GMOソリューションパートナー株式会社

  • 企業情報
  • 募集情報

募集中求人 4
2025年07月09日 確認済み

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    必須条件

    ・Pythonのご経験 ・SQLのご経験 ・データ分析力 ・数理系に強い方(確立や統計論の測定)

    想定年収

    700~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 渋谷駅

    仕事内容

    Webサイト集客支援を中心に中小企業のお客様が抱える課題を解決するサービスを提供する当社のSEO分析プロジェクトリーダー候補として、SEOサービスの定期的なメンテナンスとバージョンアップおよび新ツール開発プロジェクトにおける順位シミュレーション機能の開発をお任せします。 ※5月に新サービスであるSEOツールをリリース予定です。 追加機能として搭載されるシミュレーターの開発を担当いただきます。 <具体的な仕事内容> 分析業務における一連のプロセス(静的データ・時系列データを対象に、手法の検討からデータの収集・分析および効果検証) ・GA、SCデータおよび検索順位データを基に、Webページを上位表示させるために必要な施策を特定するためのデータ分析業務 ・SEO施策に対する評価手法の検討と実施 ・解析目的に応じたデータの取得と抽出 ・画像やテキストなど様々な性質のデータに対してのデータクリーニング ・PythonやR、SQLを用いたデータ加工 ・分析を踏まえた予測モデルの構築および精度評価 ・回帰・分類・クラスタリング手法を使用した分析業務 ・Looker Studio、TableauなどBIツールを用いてのデータ可視化 ・GCPを用いた分析データの管理と運用 ※ツール:機械学習GCP(GoogleCloudPlatform) 【仕事の特色】 <企業の魅力> ■同社について SEOのニーズはここ数年で爆発的に伸びていますがSEOツールに対する認知はほとんどありません。 実際、当社が独自に調査した認知度調査では最も有名な他社の順位計測ツールでも認知度はわずか2.2%でした。 我々はこの結果をSMBが99.7%を占める日本だからこそ必然だと考えています。 SMBにはSEOのノウハウも人財も不足しています。 だからこそ我々がツールを通じて補う必要があります。 2022年5月には”GMO順位チェッカー”という順位チェックツールを販売開始しました。 最安値 (2023年1月現在当社 調べ)である485円/月という価格を設定したのは、より多くの企業とビジネスパーソンに使っていただけるよう、日本全体のSEOを盛り上げるためです。 なお、この” GMO順位チェッカー” はレビューサイトITreviewにて2期連続 SEOツール部門にてHigh Performer賞の栄誉に輝いています。 ツール開発に関する経験が浅い当社ではありますが、この受賞を踏み台に更に大きな成功を掴みたいとベンチャーらしいスピード感と勢いを持ってツールに開発に邁進しています。 もちろん国内インフラを陰で支えるGMOインターネットグループのSEOにも当社が関わってきました。 ■当社の強み インターネットマケーティング領域における20,000社以上の実績と蓄積した分析データを活用し、SMB領域のお客様のインターネットビジネスを成功に導くことのできる豊富な実績と高い技術力を誇る企業です。 ■競合企業 SEO、アフィリエイト、WEB制作など部門ごとの競合企業は数多くございます。 ■同社の使命とミッション 当社は2007年の設立以来GoogleのSEO対策に取り組み20000社以上へサービスを提供してきましたが、コロナを経て内製化いわゆるインハウスSEOへのニーズが急増しました。 ・GMOグループでは世界一の福利厚生を目指し、様々な施策を実施しております。 ・家庭と仕事の両立に配慮し「社内託児所」完備。タオル・オムツなど、嵩張る備品も完備しております。 ・バリスタマシンで淹れる珈琲、ランチタイムのビュッフェ、夜間のバータイム。自販機も完備され、スタッフの飲食を24時間サポートするカフェ施設。 これらがすべて無料で利用できます。 その他にも社員が安心して働ける福利厚生が充実しております。 <職場環境> ■評価制度: 6ヶ月ごとに評価を行っていきます。 そのため、 実力に応じて早期にキャリアアップを行っていくことが可能です。 評価制度に関しても明確になっており、年功序列ではないためご入社直後から確実に評価されることが可能です。 ■組織風土 当社は社員全員が中途入社です。 年齢や経験関係無く意見を言い合えるフラットで風通しの良い環境が魅力となっています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    必須条件

