株式会社オズビジョン

  • ミーティングでは職種ごとの役割を超えて積極的な議論が交わされる。
  • ポイントや商品券などをチャージできるプリペイドカード『Pollet』を提供。
  • 社員同士の仲を深める社内イベントを開催。
  • 少数精鋭の組織で裁量を持って業務に取り組める環境。
  • 企業情報
  • 募集情報

募集中求人 19
2025年06月24日 確認済み

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • BtoC向け
    • 年俸制導入
    必須条件

    ・PHP・MySQLを使った開発実務経験3年以上 ・LAMP環境の開発・運用の実務経験3年以上 ・HTML,CSS,JavaScriptなどのフロントエンドの知識・経験 ・ 新しい技術にどんどん挑戦していきたいという熱い想いをお持ちの方 ・ 個人プレーではなく、チームワークを大切にしたい方 ・ ゆくゆくは5人〜10人のエンジニアのリーダーのポジションを担いたい方

    想定年収

    600~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 原宿駅

    仕事内容

    【具体的な業務内容】 自社ECプラットフォームを開発するエンジニアリーダーをお任せいたします。 顧客価値とビジネス成果に向けて、エンジニアの好奇心や才能を発揮できるチーム創りにもコミットいただく想定です。 【自社サービスの機能追加や改善等の施策 】 ・設計、開発、テスト、リリース作業 ・企画者と話し合い要件を固める、成果物のデモ、フィードバックを受ける ・タスクの進捗管理 【開発チーム全般に関わる業務】 ・開発チームの目標に沿った改善タスクの企画・実行 ・開発プロセスの改善 ・トラブル防止策の考案と実施 ・見積もりと実績のズレの計測、改善策の考案と実施 キャリアについてはご本人の志向性を加味しながら「マネジメント」もしくは「スペシャリスト」から適正な役割をアサインしていきます。 【仕事の特色】 【本ポジションの魅力】 ・いちエンジニアであっても、サービスの企画などに対しても意見を上げることができ、それが良いものであれば取り入れられます。 ・システム・サービスの全体を見て、理解することが出来ます。 ・WEBアプリケーションの開発だけでなく、多様な環境のアプリケーションの開発にも携わることが出来ます。 ・新しい技術やサービスを取り入れることに対する障壁が低く、使う妥当性のあるものであればそこへの投資も行えます。 ・開発部では週一の勉強会を実施しています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoC向け
    • 年俸制導入
    • ...
    必須条件

    ・ 2年以上のWeb開発の経験。    ※言語やOS、DBの種類は不問。 ・関係者とコミュニケーションをとって、調整をしながら開発した経験。 ・自らのタスク管理、納期管理を問題なく行うことが出来る方。 ・リーダーから指示されたことをやるだけではなく、状況に応じて自ら考えて動くことが出来る方。 ・自ら継続的に学習し、スキルを身につける事ができる方。 ・技術好き、技術的な好奇心、追求していきたい、プロセスから学びたい方

    想定年収

    400~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ千代田線 明治神宮前駅

    仕事内容

    【具体的な業務内容】 自社サービスの開発 ・BtoCサービス:かんたん買取サービス「Pollet」 ・BtoBtoCサービス:ポイントサイト「ハピタス」 開発グループでは、サービス成長に向けた新機能開発や新規ユーザー獲得のための機能開発をビジネスサイドと共に、エンジニア目線でのスキル・アイデアも反映しながら開発を行っています。 【業務詳細】 ・企画・マーケなどから上がった案件の要件定義(ビジネスサイドと一緒に進める事もあります)、見積もり、設計、製造、単体テスト、結合テスト。 ・システム課題の修正。 ・トラブルの原因や問題がありそうな処理を見つけて改善。 ・無駄なコストの改善など、よりよくしていくための新しいツール導入の検討。 ・ゆくゆくはマネジメント系の管理者もしくはスペシャリストなどの役割を目指していただきます。 ・一部施策を持ったり、規模が大きい開発では分担して役割を担っていただきます。 【仕事の特色】 【本ポジションの魅力】 ・いちエンジニアであっても、サービスの企画などに対しても意見を上げることができ、それが良いものであれば取り入れられます。 ・システム・サービスの全体を見て、理解することが出来ます。 ・WEBアプリケーションの開発だけでなく、多様な環境のアプリケーションの開発にも携わることが出来ます。 ・新しい技術やサービスを取り入れることに対する障壁が低く、使う妥当性のあるものであればそこへの投資も行えます。 ・開発部では週一の勉強会を実施しています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoC向け
    • 年俸制導入
    • ...
    必須条件

    ・Webアプリケーション開発経験 ・AWSの実務経験 ・開発、レビュー、テスト、リリースの経験 ・EC2、RDS(Aurora)、S3、CloudFront、ELB、VPCの概要理解を広げたい方 ・最新のセキュリティ情報 (CVE など)の知識、知見を広げたい方 ・SREを推進するという熱い想いをお持ちの方 ・技術が大好きな方 ・サービスの理念、使命に共感し、世の中に貢献したい情熱のある方

    想定年収

    600~1,000万円

    最寄り駅

    東京メトロ千代田線 明治神宮前駅

    仕事内容

    【具体的な業務内容】 自社事業であるWebサービス『ハピタス』、『Pollet』の安定稼働と拡大を支えるSREチームの強化をお任せします。 開発の生産性を高めるための環境の整備を率先して行っていただきます。 ・ Webアプリケーションのソースコード改修を伴うインフラ改善 ・ デプロイの仕組み改善や効率化 ・ Webアプリケーションエンジニアが求める要求を本質から理解した開発環境整備 ・ アプリケーション側 ・ インフラ側の両面からアプローチできる負荷チューニング ・ SQL改善 ・ インフラのソースコード化 (Ansible、AWS CDK) ・ アプリケーションログ、インフラログ整備 ・ DB スキーマバージョン管理(マイグレーションの仕組み) 【仕事の特色】 【開発メンバーの裁量】 ・ OS やエディタ、IDEといった個人の環境は各自の責任で好きなものを使うことができます ・ 企画の決定やタスクの見積もりは、実装を担当するメンバーが中心となって行います ・ 全体のスケジュール管理は途中の成果を随時確認しながら、納期または盛り込む機能を柔軟に調整しています 【本ポジションの魅力】 ・社員全員がサービスを良くするという意識を持ち、それぞれの役割において最大限貢献できることを考えて動いている組織になります。 ・新しい技術やサービスを取り入れることに対する障壁が低く、使う妥当性のあるものであれば積極的に投資も行う環境です。 ・社内でのエンジニアのプレゼンス、心理的安全性の高い環境です。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoC向け
    • 年俸制導入
    • ...
    必須条件

