気になるリストに追加しました

社内SE 未経験の求人・転職情報一覧

  • この条件の求人数 112 件中1-15件表示

    • 正社員
    • リモート可
    • 交通費補助
    必須条件

    ・システム管理・運用保守経験 3年以上 <求める人物像> ・対人折衝力がある方 購買/加工/組立各部門から問合せや依頼が頻繁にあります。相手の意図を捉え、出来ること出来ないことを判断しながら、対応いただきます。

    想定年収

    480~650万円

    募集職種
    最寄り駅

    高井田駅 (大阪府)

    会社概要

    ■担当業務 社内SEとして、工場全体の生産体制を支えるお仕事です。 将来はIT部門の責任者になっていただく事を期待しています。 ■主な仕事内容 ・基幹システム(TPiCS)の保守・運用 ・PCセットアップ、ネットワーク管理 ・自社開発(AccessVBA) ・外注依頼 など幅広い業務を担当します。 ■入社後は 段階的かつ丁寧に、OJTにて指導をいたします 【仕事の特色】 ■部門構成 現在1名(主任) ■裁量の大きさ、自由度、職場の雰囲気、残業の有無 自部署だけでなく、他部署とも密なコミュニケーションが必要な部署である為、相談しやすい雰囲気はあります。残業に関し ては担当案件の進捗や現場の生産状況に応じ発生する場合はあります。 ■仕事の面白さ・やりがい/仕事の厳しさ・難しさ 業務を通じて各部門の役に立つことが仕事のやりがいに繋がります。 ■会社・製品の魅力 ・同社の冷却ポンプ・及び熱交換器は、ヤンマー、コマツ、三菱重工業、等のディーゼルエンジンに使用されています。 ・大量ロット製造に偏らず、多品種少量生産を行うことで小ロット・低コストによるオーダーメイドな製造工程と競合他社の 手が届かないニッチな市場に強みがあります。 ・受注生産型:同社は汎用品は扱わず、お客様のオーダーに合わせて1件ずつ設計開発を進めているため、様々な事例に関す る知識や技術、ノウハウを有しています。 ■服装備考 当社指定の制服になります。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ・office365、AWS、Microsoft Azureいずれかのご経験 ・ベンダとの交渉ができる方 ・事業部とのやりとりができる方

    想定年収

    400~550万円

    募集職種
    最寄り駅

    五反田駅 (東京都)

    会社概要

    社内SEとして、現2名の社員と共に、社内システムの維持管理や下記プロジェクトに携わっていただきます。 【業務内容】 現在、主に以下の業務があります。 ・社内ネットワークおよびセキュリティの強化(SSOやUTMなど) ・DHCPサーバ・DNSサーバの移行 ・基幹システムの老朽化に伴う新パッケージの導入 ・基幹システム・社内ネットワークの運用保守 【仕事の特色】 【組織構成】 社内SEチームは、課長を含めて2名で構成されています。 (40代前半男性1名、30代女性1名) 案件によっては他部署と協業して対応することもあります。 40代男性社員は中途社員であり、新卒・中途分け隔てなくご活躍いただけます。 現在はリモート勤務推奨のため、Teamsでやりとりしています。毎朝、Teamsを用いて朝会でタスク共有をするほか、Teams上での雑談も多く、仲が良いです。 【就業環境】 通常、残業はほぼなく、多い月でも20時間未満です。 また、女性社員の産休・育休実績のみならず、男性社員が1年間の育休を取得した実績もあります。 社内SEチームの2名で交互に週2~3回、出社をしています。 ※入社後、週2~3日程度で出社していただく予定です。 【キャリアパス】 主任候補として、将来的にはリーダーやマネジメントとしての役割を期待しています。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ・office365、AWS、Microsoft Azureいずれかのご経験 ・ベンダとの交渉ができる方 ・事業部とのやりとりができる方

    想定年収

    400~550万円

    募集職種
    最寄り駅

    五反田駅 (東京都)

