アイレット株式会社

  • 募集情報
  • 企業情報

募集中求人 91
2025年04月22日 確認済み

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・学歴:高卒以上 ■下記、いずれかに当てはまること ・単体・結合テストの経験(目安2年以上) ・Web系ソフトウェアの開発経験 ・テスト仕様書やテストケースの作成経験 ・ITやクラウドへ強い興味があり、積極的かつ主体的に業務に取り組むことができる方 ・テスト業務を通してエンジニアとしての成長を望む方

    想定年収

    350~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    【職務内容】 Webアプリ、スマホアプリ、IoT関連の開発案件のテスト設計、テスト、テスト自動化などのテスト関連業務を行います。 事業部内外の案件のテストを横断的に行い品質を向上させることがミッションです。 <テスト設計> ・各仕様書に基づき、テストケースを洗い出し・立案 ・テスト計画書、単体・結合テスト仕様書を作成 ・作成したテスト設計書のレビュー <テスト実行> ・テスト仕様書に基づき、テストを実行 ・バグ報告、トラッキング、修正確認 ・スマートフォンを使ったテストや音声認識テストなど、幅広い案件を担当 <その他> ・品質向上のための改善提案 ・開発チームと連携し、品質問題の解決 将来的なキャリアパスとしては、テスターとして経験を積んだ後、テストSE、開発SEへとステップアップし、PMを目指していくことや、品質保証部門のマネージャーを目指すことも可能です。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・データエンジニアリングやクラウド環境での実務および設計業務の経験 ・SQLやデータベースの知識 ・データパイプラインやETL処理の設計・運用経験 ・学歴:高卒以上

    想定年収

    400~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    【職務内容】 ・大規模データの収集、前処理、変換を自動化し、効率的なデータフローの構築 ・BigQueryなどを活用して、高度なデータ分析基盤の設計・運用 ・クラウドリソースを最適化し、コスト削減とパフォーマンスの向上 【仕事の特色】 【担当案件例】 ・Google Cloudを活用したデータ基盤の構築 ・データパイプラインの設計・運用 ・企業向けデータ分析環境の最適化 ・機械学習モデルのデプロイメント ・クラウドアーキテクチャの設計と改善 【DX開発事業部について詳しく知りたい方】 ■事業部の雰囲気 DX開発事業部は、業務内外問わずメンバー間の交流を大切にしており、親睦を深めるための打ち上げや飲み会も多く開催されている活気あふれる部署です。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・データエンジニアリングやクラウド環境での実務および設計業務の経験 ・SQLやデータベースの知識 ・データパイプラインやETL処理の設計・運用経験 ・学歴:高卒以上

    想定年収

    400~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    【職務内容】 ・大規模データの収集、前処理、変換を自動化し、効率的なデータフローの構築 ・BigQueryなどを活用して、高度なデータ分析基盤の設計・運用 ・クラウドリソースを最適化し、コスト削減とパフォーマンスの向上 【仕事の特色】 【担当案件例】 ・Google Cloudを活用したデータ基盤の構築 ・データパイプラインの設計・運用 ・企業向けデータ分析環境の最適化 ・機械学習モデルのデプロイメント ・クラウドアーキテクチャの設計と改善 【DX開発事業部について詳しく知りたい方】 ■事業部の雰囲気 DX開発事業部は、業務内外問わずメンバー間の交流を大切にしており、親睦を深めるための打ち上げや飲み会も多く開催されている活気あふれる部署です。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    学歴:高卒以上 ・企業向けのコンサルティング経験(1年以上) ・クライアントの課題を整理し、最適なAI活用方法を提案した経験もしくはそれに準ずる知見をお持ちの方 ・生成AIおよびクラウド技術の経験、または興味があり積極的に学習できる方

    想定年収

    400~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    <職務内容> お客様のビジネス課題を解決するため、最先端の生成AIを駆使し新しいアプローチを提案・実行を担っていただきます。 ・クライアントの課題に応じたAI活用コンサルティング、最適な生成AIソリューションを提案 ・Google Gemini、Vertex AI、BigQuery などの Google Cloud サービスを用いた生成AIアプリケーションの提案 ・顧客と協力してPoCを実施し、技術的な実現可能性を検証 ・開発した生成AIアプリケーションの導入・運用支援 <担当案件例> ・クライアントの業務プロセス分析・AIを活用した提案・改善支援 ・生成AIを活用した業務効率化ツールの開発 ・生成AIを活用したデータ分析基盤の構築支援 ・生成AIを活用した画像、動画解析ツールの開発 【仕事の特色】 <開発環境> ・Windows/Mac <特徴> ・Google Cloudの最新技術に触れられ生成AIの分野で挑戦できる環境 ・クライアントのビジネスに深く関わり、生成AIを活用した戦略的な提案が可能 <DX開発事業部について詳しく知りたい方> ■事業部の雰囲気 DX開発事業部は、業務内外問わずメンバー間の交流を大切にしており、親睦を深めるための打ち上げや飲み会も多く開催されている活気あふれる部署です。 ■事業部の紹介 ①事業部の概要、プロジェクトのご紹介 https://www.iret.co.jp/company/section/dx-development.html ②メンバー構成や職場環境などのご紹介 https://iret.media/91118 ■働き方について ①ママもパパも活躍中!管理職が「産後パパ育休」を取得!〜取得する際に感じた業務引き継ぎの工夫や会社のサポートとは〜 https://iret.media/76424 ②『働く』ということ〜仕事と子育ての両立 / 自身のキャリアアップ〜 https://iret.media/108048

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・学歴:高卒以上 ・コミュニケーションを大切にされる方 ・生成AIのクラウド技術を使用した実務経験が1年以上ある方 ・設計業務を経験したことのある方 ・経験の浅いPGに対し、コードのレビューを実施したことのある方

    想定年収

    400~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    【職務内容】 最先端の生成AI技術を社会実装し、私たちと一緒により良い未来を創造する一員として活躍しませんか? 現在多くの企業様から引き合いがあり、あなたの技術で社会にインパクトを与えるチャンスが豊富にあります。 ・Google Gemini、Vertex AI、BigQuery などの Google Cloud サービスを用いた生成AIアプリケーションの開発 ・生成AIを活用した革新的なWebアプリケーションの新規案件開発 ・顧客の課題をヒアリングし、最適な生成AIソリューションを提案 ・顧客と協力してPoC(概念実証)を実施し、技術的な実現可能性を検証 ・開発した生成AIアプリケーションの導入・運用を支援し、顧客のビジネスに貢献 【仕事の特色】 【担当案件例】 ・生成AIを活用した業務効率化ツールの開発 ・生成AIを活用したデータ分析基盤の開発 ・生成AIを活用した画像、動画解析ツールの開発 【開発環境】 ・Windows/Mac 【特徴】 ・Google Cloud/AWSなどの最新技術に触れられる環境 ・クラウド×生成AIの分野で新しい挑戦が可能 【DX開発事業部について詳しく知りたい方】 事業部の雰囲気 DX開発事業部は、業務内外問わずメンバー間の交流を大切にしており、親睦を深めるための打ち上げや飲み会も多く開催されている活気あふれる部署です。 ■事業部の紹介 ①事業部の概要、プロジェクトのご紹介 https://www.iret.co.jp/company/section/dx-development.html ②メンバー構成や職場環境などのご紹介 https://iret.media/91118 ■働き方について ①ママもパパも活躍中!管理職が「産後パパ育休」を取得!〜取得する際に感じた業務引き継ぎの工夫や会社のサポートとは〜 https://iret.media/76424 ②『働く』ということ〜仕事と子育ての両立 / 自身のキャリアアップ〜 https://iret.media/108048

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    学歴:高卒以上 ・企業向けのコンサルティング経験(1年以上) ・クライアントの課題を整理し、最適なAI活用方法を提案した経験もしくはそれに準ずる知見をお持ちの方 ・生成AIおよびクラウド技術の経験、または興味があり積極的に学習できる方

    想定年収

    400~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    <職務内容> お客様のビジネス課題を解決するため、最先端の生成AIを駆使し新しいアプローチを提案・実行を担っていただきます。 ・クライアントの課題に応じたAI活用コンサルティング、最適な生成AIソリューションを提案 ・Google Gemini、Vertex AI、BigQuery などの Google Cloud サービスを用いた生成AIアプリケーションの提案 ・顧客と協力してPoCを実施し、技術的な実現可能性を検証 ・開発した生成AIアプリケーションの導入・運用支援 <担当案件例> ・クライアントの業務プロセス分析・AIを活用した提案・改善支援 ・生成AIを活用した業務効率化ツールの開発 ・生成AIを活用したデータ分析基盤の構築支援 ・生成AIを活用した画像、動画解析ツールの開発 【仕事の特色】 <開発環境> ・Windows/Mac <特徴> ・Google Cloudの最新技術に触れられ生成AIの分野で挑戦できる環境 ・クライアントのビジネスに深く関わり、生成AIを活用した戦略的な提案が可能 <DX開発事業部について詳しく知りたい方> ■事業部の雰囲気 DX開発事業部は、業務内外問わずメンバー間の交流を大切にしており、親睦を深めるための打ち上げや飲み会も多く開催されている活気あふれる部署です。 ■事業部の紹介 ①事業部の概要、プロジェクトのご紹介 https://www.iret.co.jp/company/section/dx-development.html ②メンバー構成や職場環境などのご紹介 https://iret.media/91118 ■働き方について ①ママもパパも活躍中!管理職が「産後パパ育休」を取得!〜取得する際に感じた業務引き継ぎの工夫や会社のサポートとは〜 https://iret.media/76424 ②『働く』ということ〜仕事と子育ての両立 / 自身のキャリアアップ〜 https://iret.media/108048

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・学歴:短大・専門卒以上 ・webサイトデザイン経験(2年以上) ・FigmaもしくはAdobe XDの利用実績(1年以上) ・webサイト制作に関わる基礎知識(html/cssなどの実装部分も含む) ・論理性と創造性を兼ね備えたクリエイティブを実現できる方 ・周りとのコラボレーションを通じて業務を進められる方 ・主体的にPDCAをまわして、業務の改善や効率化を提案できる方 ・キャリアアップのために必要なことは素直に吸収する意欲のある方 ・勉強会への参加・登壇など、自ら学ぶ姿勢を持ちそれを共有することに積極的な方

    想定年収

    400~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    【職務内容】 当社のクライアント案件や自社プロジェクトに関して、以下の業務をご担当いただきます。 本ポジションでは、開発部門と積極的にコミュニケーションを図り、よりクオリティの高い成果物のアウトプットを目指すことができます。また、目的達成のために必要な技術や前向きに挑戦できる環境が整っています。インハウスデザイナーとして、マーケティング部門とも密に連携しながら業務を進められる点が特徴です。 ・クライアントから依頼されたweb/アプリのデザイン制作 ・システム開発部門と連携したシステムIF等のデザイン制作 ・開発要件に沿ったUI/UXを重視した画面設計 ・自社マーケティング部門と連携した自社サイト/デザイン成果物の制作 【仕事の特色】 【アイレットの雰囲気・社風】 エンジニアが自由度高く働ける環境が整っており、スピーディーかつ効率的な開発スタイルが特徴です。社員同士がスキルアップをサポートし合う文化が根付いており、社内勉強会やナレッジ共有、ブログ発信等も盛んなため、最新技術を学びたい方にとって理想的な環境です。 アイレットでは、常に新技術に挑戦するスピリットを持ち続けています。 上司に対しても気軽に相談できるフラットな関係性で、意見を述べる際にも遠慮が不要な風通しの良い職場となっています。 (参考資料) https://iret.media/tech

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・学歴:高卒以上 ・コミュニケーションを大切にされる方 ・生成AIのクラウド技術を使用した実務経験が1年以上ある方 ・設計業務を経験したことのある方 ・経験の浅いPGに対し、コードのレビューを実施したことのある方

    想定年収

    400~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    【職務内容】 最先端の生成AI技術を社会実装し、私たちと一緒により良い未来を創造する一員として活躍しませんか? 現在多くの企業様から引き合いがあり、あなたの技術で社会にインパクトを与えるチャンスが豊富にあります。 ・Google Gemini、Vertex AI、BigQuery などの Google Cloud サービスを用いた生成AIアプリケーションの開発 ・生成AIを活用した革新的なWebアプリケーションの新規案件開発 ・顧客の課題をヒアリングし、最適な生成AIソリューションを提案 ・顧客と協力してPoC(概念実証)を実施し、技術的な実現可能性を検証 ・開発した生成AIアプリケーションの導入・運用を支援し、顧客のビジネスに貢献 【仕事の特色】 【担当案件例】 ・生成AIを活用した業務効率化ツールの開発 ・生成AIを活用したデータ分析基盤の開発 ・生成AIを活用した画像、動画解析ツールの開発 【開発環境】 ・Windows/Mac 【特徴】 ・Google Cloud/AWSなどの最新技術に触れられる環境 ・クラウド×生成AIの分野で新しい挑戦が可能 【DX開発事業部について詳しく知りたい方】 事業部の雰囲気 DX開発事業部は、業務内外問わずメンバー間の交流を大切にしており、親睦を深めるための打ち上げや飲み会も多く開催されている活気あふれる部署です。 ■事業部の紹介 ①事業部の概要、プロジェクトのご紹介 https://www.iret.co.jp/company/section/dx-development.html ②メンバー構成や職場環境などのご紹介 https://iret.media/91118 ■働き方について ①ママもパパも活躍中!管理職が「産後パパ育休」を取得!〜取得する際に感じた業務引き継ぎの工夫や会社のサポートとは〜 https://iret.media/76424 ②『働く』ということ〜仕事と子育ての両立 / 自身のキャリアアップ〜 https://iret.media/108048

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・iOS/Android開発の実務経験 ・Flutterへの興味関心 ・学歴:高卒以上

    想定年収

    400~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    【職務内容】 新規案件におけるiOS/Androidアプリ開発全般を担当していただきます。 主に要件定義、設計、開発、テストの工程を含みますが、特に「設計」と「開発」を中心にお任せします。 ご本人の意思やスキルに応じて、注力する分野や工程は調整可能です。 案件によってはWebView部分のバックエンドやフロントエンドの開発も行います。 ・FinTech系サービスのスマホアプリ開発 ・大手企業のIoT事業のスマホアプリ開発 ・動物園をデジタルトランスフォーメーションするためのスマホアプリ開発 ・その他KDDIグループの各種案件のスマホアプリ開発 特に新規サービスの開発依頼が多く、中心メンバーとして新規アプリを立ち上げに関わることが可能です。 インハウスのデザインチームと連携し、UI/UXの改善やグロースハックにも挑戦できるため、エンジニアとして、より幅広いスキルを習得することができます。 フルスタックエンジニアを目指す事が可能な環境です。 【仕事の特色】 【開発環境】 メインのモバイルアプリプログラミング言語: Swift/Java/Kotlin その他使っている言語:Dart/JavaScript CI/CD: fastlaneなど ■利用技術の紹介(一部) 言語: Swift/Java/Kotlin/Dart/JavaScript フレームワーク: Flutter/ReactNativeなど JSライブラリ: React.js コード管理: Git 遠隔コミュニケーションツール: Slack ■システム開発で創業しクラウド事業で急成長中のアイレット。KDDIグループでさらなる飛躍を実現させる。 アイレットは2013年に日本初のAPNプレミアコンサルティングパートナーに認定を受け、Google Cloudパートナープログラムにおいてもサービスパートナーの認定を取得しました。 多種多様な分野における精鋭のプロフェッショナルと専門チームが揃っているアイレットでは、企画・設計・インフラ構築からシステム開発・UI/UXデザインまでワンストップで、幅広いお客様の課題解決に取り組んでいます。 【アイレットの雰囲気・社風】 エンジニアが自由度高く働ける環境が整っており、スピーディーかつ効率的な開発スタイルが特徴です。 社員同士がスキルアップをサポートし合う文化が根付いており、社内勉強会やナレッジ共有、ブログ発信等も盛んなため、最新技術を学びたい方にとって理想的な環境です。 アイレットでは、常に新技術に挑戦するスピリットを持ち続けています。 上司に対しても気軽に相談できるフラットな関係性で、意見を述べる際にも遠慮が不要な風通しの良い職場となっています。

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・LinuxもしくはWindows Serverの構築及び運用経験(3年以上) ・オンプレミスもしくはクラウド上でのインフラ設計経験 ・シェルスクリプト、スクリプト言語(Perl、Python、PHP、Ruby、PowerShell等)でのプログラミング経験 ・ソフトウェアドキュメントの読解が可能な英語力 ・顧客折衝の経験(スケジュール調整、優先度決め) ・ 顧客のニーズを的確に理解し、最適なソリューションを提案できる能力のある方 ・ 社内外の人と積極的にコミュニケーションを取り目的を共有し達成できる能力 ・学歴:高卒以上

    想定年収

    400~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    要件定義、設計、構築、テストの中で、主に『要件定義から構築』までを担当いただきますが、本人の意思を考慮し、注力する分野や工程は柔軟に調整します。 様々な案件がある為、自身の強みを生かした活躍が可能です。 最新のAWSサービスやGoogle Cloudサービス、Infrastructure as Code(IaC)など、新しい技術の導入に積極的に取り組んでおり、常に最新の技術に触れることで、スキルアップが期待できます。 社内でチームを跨いで技術についての質問やディスカッションができることや、お客様との直接をやり取りを行い、納得する仕事を推進することができ、成果の喜びをお客様と共有することができることも仕事の魅力です。 <具体的な業務内容> ・AWSやGoogle Cloudを活用したシステムの提案・設計・構築・運用 ・顧客のAWSやGoogle Cloudのシステムに関する性能改善・運用改善提案と交渉、実装 ・運用効率化のための社内システムの開発、とりまとめ 【仕事の特色】 【開発環境】 クラウド:AWS, Google Cloud, Azure OS:Linux(RHEL/CentOS/Ubuntu/AmazonLinux), Windows DB:MySQL, MariaDB, PostgreSQL, Oracle, SQL Server コンテナ:Docker, Kubernetes,Cloud Run, Fargate 仮想化:VMware 構成管理:Terraform, Ansible Webサーバー:Apache, Nginx, IIS スクリプト:Shell, PowerShell, Python, Ruby, Node.js 監視ツール:New Relic,Datadog, Mackerel, Zabbix, CVS:Git ディレクトリ:Samba, ActiveDirectory ■システム開発で創業しクラウド事業で急成長中のアイレット。KDDIグループでさらなる飛躍を実現させる。 アイレットは2013年に日本初のAPNプレミアコンサルティングパートナーに認定を受け、Google Cloudパートナープログラムにおいてもサービスパートナーの認定を取得しました。 多種多様な分野における精鋭のプロフェッショナルと専門チームが揃っているアイレットでは、企画・設計・インフラ構築からシステム開発・UI/UXデザインまでワンストップで、幅広いお客様の課題解決に取り組んでいます。 【アイレットの雰囲気・社風】 エンジニアが自由度高く働ける環境が整っており、スピーディーかつ効率的な開発スタイルが特徴です。 社員同士がスキルアップをサポートし合う文化が根付いており、社内勉強会やナレッジ共有、ブログ発信等も盛んなため、最新技術を学びたい方にとって理想的な環境です。 アイレットでは、常に新技術に挑戦するスピリットを持ち続けています。 上司に対しても気軽に相談できるフラットな関係性で、意見を述べる際にも遠慮が不要な風通しの良い職場となっています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・学歴:高卒以上 ・情報システム部門の実務経験 ・Windows server/Linux server構築/運用経験が1年以上あること

    想定年収

    400~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    【職務内容】 社内インフラ/ヘルプデスク業務、外部監査による認証に対する監査対応を中心に対応いただきます。 社内システムの導入からヘルプデスクまで、幅広い業務に携わり、社員からの感謝を直接感じられる仕事です。 プログラミングの開発スキルや知識、PCまわりの知識やネットワークなど、社内インフラ全般に関わることができます。 市場のニーズを先取りし、セキュリティを担保した上で社員の生産性を最大限向上させるのがミッションです。 ■社内インフラ業務 ・物品購入/管理 ・端末のキッティング ・社内ヘルプデスク ■AWS上のWindows/Linuxサーバにおける保守作業や業務フロー策定及び運用体制構築 ■アカウント管理における保守作業や業務フロー策定及び運用体制構築 ■当社利用SaaSにおける保守作業や業務フロー策定及び運用体制構築 ■新規SaaSの導入企画/検証及び方針の策定、運用内容の策定と実施 ■各種ベンダー契約における管理体制構築と運用 ■外部監査による認証に対する監査対応 ・ISMS ・SOC2 ・PCIDSS 【仕事の特色】 <キャリアパス> 経験を積むことにより、課内にてサーバエンジニア、NWエンジニア、開発エンジニア等といった他の職種へのキャリアパスに進むことも可能です。 ■システム開発で創業しクラウド事業で急成長中のアイレット。KDDIグループでさらなる飛躍を実現させる。 アイレットは2013年に日本初のAPNプレミアコンサルティングパートナーに認定を受け、Google Cloudパートナープログラムにおいてもサービスパートナーの認定を取得しました。 多種多様な分野における精鋭のプロフェッショナルと専門チームが揃っているアイレットでは、企画・設計・インフラ構築からシステム開発・UI/UXデザインまでワンストップで、幅広いお客様の課題解決に取り組んでいます。 【アイレットの雰囲気・社風】 エンジニアが自由度高く働ける環境が整っており、スピーディーかつ効率的な開発スタイルが特徴です。 社員同士がスキルアップをサポートし合う文化が根付いており、社内勉強会やナレッジ共有、ブログ発信等も盛んなため、最新技術を学びたい方にとって理想的な環境です。 アイレットでは、常に新技術に挑戦するスピリットを持ち続けています。 上司に対しても気軽に相談できるフラットな関係性で、意見を述べる際にも遠慮が不要な風通しの良い職場となっています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・2年以上のB2Bサービス/アカウント管理の経験 ・クラウド テクノロジーに関する理解 ・さまざまなニーズやプライオリティを抱える顧客のニーズに合わせる為、作業スタイルやアプローチを適応させる能力 ・複数の部門が関わるプロジェクトをend to endで管理調整した経験 ・AWS/Azure Business and Technical 認定を受ける予定の方 ・優れた組織力と変化に迅速に適応する能力 ・AWSまたは Microsoft Azure の経験 ・製品、チーム、プロセスのさらなる改善に向け積極的に変化を促す姿勢 ・ビジネスレベルの英語 ・スクラムマスター、PMP 認定 歓迎 ・学歴:高卒以上

