株式会社ウフル

【プリセールス・セールスエンジニア】スマートシティ案件/ソリューション営業 /議論しながらの業務、システム要件定義

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制
  • 外国籍の方も活躍中
年収
600~1,050万円
働き方
フルリモート
最寄り駅
神保町駅 (東京都)
職種
セールスエンジニア

仕事内容について

主にソリューション営業として、スマートシティ・スーパーシティ事業拡大における、官公庁/自治体/パートナーの協力会社へのセールスをお任せします。
顧客課題に関して適切な提案を行い、顧客との信頼関係を構築しつつ、お客さまの課題解決およびビジネスを促進させる最適なソリューション(Salesforce、AWS(Amazon Web Services)、などのパブリッククラウドサービスを用いるシステムインテグレーション)を提案いただきます。
また、ゆくゆくはリーダーやマネージャーとなり、自チームを持ってチームで目標を達成することが期待されています。

<具体的な業務内容>
・顧客へのヒアリング、現状分析/課題提起
・自社開発や自社のプロダクト導入を見据えた課題解決の提案、及び企画書の作成
・社内の関係部署と議論しながらの、業務要件定義/システム要件定義
・顧客への提案/クロージング

【仕事の特色】
<募集背景>
ウフル社では、これまで培ってきたIoTのセンシング技術やクラウド技術を用いた事業開発のノウハウを活かし、スマートシティ分野でさまざまな取り組みをしてきました。
観光、防災、一次産業(農業・漁業)、医療・健康、教育の分野における最先端サービスはもちろん、テクノロジーを提供するだけではなく、地域経済の活性化や市民開発者コミュニティの形成といった中長期目線での事業を推進。同社が展開するスマートシティ・スーパーシティ事業にて、官公庁や自治体とのフロントに立ち提案・その後のフォローを営業として担当いただける方を募集します。

<技術に対する魅力>
■ポジションの魅力
・社会貢献性高い案件に取り組めます
 地域創生×IoTでスマートシティの推進もしています。ゆくゆくは日本を支えるようなサービス開発が可能です。
・実際に地域に対しての価値のある施策展開ができます
・事業の0→1に携わることができます
 今期から立ち上げの事業・サービスとなるため0→1のフェーズを経験できます。
・IoTに関わることができます
 IoTはこれから成長が見込まれる市場。この領域での自社サービス立ち上げは貴重な経験になります。
・さまざまな企業/官公庁との深いつながりを作ることができます

<プロダクトの魅力>
■同社の特徴
・大手企業のマーケティング施策コンサルティングや、大手代理店のブレインとしての案件を多数手がけています。

・同社はクラウドを中心としたITサービスを展開しており、「クラウドサービスのコンシェルジュ」としてベストなクラウドサービスの選定から活用戦略策定、導入/運用までを一貫して支援しています。最先端のIT技術を常に追い求め、企業のIT活用のこれからを提案。数々の企業を支援してきました。

・昨今では、「IoT/M2M」の領域での提案も増え、ビッグデータ時代におけるITを利用した「データ活用」を、活用戦略からIT導入/運用までトータルで支援し、急成長を実現しています。企業向けのクラウドソリューション導入やマーケティング支援、クリエイティブの各方面において受賞歴もあり、企業のIT活用の最先端案件の依頼も多く、先進事例に関わることができます。

■直近のニュースリリース
・スマートシティ取り組み例
https://uhuru.co.jp/news/press-releases/20211125/

・通年6度目の日本テクノロジーFast50
https://uhuru.co.jp/news/press-releases/20201210-2/

・20億円の資金調達
https://uhuru.co.jp/news/press-releases/20201208/

■ウフル社の特徴
・IoTでデジタルトランスフォーメーションを実現
・株主はセールスフォース・ドットコム、ソフトバンク、電通、三井物産、村田製作所、日本特殊陶業等大手多数