    会社概要

    社内SEとして、現2名の社員と共に、社内システムの維持管理や下記プロジェクトに携わっていただきます。 【業務内容】 現在、主に以下の業務があります。 ・社内ネットワークおよびセキュリティの強化(SSOやUTMなど) ・DHCPサーバ・DNSサーバの移行 ・基幹システムの老朽化に伴う新パッケージの導入 ・基幹システム・社内ネットワークの運用保守 【仕事の特色】 【組織構成】 社内SEチームは、課長を含めて2名で構成されています。 (40代前半男性1名、30代女性1名) 案件によっては他部署と協業して対応することもあります。 40代男性社員は中途社員であり、新卒・中途分け隔てなくご活躍いただけます。 現在はリモート勤務推奨のため、Teamsでやりとりしています。毎朝、Teamsを用いて朝会でタスク共有をするほか、Teams上での雑談も多く、仲が良いです。 【就業環境】 通常、残業はほぼなく、多い月でも20時間未満です。 また、女性社員の産休・育休実績のみならず、男性社員が1年間の育休を取得した実績もあります。 社内SEチームの2名で交互に週2~3回、出社をしています。 ※入社後、週2~3日程度で出社していただく予定です。 【キャリアパス】 主任候補として、将来的にはリーダーやマネジメントとしての役割を期待しています。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ・学歴:大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <業界未経験歓迎/職種未経験歓迎> 下記に当てはまる方は是非ご応募ください! ・プログラミングの知識を保有している方 ・プログラミングに関して勉強をしたことがあり、学習意欲のある方 ・ITシステムやPCへの興味、関心、学ぶ意欲をお持ちの方

    想定年収

    350~430万円

    募集職種
    最寄り駅

    元町駅 (兵庫県)

    会社概要

    当社の情報システム課にて、ハードウエア管理やインフラの設計から運用・保守を行って頂きます。 PC(売場・各事業所・管理部)やサーバーセットアップからデータの入れ替え、ハードウエアの修理や部品交換まで、経験やスキルにあわせてお任せします。 ■職務詳細: <入社後まずお任せしたい業務> ・社内SEとして、売り場・各事業所にあるパソコンの不具合・セットアップの対応。 ・基幹システムであるAS400の理解度を深める学習。 <ゆくゆくお任せしたい業務> ・基幹システムのプログラムの改廃・改修まで ・将来的には、社内SEとして全社のシステム管理をお任せしていきたいと考えています。 <業務の全体像>※将来的にはすべての業務に関わります ・社内ネットワークの構築・運用・管理 ・IBMiでのシステム開発 ・社内ITトラブル対応、ヘルプデスク(1日2~3件) ・パソコンのセットアップ・OSインストール等のキッティング ・基幹システムのプログラム開発・改修を行う。 ■ハードウエア管理について: ・管理ツールはエクセルの他、ホストコンピューター(IBM Power System)にて管理しています。 ・管理対象は本社、西神工場、支店・営業所も含まれます。各事業者内で解決できる案件や、工場独自に用意する機械・ソフトウェアは、現場に任せていますが、当社全体に及ぶソフトウェアやパソコン・ディスプレイの準備・設定は情報システム課が担っています。 また、各事業者・工場内だけで解決できない案件の場合は、現場に赴く場合もあります。 ■インフラの設計から運用・保守について: ・運用保守業務について、具体的にはファイアウォールやメール・ファイル等のサーバーは一部を除き外部(クラウド)に投げていますので、主な仕事はサーバーのログ管理や、ユーザー設定、ファイル管理になります。 ・一部残しているオンプレのファイルサーバーはWindows Serverを使用しています。 ※ホストコンピューターはIBM独自のものです。 【仕事の特色】 ■当ポジションのミッション: 現行社内基幹システムの改修要望に対して、迅速に対応すること ■組織構成 ・管理部の中の情報システム課(現在2名) 素養があれば積極的に教育させて頂きます!

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 交通費補助
    必須条件

    <知識> ・プログラミングの基礎知識(言語不問) <学歴補足> 専門卒以上 <マインド> ・PC好きの方、プログラミングに興味のある方

    想定年収

    301~550万円

    募集職種
    最寄り駅

    住道駅 (大阪府)

    会社概要

    <業務詳細> 商品の受発注管理~検品、加工、在庫管理、配達に至る各取引先とのネットワークを駆使し、お客様のご要望に応じて、よりフィットする形で総合的な物流システムの開発構築をして頂きます。 また社内業務システムの開発や営業所サポートを行って頂きます。 設計から開発、導入まで全ての工程を経験出来るというのも当社SEの特徴の一つ。 自分で開発に携わった仕事は将来も継続担当するので「作りっぱなし」にならなず、システム導入後の反応をダイレクトに感じることができるのも、社内SEの魅力です。 派遣や出向業務ではなく、社内にしっかりと腰を据えてお仕事をしていただけます。 事務や現場スタッフとのコミュニケーション能力は勿論のこと、物流業務に関する知識の習得や、専門的な知識を磨く努力が求められます。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 転勤なし
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    必須条件

    ■専門用語がわからない方とのコミュニケーションもスムーズにできる方 ■課題解決能力、改善能力が高い方 ■ドキュメント作成、マニュアル作成が得意な方 ■スキルアップ、技術習得に熱心な方 ■目標達成に向けて着実に一歩一歩進んで行ける方 ■受け身ではなく、主体的に業務に取り組める方 どれか1つでも当てはまるものがある方、是非ご応募をお待ちしております!