    想定年収

    400~1,100万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    【業務概要】 テクニカル オンボーディング マネージャー(TOM)は、安全で信頼性が高く、高性能でスケーラブルなサポート体制が整ったプロダクトをAWS、Azure、またはお客様のプライベート クラウド環境で提供する為のプロジェクト管理を担当します。 お客様の組織内のメンバー一人一人と強固な関係を構築し、長期的なクラウド環境の適正化へ向けた提案を行い私たちが提供するサービスをお届けする為の関係づくりやコミュニケーションをリードして頂きます。 クリエイティブに問題を解決し的確なアドバイスを提供しお客様との強固な関係を構築するための重要なパートナーシップをリードするポジションです。 【業務内容】 新規/既存アカウントにおける新サービスの導入時の全体マネジメントに従事し、サービスのオンボーディング(導入)が計画通りに完了するようにプロジェクトマネジメントを行います。 ・お客様と連携し複雑な問題を解決し、お客様のクラウド環境をタイムリーに提供 ・クラウドコンピューティング知識を活用し、当社のエンジニアチームとお客様との間の連携を取り、オンボーディングプロセス中のお客様との関係を維持し、定期的なコミュニケーションをとる ・お客様とベンダーに継続的なサービスを提供する ・お客様の AWS/Azure/プライベート クラウド インフラストラクチャのプロジェクト管理と導入すべての側面を監督する 【仕事の特色】 【Global Solutions事業部について】 グループクラウドの導入にはビジネスモデルや事業環境に適した設計・構築、そして運用が不可欠です。お客様が安心してクラウドを活用しながら事業成長を実現するために、アイレットは海外ベンダーとも連携しきめ細かい支援も行なっており、Rackspace Technology はその一社です。それら連携により、変化に対応できる柔軟性や国境を跨ぐサービス提供を可能とし、お客様を新たなレベルへと導くカスタムソリューションを提供しています。 また、グローバルなビジネスのみならず、日本国内のガバメントクラウドサービスには特に注力し、成長し続けています。 様々な国籍のメンバーから成り立つ事業部のため、日々お互いの文化や経験を共有しながら新しい価値観を見出し、グローバル環境で幅広い技術力とスキルを磨け、カルチャー作りやチームビルディングも行なっています。 部内の共通語は日本語と英語であり、バイリンガルな環境と、ダイバーシティを尊重するチームです。 ■システム開発で創業しクラウド事業で急成長中のアイレット。KDDIグループでさらなる飛躍を実現させる。 アイレットは2013年に日本初のAPNプレミアコンサルティングパートナーに認定を受け、Google Cloudパートナープログラムにおいてもサービスパートナーの認定を取得しました。 多種多様な分野における精鋭のプロフェッショナルと専門チームが揃っているアイレットでは、企画・設計・インフラ構築からシステム開発・UI/UXデザインまでワンストップで、幅広いお客様の課題解決に取り組んでいます。 【アイレットの雰囲気・社風】 エンジニアが自由度高く働ける環境が整っており、スピーディーかつ効率的な開発スタイルが特徴です。社員同士がスキルアップをサポートし合う文化が根付いており、社内勉強会やナレッジ共有、ブログ発信等も盛んなため、最新技術を学びたい方にとって理想的な環境です。 アイレットでは、常に新技術に挑戦するスピリットを持ち続けています。 上司に対しても気軽に相談できるフラットな関係性で、意見を述べる際にも遠慮が不要な風通しの良い職場となっています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・ビジネスレベルの英語力 ・AWS、Google Cloud、Azure、Linux+、VCP/VTSP、RHCSA、RHCE、MCSE、MCSA、CCNA、OpenStack、OCIのうち2つ以上の業界認定資格保持 ・IT業界の経験、または技術やアプリケーションに関する掲載の経験(Docker、Pivotal Cloud Foundry、OpenShift、configuration、hyper-v、Zookeeper、WordPress、Magento、Hybrisなど) ・CI / CDツールおよびRESTful APIの使用経験 ・プログラミングおよびアーキテクチャフレームワークに精通 ・VMware SDDC、vSAN、VNX、vSphere、SRM、vRealize、その他VMwareのうち少なくとも1つ以上の実務経験 ・ビジネスアプリケーションとVMwareソリューションの設計と開発における幅広い経験 ・学歴:高卒以上 ・顧客目線に、共に成功体験を喜べる方 ・効率的な時間管理と優先順位付けができる方 ・優れたチーム組織行動、分析力、問題解決能力を発揮できる方 ・技術的な専門知識取得の向上を継続できる方 ・文書および口頭での高度なコミュニケーション能力とプレゼンテーション能力をお持ちの方 ・Rackspace製品、ビジネスプロセスを迅速に学習し適用できる方

    想定年収

    600~1,400万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    お客様、セールスチーム、ソリューションエンジニア、製品開発/管理者と連携し、第一線のエキスパートとしてAWS、VMware等の設計から開発まで幅広くご担当頂き、当社サービスをお客様へ提供し最大化します。 セールス担当と共に、企業や官公庁等の法人担当者との商談に参加し、技術的な支援・提案を行います。 顧客のIT環境においてオンプレミスからクラウドへ移行する際の仕様確認・設計を行います。 ・社内セールスチームと協力し、顧客のビジネス及び技術目標を理解し支援する ・技術教育のため、顧客向けにワークショップを開催 ・既存のVMwareテクノロジーを活用し、ニーズに応じソリューション設計 ・既存ソリューションがない場合は製品管理者と連携し、新しいプロセスと新基準を設計したうえで実装し、お客様の課題を解決 ・設計した品質チェックと管理 【仕事の特色】 【ポジションの魅力】 ・ITベンダーとしてだけではなく、お客様目線でビジネス変革を進めることができます。 ・多種多様な国籍やバックグラウドを持つメンバーと、新しい価値観で業務を進めることができます。 【Global Solutions事業部について】 グループクラウドの導入にはビジネスモデルや事業環境に適した設計・構築、そして運用が不可欠です。 お客様が安心してクラウドを活用しながら事業成長を実現するために、アイレットは海外ベンダーとも連携しきめ細かい支援も行なっており、Rackspace Technology はその一社です。 それら連携により、変化に対応できる柔軟性や国境を跨ぐサービス提供を可能とし、お客様を新たなレベルへと導くカスタムソリューションを提供しています。 また、グローバルなビジネスのみならず、日本国内のガバメントクラウドサービスには特に注力し、成長し続けています。 様々な国籍のメンバーから成り立つ事業部のため、日々お互いの文化や経験を共有しながら新しい価値観を見出し、グローバル環境で幅広い技術力とスキルを磨け、カルチャー作りやチームビルディングも行なっています。 部内の共通語は日本語と英語であり、バイリンガルな環境と、ダイバーシティを尊重するチームです。 ■システム開発で創業しクラウド事業で急成長中のアイレット。KDDIグループでさらなる飛躍を実現させる。 アイレットは2013年に日本初のAPNプレミアコンサルティングパートナーに認定を受け、Google Cloudパートナープログラムにおいてもサービスパートナーの認定を取得しました。 多種多様な分野における精鋭のプロフェッショナルと専門チームが揃っているアイレットでは、企画・設計・インフラ構築からシステム開発・UI/UXデザインまでワンストップで、幅広いお客様の課題解決に取り組んでいます。 【アイレットの雰囲気・社風】 エンジニアが自由度高く働ける環境が整っており、スピーディーかつ効率的な開発スタイルが特徴です。 社員同士がスキルアップをサポートし合う文化が根付いており、社内勉強会やナレッジ共有、ブログ発信等も盛んなため、最新技術を学びたい方にとって理想的な環境です。 アイレットでは、常に新技術に挑戦するスピリットを持ち続けています。 上司に対しても気軽に相談できるフラットな関係性で、意見を述べる際にも遠慮が不要な風通しの良い職場となっています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・ビジネスレベルの英語 ・AWSの製品、サービスに関する深い知識 ・クラウド(IaaS、PaaS)業界と関連する様々な技術に関する詳細な理解 ・ピープルマネジメントの経験 ・学歴:高卒以上 ・顧客目線に立ち、共に成功体験を喜べる方 ・責任感とリーダーシップをもち、自走する意識が強い方 ・チームとして円滑に業務ができる方 ・柔軟性を持って新しい仕事にチャレンジできる方

    想定年収

    600~1,300万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    【業務概要】 デリバリー&サポートチームの中心的かつ多様な役割を担い、同チームを統括します。 お客様と協力して革新的なクラウドソリューションの設計と提供を行い、お客様のビジネスの進化を支える上で重要なポジションです。 実践的なアプローチとコンサルティング的なアプローチの両方を通じて、リソースのプロビジョニングやクラウド環境の変更、アップグレードの実行、電話やチケットを介した日々の顧客の問題への対応などのタスクを通し顧客をサポートするチームを統括・運営いただきます。 社内外の関係者と協力して、ビジネス目標と技術目標の両方を満たす、将来に備えたマルチクラウドソリューションを構築します。 【業務内容】 クラウドエンジニアリングの主な役割は、プロジェクトマネジメント/ビルド/サポートを通じて顧客管理を行い、当社ライフサイクルを通して各顧客の日々の技術的な質問を解決することです。 主に以下3つの役割を担うチームを統括管理します。 <プロジェクトマネジメント> 新規/既存アカウントにおける新サービスの導入時の全体マネジメントに従事し、サービスのオンボーディング(導入)が計画通りに完了するようにプロジェクトマネジメントを行います。 お客様と連携し複雑な問題を解決し、お客様のクラウド環境をタイムリーに提供 クラウドコンピューティング知識を活用し、当社のエンジニアチームとお客様との間の連携を取り、オンボーディングプロセス中のお客様との関係を維持し、定期的なコミュニケーションをとる お客様とベンダーに継続的なサービスを提供する お客様の AWS/Azure/プライベート クラウド インフラストラクチャのプロジェクト管理と導入すべての側面を監督する <ビルドエンジニア> ソリューションアーキテクトや顧客と密接に協力し、デプロイの技術的詳細を確定、 Terraformモジュールを組み合わせたカスタマイズドインフラストラクチャのデプロイ、顧客への引き渡し前に他のデプロイのピアレビューを行う。 さらに、社内のナレッジベースを開発し、ベストプラクティス、イノベーション、および技術的な知識を同僚と共有することでチームに貢献する。 ・クラウドネイティブコンポーネントを使用し新しい顧客クラウドソリューションを構築 ・アーキテクチャ・チームと協力し拡張性の高いインフラストラクチャ環境の設計および実装 ・ベストプラクティスをもとにお客様から指示されているテンプレートに合わせたクラウドエンジニアリングタスクをスプリントサイクル内に移行 ・自動化されたクラウド環境、CI/CDパイプライン、およびサポートするサービスフレームワークを構築するための基本的なアーキテクチャとコンポーネントの使用 ・高レベルおよび低レベルの設計作業 ・お客様の複雑な要件を技術的なタスクに変換して実行 <サポートエンジニア> リソースのプロビジョニングやクラウド環境の変更、アップグレードの実行、電話やチケットを介したお客様の日々の問題への対応など、AWS/AzureがプロビジョニングしたサービスからOSに至るまでのタスクで顧客をサポートする。 ・AWS/Azureクラウド環境の構築、運用、サポート ・SLAの対応時間内にチケットと電話でカスタマー・サポートの要求に対応 ・チケットキュー管理とチケットの優先順位付けをサポート、チームメンバーからのエスカレーションを管理して、お客様に熱意あるソリューションを提供する ・パフォーマンスの低下またはサービスの停止をトラブルシューティングして、重大な問題に対処する ・サーバ/サービスのバックアップ、パッチ適用、監視の構成におけるお客様のサポート ・効率性と拡張性を実現する自動化および配信メカニズムを活用した、お客様向けソリューションの構築 ・サービス提供を通じて、お客様満足度 を向上 ・他の社内チームとのコラボレーションやエスカレーションなども行いながら問題解決における全てのプロセスをリード ・チーム内の他のメンバーの成功と成長をサポートする ・社内外のステークホルダーとの効果的なコミュニケーション 【仕事の特色】 【Global Solutions事業部について】 グループクラウドの導入にはビジネスモデルや事業環境に適した設計・構築、そして運用が不可欠です。 お客様が安心してクラウドを活用しながら事業成長を実現するために、アイレットは海外ベンダーとも連携しきめ細かい支援も行なっており、Rackspace Technology はその一社です。 それら連携により、変化に対応できる柔軟性や国境を跨ぐサービス提供を可能とし、お客様を新たなレベルへと導くカスタムソリューションを提供しています。 また、グローバルなビジネスのみならず、日本国内のガバメントクラウドサービスには特に注力し、成長し続けています。 様々な国籍のメンバーから成り立つ事業部のため、日々お互いの文化や経験を共有しながら新しい価値観を見出し、グローバル環境で幅広い技術力とスキルを磨け、カルチャー作りやチームビルディングも行なっています。 部内の共通語は日本語と英語であり、バイリンガルな環境と、ダイバーシティを尊重するチームです。 ■システム開発で創業しクラウド事業で急成長中のアイレット。KDDIグループでさらなる飛躍を実現させる。 アイレットは2013年に日本初のAPNプレミアコンサルティングパートナーに認定を受け、Google Cloudパートナープログラムにおいてもサービスパートナーの認定を取得しました。 多種多様な分野における精鋭のプロフェッショナルと専門チームが揃っているアイレットでは、企画・設計・インフラ構築からシステム開発・UI/UXデザインまでワンストップで、幅広いお客様の課題解決に取り組んでいます。 【アイレットの雰囲気・社風】 エンジニアが自由度高く働ける環境が整っており、スピーディーかつ効率的な開発スタイルが特徴です。 社員同士がスキルアップをサポートし合う文化が根付いており、社内勉強会やナレッジ共有、ブログ発信等も盛んなため、最新技術を学びたい方にとって理想的な環境です。 アイレットでは、常に新技術に挑戦するスピリットを持ち続けています。 上司に対しても気軽に相談できるフラットな関係性で、意見を述べる際にも遠慮が不要な風通しの良い職場となっています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・システムの設計、開発経験(3年程度) ・要望の意図を汲み取り、説明や意見を述べることができる方 ・当事者意識をもってプロジェクトを進められる方、最後まで責任を持って仕事に取り組める方 ・主体的、積極的に行動し仕事を進めることができる方 ・新しい技術や未経験のスキルに対して自己研鑽意欲の高い方 ・協調性があり、チームワークを大切にする方

    想定年収

    350~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    【職務内容】 社内業務の自動化・効率化を実現するシステムの開発をメインに担当いただきます。 AWSやGoogle Cloudなどのクラウドサービスを用いて、社内業務の自動化・効率化システム等の企画から開発まで全フェーズに一貫して携わることができます。 社内発注ならではの機敏な開発体制により、スピーディーかつ柔軟に開発を進めることが可能となっており、社員から直接感謝の声が聞こえてくるやりがいのある仕事です。 開発するシステムのアーキテクチャや技術要素を自分たちで決定することができるので、最新の技術にチャレンジできます。 ・社内業務の改善やサービス向上のための新規システムの開発 ・既存システムの要望対応、機能拡充、保守 ・他社サーバー監視サービスのAWSインテグレーション開発 【仕事の特色】 【開発環境】 インフラ: AWS、Google Cloud バックエンド: Python、Go フロントエンド:TypeScript、Vue.js データベース:DynamoDB、Aurora Serverless、Firebase CI/CD:AWS Codeシリーズ、CirclreCI コンテナ:Docker IaC:CloudFormation、Terraform、SAM、Serverless コード管理: Github コミュニケーションツール: Slack 端末:Macbook Pro ■システム開発で創業しクラウド事業で急成長中のアイレット。KDDIグループでさらなる飛躍を実現させる。 アイレットは2013年に日本初のAPNプレミアコンサルティングパートナーに認定を受け、Google Cloudパートナープログラムにおいてもサービスパートナーの認定を取得しました。 多種多様な分野における精鋭のプロフェッショナルと専門チームが揃っているアイレットでは、企画・設計・インフラ構築からシステム開発・UI/UXデザインまでワンストップで、幅広いお客様の課題解決に取り組んでいます。 【アイレットの雰囲気・社風】 エンジニアが自由度高く働ける環境が整っており、スピーディーかつ効率的な開発スタイルが特徴です。社員同士がスキルアップをサポートし合う文化が根付いており、社内勉強会やナレッジ共有、ブログ発信等も盛んなため、最新技術を学びたい方にとって理想的な環境です。 アイレットでは、常に新技術に挑戦するスピリットを持ち続けています。 上司に対しても気軽に相談できるフラットな関係性で、意見を述べる際にも遠慮が不要な風通しの良い職場となっています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・従業員200名以上の企業で、3年以上総務としての実務経験 ・3年以上のマネジメント経験

    想定年収

    400~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    【職務内容】 総務、購買業務に従事いただきます。 社内外での変化が大きい今、経営への影響力を大きく発揮できるお仕事です。 社員が健康で安心して働ける環境を整備し、会社の持続的成長をサポートしていただきます。 裁量を持って業務を取り組んでいく中で、総務、購買として幅広いスキルアップを目指すことが可能です。 ■ 総務 社内規程作成/修正/管理 稟議管理(稟議ワークフローの策定/改定/管理) オフィスファシリティ管理 災害/緊急事態対策の計画(BCP) 社内イベント企画/運営 ■ 購買 購買管理におけるガバナンス強化 取引先選定/管理 物品調達、役務提供、サービス利用における発注手続き 購買稟議の承認/支払内容との照合 派遣社員/業務委託社員の管理(契約書締結/求人管理/36協定管理) 【仕事の特色】 ■システム開発で創業しクラウド事業で急成長中のアイレット。KDDIグループでさらなる飛躍を実現させる。 アイレットは2013年に日本初のAPNプレミアコンサルティングパートナーに認定を受け、Google Cloudパートナープログラムにおいてもサービスパートナーの認定を取得しました。 多種多様な分野における精鋭のプロフェッショナルと専門チームが揃っているアイレットでは、企画・設計・インフラ構築からシステム開発・UI/UXデザインまでワンストップで、幅広いお客様の課題解決に取り組んでいます。 【アイレットの雰囲気・社風】 エンジニアが自由度高く働ける環境が整っており、スピーディーかつ効率的な開発スタイルが特徴です。 社員同士がスキルアップをサポートし合う文化が根付いており、社内勉強会やナレッジ共有、ブログ発信等も盛んなため、最新技術を学びたい方にとって理想的な環境です。 アイレットでは、常に新技術に挑戦するスピリットを持ち続けています。 上司に対しても気軽に相談できるフラットな関係性で、意見を述べる際にも遠慮が不要な風通しの良い職場となっています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・ビジネスレベルの英語 ・AWSの製品、サービスに関する深い知識 ・クラウド(IaaS、PaaS)業界と関連する様々な技術に関する詳細な理解 ・学歴:高卒以上 ・顧客目線に立ち、共に成功体験を喜べる方 ・責任感とリーダーシップをもち、自走する意識が強い方 ・チームとして円滑に業務ができる方 ・柔軟性を持って新しい仕事にチャレンジできる方

    想定年収

    600~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    【業務概要】 デリバリー&サポートチームの中心的かつ多様な役割を担い、お客様と協力して革新的なクラウドソリューションの設計と提供を行い、お客様のビジネスの進化を支える上で重要なポジションです。 実践的なアプローチとコンサルティング的なアプローチの両方を通じて、リソースのプロビジョニングやクラウド環境の変更、アップグレードの実行、電話やチケットを介した日々の顧客の問題への対応などのタスクを通し顧客をサポートするポジションです。 社内外の関係者と協力して、ビジネス目標と技術目標の両方を満たす、将来に備えたマルチクラウドソリューションを構築します。 【業務内容】 ビルド&サポートクラウドエンジニアの主な役割は、ビルドプロセスを通じて顧客管理を行い、当社のライフサイクルを通して各顧客の日々の技術的な質問を解決することです。 日常的な役割には、次のものが含まれます。 <ビルドエンジニア> ソリューションアーキテクトや顧客と密接に協力し、デプロイの技術的詳細を確定、 Terraformモジュールを組み合わせたカスタマイズドインフラストラクチャのデプロイ、顧客への引き渡し前に他のデプロイのピアレビューを行う。 さらに、社内のナレッジベースを開発し、ベストプラクティス、イノベーション、および技術的な知識を同僚と共有することでチームに貢献する。 ・クラウドネイティブコンポーネントを使用し新しい顧客クラウドソリューションを構築 ・アーキテクチャ・チームと協力し拡張性の高いインフラストラクチャ環境の設計および実装 ・ベストプラクティスをもとにお客様から指示されているテンプレートに合わせたクラウドエンジニアリングタスクをスプリントサイクル内に移行 ・自動化されたクラウド環境、CI/CDパイプライン、およびサポートするサービスフレームワークを構築するための基本的なアーキテクチャとコンポーネントの使用 ・高レベルおよび低レベルの設計作業 ・お客様の複雑な要件を技術的なタスクに変換して実行 <サポートエンジニア> リソースのプロビジョニングやクラウド環境の変更、アップグレードの実行、電話やチケットを介したお客様の日々の問題への対応など、AzureがプロビジョニングしたサービスからOSに至るまでのタスクで顧客をサポートする。 ・Azureクラウド環境の構築、運用、サポート ・SLAの対応時間内にチケットと電話でカスタマー・サポートの要求に対応 ・チケットキュー管理とチケットの優先順位付けをサポート、チームメンバーからのエスカレーションを管理して、お客様に熱意あるソリューションを提供する ・パフォーマンスの低下またはサービスの停止をトラブルシューティングして、重大な問題に対処する ・サーバ/サービスのバックアップ、パッチ適用、監視の構成におけるお客様のサポート ・効率性と拡張性を実現する自動化および配信メカニズムを活用した、お客様向けソリューションの構築 ・サービス提供を通じて、お客様満足度を向上 ・他の社内チームとのコラボレーションやエスカレーションなども行いながら問題解決における全てのプロセスをリード ・チーム内の他のメンバーの成功と成長をサポートする ・社内外のステークホルダーとの効果的なコミュニケーション 【仕事の特色】 【Global Solutions事業部について】 グループクラウドの導入にはビジネスモデルや事業環境に適した設計・構築、そして運用が不可欠です。 お客様が安心してクラウドを活用しながら事業成長を実現するために、アイレットは海外ベンダーとも連携しきめ細かい支援も行なっており、Rackspace Technology はその一社です。 それら連携により、変化に対応できる柔軟性や国境を跨ぐサービス提供を可能とし、お客様を新たなレベルへと導くカスタムソリューションを提供しています。 また、グローバルなビジネスのみならず、日本国内のガバメントクラウドサービスには特に注力し、成長し続けています。 様々な国籍のメンバーから成り立つ事業部のため、日々お互いの文化や経験を共有しながら新しい価値観を見出し、グローバル環境で幅広い技術力とスキルを磨け、カルチャー作りやチームビルディングも行なっています。部内の共通語は日本語と英語であり、バイリンガルな環境と、ダイバーシティを尊重するチームです。 ■システム開発で創業しクラウド事業で急成長中のアイレット。KDDIグループでさらなる飛躍を実現させる。 アイレットは2013年に日本初のAPNプレミアコンサルティングパートナーに認定を受け、Google Cloudパートナープログラムにおいてもサービスパートナーの認定を取得しました。 多種多様な分野における精鋭のプロフェッショナルと専門チームが揃っているアイレットでは、企画・設計・インフラ構築からシステム開発・UI/UXデザインまでワンストップで、幅広いお客様の課題解決に取り組んでいます。 【アイレットの雰囲気・社風】 エンジニアが自由度高く働ける環境が整っており、スピーディーかつ効率的な開発スタイルが特徴です。社員同士がスキルアップをサポートし合う文化が根付いており、社内勉強会やナレッジ共有、ブログ発信等も盛んなため、最新技術を学びたい方にとって理想的な環境です。 アイレットでは、常に新技術に挑戦するスピリットを持ち続けています。 上司に対しても気軽に相談できるフラットな関係性で、意見を述べる際にも遠慮が不要な風通しの良い職場となっています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・ビジネスレベルの英語 ・AWSの製品、サービスに関する深い知識 ・クラウド(IaaS、PaaS)業界と関連する様々な技術に関する詳細な理解 ・ピープルマネジメントの経験 ・学歴:高卒以上 ・顧客目線に立ち、共に成功体験を喜べる方 ・責任感とリーダーシップをもち、自走する意識が強い方 ・チームとして円滑に業務ができる方 ・柔軟性を持って新しい仕事にチャレンジできる方