    下記いずれかのご経験※PdM未経験でも問題ございません。 ・プロダクトマネジメントのご経験 ・エンジニアのご経験 ・デザイナーのご経験 ・プロジェクトマネジメントのご経験 ・相手の期待を超えるために誰に何の価値を提供しているかを考えられる方 ・背中を預け合うために、誰に対してもオープンマインドで率直にコミュニケーションが取れる方 ・困難な課題にも粘り強く最後まで取り組める方

    想定年収

    600~1,200万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ千代田線 明治神宮前駅

    仕事内容

    【具体的な業務内容】 自社ECプラットフォーム「ハピタス」のプロダクトマネージャーとしてプロダクトマネジメント全般を担っていただきます。 ・ユーザー視点/ビジネス視点での課題発見とサービスへの落とし込み ・プロダクトのビジョン、ロードマップの策定 ・施策の要件を固め ・エンジニア、デザイナーと連携し、開発を円滑に進めるためのプロジェクトマネジメント ・数値分析(KPI 設定、課題の発見と改善) ・将来的には関連サービス(Pollet/新規事業)にも領域を広げ、複数事業のPdMとして幅広い経験を積むことも可能です。 ユーザー視点のサービス開発をより強化すると共に、4Pの[Product/Price]、4Cの[Custmor Value/Cost]に責任を持ち、サービスに必要な新企画や新機能の立案/実行を行っていただきたいです。 また、エンジニアリングマネージャーと協力し、企画の観点からプロダクトの成長を牽引いただく事を期待します。 【仕事の特色】 【本ポジションの魅力】 ・開発、セールス、マーケティングなど多様な視点を持っているスペシャリストと連携をし、戦略策定からプロダクトへの落とし込みまで一貫して関わることで、自分の思いを込めた開発ディレクションを実現することができる、非常にやりがいのあるポジションです。 ・提案や企画の幅を広げ提案力を身につけることができます。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoC向け
    必須条件

    ・20名以上のエンジニア部下がいる中でのLeader of Leaders(部長級)の経験 ・完全なフルスタックではなくてもよいが、フロントエンドからインフラまで技術観点での網羅的な知見 ・経営戦略、事業戦略から技術戦略に落とし込み、エンジニア組織をリードした経験

    想定年収

    1,000~1,700万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ千代田線 明治神宮前駅

    仕事内容

    ユーザー数500万人超の自社ECプラットフォームなど複数事業の開発組織責任者を募集 ■具体的な業務内容 ・エンジニア組織のトップして経営戦略への参加  -リニューアルのタイミング、アプリ立ち上げ等の重要施策においての技術視点からの戦略策定・予算計画作成 ・事業戦略や今後の市場/技術を見据え、技術戦略、エンジニア組織戦略をリード。  -現状の技術面における課題を可視化し、技術的負債の解消や新技術の導入などを中長期のロードマップに落とし込み、技術戦略の策定・計画及び実行。  -合わせて、エンジニア組織を強くするため、採用・育成をリードし、エンジニアの働きがいのある組織づくりを実現することを期待いたします。 【仕事の特色】 ■開発環境 <情報共有> ・ 開発に必要な全ての資料やデータ(個人情報を除く)は、実装を担当するメンバーなら誰でも、上長その他の許可の必要なく自由に閲覧できます ・ KPI などチームの目標や実績値について、メンバーの誰もがいつでも閲覧可能になっています ・ チャットツールを導入しており、チームのためのチャットルームがあります ・ 専用の情報共有ツールを使って、ノウハウや議事録、日報などの情報共有を行っています <業務管理> ・ 全てのコードをバージョン管理ツールで管理しています ・ 各メンバーが実装したコードのマージはPull Requestベースで行われています <開発手法> ・ デイリーでスタンドアップミーティング、またはそれに準じるチーム内の打ち合わせを行っています ・ イテレーションの最後などに、定期的にチームでふりかえりミーティングを行っています ・ 継続的なデプロイ(デリバリー)を行っています <コード品質向上・テストのための取り組み> ・ 本番にデプロイされるコードには、全てコードレビューまたはペアプログラミングを実施しています ・ 「リファクタリングは随時行われるべき」という価値観をメンバー全員が共有しており、日常的に実施しています ・ 何らかのコーディング規約をチーム全体で遵守するようにしています ・ ほとんどのプロダクトコードに単体テストを記述、実施しています ・ 想定される複数環境での品質チェックを義務づけています ■ 現場の雰囲気 ・ 外国籍のメンバーが在籍しており、多様性を尊重しています ■ 社風 ・ 社員全員がサービスを良くするという意識を持ち、それぞれの役割において最大限貢献できることを考えて動いている組織力には自信があります ・ 新しい技術やサービスを取り入れることに対する障壁が低く、使う妥当性のあるものであれば投資も行います。 ■このポジションの魅力 ・責任と権限がセットで与えられます。大きな裁量の元、ご自身のスキル・経験を十二分に試す環境があります。 ・経営と近いポジションで働くことができます。将来的にはグループ経営の一翼を担っていただくことを期待します。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoC向け
    必須条件

    ①または②のいずれかに当てはまる方。  ①公認会計士資格を保有されている方。  ②以下の要件に全て当てはまる方。  ・上場企業での経理財務経験5年以上  ・開示業務経験  ・上場企業の経理財務にてリーダー以上のご経験  ・監査法人対応の経験

