- 上場企業
- 社宅・家賃補助制度
- 交通費補助
- 研修制度・勉強会充実
- 年俸制導入
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 土日祝日休み
- 服装自由
- 自社サービスあり
- BtoC向け
- BtoB向け
- 新技術に積極的
株式会社コロプラの求人・転職・採用情報
-
【ゲームプログラマー(モバイルアプリ)】unityを活用した上でのゲームの設計や開発
想定年収:336~900万円
募集職種: アプリケーションエンジニア -
【セキュリティエンジニア】成長のチャンスが豊富!インフラのセキュリティ分析・診断
想定年収:336~900万円
募集職種: セキュリティエンジニア- PHP
- …
-
【エフェクトデザイナー】裁量権を持って働ける!VR領域のエフェクトにも挑戦可能
想定年収:336~720万円
募集職種: エフェクトデザイナー- …
-
【モーションデザイナー】スマホやVRゲーム開発のキャラクターモーション企画・制作
想定年収:336~720万円
募集職種: モーションデザイナー- Python
- …
-
【3Dデザイナー】スマホ・VR向けゲーム開発/キャラクターあるいは背景担当
想定年収:336~720万円
募集職種: 3Dデザイナー -
【シナリオライター】自由度高め!スマホ対応ネイティブアプリのシナリオ作成
想定年収:336~720万円
募集職種: シナリオライター -
【ゲームプランナー】ヒットタイトル創出のチャンス!ゲーム企画・開発・運用など
想定年収:336~720万円
募集職種: ゲームプランナー -
【Webディレクター】スマホ向けWeb番組やPVなどの映像作品制作
想定年収:336~720万円
募集職種: Webディレクター- …
-
【サウンドディレクター】自由な開発手法が魅力!スマホ・VR向けゲームサウンド作成
想定年収:336~540万円
募集職種: その他- …
-
【ゲームプランナー】ゲームアプリのプロモーション企画立案・実施・管理
想定年収:336~720万円
募集職種: ゲームプランナー -
想定年収:400~700万円
募集職種: アプリケーションエンジニア -
想定年収:350~450万円
募集職種: その他 -
想定年収:400~500万円
募集職種: インフラエンジニア -
想定年収:300~800万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
想定年収:400~650万円
募集職種: アプリケーションエンジニア -
想定年収:400~500万円
募集職種: 社内SE -
想定年収:300~600万円
募集職種: Webプロデューサー -
想定年収:500~900万円
募集職種: セキュリティエンジニア -
【3Dデザイナー】スマホゲームやVR向けゲームの3DCG制作
想定年収:336~720万円
募集職種: 3Dデザイナー- …
-
【デザイナー 】スマートフォン向けゲームの世界観、背景デザイン
想定年収:336~720万円
募集職種: グラフィックデザイナー キャラクターデザイナー -
【インフラエンジニア】自社サービスの立ち上げから運用・改善まで幅広く携われる!
- …
-
【UI・UXデザイナー】スマホ向けネイティブアプリ(ゲーム)のUIデザイン
想定年収:336~720万円
募集職種: UI・UXデザイナー- …
-
【データサイエンティスト】ビッグデータ分析・検証/アルゴリズム開発/解決策提案
想定年収:336~720万円
募集職種: データサイエンティスト- …
-
想定年収:300~700万円
募集職種: キャラクターデザイナー -
【サーバサイドエンジニア】既存ゲームやVRアプリ開発/マネジメント力を養う機会も
想定年収:336~900万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
想定年収:400~600万円
募集職種: その他 -
想定年収:300~500万円
募集職種: UI・UXデザイナー -
想定年収:400~600万円
募集職種: 社内SE -
想定年収:300~960万円
募集職種: インフラエンジニア -
想定年収:300~600万円
募集職種: 2Dデザイナー -
想定年収:300~800万円
募集職種: ゲームディレクター -
想定年収:300~600万円
募集職種: ゲームプランナー -
想定年収:300~600万円
募集職種: ゲームディレクター -
想定年収:300~600万円
募集職種: 2Dデザイナー- …
-
想定年収:300~450万円
募集職種: ヘルプデスク -
想定年収:350~550万円
募集職種: ゲームプロデューサー -
想定年収:500~1,000万円
募集職種: その他 ゲームプロデューサー -
想定年収:300~550万円
募集職種: その他
さらに表示する
事業内容
株式会社コロプラは、ユーザーが日常生活をより楽しめることを目指し、エンターテインメントコンテンツを運営しています。多くのタイトルでコロプラ社オリジナルのキャラクターを動かしているのが特徴です。知的財産権を活用したビジネスにも取り組んでいる企業です。
・国内や海外問わないスマートフォンアプリを中心にしたモバイルゲームサービスの提供
・VRデバイス向け事業
・位置情報の分析およびスマートフォンに特化したリサーチ
続きを読む
企業の社風
代表的な開発環境
- 言語
- Java / C# / Objective-C / PHP / Python / C++ / C言語 / SQL / XML / JavaScript / HTML / Ruby / HTML5 / CSS3 / CSS
- ゲームエンジン
- Unity
- WEBサーバー
- Apache
- デザインツール
- Photoshop / Illustrator / After Effects / Premiere / Maya
- フレームワーク
- Node.js / Zend Framework
- クラウド
- AWS
企業概要
- 設立年月日
- 2008年10月01日
- 代表者
- 代表取締役社長 馬場 功淳
- 資本金
- 655,600万円
- 企業HP
- http://colopl.co.jp/
- 従業員情報
- 890名
- 休日休暇
-
土日祝休み
あり
- 福利厚生
-
保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇
その他
株式会社コロプラの福利厚生は、ライフスタイルや年齢が違っても幅広く対応しており、すべての社員が快適な業務を送れるよう取り組みを行っています。
■子育て中の社員を支援する「はたらくま+(プラス)」
結婚・出産を祝う慶事祝金や特別休暇が支給されます。また、「こども看護休暇」として、有給休暇を使い切っても、更に年に5回有給休暇が取れる制度があります。
更に、「時差出勤」「短時間勤務」「時差短時間勤務」と3つのワークスタイルの選択をすることができます。他にも、数多くのサポートが整っています。
■研修制度「コロプラカレッジ」
スキルアップ支援や社員の成長を目的としています。目標を設定し、プログラムを選び受講できます。また、セミナーや著名人講演会などにも参加することができます。
■部活動
社員同士が仕事以外でも幅広くコミュニケーションを取ることを目的とした部活動が盛んです。バスケットボールやゴルフ、落語、舞台鑑賞など幅広い部活が30種類ほどあります。
■書籍資料購入サポート
自主的に知識を学ぶ姿勢を重視しており、技術書・ビジネス書・雑誌・漫画など、幅広いジャンルから知識を習得できるよう、書籍資料の購入をサポートしています。