株式会社オズビジョン

【SREポジション】Webアプリケーションのソースコード改修を伴うインフラの改善業務/フルリモート

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • 服装自由
  • フレックス制
  • 外国籍の方も活躍中
  • 年俸制導入
年収
660~780万円
働き方
フルリモート
最寄り駅
新御茶ノ水駅 (東京都)
職種
インフラエンジニア

仕事内容について

主に、SREボジションとして下記の業務に携わっていただきます。

<具体的な業務内容>
■Webアプリケーションのソースコード改修を伴うインフラ改善 ※単純なインフラ管理だけをやるチームではありません
・デプロイ/CIの仕組みの改善、効率化
・Webアプリケーション開発/テストの生産性を高めるための環境整備
・インフラ面だけでなく、アプリケーション面も含めたパフォーマンスチューニング(PHPやSQLなどの処理改善)の実施
・インフラ管理のソースコード化(ansible、cloud-formation、terraform)
・アプリケーションログ、インフラログの整備
・DBスキーマなどのマイグレーション方式検討

【仕事の特色】
<プロダクトの魅力>
・300万超ユーザーを抱えるサービスの開発や新機能追加の経験
・他部門(デザイン、マーケティング、セールスなど)と密接に連携/ビジネスサイドの企画会議にもエンジニアが参加
・成果を出すために場所、時間、休暇を自由に設定できる完全自律型勤務制度をはじめ、働きやすい環境を用意
 ※そのほか、フルリモート、フルフレックス - コアタイム無し、リモート環境整備資金などもあり
・AWSを使い倒すことができる、インフラを改善できないとフラストレーションが溜まっていたことを先陣きって改善できる
・インフラと開発の両方に関われる環境で、自分の理想の開発環境、チームを作れる
・チームは分かれているが、サーバーとインフラの壁がない

<募集背景>
インフラチームを真のSREチームに変えていくための技術力強化を目指した募集です。システム全体の品質向上に惜しみなく力を発揮できるWeb開発経験のあるエンジニアを求められています。
AWSに深い理解がなくてもアプリケーション観点、Webアーキテクトをしっかり理解したエンジニアにアサインしてもらい、真のSREチームへと変えたいと同社は考えています。

■SREチームが抱えている課題
・Webアプリケーション開発の経験、知見がないメンバーもいる
・インフラ専門のチームに近く、 Web開発に踏み込んだアプローチがまだ弱い

<働く環境>
ハピタス事業部開発グループは、腰を据えて働いている方が多く、社内でのエンジニアのプレゼンス、心理的安全性の高い環境があります。

<昇級モデル>
入社時458万円→現在年収717万円(3年8か月)

必須条件

<経験、スキル>
■開発経験をもとに、「インフラをどのように改善すればエンジニアの作業効率改善につながるか」のアイデアを出せるスキル
判断基準として、以下の経験がある方を募集中です
・vagrant や docker の開発環境の改善提案
・ci 環境の改善の提案
・データベースのマイグレーション方式の改善の提案
■WEBアプリケーション開発経験 3年以上
開発- レビュー- テスト- リリース のそれぞれの経験があることが求められます。
■AWS実務経験、もしくは趣味レベルだけど思い切り使いこなしたい方
■EC2, RDS (Aurora), S3, CloudFront, ELB, VPC の概要を理解している方

<仕事のマインド>
・困難なことにも好奇心を持ち、粘り強く挑戦できる方
・ひとりで黙々と進めるのではなく、共有や相談をしながら進められる方
・困ったことがあったときに自分からアクションが起こせる方
・レビューや意見などに対して素直に受け止められる方
・変化にも柔軟に対応できる方
・サービスのビジョンに共感し、世の中に貢献したいという情熱のある方

この仕事で取り扱う技術

言語

SQL

開発ツール

Docker

Ansible

この求人を転職相談

キャリアアドバイザーのおすすめポイント

募集要項

募集職・職位
業界
  • IT・通信
  • インターネット/スマートフォンアプリ/Webサイト
歓迎要件

<経験、スキル>
・OWSAP TOP10にあるような脆弱性を理解し、問題箇所の改善策を提案した経験がある方
・最新のセキュリティ情報(CVE など)を積極的に追っている方
・OSSへの参加、コミット実績がある方
・新しいものや他者の意見を素直に取り入れることができる方
・物事をポジティブに考え、取り組める方
・会社全体の視点で、やるべきことを考えられる方