    想定年収

    1,000~1,300万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ千代田線 明治神宮前駅

    仕事内容

    ■仕事内容 管理部門の統括マネージャーとしてCFOと共に経理財務領域を中心としたバックオフィスの全体のマネジメントを担当していただきます。 ・入社当初は、CFOと協力の下、経理財務ユニットの業務を管掌していただきます。 ・監査法人対応まで含めた決算業務、複数事業の会計統括などを主にご担当頂きます。 ・社内には証券会社出身のCFOや、長期的に経理財務を担当してきたリーダーがおりますので、相互に連携・サポートしつつ、経験活かせるポジションです。 ・将来的にはコーポレート全体(経理財務/総務/労務/法務)を含めた管理部門の統括マネージャーとして活躍いただきます。 ・上場準備に向けた、管理体制の強化等の経験できます。 ■具体的な業務内容 ・決算業務全般(月次/年次) ・証券会社、監査法人対応 ・経理財務組織のマネジメント ・開示書類作成 ・税務対応(税金計算及び申告書作成) ・内部統制強化に向けた仕組および規定作成 ・上場に必要な社内体制の構築・評価・運用 ・コーポレート全体の統括業務 ・業務改善 【仕事の特色】 2023年3月に原宿の新オフィスに引っ越しました! ■ポイント ・会社の拡大に合わせ、経理財務の体制強化を図った増員募集です。 ・まずはご経験に応じて業務をお任せしていきます。 ・当社の中長期戦略の中の重点施策として今回IPOを目指しております。 ・スペシャリティの高いチームで一緒にIPOを目指していくことができます。 ・当ポジションは将来の幹部候補の募集を想定しております。 ■主なチームメンバー ・大手証券会社出身のCFO ・大手監査法人出身の公認会計士 ・監査法人出身の常勤監査役 ・そのほか経理財務メンバー3名+業務委託1名

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • BtoC向け
    • 年俸制導入
    必須条件

    ※学歴不問 / 営業経験者のみ募集 ・法人営業経験3年以上 ・カスタマーファーストのマインド ・上昇志向のマインド ・能動的で変革が好き、楽しめる人 ・業界前例がないような新しい取り組みを行い、業界全体にインパクトを与えたいというマインドを持っている

    想定年収

    474~753万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ副都心線 明治神宮前駅

    仕事内容

    ■業務内容 「アドソリューション事業部」のチーム体制としては新規顧客へのセールスチームと既存顧客へのセールスチームに分かれた体制をとっております。 本ポジションでは既存顧客へのセールスを担い、大手企業を中心に担当していただきます。 顧客により課題感が大きくことなるため、カスタマーファーストなコンサルティングセールススキルが求められます。 【具体的な業務内容】 ・課題ヒアリング ・ヒアリングした課題に対するソリューション提案 ・提案資料の作成 ・施策立案・実行 ・効果測定 【仕事の特色】 ■募集背景 当社は「ハピタス」を中心に複数事業を運営しており、基本的には広告での収益が売上の大半を占める状況です。 その中でも現在最も注力している事業が「アドソリューション事業」です。 IPOも見据えているところで今後の成長のカギを握っている事業部なので、採用を強化しております。 今回のポジションではアカウントエグゼクティブとして既存顧客に対してカスタマーファーストな提案・フォローをしていただける方を探しております。 ■アドソリューション事業部のご紹介 WEBの広告代理店事業になります。主には集客課題がある広告主に対して、自社のアフィリエイトASPを通じて集客の支援や広告コストの最適化を行うことができます。成果報酬型の集客システムのため顧客にとっても導入リスクやハードルが低く、かつ集客を行うことができるサービスです。 当社はGMV1800億円、会員数500万人の業界トップクラスのポイントサイト「ハピタス」を運営しており、事業部を超えての企画の提案なども行えるため通常のアフィリエイトASPに比べ、顧客の課題に対してカスタマイズをした提案や企画ができることも強みの一つになります。 業界前例がないような新しい取り組みを行い、業界全体にインパクトを与えたいというマインドをお持ちの方大歓迎です。少しでも可能性を感じた方はぜひお話しましょう! WinWInWInのビジネスモデルなどもオープンにお話しています。 ■このポジションの魅力 ・成長中の事業につき組織を拡大しております。そのため近い将来でリーダーやマネージャーなどのポジションなどキャリアアップが目指せます ・WEB広告についての知識や経験を身につけることができます。また、顧客は基本集客課題を持ったクライアントのマーケターとなるため、集客へのソリューション提供を通じてマーケティングスキルを身につけることができます ・「ハピタス」は購買プラットフォームとして流通総額年間約1,800億円分を生み出し、そのGMV規模はポイントサイト業界ではトップクラスです。提案や企画の幅を広げ提案力を身につけることができます。 ・EC利用者の購買ビッグデータとして、500万人の会員DBと言った情報リソースを豊富に保有しており、自社データを活用した分析や企画などを行うことができます。 ・多数の受賞歴を持つ業界内での信頼と実績のあるメディアを自らの仕事でグロースを実現することができるやりがいのあるポジションです。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • BtoC向け
    • 年俸制導入
    必須条件

    ・プロダクトマネージャーとしての業務経験 ・メンバーマネジメント経験 ・相手の期待を超えるために誰に何の価値を提供しているかを考えられる方 ・背中を預け合うために、誰に対してもオープンマインドで率直にコミュニケーションが取れる方 ・困難な課題にも粘り強く最後まで取り組める方

    想定年収

    800~1,500万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ副都心線 明治神宮前駅

    仕事内容

    ■業務内容 「ハピタス」の成長に貢献していただけるCPO候補としてプロダクトマネジメント全般を担っていただきます。 ユーザー視点のサービス開発をより強化すると共に、4Pの[Product/Price]、4Cの[Custmor Value/Cost]に責任を持ち、サービスに必要な新企画や新機能の立案/実行を行っていただきたいです。 エンジニアリングマネージャーと協力し、企画の観点からプロダクトの成長を牽引いただく事を期待します。 【具体的な業務内容】 ・ユーザー視点/ビジネス視点での課題発見とサービスへの落とし込み ・プロダクトのビジョン、ロードマップの策定 ・施策の要件を固め ・エンジニア、デザイナーと連携し、開発を円滑に進めるためのプロジェクトマネジメント ・数値分析(KPI 設定、課題の発見と改善) ・将来的には関連サービス(Pollet/新規事業)にも領域を広げ、複数事業のPdMとして幅広い経験を積むことも可能です。 ・メンバーマネジメント 【仕事の特色】 ■このポジションの魅力 ・「ハピタス」は購買プラットフォームとして流通総額年間約1,800億円分を生み出し、インターネット購買領域でのビッグデータとして、500万人の会員DBと言った情報リソースを豊富に保有した将来性のあるメディア事業に成長しています。 ・多数の受賞歴を持つ業界内での信頼と実績のあるメディアを自らの仕事でグロースを実現することができるやりがいのあるポジションです。 受賞歴:リンクシェア社アワード大賞、バリューコマース社エンターテインメント部門MVPなど ・開発、セールス、マーケティングなど多様な視点を持っているスペシャリストと連携をし、戦略策定からプロダクトへの落とし込みまで一貫して関わることで、自分の思いを込めた開発ディレクションを実現することができる、やりがいのあるポジションです。 ・CxO候補となりますので、IPO前後にて役員としてチャレンジできる可能性がある