    ・Webアプリケーション開発実務経験3年以上 ・Gitを用いたチーム開発経験 ・円滑にコミュニケーションが取れる方

    想定年収

    350~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    ゆいレール 県庁前駅

    仕事内容

    企業の99.7%を占める中小企業(SMB)のお客様が抱えるWeb集客の課題を解決するサービスを提供する当社にて、Webアプリケーション開発エンジニアとして、下記のような業務をお任せします。 <具体的な仕事内容> ・SMBのお客様向けにSaaSとして提供するSEOツールやリスティング広告運用ツールの開発と運用保守をお任せします。 ・Web集客に関する知識が少ないユーザーでもお使い頂けるよう、企画チームやデータ分析チームと共に機能やUXを練り上げて、開発・運用を行います。 ・フロントエンドが得意、バックエンドが得意、など、ご経験や得意分野・志向等を踏まえて、担当領域を決めます。 ・自社サービスであるため、事業・サービスの当事者として要件定義・システム設計といった上流工程から携わることも可能です。 ・少人数組織であるため、役割を限定せず、アプリケーションだけでなくインフラも含めたWeb系のフルスタックなスキルを身につけられる環境です。 【仕事の特色】 <企業の魅力> ■同社について SEOのニーズはここ数年で爆発的に伸びていますがSEOツールに対する認知はほとんどありません。 実際、当社が独自に調査した認知度調査では最も有名な他社の順位計測ツールでも認知度はわずか2.2%でした。 我々はこの結果をSMBが99.7%を占める日本だからこそ必然だと考えています。 SMBにはSEOのノウハウも人財も不足しています。 だからこそ我々がツールを通じて補う必要があります。 2022年5月には”GMO順位チェッカー”という順位チェックツールを販売開始しました。 最安値 (2023年1月現在当社 調べ)である485円/月という価格を設定したのは、より多くの企業とビジネスパーソンに使っていただけるよう、日本全体のSEOを盛り上げるためです。 なお、この” GMO順位チェッカー” はレビューサイトITreviewにて2期連続 SEOツール部門にてHigh Performer賞の栄誉に輝いています。 ツール開発に関する経験が浅い当社ではありますが、この受賞を踏み台に更に大きな成功を掴みたいとベンチャーらしいスピード感と勢いを持ってツールに開発に邁進しています。 もちろん国内インフラを陰で支えるGMOインターネットグループのSEOにも当社が関わってきました。 ■当社の強み インターネットマケーティング領域における20,000社以上の実績と蓄積した分析データを活用し、SMB領域のお客様のインターネットビジネスを成功に導くことのできる豊富な実績と高い技術力を誇る企業です。 ■競合企業 SEO、アフィリエイト、WEB制作など部門ごとの競合企業は数多くございます。 ・GMOグループでは世界一の福利厚生を目指し、様々な施策を実施しております。 ・家庭と仕事の両立に配慮し「社内託児所」完備。タオル・オムツなど、嵩張る備品も完備しております。 ・バリスタマシンで淹れる珈琲、ランチタイムのビュッフェ、夜間のバータイム。 自販機も完備され、スタッフの飲食を24時間サポートするカフェ施設。 これらがすべて無料で利用できます。 その他にも社員が安心して働ける福利厚生が充実しております。 <開発環境> ■技術スタック ・OS:Linux(CentOS系) ・フロントエンド:HTML、CSS、JavaScript、TypeScript、React ・バックエンド:PHP、Laravel、Python、Django、Node.js、GraphQL、Go ・インフラ:AWS(9割以上)、GCP ・ミドルウェア:nginx、AWS Lambda、AWS SES、AWS SQS、など。 ・データベース:MySQL、AWS Aurora(MySQL)、AWS S3 ・監視:Zabbix ・環境構築:docker、ansible ・コンテナ:AWS ECS Fargate、AWS ECR ・ソース管理:Github ・CI/DI:CircleCI、Github actions ・その他:Redmine、Slack <職場環境> ■評価制度 半年ごとに評価を行っていきます。 そのため、実力に応じて早期にキャリアアップしていくことが可能です。 評価は、担当するプロジェクトに紐づく成果物やKPIの評価と、技術スキル含めた業務遂行力等の評価とを組み合わせて行います。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    必須条件

