気になるリストに追加しました
必須条件 |
・社内SE、SE職、技術営業職経験者 ・学歴:高卒以上 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
500~550万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
阿波座駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
【社内用IT機器の導入、展開、運用保守(PC、サーバー、各種システム)】 サーバーやセキュリティ、ネットワークなどの導入選定、管理運用、保守、リプレースなどの主担当として活躍頂きます。 業者対応、折衝、業務指示など上級SE工程を担って頂きます。 【ITシステムを活用した業務DX化への企画立案、IT活用提案】 業務生産性向上を実現するための業務の標準化、ペーパレス化などの企画、立案から導入選定、教育啓蒙など社内ITコンサルの役割も経験可能です。 【基幹システム(ERP)関連】 社内ユーザーの業務支援を通じて、みんなから頼られる人材へ成長でき、達成感と充実感を経験可能です。 ■具体的には・・・ ・基幹システムの運用・保守(サーバー管理、AWS) ・全国拠点のネットワーク/インフラ管理(閉域ネットワーク網、音声通信、データ通信、無線LAN) ・業務DX企画立案/システム導入選定(GoogleWorkSpace、BIツール、統合帳票管理) ・マニュアル整備・操作教育 ・新技術の導入・検証 etc・・・(資産管理、AIシステム導入選定、WEBページ保守) ・ヘルプデスク業務 ※入社後はお持ちのキャリアプランとご希望を考慮し、業務担当をお任せいたします。 【仕事の特色】 <配属部署> ・経営管理本部 情報システム部 -配属部門人数:6名 -配属部門構成:部長(60代前半)、課長代理(40代後半)、係長(40代後半)、メンバー(30代前半)、メンバー(20代前半)、派遣スタッフ1名 <募集背景> 社内のDX化推進、業務効率化、ペーパーレス化を推進する役割の情報システム部門を強化すべく増員することになりました。 活用していくシステムの増加に伴い、保守、運用の要となる即戦力となるメンバーを募集いたします。 <仕事概要> 社内SEとして、各種システム、サーバー機器、データベースの管理を主な役割として、業者折衝、業務指示、業者選定など様々な案件に関わることが可能です。 |
必須条件 |
・システム管理・運用保守経験 3年以上 <求める人物像> ・対人折衝力がある方 購買/加工/組立各部門から問合せや依頼が頻繁にあります。相手の意図を捉え、出来ること出来ないことを判断しながら、対応いただきます。 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
480~650万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
高井田駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
■担当業務 社内SEとして、工場全体の生産体制を支えるお仕事です。 将来はIT部門の責任者になっていただく事を期待しています。 ■主な仕事内容 ・基幹システム(TPiCS)の保守・運用 ・PCセットアップ、ネットワーク管理 ・自社開発(AccessVBA) ・外注依頼 など幅広い業務を担当します。 ■入社後は 段階的かつ丁寧に、OJTにて指導をいたします 【仕事の特色】 ■部門構成 現在1名(主任) ■裁量の大きさ、自由度、職場の雰囲気、残業の有無 自部署だけでなく、他部署とも密なコミュニケーションが必要な部署である為、相談しやすい雰囲気はあります。残業に関し ては担当案件の進捗や現場の生産状況に応じ発生する場合はあります。 ■仕事の面白さ・やりがい/仕事の厳しさ・難しさ 業務を通じて各部門の役に立つことが仕事のやりがいに繋がります。 ■会社・製品の魅力 ・同社の冷却ポンプ・及び熱交換器は、ヤンマー、コマツ、三菱重工業、等のディーゼルエンジンに使用されています。 ・大量ロット製造に偏らず、多品種少量生産を行うことで小ロット・低コストによるオーダーメイドな製造工程と競合他社の 手が届かないニッチな市場に強みがあります。 ・受注生産型:同社は汎用品は扱わず、お客様のオーダーに合わせて1件ずつ設計開発を進めているため、様々な事例に関す る知識や技術、ノウハウを有しています。 ■服装備考 当社指定の制服になります。 |
必須条件 |
・学歴:高校、専修、大学、大学院 ■いずれかご経験のある方 (1)システム保守の経験が3~5年程度ある方(言語/業界不問) (2)人事給与業務の経験、および顧客対応の経験がある方 (3)技術だけでなく顧客対応・管理業務にも携わっていきたい方(未経験可) |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450~600万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