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoC向け
    • 年俸制導入
    • ...
    必須条件

    下・記いずれかのご経験※PdM未経験でも問題ございません。 └プロダクトマネジメントのご経験 └エンジニアのご経験 └デザイナーのご経験 ・プロジェクトマネジメントのご経験 ・相手の期待を超えるために誰に何の価値を提供しているかを考えられる方 ・背中を預け合うために、誰に対してもオープンマインドで率直にコミュニケーションが取れる方 ・困難な課題にも粘り強く最後まで取り組める方

    想定年収

    600~1,200万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ千代田線 明治神宮前駅

    仕事内容

    「ハピタス」のプロダクトマネージャーとしてプロダクトマネジメント全般を担っていただきます。 ユーザー視点のサービス開発をより強化すると共に、4Pの[Product/Price]、4Cの[Custmor Value/Cost]に責任を持ち、サービスに必要な新企画や新機能の立案/実行を行っていただきたいです。 エンジニアリングマネージャーと協力し、企画の観点からプロダクトの成長を牽引いただく事を期待します。 <具体的な業務内容> ・ユーザー視点/ビジネス視点での課題発見とサービスへの落とし込み ・プロダクトのビジョン、ロードマップの策定 ・施策の要件を固め ・エンジニア、デザイナーと連携し、開発を円滑に進めるためのプロジェクトマネジメント ・数値分析(KPI 設定、課題の発見と改善) ※将来的には関連サービス(Pollet/新規事業)にも領域を広げ、複数事業のPdMとして幅広い経験を積むことも可能です。 【仕事の特色】 ■このポジションの魅力 「ハピタス」は購買プラットフォームとして流通総額年間約1,800億円分を生み出し、その規模はポイントサイト業界では国内トップクラス! インターネット購買領域でのビッグデータとして、500万人の会員DBと言った情報リソースを豊富に保有した将来性のあるメディア事業に成長しています。 多数の受賞歴を持つ業界内での信頼と実績のあるメディアを自らの仕事でグロースを実現することができるやりがいのあるポジションです。 ■受賞歴: リンクシェア社アワード大賞、バリューコマース社エンターテインメント部門MVPなど 開発、セールス、マーケティングなど多様な視点を持っているスペシャリストと連携をし、戦略策定からプロダクトへの落とし込みまで一貫して関わることで、自分の思いを込めた開発ディレクションを実現することができる、やりがいのあるポジションです。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    <経験、スキル> ・社会人としての実務経験(3年以上) ・コミュニケーションに自信のある方 加えて、以下いずれかのご経験(1年以上) ・ITヘルプデスク ・社内インフラの構築、運用 ・IT機器の資産管理・購入、PCのキッティング <仕事のマインド> ・セルフスターターで仕事を進められる方 ・自分からコミュニケーションをとることができる ・向上心と探究心をお持ちの方 ・変化を楽しむことができる方

    想定年収

    348~747万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ千代田線 明治神宮前駅

    仕事内容

    情シス担当として、社員みんなから頼られるヘルプデスクとして活躍していただきます。 <具体的な業務内容> ・社員からの各種問い合わせ対応 ・入退社におけるシステム対応 ・PCなどのIT機器のキッティング ・トラブルシューティング など ・社内向けマニュアル、手順書の作成 【仕事の特色】 <配属先> 事業推進部(コーポレート部門) <ポジションの魅力> ・情シスは社内メンバーの頼りの綱 「ありがとう!」や「助かりました?」などのコミュニケーションが行き交う現場でのお仕事です。 ・ITベンチャー企業だから最新の機器や業務効率化ツール/システムに触れる機会がたくさんあります。 ・社内ITのルール整備やトラブル対応など、自分の考えで動き対応するやりがいのあるポジションです。 <募集背景> 創業メンバーが次のステージに挑戦するために退職予定です。それに伴い、新しいメンバーを募集します。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    必須条件

    <経験、知識> ・WEB業界でのデザイナー経験4年以上のご経験 ・HTMLの知識、実装経験 ・CSSの知識、実装経験 ・javascriptの知識、実装経験 ・自社サービス、プロダクトデザインに長期的に携わり、デザイン面からのプロダクトの運用改善経験をお持ちの方 <スキル> ・実現したいビジョンを現実的なUIデザインに落とし込めるデザイン設計力 ・設計したデザインの意図を他業種に説明できる言語化能力 ・設計したデザインをクオリティ高くグラフィック化できる、グラフィックデザイン力 ・プロジェクトマネジメントスキル(複数の案件を同時並行して企画・提案・ディレクションするスキル) <マインド> 特になし

    想定年収

    404~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ千代田線 明治神宮前駅

    仕事内容

    <業務詳細> 当社の以下のプロダクトいずれかに関わっていただきます。 <具体的には> ・プロダクトのデザイン改善 ・iOS/Androidアプリ、PC/SPのUIデザイン ・仮説やデータ、ユーザーインタビューに基づいたユーザーストーリーの考案 ・施策や機能の企画立案 /アンケート、ヒアリング、テストを含む対象ユーザーやユーザビリティの検証 ・LP、キャンペーンページの制作、提案 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 470万人のユーザーを突破した「ハピタス」と、かんたん買取サービス「ポレット」はデザインの力で解決できることがまだまだたくさん眠っています。。。 UIデザインの改善や新しいUXを発明することで、日本のお買い物やお出かけをもっと楽しくなる消費者経験を創出できる、可能性にあふれるプロダクトです。 デザイン側からの起案でプロジェクトが立ち上がる提案力をもっと強化しています。ビジネス成果に直結するデザイン提案をどんどん実践するチャンスがあります。 解決すべき課題は多いものの、真摯に向き合えば応えてくれるメンバーが他部署、チームには大勢いるので、自身を起点としてプロダクト改善に巻き込んでいくことができます。 <募集背景> ・サービスグロースの為 増員 ※デザイン観点を起案としたプロジェクトを立ち上げる体制を構築中の為、継続的な提案と改善を実現するためにデザインチームの規模を拡大し、大幅増員を行っています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    • ...
    必須条件