    想定年収

    300~480万円

    募集職種
    最寄り駅

    大阪駅 (大阪府)

    会社概要

    【仕事内容】 エンドユーザーと日常的にコミュニケーションを取りながら、社内SE・ヘルプデスクとして組織を支える業務になります。 数千名規模のクライアント対応、PCのセットアップ・管理から、企画立案、運用フロー作成、ツール開発など、多岐に渡る業務を対応致します。 ひとりひとりの希望・適性に合わせてお任せしていますので、「こんなことをやってみたい!」など、ご希望があれば教えてください!実現可能な範囲で一緒にキャリア形成をさせて頂きたいと思います。 具体的には ■問い合わせ対応やPCのセットアップといったヘルプデスク業務 ■社内システムの企画・構築・運用保守 ■社内サーバー・ネットワークの新規構築・管理・保守 ■各種セキュリティ対策 ■社内の各部署や社外ベンダーとの調整や折衝(予算の策定)等のプロジェクト管理 ■社内全体のIT化推進・改善業務など ※他にも、非公開プロジェクトをはじめ様々な案件があります

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    TOEIC 400点以上 ※海外のSSS-Gp各社とのコミュニケーション(主にメール等テキストベース)があるため、  入社後においても英語コミュニケーションの上達に向けた努力を行っていただける方 ※マネジメントを目指す場合には英語は必須となります

    想定年収

    740~1,200万円

    募集職種
    最寄り駅

    本厚木駅 (神奈川県)

    会社概要

    【業務内容】 ソニー半導体グループのDX推進に向けたデータプラットフォームの戦略立案・企画、開発、運用を担当頂きます。データプラットフォームを中心として、データドリブンマネジメントやデータから新たな価値創造を行う活動に貢献しています。 ・Azureを基盤を中心としたデータプラットフォームの継続的な改善に向けた企画・開発・運用と、クラウド基盤を最大活用したデータプラットフォームの将来戦略の立案を行います。 ・会社のデータを全て集約し、データドリブンな経営に寄与すべく様々な機能の実装、取り組みを行います。 ・周辺システムからの要望に応じて様々なサービスの提供やプロジェクトへの参画も実施します。また各種プロジェクトにも参画頂きデータ一元化に向けた活動推進とデータプラットフォーム基盤の拡張に向けたプロジェクト推進の役割を担って頂きます。 【仕事の特色】 【部署の事業・サービス】 次世代ERP及び関連システムの導入管理運営を含めた全社レベルのDX実現に向けたトランスフォーメーション推進の役割を担います。サステイナブルな状態実現を目指し、あるべき管理業務プロセス(簡素化/標準化)を導入推進を担い、データプラットフォームのみならず、データマネジメント実現に向けたデータガバナンスやコードマネジメント等の推進組織としての役割を担います。 【担当フェーズ】 データプラットフォームのシステムアーキテクトのリーダー候補として社員のみならず、多くの業務委託メンバーと業務を遂行します。 【組織・働き方】 社内、社外問わずエンジニアが切磋琢磨できる場を提供しています。 戦略立案から企画、新規ソリューション構築、サービスの維持、継続的な改善などライフサイクル面、従来のETL技術を含め最新のAPIを利用したクラウド環境とのサービスオーケストレーション、データインテグレーション、データ管理・利活用、Cloudなどの技術面やデータドリブン経営実現にむけての社内コンサルやデータガバナスのルール整備など、幅広い成長・活躍の機会があります。 週に数日程度の在宅勤務も可能な勤務環境も整っており、ワークライフバランスが取りやすい職場です。 【描けるキャリアパス】 ビジネスのデジタル化を支えるデータプラットフォームを中心としたのVisonを策定し、長期視点で構築、導入を推進する最新技術を習得可能です。また、AI活用の本格的な取り組みにおいて貴重な人材となっているデータマネジメントに向けたデータガバナンス整理など、企業におけるデータ活用のプラットフォームからガバナンス等のルール整備を含め、先進企業に求めらている最新技術や知識体系フレームワークを活用し、データを活用した企業価値向上に向けた知見・経験を得られます。将来的にデータアナリストやIT系のマネジメントへのキャリアを目指せます。 【配属予定先】 SSS・企画管理部門・トランスフォーメーション推進部・データマネジメント課 ※ソニーグローバルソリューションズ株式会社に入社後、ソニーセミコンダクタソリューションズ(略称:SSS)に出向となります 【配属予定地】 神奈川(厚木)

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    TOEIC 400点以上 ※海外のSSS-Gp各社とのコミュニケーション(主にメール等テキストベース)があるため、  入社後においても英語コミュニケーションの上達に向けた努力を行っていただける方 ※マネジメントを目指す場合には英語は必須となります