京橋駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
社内SEとして、定型保守作業や問い合わせ、障害対応などの基本的な仕事に加え、顧客窓口対応やメンバー管理、業務委託先管理が主な仕事となります。 法改正やSP適用などは標準のサービスとして、すみやかな対応と高い品質が求められます。 【具体的には】 ■人事給与システム保守:顧客向けにカスタマイズしたSAP(HCM)の保守業務。 主な作業内容は、業務部門からの問い合わせ、調査照会対応、障害対応といった基本的な仕事に加え、毎年発生する法改正対応やSP適用といったメンテナンス作業などを担当。 また、担当顧客の責任者としてタスク管理、品質管理などを担い、社員および協力会社メンバーの中心的な立場として管理業務を遂行します。 【仕事内容補】 ■周辺システムの維持管理:人事給与システムとあせて、勤怠システムおよび通勤経路検索、スケジューラーなど、周辺システムの維持管理を行います。 主な作業内容は、業務委託先に対する問い合わせ、作業依頼のフォローやプログラム修正の受け入れ、一部設定内容変更などを担当します。 また、リーダー以上の責任者は業務委託先の進歩管理や品質管理を担います。 ■SAPバージョンアップ対応:2027年まで各顧客のSAPのバージョンアップ対応が活況。 システム保守作業に加えてバージョンアップに関わるシステム改修や切替テストの実施など、グループメンバー全員で協力しながらプロジェクトの完遂を目指します。 【仕事の特色】 【期待できること】 システム全体の運用保守を行うことから、SAPシステムのみに捕らわれることなく俯瞰的な視点を持った技術者・管理者としてのスキルアップが期待できます。 また業務領域(人事給与業務)に積極的に関わる事で人事労務・給与に関する知識を得ることができ、システム・業務両面でのスキルアップも期待できます。 |
必須条件 |
<経験> ■下記の実務経験を有すること(3年以上) ・ITインフラ(サーバ、LAN等)の設計・運用 ・システム開発・維持運用経験 ・システム開発プロジェクトの進捗・品質管理経験 <マインド> ・社内システムエンジニアとしての志向性をお持ちの方 ・最新技術動向に興味があり、適応力がある方 ・人との関わりが好きな方、もしくは協調性のある方 ・専門資格取得や情報収集などIT関連の自己啓発に励まれている方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
450~774万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
大阪ビジネスパーク駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
当社技術部門(光ファイバ、通信設備工事)向けの設備・工事管理系システムの開発、維持運用業務をしています。 技術部門の業務効率化を図り、会社業績向上に貢献することを目的としています。 <具体的な仕事内容> ・社内システムインフラにおけるプロジェクトマネジメント(一部アプリ含む) ・社内システムの維持・運用(一部アプリ含む) ・ユーザ部門へのシステム活用支援(一部アプリ含む) ■社内SEとして以下の業務を担当して頂きます(経験・能力により業務付与します) ・業務部門のニーズ調査・分析、システム化構想立案 ・システム開発計画策定、業務部門とのシステム仕様調整 ・開発プロジェクトの運営(進捗管理、品質管理、コスト管理等) ・システム化に必要な各種インフラ設備の設計・構築・運用 ・システム開発・運用に関わる委託先との契約関係業務 ・委託先に対する業務指示・指導 ・ユーザ部門へのシステム操作説明、情報活用支援 ・システム切替作業、障害時の対応(夜間・休日対応可能性あり) ・関連部門の情報システム化計画策定 【仕事の特色】 <配属予定チーム> コーポレートITシステム部 設備・工事管理システムT ■配属先のメンバー構成(年齢・男女比・キャリア採用と定期採用の比率) ・当チームには2名(通信業界、社内SE)在籍しています。 ・同一チーム内で設備系システムと工事系システムの2班に分かれており、それぞれに特別管理職(チームマネージャー)がいます。 ・チームマネージャー(2名)以下、21名のメンバーで構成されています。全体の6割程度は定期採用になります。 <募集背景> 今後、設備・工事管理系システムの再構築およびインフラ・基盤強化を計画しており、システムインフラ・基盤技術に精通している方を募集します。 <ポジションの魅力> ・これまで自らが培ったシステム開発・インフラ構築の経験・知識を駆使して、システムインフラ構築を進めることができること ・大規模システムの開発、運用経験を学べること ■入社後の想定できるキャリアパス ・本人が希望すれば、さらなる自己スキルアップのため他部署へ異動する調整は可能です ・年に一度、上司との面談で伸ばしたいスキルや今後のキャリアパスについて相談できるような仕組みがあります <開発環境> Windows、Linux、Java、Oracle、PostgreSQL他 <職場環境> ■入社後のサポート(教育)体制 システム利用ユーザである技術部門の通信インフラ業務や専門知識については、開発チーム内に通信インフラ業務に従事経験のある社員が複数いるため、何か疑問あればアドバイスできる体制です。 その上に役職者が数名おり、多方面からサポートいたします。 任意参加の社内勉強会に参加可能、外部の専門研修にも年に数回程度参加していただきたいと考えています。 |
必須条件 |
<経験> ・SQL使用経験がある方(DB問わず) <学歴補足> 大学院、大学、高専、短大、専修 <求める人物像> ・チームで協力し、課題/問題に向き合える方 ・素直で柔軟な考え方ができる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
400~600万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
北浜駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
【仕事内容】 双日グループのテキスタイル商社である当社の社内SEとして、情報システムに関わる業務全般をお任せします。 基幹システムの運用・保守からPCのキッティング、他部署からのヘルプデスクまでご担当頂きます。 【具体的には】 ※ご経験に応じて下記業務をお任せします ・基幹システムの運用、保守、管理、ベンダーとの折衝など ・社内ヘルプデスク対応(社内システム全般について、PC操作・トラブルなど) ・社内DBの情報を使用(SQL)して、BI画面の構築、業務支援ツールの開発 【仕事の特色】 【働く魅力】 双日株式会社100%出資の繊維商社! 業界内ではかなりの知名度があり約3,000社~の取引先にとってなくてはならない存在! ワンフロアでお仕事をおこなっていることもあり、社員間でコミュニケーションが取りやすく、社内において貢献感を持ちながら働くことができます! 【開発環境】 ・OS:Windows、Linux、UNIX ・DB:Oracle |
必須条件 |
<経験> ■下記2点を満たす方 ・社内SEもしくはインフラ運用保守のご経験(2年以上) ・サーバ/NWの基礎知識(CCNA、LPIC1レベル) |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
396~720万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
北新地駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
関西企業の情報システム部門に常駐いただき、社内SE業務、インフラ運用保守、設計構築、DX推進など幅広い業務に携わっていただきます。 現在お持ちのスキル、経験によっては運用を統括するチームリーダーからご着任をお願いすることもあります。 具体的には… ・社内SE業務:社内ユーザーの日々のITに関する問合せに対応します。 ・インフラ/システム運用保守:社内インフラ(ネットワークやサーバ)、システム(基幹、業務)の運用保守を対応します。 具体例 日々の定型的な作業、アカウント作成など ・インフラ/システム設計構築:社内インフラ(ネットワークやサーバ)、システム(基幹、業務)の設計構築を対応します。 具体例 基本設計~詳細設計の作成、検証、構築など ・デジタル化、DX推進:社内のデジタル化、DX推進のため、ツール選定、導入支援などを対応します。 【仕事の特色】 【配属予定チーム】 ビジネスエンジニアリング事業本部 ビジネスプロセスコンサルティング統括部 関西ビジネスエンジニアリング部 【今後の展望】 近年のDX推進機運の高まりやグループウェア・クラウドサービスの急増に伴い、多種多様な悩みを抱える情シス部門様が増えています。 私たちは「情シス業務のブラックボックス化・属人化の解消を手伝ってほしい」 「IT人材の育成に力を貸してほしい」「複数ベンダーにバラバラにお願いしていた業務を一括でまとめてお願いしたい」 「DX推進・IT化に向けて伴走してくれるパートナーがほしい」といった顧客の声におこたえし、情シス部門の運用効率化から企業全体に関わるDX推進まで、トータルで顧客をご支援します。 一緒に関西企業の生産性向上を実現していきましょう! 