    <経験> ・10名以上のエンジニア部下がいる中でのマネジメントの経験 (目標設定〜評価、採用、育成の経験があること) <知見> ・フロントエンドからインフラまで技術観点での網羅的な知見   <マインド> ・相手の期待を超えるために誰に何の価値を提供しているかを考えられる方 ・背中を預け合うために、誰に対してもオープンマインドで率直にコミュニケーションが取れる方 ・困難な課題にも粘り強く最後まで取り組める方 ・技術トレンドにアンテナを張り、自社への適用可能性を考え続ける姿勢 ・経営の相談事に乗るだけでなく、自ら提案/企画まで行う姿勢  

    想定年収

    762~1,068万円

    募集職種
    最寄り駅

    都営新宿線 小川町駅

    仕事内容

    会員数380万人の自社サービスのエンジニアリング組織のマネージャーを担っていただきます。事業戦略や今後の市場/技術を見据え、技術戦略、エンジニア組織戦略をリード。現状の技術面における課題を可視化し、技術的負債の解消や新技術の導入などを中長期のロードマップに落とし込み、技術戦略を実行していただきます。 ■期待されていること ・エンジニア組織を強くするため、採用/育成をリードし、エンジニアの働きがいのある組織を作っていただくこと ・将来的に事業戦略や今後の市場/技術を見据え、技術戦略、エンジニア組織戦略をリードするVPoEポジションを担っていただくこと 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 責任と権限がセットで与えられる本ポジション。大きな裁量の元、ご自身のスキル・経験を十二分に試す環境があります。また、経営と近いポジションで働くことが可能です。将来的にはグループ経営の一翼を担うCTOも目指していただけます。 <開発環境> ■言語 ・PHP ・TypeScript ・JavaScript ■FW ・Vue.js ・CodeIgniter ・Zend-Framework ・React ・Symfony ■DB ・MySQL ■ソースコード管理 ・git ■プロジェクト管理 ・Nagios ・backlog ■情報共有ツール ・slack ・discode ■その他 ・Aurora ・memcached ・AWS-CloudFormation ・Ansible ・discord ・Apache ・AWS-EC2 ・Amazon-ElastiCache <配属予定チーム> エンジニア組織は正社員 10名、業務委託3名、オフショア 5名の合計18名で構成されています。 若手(新卒)から 40前後の経験者まで幅広いメンバーが在籍しているチームです。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    • ...
    必須条件

    <経験> ・30名以上のエンジニア部下がいる中での Leader of Leaders(部長級)の経験 ・経営戦略/事業戦略から技術戦略に落とし込み、エンジニア組織をリードした経験 <知見> ・フロントエンドからインフラまで技術観点での網羅的な知見(完全なフルスタックでなくても可)   <マインド> ・相手の期待を超えるために誰に何の価値を提供しているかを考えられる方 ・背中を預け合うために、誰に対してもオープンマインドで率直にコミュニケーションが取れる方 ・困難な課題にも粘り強く最後まで取り組める方 ・技術トレンドにアンテナを張り、自社への適用可能性を考え続ける姿勢 ・経営の相談事に乗るだけでなく、自ら提案/企画まで行う姿勢  

    想定年収

    1,000~1,500万円

    募集職種
    最寄り駅

    都営新宿線 小川町駅

    仕事内容

    主な業務は下記の通りです。 <具体的な仕事内容> ■エンジニア組織のトップして経営戦略への参加 ・リニューアルのタイミング、アプリ立ち上げなどの重要施策においての技術視点からの戦略策定/予算計画作成 ■事業戦略や今後の市場 /技術を見据え、技術戦略、エンジニア組織戦略をリード ・現状の技術面における課題を可視化し、技術的負債の解消や新技術の導入などを中長期のロードマップに落とし込み、技術戦略の策定/計画および実行 ・エンジニア組織を強くするため、採用/育成をリードし、エンジニアの働きがいのある組織づくり 【仕事の特色】 <開発環境> ■言語 ・PHP ・TypeScript ・JavaScript ■FW ・Vue.js ・CodeIgniter ・Zend-Framework ・React ・Symfony ■DB ・MySQL ■ソースコード管理 ・git ■プロジェクト管理 ・Nagios ・backlog ■情報共有ツール ・slack ・discode ■その他 ・Aurora ・memcached ・AWS-CloudFormation ・Ansible ・discord ・Apache ・AWS-EC2 ・Amazon-ElastiCache <ポジションの魅力> 責任と権限がセットで与えられる本ポジション。大きな裁量の元、ご自身のスキル・経験を十二分に試す環境があります。また、経営と近いポジションで働くことが可能です。将来的にはグループ経営の一翼を担っていただくことを同社から期待されています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoC向け
    • ...
    必須条件

    <経験・スキル> ・ PHP、MySQLを使った開発実務経験3年以上 ・ LAMP環境の開発、運用の実務経験3年以上 ・HTML,CSS,JavaScriptなどのフロントエンドの知識、経験 ・新人エンジニアの育成経験 <マインド> ・当社のサービスに多少なりとも興味がある方 ・職種を超えて目的のために行動できる方 ・論理的な思考ができる方 ・新規事業の立ち上げに興味がある方