    想定年収

    740~1,200万円

    募集職種
    最寄り駅

    本厚木駅 (神奈川県)

    会社概要

    【業務内容】 ソニー半導体グループのDX推進に向けたデータプラットフォームの戦略立案・企画、開発、運用を担当頂きます。データプラットフォームを中心として、データドリブンマネジメントやデータから新たな価値創造を行う活動に貢献しています。 ・Azureを基盤を中心としたデータプラットフォームの継続的な改善に向けた企画・開発・運用と、クラウド基盤を最大活用したデータプラットフォームの将来戦略の立案を行います。 ・会社のデータを全て集約し、データドリブンな経営に寄与すべく様々な機能の実装、取り組みを行います。 ・周辺システムからの要望に応じて様々なサービスの提供やプロジェクトへの参画も実施します。また各種プロジェクトにも参画頂きデータ一元化に向けた活動推進とデータプラットフォーム基盤の拡張に向けたプロジェクト推進の役割を担って頂きます。 【仕事の特色】 【部署の事業・サービス】 次世代ERP及び関連システムの導入管理運営を含めた全社レベルのDX実現に向けたトランスフォーメーション推進の役割を担います。サステイナブルな状態実現を目指し、あるべき管理業務プロセス(簡素化/標準化)を導入推進を担い、データプラットフォームのみならず、データマネジメント実現に向けたデータガバナンスやコードマネジメント等の推進組織としての役割を担います。 【担当フェーズ】 データプラットフォームのシステムアーキテクトのリーダー候補として社員のみならず、多くの業務委託メンバーと業務を遂行します。 【組織・働き方】 社内、社外問わずエンジニアが切磋琢磨できる場を提供しています。 戦略立案から企画、新規ソリューション構築、サービスの維持、継続的な改善などライフサイクル面、従来のETL技術を含め最新のAPIを利用したクラウド環境とのサービスオーケストレーション、データインテグレーション、データ管理・利活用、Cloudなどの技術面やデータドリブン経営実現にむけての社内コンサルやデータガバナスのルール整備など、幅広い成長・活躍の機会があります。 週に数日程度の在宅勤務も可能な勤務環境も整っており、ワークライフバランスが取りやすい職場です。 【描けるキャリアパス】 ビジネスのデジタル化を支えるデータプラットフォームを中心としたのVisonを策定し、長期視点で構築、導入を推進する最新技術を習得可能です。また、AI活用の本格的な取り組みにおいて貴重な人材となっているデータマネジメントに向けたデータガバナンス整理など、企業におけるデータ活用のプラットフォームからガバナンス等のルール整備を含め、先進企業に求めらている最新技術や知識体系フレームワークを活用し、データを活用した企業価値向上に向けた知見・経験を得られます。将来的にデータアナリストやIT系のマネジメントへのキャリアを目指せます。 【配属予定先】 SSS・企画管理部門・トランスフォーメーション推進部・データマネジメント課 ※ソニーグローバルソリューションズ株式会社に入社後、ソニーセミコンダクタソリューションズ(略称:SSS)に出向となります 【配属予定地】 神奈川(厚木)

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 残業少なめ
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ■以下の経験を複数お持ちの方 ・デジタル人材の開発や育成 ・IT投資に関する予算策定・管理 ・ITガバナンス対応 ・特になし

    想定年収

    520~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    都庁前駅 (東京都)

    会社概要

    パーソルグループは事業領域に応じてビジネスユニット体制をとっており、パーソルテンプスタッフ社はその中で「StaffingSBU」の中核会社として、派遣・BPO関連ビジネスを行う13社を牽引する役割も担っています。 本ポジションは同ビジネスユニットにおける中核会社として、IT・DX・デジタルビジネスの企画・推進部門において、自社の各施策の企画・運営管理・サポートを行う重要な役割を担って頂くポジションです。 <業務内容> パーソルテンプスタッフのテクノロジー部門で、自社の各施策の企画・運営管理・サポートを行います。 また、グループ全体のテクノロジー部門の成長に寄与するための活動を推進していきます。 経験、スキル、そして志向性に合わせて業務を決定しますが、主な業務内容は以下のイメージです。 (1)予算管理 ・テクノロジー部門の予算策定と管理 (2)人材育成 ・パーソルテンプスタッフのIT/DX部門を横断してのデジタル人材育成の為の研修/支援の企画や事務局運営 ・人材アセスメントの実施と運営 ・組織における戦略的/育成目的のローテーション異動等の企画/運用 (3)各種施策(PJT)支援と推進 ・各種施策やPJTにおける推進/支援(PM/PL/PMOなどPJTによって役割は異なる) (4)IT統制・ガバナンス対応 ・各種委員会の参加と事務局運営、ガバナンス対応(IT部門のアセスメント等)、関連部門との調整 【仕事の特色】 <職場環境> ・在宅勤務可能 ・時間差通勤可能 ・コアタイムなしのフルフレックス <当社担当者より> 管理職を含む計10名にて構成される組織となります。 在籍者の半数以上は中途入社メンバーで、男女比は20:80。 メンバー間の風通しも良く、お互いに協力しあいながら業務を進めています。 組織として、在宅・フレックス制度の活用により、ワークライフバランスを考慮した、働きやすい環境作りを目指しています。 テクノロジー管理部門での業務ということで、お任せする業務によっては、専門的な知識が必要な部分も一部(用語理解)ありますが、着任後、きちんと教育・フォローさせていただくので心配は不要です。 ”はたらいて、笑おう”をいっしょに実践してみませんか?