必須条件

<経験>
・SIのソリューション営業経験
・官公庁/自治体等、公共系顧客への提案経験

<仕事のマインド>
・円滑にコミュニケーションを取りながら働ける方

この仕事で取り扱う技術

この求人を転職相談

キャリアアドバイザーのおすすめポイント

募集要項

募集職・職位
業界
  • サービス
  • コンサルティング
歓迎要件

<経験・知見>
・5000万円前後の規模の案件獲得経験
・Salesforce、AWS(Amazon Web Services)、Microsoft Azure、GCP(Google Cloud Platform)などのパブリッククラウドサービスの取り扱い経験
・IoTサービスの取り扱い経験
・SEやプロジェクトマネージャーの経験
・ITに関する技術的な知見(AI、IoT、Fintech、ブロックチェーンなど)

雇用形態

正社員

想定年収

600~1,050万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:・基礎賞与:年2回(2月・8月)
・業績連動賞与:業績によって支給される場合有り
昇給:年2回(人事査定)

■給与・評価等備考
・給与:スキルと経験により優遇いたします。
・年収:目安です(実力・能力に基づき決定いたします)。

■手当
通勤交通費(全額支給)

予定勤務地
東京都千代田区
就業時間
10:00~19:00  フレックスタイム制 
平均残業時間
30時間以上
年間休日
121日
服装
ビジネスカジュアル
リモート
ワーク

フルリモート

リモートワークと出社を絡めた柔軟な働き方です。 自宅以外でも全国30拠点以上でリモートワークが可能となっております。

副業

福利厚生

健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

■備考
同社は、健康かつ安心し、そして安全な就業環境づくりの取り組みを積極的に行っています。また、多様な働き方の実現を目指し、休暇制度の整備にも注力。さらに、社員同士が学び、刺激し合うことにより成長できる環境を目指しており、社員自らで企画したさまざまな勉強会を定期的に開催しています。

<福利厚生>
・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
・持株会制度
・選択制確定搬出年金
・GLTD(団体長期障害所得補償保険)
・ランチ補助制度
・レクリエーション補助制度
・スポーツジム利用可

<休暇>
・完全週休2日制(土日) 、祝日
・年次有給休暇(有給取得推奨)
・特別休暇
・育児休暇、産後、介護休暇
・リフレッシュ休暇(休暇助成金)
・各種慶弔休暇(手当有り)
・フレックスタイム制
・午前休、午後休、時間単位休など柔軟な休み方が可能

<育成・研究>
・ビジネスの基礎/各事業領域の基礎研修の提供
・各種社内勉強会
・資格取得補助制度
・発明褒賞金制度
・社内コンテストの開催
・外国籍社員向け日本語研修制度

株式会社ウフルの事業内容

2006年2月に設立された株式会社ウフルは、クラウドコンピューティング事業を中心に事業展開をしている企業です。「テクノロジーと自由な発想で未来を創る」をコンセプトに、大きくわけてクラウド領域、マーケティング領域、IoT領域の3つの領域で、顧客である企業へクラウドを通じたワンストップ・ソリューションを提供。ITやマーケティングだけでなく、クリエイティブも統合したサービスにより、インターネットの可能性を追求した新しいサービスの提供を目指しています。

<事業>
・IoTサービス事業
・IoTコンサルティング事業
・IoTソリューション事業
・システムインテグレーション事業
・マーケティングクラウド事業
・パブリッククラウド事業
・データアナリティクス開発事業
・クリエイティブ事業

<サービス>
・コンサルティング
・エンジニアリング
・クリエイティブ
・IPマネジメント
・データアナリティクス
・マーケティング

<製品・ソリューション>
・enebular
IoT製品・サービスづくりを包括的に支援する開発・運用サービス
・IoTスタートプログラム
IoTを活用したビジネスや現場改善を支援するサービス

○設立:2006年2月
○社員数:260名
○平均年齢:34才

ウフルの企業情報を見る

株式会社ウフルが募集している求人・転職・採用情報

正社員もフリーランスも!正社員だけでなくフリーランスも選べる転職エージェントはレバテックキャリアだけ!今すぐ登録する

転職個別相談会開催中!プロのアドバイザーがあなたのお悩みや疑問にお答えいたします 詳細を見る

人気の求人特集

サイトでは公開していない、レバテック独自の求人情報をお伝えします

ご要望に合わせてプロが求人情報をご紹介します

あなたにおすすめの求人株式会社ウフルの求人・転職・採用情報に関連した求人

あなたにおすすめの企業株式会社ウフルの求人・転職・採用情報に関連した企業