    想定年収

    600~1,300万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    【業務概要】 デリバリー&サポートチームの中心的かつ多様な役割を担い、同チームを統括します。 お客様と協力して革新的なクラウドソリューションの設計と提供を行い、お客様のビジネスの進化を支える上で重要なポジションです。 実践的なアプローチとコンサルティング的なアプローチの両方を通じて、リソースのプロビジョニングやクラウド環境の変更、アップグレードの実行、電話やチケットを介した日々の顧客の問題への対応などのタスクを通し顧客をサポートするチームを統括・運営いただきます。 社内外の関係者と協力して、ビジネス目標と技術目標の両方を満たす、将来に備えたマルチクラウドソリューションを構築します。 【業務内容】 クラウドエンジニアリングの主な役割は、プロジェクトマネジメント/ビルド/サポートを通じて顧客管理を行い、当社ライフサイクルを通して各顧客の日々の技術的な質問を解決することです。 主に以下3つの役割を担うチームを統括管理します。 <プロジェクトマネジメント> 新規/既存アカウントにおける新サービスの導入時の全体マネジメントに従事し、サービスのオンボーディング(導入)が計画通りに完了するようにプロジェクトマネジメントを行います。 お客様と連携し複雑な問題を解決し、お客様のクラウド環境をタイムリーに提供 クラウドコンピューティング知識を活用し、当社のエンジニアチームとお客様との間の連携を取り、オンボーディングプロセス中のお客様との関係を維持し、定期的なコミュニケーションをとる お客様とベンダーに継続的なサービスを提供する お客様の AWS/Azure/プライベート クラウド インフラストラクチャのプロジェクト管理と導入すべての側面を監督する <ビルドエンジニア> ソリューションアーキテクトや顧客と密接に協力し、デプロイの技術的詳細を確定、 Terraformモジュールを組み合わせたカスタマイズドインフラストラクチャのデプロイ、顧客への引き渡し前に他のデプロイのピアレビューを行う。 さらに、社内のナレッジベースを開発し、ベストプラクティス、イノベーション、および技術的な知識を同僚と共有することでチームに貢献する。 ・クラウドネイティブコンポーネントを使用し新しい顧客クラウドソリューションを構築 ・アーキテクチャ・チームと協力し拡張性の高いインフラストラクチャ環境の設計および実装 ・ベストプラクティスをもとにお客様から指示されているテンプレートに合わせたクラウドエンジニアリングタスクをスプリントサイクル内に移行 ・自動化されたクラウド環境、CI/CDパイプライン、およびサポートするサービスフレームワークを構築するための基本的なアーキテクチャとコンポーネントの使用 ・高レベルおよび低レベルの設計作業 ・お客様の複雑な要件を技術的なタスクに変換して実行 <サポートエンジニア> リソースのプロビジョニングやクラウド環境の変更、アップグレードの実行、電話やチケットを介したお客様の日々の問題への対応など、AWS/AzureがプロビジョニングしたサービスからOSに至るまでのタスクで顧客をサポートする。 ・AWS/Azureクラウド環境の構築、運用、サポート ・SLAの対応時間内にチケットと電話でカスタマー・サポートの要求に対応 ・チケットキュー管理とチケットの優先順位付けをサポート、チームメンバーからのエスカレーションを管理して、お客様に熱意あるソリューションを提供する ・パフォーマンスの低下またはサービスの停止をトラブルシューティングして、重大な問題に対処する ・サーバ/サービスのバックアップ、パッチ適用、監視の構成におけるお客様のサポート ・効率性と拡張性を実現する自動化および配信メカニズムを活用した、お客様向けソリューションの構築 ・サービス提供を通じて、お客様満足度 を向上 ・他の社内チームとのコラボレーションやエスカレーションなども行いながら問題解決における全てのプロセスをリード ・チーム内の他のメンバーの成功と成長をサポートする ・社内外のステークホルダーとの効果的なコミュニケーション 【仕事の特色】 【Global Solutions事業部について】 グループクラウドの導入にはビジネスモデルや事業環境に適した設計・構築、そして運用が不可欠です。 お客様が安心してクラウドを活用しながら事業成長を実現するために、アイレットは海外ベンダーとも連携しきめ細かい支援も行なっており、Rackspace Technology はその一社です。 それら連携により、変化に対応できる柔軟性や国境を跨ぐサービス提供を可能とし、お客様を新たなレベルへと導くカスタムソリューションを提供しています。 また、グローバルなビジネスのみならず、日本国内のガバメントクラウドサービスには特に注力し、成長し続けています。 様々な国籍のメンバーから成り立つ事業部のため、日々お互いの文化や経験を共有しながら新しい価値観を見出し、グローバル環境で幅広い技術力とスキルを磨け、カルチャー作りやチームビルディングも行なっています。 部内の共通語は日本語と英語であり、バイリンガルな環境と、ダイバーシティを尊重するチームです。 ■システム開発で創業しクラウド事業で急成長中のアイレット。KDDIグループでさらなる飛躍を実現させる。 アイレットは2013年に日本初のAPNプレミアコンサルティングパートナーに認定を受け、Google Cloudパートナープログラムにおいてもサービスパートナーの認定を取得しました。 多種多様な分野における精鋭のプロフェッショナルと専門チームが揃っているアイレットでは、企画・設計・インフラ構築からシステム開発・UI/UXデザインまでワンストップで、幅広いお客様の課題解決に取り組んでいます。 【アイレットの雰囲気・社風】 エンジニアが自由度高く働ける環境が整っており、スピーディーかつ効率的な開発スタイルが特徴です。 社員同士がスキルアップをサポートし合う文化が根付いており、社内勉強会やナレッジ共有、ブログ発信等も盛んなため、最新技術を学びたい方にとって理想的な環境です。 アイレットでは、常に新技術に挑戦するスピリットを持ち続けています。 上司に対しても気軽に相談できるフラットな関係性で、意見を述べる際にも遠慮が不要な風通しの良い職場となっています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・英語力(読み書き)※TOEIC750点以上 目安 ・法人営業経験がある方 ・IT業界経験3年以上 ・基本的なPCスキル(Excel、Word、PowerPoint) ・学歴:高卒以上

    想定年収

    400~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    【職務内容】 AWSとGoogle Cloudを中心に、世界トップレベルのメンバーと協業し、最先端のクラウド事業領域で活躍できるポジションです。 パートナー企業と連携し、双方の成長を支える業務遂行、外資系IT系を含む多様な企業との連携や知見が得られます。 ■複数の海外クラウドベンダーとのパートナーアライアンス関連業務 ・パートナーの契約管理、要員数、リソース管理(技術レベルの把握等) ・パートナープログラムの活用に向けた情報整理及び社内連携  ・パートナーポータルサイトへの各種登録業務(英語) ・パートナー関連英文資料の翻訳、英文メールでのコミュニケーション ・日本国内で開催されるイベントなどの企画管理&イベント対応 ※以下は、スキル適正にあわせて徐々にお任せします ・パートナーとの協業戦略立案/実行(既存、新規) ・ソリューションパッケージの展開交渉 ■国内外の様々なITベンダーとの協業 ・パートナーとのサービス企画立案 ・パートナーと社内関連部署との連携 ・その他、パートナーとのコラボレーション全般 ※ 想定されるパートナー企業 ・国内IT企業、外資系IT企業 【仕事の特色】 ■システム開発で創業しクラウド事業で急成長中のアイレット。KDDIグループでさらなる飛躍を実現させる。 アイレットは2013年に日本初のAPNプレミアコンサルティングパートナーに認定を受け、Google Cloudパートナープログラムにおいてもサービスパートナーの認定を取得しました。 多種多様な分野における精鋭のプロフェッショナルと専門チームが揃っているアイレットでは、企画・設計・インフラ構築からシステム開発・UI/UXデザインまでワンストップで、幅広いお客様の課題解決に取り組んでいます。 【アイレットの雰囲気・社風】 エンジニアが自由度高く働ける環境が整っており、スピーディーかつ効率的な開発スタイルが特徴です。 社員同士がスキルアップをサポートし合う文化が根付いており、社内勉強会やナレッジ共有、ブログ発信等も盛んなため、最新技術を学びたい方にとって理想的な環境です。 アイレットでは、常に新技術に挑戦するスピリットを持ち続けています。 上司に対しても気軽に相談できるフラットな関係性で、意見を述べる際にも遠慮が不要な風通しの良い職場となっています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・ICT/マネージドサービスおよびホスティング分野での営業およびビジネス開発経験(例:IT/ソフトウェアサービス、Web/アプリケーション/プラットフォームホスティング、マネージドサービス、データセンター、SAAS、クラウドコンピューティング、コロケーション、ISPなど)。 ・流暢な日本語とビジネスレベルの英語コミュニケーションおよびプレゼンテーションスキル(書面および口頭)。 ・ITインフラサービス/アウトソーシング業界またはマネージドホスティングにおいて、バリュー/ソリューションサービスを提供する新規開拓営業における豊富な商業経験をお持ちの方。 ・見込み客のビジネスニーズを明確に理解し、当社ソリューションがどのように現在および将来の要件を満たすことができるかを理解し、維持すること。必要に応じて、製品チームを動かし、新しい提案を開発する。 ・日本のIT市場、特に日本のマネージドクラウド市場に対する幅広い理解。 ・ダイレクトセールスおよびビジネスデベロップメントの経験、目標達成の実績がある方。 ・セルフスターターで、可能な限り高いレベルの対応とパフォーマンスを推進する高いモチベーションを持ち、潜在的な勝利を見抜き、それを迅速かつ商業的に実行する能力。 ・高成長で速いペースの環境の中で、あらゆるレベルで効果的に働き、結果を出す能力。 ・課題や問題に対して論理的思考と推論を適用する実証的な能力。 ・学歴:高卒以上 ・人間関係構築のスキルをお持ちの方。 ・モチベーションの高いチームプレーヤーで、プロフェッショナルとしての優れた存在感とビジネスセンスをお持ちの方。 ・顧客、営業、マーケティング主導の納期を守るために努力する意欲のある方。 ・顧客サービスに対する情熱と熱意を持ち、周りに良い影響を与えることができる方。

    想定年収

    400~1,200万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    【業務概要】 マネージドパブリッククラウドおよびプライベートクラウドの営業活動を展開・推進するセールスアクイジションスペシャリスト/マネージャを募集しています。 セールスアクイジションポジションは、日本市場における新規案件の開拓を担当します。 このポジションは、最初のコンタクトからクロージングまでのやりとりを管理することになります。 【業務内容】 企業や官公庁等の法人へ、主にITインフラにおける経営課題に対するソリューション提案を通じ、当社クラウドサービスの提案・販売活動を行います。 ・市場参入戦略と候補顧客の既存ネットワークに基づき、ターゲットとなるセグメントと顧客を定義する。 ・新規案件の獲得、トップクライアントとのミーティング、包括的なポートフォリオを定義されたターゲットセグメントと顧客の中で位置づけるための方法を開発する。 ・ターゲットとなる顧客やセグメントを定義する。 ・市場をリードする勝率と戦略を確保するための営業プロセスを実行する。選択したターゲットセグメントと顧客内でビジネスを成長させるために、構造化されたセールスプロセスを開発し、最適化する。 ・見込み客の開拓、発掘、教育、ソートリーダーシップ、ソリューション提案、交渉、クロージング、ソリューション提供のための導入チームとの連携など、営業サイクル全般を担当する。案件のライフサイクルを通じての正確な予測管理。 ・アドバイザリーおよびプロフェッショナルサービス、アーキテクト、ソリューションエンジニアと密接に連携し、当社ソリューションがお客様の要件を満たしているか、どのようなカスタマイズが必要かを確認するためのプリセールスフィジビリティアセスメントを実施する。 ・営業収益の目標を設定し、達成し、それを上回る。他の重要な組織と連携し、収益の増加を促進する。 ・マーケティング部門と密接に連携し、成長を促進する。 ・ソリューションの販売プロセスをリードする。 ・顧客のニーズを理解し、提案するために、適格なリードとバーチャル/直接会う。 ・ソリューション提案書を作成し、付加価値を提案する。 ・見込み客や既存顧客と協力し、製品ポートフォリオの中から顧客のニーズを満たす最適なソリューションを選択する。 ・業務、製品、サービス、顧客に関する簡単なビジネス上の問題解決に貢献する。 ・情報の分析、質問、理解度の確認を、担当業務内の標準的な手順で行う。 ・習得した技術や経験を応用し、一定に複雑だがルーティンワークをこなすことができる。 【仕事の特色】 【Global Solutions事業部について】 グループクラウドの導入にはビジネスモデルや事業環境に適した設計・構築、そして運用が不可欠です。 お客様が安心してクラウドを活用しながら事業成長を実現するために、アイレットは海外ベンダーとも連携しきめ細かい支援も行なっており、Rackspace Technology はその一社です。 それら連携により、変化に対応できる柔軟性や国境を跨ぐサービス提供を可能とし、お客様を新たなレベルへと導くカスタムソリューションを提供しています。 また、グローバルなビジネスのみならず、日本国内のガバメントクラウドサービスには特に注力し、成長し続けています。 様々な国籍のメンバーから成り立つ事業部のため、日々お互いの文化や経験を共有しながら新しい価値観を見出し、グローバル環境で幅広い技術力とスキルを磨け、カルチャー作りやチームビルディングも行なっています。部内の共通語は日本語と英語であり、バイリンガルな環境と、ダイバーシティを尊重するチームです。 ■システム開発で創業しクラウド事業で急成長中のアイレット。KDDIグループでさらなる飛躍を実現させる。 アイレットは2013年に日本初のAPNプレミアコンサルティングパートナーに認定を受け、Google Cloudパートナープログラムにおいてもサービスパートナーの認定を取得しました。 多種多様な分野における精鋭のプロフェッショナルと専門チームが揃っているアイレットでは、企画・設計・インフラ構築からシステム開発・UI/UXデザインまでワンストップで、幅広いお客様の課題解決に取り組んでいます。 【アイレットの雰囲気・社風】 エンジニアが自由度高く働ける環境が整っており、スピーディーかつ効率的な開発スタイルが特徴です。社員同士がスキルアップをサポートし合う文化が根付いており、社内勉強会やナレッジ共有、ブログ発信等も盛んなため、最新技術を学びたい方にとって理想的な環境です。 アイレットでは、常に新技術に挑戦するスピリットを持ち続けています。 上司に対しても気軽に相談できるフラットな関係性で、意見を述べる際にも遠慮が不要な風通しの良い職場となっています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・システムの設計、開発経験(3年程度) ・要望の意図を汲み取り、説明や意見を述べることができる方 ・当事者意識をもってプロジェクトを進められる方、最後まで責任を持って仕事に取り組める方 ・主体的、積極的に行動し仕事を進めることができる方 ・新しい技術や未経験のスキルに対して自己研鑽意欲の高い方 ・協調性があり、チームワークを大切にする方

    想定年収

    350~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    【職務内容】 社内業務の自動化・効率化を実現するシステムの開発をメインに担当いただきます。 AWSやGoogle Cloudなどのクラウドサービスを用いて、社内業務の自動化・効率化システム等の企画から開発まで全フェーズに一貫して携わることができます。 社内発注ならではの機敏な開発体制により、スピーディーかつ柔軟に開発を進めることが可能となっており、社員から直接感謝の声が聞こえてくるやりがいのある仕事です。 開発するシステムのアーキテクチャや技術要素を自分たちで決定することができるので、最新の技術にチャレンジできます。 ・社内業務の改善やサービス向上のための新規システムの開発 ・既存システムの要望対応、機能拡充、保守 ・他社サーバー監視サービスのAWSインテグレーション開発 【仕事の特色】 【開発環境】 インフラ: AWS、Google Cloud バックエンド: Python、Go フロントエンド:TypeScript、Vue.js データベース:DynamoDB、Aurora Serverless、Firebase CI/CD:AWS Codeシリーズ、CirclreCI コンテナ:Docker IaC:CloudFormation、Terraform、SAM、Serverless コード管理: Github コミュニケーションツール: Slack 端末:Macbook Pro ■システム開発で創業しクラウド事業で急成長中のアイレット。KDDIグループでさらなる飛躍を実現させる。 アイレットは2013年に日本初のAPNプレミアコンサルティングパートナーに認定を受け、Google Cloudパートナープログラムにおいてもサービスパートナーの認定を取得しました。 多種多様な分野における精鋭のプロフェッショナルと専門チームが揃っているアイレットでは、企画・設計・インフラ構築からシステム開発・UI/UXデザインまでワンストップで、幅広いお客様の課題解決に取り組んでいます。 【アイレットの雰囲気・社風】 エンジニアが自由度高く働ける環境が整っており、スピーディーかつ効率的な開発スタイルが特徴です。社員同士がスキルアップをサポートし合う文化が根付いており、社内勉強会やナレッジ共有、ブログ発信等も盛んなため、最新技術を学びたい方にとって理想的な環境です。 アイレットでは、常に新技術に挑戦するスピリットを持ち続けています。 上司に対しても気軽に相談できるフラットな関係性で、意見を述べる際にも遠慮が不要な風通しの良い職場となっています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・クラウド上もしくはオンプレミス上での運用経験 ・Linuxの基礎知識 ・ビジネスレベルの英語力 ・学歴:高卒以上 ・顧客目線に立ち、共に成功体験を喜べる方 ・責任感とリーダーシップをもち、自走する意識が強い方 ・チームとして円滑に業務ができる方 ・柔軟性を持って新しい仕事にチャレンジできる方

    想定年収

    400~1,100万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    お客様と強固なビジネス関係を構築し、第一線でサポートインフラストラクチャ間のインターフェースとしてのサービスを提供し、価値を最大化します。 既存アカウントマネジメントに従事し、顧客の成功を導く活動を行います。 日々のコミュニケーションと、定例会議を計画・開催し、既存顧客の契約を維持・管理し、新サービス提案・販売活動を行います。 ・プロダクトのユースケース発掘と改善貢献による顧客満足度の向上 ・顧客と共にニーズを検討し、適切なソリューション提案と問題の解決 ・サポート要件に対する適切な書類作成 ・エンタープライズレベルのアカウントサポートと管理 ・品質チェックのスケジューリングと管理 ・プロジェクトの納期管理と実装を監督 ・サービス障害時のインシデントレポートの作成 ・サービスクレジットの検証、交渉、処理 ・契約更新の管理と交渉 ・CSのステージ設計とゴール設定 ・顧客のヘルススコアやCSの活動を可視化した上で、数値をもとにした業務設計 【仕事の特色】 【ポジションの魅力】 ・ITベンダーとしてだけではなく、お客様目線でビジネス変革を進めることができます。 ・多種多様な国籍やバックグラウドを持つメンバーと、新しい価値観で業務を進めることができます。 【Global Solutions事業部について】 グループクラウドの導入にはビジネスモデルや事業環境に適した設計・構築、そして運用が不可欠です。 お客様が安心してクラウドを活用しながら事業成長を実現するために、アイレットは海外ベンダーとも連携しきめ細かい支援も行なっており、Rackspace Technology はその一社です。 それら連携により、変化に対応できる柔軟性や国境を跨ぐサービス提供を可能とし、お客様を新たなレベルへと導くカスタムソリューションを提供しています。 また、グローバルなビジネスのみならず、日本国内のガバメントクラウドサービスには特に注力し、成長し続けています。 様々な国籍のメンバーから成り立つ事業部のため、日々お互いの文化や経験を共有しながら新しい価値観を見出し、グローバル環境で幅広い技術力とスキルを磨け、カルチャー作りやチームビルディングも行なっています。 部内の共通語は日本語と英語であり、バイリンガルな環境と、ダイバーシティを尊重するチームです。 ■システム開発で創業しクラウド事業で急成長中のアイレット。KDDIグループでさらなる飛躍を実現させる。 アイレットは2013年に日本初のAPNプレミアコンサルティングパートナーに認定を受け、Google Cloudパートナープログラムにおいてもサービスパートナーの認定を取得しました。 多種多様な分野における精鋭のプロフェッショナルと専門チームが揃っているアイレットでは、企画・設計・インフラ構築からシステム開発・UI/UXデザインまでワンストップで、幅広いお客様の課題解決に取り組んでいます。 【アイレットの雰囲気・社風】 エンジニアが自由度高く働ける環境が整っており、スピーディーかつ効率的な開発スタイルが特徴です。 社員同士がスキルアップをサポートし合う文化が根付いており、社内勉強会やナレッジ共有、ブログ発信等も盛んなため、最新技術を学びたい方にとって理想的な環境です。 アイレットでは、常に新技術に挑戦するスピリットを持ち続けています。 上司に対しても気軽に相談できるフラットな関係性で、意見を述べる際にも遠慮が不要な風通しの良い職場となっています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・中~大規模システムの開発経験 ・ITプロダクト・サービスの設計、要件定義の実務経験 ・日本語による高いコミュニケーション能力 ・顧客の課題を深く理解し、主体的に最適な解決策を提案できる能力のある方 ・学歴:高卒以上