    想定年収

    600~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ千代田線 明治神宮前駅

    仕事内容

    450万人ユーザーのECプラットフォームを開発するエンジニアリーダーをおまかせします。 顧客価値とビジネス成果に向けて、エンジニアの好奇心や才能を最大限発揮できるチーム創りをミッションにもつ重要なポジションです。 <具体的な業務内容> ■自社サービスの機能追加や改善等の施策 ・設計、開発、テスト、リリース作業 ・企画者と話し合い要件を固める、成果物のデモ、フィードバックを受ける ・タスクの進捗管理 ■開発チーム全般に関わる業務 ・開発チームの目標に沿った改善タスクの企画、実行 ・ 開発プロセスの改善 ・トラブル防止策の考案と実施 ・見積もりと実績のズレの計測、改善策の考案と実施 <役割について> ご本人の志向性を加味して「マネジメント」「エキスパート」から適正な役割をアサインしていきます。 ■マネジメント ・小規模な開発案件について、開発に必要なタスクの洗い出しやスケジューリングを実施し、推進する ・決められた大方針にしたがって企画担当と要件定義を行い、細かな機能単位の実装方針や具体的な実現方式などを決定 ■エキスパート ・システムに追加する新規機能の実装方式を決めたり、外部連携先とのシンプルなシステム連携の方式を決定 ■共通 ・チームの目標を持ち、チーム内の目標を達成するために動きかける ・チームメンバーや、等級が下のメンバの育成責任を持つ ・ルールに従ってタスクスケジュールを作成したり、課題管理を行い、チーム内のメンバを管理してプロジェクトや開発案件を推進する ・上位者のサポートの元、他部門や社内社外の担当者との連携を取って業務を推進する ・システム・サービス全体を大まかに理解し、判断が必要な場合も、適宜時間をかけて調査を行い、適切な判断を行う 【仕事の特色】 <開発環境> ■情報共有 ・ 開発に必要な全ての資料やデータ(個人情報を除く)は、実装を担当するメンバーなら誰でも、上長その他の許可の必要なく自由に閲覧可能 ・ KPI などチームの目標や実績値について、メンバーの誰もがいつでも閲覧可能 ・ チャットツールを導入しており、チームのためのチャットルームあり ・ 専用の情報共有ツールを使って、ノウハウや議事録、日報などの情報共有を実施 ■業務管理 ・ 全てのコードをバージョン管理ツールで管理 ・ 各メンバーが実装したコードのマージはPull Requestベースで実施 ■開発手法 ・ アジャイル開発を採用 ・ デイリーでスタンドアップミーティング、またはそれに準じるチーム内の打ち合わせ ・ イテレーションの最後などに、定期的にチームでふりかえりミーティングを開催 ・ 継続的なデプロイ(デリバリー) ■コード品質向上・テストのための取り組み ・ 本番にデプロイされるコードには、全てコードレビューまたはペアプログラミングを実施 ・ 「リファクタリングは随時行われるべき」という価値観をメンバー全員が共有、日常的に実施 ・ 何らかのコーディング規約をチーム全体で遵守 ・ ほとんどのプロダクトコードに単体テストを記述、実施 ・ 想定される複数環境での品質チェックを義務づけ ■ 現場の雰囲気 外国籍のメンバーが在籍しており、多様性を尊重しています。 ■ 社風・ポジションの魅力 社員全員がサービスを良くするという意識を持ち、それぞれの役割において最大限貢献できることを考えて動いている組織力には自信があります。新しい技術やサービスを取り入れることに対する障壁が低く、使う妥当性のあるものであれば投資も行います。 過去1年以内退職率=0% 2年以内退職率=0% 3年以内退職率=20% メンバー(11名)平均在籍期間 4年9か月

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    • ...
    必須条件

    <経験、スキル> ・ Webアプリケーション開発経験2年以上 ・ 開発、レビュー、テスト、リリースの経験 ・ docker の開発環境の改善提案 ・ ci環境の改善や提案 ・ データベースのマイグレーション方式の改善や提案 ・ AWSの実務経験 <仕事のマインド> ・ EC2、RDS(Aurora)、S3、CloudFront、ELB、VPCの概要理解を広げたい方 ・ 最新のセキュリティ情報 (CVE など)の知識、知見を広げたい方 ・ SREを推進するという熱い想いをお持ちの方 ・ 技術が大好きな方 ・ サービスの理念、使命に共感し、世の中に貢献したい情熱のある方

    想定年収

    600~900万円

    最寄り駅

    東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅

    仕事内容

    自社事業であるWebサービス『ハピタス』、『Pollet』の安定稼働と拡大を支えるSREチームの強化をおまかせします。 開発の生産性を高めるための環境整備を率先して行っていただきます。 <具体的な業務内容> ・ Webアプリケーションのソースコード改修を伴うインフラ改善 ・ デプロイの仕組み改善や効率化 ・ Webアプリケーションエンジニアが求める要求を本質から理解した開発環境整備 ・ アプリケーション側 ・ インフラ側の両面からアプローチできる負荷チューニング ・ SQL改善 ・ インフラのソースコード化 (Ansible、AWS CDK) ・ アプリケーションログ、インフラログ整備 ・ DB スキーマバージョン管理(マイグレーションの仕組み) <自社開発サービス> ・BtoBtoCサービス:ポイントサイト「ハピタス」 累積会員数450万人 ・BtoCサービス:かんたん買取サービス「Pollet」 累積ダウンロード数30万 【仕事の特色】 <開発環境> ■情報共有 ・ 開発に必要な全ての資料やデータ(個人情報を除く)は、実装を担当するメンバーなら誰でも、上長その他の許可の必要なく自由に閲覧できます ・ KPI などチームの目標や実績値について、メンバーの誰もがいつでも閲覧可能になっています ・ チャットツールを導入しており、チームのためのチャットルームがあります ・ 専用の情報共有ツールを使って、ノウハウや議事録、日報などの情報共有を行っています ■業務管理 ・ 全てのコードをバージョン管理ツールで管理しています ・ 各メンバーが実装したコードのマージはPull Requestベースで行われています ■開発手法 ・ アジャイル開発を採用し、1カ月以下の短い期間でのイテレーション開発を実践しています ・ デイリーでスタンドアップミーティング、またはそれに準じるチーム内の打ち合わせを行っています ・ イテレーションの最後などに、定期的にチームでふりかえりミーティングを行っています ・ 継続的なデプロイ(デリバリー)を行っています ■コード品質向上・テストのための取り組み ・ 本番にデプロイされるコードには、全てコードレビューまたはペアプログラミングを実施しています ・ 「リファクタリングは随時行われるべき」という価値観をメンバー全員が共有しており、日常的に実施しています ・ 何らかのコーディング規約をチーム全体で遵守するようにしています ・ ほとんどのプロダクトコードに単体テストを記述、実施しています ・ 想定される複数環境での品質チェックを義務づけています ■ 現場の雰囲気 ・ 外国籍のメンバーが在籍しており、多様性を尊重しています ■ 社風 ・ 社員全員がサービスを良くするという意識を持ち、それぞれの役割において最大限貢献できることを考えて動いている組織力には自信があります ・ 新しい技術やサービスを取り入れることに対する障壁が低く、使う妥当性のあるものであれば投資も行います。 <SREチーム概要> 元々はオンプレミスで構築されていた基盤を、AWS移行した経緯から、SRE組織を立ち上げました。 少人数体制ですが、OSS経験を持つテックリードの経験をフルに発揮して生まれたエンジニア裁量が大きいSRE組織です。 クラウド基盤はIaCを基本とし、「当たり前にコード品質が高いこと」「自動化が出来ることは自動化する」という意識の元で、若手メンバーも学んでいます。 現在ではAWS CloudFormationでの基盤のコード化、CI/CDの構築を完了し、更にFargateでのコンテナ化に移行しつつあります。 現在はPCI・DSSレベルの高いセキュリティ改善に取り組み、DevOpsからDevSecOpsに移行中です。 <ポジションの魅力> ・450万人を超えるユーザーやポイントサイトNo1の流通総額=購買領域に強いプラットフォームを保有しています ・いちエンジニアであっても、サービスの企画などに対しても意見を上げることができ、それが良いものであれば取り入れられます ・システム、サービスの全体を見て、理解することができます ・WEBアプリケーションの開発だけでなく、多様な環境のアプリケーションの開発にも携わることができます ・社員全員がサービスを良くするという意識を持ち、それぞれの役割において最大限貢献できることを考えて動いている組織です ・新しい技術やサービスを取り入れることに対する障壁が低く、使う妥当性のあるものであればそこへの投資も行えます ・開発部では週一の勉強会を実施しています