【取引先について】 関西の中小~大手企業まで、様々な業界・規模の情シス部門様がクライアントです。 (業界例 官公庁、製造業、鉄道、学校法人、不動産、飲食など) 社内には複数の情シス案件があるため、案件を越えてナレッジを共有し合い皆で知見を広げています。 ★チーム制での配属です。リーダーや先輩と共に案件に取り組むことができます。 【この仕事のポイント】 ◆二人三脚で顧客に貢献できます! 顧客とともに、IT戦略における立案・実行支援まで携わることで顧客全体への課題解決・価値貢献が可能。やりがいもひとしおです。 ◆テクニカルサポート~システムマネジメントまで幅広く経験できます! サーバ、ネットワーク、クライアント、アプリケーションなど複数の領域に携わることができ、トレンドの技術やツールに触れる機会も積極的に得られます。(AI、RPA、BIなど) ◆さまざまな業界業種のお客様をご支援します! エンジニアとしての知見を培うことはもちろん、業界ごとの特性も知ることができます。 ◆ゆくゆくはIT戦略・企画の立案等もお任せします! 情シスの上流工程であるIT戦略・IT企画の立案や実行を担うための人材として必要な能力を身につけられます。 【案件例】 ①大手製造業グループ会社の情報システム部運用支援 業務内容:社内システム運用保守・設計・開発、サーバ運用保守・構築、ユーザーサポート(ヘルプデスク、PCキッティング、ID管理など)、 IT戦略立案・企画(監査対応、セキュリティ教育、デジタル推進支援など) 体制 :6名 使用技術: OS…Windows ミドルウェア…Active Directory、DNS クラウド…AWS、Azure、M365、SPO、Exchange Online 開発ツール…Power Platform(Power BI、Power Automate、Power Apps)、kintone、HCL Domino Volt ②関西大手私立大学IT部門におけるITシステム運用保守 業務内容:学内システム運用保守、サーバ運用保守・構築、 ユーザーサポート(ヘルプデスク、PCキッティング、アカウント管理など)、マルチメディア運用支援 体制 :25名 使用技術: OS…Windows、Linux、Mac ミドルウェア…MySQL、PostgreSQL、DNS、Active Directory、Movable Typeなど クラウド…M365、SPO、Exchange Online、GWS 開発ツール…Power Platform(Power BI、Power Automate、Power Apps) 【キャリアパスについて】 PMやPLへのステップアップ、管理職へのチャレンジ、DX推進のスペシャリストや業務改善コンサルタント、PMOなどいずれも目指せる幅広いキャリアパスがあります。あなたのご経験や志向性に基づいて、一緒にキャリアの可能性を探りましょう! <先輩社員のステップアップ 事例> ・Aさん(2021年入社) 前職:インフラエンジニア メンバー(前職経験を活かし大手電気通信事業者のインフラ運用保守) →サブリーダー(私立大学ITシステム運用) ・Bさん(2016年入社) 前職:インフラエンジニア メンバー(前職経験を活かし大手電気通信事業者のインフラ運用保守) →メンバー(大手電機通信事業者の法人向けサービス導入・運用サポート) →新規プロジェクトに異動(大手鉄道系グループ会社の情シス支援業務) ・Cさん(2012年入社) 前職:営業職 2020年~プロジェクトリーダー(官公庁様向け情シス・システムマネジメント業務) →PM/PMO(大規模情シスプロジェクト立ち上げ・運用支援、DX推進支援) →PMO(情報システム部の業務可視化支援) 上記のほか、セキュリティシステム運用やクラウド案件へのステップアップに挑戦している社員もいます! 【同社の特徴】 ・システムの運用業務を標準化: 業界標準のITILだけでなく、これまでのプロジェクト運営で培ってきた独自メソッド「COROPS」をフルに活用し、運用業務の効率化/品質向上を実現。ITサービスマネジメント、PJTマネジメントの実務を積みキャリアアップが可能です。 ・大規模クラウドサービスのシステム設計構築から運用設計まで幅広く対応: クライアントの提供するITサービスのシステム設計構築からシステム運用にかかわる設計構築まで幅広い領域にてクライアントを支援しています。 同社のノウハウを活かして企画から要件定義、設計構築、運用設計の部分から携わり、実際の運用へ渡していきます。 技術だけでなく業務マネジメントや業務構築等の力を培うこともできます。 【当社担当者より】 当ポジションでは「情シス業務の全体像が把握できていない」「特定の社員しか情シス業務を担当できず、属人化している」「IT人材が足りない、育成できない」「DX推進が進まない」「もっとコア業務に集中したい」といった情シス部門様の様々なお悩みに合わせてサービスを提供し、顧客と共に最適な情シス体制の構築を目指しています。 