    想定年収

    500~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    【職務内容】 AWSを主としたクラウド案件のアプリケーション開発をお願いします。 要件定義、設計、構築、テストの中で、いずれかを担当していただきますが、 本人の意思を考慮し、注力する分野や工程は柔軟に調整します。 社会にインパクトのある大きなプロジェクトに関われること、プロジェクトによってはスクラム開発のプロセスを学ぶことができる点もお仕事の魅力です。 【担当案件例】 ・AWS/Azureでのアプリ開発や運用保守 ・エンタープライズ向けのAWS/Azure上でのアプリ開発 ・データ分析基盤構築(Redshift,BigQuery等) ・KDDIの5G新規事業の大型案件のスクラム開発案件 ・FintechサービスのWebアプリ開発 ・大手企業のIoT事業のサーバーサイド開発 ・ドローンのクラウド基盤の開発 ・防災情報の連携を行う社会貢献性の高い事業のWebアプリ開発 ・動物園をデジタルトランスフォーメーションするためのWebアプリ開発 ・Amazon AlexaやGoogle Assistantを活用したAIアシスタントの開発 【仕事の特色】 <開発環境> 言語: PHP/Python/Java/JavaScript/Node.js/Ruby/ フレームワーク: Laravel/Spring/Vue.js/Ruby on Rails データベース: MySQL/PostgreSQL/Oracle/NoSQL/DWH JSライブラリ: Node.js インフラ:AWS, Google Cloud, Azure ■システム開発で創業しクラウド事業で急成長中のアイレット。KDDIグループでさらなる飛躍を実現させる。 アイレットは2013年に日本初のAPNプレミアコンサルティングパートナーに認定を受け、Google Cloudパートナープログラムにおいてもサービスパートナーの認定を取得しました。 多種多様な分野における精鋭のプロフェッショナルと専門チームが揃っているアイレットでは、企画・設計・インフラ構築からシステム開発・UI/UXデザインまでワンストップで、幅広いお客様の課題解決に取り組んでいます。 【アイレットの雰囲気・社風】 エンジニアが自由度高く働ける環境が整っており、スピーディーかつ効率的な開発スタイルが特徴です。 社員同士がスキルアップをサポートし合う文化が根付いており、社内勉強会やナレッジ共有、ブログ発信等も盛んなため、最新技術を学びたい方にとって理想的な環境です。 アイレットでは、常に新技術に挑戦するスピリットを持ち続けています。 上司に対しても気軽に相談できるフラットな関係性で、意見を述べる際にも遠慮が不要な風通しの良い職場となっています。

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・Linux、Windowsシステムの構築および運用経験(規模は問わず) ・学歴:高卒以上

    想定年収

    350~500万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    【職務内容】 要件定義、設計、構築、テストの中で、主に『構築・二次運用』を担当いただきますが、本人の意思を考慮し、注力する分野や工程は柔軟に調整します。 様々な案件がある為、自身の強みを生かした活躍が可能です。 最新のAWSサービスやInfrastructure as Code(IaC)など、新しい技術の導入に積極的に取り組んでおり、常に最新の技術に触れることで、スキルアップが期待できます。 最新の製品に触れる機会も多いため、スキル向上が期待できます。 社内でチームを跨いで技術についての質問やディスカッションができることや、お客様との直接をやり取りを行い、納得する仕事を推進することができ、成果の喜びをお客様と共有することができることも仕事の魅力です。 ・AWSを利用したシステムの運用 ・顧客AWSシステムの性能改善・運用改善提案と交渉、実装 ・運用効率化のための社内システムの開発、とりまとめ 【仕事の特色】 【開発環境】 クラウド:AWS, Google Cloud, Azure OS:Linux(RHEL/CentOS/Ubuntu/AmazonLinux), Windows DB:MySQL, MariaDB, PostgreSQL, Oracle, SQL Server コンテナ:Docker, Kubernetes 仮想化:VMware 構成管理:Terraform, Ansible Webサーバー:Apache, Nginx, IIS スクリプト:Shell, PowerShell, Python, Ruby, Node.js 監視ツール:Datadog, Mackerel, Zabbix CVS:Git ディレクトリ:Samba, ActiveDirectory ■システム開発で創業しクラウド事業で急成長中のアイレット。KDDIグループでさらなる飛躍を実現させる。 アイレットは2013年に日本初のAPNプレミアコンサルティングパートナーに認定を受け、Google Cloudパートナープログラムにおいてもサービスパートナーの認定を取得しました。 多種多様な分野における精鋭のプロフェッショナルと専門チームが揃っているアイレットでは、企画・設計・インフラ構築からシステム開発・UI/UXデザインまでワンストップで、幅広いお客様の課題解決に取り組んでいます。 【アイレットの雰囲気・社風】 エンジニアが自由度高く働ける環境が整っており、スピーディーかつ効率的な開発スタイルが特徴です。 社員同士がスキルアップをサポートし合う文化が根付いており、社内勉強会やナレッジ共有、ブログ発信等も盛んなため、最新技術を学びたい方にとって理想的な環境です。 アイレットでは、常に新技術に挑戦するスピリットを持ち続けています。 上司に対しても気軽に相談できるフラットな関係性で、意見を述べる際にも遠慮が不要な風通しの良い職場となっています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・ビジネスレベルの英語 ・Microsoft Azureの製品、サービスに関する深い知識 ・クラウド(IaaS、PaaS)業界と関連する様々な技術に関する詳細な理解 ・学歴:高卒以上 ・顧客目線に立ち、共に成功体験を喜べる方 ・責任感とリーダーシップをもち、自走する意識が強い方 ・チームとして円滑に業務ができる方 ・柔軟性を持って新しい仕事にチャレンジできる方

    想定年収

    600~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    【業務概要】 デリバリー&サポートチームの中心的かつ多様な役割を担い、お客様と協力して革新的なクラウドソリューションの設計と提供を行い、お客様のビジネスの進化を支える上で重要なポジションです。 実践的なアプローチとコンサルティング的なアプローチの両方を通じて、リソースのプロビジョニングやクラウド環境の変更、アップグレードの実行、電話やチケットを介した日々の顧客の問題への対応などのタスクを通し顧客をサポートするポジションです。 社内外の関係者と協力して、ビジネス目標と技術目標の両方を満たす、将来に備えたマルチクラウドソリューションを構築します。 【業務内容】 ビルド&サポートクラウドエンジニアの主な役割は、ビルドプロセスを通じて顧客管理を行い、当社のライフサイクルを通して各顧客の日々の技術的な質問を解決することです。 日常的な役割には、次のものが含まれます。 ■ビルドエンジニア ソリューションアーキテクトや顧客と密接に協力し、デプロイの技術的詳細を確定、 Terraformモジュールを組み合わせたカスタマイズドインフラストラクチャのデプロイ、顧客への引き渡し前に他のデプロイのピアレビューを行う。 さらに、社内のナレッジベースを開発し、ベストプラクティス、イノベーション、および技術的な知識を同僚と共有することでチームに貢献する。 ・クラウドネイティブコンポーネントを使用し新しい顧客クラウドソリューションを構築 ・アーキテクチャ・チームと協力し拡張性の高いインフラストラクチャ環境の設計および実装 ・ベストプラクティスをもとにお客様から指示されているテンプレートに合わせたクラウドエンジニアリングタスクをスプリントサイクル内に移行 ・自動化されたクラウド環境、CI/CDパイプライン、およびサポートするサービスフレームワークを構築するための基本的なアーキテクチャとコンポーネントの使用 ・高レベルおよび低レベルの設計作業 ・お客様の複雑な要件を技術的なタスクに変換して実行 ■サポートエンジニア リソースのプロビジョニングやクラウド環境の変更、アップグレードの実行、電話やチケットを介したお客様の日々の問題への対応など、AzureがプロビジョニングしたサービスからOSに至るまでのタスクで顧客をサポートする。 ・Azureクラウド環境の構築、運用、サポート ・SLAの対応時間内にチケットと電話でカスタマー・サポートの要求に対応 ・チケットキュー管理とチケットの優先順位付けをサポート、チームメンバーからのエスカレーションを管理して、お客様に熱意あるソリューションを提供する ・パフォーマンスの低下またはサービスの停止をトラブルシューティングして、重大な問題に対処する ・サーバ/サービスのバックアップ、パッチ適用、監視の構成におけるお客様のサポート ・効率性と拡張性を実現する自動化および配信メカニズムを活用した、お客様向けソリューションの構築 ・サービス提供を通じて、お客様満足度を向上 ・他の社内チームとのコラボレーションやエスカレーションなども行いながら問題解決における全てのプロセスをリード ・チーム内の他のメンバーの成功と成長をサポートする ・社内外のステークホルダーとの効果的なコミュニケーション 【仕事の特色】 【Global Solutions事業部について】 グループクラウドの導入にはビジネスモデルや事業環境に適した設計・構築、そして運用が不可欠です。 お客様が安心してクラウドを活用しながら事業成長を実現するために、アイレットは海外ベンダーとも連携しきめ細かい支援も行なっており、Rackspace Technology はその一社です。それら連携により、変化に対応できる柔軟性や国境を跨ぐサービス提供を可能とし、お客様を新たなレベルへと導くカスタムソリューションを提供しています。 また、グローバルなビジネスのみならず、日本国内のガバメントクラウドサービスには特に注力し、成長し続けています。様々な国籍のメンバーから成り立つ事業部のため、日々お互いの文化や経験を共有しながら新しい価値観を見出し、グローバル環境で幅広い技術力とスキルを磨け、カルチャー作りやチームビルディングも行なっています。部内の共通語は日本語と英語であり、バイリンガルな環境と、ダイバーシティを尊重するチームです。 ■システム開発で創業しクラウド事業で急成長中のアイレット。KDDIグループでさらなる飛躍を実現させる。 アイレットは2013年に日本初のAPNプレミアコンサルティングパートナーに認定を受け、Google Cloudパートナープログラムにおいてもサービスパートナーの認定を取得しました。 多種多様な分野における精鋭のプロフェッショナルと専門チームが揃っているアイレットでは、企画・設計・インフラ構築からシステム開発・UI/UXデザインまでワンストップで、幅広いお客様の課題解決に取り組んでいます。 【アイレットの雰囲気・社風】 エンジニアが自由度高く働ける環境が整っており、スピーディーかつ効率的な開発スタイルが特徴です。社員同士がスキルアップをサポートし合う文化が根付いており、社内勉強会やナレッジ共有、ブログ発信等も盛んなため、最新技術を学びたい方にとって理想的な環境です。 アイレットでは、常に新技術に挑戦するスピリットを持ち続けています。 上司に対しても気軽に相談できるフラットな関係性で、意見を述べる際にも遠慮が不要な風通しの良い職場となっています。

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・Linuxでのサーバー構築経験(2年以上) ・学歴:高卒以上 ・動画配信に興味がある方 ・お客様の意図を汲み取り、説明や意見を述べることができる方 ・お客様の視点になってプロジェクトを進められる方、最後まで責任を持って仕事に取り組める方 ・変化を楽しめる方 ・常に最新の知識、技術を追い求め続けることができる方

    想定年収

    400~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    ・cloudpack の動画配信サービス streampack のAWSおよびGoogle Cloudを使ったインフラ構築 ・案件単位で追加機能の要件定義、設計、開発、テスト、運用をお願いします。 ・その他動画関連の最新技術(AV1、CMAF、4K/8K、AI、VR、AR 等)を取り入れた機能拡張、新製品開発等にも積極的に携わって頂きます。 【仕事の特色】 【特長】 ・AWSトップベンダーにまで上りつめたベンチャーならではのスピード感 ・生産性をそのままに、KDDIの連結子会社となったことで経営基盤の安定性も兼ね備えた環境 ・KDDIなどからの新規サービスの開発依頼が多く、中心メンバーとして新しいサービス ・事業の立ち上げに携わることができる ・虎ノ門ヒルズの洗練されたオフィスでの仕事 ・効率を重視した少数精鋭のメンバー ・英語力を活かし、海外ベンダー対応や英語ドキュメントの読解業務に携わることができる ・これまでビジネスでの英語使用経験がない方もビジネス英語を習得できる環境

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・Linuxでのサーバー構築経験(2年以上) ・お客様の意図を汲み取り、説明や意見を述べることができる能力 ・学歴:高卒以上 ・お客様の視点に立ってプロジェクトを推進し、最後まで責任を持って仕事に取り組む姿勢 ・動画配信への強い興味

    想定年収

    400~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    ・cloudpack の動画配信サービス streampack のAWSおよびGoogle Cloudを使ったインフラ構築 ・案件単位で追加機能の要件定義、設計、開発、テスト、運用をお願いします。 ・その他動画関連の最新技術(AV1、CMAF、4K/8K、AI、VR、AR 等)を取り入れた機能拡張、新製品開発等にも積極的に携わって頂きます。 【仕事の特色】 【特長】 ・AWSトップベンダーにまで上りつめたベンチャーならではのスピード感 ・生産性をそのままに、KDDIの連結子会社となったことで経営基盤の安定性も兼ね備えた環境 ・KDDIなどからの新規サービスの開発依頼が多く、中心メンバーとして新しいサービス ・事業の立ち上げに携わることができる ・虎ノ門ヒルズの洗練されたオフィスでの仕事 ・効率を重視した少数精鋭のメンバー ・英語力を活かし、海外ベンダー対応や英語ドキュメントの読解業務に携わることができる ・これまでビジネスでの英語使用経験がない方もビジネス英語を習得できる環境

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 自社サービスあり
    • 新技術に積極的
    必須条件

    ・IT営業経験、もしくはプリセールス経験(1年以上) ※AWS、Google Cloud、Azure、Oracle Cloud営業経験者を優遇します

    想定年収

    350~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    最先端の技術を活用し、多種多様な業界のお客様へソリューションを提供する仕事です。 ・AWSやGoogle Cloudを活用したシステムの提案・契約 ・AWS、Google Cloudへの移行提案 ・システム開発、アプリ開発のSI営業 ・見積もり作成 【仕事の特色】 AWSの導入実績NO.1クラウドベンダーの為、大手企業から中小企業まで、ほぼ毎日お客様からのお問い合わせをいただいております。 インフラ構築だけでなく、システム開発やアプリ開発など、幅広い案件に携わりながら、お客様の課題解決に貢献できるのが仕事の魅力です。 また、決まった営業スタイルはありませんので、ご自身に合わせた営業スタイルで活躍できます。 営業的なスキルのみならず、技術的なスキルを得ることも可能な環境です。 当社は2013年に日本初のAPNプレミアコンサルティングパートナーに認定を受け、Google Cloudパートナープログラムにおいてもサービスパートナーの認定を取得しました。 多種多様な分野における精鋭のプロフェッショナルと専門チームが揃っている当社では、企画・設計・インフラ構築からシステム開発・UI/UXデザインまでワンストップで、幅広いお客様の課題解決に取り組んでいます。 【アイレットの雰囲気・社風】 エンジニアが自由度高く働ける環境が整っており、スピーディーかつ効率的な開発スタイルが特徴です。社員同士がスキルアップをサポートし合う文化が根付いており、社内勉強会やナレッジ共有、ブログ発信等も盛んなため、最新技術を学びたい方にとって理想的な環境です。 当社では、常に新技術に挑戦するスピリットを持ち続けています。 上司に対しても気軽に相談できるフラットな関係性で、意見を述べる際にも遠慮が不要な風通しの良い職場となっています。

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・PHP,C#,Python,Javaいづれかを用いたシステム開発 ・FWを用いたシステム開発経験 ・AWS・Google Cloudへの興味・関心 ※システムエンジニアやプログラマなど、ポジションはご希望を考慮します <学歴補足> 高卒以上 ・自分から主体的に仕事を進められる方 ・責任感を持って仕事を進める事ができる方 ・新しい事へのチャレンジ精神旺盛な方 ・チームで取り組むことを意識できる方 ・成長意欲の強い方

    想定年収

    400~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    AWSを中⼼に、お客様のニーズに合わせたWebアプリケーションを開発します。 主に設計、開発、テストのいずれかを担当していただきますが、 本人の意思を考慮し、注力する分野や工程は柔軟に調整します。 また、スキルに合わせて将来的に要件定義などを行うことも可能です。 自社開発案件がメインのため、上流工程から携わる機会も豊富にあります。 お客様とのやり取りを直接行うため、納得する仕事を推進することができ、成果の喜びをお客様と共有することができます。 最新のAWSサービスを活用し、多種多様なプロジェクトに関わることで、幅広いスキルを習得し、エンジニアとして成長できる環境です。 【担当案件例】 ・AWS/Azureでのアプリ開発や運用保守 ・エンタープライズ向けのAWS/Azure上でのアプリ開発 ・データ分析基盤構築(Redshift,BigQuery等) ・某通信会社の5G新規事業の大型案件のスクラム開発案件 ・FintechサービスのWebアプリ開発 ・大手企業のIoT事業のサーバーサイド開発 ・ドローンのクラウド基盤の開発 ・防災情報の連携を行う社会貢献性の高い事業のWebアプリ開発 ・動物園をデジタルトランスフォーメーションするためのWebアプリ開発 ・Amazon AlexaやGoogle Assistantを活用したAIアシスタントの開発 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・自社内開発案件がメインのため、上流〜下流まで一貫した開発工程へ携わることができる ・裁量労働・テレワークを導入しているので、ライフワークに合わせた働き方も可能 ・多種多様なお客様に向けたモダンなアプリケーションの要件定義・設計・開発業務ができる <開発環境> 言語: PHP/Python/Java/JavaScript/Node.js/Ruby/ フレームワーク: Laravel/Spring/Vue.js/Ruby on Rails データベース: MySQL/PostgreSQL/Oracle/NoSQL/DWH JSライブラリ: Node.js インフラ:AWS, Google Cloud, Azure <その他参考ページ> 中途採用説明会:https://cloudpack.jp/event_list/recruitment/ 社員インタビュー:https://www.iret.co.jp/recruit/interview/ データで見るアイレット:https://www.iret.co.jp/recruit/data/ 福利厚生:https://www.iret.co.jp/recruit/benefit/ エンジニアのキャリアアップ支援:https://www.iret.co.jp/recruit/career/ エンジニアブログ:https://iret.media/tech <会社についての詳細> ■システム開発で創業しクラウド事業で急成長中のアイレット。KDDIグループでさらなる飛躍を実現させる。 アイレットは2013年にAPNプレミアコンサルティングパートナーに認定を受け、Google Cloudパートナープログラムにおいてもサービスパートナーの認定を取得しました。 多種多様な分野における精鋭のプロフェッショナルと専門チームが揃っているアイレットでは、 企画・設計・インフラ構築からシステム開発・UI/UXデザインまでワンストップで、幅広いお客様の課題解決に取り組んでいます。 ■アイレットの雰囲気・社風 エンジニアが自由度高く働ける環境が整っており、スピーディーかつ効率的な開発スタイルが特徴です。社員同士がスキルアップをサポートし合う文化が根付いており、社内勉強会やナレッジ共有、ブログ発信等も盛んなため、最新技術を学びたい方にとって理想的な環境です。 アイレットでは、常に新技術に挑戦するスピリットを持ち続けています。 上司に対しても気軽に相談できるフラットな関係性で、意見を述べる際にも遠慮が不要な風通しの良い職場となっています。

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 外国語を活かす
    • 30代活躍中
    • 上流工程の仕事
    • ...
    必須条件