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 上場企業
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・大卒後の社会人経験:満1年~満4年まで

    想定年収

    440~1,200万円

    募集職種
    最寄り駅

    豊洲駅 (東京都)

    会社概要

    入社後は、主に金融分野向けのシステム開発・保守担当として各業務ご担当頂きます。具体的な業務については、ご経歴やスキルを考慮の上、選考・配属ポジションを決定いたします。未経験者の場合には、技術研修・業界研修を受けて頂き、ご経験やご希望に併せて各部署への配属となります。 業務例:金融分野向けの業務系基幹システム開発・保守、モバイルアプリ開発、顧客管理システム導入(Salesforce等)、RPAによる顧客社内業務効率化、等 ■役割・ポジション 入社後は、開発・保守メンバー、ソリューションの技術担当に従事して頂きます。 その後は、プロジェクトのローテーションを踏まえながら2~3年後を目途にチームリーダを担当し、将来的にはプロジェクトマネージャーへのキャリアを想定しています。もしくは、技術志向の場合は、SEとして設計フェーズの経験を積み、顧客業務への理解を深めた上で、将来的には要件定義(業務改善提案、等)の担当やITコンサルへのキャリアも開かれています。 【仕事の特色】 【募集背景】 金融事業グループでは、2030年に向けて「デジタル金融プロバイダー」へと進化すべく、既存事業(金融機関へのシステム開発・保守サービスの提供)の更なる高度化と、新規事業である金融プラットフォーム型事業の創出・展開を進めています。そのためには既存の枠にとどまらない多様な人材が求められており、また、組織の進化と人材の成長が、車の両輪となって事業を支える必要があります。その実現に向け、一緒に働いて、共に成長していける仲間を募集しております。 【組織について】 金融事業グループは約1650人の社員と200社以上の協力会社が一緒になり、銀行・保険・証券・カード・リース・ノンバンクなど、金融業界の各業態のお客様にプライムベンダーとしてITサービスを提供しています。案件規模も10億円超の大型プロジェクトから、1千万円以下の小規模プロジェクトまで様々、社員の担当領域は上流(要件定義)から下流(実装)まで幅広く、各社員のキャリア志向に応じた業務アサインで、一人ひとりのスキルアップを支援しています。また、中途採用社員の比率は約20%で、最近では毎年30~40人程度の方を採用しています。業務アサインやキャリアパスについても、新卒・中途の区別は全くありません。 【組織の業務】 ・第一事業本部:銀行担当(メガバンク、地方銀行、信託銀行、ネット銀行、等) ・第二事業本部:カード・リース・ノンバンク担当 ・第三事業本部:保険担当(生命保険会社、損害保険会社) ・第四事業本部:証券担当(証券会社、ネット証券会社) ・ソリューション事業本部:自社・他社パッケージベースの開発(マネーロンダリング対策、国際決済業務、モバイルアプリ開発、等) ・開発本部:実装行程担当(実装工程を集約した組織、それにより生産性・品質向上、効果的な人材育成を図る) 【事例紹介】 ・使用言語:Java、C++、Python、VB、Kotlin、COBOL、HTML、等 ・対象範囲:詳細設計、構築~リリース/保守 ・開発事例:インターネットバンキング更改による開発       リース・レンタルシステムの開発・保守       生保会社システムのオンプレからクラウドへの移行対応       資産運用ポータルサイトの構築       アンチマネーロンダリング対策システム導入、等 【このポジションの魅力・将来のキャリアパス】 ■未経験者でも挑戦可能・充実した研修制度で入社後も安心:IT系の職歴1年以上3年未満の方であれば、金融分野での経験は不問です。必要な業務知識については、入社後の研修やOJT等で修得することが出来ます。また、IT系の仕事が未経験の方についても、入社後約1カ月間で基礎的なIT技術を学んで頂き、経験者の支援・フォローの下、開発業務に就いて頂きます。その後は、これまでの経験・スキルや、今後の想定業務に応じて、必要な技術研修・業界研修を受けて頂き、現場OJTを交えて早期のキャッチアップを目指して頂きます。 ■やりがい:金融事業グループは、金融機関をデジタル技術で支えるサービサーであるだけでなく、金融プラットフォーム型事業を通じて、自らが金融機能プレイヤーとして社会に貢献していきます。そのため、従来のプログラマー⇒SE⇒PMといったキャリアパスだけでなく、今後はIT技術に精通したビジネスクリエイターや、金融機関とBtoBtoCビジネスを共創していくプランナーなどの人材育成にも注力していきます。社会インフラでもある金融機能や金融ビジネスに興味があり、将来的なキャリアパスとして考えている方は、この機会に是非応募してみてください。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 上場企業
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・基本的なビジネスマナーやPCスキル ・前向きで成長意欲の高い方

