGG PRIDES(大事にする価値観)で多くの人にピグを届けるために日々ものづくりをしているチームです。 2009年にアメーバピグが開始してから、ピグブランドを活用としたサービスを複数立ち上げ、グロースしてきた実績があります。 現在注力している「ピグパーティ」は9年目のサービスですが、会員数1000万を突破し、アバター市場でグロースし続けています。 現在、2024年中にリリース予定の「メタバースコミュニティ事業」を開発しており、ピグの目指したい世界を実現しながら、市場を代表するプラットフォームを目指していきます。 ・ピグブランドサイト https://lp.pigg.jp/ <このプロジェクトで経験できること> ・仮想空間の表現手法の模索、実装 ・CI/CDパイプラインの構築 ・パフォーマンスチューニング ・リアルタイム通信処理 ・UIシステム構築 <チームの文化や体制、働く環境について> 新規サービスをスピード感持って開発する必要があるため、各メンバーが裁量と強い責任感を持って自走しております。常にユーザ視点で開発することを大切にしており、エンジニアが企画から携わるなど、職種の垣根を超えて、開発に取り組んでいます。 ・原則週3日出社、週2日リモートワーク(相談可) ・コミュニケーションツールは Slack や Zoom などを利用 ・定期的な1on1面談 ・交流ランチ ・月初会 ・締め会 ・懇親会 |
必須条件 |
・C言語やC++を用いた開発経験をお持ちの方 ・主体的に動いてゲームの企画などに携われる方 ・子どもの頃からゲームが大好きな方 ・さまざまなスマートフォンゲームをプレイしている方 ・プレイ中に具体的なアイディアが思い浮かぶ方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
330~525万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
肥後橋駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
主な業務は、スマートフォン向けゲームアプリの開発です。設計から運用まで一貫して行っていただきます。受託開発がメインですが、自社レーベルのアプリ開発にも注力しているため、新規タイトル開発に企画段階から参画していただく可能性もあります。 <具体的な業務内容> ・アプリ開発(iOS/AndroidOS) ・下記などを使用したプログラミング (C言語/C++/Objective-C/Java/JavaScript/ActionScript) 【仕事の特色】 ゲーム開発を企画段階から経験することもできます。業務だけでなく勉強会などを通して、新しい技術や知識について学べる機会も多く、エンジニアとして成長していける職場環境です。 |
必須条件 |
・SE、プログラマとしての業務経験 ・C++、C#、Objective-Cのいずれかを使用した開発業務経験 ・スマートフォンゲーム、コンシューマーゲーム、PCゲームの開発経験(業務/プライベート不問) ■マインド ・同社ミッション、バリューに共感できる方 ・ユーザー思考でものづくりをできる方 ・ゲーム開発への関心が高い方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
350~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
渋谷駅 (東京都) |
||
会社概要 |
主な業務は、Cocos2d-xやUnityを使用したネイティブアプリの開発ならびに運用です。既存、新規タ |
必須条件 |
<経験・知識> ・PC、スマートフォン、コンシューマー向けのゲームクライアント開発経験2年以上(C/C++など) ・Python/Luaなどのスクリプト言語を用いた開発経験 ・サーバ/DB/SQLに関する基礎的な知識 ・GitもしくはSVNを用いたファイルのバージョン管理経験 <マインド> ・フラットな組織で意見を出しながらサービスを創りたい方 ・受け身にならず自分から問題を見つけて改善できる方 ・向上心があり新しい技術への感度が高い方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
東比恵駅 (福岡県) |
||
会社概要 |
フレームワーク/ライブラリ:DirectX、Cocos2d-x・クラウドプラットフォーム:Amazon |
必須条件 |
■下記のいずれかの経験一つをお持ちの方(実務ではなく個人の開発経験でも問題ありません) ・iOSネイティブアプリまたはiOSライブラリ(.framework)の開発経験 ・AndroidネイティブアプリまたはAndroidライブラリ(.aar)の開発経験 ・WebサイトでJavaScriptを使った開発経験 <マインド> ・円滑にコミュニケーションが取れる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~850万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
虎ノ門駅 (東京都) |
||
会社概要 |
、Android Studio、Unity、Cocos2d-x、Monaca・CI/CD:Bitrise |
簡単なアンケートご協力ください
表示された求人にはどの程度関連性がありますか?
Cocos2d-xの転職求人をお探しの方へ
Cocos2d-xとは、クロスプラットフォーム開発に対応しているオープンソースのゲームフレームワークです。2Dゲームに最適化されていますが、3D機能も搭載されており、さまざまなゲーム開発に用いられています。Cocos2dシリーズのクロスプラットフォーム版として開発されたCocos2d-xは、Cocos2d for iPhoneから派生したフレームワークです。Cocos2d-xは、C++やJavaScript、Luaなどの言語に対応。Cocos2d-xのコアエンジンは、C++で開発されているため、エンジンサイズが小さく快速に動作できるのが特徴です。LuaやJavaScriptで開発した場合でも実動作はC++に変換されるので、どの言語で開発してもC++と変わらずに動作することが可能。また、Cocos2d-xでLuaやJavaScriptを利用する場合には、Chukongが開発した無償の統合開発環境「Cocos Code IDE」を用いることができます。WindowsとMacで利用でき、自動補完やコードヒント、コードスニペット、専用シュミレータによるライブコーディングなど多彩な機能を搭載可能です。さらに、Cocos2d-x専用のUIエディタ・アニメーションエディタ「Cocos Studio」もリリースされており、作業がスムーズに進められる環境が整っています。ゲーム開発に関する転職求人には、Cocos2d-xの経験やスキルが必要な場合も多いため、転職前に学んでおいて損は無いでしょう。Cocos2d-xに関する転職求人を探している方は、IT・Web業界に特化したレバテックキャリアにご相談ください。アドバイザーが、スキルや経験を活かせる転職求人のご紹介から転職後のフォローまで行います。
ご回答ありがとうございます。
関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)
ご協力ありがとうございました
正社員をお探しの企業様へ