    ・Web系システムを要件定義から一貫して開発した経験(3年以上) ・プロジェクトマネジメント経験 ■学歴補足 高卒以上 ・顧客のビジネスへの貢献意欲が高い方

    想定年収

    550~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    主に、顧客との折衝、要件定義、システム開発の推進を担当していただきます。 <具体的な業務内容> ・AWS、Google Cloudを利用したサーバレスアーキテクチャによるWeb系システム開発 ・ビッグデータを活用するための分析システムのさまざまな開発、Lookerの導入 ・社内DXを推進するような業務基幹システム ・UI/UXの向上を目指すBtoCシステム開発 ・インフラ設計から開発やデザインまでの全体を管理できるシステム開発 ・不動産系のWebサイト/CMS開発 ・AWS最新サービスを駆使したFintechサービスのiOS/Androidアプリ開発 ・Web広告トップレベル企業のデータ分析システムの構築 ・Amazon AlexaやGoogle Assistantを活用したAIアシスタントの開発 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・市場のニーズを先取りし、顧客のメリットや目的を自分の頭で考えて、企画から開発まで全体を通して携われる ・頭脳と技能のすべてを注ぎ込み、創造的なものづくりに没頭できる環境 ・AWS/Google Cloudを利用した開発の相談が多くあり、チームで検証しながら自分の技術力を高めていける ・上流工程のみでなく、実際の開発も学びたい場合はそれが可能な環境 ・裁量権が大きく、自分自身のキャリアを自身で創っていける <開発環境> フロントエンド:React.js/Vue.js/Nuxt.js デザインツール:Adobe CCもしくはFigmaなど バックエンド:Python3/PHP/Node.js コンテナ:Docker/Kubernetes インフラ: AWS/Google Cloud Lambdaを使ったサーバーレスアーキテクチャが多いです。 ■利用技術の紹介(一部) 言語:Python/PHP/Node.js フレームワーク:Laravelなど JSライブラリ:React.js/Vue.js/Nuxt.js データベース:MySQL/PostgreSQL/DynamoDB コード管理:Github 遠隔コミュニケーションツール:Slack ■現場の声【PMインタビュー】 選考を検討する上で、実際にアイレットではどのような方がどのような思いで働いているのか。 少しでもイメージをしていただくために、インタビュー内容を当社技術ブログへ掲載しています。 #1 PM として自分の強みを活かしながら技術力の向上も目指す (近森 大) https://iret.media/65936 #2 PM セクションを立ち上げ、未経験者を PM リーダーへ育成
 (東原 祥行) https://iret.media/67739 #3 革新的なサービスや大規模プロジェクトに携わり、挑戦し続ける (鉄川 諭) https://iret.media/68237 #4 “最新”を取り入れた幅広い選択肢を武器に、顧客ニーズを最良に実現する提案を目指す (大印 王洋) https://iret.media/68751 ぜひご一読いただき、入社後のイメージを膨らませていただければと思っております! <その他参考ページ> 中途採用説明会:https://cloudpack.jp/event_list/recruitment/ 社員インタビュー:https://www.iret.co.jp/recruit/interview/ データで見るアイレット:https://www.iret.co.jp/recruit/data/ 福利厚生:https://www.iret.co.jp/recruit/benefit/ エンジニアのキャリアアップ支援:https://www.iret.co.jp/recruit/career/ エンジニアブログ:https://iret.media/tech <会社についての詳細> ■システム開発で創業しクラウド事業で急成長中のアイレット。KDDIグループでさらなる飛躍を実現させる。 アイレットは2013年にAPNプレミアコンサルティングパートナーに認定を受け、Google Cloudパートナープログラムにおいてもサービスパートナーの認定を取得しました。 多種多様な分野における精鋭のプロフェッショナルと専門チームが揃っているアイレットでは、 企画・設計・インフラ構築からシステム開発・UI/UXデザインまでワンストップで、幅広いお客様の課題解決に取り組んでいます。 ■アイレットの雰囲気・社風 エンジニアが自由度高く働ける環境が整っており、スピーディーかつ効率的な開発スタイルが特徴です。社員同士がスキルアップをサポートし合う文化が根付いており、社内勉強会やナレッジ共有、ブログ発信等も盛んなため、最新技術を学びたい方にとって理想的な環境です。 アイレットでは、常に新技術に挑戦するスピリットを持ち続けています。 上司に対しても気軽に相談できるフラットな関係性で、意見を述べる際にも遠慮が不要な風通しの良い職場となっています。

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    下記いずれかの経験 ・PMもしくは上流のSE経験1年以上 ・社内SE経験3年以上 <求める人物像> ・円滑なコミュニケーションや調整を心がけられる方 ・成長意欲の高い方 ・スピーディーに変化する環境に柔軟に対応することができる方 ・課題や問題に対して当事者意識を持って積極的かつ自発的に行動できる方

    想定年収

    350~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    虎ノ門ヒルズ駅直結の便利なオフィスとリモートワークのハイブリッドで働く社内システムエンジニアの募集です。 親会社であるKDDI向けの部門業務(AWS、Google Cloudの請求業務)システムに関する改善点を立案、また新規システムを開発するお仕事です。 <具体的な業務内容> ・AWS、GoogleCloudの最新機能も活用するシステム企画に携われるチャンス ・クラウドを取り扱うためのコアな業務知識を身につけるチャンス ・大手企業を相手にした業務整理や調整を行い、SEとしても力をつけられる環境 ・基本はグループ企業内でのやりとりのため、強いプレッシャーがない中で落ち着いて成長できる ・チーム開発でメンバーと切磋琢磨しながら成長できる ・主体的に物事を進められる ・困った時はすぐにHELPをあげれる環境 社内システムエンジニアとして即戦力になれる方はプロジェクトのリーダーとなってご活躍いただきます。 経験が少なくとも、仲間と一緒に学びながら成長する学習意欲の高い方、チャレンジ精神のある方を歓迎します。 【仕事の特色】 <仕事の魅力> ・クラウドを取り扱うためのコアな業務知識を身につけるチャンス ・大手企業を相手にした業務整理や調整を行い、SEとしても力をつけられる環境 ・基本はグループ企業内でのやりとりのため、強いプレッシャーがない中で落ち着いて成長できる AWSトップベンダーにまで上りつめたベンチャーならではのスピード感・生産性そのままに、大手資本や同等の福利厚生などの安定感も兼ね備えた大手とベンチャーのイイとこどりの環境です。 <インタビュー記事> アイレットのことをもっと知りたい方や、雰囲気を掴みたい方はぜひこちらをご覧ください。 社員インタビュー https://www.iret.co.jp/recruit/interview/ <会社についての詳細> ■システム開発で創業しクラウド事業で急成長中のアイレット。KDDIグループでさらなる飛躍を実現させる アイレットは2013年にAPNプレミアコンサルティングパートナーに認定を受け、Google Cloudパートナープログラムにおいてもサービスパートナーの認定を取得しました。 多種多様な分野における精鋭のプロフェッショナルと専門チームが揃っているアイレットでは、 企画・設計・インフラ構築からシステム開発・UI/UXデザインまでワンストップで、幅広いお客様の課題解決に取り組んでいます。 ■アイレットの雰囲気・社風 エンジニアが自由度高く働ける環境が整っており、スピーディーかつ効率的な開発スタイルが特徴です。社員同士がスキルアップをサポートし合う文化が根付いており、社内勉強会やナレッジ共有、ブログ発信等も盛んなため、最新技術を学びたい方にとって理想的な環境です。 アイレットでは、常に新技術に挑戦するスピリットを持ち続けています。 上司に対しても気軽に相談できるフラットな関係性で、意見を述べる際にも遠慮が不要な風通しの良い職場となっています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・システムの設計・開発経験(3年程度) ・当事者意識をもってプロジェクトを推進し、最後まで責任を持って仕事に取り組む姿勢

    想定年収

    350~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    ◆ point1 社内業務の自動化・効率化を実現するシステムの開発をメインに担当いただきます。      発注元が社内のため、スピーディー且つ効率的に業務を進めることができます。 ◆ point2 すべて自社内での作業で、企画から開発まで全フェーズに携わることができます。 ◆ point3 開発するシステムのアーキテクチャや技術要素を自分たちで決定することができるので、最新の技術にチャレンジできます。 ◆職務内容 社内業務の自動化・効率化を実現するシステムをAWS/Google Cloud等クラウドサービスを利用し、企画から開発まで全フェーズに携わっていただきます。 ・社内業務の改善やサービス向上のための新規システムの開発 ・既存システムの要望対応、機能拡充、保守 ・他社サーバー監視サービスのAWSインテグレーション開発 【仕事の特色】 【仕事の魅力】 ・システムの企画から開発まで全フェーズに携わることができます。自社内の業務を自動化・効率化するための開発を行うチームなので、社員から直接感謝の声が聞こえてくるやりがいのある仕事です。 ・開発するシステムのアーキテクチャや技術要素を自分たちで決定することができるので、最新の技術にもチャレンジでき、常に個人のスキルを高めることができる環境があります。 【開発環境】 インフラ: AWS、Google Cloud バックエンド: Python、Go フロントエンド:TypeScript、Vue.js データベース:DynamoDB、Aurora Serverless、Firebase CI/CD:AWS Codeシリーズ、CirclreCI コンテナ:Docker IaC:CloudFormation、Terraform、SAM、Serverless コード管理: Github コミュニケーションツール: Slack 端末:Macbook Pro 【その他参考ページ】 中途採用説明会:https://cloudpack.jp/event_list/recruitment/ 社員インタビュー:https://www.iret.co.jp/recruit/interview/ データで見るアイレット:https://www.iret.co.jp/recruit/data/ 福利厚生:https://www.iret.co.jp/recruit/benefit/ エンジニアのキャリアアップ支援:https://www.iret.co.jp/recruit/career/ エンジニアブログ:https://iret.media/tech 【会社についての詳細】 ■システム開発で創業しクラウド事業で急成長中のアイレット。KDDIグループでさらなる飛躍を実現させる。 アイレットは2013年にAPNプレミアコンサルティングパートナーに認定を受け、Google Cloudパートナープログラムにおいてもサービスパートナーの認定を取得しました。 多種多様な分野における精鋭のプロフェッショナルと専門チームが揃っているアイレットでは、 企画・設計・インフラ構築からシステム開発・UI/UXデザインまでワンストップで、幅広いお客様の課題解決に取り組んでいます。 【アイレットの雰囲気・社風】 エンジニアが自由度高く働ける環境が整っており、スピーディーかつ効率的な開発スタイルが特徴です。社員同士がスキルアップをサポートし合う文化が根付いており、社内勉強会やナレッジ共有、ブログ発信等も盛んなため、最新技術を学びたい方にとって理想的な環境です。 アイレットでは、常に新技術に挑戦するスピリットを持ち続けています。 上司に対しても気軽に相談できるフラットな関係性で、意見を述べる際にも遠慮が不要な風通しの良い職場となっています。

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 30代活躍中
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    • ...
    必須条件

    <経験> ・中~大規模システムの開発経験 ・ITプロダクト、サービスの設計、要件定義の実務経験 ・日本語による高いコミュニケーション能力 <学歴補足> ・高卒以上 <マインド> ・指示されたものを開発するのではなく、主体的に提案型で顧客と折衝できる方 ・期限やクオリティを強く意識したプロジェクト管理が出来る方 ・成長意欲の強い方 ・チームのモチベーションコントロールが得意な方

    想定年収

    400~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    AWSを主としたクラウド案件のアプリケーション開発をお願いします。 要件定義、設計、開発、テストのいずれかを担当していただきますが、 本人の志向を考慮し注力いただく分野や工程を調整します。 <担当案件例> ・AWS/Azureでのアプリ開発や運用保守 ・エンタープライズ向けのAWS/Azure上でのアプリ開発 ・データ分析基盤構築(Redshift,BigQuery等) ・スマホアプリ開発(Flutter) ・KDDIの5G新規事業の大型案件のスクラム開発案件 ・FintechサービスのWebアプリ開発 ・大手企業のIoT事業のサーバーサイド開発 ・ドローンのクラウド基盤の開発 ・防災情報の連携を行う社会貢献性の高い事業のWebアプリ開発 ・動物園をデジタルトランスフォーメーションするためのWebアプリ開発 ・Amazon AlexaやGoogle Assistantを活用したAIアシスタントの開発 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 市場のニーズを先取りし、顧客のメリットや目的を自分の頭で考えて、企画から開発まで全体を通して携わることが可能です。 同社には、頭脳と技能のすべてを注ぎ込み、創造的なものづくりに没頭できる環境があります。 ・国内上位のAWSベンダーの弊社で最新のAWSサービスを駆使した開発を行うことができる ・社会にインパクトのある大きなプロジェクトに関わることができます。 ・プロジェクトによってはスクラム開発のプロセスを学ぶこともできます。 ・生産性をそのままに、KDDIの連結子会社となったことで経営基盤の安定性も兼ね備えた環境 <職場環境> ■社内の雰囲気・社風 1案件1新技術を試すという考え方の開発で黎明期のAWSにたどり着き、ベンチャーでありながら国内初のAWSプレミアコンサルティングパートナーに選ばれました(※)。現在もAWSトップベンダーの地位に甘んじることなく、創業スピリッツそのままに新しいチャレンジを続けています。 「仕様変更の追加見積もりをしている時間があったらさっさと開発してしまう」というモチベーションと、技術力、機動力、効率性が同社にはあります。 エンジニアが最大のパフォーマンスを発揮できるような環境を提供するという考え方が根底にあり、自由度が高く働きやすい職場です。 自ら学ぶ意欲のあるメンバーに親切なエンジニアが多く、スキルアップしやすい環境が整っています。また、何でも話しやすいタイプの上司が多く、希望を出すのも発言をするのにも遠慮のいらない雰囲気です。 <開発環境> ・言語: PHP/Python/Java/JavaScript/Node.js/Ruby/ ・フレームワーク: Laravel/Spring/Vue.js/Ruby on Rails ・データベース: MySQL/PostgreSQL/Oracle/NoSQL/DWH ・JSライブラリ: Node.js ・インフラ:AWS, Google Cloud, Azure <インタビュー記事> アイレットのことをもっと知りたい方や、雰囲気を掴みたい方はぜひこちらをご覧ください。 ・社員インタビュー https://www.iret.co.jp/recruit/interview/ ・事業部インタビュー https://cloudpack.media/?s=Division+Interview

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・社会人経験3年以上 ・IT業界経験3年以上 ・AWSの基本知識(Associate レベル) ・お客様折衝経験(営業・カスタマーサクセス・コンサルティング・プロジェクトマネージャーなど)

    想定年収

    450~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    お客様に対して能動的かつ継続的に関わり、自身の行動が直接結果に繋がる実感を得られる仕事です。 多様なスキルを身に付けながら、お客様の課題解決に貢献し、大きなやりがいを感じることができます。 <具体的な業務内容> ・自社のサービス(プロダクト)についてカスタマーサクセスマネージメント業務を担当 ・関連する自社サービスおよび AWS 専門知識にて最適なソリューションを能動的に提案 ・自社サービスのチャーンアウト防止およびアップセル・クロスセルの促進 ・技術的なバックエンドエンジニアとしてお客様への対応および社内での技術リード 【仕事の特色】 <会社について> システム開発で創業しクラウド事業で急成長中のアイレット。KDDIグループでさらなる飛躍を実現させる。 アイレットは2013年に日本初のAPNプレミアコンサルティングパートナーに認定を受け、Google Cloudパートナープログラムにおいてもサービスパートナーの認定を取得しました。 多種多様な分野における精鋭のプロフェッショナルと専門チームが揃っているアイレットでは、企画・設計・インフラ構築からシステム開発・UI/UXデザインまでワンストップで、幅広いお客様の課題解決に取り組んでいます。 <社内の雰囲気・社風> エンジニアが自由度高く働ける環境が整っており、スピーディーかつ効率的な開発スタイルが特徴です。社員同士がスキルアップをサポートし合う文化が根付いており、社内勉強会やナレッジ共有、ブログ発信等も盛んなため、最新技術を学びたい方にとって理想的な環境です。 アイレットでは、常に新技術に挑戦するスピリットを持ち続けています。 上司に対しても気軽に相談できるフラットな関係性で、意見を述べる際にも遠慮が不要な風通しの良い職場となっています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    • 実務経験が浅い方OK
    必須条件

    <経験・スキル> ・技術的な達成感と強い労働倫理、創造性、協調性、チームプレーヤー ・AZ-104 Microsoft Azure Administrator 認定資格または同等の専門知識 ・優れたコミュニケーション能力(文書および口頭 )   ・技術への情熱と学習意欲  ・プレッシャーの中で優先順位をつけることができる   ・健全な問題解決能力 ・優れた文書作成能力 <語学力> ・ビジネスレベルの日本語と英語 <マインド> ・優れたコミュニケーション能力(文書および口頭)のある方 ・技術に対する情熱と学習意欲のある方 ・優先順位をつけて行動できる方 ・問題解決能力のある方 ・文書作成能力のある方 ・プロセス改善を意識できる方

    想定年収

    400~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    <業務詳細> ・Microsoft Azure環境の構築、運用、サポート ・チケットや電話によるカスタマーサポートのリクエストにレスポンスタイムSLA内で対応 ・チケットキュー管理とチケットのトリアージ - 必要に応じてシニアエンジニアにエスカレーションし、進行中の問題を24x7シフトに引き渡します。 ・タイムクリティカルインシデントとしてのパフォーマンス低下やサービス喪失のトラブルシューティング ・サーバーやサービスのバックアップ、パッチ適用、監視の設定においてお客様をサポート ・効率性と拡張性のために自動化および配信メカニズムを活用した顧客ソリューションの構築 ・ファナティカルサポートによる高い顧客満足度(NPS)の推進 ・他のチームとの協力やエスカレーションを含む、問題のオーナーシップ ・チーム内の他のメンバーの成功と育成の支援 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・ITベンダーとしてだけではなく、お客様目線でビジネス変革を進めることができます。 ・多種多様な国籍やバックグラウドを持つメンバーと、新しい価値観で業務を進めることができます。 <配属予定チーム> Azureチームは、グローバルチームの一員として、業界をリードするサービスをお客様に提供しており、Azureクラウドエンジニアを募集しています。 Microsoft Azureの同社サービスには、お客様が選択したホスティング戦略を最大限に活用するための幅広いサービスや機能が含まれています 。Microsoft Azureやサードパーティのネイティブツールチェーンや自動化指向のアジャイル原則を使用して、構築、デプロイ、統合、拡張、ヒールなどのインフラに焦点を当てた支援を行うことで、お客様のワークロードを最適化できるよう、深い技術的専門知識を活用して支援することができます。 手を動かす実務とコンサルティングの両方のアプローチで、クラウド環境のプロビジョニングと変更、アップグレードの実行、電話やチケットによる日々のお客様の問い合わせへの対応などのタスクにおいて、Microsoft AzureのプロビジョニングサービスとOSを横断して、顧客をサポートする責任を担います。 同社では、同社サービスをお客様へ提供できることを誇りにしています。これは、技術的な専門知識と顧客志向のプロフェッショナルスキルがサポートチームで融合しているということです。 この仕事で成功するためには、以下の知識経験が必要です。 ・Microsoft Azureの製品およびサービス、リレーショナルおよびNoSQLデータベース、キャッシュ、オブジェクトおよびブロックストレージ、スケーリング、ロードバランシング、CDN、ネットワーキング等に関する実務的な知見 ・WindowsまたはLinuxオペレーティングシステムの優れた実務知識 – サポート経験および問題やパフォーマンスのトラブルシューティングの経験 ・ネットワークの中心的な概念を中級程度に理解していること。VLAN、レイヤ2/3ルーティング、アクセスリスト、ロードバランシング ・ネイティブクラウドアプリケーションの設計、クラウドアプリケーションのデザインパターンとプラクティスに関する十分な理解 ■Global Solutions事業部について グループクラウドの導入にはビジネスモデルや事業環境に適した設計・構築、そして運用が不可欠です。お客様が安心してクラウドを活用しながら事業成長を実現するために、アイレットは海外ベンダーとも連携しきめ細かい支援も行なっており、Rackspace Technology はその一社です。それら連携により、変化に対応できる柔軟性や国境を跨ぐサービス提供を可能とし、お客様を新たなレベルへと導くカスタムソリューションを提供しています。また、グローバルなビジネスのみならず、日本国内のガバメントクラウドサービスには特に注力し、成長し続けています。様々な国籍のメンバーから成り立つ事業部のため、日々お互いの文化や経験を共有しながら新しい価値観を見出し、グローバル環境で幅広い技術力とスキルを磨け、カルチャー作りやチームビルディングも行なっています。部内の共通語は日本語と英語であり、バイリンガルな環境と、ダイバーシティを尊重するチームです。 ・Facebookはこちら https://www.facebook.com/Rackspace-JP-111418223920814/ <その他参考ページ> 中途採用説明会:https://cloudpack.jp/event_list/recruitment/ 社員インタビュー:https://www.iret.co.jp/recruit/interview/ データで見るアイレット:https://www.iret.co.jp/recruit/data/ 福利厚生:https://www.iret.co.jp/recruit/benefit/ エンジニアのキャリアアップ支援:https://www.iret.co.jp/recruit/career/ エンジニアブログ:https://iret.media/tech <会社についての詳細> ■システム開発で創業しクラウド事業で急成長中のアイレット。KDDIグループでさらなる飛躍を実現させる。 アイレットは2013年にAPNプレミアコンサルティングパートナーに認定を受け、Google Cloudパートナープログラムにおいてもサービスパートナーの認定を取得しました。 多種多様な分野における精鋭のプロフェッショナルと専門チームが揃っているアイレットでは、 企画・設計・インフラ構築からシステム開発・UI/UXデザインまでワンストップで、幅広いお客様の課題解決に取り組んでいます。 ■アイレットの雰囲気・社風 エンジニアが自由度高く働ける環境が整っており、スピーディーかつ効率的な開発スタイルが特徴です。社員同士がスキルアップをサポートし合う文化が根付いており、社内勉強会やナレッジ共有、ブログ発信等も盛んなため、最新技術を学びたい方にとって理想的な環境です。 アイレットでは、常に新技術に挑戦するスピリットを持ち続けています。 上司に対しても気軽に相談できるフラットな関係性で、意見を述べる際にも遠慮が不要な風通しの良い職場となっています。

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    <経験> ・HTML/CSS/JavaScript/Typescriptなどを用いた開発経験(3年以上) ・Vue.jsやReact.jsなどフレームワークを用いた開発経験 ・ gitを用いた開発経験(2年以上) ・デザイナー・デベロッパーと円滑なコミュニケーションを取れる能力 <学歴補足> ・高卒以上 ・チームで取り組むことを意識できる方