多種多様な顧客のご支援を通じて、ITスキルはもちろんプロジェクトマネジメント力をはじめとするコンサル要素も磨くことが可能です。 限られた予算や人員で社内DX推進に尽力した経験があり、情シス部門様のお悩みについて身をもって感じている方、経験を活かして、より発展的な仕事や上流工程にチャレンジできる環境を探している方、ネットワークだけ、サーバだけ、ではなく幅広い経験を積み多角的に顧客に貢献したい方、技術革新が早い現代において常に変化する顧客の状況やニーズに合わせて最新のツールや技術に挑戦したい方は、ぜひご応募ください!一緒に働けることを楽しみにしています! 【転勤】 当面は予定しておりません(将来的には可能性あり)。 |
必須条件 |
■高卒以上 ■VB.NET もしくは VBA を使ったシステム開発経験がある方 ■Oracle もしくは SQL を使ったデータベース運用経験がある方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
360~500万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
河内長野駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
当社で、社内SEとして社内システムの管理や、事務作業効率化の強化を担っていただきます! 具体的には ■社内システムの管理(アプリケーション・PC関連など) ■ヘルプデスク業務 ■PCのセットアップ、新しいシステム導入時の対応業務 ■数値管理、簡易ツールの作成業務 ■ベンダーとの打合せ、折衝 など 【仕事の特色】 <当社の魅力> ◎社員食堂など、手厚い福利厚生あり ◎月残業20Hとオンオフメリハリができる環境です <配属部署について> ★4名が在籍中:課長(40代)、メンバー(40代1名、20代2名) 当部署では製造原価の低減や作業効率化を図り、各部門の要望をヒアリング&連携を取りながら改善を進めています。また、ベンダーへの外注比率を増やしつつ、簡単なツールの内製化を推進中。現場の声を直接聞くことができ、やりがいが感じられる部署です。 ※マイカー・自転車での通勤OK |
必須条件 |
<経験> ■何かしらの言語を用いた以下の経験(3年以上) ・システム開発経験 ・データベース設計経験 <マインド> ・明るく前向きに仕事に取り組める方 ・コミュニケーションを図ることが好きな方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
350~450万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
初芝駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
同社の社内SEとしてご活躍いただきます。 <具体的な業務内容> ・基幹システムの管理、運用 (会計、人事給与勤怠、生産と販売の管理) ・社内システムの調査、分析並びに導入プラン策定 ・システムについて、社内からの問い合わせ対応 ・社内インフラの管理、運用 (サーバー、PC、ネットワークなど) 【仕事の特色】 <開発環境> ■OS ・Windows系全般 ・PowerSystems(OS/400) ■データベース ・SQL Server ・Access ■開発言語 ・VB ・VBA ・VB.NET ・VBScript |
必須条件 |
<経験> ■以下いずれかの経験がある方 ・社内SEの実務経験 ・サーバの構築経験 <仕事のマインド> ・PDCAを回せる方 ・明るいコミュニケーションを取って業務できる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
350~640万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
谷町六丁目駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
社内システムの強化に伴い、社内SEのポジションをお任せします。 社内システムやインフラの管理やヘルプデスク業務に携わっていただきます。 また0→1で新規事業立ち上げに携わることができます。 <具体的な業務> ・同社基幹システムの管理 ・ユーザー権限・ライセンスの管理 ・PCのキッティング業務 ・外部業者との連携、ハンドリング 入社後は現状のシステムや課題を把握するところからスタートします。 経験やスキルに応じて、簡単な改善案件からお任せする予定です。 なお、ゆくゆくは中心メンバーとしてご活躍していただき、将来的にはグループ全体のシ ステムをお任せできればと思います。 |
必須条件 |