    想定年収

    440~1,200万円

    募集職種
    最寄り駅

    豊洲駅 (東京都)

    会社概要

    顧客向けのServiceNowの導入メンバーとして、既存メンバーとコミュニケーションを図りながらチームで次のような業務を実施いただきます。 ・顧客課題に対してServiceNowを活用したソリューションの提案、折衝 ・プロジェクトにおける業務要件定義、実装およびリリースまでの担当領域のマネージメント ・ServiceNow基盤上でのアジャイル型ローコード、ノーコード開発 【仕事の特色】 ◆募集背景 大手顧客では社内IT業務のサービス向上と省力化を両立させるため、業務改善ソリューションを積極的に活用されています。当社ではこういった企業に向けてグローバルで導入が進んでいるServiceNowを導入コンサルティングから開発、運用まで一貫して提供するサービスを展開しております。 今後も多くの顧客への導入が進むと有望なビジネスと考えており、一緒にサービス展開を担当いただける人材を求めています。 ◆組織について ・ServiceNow事業化 ・ServiceNowライセンス代理店 ・ServiceNow技術提供 ・ServiceNow案件支援 ◆組織の業務・事例紹介 ServiceNowを用いた開発案件は以下の通りです。 (1)非財務情報収集 技術:ServiceNow(JavaScript)、Agile開発 環境:SaaS 内容:ServiceNowのIRM/ESGモジュール 範囲:要件定義・設計・構築~リリース/保守 (2)ITサービス管理 技術:ServiceNow(JavaScript)、Agile開発 環境:SaaS 内容:ServiceNowのITSM/CSMモジュール 範囲:要件定義・設計・構築~リリース/保守 ◆開発環境/商材の説明 SaaS製品であるServiceNowを使用した開発になります。 ◆このポジションの魅力・将来のキャリアパス ServiceNowはローコード、ノーコード開発基盤を提供しており、システム開発経験が浅い方でも基礎トレーニングを受けていただくことで無理なく活躍いただけます。また、実際の開発をアジャイル型で進めており、アジャイル開発手法を実践で経験することができます。 今後はビジネスを拡大させてゆく予定であり、ServiceNowを軸としたソリューション営業、コンサルタント、システムエンジニアなどいろいろなポジションに進むことができます。さらに将来は、自身の志向・キャリアに応じてマネージャ・リーダの役割を担うことも可能です。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・社会人経験が1年以上ある方でIT(開発、運用、コンサル)に興味がある方 <学歴備考> ・大学院、大学、短期大学、専修、各種学校、高等専門学校

    想定年収

    410~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    浜松駅 (静岡県)