    想定年収

    400~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    募集しているチームは"効率を重視した"少数精鋭のメンバー"です。 難易度の高い案件が多いためスキルアップを目指せます。 Webアプリ、スマホアプリ、IoT関連の開発案件のフロントエンド設計、製造、テスト、保守などの開発業務、新規技術領域のPoCなどを担当いただきますが、本人の意思を考慮し、注力する分野や工程は柔軟に調整します。 Lambda(Python)によるサーバーレス・アーキテクチャでの開発を軸にしており、仮想サーバすら必要としない最先端の開発技術を身につけられます。 新規サービスの開発依頼が多く、中心メンバーとして新規アプリを立ち上げに関わることが可能です。インハウスのデザインチームと連携し、UI/UXの改善やグロースハックにも挑戦できるため、エンジニアとして、より幅広いスキルを習得することができます。 フルスタックエンジニアを目指す事が可能な環境です。 【担当案件例】 ・不動産系のWebサイト/CMS開発 ・某通信会社の5G新規事業の大型案件のスクラム開発案件 ・AWS最新サービスを駆使したFintechサービスのWebアプリ開発 ・大手企業のIoT事業のサーバーサイド開発 ・ドローンのクラウド基盤の開発 ・防災情報の連携を行う社会貢献性の高い事業のWebアプリ開発 ・動物園をデジタルトランスフォーメーションするためのWebアプリ開発 ・Amazon AlexaやGoogle Assistantを活用したAIアシスタントの開発 など 【仕事の特色】 ■point ・AWS/Google Cloudプレミアコンサルティングパートナーです。 ・市場のニーズを先取りし、顧客のメリットや目的を自分の頭で考えて、企画から開発まで全体を通して携わることができます。 ・アイレット社には、頭脳と技能のすべてを注ぎ込み、創造的なものづくりに没頭できる環境があります。 <開発環境> フロントエンド:React.js/Vue.js/Nuxt.js デザインツール:Adobe CCもしくはFigmaなど バックエンド:Python3/PHP/Node.js コンテナ:Docker, Kubernetes インフラ: AWS, Google Cloud Lambdaを使ったサーバーレスアーキテクチャが多いです。 ■利用技術の紹介(一部) 言語:Python/PHP/Node.js フレームワーク: Laravelなど JSライブラリ:React.js/Vue.js/Nuxt.js データベース: MySQL/PostgreSQL/DynamoDB コード管理: Github 遠隔コミュニケーションツール: Slack <その他参考ページ> 中途採用説明会:https://cloudpack.jp/event_list/recruitment/ 社員インタビュー:https://www.iret.co.jp/recruit/interview/ データで見るアイレット:https://www.iret.co.jp/recruit/data/ 福利厚生:https://www.iret.co.jp/recruit/benefit/ エンジニアのキャリアアップ支援:https://www.iret.co.jp/recruit/career/ エンジニアブログ:https://iret.media/tech <会社についての詳細> ■システム開発で創業しクラウド事業で急成長中のアイレット。KDDIグループでさらなる飛躍を実現させる。 アイレットは、AWSパートナーネットワーク(APN)において、2013年にAPNプレミアコンサルティングパートナー(現:AWS プレミアティアサービスパートナー)の1社として認定され、その後も現在まで保持しています。 また、2019年には Google Cloud Partner Advantage プログラムにおいて、Google Cloud のプレミア パートナー – Sell および Service エンゲージメント モデル の認定を取得しています。 多種多様な分野における精鋭のプロフェッショナルと専門チームが揃っているアイレットでは、 企画・設計・インフラ構築からシステム開発・UI/UXデザインまでワンストップで、幅広いお客様の課題解決に取り組んでいます。 ■アイレットの雰囲気・社風 エンジニアが自由度高く働ける環境が整っており、スピーディーかつ効率的な開発スタイルが特徴です。社員同士がスキルアップをサポートし合う文化が根付いており、社内勉強会やナレッジ共有、ブログ発信等も盛んなため、最新技術を学びたい方にとって理想的な環境です。 アイレットでは、常に新技術に挑戦するスピリットを持ち続けています。 上司に対しても気軽に相談できるフラットな関係性で、意見を述べる際にも遠慮が不要な風通しの良い職場となっています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • フレックス制
    • 外国語を活かす
    • 外国籍の方も活躍中
    • 実務経験が浅い方OK
    必須条件

    <知識> ・Microsoft Azureの製品・サービスに関する深い知識 ・クラウド(IaaS、PaaS)業界と関連する様々な技術に関する詳細な理解 <語学力> ・ビジネスレベルの日本語と英語 <学歴補足> ・高卒以上 <マインド> ・顧客目線に立ち、共に成功体験を喜べる方 ・責任感とリーダーシップをもち、自走する意識が強い方 ・チームとして円滑に業務ができる方 ・柔軟性を持って新しい仕事にチャレンジできる方

    想定年収

    600~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    <業務詳細> ビルド&サポートクラウドエンジニアの主な役割は、ビルドプロセスを通じて顧客管理を行い、Rackspaceのライフサイクルを通して各顧客の日々の技術的な質問を解決することです。 日常的な役割には、次のものが含まれます。 <具体的な仕事内容> ■ビルドエンジニア ソリューションアーキテクトや顧客と密接に協力し、デプロイの技術的詳細を確定、 Terraformモジュールを組み合わせたカスタマイズドインフラストラクチャのデプロイ、顧客への引き渡し前に他のデプロイのピアレビューを行う。さらに、社内のナレッジベースを開発し、ベストプラクティス、イノベーション、および技術的な知識を同僚と共有することでチームに貢献する。 クラウドネイティブコンポーネントを使用し新しい顧客クラウドソリューションを構築 アーキテクチャ・チームと協力し拡張性の高いインフラストラクチャ環境の設計および実装 ベストプラクティスをもとにお客様から指示されているテンプレートに合わせたクラウドエンジニアリングタスクをスプリントサイクル内に移行 自動化されたクラウド環境、CI/CDパイプライン、およびサポートするサービスフレームワークを構築するための基本的なアーキテクチャとコンポーネントの使用 高レベルおよび低レベルの設計作業 お客様の複雑な要件を技術的なタスクに変換して実行 ■サポートエンジニア リソースのプロビジョニングやクラウド環境の変更、アップグレードの実行、電話やチケットを介したお客様の日々の問題への対応など、AzureがプロビジョニングしたサービスからOSに至るまでのタスクで顧客をサポートする。 ・Azureクラウド環境の構築、運用、サポート ・SLAの対応時間内にチケットと電話でカスタマー・サポートの要求に対応 ・チケットキュー管理とチケットの優先順位付けをサポート、チームメンバーからのエスカレーションを管理して、お客様にFanaticalなソリューションを提供する ・パフォーマンスの低下またはサービスの停止をトラブルシューティングして、重大な問題に対処する ・サーバ/サービスのバックアップ、パッチ適用、監視の構成におけるお客様のサポート ・効率性と拡張性を実現する自動化および配信メカニズムを活用した、お客様向けソリューションの構築 ・Fanatical Experienceの提供を通じて、お客様満足度 (NPS) を向上 ・他の社内チームとのコラボレーションやエスカレーションなども行いながら問題解決における全てのプロセスをリード ・チーム内の他のメンバーの成功と成長をサポートする ・社内外のステークホルダーとの効果的なコミュニケーション 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> デリバリー&オペレーションチームの中心的かつ多様な役割を担い、お客様と協力して革新的なクラウドソリューションの設計と提供を行い、お客様のビジネスの進化を支える上で重要なポジションです。実践的なアプローチとコンサルティング的なアプローチの両方を通じて、リソースのプロビジョニングやクラウド環境の変更、アップグレードの実行、電話やチケットを介した日々の顧客の問題への対応などのタスクを通し顧客をサポートするポジションです。 社内外の関係者と協力して、ビジネス目標と技術目標の両方を満たす、将来に備えたマルチクラウドソリューションを構築します。 <企業の魅力> ■Global Solutions事業部について 2019年10月、アイレットではRackspace Technologyと業務提携を行い、Rackspace事業を開始しました。 Rackspaceは、デジタルトランスフォーメーションを推進するためにマルチクラウドの構築・運用をサポートしています。グローバルリーダーとして認められ世界24拠点で展開し、世界中の顧客を成功体験に導いています。また7,000を超えるRacker(従業員)を誇り、Great Place to Work、ForbesやFortuneなど、世界で最も称賛される働きがいのある企業の1つとして表彰されています。世界で最も優れたサービス企業の1つとして認められることをビジョンとする企業のチームとのコラボレーションを通し更なるキャリアアップを目指しませんか? さまざまな国籍のメンバーから成り立つ事業部のため、日々お互いの文化や経験を共有しながら新しい価値観を見出し、グローバル環境で幅広い技術力とスキルを磨けます。 Rackspaceが世界に誇るFanatical Experienceを日本のお客様に提供するため、グローバルチームとも連携し、カルチャー作りやチームビルディングを図っています。 ・Facebookはこちら https://www.facebook.com/Rackspace-JP-111418223920814/ ■インタビュー記事 アイレットのことをもっと知りたい方や、雰囲気を掴みたい方はぜひこちらをご覧ください。 ・社員インタビュー https://www.iret.co.jp/recruit/interview/

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・システムの設計・開発経験(3年程度) ・当事者意識をもってプロジェクトを推進し、最後まで責任を持って仕事に取り組む姿勢

    想定年収

    350~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    ◆ point1 社内業務の自動化・効率化を実現するシステムの開発をメインに担当いただきます。      発注元が社内のため、スピーディー且つ効率的に業務を進めることができます。 ◆ point2 すべて自社内での作業で、企画から開発まで全フェーズに携わることができます。 ◆ point3 開発するシステムのアーキテクチャや技術要素を自分たちで決定することができるので、最新の技術にチャレンジできます。 ◆職務内容 社内業務の自動化・効率化を実現するシステムをAWS/Google Cloud等クラウドサービスを利用し、企画から開発まで全フェーズに携わっていただきます。 ・社内業務の改善やサービス向上のための新規システムの開発 ・既存システムの要望対応、機能拡充、保守 ・他社サーバー監視サービスのAWSインテグレーション開発 【仕事の特色】 【仕事の魅力】 ・システムの企画から開発まで全フェーズに携わることができます。自社内の業務を自動化・効率化するための開発を行うチームなので、社員から直接感謝の声が聞こえてくるやりがいのある仕事です。 ・開発するシステムのアーキテクチャや技術要素を自分たちで決定することができるので、最新の技術にもチャレンジでき、常に個人のスキルを高めることができる環境があります。 【開発環境】 インフラ: AWS、Google Cloud バックエンド: Python、Go フロントエンド:TypeScript、Vue.js データベース:DynamoDB、Aurora Serverless、Firebase CI/CD:AWS Codeシリーズ、CirclreCI コンテナ:Docker IaC:CloudFormation、Terraform、SAM、Serverless コード管理: Github コミュニケーションツール: Slack 端末:Macbook Pro 【その他参考ページ】 中途採用説明会:https://cloudpack.jp/event_list/recruitment/ 社員インタビュー:https://www.iret.co.jp/recruit/interview/ データで見るアイレット:https://www.iret.co.jp/recruit/data/ 福利厚生:https://www.iret.co.jp/recruit/benefit/ エンジニアのキャリアアップ支援:https://www.iret.co.jp/recruit/career/ エンジニアブログ:https://iret.media/tech 【会社についての詳細】 ■システム開発で創業しクラウド事業で急成長中のアイレット。KDDIグループでさらなる飛躍を実現させる。 アイレットは2013年にAPNプレミアコンサルティングパートナーに認定を受け、Google Cloudパートナープログラムにおいてもサービスパートナーの認定を取得しました。 多種多様な分野における精鋭のプロフェッショナルと専門チームが揃っているアイレットでは、 企画・設計・インフラ構築からシステム開発・UI/UXデザインまでワンストップで、幅広いお客様の課題解決に取り組んでいます。 【アイレットの雰囲気・社風】 エンジニアが自由度高く働ける環境が整っており、スピーディーかつ効率的な開発スタイルが特徴です。社員同士がスキルアップをサポートし合う文化が根付いており、社内勉強会やナレッジ共有、ブログ発信等も盛んなため、最新技術を学びたい方にとって理想的な環境です。 アイレットでは、常に新技術に挑戦するスピリットを持ち続けています。 上司に対しても気軽に相談できるフラットな関係性で、意見を述べる際にも遠慮が不要な風通しの良い職場となっています。

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    下記いずれかの経験 ・PMもしくは上流のSE経験1年以上 ・社内SE経験3年以上 <求める人物像> ・円滑なコミュニケーションや調整を心がけられる方 ・成長意欲の高い方 ・スピーディーに変化する環境に柔軟に対応することができる方 ・課題や問題に対して当事者意識を持って積極的かつ自発的に行動できる方

    想定年収

    350~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    虎ノ門ヒルズ駅直結の便利なオフィスとリモートワークのハイブリッドで働く社内システムエンジニアの募集です。 親会社であるKDDI向けの部門業務(AWS、Google Cloudの請求業務)システムに関する改善点を立案、また新規システムを開発するお仕事です。 <具体的な業務内容> ・AWS、GoogleCloudの最新機能も活用するシステム企画に携われるチャンス ・クラウドを取り扱うためのコアな業務知識を身につけるチャンス ・大手企業を相手にした業務整理や調整を行い、SEとしても力をつけられる環境 ・基本はグループ企業内でのやりとりのため、強いプレッシャーがない中で落ち着いて成長できる ・チーム開発でメンバーと切磋琢磨しながら成長できる ・主体的に物事を進められる ・困った時はすぐにHELPをあげれる環境 社内システムエンジニアとして即戦力になれる方はプロジェクトのリーダーとなってご活躍いただきます。 経験が少なくとも、仲間と一緒に学びながら成長する学習意欲の高い方、チャレンジ精神のある方を歓迎します。 【仕事の特色】 <仕事の魅力> ・クラウドを取り扱うためのコアな業務知識を身につけるチャンス ・大手企業を相手にした業務整理や調整を行い、SEとしても力をつけられる環境 ・基本はグループ企業内でのやりとりのため、強いプレッシャーがない中で落ち着いて成長できる AWSトップベンダーにまで上りつめたベンチャーならではのスピード感・生産性そのままに、大手資本や同等の福利厚生などの安定感も兼ね備えた大手とベンチャーのイイとこどりの環境です。 <インタビュー記事> アイレットのことをもっと知りたい方や、雰囲気を掴みたい方はぜひこちらをご覧ください。 社員インタビュー https://www.iret.co.jp/recruit/interview/ <会社についての詳細> ■システム開発で創業しクラウド事業で急成長中のアイレット。KDDIグループでさらなる飛躍を実現させる アイレットは2013年にAPNプレミアコンサルティングパートナーに認定を受け、Google Cloudパートナープログラムにおいてもサービスパートナーの認定を取得しました。 多種多様な分野における精鋭のプロフェッショナルと専門チームが揃っているアイレットでは、 企画・設計・インフラ構築からシステム開発・UI/UXデザインまでワンストップで、幅広いお客様の課題解決に取り組んでいます。 ■アイレットの雰囲気・社風 エンジニアが自由度高く働ける環境が整っており、スピーディーかつ効率的な開発スタイルが特徴です。社員同士がスキルアップをサポートし合う文化が根付いており、社内勉強会やナレッジ共有、ブログ発信等も盛んなため、最新技術を学びたい方にとって理想的な環境です。 アイレットでは、常に新技術に挑戦するスピリットを持ち続けています。 上司に対しても気軽に相談できるフラットな関係性で、意見を述べる際にも遠慮が不要な風通しの良い職場となっています。

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・PHP,C#,Python,Javaいづれかを用いたシステム開発 ・FWを用いたシステム開発経験 ・AWS・Google Cloudへの興味・関心 ※システムエンジニアやプログラマなど、ポジションはご希望を考慮します <学歴補足> 高卒以上 ・チームで取り組むことを意識できる方

    想定年収

    400~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    AWSを主としたクラウド案件のアプリケーション開発をお願いします。 主に設計、開発、テストのいずれかを担当していただきますが、 本人の志向を考慮し注力いただく分野や工程を調整します。また、スキルに合わせて将来的に要件定義などを行うことも可能です。 【担当案件例】 ・AWS/Azureでのアプリ開発や運用保守 ・エンタープライズ向けのAWS/Azure上でのアプリ開発 ・データ分析基盤構築(Redshift,BigQuery等) ・KDDIの5G新規事業の大型案件のスクラム開発案件 ・FintechサービスのWebアプリ開発 ・大手企業のIoT事業のサーバーサイド開発 ・ドローンのクラウド基盤の開発 ・防災情報の連携を行う社会貢献性の高い事業のWebアプリ開発 ・動物園をデジタルトランスフォーメーションするためのWebアプリ開発 ・Amazon AlexaやGoogle Assistantを活用したAIアシスタントの開発 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・自社内開発案件がメインのため、上流〜下流まで一貫した開発工程へ携わることができる ・裁量労働・テレワークを導入しているので、ライフワークに合わせた働き方も可能 ・多種多様なお客様に向けたモダンなアプリケーションの要件定義・設計・開発業務ができる ■仕事の魅力 ・最新のAWSサービスを利用した先進的なアプリケーションの提案が可能です。 ・様々な案件がある為、自身の強みを生かした活躍ができます。 ・お客様との直接をやり取りを行い、納得する仕事を推進することができ、成果の喜びをお客様と共有することもできるでしょう。 【開発環境】 言語: PHP/Python/Java/JavaScript/Node.js/Ruby/ フレームワーク: Laravel/Spring/Vue.js/Ruby on Rails データベース: MySQL/PostgreSQL/Oracle/NoSQL/DWH JSライブラリ: Node.js インフラ:AWS, Google Cloud, Azure <職場環境> ■社内の雰囲気・社風 1案件1新技術を試すという考え方の開発で黎明期のAWSにたどり着き、ベンチャーでありながら国内初のAWSプレミアコンサルティングパートナーに選ばれました。現在もAWSトップベンダーの地位に甘んじることなく、創業スピリッツそのままに新しいチャレンジを続けています。 仕様変更の追加見積もりをしている時間があったらさっさと開発してしまう、というモチベーションと技術力、機動力、効率性があります。 エンジニアが最大のパフォーマンスを発揮できるような環境を提供するという考え方が根底にあり、自由度が高く働きやすい職場です。 自ら学ぶ意欲のあるメンバーに親切なエンジニアが多く、スキルアップしやすい環境にあります。 また、何でも話せるタイプの上司ばかりのため、希望を出すのも発言をするのにも遠慮のいらない雰囲気です。 ■インタビュー記事 アイレット社のことをもっと知りたい方や、雰囲気を掴みたい方はぜひこちらをご覧ください。 ・社員インタビュー https://www.iret.co.jp/recruit/interview/ ・事業部インタビュー(クラウドインテグレーション事業部〜大阪/構築・開発篇~) https://cloudpack.media/54051 ■カジュアル面談受付中 採用プロセスに進む前に、カジュアル面談を開催しています。(ご希望の方のみ) 入社前の情報収集が足りずに「転職後に事前の期待とのギャップを感じた」という話は転職事情としてよくあります。 そのようなことを避けるために、アイレット社では可能な限り誠実かつ正確に情報を開示していきたいと考えています。 ■例えば ・アイレット社の業務内容をかなり詳しく知りたい ・自分のキャリアにマッチする部門のエンジニアと会って会話がしたい ・自分のスキルで、活躍ができるか確認したい そのようなご要望やご質問に、現場で活躍中のリーダーやメンバーより直接お答えさせていただきます。

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    • 新技術に積極的
    • ...
    必須条件

    <学歴補足> 高卒以上 <経験> ・クラウド上もしくはオンプレミス上でのシステムインフラの設計、構築経験 ・顧客折衝の経験

    想定年収

    500~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    クラウド環境(AWS/Google Cloud)での受託開発、コンサルティング業務を担当していただきます。 業界を問わず様々なお客様を担当する中で、直接顧客の声を聞いて、課題解決や提案ができるのが仕事の魅力です。幅広いシステムや技術、そしてプリセールスからプロジェクトマネジメントまで、多岐にわたる業務を経験できます。 そのため、まだ世の中に出ていない事例や新しい技術を活用した提案が可能であり、場合によっては公開可能な事例を頂くケースもございます。 ・営業提案支援 ・既存オンプレミス環境からのクラウドへの移行計画の立案・提案・プロジェクト推進 ・AWS/Google Cloudを中心とした、新規インフラ構築〜システム開発業務におけるプロジェクト 【仕事の特色】 <仕事について> ◆ point1 市場のニーズを先取りし、顧客のメリットや目的を自分の頭で考えて、企画から開発まで全体を通して携わることができます。 ◆point2 アイレットには、頭脳と技能のすべてを注ぎ込み、創造的なものづくりに没頭できる環境があります。 <仕事の魅力> ・業界を問わずお引き合いをいただく為、様々な業態のお客様を担当することができます。 ・直接顧客の声を聞いて、課題解決や提案ができます。 ・多業種のインフラマネジメント経験を得ることができます。 ・特定の分野に偏ること無く、幅広いシステムや技術を経験することができます。 ・まだ世の中に出ていない事例や新しい技術を活用した提案が可能であり、場合によっては公開可能な事例を頂くケースもございます。 <技術環境> クラウド:AWS, Google Cloud, Azure OS:Linux(RHEL/CentOS/Ubuntu/AmazonLinux), Windows DB:MySQL, MariaDB, PostgreSQL, Oracle, SQL Server コンテナ:Docker, Kubernetes 仮想化:VMware 構成管理:Terraform, Ansible Webサーバー:Apache, Nginx, IIS スクリプト:Shell, PowerShell, Python, Ruby, Node.js フロントエンド:React.js/Vue.js/Nuxt.js デザインツール:Adobe CCもしくはFigmaなど バックエンド:Python3/PHP/Node.js 監視ツール:Datadog, Mackerel, Zabbix CVS:Git ディレクトリ:Samba, ActiveDirectory <その他参考ページ> 中途採用説明会:https://cloudpack.jp/event_list/recruitment/ 社員インタビュー:https://www.iret.co.jp/recruit/interview/ データで見るアイレット:https://www.iret.co.jp/recruit/data/ 福利厚生:https://www.iret.co.jp/recruit/benefit/ エンジニアのキャリアアップ支援:https://www.iret.co.jp/recruit/career/ エンジニアブログ:https://iret.media/tech <会社についての詳細> ■システム開発で創業しクラウド事業で急成長中のアイレット。KDDIグループでさらなる飛躍を実現させる。 アイレットは2013年にAPNプレミアコンサルティングパートナーに認定を受け、Google Cloudパートナープログラムにおいてもサービスパートナーの認定を取得しました。 多種多様な分野における精鋭のプロフェッショナルと専門チームが揃っているアイレットでは、 企画・設計・インフラ構築からシステム開発・UI/UXデザインまでワンストップで、幅広いお客様の課題解決に取り組んでいます。 ■アイレットの雰囲気・社風 エンジニアが自由度高く働ける環境が整っており、スピーディーかつ効率的な開発スタイルが特徴です。社員同士がスキルアップをサポートし合う文化が根付いており、社内勉強会やナレッジ共有、ブログ発信等も盛んなため、最新技術を学びたい方にとって理想的な環境です。 アイレットでは、常に新技術に挑戦するスピリットを持ち続けています。 上司に対しても気軽に相談できるフラットな関係性で、意見を述べる際にも遠慮が不要な風通しの良い職場となっています。