・最終学歴:大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上 ・システム開発経験(Java、PHPなど)のある方 ・SQLを用いたデータ抽出・集計の経験をお持ちの方 |
---|---|
想定年収 |
339~534万円 |
募集職種 | |
会社概要 |
【管理(社内SE・ヘルプデスク)業務全般を担当していただきます。 ・営業向け業務支援システムの開発 ・基幹系システムのリプレースやサーバーの仮想化 ・情報インフラの強化やセキュリティ対策 ・業務システムの運用、ヘルプデスク対応 ・製品マスタ登録などデータ入力作業 ・AIやRPAを活用した業務改善 ・スマートフォン用の社内業務アプリの開発 ※これらを全て一人でするわけではありません。ご経験に応じてお任せします。 【仕事の特色】 ■採用背景: 現在、社内基幹システムの内製化を進めております。ITを活用して業務改善等を積極的に行っていく方針であり、ITへの投資も行っていく予定です。そのうえでの増員の採用です。 ■組織構成: 配属となる管理本部は、取締役管理本部長(60代男性)、次長(60代女性)、正社員10名(20代~50代男女)、嘱託社員1名の計11名で構成されております。IT部門には3名が在籍しております。 ■同社の特徴: 同社は、「美しく化する素」を社名の由来とし、昭和10年(1935年)最も新しい美容効果のある自然化粧品を創造するため、創意工夫を社是に創業しました。 創業以来培われた化粧品開発の技術により、同社は研究開発~量産・プランニングまで一貫した品質管理体制のもと、最新かつ最高品質の化粧品を製造しています。特に自然化粧品の開発に注力してきたことから、近年話題となっている「美白化粧品」「アンチエイジング化粧品」に関してもどこよりも早く開発に着手しており、大手化粧品メーカーを超える様々なノウハウが蓄積されています。大手メーカー以上に原料メーカーと頻繁に情報交換を行い、また自社内にて原料を開発するなど、今後も化粧品ODMメーカーの先駆けとして開発に取り組んでいます。 ■服装 ・男性:スーツ ・女性:オフィスカジュアル |
必須条件 |
・企業でのIT部門勤務経験者、もしくは、ITベンダーでのSE担当経験者 ・WAN-LANネットワーク構築運用経験 ・クライアントPC500台以上の運用管理経験 ・サーバー仮想化基盤構築運用経験(VM Ware使用経験) ・オンプレミスからクラウドサービスへの移行経験 -Microsoft365導入運用管理経験 -BOX,Dropbox等のクラウドストレージ導入運用管理経験 -クラウドメールサービス導入運用管理経験 ・穏やかな方 ・臨機応変に対応できる方 ・様々な職種の人と関わり、やり取りができる方 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
330~540万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
北浜駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
社内SEとして下記業務をお任せいたします。 ・社内IT業務全般及びヘルプデスク ・サーバー及びネットワーク運用、管理 ・クライアントPCがの運用、管理 ・各種プログラム開発 ・基幹システム運用、管理 ・社内ITコンサルティング ・システム課内庶務業務(備品発注、管理や書類作成等) 【仕事の特色】 <職場環境> 有休消化率もとても高く、自身の予定に合わせ他メンバーが柔軟に対応しているため、ワークライフバランスが非常に取りやすい環境です。 <配属予定チーム> 社員数(男女割合):311名 エンジニア数(男女割合):7名 配属予定事業部:総務本部システム開発部システム課 配属予定先チーム構成: 部長:50代(男性) 次長:50代(男性) 課長:50代・40代各1名(男性) 係長:40代1名(男性) 一般職:40代・30代各1名(男性) 計7名 平均年齢:42歳 <その他備考> ・面接 -基本的にはオフライン -土日NG、時間応相談 ・手当 下記手当も対象となります -時間外手当 -家族手当 ・昇給 -昇給の時期は8月となります |
必須条件 |
■専門用語がわからない方とのコミュニケーションもスムーズにできる方 ■課題解決能力、改善能力が高い方 ■ドキュメント作成、マニュアル作成が得意な方 ■スキルアップ、技術習得に熱心な方 ■目標達成に向けて着実に一歩一歩進んで行ける方 ■受け身ではなく、主体的に業務に取り組める方 どれか1つでも当てはまるものがある方、是非ご応募をお待ちしております! |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
300~480万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