    ・Webアプリケーション開発実務経験3年以上 ・Gitを用いたチーム開発経験 ・円滑にコミュニケーションが取れる方

    想定年収

    500~850万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 渋谷駅

    仕事内容

    企業の99.7%を占める中小企業(SMB)のお客様が抱えるWeb集客の課題を解決するサービスを提供する当社にて、Webアプリケーション開発エンジニアとして、下記のような業務をお任せします。 <具体的な仕事内容> ・SMBのお客様向けにSaaSとして提供するSEOツールやリスティング広告運用ツールの開発と運用保守をお任せします。 ・Web集客に関する知識が少ないユーザーでもお使い頂けるよう、企画チームやデータ分析チームと共に機能やUXを練り上げて、開発・運用を行います。 ・フロントエンドが得意、バックエンドが得意、など、ご経験や得意分野・志向等を踏まえて、担当領域を決めます。 ・自社サービスであるため、事業・サービスの当事者として要件定義・システム設計といった上流工程から携わることも可能です。 ・少人数組織であるため、役割を限定せず、アプリケーションだけでなくインフラも含めたWeb系のフルスタックなスキルを身につけられる環境です。 【仕事の特色】 <企業の魅力> ■同社について SEOのニーズはここ数年で爆発的に伸びていますがSEOツールに対する認知はほとんどありません。 実際、当社が独自に調査した認知度調査では最も有名な他社の順位計測ツールでも認知度はわずか2.2%でした。 我々はこの結果をSMBが99.7%を占める日本だからこそ必然だと考えています。 SMBにはSEOのノウハウも人財も不足しています。 だからこそ我々がツールを通じて補う必要があります。 2022年5月には”GMO順位チェッカー”という順位チェックツールを販売開始しました。 最安値 (2023年1月現在当社 調べ)である485円/月という価格を設定したのは、より多くの企業とビジネスパーソンに使っていただけるよう、日本全体のSEOを盛り上げるためです。 なお、この” GMO順位チェッカー” はレビューサイトITreviewにて2期連続 SEOツール部門にてHigh Performer賞の栄誉に輝いています。 ツール開発に関する経験が浅い当社ではありますが、この受賞を踏み台に更に大きな成功を掴みたいとベンチャーらしいスピード感と勢いを持ってツールに開発に邁進しています。 もちろん国内インフラを陰で支えるGMOインターネットグループのSEOにも当社が関わってきました。 ■当社の強み インターネットマケーティング領域における20,000社以上の実績と蓄積した分析データを活用し、SMB領域のお客様のインターネットビジネスを成功に導くことのできる豊富な実績と高い技術力を誇る企業です。 ■競合企業 SEO、アフィリエイト、WEB制作など部門ごとの競合企業は数多くございます。 ・GMOグループでは世界一の福利厚生を目指し、様々な施策を実施しております。 ・家庭と仕事の両立に配慮し「社内託児所」完備。タオル・オムツなど、嵩張る備品も完備しております。 ・バリスタマシンで淹れる珈琲、ランチタイムのビュッフェ、夜間のバータイム。 自販機も完備され、スタッフの飲食を24時間サポートするカフェ施設。 これらがすべて無料で利用できます。 その他にも社員が安心して働ける福利厚生が充実しております。 <開発環境> ■技術スタック ・OS:Linux(CentOS系) ・フロントエンド:HTML、CSS、JavaScript、TypeScript、React ・バックエンド:PHP、Laravel、Python、Django、Node.js、GraphQL、Go ・インフラ:AWS(9割以上)、GCP ・ミドルウェア:nginx、AWS Lambda、AWS SES、AWS SQS、など。 ・データベース:MySQL、AWS Aurora(MySQL)、AWS S3 ・監視:Zabbix ・環境構築:docker、ansible ・コンテナ:AWS ECS Fargate、AWS ECR ・ソース管理:Github ・CI/DI:CircleCI、Github actions ・その他:Redmine、Slack <職場環境> ■評価制度 半年ごとに評価を行っていきます。 そのため、実力に応じて早期にキャリアアップしていくことが可能です。 評価は、担当するプロジェクトに紐づく成果物やKPIの評価と、技術スキル含めた業務遂行力等の評価とを組み合わせて行います。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    必須条件