<仕事のマインド>
・技術が大好きな方

雇用形態

正社員

想定年収

660~780万円 (給与形態:年俸制)

■賞与・昇給
賞与:年俸制につきなし
昇給:年2回(5月・11月)
※但し会社の業績または個人の成績による。

■募集職種の年収例

入社時458万円→現在年収717万円(3年8ヶ月)

■給与・評価等備考
・給与:経験・能力を考慮の上、同社規定により優遇いたします。
・通勤交通費:実費支給

予定勤務地
東京都千代田区
就業時間
10:00~19:00  フレックスタイム制 
就業時間備考
・就業時間:標準的な時間です。
平均残業時間
10~30時間
服装
私服
リモート
ワーク

フルリモート

フレックス
あり
福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 家族手当 / 慶弔休暇 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
・選択制確定拠出年金制度
・社員紹介制度
・新規事業提案制度
・フリードリンク
・書籍購入及び研修参加費補助
・完全自律型勤務制度
・副業可(申請)
・リモート勤務可(応相談)

■福利厚生備考
・完全自律型勤務制度:勤務時間や働く場所をメンバー自らデザインできます。
 新入社員は研修・試用期間終了後の適用となります。

休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、年次有給休暇、慶弔休暇、産前・産後・育児休暇、介護休暇

■休暇備考
・年間休日:120日+有給休暇(初年度20日付与)

手当

通勤交通費(上限4万円/月)、家族手当、リモート手当(付き8千円)

株式会社オズビジョンの事業内容

・『ハピタス』と『Pollet』を主軸に事業を展開
・NPSに基づく独自の価値提供
・小規模なチームだからできる、素早い意思決定
フラットかつオープンな社風

オズビジョングループでは、『ハピタス』と『Pollet』の2つのサービスを主軸として運営しています。

『ハピタス』は「賢く買いたい生活者」と「実際に買う人に知ってもらいたい企業」をマッチングする会員制ポイントサービスです。いつものネットショッピングから、旅行やレストランの予約、引っ越しや保険の見積もりまで、利用するごとに現金や電子マネーに交換できるポイントを貯めることができます。社内の中核事業である『ハピタス』は、2021年度時点で350万人の会員と3,000社のEC事業者をマッチングさせ、流通総額は国内トップ水準の1000億円を超える購買プラットフォームとなりました。

『Pollet(ポレット)』は、様々なポイントや身の回りのものをチャージすることが可能なアプリです。2019年7月からはタンスや財布に眠った金券・商品券・外貨もチャージ可能になりました。Polletにチャージすることで、これまで眠っていた資産を、アプリから金融機関への振込み、現金として活用することが出来ます。

オズビジョングループではブランドミッションとして「Be a big fan」という言葉を掲げ、顧客も社員も双方が夢中になる事業の開発に集中することを使命としています。『ハピタス』や『Pollet』といった中核事業に限らず、新規事業や海外事業、R&Dなど事業領域を拡大中です。

オズビジョンの企業情報を見る

株式会社オズビジョンが募集している求人・転職・採用情報

正社員もフリーランスも!正社員だけでなくフリーランスも選べる転職エージェントはレバテックキャリアだけ!今すぐ登録する

転職個別相談会開催中!プロのアドバイザーがあなたのお悩みや疑問にお答えいたします 詳細を見る

人気の求人特集

サイトでは公開していない、レバテック独自の求人情報をお伝えします

ご要望に合わせてプロが求人情報をご紹介します

あなたにおすすめの求人 | 株式会社オズビジョンに関連する求人

株式会社オズビジョンの求人・転職・採用情報に関連した求人

あなたにおすすめの企業 | 株式会社オズビジョンに関連する企業

株式会社オズビジョンの求人・転職・採用情報に関連した企業