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 自社サービスあり
    • 上流工程の仕事
    • ...
    必須条件

    <経験・スキル> ・ Web開発の経験 ※ 言語やOS、DBの種類は問わない ※2年以上の開発実務経験 ・ 企画担当者や他の開発者などの関係者とコミュニケーションとって、調整をしながら開発を進められる ・自らのタスク管理、納期管理を問題なく行える <マインド> ・リーダーから指示されたことをやるだけではなく、状況に応じて自ら考えて動くことができる方 ・自ら継続的に学習し、スキルを身につける事ができる方 ・技術好き、技術的な好奇心、追求していきたい、プロセスから学びたい方

    想定年収

    424~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ千代田線 明治神宮前駅

    仕事内容

    自社サービス/450万人ユーザーのECプラットフォーム開発をお任せします。 <具体的な業務内容> ■自社サービス開発 ・BtoCサービス:かんたん買取サービス「Pollet」 ・BtoBtoCサービス:ポイントサイト「ハピタス」 開発グループでは、サービス成長に向けた新機能開発や新規ユーザー獲得のための機能開発をビジネスサイドと共に、エンジニア目線でのスキル・アイデアも反映しながら開発を行っています。 <業務詳細> ・企画/マーケなどから上がった案件の要件定義(ビジネスサイドと一緒に進める事もあります)、見積もり、設計、製造、単体テスト、結合テスト ・システム課題の修正 ・トラブルの原因や問題がありそうな処理を見つけて改善 ・無駄なコストの改善など、よりよくしていくための新しいツール導入の検討 ※ しっかりと開発経験を積んでもらったのうち、マネジメント系の管理者もしくはスペシャリストなどの役割を目指していただきます。 ※一部施策を持ったり、規模が大きい開発では分担して役割を担っていただきます。 【仕事の特色】 <開発環境> ■情報共有 ・ 開発に必要な全ての資料やデータ(個人情報を除く)は、実装を担当するメンバーなら誰でも、上長その他の許可の必要なく自由に閲覧可能 ・ KPI などチームの目標や実績値について、メンバーの誰もがいつでも閲覧可能 ・ チャットツールを導入しており、チームのためのチャットルームあり ・ 専用の情報共有ツールを使って、ノウハウや議事録、日報などの情報共有を実施 ■業務管理 ・ 全てのコードをバージョン管理ツールで管理 ・ 各メンバーが実装したコードのマージはPull Requestベースで実施 ■開発手法 ・ アジャイル開発を採用 ・ デイリーでスタンドアップミーティング、またはそれに準じるチーム内の打ち合わせ ・ イテレーションの最後などに、定期的にチームでふりかえりミーティングを開催 ・ 継続的なデプロイ(デリバリー) ■コード品質向上・テストのための取り組み ・ 本番にデプロイされるコードには、全てコードレビューまたはペアプログラミングを実施 ・ 「リファクタリングは随時行われるべき」という価値観をメンバー全員が共有、日常的に実施 ・ 何らかのコーディング規約をチーム全体で遵守 ・ ほとんどのプロダクトコードに単体テストを記述、実施 ・ 想定される複数環境での品質チェックを義務づけ ■ 現場の雰囲気 外国籍のメンバーが在籍しており、多様性を尊重しています。 ■ 社風 社員全員がサービスを良くするという意識を持ち、それぞれの役割において最大限貢献できることを考えて動いている組織力には自信があります。新しい技術やサービスを取り入れることに対する障壁が低く、使う妥当性のあるものであれば投資も実施。 「このボタン、本当に必要?」「こうしたらもっとユーザーフレンドリーでは?」など、サービスをよりよくする提案があがるチームです。 <ポジションの魅力> ・450万人を超えるユーザーやポイントサイトNo1の流通総額=購買領域に強いプラットフォームを保有 ・いちエンジニアであっても、サービスの企画などに対しても意見を上げることができ、それが良いものであれば取り入れらる ・システム/サービスの全体を見て、理解することができる ・WEBアプリケーションの開発だけでなく、多様な環境のアプリケーションの開発にも携われる ・社員全員がサービスを良くするという意識を持ち、それぞれの役割において最大限貢献できることを考えて動いている組織 ・新しい技術やサービスを取り入れることに対する障壁が低く、使う妥当性のあるものであればそこへの投資も可能 ・開発部では週一の勉強会を実施 <キャリアパス> ・半年後:開発に慣れ、自走できる状態 ・1年後:配下のメンバの育成などを担当 ・2-3年後:プロジェクトのリーダー ※大きめの施策を担当し、プロダクトを推進していただく事を期待します。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    • ...
    必須条件

    ■経験 ・PHP/MySQLを使った開発実務 ・LAMP環境の開発、運用の実務 ※ともに3年以上 ■知識 ・HTTPやWebに関する基礎 ■マインド ・指示されたことのみ行うのではなく、状況に応じて自主的に行動できる ・自ら進んで学習を続け、スキルを磨ける