    ・Webアプリケーション開発実務経験3年以上 ・Gitを用いたチーム開発経験 ・円滑にコミュニケーションが取れる方

    想定年収

    500~850万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 渋谷駅

    仕事内容

    企業の99.7%を占める中小企業(SMB)のお客様が抱えるWeb集客の課題を解決するサービスを提供する当社にて、Webアプリケーション開発エンジニアとして、下記のような業務をお任せします。 <具体的な仕事内容> ・SMBのお客様向けにSaaSとして提供するSEOツールやリスティング広告運用ツールの開発と運用保守をお任せします。 ・Web集客に関する知識が少ないユーザーでもお使い頂けるよう、企画チームやデータ分析チームと共に機能やUXを練り上げて、開発・運用を行います。 ・フロントエンドが得意、バックエンドが得意、など、ご経験や得意分野・志向等を踏まえて、担当領域を決めます。 ・自社サービスであるため、事業・サービスの当事者として要件定義・システム設計といった上流工程から携わることも可能です。 ・少人数組織であるため、役割を限定せず、アプリケーションだけでなくインフラも含めたWeb系のフルスタックなスキルを身につけられる環境です。 【仕事の特色】 <企業の魅力> ■同社について SEOのニーズはここ数年で爆発的に伸びていますがSEOツールに対する認知はほとんどありません。 実際、当社が独自に調査した認知度調査では最も有名な他社の順位計測ツールでも認知度はわずか2.2%でした。 我々はこの結果をSMBが99.7%を占める日本だからこそ必然だと考えています。 SMBにはSEOのノウハウも人財も不足しています。 だからこそ我々がツールを通じて補う必要があります。 2022年5月には”GMO順位チェッカー”という順位チェックツールを販売開始しました。 最安値 (2023年1月現在当社 調べ)である485円/月という価格を設定したのは、より多くの企業とビジネスパーソンに使っていただけるよう、日本全体のSEOを盛り上げるためです。 なお、この” GMO順位チェッカー” はレビューサイトITreviewにて2期連続 SEOツール部門にてHigh Performer賞の栄誉に輝いています。 ツール開発に関する経験が浅い当社ではありますが、この受賞を踏み台に更に大きな成功を掴みたいとベンチャーらしいスピード感と勢いを持ってツールに開発に邁進しています。 もちろん国内インフラを陰で支えるGMOインターネットグループのSEOにも当社が関わってきました。 ■当社の強み インターネットマケーティング領域における20,000社以上の実績と蓄積した分析データを活用し、SMB領域のお客様のインターネットビジネスを成功に導くことのできる豊富な実績と高い技術力を誇る企業です。 ■競合企業 SEO、アフィリエイト、WEB制作など部門ごとの競合企業は数多くございます。 ・GMOグループでは世界一の福利厚生を目指し、様々な施策を実施しております。 ・家庭と仕事の両立に配慮し「社内託児所」完備。タオル・オムツなど、嵩張る備品も完備しております。 ・バリスタマシンで淹れる珈琲、ランチタイムのビュッフェ、夜間のバータイム。 自販機も完備され、スタッフの飲食を24時間サポートするカフェ施設。 これらがすべて無料で利用できます。 その他にも社員が安心して働ける福利厚生が充実しております。 <開発環境> ■技術スタック ・OS:Linux(CentOS系) ・フロントエンド:HTML、CSS、JavaScript、TypeScript、React ・バックエンド:PHP、Laravel、Python、Django、Node.js、GraphQL、Go ・インフラ:AWS(9割以上)、GCP ・ミドルウェア:nginx、AWS Lambda、AWS SES、AWS SQS、など。 ・データベース:MySQL、AWS Aurora(MySQL)、AWS S3 ・監視:Zabbix ・環境構築:docker、ansible ・コンテナ:AWS ECS Fargate、AWS ECR ・ソース管理:Github ・CI/DI:CircleCI、Github actions ・その他:Redmine、Slack <職場環境> ■評価制度 半年ごとに評価を行っていきます。 そのため、実力に応じて早期にキャリアアップしていくことが可能です。 評価は、担当するプロジェクトに紐づく成果物やKPIの評価と、技術スキル含めた業務遂行力等の評価とを組み合わせて行います。

さらに表示する

GMOソリューションパートナー株式会社に似ている企業

今もらっている年収は高い?低い?

簡単60秒 エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START ×

GMOソリューションパートナー株式会社
一歩踏み込んだ情報が知りたいあなたへ

  • 企業別の選考対策情報
  • 入社後のキャリアや年収モデル
  • 開発組織の文化や技術スタック、働き方

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

現在の職種はどちらですか?