株式会社ウフル

【開発マネージャー】中規模~大規模の開発プロジェクト管理/PMとしての役割も担当

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • 服装自由
  • フレックス制
  • 30代活躍中
  • 上流工程の仕事
  • リーダー経験を活かす
年収
700~1,000万円
最寄り駅
神谷町駅 (東京都)
職種
プロジェクトマネージャー(PM) プロジェクトリーダー(PL)

仕事内容について

中規模~大規模開発の開発マネージャーとして以下の業務を行います。
・開発計画の策定
・スクラムマスターとして開発チームの進捗管理
・リソース計画とリソースの管理(エンジニアの調達も含む)
・プログラマのソースコードレビュー(ペアプロ)
・不具合管理
・テスト計画の作成~テスト実施
顧客マネジメントに関わる部分はプロジェクトマネージャーと協力してプロジェクトを推進します。小規模開発の場合、プロジェクトマネージャーの業務を兼務します。

◎入社してすぐお願いしたいこと
 数人のエンジニアを率いた開発リーダーをお任せします。

◎得られる経験・学べる事
・スクラムマスターのスキル
・業務要件定義のスキル・顧客マネジメント
・概念モデリング・DDDでの開発

【仕事の特色】
プロジェクトの規模は、1~3人体制の小さいものから10人体制くらいの中規模がメインとなります。期間は長いプロジェクトで6カ月、短いと1カ月で終わるプロジェクトもあります。

また、ほぼすべての案件がプライム案件であり、要件定義~開発~運用までワンストップでシステムを提供しています。常駐案件はなく、すべて同一拠点内での開発・運用を行っているため、社内のエキスパートたちがフォローする体制が整っています。
このため、難易度の高い案件にもチャレンジしやすい環境にあります。

システムインテグレーション事業の開発部門であるジャイロイノベーショングループでは、エンジニアが誇りをもって「ものづくり」できる組織を作るため、「ジャイロ型組織での開発」を提唱しナレッジマネジメントや高スキルのエンジニア育成を行っています。

それはプロジェクトドリブンではなく、組織ドリブンでプロジェクトを実施する組織形態。旧来のゼネコン型プロジェクトではプロジェクトや個人の中だけで存在していた「育成」や「ナレッジ」をプロジェクトの外側に存在させ、組織を支える仕組みとして機能させることにより、生産性を向上させています。

必須条件

<経験>
・Javaでの開発経験
・スクラッチでのシステム開発を3回以上
・開発リーダーのご経験(3人以上のチームでの開発が複数回、ソースコードレビューを含む)
・開発プロセスの知識(ウォーターフォール、スクラム、TDD)
・Redmine等のチケット駆動開発の経験

<仕事のマインド>
・自らプログラミングしてシステムを作ることが好きな方
・システム開発のライフサイクル全体に関わりたい方(要件定義~構築~運用)
・チームでものを作ることに楽しみを感じる方

この仕事で取り扱う技術

言語

Java

PHP

Apex

フレームワーク

jQuery

クラウド

AWS

開発ツール

Redmine

この求人を転職相談

キャリアアドバイザーのおすすめポイント

募集要項

業界
  • サービス
  • コンサルティング
歓迎要件

<経験>
・要件定義(エンドユーザーに対しての)
・プロジェクトマネージャー経験
・アーキテクチャ設計の経験 
・スクラム開発経験 
・概念モデリング
・AWS等のクラウドプラットフォームでの開発経験

雇用形態

正社員

想定年収

700~1,000万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:・基礎賞与:年2回(6月・12月)
・業績連動賞与:業績によって支給される場合有り
昇給:年2回(人事査定)

■給与・評価等備考
・給与:スキルと経験により優遇いたします。
・年収:目安です(実力・能力に基づき決定いたします)。

予定勤務地
東京都港区
就業時間
09:00~18:00  フレックスタイム制 コアタイム10:00~15:00
就業時間備考
・所定労働時間:8時間
・管理職は裁量労働制、一般社員はフレックス制となります
平均残業時間
10~30時間
年間休日
120日
服装
ビジネスカジュアル
フレックス
あり
福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
資格取得支援制度、育児支援制度、厚生年金基金、
確定搬出型年金制度、選択制401k(希望者)、
ウフル従業員持株会制度(希望者)、ランチ補助、
ストックオプション(年1回)、レクリエーション補助

<教育制度>
研修プログラム(外部サービス)、外部研修、社内研修、勉強会、OJT、新人研修、
トーマツイノベーション研修、基礎研修

■福利厚生備考
・資格取得支援制度:セールスフォース認定資格の受講料を全額会社負担
・社内レクリエーション補助:フットサル・ボーリング・飲み会など
・基礎研修:技術やマナーなど

休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、有給休暇、慶弔休暇、夏期休暇、冬期休暇、年末年始休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇、産前産後休暇、育児休暇

■休暇備考
・年間休日:120日以上
・祝:政府が定めた「日本国民の祝日」
・リフレッシュ休暇:入社満5年ごとに特別休暇の付与と休暇助成金を支給

手当

通勤交通費(全額支給)

株式会社ウフルの事業内容

・IoTサービス事業
・IoTコンサルティング事業
・IoTソリューション事業
・マーケティングクラウド事業
・パブリッククラウド事業
・データアナリティクス開発事業
・クリエイティブ事業

ウフルの企業情報を見る

株式会社ウフルが募集している求人・転職・採用情報

正社員もフリーランスも!正社員だけでなくフリーランスも選べる転職エージェントはレバテックキャリアだけ!今すぐ登録する

転職個別相談会開催中!プロのアドバイザーがあなたのお悩みや疑問にお答えいたします 詳細を見る

人気の求人特集

サイトでは公開していない、レバテック独自の求人情報をお伝えします

ご要望に合わせてプロが求人情報をご紹介します

あなたにおすすめの求人 | 株式会社ウフルに関連する求人

株式会社ウフルの求人・転職・採用情報に関連した求人

あなたにおすすめの企業 | 株式会社ウフルに関連する企業

株式会社ウフルの求人・転職・採用情報に関連した企業