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 30代活躍中
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    • ...
    必須条件

    ・LinuxもしくはWindows Serverの構築及び運用経験(3年以上) ・オンプレミスもしくはクラウド上でのインフラ設計経験 ・シェルスクリプト、スクリプト言語(Perl、Python、PHP、Ruby、PowerShell等)でのプログラミング経験 ・ソフトウェアドキュメントの読解が可能な英語力 ・顧客折衝の経験(スケジュール調整、優先度決め) ・ 顧客のニーズを的確に理解し、最適なソリューションを提案できる能力のある方 ・ 社内外の人と積極的にコミュニケーションを取り目的を共有し達成できる能力 ・学歴:高卒以上

    想定年収

    400~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    要件定義、設計、構築、テストの中で、主に『要件定義から構築』までを担当いただきますが、本人の意思を考慮し、注力する分野や工程は柔軟に調整します。 様々な案件がある為、自身の強みを生かした活躍が可能です。 最新のAWSサービスやGoogle Cloudサービス、Infrastructure as Code(IaC)など、新しい技術の導入に積極的に取り組んでおり、常に最新の技術に触れることで、スキルアップが期待できます。 社内でチームを跨いで技術についての質問やディスカッションができることや、お客様との直接をやり取りを行い、納得する仕事を推進することができ、成果の喜びをお客様と共有することができることも仕事の魅力です。 <具体的な業務内容> ・AWSやGoogle Cloudを活用したシステムの提案・設計・構築・運用 ・顧客のAWSやGoogle Cloudのシステムに関する性能改善・運用改善提案と交渉、実装 ・運用効率化のための社内システムの開発、とりまとめ 【仕事の特色】 【開発環境】 クラウド:AWS, Google Cloud, Azure OS:Linux(RHEL/CentOS/Ubuntu/AmazonLinux), Windows DB:MySQL, MariaDB, PostgreSQL, Oracle, SQL Server コンテナ:Docker, Kubernetes,Cloud Run, Fargate 仮想化:VMware 構成管理:Terraform, Ansible Webサーバー:Apache, Nginx, IIS スクリプト:Shell, PowerShell, Python, Ruby, Node.js 監視ツール:New Relic,Datadog, Mackerel, Zabbix, CVS:Git ディレクトリ:Samba, ActiveDirectory ■システム開発で創業しクラウド事業で急成長中のアイレット。KDDIグループでさらなる飛躍を実現させる。 アイレットは2013年に日本初のAPNプレミアコンサルティングパートナーに認定を受け、Google Cloudパートナープログラムにおいてもサービスパートナーの認定を取得しました。 多種多様な分野における精鋭のプロフェッショナルと専門チームが揃っているアイレットでは、企画・設計・インフラ構築からシステム開発・UI/UXデザインまでワンストップで、幅広いお客様の課題解決に取り組んでいます。 【アイレットの雰囲気・社風】 エンジニアが自由度高く働ける環境が整っており、スピーディーかつ効率的な開発スタイルが特徴です。 社員同士がスキルアップをサポートし合う文化が根付いており、社内勉強会やナレッジ共有、ブログ発信等も盛んなため、最新技術を学びたい方にとって理想的な環境です。 アイレットでは、常に新技術に挑戦するスピリットを持ち続けています。 上司に対しても気軽に相談できるフラットな関係性で、意見を述べる際にも遠慮が不要な風通しの良い職場となっています。

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 30代活躍中
    • 外国籍の方も活躍中
    • 新技術に積極的
    • ...
    必須条件

    ■どちらかいずれかのご経験 ・クラウド上もしくはオンプレミス上でのシステムインフラの設計、構築経験(目安3年程度) ・データ分析基盤の構築経験 ・チームメンバーと協力し、目標達成に向けて貢献できる能力のある方 ・顧客、またチーム内で積極的にコミュニケーションが取れる能力

    想定年収

    400~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    お客様の声を直接聞いて、課題解決や提案を行っていただきます。 新しいソフトウェアやツールを直に触れることが可能で、特定の分野に関わることなく、幅広いシステム開発に携わることができます。 特に新規サービスの開発依頼が多く、中心メンバーとして新規アプリを立ち上げに関わることができます。 インハウスのデザインチームと連携し、UI/UXの改善やグロースハックにも挑戦できるため、フルスタックエンジニアとして成長できる環境です。(ご希望に応じてAndroidエンジニアがiOS開発を学びながら担当するケースもあります。) <具体的な業務内容> ・AWSサービスを利用したデータ分析基盤の開発支援 ・AWSサービスを利用したデータ活用サービスのシステム設計、運用設計 ・AWSサービスの導入支援、技術支援 ・Web広告のトップレベル企業のデータ分析システムの開発 ・スマホの故障予知分析システムの開発  など、案件により異なります。 【仕事の特色】 <魅力> ◆ point1 市場のニーズを先取りし、顧客のメリットや目的を自分の頭で考えて、企画から開発まで全体を通して携わることができます。 ◆ point2 アイレットには、頭脳と技能のすべてを注ぎ込み、創造的なものづくりに没頭できる環境があります。 <その他参考ページ> 中途採用説明会:https://cloudpack.jp/event_list/recruitment/ 社員インタビュー:https://www.iret.co.jp/recruit/interview/ データで見るアイレット:https://www.iret.co.jp/recruit/data/ 福利厚生:https://www.iret.co.jp/recruit/benefit/ エンジニアのキャリアアップ支援:https://www.iret.co.jp/recruit/career/ エンジニアブログ:https://iret.media/tech <会社についての詳細> ■システム開発で創業しクラウド事業で急成長中のアイレット。KDDIグループでさらなる飛躍を実現させる。 アイレットは2013年にAPNプレミアコンサルティングパートナーに認定を受け、Google Cloudパートナープログラムにおいてもサービスパートナーの認定を取得しました。 多種多様な分野における精鋭のプロフェッショナルと専門チームが揃っているアイレットでは、 企画・設計・インフラ構築からシステム開発・UI/UXデザインまでワンストップで、幅広いお客様の課題解決に取り組んでいます。 ■アイレットの雰囲気・社風 エンジニアが自由度高く働ける環境が整っており、スピーディーかつ効率的な開発スタイルが特徴です。社員同士がスキルアップをサポートし合う文化が根付いており、社内勉強会やナレッジ共有、ブログ発信等も盛んなため、最新技術を学びたい方にとって理想的な環境です。 アイレットでは、常に新技術に挑戦するスピリットを持ち続けています。 上司に対しても気軽に相談できるフラットな関係性で、意見を述べる際にも遠慮が不要な風通しの良い職場となっています。

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 30代活躍中
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    • ...
    必須条件

    <経験> ・中~大規模システムの開発経験 ・ITプロダクト、サービスの設計、要件定義の実務経験 ・日本語による高いコミュニケーション能力 <学歴補足> ・高卒以上 <マインド> ・指示されたものを開発するのではなく、主体的に提案型で顧客と折衝できる方 ・期限やクオリティを強く意識したプロジェクト管理が出来る方 ・成長意欲の強い方 ・チームのモチベーションコントロールが得意な方

    想定年収

    400~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    AWSを主としたクラウド案件のアプリケーション開発をお願いします。 要件定義、設計、開発、テストのいずれかを担当していただきますが、 本人の志向を考慮し注力いただく分野や工程を調整します。 <担当案件例> ・AWS/Azureでのアプリ開発や運用保守 ・エンタープライズ向けのAWS/Azure上でのアプリ開発 ・データ分析基盤構築(Redshift,BigQuery等) ・スマホアプリ開発(Flutter) ・KDDIの5G新規事業の大型案件のスクラム開発案件 ・FintechサービスのWebアプリ開発 ・大手企業のIoT事業のサーバーサイド開発 ・ドローンのクラウド基盤の開発 ・防災情報の連携を行う社会貢献性の高い事業のWebアプリ開発 ・動物園をデジタルトランスフォーメーションするためのWebアプリ開発 ・Amazon AlexaやGoogle Assistantを活用したAIアシスタントの開発 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 市場のニーズを先取りし、顧客のメリットや目的を自分の頭で考えて、企画から開発まで全体を通して携わることが可能です。 同社には、頭脳と技能のすべてを注ぎ込み、創造的なものづくりに没頭できる環境があります。 ・国内上位のAWSベンダーの弊社で最新のAWSサービスを駆使した開発を行うことができる ・社会にインパクトのある大きなプロジェクトに関わることができます。 ・プロジェクトによってはスクラム開発のプロセスを学ぶこともできます。 ・生産性をそのままに、KDDIの連結子会社となったことで経営基盤の安定性も兼ね備えた環境 <職場環境> ■社内の雰囲気・社風 1案件1新技術を試すという考え方の開発で黎明期のAWSにたどり着き、ベンチャーでありながら国内初のAWSプレミアコンサルティングパートナーに選ばれました(※)。現在もAWSトップベンダーの地位に甘んじることなく、創業スピリッツそのままに新しいチャレンジを続けています。 「仕様変更の追加見積もりをしている時間があったらさっさと開発してしまう」というモチベーションと、技術力、機動力、効率性が同社にはあります。 エンジニアが最大のパフォーマンスを発揮できるような環境を提供するという考え方が根底にあり、自由度が高く働きやすい職場です。 自ら学ぶ意欲のあるメンバーに親切なエンジニアが多く、スキルアップしやすい環境が整っています。また、何でも話しやすいタイプの上司が多く、希望を出すのも発言をするのにも遠慮のいらない雰囲気です。 <開発環境> ・言語: PHP/Python/Java/JavaScript/Node.js/Ruby/ ・フレームワーク: Laravel/Spring/Vue.js/Ruby on Rails ・データベース: MySQL/PostgreSQL/Oracle/NoSQL/DWH ・JSライブラリ: Node.js ・インフラ:AWS, Google Cloud, Azure <インタビュー記事> アイレットのことをもっと知りたい方や、雰囲気を掴みたい方はぜひこちらをご覧ください。 ・社員インタビュー https://www.iret.co.jp/recruit/interview/ ・事業部インタビュー https://cloudpack.media/?s=Division+Interview

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 外国語を活かす
    • 30代活躍中
    • 上流工程の仕事
    • ...
    必須条件

    ■経験 ・Web系システムを要件定義から一貫して開発した経験(3年以上) ・プロジェクトマネジメント経験 ■学歴補足 高卒以上 ・自分で考え、行動できる方 ・顧客のビジネスへの高い貢献意欲を持って仕事ができる方 ・責任感を持って最後までやり遂げることができる方 ・高い成長意欲を持って行動できる方 ・変化に柔軟に対応できる方 ・コミュニケーションを大切にする方

    想定年収

    550~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    主に、顧客との折衝、要件定義、システム開発の推進を担当していただきます。 <具体的な業務内容> ・AWS、Google Cloudを利用したサーバレスアーキテクチャによるWeb系システム開発 ・ビッグデータを活用するための分析システムのさまざまな開発、Lookerの導入 ・社内DXを推進するような業務基幹システム ・UI/UXの向上を目指すBtoCシステム開発 ・インフラ設計から開発やデザインまでの全体を管理できるシステム開発 ・不動産系のWebサイト/CMS開発 ・AWS最新サービスを駆使したFintechサービスのiOS/Androidアプリ開発 ・Web広告トップレベル企業のデータ分析システムの構築 ・Amazon AlexaやGoogle Assistantを活用したAIアシスタントの開発 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・市場のニーズを先取りし、顧客のメリットや目的を自分の頭で考えて、企画から開発まで全体を通して携われる ・頭脳と技能のすべてを注ぎ込み、創造的なものづくりに没頭できる環境 ・AWS/Google Cloudを利用した開発の相談が多くあり、チームで検証しながら自分の技術力を高めていける ・上流工程のみでなく、実際の開発も学びたい場合はそれが可能な環境 ・裁量権が大きく、自分自身のキャリアを自身で創っていける <開発環境> フロントエンド:React.js/Vue.js/Nuxt.js デザインツール:Adobe CCもしくはFigmaなど バックエンド:Python3/PHP/Node.js コンテナ:Docker/Kubernetes インフラ: AWS/Google Cloud Lambdaを使ったサーバーレスアーキテクチャが多いです。 ■利用技術の紹介(一部) 言語:Python/PHP/Node.js フレームワーク:Laravelなど JSライブラリ:React.js/Vue.js/Nuxt.js データベース:MySQL/PostgreSQL/DynamoDB コード管理:Github 遠隔コミュニケーションツール:Slack ■現場の声【PMインタビュー】 選考を検討する上で、実際にアイレットではどのような方がどのような思いで働いているのか。 少しでもイメージをしていただくために、インタビュー内容を当社技術ブログへ掲載しています。 #1 PM として自分の強みを活かしながら技術力の向上も目指す (近森 大) https://iret.media/65936 #2 PM セクションを立ち上げ、未経験者を PM リーダーへ育成
 (東原 祥行) https://iret.media/67739 #3 革新的なサービスや大規模プロジェクトに携わり、挑戦し続ける (鉄川 諭) https://iret.media/68237 #4 “最新”を取り入れた幅広い選択肢を武器に、顧客ニーズを最良に実現する提案を目指す (大印 王洋) https://iret.media/68751 ぜひご一読いただき、入社後のイメージを膨らませていただければと思っております! <その他参考ページ> 中途採用説明会:https://cloudpack.jp/event_list/recruitment/ 社員インタビュー:https://www.iret.co.jp/recruit/interview/ データで見るアイレット:https://www.iret.co.jp/recruit/data/ 福利厚生:https://www.iret.co.jp/recruit/benefit/ エンジニアのキャリアアップ支援:https://www.iret.co.jp/recruit/career/ エンジニアブログ:https://iret.media/tech <会社についての詳細> ■システム開発で創業しクラウド事業で急成長中のアイレット。KDDIグループでさらなる飛躍を実現させる。 アイレットは2013年にAPNプレミアコンサルティングパートナーに認定を受け、Google Cloudパートナープログラムにおいてもサービスパートナーの認定を取得しました。 多種多様な分野における精鋭のプロフェッショナルと専門チームが揃っているアイレットでは、 企画・設計・インフラ構築からシステム開発・UI/UXデザインまでワンストップで、幅広いお客様の課題解決に取り組んでいます。 ■アイレットの雰囲気・社風 エンジニアが自由度高く働ける環境が整っており、スピーディーかつ効率的な開発スタイルが特徴です。社員同士がスキルアップをサポートし合う文化が根付いており、社内勉強会やナレッジ共有、ブログ発信等も盛んなため、最新技術を学びたい方にとって理想的な環境です。 アイレットでは、常に新技術に挑戦するスピリットを持ち続けています。 上司に対しても気軽に相談できるフラットな関係性で、意見を述べる際にも遠慮が不要な風通しの良い職場となっています。

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・webサイト制作に関わる基礎知識(HTML/CSSなどの実装部分も含む) ・webサイト立ち上げ時のIF設計、ワイヤー制作経験(2年以上) ・webサイト立ち上げもしくはフルリニューアルディレクション経験 ・論理性と創造性を兼ね備えたクリエイティブを実現できる方 ・ユーザーを意識したUI・UX設計にこだわりと誇りを持って取り組める方 ・周りとのコラボレーションを通じて業務を進められる方 ・主体的にPDCAをまわして、業務の改善や効率化を提案できる方 ・キャリアアップのために必要なことは素直に吸収する意欲のある方 ・勉強会への参加・登壇など、自ら学ぶ姿勢を持ちそれを共有することに積極的な方

    想定年収

    400~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    高度なクラウド技術を活用したシステム開発において、お客様の事業を成功に導くため、web・アプリのUIデザイン制作を担う当社デザイン事業部が発足しました。 開発部門、マーケティング部門との連携のもと、新たな技術や施策に挑戦しながら、高品質な成果物を創出できる環境です。 インハウスデザイナーとして、開発部門やマーケティング部門と連携し、目的達成に必要な技術や施策を試しつつ、質の高い成果物を生み出すことができます。 市場のニーズを先取りし、顧客のメリットや目的を自分の頭で考え、企画から開発まで全体を通して携わることができます。 ・クライアントから依頼されたweb/アプリの制作ディレクション ・システム開発部門と連携したシステムIF等の制作ディレクション ・開発要件に沿ったUI/UXを重視した画面設計 ・自社マーケティング部門と連携した自社サイト/デザイン成果物の制作 【仕事の特色】 <開発環境> 言語:HTML5/CSS(SASS)/Javascript/Typescript/PHP フレームワーク: Vue.js/React.js/Angular.js その他:Photoshop/Illustrator/XD/Zeplin/Pug/gulp/Wordpress コード管理:Github 遠隔コミュニケーションツール:Slack

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 自社サービスあり
    • 新技術に積極的
    必須条件

    ・BtoBイベントマーケティング、企画業務の経験(年数、規模、業界は問わない) ・社内外関係者との円滑なコミュニケーション、ディレクションスキル ・セルフマネジメントスキル ・他者を巻き込み成果まで導く積極性、実行力

    想定年収

    350~550万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    アイレットの認知拡大やサービスの訴求を目的とした、イベントやセミナーの企画推進/リード獲得施策業務を担当いただきます。 外部メディアが主催するイベントや自社開催のオンラインセミナーなど、イベントの出展検討や内容の企画立案から、推進までの一連の業務を担っていただきます。  同じ事業部に所属する、事業企画/マーケティング/パートナーアライアンスなど様々なメンバーと密に連携を取りながら業務を推進いただきます。  ・イベント出展調査、登壇・展示コンテンツの企画、イベント推進、当日運営 ・実施したイベントの分析および改善案の検討 ・その他、マーケティングに関連する企画・施策の検討 【仕事の特色】 アイレットは2013年に日本初のAPNプレミアコンサルティングパートナーに認定を受け、Google Cloudパートナープログラムにおいてもサービスパートナーの認定を取得しました。 多種多様な分野における精鋭のプロフェッショナルと専門チームが揃っているアイレットでは、企画・設計・インフラ構築からシステム開発・UI/UXデザインまでワンストップで、幅広いお客様の課題解決に取り組んでいます。 【アイレットの雰囲気・社風】 エンジニアが自由度高く働ける環境が整っており、スピーディーかつ効率的な開発スタイルが特徴です。社員同士がスキルアップをサポートし合う文化が根付いており、社内勉強会やナレッジ共有、ブログ発信等も盛んなため、最新技術を学びたい方にとって理想的な環境です。 アイレットでは、常に新技術に挑戦するスピリットを持ち続けています。 上司に対しても気軽に相談できるフラットな関係性で、意見を述べる際にも遠慮が不要な風通しの良い職場となっています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • フレックス制
    • 外国語を活かす
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    <経験> ・LinuxもしくはWindows Serverの構築もしくは運用経験(1年以上) ・顧客折衝の経験 ・ドキュメント作成能力 <語学力> ・英語力(ドキュメントの読み書き、およびメールでのやり取りが可能なレベル) <学歴補足> 高卒以上 <マインド> ・顧客志向をお持ちの方 ・スピード感と主体性をもってタスクに取り組める方 ・社内外の人間と、互いを尊重したコミュニケーションを取れる方

    想定年収

    400~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    クラウド環境(AWS、Google Cloud)を中心とした、幅広いセキュリティ業務をお任せします。 本人のスキルや志向によりアサインを検討させていただきます。 セキュリティサービスの企画・設計・構築・運用 セキュリティコンサルティング AWS/Google Cloud案件におけるセキュリティ対応 最新技術を用いたインフラ構築・保守運用 (サーバーレス、コンテナなど) サービス信頼性向上のための問題分析・解決 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> AWSおよびGoogle Cloudの最上位パートナーとして、未公開サービスを含む最新技術に携わることができます。 また、国内最大規模のアカウントを担当する機会や、新規サービスの企画を提案しやすい環境があるのが魅力です。 <会社についての詳細> ■システム開発で創業しクラウド事業で急成長中のアイレット。KDDIグループでさらなる飛躍を実現させる。 アイレットは2013年に日本初のAPNプレミアコンサルティングパートナーに認定を受け、Google Cloudパートナープログラムにおいてもサービスパートナーの認定を取得しました。 多種多様な分野における精鋭のプロフェッショナルと専門チームが揃っているアイレットでは、 企画・設計・インフラ構築からシステム開発・UI/UXデザインまでワンストップで、幅広いお客様の課題解決に取り組んでいます。 ■アイレットの雰囲気・社風 エンジニアが自由度高く働ける環境が整っており、スピーディーかつ効率的な開発スタイルが特徴です。社員同士がスキルアップをサポートし合う文化が根付いており、社内勉強会やナレッジ共有、ブログ発信等も盛んなため、最新技術を学びたい方にとって理想的な環境です。 アイレットでは、常に新技術に挑戦するスピリットを持ち続けています。 上司に対しても気軽に相談できるフラットな関係性で、意見を述べる際にも遠慮が不要な風通しの良い職場となっています。

    • 正社員
    必須条件

    ・自ら課題を分析・抽出し、改善案を検討できる力 ・他者を巻き込み成果まで導く実行力 ・学歴:高卒以上 ・チーム及び他部門のメンバーと円滑なコミュニケーションがとれる方 ・社内/社外問わず、利害が対立する相手とも関係を構築し調整する力 ・自ら考え、行動できる方

    想定年収

    350~500万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    「事業推進本部」 は、様々な職種のメンバーが集まった事業部です事業企画/マーケティング/パートナーアライアンスなどのメンバーが密に連携を取りながら戦略的に事業を進めている部門です。 アイレットがこれから更に成長していくために必要な事業企画業務をお任せします。 中でも会社の中枢として、イベントの企画や推進、サービスの販売促進の企画を中心に担っていただくポジションです。 自ら立案した企画が通り会社の施策となったり、経営について学べる機会があります。 経営層へ直接説明する機会もあり、また様々な部署との連携も必要なため、実行力や推進力をさらに高めていただくことが可能です。 <具体的な業務内容> ・会社売上や収支の管理、分析 ・競合調査や自社分析 ・サービス分析、販売促進の企画 ・イベントの企画立案や推進 ・実施したイベントを分析し、次年度の取り組みや改善策の検討 【仕事の特色】 <特徴> 自ら立案した企画が通り会社の施策となったり、経営について学べる機会があります。 経営層へ直接説明する機会もあり、また様々な部署との連携も必要なため、実行力や推進力をさらに高めていただけます。 ワークライフバランスを推進しているため、リモート勤務をメインとして就業いただけます。オンライン上で業務推進するための環境は既に整っているので、安心して就業できます。 <事業推進本部について> 「事業推進本部」 は、様々な職種のメンバーが集まった事業部です。 事業企画/マーケティング/パートナーアライアンスなどのメンバーが密に連携を取りながら戦略的に事業を進めている部門です。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    • リーダー経験を活かす
    必須条件