    会社概要

    【クライアントの特徴と業務領域】 静岡支店では地元の大手自動車部品の製造業様や、オードバイのメーカ様を中心としていずれも大手上場企業のプライム(1次請け)案件が多く、顧客の業務改善を達成するための基幹系業務システムの新規構築や改修プロジェクトに参画します。 ■業務領域 販売、購買、調達、在庫、生産、原価管理など、会計領域周辺の業務システムまでを担当しますので、業界ごとの深い業務知識が身につきます。 ■担当工程 グランドデザイン、企画・構想、要求定義、要件定義、基本設計、詳細設計、製造、単体テスト、結合テスト、ユーザテスト、移行、教育、運用保守 ■業務内容 業務システム構築時の要件定義、基本設計、詳細設計、スクラッチ開発(製造)、テスト(試験)までシステム導入に関わる一連の工程を担当しますので、幅広いシステム構築経験を積むことができます。(まずは経験に応じたフェーズからご担当頂き、より上流フェーズを目指して頂きます) 【仕事の特色】 【募集部門】 静岡支店(SS2部) 【会社の特徴】 ■顧客の業務改善、利益を第一にしております。クライアントへの課題を正確に把握することを大事にしており、必要のないシステムや機能はご案内しておりません。 ■ITの上流から運用保守までの業務があるため、ITコンサルタントや開発のプロフェッショナル、管理者等幅広いキャリアプランの実現が可能です。 ■在宅勤務やフレックス勤務制度があり、育休や介護などの両立支援の制度もあるためワークライフバランスも整えながら働くことが可能です。 ※「浜松市ワーク・ライフ・バランス等推進事業所」に認定されました。 https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/sangyosomu/2024worklife.html 【会社の強み】 ・プライム比率90% ・年間休日122日+夏季休暇5日間+創立記念日休暇1日 ・監査法人から創立した独立系Sier ・平均残業時間20時間 ・転勤なし ・創業58期 ・大手メーカーとの取引多数 ・主要取引先:(東海エリア)トヨタ自動車様、中日本ハイウェイ・エンジニアリング様等 トヨタ自動車、トヨタグループ系列 ・えるぼし、くるみん取得 ・「浜松市ワーク・ライフ・バランス等推進事業所」の認証を取得 ・mcframe Award 2024 受賞企業 ・マネジメント、スペシャリストを選択可能 ・アサインフロー:キャリアプラン・希望を聞いた上で、相談のうえ配属先案件を決定。 ・リモート環境:リモート環境もあり、プロジェクトにより可 ・キャリアパス:年に1回、面談で1on1を実施 ・服装:オフィスカジュアル 【キャリアパス】 9つのキャリアパスをご用意しております。 ご本人様の成長や志向性キャリアに合わせて進める事ができます。 1.プログラマー └Java、Javascript、Cobol、AWSなどの技術を使用してソフトウェアやアプリケーションの設計、開発、テスト、保守を対応していただきます。 2.システムエンジニア └システムのプロフェッショナルとなっていただきます。クライアントとのコミュニケーションを取りながら技術面で現場を引っ張る存在となっていただきます。 3.プロジェクトリーダー └3-10人程、チームの計画、実行、完了に関する全体的な責任を持ち、チームを指導して目標達成を目指していただきます。 4.プロジェクトマネージャー └プロジェクトの全体の計画立案、リソース管理、リスク管理、外部とのコミュニケーション、品質管理など、プロジェクトを円滑に進行していただきます。 5.アプリケーションのスペシャリスト └会計や生産管理業務のプロフェッショナルになっていただき、顧客のニーズに応じた最適なITソリューションを提案し、システム導入や運用改善、プロジェクト管理などを行います。 6.ITコンサルタント └クライアントを数社経験し、特定や広範囲の顧客業務(会計や生産や調達)のプロフェッショナルとして、顧客業務課題整理、課題改善から、課題解決のための業務改革、ソリューション提案を実行します。 7.技術のスペシャリスト └最新技術に精通し、AIやRPA、クラウド(AWS,Azureなど)のスペシャリストとして、組織全体、PJ横断で技術の伝道師、共通サポートとしてBBSの技術力を支えていただきます。 8.営業職へのキャリアチェンジ └SEの経験を活かしてクライアントとのリレーションを構築・拡大し、業務面・システム面に於ける課題に対する解決策を提案し、開発部隊とともにその実現に向けた提案を行います。 顧客の獲得はセミナーなどを企画・運営し、その後のフォローまたはWebマーケティングを通して、コンサルティング・ソリューションの新規営業活動を行いつつ、並行して既存顧客とのリレーションを深耕し、既存ビジネスの拡大をも担います。 9.管理職 【開発環境】 Java、Javascript、C#、COBOL、AWSなど言語は多岐に亘り、Webアプリ技術者は即戦力となり得ます。また以下のパッケージの導入経験者も即戦力となり得ます。 (mc Frame、BIZ∫、intramart、DIVA、BIZ Forcastなど)

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・システム運用の経験、または同等レベルのスキルを有する方 ・システム構築経験のある方(規模不問) ・IBM PowerSystems、IBM i の運用経験のある方

    想定年収

    400~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    横浜駅 (神奈川県)

