• 企業情報

株式会社エスキュービズム

  • スタイリッシュな空間が特徴のエントランス。
  • コミュニケーションが活発で風通しのよさが魅力的な社風。
  • キャリアアップを目指せる制度が充実しており、やりがいを持って働ける環境。
  • 他部署との交流を図れる社内パーティー。
  • 白を基調とした落ち着いた雰囲気の社内。
特徴
  • 育児支援制度
  • 持ち株会制度
  • 交通費補助
  • 従業員100名以上
  • CTOがいる
  • 年間休日120日以上
  • 土日祝日休み
  • フレックス制
  • 残業少なめ
  • 自社サービスあり
  • 上流工程の仕事
  • BtoB向け
  • 新技術に積極的
  • 30代活躍中
  • LAMP

株式会社エスキュービズムの想定平均年収542〜942万円

職種別の想定平均年収

さらに表示する

株式会社エスキュービズムの求人・転職・採用情報

さらに表示する

事業内容

株式会社エスキュービズムは、システム開発の業務をとおして多くの課題を解決へと導いています。

<CONSULTING>
デジタルトランスフォーメーション(DX)において、AIやIoTといった最先端の技術を活用し課題解決を図っています。また、システム構築にとどまらない提案も行っています。

<SYSTEM INTEGRATION>
お客様のビジネス課題に応える最適なソリューションを提供。700社を超えるパートナーズ会社とともに、LTV向上、売上向上、コスト削減、オペレーション改善などの課題解決に貢献しています。

<SERVICE DEVELOPMENT>
小売業態に関するソリューションノウハウを発揮し、幅広いジャンルにおいてサービスを提供しています。また、迅速な開発力をもって、プロトタイプや実証実験を可能にしています。

<PRODUCT>
自社開発のフレームワークで顧客が抱える課題を解決。ビジネスチャンスに必要なシステム基盤を構築しています。

<SUPPORT>
経年によるシステムの劣化に対し、適宜対応することで保守を図っています。
・ソフトウェア保守
・インフラ保守
・セキュリティ対応
・コールセンター保守

<DIGITAL MARKETING>
データとテクノロジーを融合し、クリエイティブを加味してデジタルマーケティング支援を行っています。

<R&D>
リテールテックを活用し、多くの共同研究や共同開発を行っています。

続きを読む

株式会社エスキュービズムの特徴

  • 1000社以上の導入実績を誇る『ORANGE』シリーズを中心に、顧客のDXを促進する

    株式会社エスキュービズムは、自社パッケージの提供をはじめ、PoC/技術導入や新サービスの開発支援などを行っています。単なるシステムの開発に留まらず、システム導入後の運用コンサルティングを含め、顧客のトータルサポートを実現しています。

    自社パッケージの『ORANGE』シリーズでは、ECサイト構築ソフトウェア『EC-ORANGE』をはじめ複数サービスを展開しており、シリーズ全体で1000社以上の導入実績を誇ります。
    さらに、パッケージの提供に留まらず、デジタルマーケティングやRPOなどデジタルトランスフォーメーション(DX)の促進に必要なサービスを多角的に提供していることが同社の特徴です。その一つとして、リテールテック分野を中心に幅広いコンサルティングを行うことで、顧客の新サービス開発の支援を行っています。

    今後はデジタルシフトにおける一貫した支援をより促進すべく、機能のカスタマイズによる自社パッケージの強化を行います。自社内では設計工程に集中し、実装工程は外注に切り出すことで、効率よく開発を進めるとともに、設計技術に関する専門性の向上を目指しています。

  • 数億円規模の案件の中で、ITコンサルやマーケティングなど幅広い業務に挑戦

    同社の従業員数は約120名で、平均年齢は36歳、そのうち約半数がエンジニアとして在籍しています。自社パッケージの開発は10名弱の体制で取り組んでいるほか、パッケージのカスタマイズ案件の中には、社員5名程でチームを組み、外部パートナーを含めて最大20名程で担当する大規模案件もあります。エンジニアは複数案件を並行して担当し、基本設計・詳細設計・外注管理がメイン業務となりますが、状況に応じて実装まで行っていただくこともあります。