大阪駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
【仕事内容】 エンドユーザーと日常的にコミュニケーションを取りながら、社内SE・ヘルプデスクとして組織を支える業務になります。 数千名規模のクライアント対応、PCのセットアップ・管理から、企画立案、運用フロー作成、ツール開発など、多岐に渡る業務を対応致します。 ひとりひとりの希望・適性に合わせてお任せしていますので、「こんなことをやってみたい!」など、ご希望があれば教えてください!実現可能な範囲で一緒にキャリア形成をさせて頂きたいと思います。 具体的には ■問い合わせ対応やPCのセットアップといったヘルプデスク業務 ■社内システムの企画・構築・運用保守 ■社内サーバー・ネットワークの新規構築・管理・保守 ■各種セキュリティ対策 ■社内の各部署や社外ベンダーとの調整や折衝(予算の策定)等のプロジェクト管理 ■社内全体のIT化推進・改善業務など ※他にも、非公開プロジェクトをはじめ様々な案件があります |
必須条件 |
・IBM PowerSystems(旧AS/400)でのRPGでの設計、開発経験 ・システム開発で5年以上の経験 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
1,100~1,800万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
新大阪駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
<システム開発グループ> ・システム立案 システム化計画の立案、実施 システム開発案件の適用範囲決定 ・システム開発 開発スケジュール立案、調整 要件定義・基本設計・詳細設計・プログラム開発・テストなど、開発全般 ・システム管理 システム立ち上げ、および稼働後フォロー 【仕事の特色】 <メッセージ> 全世界で事業が拡大する中、グループの果たす役割はますます大きくなっています。自ら積極的に業務を遂行できる方、柔軟な思考の出来る方、そしてシステムに関して何か一つでも他の人に負けない自信がある方、是非とも応募して下さい。 <やりがい> 自らの企画・提案において、システム構築を手掛けることができます。システム構築においては、常に最新の技術を研究し、チャレンジすることにより、自らのスキルを向上させることができます。 |
必須条件 |
・データベースの設計、構築とチューニング ・能動的に作業に取り組む |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
1,000~1,400万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
西中島南方駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
主な業務は、バックエンドエンジニアとして自社Webサイトの設計、構築、改善、運用です。 <具体的な業務内容> ・新規Webサイト企画立案、要件調整 ・バックエンドデータベースの設計、構築、改善、運用 ・Webサーバ構築、改善、運用 ・セキュリティ対策 <システム環境> Linux/PostgreSQL/Apache/Tomcat 【仕事の特色】 バックエンドを担当した後、フロントエンドの担当になる可能性があります。ゼネラリストとして、幅広い経験や知識を習得することを期待しています。 |
必須条件 |
・.NETを用いたアプリケーション設計開発の経験 ・データベース上における何らかのプログラム開発および運用経験 ・製造業における業務知識 ・PLまたはマネジメント、人事管理の実務経験 |
||
---|---|---|---|
想定年収 |
1,000~1,400万円 |
||
募集職種 | |||
最寄り駅 |
西中島南方駅 (大阪府) |
||
会社概要 |
主な業務は、基幹システムの自社開発プロジェクトや社内システムに関わる諸業務です。 <具体的な仕事内容> ・システム化計画の策定実施 ・開発スケジュールの作成管理 ・基本設計および詳細設計、案件定義 ・プログラム開発および試験業務 ・システムの立ち上げと導入後のサポート ・自社社員のマネジメント業務(2~3名程度) など 【仕事の特色】 設立以来、入社年次によらず意見を言える「オープンマインド&フラット」な職場作りに注力されています。オフィス内は仕切りを取り払い、視覚的にも開放的な空間づくりを実践されています。 |
簡単なアンケートご協力ください
表示された求人にはどの程度関連性がありますか?
ご回答ありがとうございます。
関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)
ご協力ありがとうございました
正社員をお探しの企業様へ