    会社概要

    IBM PowerSystems基盤(IBM i)インフラ維持保守、インフラ構築業務をお任せします。 ・要件定義 ・サーバー、OSの設計・構築 ・各種パラメータ設定 ・インフラテストの実施 ・システム移行 ・システム監視、メンテナンス、障害対応 ・業務運用 【仕事の特色】 ■業務内容(入社後当面の業務+キャリアステップなど) 入社後、IBM i 案件へシステム運用担当者として参画いただきながら、外部研修を通じIBM iにおける基礎スキルを習得していただきます。 システム運用業務から従事いただきますが、数年後にはスキル習得状況によって、上位レイヤーのシステム構築業務へキャリアアップいただけます。 ■組織構成 マネージャー1名、リーダー2名、メンバー20名 ■部署の雰囲気 案件・業務の魅力 ・システム運用の基礎から経験できる ・システム運用業務に加え、インフラ構築、クラウド構築などの上流工程も請け負うため、成長意欲に応じてスキルアップが出来る ・大規模案件に携わることで、運用エンジニアとしてのスキルアップが目指せる ・運用エンジニアから運用設計者へのステップアップが目指せる ・研修、セミナーへの参加も積極的に実施しており、自身のキャリアプランに沿った自己啓発が可能 ・出社とテレワークのハイブリッドワーク ・メンバー同士はもちろん、上司とのコミュニケーションも日々活発に行われている ・環境変更作業がある場合にはオフィスに出社 ・比較的若手が多く、各案件ごとに仲良く交流している環境 ・部署独自の勉強会実施、資格取得などの支援に注力している ・顧客とは20年以上続く取引実績を継続している ・業務運用からインフラ構築まで、知見習得が可能

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ■下記いずれかに該当する方 ・Webアプリケーション開発経験 ・上流工程(顧客との折衝~要件定義)の経験(これから上流工程を経験したいと考えている方も可) <学歴補足> ・高校/高専卒、大学卒、大学院卒 <マインド> ・複数のチームやメンバーと横断的に連携をとるなど、コミュニケーションに長けた方

    想定年収

    400~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    国際センター駅 (愛知県)

    会社概要

    <業務詳細> パチンコホール向けに展開している自社Webサービスについて、上流工程の開発業務を行っていただきます。 企画部署と連携して要求仕様をとりまとめ、開発ベンダーへの開発依頼、プロジェクトのコントロールまで総合的にお任せいたします。 設計以降の開発工程は外部ベンダーに委託しており、プログラミングやサーバー構築は行いません。 【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> 全国パチンコホールの営業データを集計・公開するホール企業向けWEBサービスの開発・運用保守業務を担当していただきます。 ■Webサービス例 ・DKSiS ・マーケットSiS ・クラリスリンク ※業務用のクローズドなサービスであるため、サービス名を見てもイメージできない可能性が高いです。 <技術に対する魅力> ・クラウド/サーバー間のネットワーク、データベースの構造などに関する知識が身につく ・上流工程において必要なスキルが身につく(ベンダーコントロール力や部署間/企業間での折衝能力など) <職場環境> ・リモートワーク可 ・スライド勤務可能 ・服装:スーツ又はオフィスカジュアル <募集背景> 今後、クラウドを活用したWEBサービス事業の拡大に注力していく構想があり、サービスの発展に貢献していただける仲間を探しています。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    必須条件

    <経験> ・特になし <マインド> ・将来的には設計や要件定義等といった上流工程をやっていきたい方(長期的にIT業界に携わりたい方)

    想定年収

    380~550万円

    募集職種
    最寄り駅

    品川駅 (東京都)

    会社概要

    <業務詳細> スターゼングループのエンジニアとして、業務アプリケーションの開発に関わっていただきます。 2024年4月の親会社スターゼン株式会社との合併に伴い親会社IT部門へ統合しました。 企画、開発、運用、保守を一部署で担当することになるため、ITに関する幅広い業務に携わることができます。 現在推進しているプロジェクトのチームメンバーとして開発を進めて頂きます。 <具体的な仕事内容> ・業務アプリケーションの開発・運用・保守 ・ETLツール等を使ったデータ連携アプリケーションの開発・運用・保守 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ・ICT本部 本部長1名/部長2名/副部長3名/室長6名/リーダー5名/メンバー44名 <ポジションの魅力> ・スターゼングループのIT部門を担っていくポジション ・安定基盤のもと、腰を据えて長期で就業できる環境 ・残業は20~30時間程度 ・年間休日121日(2024年度)とワークライフバランスも整えやすい環境 ・入社後はまず既存メンバーのフォローのもと、スキルに合わせた業務からお任せいたしますが、志向性に合わせて上流工程やデータ領域の専門性を高めて頂くことも可能で す。

    気になる

簡単なアンケートご協力ください

表示された求人にはどの程度関連性がありますか?

  • まったくない
  • 非常にある
  • 条件を減らして求職・転職情報を探す

    ITエンジニア専用ページへ戻る

    レバテックキャリアTOPへ戻る

    ご回答ありがとうございます。

    関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)

    ご協力ありがとうございました

    ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

    レバテックサービス

    認知度 No.1

    登録率 No.1

    ※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

    年収アップをご希望の方へ

    簡単!年収診断

    現在の市場価値や
    年収UPの実現方法がわかる!

    現在の職種はどちらですか?