    想定年収

    444~593万円

    最寄り駅

    都営三田線 御成門駅

    仕事内容

    主に「ハピタス」の機能追加、改善などの施策や開発チーム全般に関わることをお任せします。 <具体的な業務内容> ■ハピタスの機能追加や改善等の施策 ・設計、開発、テスト、リリース作業 ・企画者と話し合い要件を固める、成果物のデモ、フィードバックを受ける ・タスクの進捗管理 ■開発チーム全般に関わる業務 ・開発チームの目標(OKR)に沿った改善タスクの企画、実行 ・開発プロセスの改善 ・トラブル防止策の考案と実施 ・見積もりと実績のズレの計測、改善策の考案と実施 【仕事の特色】 <募集背景> 会員数が増加したこと、リニューアルを控えていることに伴い、チームの体制強化をしたいと考えています。そのため、今いる若手・ベテラン社員みんなと力を合わせて頑張っていける方を採用予定です。 <ポジションの魅力> ・エンジニア以外の職種との距離が近いのが特徴。そのため、ユーザーの声も聞こえてきます。 ・納期はありますが、自分たちでコントロールできる部分や裁量が大きいです。納得できるまで作り込むことも可能。役割として決められたこと以上のことができるので、自身の成長にも繋がります。 ・自ら動いて改善することに対して、歓迎する雰囲気です。 ・職種を超えて仲が良い職場です。「ハピタス」というプロダクトに対して真摯で熱意のある人ばかりなので、同じ熱量で働けます。 ・B to B to Cなど、外部企業との連携の話も多いくあります。他社とコラボレーションすることでユーザーに価値を提供できるものをシステム開発すること可能。ユーザーとクライアント両方の課題解決ができることも魅力です。 <社員・チームの魅力> ・社員全員がサービスを良くするという意識を持ち、それぞれの役割において最大限貢献できることを考えて動いている組織です。 ・新しい技術やサービスを取り入れることに対する障壁が低く、使う妥当性のあるものであればそこへの投資も行えます。 ・大規模自社サービスのフルリニューアルPJを控えているなど、挑戦の幅が広い会社です。 <キャリアパス(半年後・1年後・5年後)> ■半年後 ・単独でもハピタスの開発を回せるようになる ・企画者と直接話し合って開発を進捗できる ■1年後 ・数名の新卒社員を率いるリーダー ■5年後 ・ハピタスの開発リーダーの1人 <会社の魅力> ・スタートアップ期ではありますが、社の業績は主幹事業が安定している状態です。そのため、これから始める新規事業に投資できる体力が十分にあります。 ・次の主幹となる新規事業を積極的に立ち上げています。そこで新しい技術を学んだり、システム全体の開発を行うチャンスがあります。 ・290万というユーザーを抱える大型サービスがあります。近年は毎年ゴールデンタイムでTVCMも放映している知名度の高いサービスを担当する機会があるかもしれません。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    • 年俸制導入
    • ...
    必須条件

    ・KPIの設計や目標マネジメント経験 ・アクセス解析、定性調査、問い合わせ分析などの経験 ・困難な状況や初めてのことに抵抗感がなく、ワクワクできる方 ・自責マインドを持ち、メンバーに対してフレンドリーかつ協力的な姿勢で接することができる方

    想定年収

    474~817万円

    募集職種
    最寄り駅

    都営三田線 御成門駅

    仕事内容

    GoogleAnalyticsなどのアクセス解析、DataBase集計などでのコホート分析を行い、デザイナーや開発者、マーケターと共に、Polletアプリのプロダクト全体のUX改善、サービスグロースを担っていただきます! ご入社後まずは、金券/外貨プロジェクトのPMを担当し、その後、プロダクト全体のUXや機能改善を推進していただきます。よりシンプルにユーザーに価値が届くようにブラッシュアップしていき、ユーザー満足度の高いサービスを目指します。 同ポジションのリーダーと二人三脚で業務を行って頂きます。 またデザイナーメンバーと一緒にUX改善もご担当頂きます。 【仕事の特色】 ■募集の背景 Polletでは、今期新機能の追加を加速させています。しかし、社内にプロダクトの運用改善に特化した者がいなく、機能リリース後の改善、およびプロダクト全体の改善が進められていないのが現状です。来年度、サービスをスケールさせることができるか否かは、この役割を持った人に大きく左右されるぐらい重要だと思っています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • フレックス制
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    • ...
    必須条件

    <経験> ・Webアプリの開発(3年以上) ・オープン系のフレームワークを用いた開発    <マインド> ・指示されたことのみ行うのではなく、状況に応じて自主的に行動できる ・自ら進んで学習を続け、スキルを磨ける

    想定年収

    474~817万円

    最寄り駅

    都営三田線 御成門駅

    仕事内容

    主な業務は、事業成長に向けた新規機能の開発、新規ユーザーの獲得に向けた機能の開発です。事業戦略を理解し、エンジニア目線での戦略も取り入れながら開発を進めていただきます。 実務の割合はコーディング8割、仕様決めやレビューなどが2割程度です。 プロジェクト管理や施策の効果を踏まえた仕様決めは成果としては求められていませんが、システム観点からの提案は歓迎されています。積極的に意見を出していきたい方にマッチするでしょう。 <具体的な業務内容> ■機能開発の要求整理、要件定義されたものの開発計画~リリース ・業務設計 ・仕様設計 ・詳細設計 ・レビュー ・コーディング ・スケジュール管理 【仕事の特色】 今期、2つのプロジェクト立ち上げを計画している同社。スタートアップは人数が少なく状況も変化しやすいため、状況に応じて運用業務や社内システムの課題解決の必要があります。そのため同社ではプロジェクトチームを横断し、事業としての優先事項を決定。事業の発展を最優先に考え、ENGチームで担当を相談し対応しています。固定のプロジェクトへのアサインだけでなく幅広く業務に携われる環境です。事業全体に関わり立ち上げ段階からサービスを作っていくメンバーとして、多様な経験を積みたい方に適しているといえるでしょう。 <開発環境> 言語:PHP 7、JavaScript(ES5、ES6)、HTML5、CSS3、Swift、Java、Kotlin フレームワーク:Yii2、Laravel、Vue.js クラウド:AWS(EC2、RDS、Elastic Beanstalk、CloudWatch、Lambdaなど) テスト環境:Selenium、Codeception 仮想環境:Docker バージョン管理:Git(GitHub) IDE:PhpStorm コミュニケーションツール:Slack、Basecamp タスク管理:リアル看板、Pivotal Tracker、Trello その他ツール:redash、CircleCi、DeployGate

さらに表示する

株式会社オズビジョンに似ている企業

今もらっている年収は高い?低い?

簡単60秒 エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START ×

株式会社オズビジョン
一歩踏み込んだ情報が知りたいあなたへ

  • 企業別の選考対策情報
  • 入社後のキャリアや年収モデル
  • 開発組織の文化や技術スタック、働き方

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

現在の職種はどちらですか?