    受注する案件は、数億円にのぼる大規模なものが多く、エンジニアは顧客折衝を含む上流から下流まで幅広い業務を経験することができます。長期にわたるクライアントとの協業の中で、ECサイトの構築からシステム運用のコンサルティング、リアル店舗とECサイトのマーケティング戦略など、希望する業務に携わる機会が多くあります。描けるキャリアも幅広く、マネージャーやプロダクト責任者だけでなくさまざまなキャリアに挑戦することが可能です。

  • 復職支援制度や独立支援制度有り!社員の多様なキャリア形成をサポート

    同社は社員間のコミュニケーションを活性化するさまざまな制度を設けています。代表の薮崎氏が月に一度動画配信で従業員からの質問に何でも答える 「YabuTube」を運営しており、年次や役職に囚われないフラットなコミュニケーションを実現しています。
    また、社員のスキル向上をサポートする制度も充実しており、図書購入補助や資格取得補助のほか、エンジニアの社内勉強会も毎週開催しています。

    そのほか、社員の多様性を尊重し、同社内だけに留まらないキャリアの形成をサポートしているのも同社ならではの特徴です。条件を満たしていれば2年以内に復職が可能な「オレンジバック制度」を設けており、復職の際には退職時と同等の給与を保証しています。この制度を利用して実際に退職した社員が戻ってきたケースもあります。さらに、条件を満たした社員を対象に独立支援制度も設けています。100万円の独立資金やオフィススペースの無料貸し出し、同社との1年間の業務委託契約の締結などをサポートしており、これまでにも複数名の社員の独立を支援しています。

企業の社風

代表的な開発環境

言語
Java  /  JavaScript  /  PHP  /  SQL  /  Kotlin  /  Python  /  Ruby  /  C#  /  Swift  /  UML
DB
MySQL  /  Redis  /  SQL Server
開発ツール
Git  /  Jenkins  /  JIRA  /  Docker  /  Backlog  /  CVS  /  GitHub  /  Redmine
OS
Windows  /  Linux  /  CentOS  /  Ubuntu  /  Android  /  iOS
フレームワーク
Node.js  /  Laravel  /  AngularJS  /  React  /  Spring
クラウド
Windows Azure  /  Amazon EC2  /  Amazon S3  /  AWS  /  Amazon VPC  /  Google Cloud Platform
WEBサーバー
Apache  /  Nginx
統合開発環境
Eclipse  /  IntelliJ IDEA

企業概要

設立年月日
2006年05月11日
代表者
代表取締役社長 薮崎 敬祐
資本金
17,633万円
従業員情報
100名(2020年06月01日時点)
休日休暇

土日祝休み

あり

福利厚生

保険制度

健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

その他

<待遇・福利厚生>
・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・交通費支給(月5万円まで)
・月次表彰制度
・クラブ活動支援制度 (活動費支援有)
・産休育休制度
・時短勤務制度
・図書購入制度
・購買体験補助制度(上限金額5千円まで)
・社員紹介謝礼金制度
・本部懇親会制度(2か月に一度会社負担で懇親会を実施する制度)
・入社3ヵ月時の社長とのランチ会(ウェルカムランチ)
・従業員持ち株会 等

<休日・休暇>
~年間休日125日以上~
・完全週休2日制(土・日)・国民の祝日
・年次有給休暇
・慶弔休暇
・夏季・年末年始休暇
・バースデー休暇
・産休・育休制度有

<柔軟な働き方>
■一般社員職
フレックス制
標準労働時間帯:9:30~18:30
コアタイム:11:00~15:00
フレキシブルタイム:7:00~11:00 15:00~22:00

■スペシャリスト職(部エンジニア職種が対象)
裁量労働制
標準労働時間帯は上記と同様

正社員もフリーランスも!正社員だけでなくフリーランスも選べる転職エージェントはレバテックキャリアだけ!今すぐ登録する

転職個別相談会開催中!プロのアドバイザーがあなたのお悩みや疑問にお答えいたします 詳細を見る

人気の求人特集

サイトでは公開していない、レバテック独自の求人情報をお伝えします

ご要望に合わせてプロが求人情報をご紹介します

あなたにおすすめの求人株式会社エスキュービズムの求人・転職・採用情報に関連した求人

あなたにおすすめの企業株式会社エスキュービズムの求人・転職・採用情報に関連した企業