    <経験> ・Webサイト制作の新規立ち上げに伴うHTML・CSS制作経験 ・Vue.js、React、Angularなどのjsフレームワークを用いたフロントエンド実装経験 ・gitを用いたソース管理経験 ・レスポンシブサイト制作経験 ・JSによるインタラクション、アニメーション実装経験 ・W3C標準仕様、コアウェブバイタル指標に則ったHTML制作スキル <学歴補足> ・高卒以上 <マインド> ・クオリティを担保しながらスケジュール、リソース、チーム管理を目指す方 ・デザイナー・デベロッパーとチームを組んで進めるコミュニケーション力 ・論理性と創造性を兼ね備えたクリエイティブを実現できる方 ・進化するオンスクリーンメディアへの関心・感度の高い方 ・ユーザーを意識したUI・UX開発にこだわりと誇りを持って取り組める方 ・周りとのコラボレーションを通じて業務を進められる方 ・主体的にPDCAをまわして、業務の改善や効率化を提案できる方 ・勉強会への参加・登壇など、自ら学ぶ姿勢を持ちそれを共有することに積極的な方 ・スキルアップ・キャリアアップのために向上心を持って仕事に取り組める方

    想定年収

    450~650万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    <業務詳細> ポジションにより作業内容や担当フェーズは異なりますが、主に下記の業務に携わります。 <具体的な仕事内容> ・クライアントから依頼されたWeb/アプリ内Webviewページの実装 ・システム開発部門と連携したシステムIF等の実装 ・自社サイトの運用・更新に関わる実装 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・開発部門と自らコミュニケーションを取りながら、よりクオリティの高い成果物のアウトプットを目指せる環境です。 ・目的を達成するために必要な技術や施策を試すことができる環境です。 ・インハウスデザイン担当としてマーケティング部門と連携できる環境です。 ■point ・webサイトを中心に、最先端の技術を駆使したデジタルクリエイティブに取り組む ・html/css/jsによるマークアップからモダンなフレームワークを駆使したフロントエンド開発に取り組む ・AWS上で稼働するシステム開発に伴うIF設計、チームの進捗管理、クオリティマネジメントなどを行う <職場環境> 1案件1新技術を試すという考え方の開発で黎明期のAWSにたどり着き、ベンチャーでありながら国内初のAWSプレミアティアサービスパートナーに選ばれました。 現在もAWSトップベンダーの地位に甘んじることなく、創業スピリッツそのままに新しいチャレンジを続けています。 仕様変更の追加見積もりをしている時間があったらさっさと開発してしまう、というモチベーションと技術力、機動力、効率性があります。 エンジニアが最大のパフォーマンスを発揮できるような環境を提供するという考え方が根底にあり、自由度が高く働きやすい職場です。 最新技術などを自ら学ぶ意欲のあるメンバーに親切なエンジニアが多く、スキルアップしやすい環境にあります。 また、何でも話せるタイプの上司ばかりのため、希望を出すのも発言をするのにも遠慮のいらない雰囲気です。

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    <スキル> ・一人称でWebアプリ開発が可能であるスキルセット <経験> ■業界経験6年以上 ■下記いずれかの経験 ・テックリード ・エンジニアリングマネージャー ・プロジェクトリード/マネージャー <学歴補足> ・高専卒以上

    想定年収

    500~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    <業務詳細> 顧客向け新規プロダクトの運用と機能改善・新機能開発が主な業務内容です。 リードエンジニアとして、開発技術力をもってメンバーを牽引し物事を自ら推進していただくことを想定しています。 <特徴> 月間5000ユーザー程度が利用するサービスを安定的に運用稼働していきます。 その中で主に2つの役割があります。 ・機能改善や不具合改修を行いながらインフラも含めたサービスの安定稼働及び運用を行っていく ・将来的なサービス展開の計画/調整を行いサービスを発展させていく 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・自社内開発案件がメインのため、上流〜下流まで一貫した開発工程へ携わることができる ・裁量労働、テレワークを導入しているのでライフワークに合わせた働き方も可能 ・モダンなアプリケーションの要件定義/設計/開発業務ができる ・最新のAWSサービスを利用した先進的なアプリケーションの提案が可能 ・様々な案件があるため、自身の強みを生かした活躍が可能 ・お客様とのやり取りを直接行うため、納得する仕事を推進することができ、成果の喜びをお客様と共有することができる <開発環境> 自社プロダクトはクラウドネイティブで構成されたサービスです。 WebアプリにFargateコンテナ、バッチ処理にGlueを使用したり、データ連携にGoogle Cloudを使うなどサービスを稼働させるために様々な周辺のクラウドサービスを利用しています。 言語はPHP、Pythonがメインです。 開発環境はDocker、gitを使った一般的な手法で、デプロイはCI/CD体制を構築しています。 メンバー同士のコミュニケーションはbacklog、slackを利用して互いにリモートワークでも問題ない運営で開発を進めています。 言語:PHP/Python/HTML/CSS/JavaScript フレームワーク:Laravel データベース:MySQL JSライブラリ:Vue.js CSSライブラリ:Bootstrap/Tailwind CSS インフラ:AWS/Google Cloud <職場環境> 10名以下の少人数構成のグループです。 互いに尊重しあえる程よい距離感で日々の業務に取り組んでいます。 リモートワークのため日常のコミュニケーションは意識的に行うようにしており、色々な意見や希望を言いやすい環境・雰囲気作りを心がけています。 使いたい技術ややってみたい仕事があれば手を上げやすく、また通りやすい環境であると思います。 <企業の魅力> ■参考資料 当社のことをもっと知りたい方や、雰囲気を掴みたい方はぜひこちらをご覧ください。 ・社員インタビュー https://www.iret.co.jp/recruit/interview/ ・事業部インタビュー(クラウドインテグレーション事業部〜大阪/構築・開発篇~) https://cloudpack.media/54051 <会社についての詳細> ■システム開発で創業しクラウド事業で急成長中のアイレット。KDDIグループでさらなる飛躍を実現させる アイレットは2013年に日本初のAPNプレミアコンサルティングパートナーに認定を受け、Google Cloudパートナープログラムにおいてもサービスパートナーの認定を取得しました。 多種多様な分野における精鋭のプロフェッショナルと専門チームが揃っているアイレットでは、 企画・設計・インフラ構築からシステム開発・UI/UXデザインまでワンストップで、幅広いお客様の課題解決に取り組んでいます。 https://www.iret.co.jp/service/ ■アイレットの雰囲気・社風 エンジニアが自由度高く働ける環境が整っており、スピーディーかつ効率的な開発スタイルが特徴です。社員同士がスキルアップをサポートし合う文化が根付いており、社内勉強会やナレッジ共有、ブログ発信等も盛んなため、最新技術を学びたい方にとって理想的な環境です。 アイレットでは、常に新技術に挑戦するスピリットを持ち続けています。 上司に対しても気軽に相談できるフラットな関係性で、意見を述べる際にも遠慮が不要な風通しの良い職場となっています。 【その他参考ページ】 ・社員インタビュー https://www.iret.co.jp/recruit/interview/ ・データで見るアイレット https://www.iret.co.jp/recruit/data/ ・福利厚生 https://www.iret.co.jp/recruit/benefit/ ・エンジニアのキャリアアップ支援 https://www.iret.co.jp/recruit/career/ ・エンジニアブログ https://iret.media/tech

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    <経験> ・NWエンジニア経験3年以上(担当者) <学歴補足> 高卒以上 <マインド> ・コミュニケーションをとりながら、プロジェクトに参加できる方 ・オンプレのみでなく、クラウドのNWも含めて習熟できる方 ・課題を放置せずに率先して、改善できる方

    想定年収

    400~650万円

    募集職種
    仕事内容

    ・社内NW機器運用 ・AWS専用線接続案件 ・社内オフィス移転対応及びオフィスNW構築 ・データセンター運用社内インフラ監査支援(PCIDSS,SOC2) 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・市場のニーズを先取りし、顧客のメリットや目的を自分の頭で考え、企画から開発まで全体を通して携わることができます。 ・アイレットには、頭脳と技能のすべてを注ぎ込み、創造的なものづくりに没頭できる環境があります。 <企業の魅力> ・AWSトップベンダーにまで上りつめたベンチャーならではのスピード感・生産性をそのままにKDDIがバックについたことによる大手資本による安定感も兼ね備えた環境 ・成長途中の企業の中で新しい制度設計が経験できます。 ・虎ノ門ヒルズの洗練されたオフィスでの仕事 ■AWS/Google Cloud等クラウドの活用支援で急成長。圧倒的なスピードと技術力で多くの顧客から信頼されるITベンチャー 2003年に設立したアイレットは、システム・アプリの開発、グラフィック・UI/UXデザイン制作からインフラの構築・運用までをワンストップで提供しています。 特に、AWS(Amazon Web Services)の導入や運用・保守の代行サービス「cloudpack」をメイン事業として成長を続け今では2,500社を超える導入実績を誇り、世界中のすべてのAWSパートナーの中でわずか1%にも満たない「AWS プレミアティアサービスパートナー」の認定を9年連続保持しています。 また、2019年には、Google Cloudパートナープログラムにおいてもサービスパートナーの認定を取得しています。 「2022 Regional and Global AWS Partner Awards」において、「SI Partner of the Year – APJ(※)」を受賞しました。 (※) Asia Pacific and Japan:アジア太平洋および日本 今後さらにお客様のニーズにお応えできるクラウドソリューションを提供すべく、新技術の習得・サービス化、スキルの継続的な向上、ならびにサービスの品質向上に手を緩めることなく真摯に取り組んでいます。 アイレットの”この勢い”の中で、あなた自身の成長を手に入れてみませんか。 ■中途採用向け会社説明会 適時開催中 アイレットの事業内容や福利厚生などの紹介はもちろん、実際に現場で働く社員のリアルな声が聞けたりなど、外からみて想像するアイレットとリアルなアイレットのギャップを埋めることができます。 採用プロセスに含まれない、とてもカジュアルな会社説明会です。 オンライン開催のため、全国どこからでも参加可能です。 https://cloudpack.jp/event_list/recruitment/?__hstc=105683804.4d4449ce950db7dd8fec25e25e96469b.1670411476725.1680687660406.1680764387080.85&__hssc=105683804.2.1680764387080&__hsfp=2728266818 ■技術勉強会「iret tech labo」配信中 アイレットでは、オンライン技術勉強会「iret tech labo」を定期的に開催しています。 ご興味のある方は、ぜひこちらからご覧ください。 https://www.youtube.com/channel/UCMjIEAL5E4d15BmWN972cdQ <職場環境> 1案件1新技術を試すという考え方の開発で黎明期のAWSにたどり着き、ベンチャーでありながら国内初のAWSプレミアコンサルティングパートナーに選ばれました。 現在もAWSトップベンダーの地位に甘んじることなく、創業スピリッツそのままに新しいチャレンジを続けています。 仕様変更の追加見積もりをしている時間があったらさっさと開発してしまう、というモチベーションと技術力、機動力、効率性があります。 社員が最大のパフォーマンスを発揮できるような環境を提供するという考え方が根底にあり、自由度が高く働きやすい職場です。 自ら学ぶ意欲のあるメンバーが多く、スキルアップしやすい環境にあります。 また、何でも話せるタイプの上司ばかりのため、希望を出すのも発言をするのにも遠慮のいらない雰囲気です。 ※現在は、在宅勤務とオフィス出社を組み合わせ、業務効率が向上する働き方を各組織・各自が選択する働き方となります。 <事業内容> ・クラウド(AWS/Google Cloudなど)を活用したインフラ設計・構築・運用のフルマネージドサービス「cloudpack」の提供(提案・構築・サポート) ・Webシステム開発、スマホアプリ(iOS/Android)開発・運用 ・グラフィック、UI/UXデザイン制作

    • 契約社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    <経験> ・Webコーダーとしてサイト制作の経験  - HTML5、CSS3、JavaScript(実務経験2年以上)  - WordPress(実務経験目安1年以上) <マインド> ・チーム、他部門のメンバーやパートナーと円滑なコミュニケーションを取りつつ、業務を進められる方 ・主体的にPDCAをまわして、業務の改善や効率化を提案できる方 ・スピード感を意識して仕事を進められる方 ・自ら学ぶ姿勢を持ち、キャリアアップのために必要なことは素直に吸収する意欲のある方 ・変化を楽しめる方

    想定年収

    300~408万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    ■自社サイトの運営・制作がメインのWebコーダー 自社で運営するコーポレート、サービス、オウンドメディアサイトのコーディングを担当していただきます。ビジネスの更なる成長のためにデジタルマーケティングに力を入れており、マーケティング、広報担当やディレクターと連携し業務を推進します。 <具体的な仕事内容> ・Webサイト(レスポンシブ含む)のコーディング(HTML5、CSS3、JavaScript他) ・既存サイトの更新・修正 ・軽微なデザイン修正 ・新規公開ページ、修正ページのチェック等 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・各種Webサイトの制作から運用まで一貫して携わることができます。 ・本人の希望次第で、上流工程より携わることができます。 ・自社内で落ち着いた働き方を実現できます。 ・実力がしっかりと評価される社風です。 <配属予定チーム> 配属先は、事業推進本部 マーケティンググループとなります。 ■事業推進本部について マーケティンググループ、アライアンスグループ、事業推進企画グループ、事業推進サポートグループ、パートナー開発グループの5つのグループに分かれており、 密に連携を取りながら戦略的に事業を進めている部門です。 <職場環境> ■社内の雰囲気・社風 現在は20〜40代の4名(広報担当、イベント担当、Web担当、マーケティング担当等)のメンバーが在籍しており、本グループでコーディング業務にあたっていただきます 風通しが良く、ベンチャーらしいスピード感のあるフラットな雰囲気も特長です ワークライフバランスを推進しており、リモート勤務をメインとして就業いただけます(フルリモートも可能です) オンライン上で業務推進するための環境は既に整っているので、安心して就業できます

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    <経験・スキル> ・PGまたはSEとして開発経験1年以上(言語やポジションなどは不問) ・社内社外問わずスムーズな折衝を行える方 <学歴補足> 高卒以上 <マインド> ・変化に柔軟に対応し改善提案ができる方 ・プロ意識を持ち顧客のために取り組み、ビジネスの目標を達成することができる方 ・積極的かつ迅速にコミュニケーションを取り問題解決に努めることができる方 ・責任感を持って最後までやり遂げることができる方 ・相手に敬意や感謝の気持ちをもって接して信頼関係の構築ができる方 ・AWS,GoogleCloudに対する興味関心がある方

    想定年収

    550~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    今後プロジェクトマネージャーとしてキャリア形成を希望するあなたに、最適な研修制度を設けて活躍いただく足掛かりを用意しています。 ■研修内容の一例 ・顧客折衝における基本動作 ・トラブルやエラー発生事例の基本動作 ・WBS作成 ・見積作成 など プロジェクトマネージャーとして活躍をする上で重要な要素をしっかりと身につけ、徐々に現場で実践しながらスキルを高めていただきます。 ■研修受講期間 全てのカリキュラムを終えるには最短で半年~8ヶ月ほどを想定しています。 当社内で2年前から取り組んでいるこの研修制度では、既に5名の修了者の実績があり、現在現場でプロジェクトマネージャーとして活躍しています。 【仕事の特色】 <開発環境> ・フロントエンド:React.js/Vue.js/Nuxt.js ・デザインツール:Adobe CCもしくはFigmaなど ・バックエンド:Python3/PHP/Node.js ・コンテナ:Docker, Kubernetes ・インフラ: AWS, Google Cloud Lambdaを使ったサーバーレスアーキテクチャが多いです。 ■利用技術の紹介(一部) ・言語:Python/PHP/Node.js ・フレームワーク: Laravelなど ・JSライブラリ: React.js/Vue.js/Nuxt.js ・データベース: MySQL/PostgreSQL/DynamoDB ・コード管理: Github ・遠隔コミュニケーションツール: Slack <職場環境> ■PMの育成に注力しています。 " アイレット流 PM " ノウハウを学べる 「PM育成研修」 受講した社員のインタビューはこちらからご覧ください。 https://iret.media/65008 ■現場の声(PMインタビュー) 選考を検討する上で、実際にアイレットではどのような方がどのような思いで働いているのか。 少しでもイメージをしていただくために、インタビュー内容を当社技術ブログへ掲載しています。 ・PM として自分の強みを活かしながら技術力の向上も目指す (近森 大) https://iret.media/65936 ・PM セクションを立ち上げ、未経験者を PM リーダーへ育成(東原 祥行) https://iret.media/67739 ・革新的なサービスや大規模プロジェクトに携わり、挑戦し続ける (鉄川 諭) https://iret.media/68237 ・“最新”を取り入れた幅広い選択肢を武器に、顧客ニーズを最良に実現する提案を目指す (大印 王洋) https://iret.media/68751 ぜひご一読いただき、入社後のイメージを膨らませていただければと思っております。 <その他参考ページ> 中途採用説明会:https://cloudpack.jp/event_list/recruitment/ 社員インタビュー:https://www.iret.co.jp/recruit/interview/ データで見るアイレット:https://www.iret.co.jp/recruit/data/ 福利厚生:https://www.iret.co.jp/recruit/benefit/ エンジニアのキャリアアップ支援:https://www.iret.co.jp/recruit/career/ エンジニアブログ:https://iret.media/tech <会社についての詳細> ■システム開発で創業しクラウド事業で急成長中のアイレット。KDDIグループでさらなる飛躍を実現させる。 アイレットは2013年にAPNプレミアコンサルティングパートナーに認定を受け、Google Cloudパートナープログラムにおいてもサービスパートナーの認定を取得しました。 多種多様な分野における精鋭のプロフェッショナルと専門チームが揃っているアイレットでは、 企画・設計・インフラ構築からシステム開発・UI/UXデザインまでワンストップで、幅広いお客様の課題解決に取り組んでいます。 ■アイレットの雰囲気・社風 エンジニアが自由度高く働ける環境が整っており、スピーディーかつ効率的な開発スタイルが特徴です。社員同士がスキルアップをサポートし合う文化が根付いており、社内勉強会やナレッジ共有、ブログ発信等も盛んなため、最新技術を学びたい方にとって理想的な環境です。 アイレットでは、常に新技術に挑戦するスピリットを持ち続けています。 上司に対しても気軽に相談できるフラットな関係性で、意見を述べる際にも遠慮が不要な風通しの良い職場となっています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国語を活かす
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    • 新技術に積極的
    • リーダー経験を活かす
    • ...
    必須条件

    <経験> ・プロジェクトマネジメント経験(5年以上) ・開発に関わる10名以上のリーダー経験 ・中〜大規模のシステム開発経験 ・クラウド環境の案件へ参画した経験 <学歴補足> ・高卒以上 <マインド> ・AWS,GoogleCloudに対する熱意がある方 ・自分で考え、行動できる方 ・顧客のビジネスへの貢献意欲が高い方 ・責任感を持って最後までやり遂げる方 ・成長意欲が高い方 ・変化に柔軟に対応できる方 ・コミュニケーションを大切にする方

    想定年収

    1,000~1,500万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    <業務詳細> 顧客との折衝、要件定義、システム開発の推進を担当していただきます。 ■案件例 ・AWS、Google Cloudを利用したサーバレスアーキテクチャによるWeb系システム開発 ・ビッグデータを活用するための分析システムの様々な開発、Lookerの導入 ・社内DXを推進するような業務基幹システム ・UI/UXの向上を目指すBtoCシステム開発 ・インフラ設計から開発やデザインまでの全体を管理できるシステム開発 ・Web広告トップレベル企業のデータ分析システムの構築 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・市場のニーズを先取りし、顧客のメリットや目的を自分の頭で考え、企画から開発まで全体を通して携わることができる ・頭脳と技能のすべてを注ぎ込み、創造的なものづくりに没頭できる環境 ・大型案件のプロジェクト責任者として活躍できる ・AWS/Google Cloudを利用した開発の相談が多く、チームで検証しながら自分の技術力を高められる ・上流工程のみでなく技術力の向上も目指せる環境がある ・裁量権が大きく、自分自身のキャリアを自身で創れる <職場環境> ■社内の雰囲気 1案件1新技術を試すという考え方の開発で黎明期のAWSにたどり着き、ベンチャーでありながらAWSプレミアティアサービスパートナーに選ばれました。現在もAWSベンダーとしてトップクラスの地位に甘んじることなく、創業スピリッツそのままに新しいチャレンジを続けています。 仕様変更の追加見積もりをしている時間があったらさっさと開発してしまう、というモチベーションと技術力、機動力、効率性があります。 エンジニアが最大のパフォーマンスを発揮できるような環境を提供するという考え方が根底にあり、自由度が高く働きやすい職場です。最新技術などを自ら学ぶ意欲のあるメンバーに親切なエンジニアが多く、スキルアップしやすい環境にあります。また、何でも話せるタイプの上司ばかりのため、希望を出すのも発言をするのにも遠慮のいらない雰囲気です。 <開発環境> ・フロントエンド:React.js/Vue.js/Next.js/Nuxt.js ・デザインツール:Adobe CCもしくはFigmaなど ・バックエンド:Python(Django)/PHP(Laravel)/Node.js/Java(Springboot) ・コンテナ:Docker, Kubernetes ・インフラ: AWS, Google Cloud ■利用技術の紹介(一部) ・言語:Python/PHP/Node.js ・フレームワーク: Laravelなど ・JSライブラリ: React.js/Vue.js/Nuxt.js ・データベース: MySQL/PostgreSQL/DynamoDB ・コード管理: Github ・遠隔コミュニケーションツール: Slack <参考資料> ■現場の声:PMインタビュー 選考を検討する上で、実際にアイレット社ではどのような方がどのような思いで働いているのか。少しでもイメージをしていただくために、インタビュー内容を当社技術ブログへ掲載しています。 ・1 PM として自分の強みを活かしながら技術力の向上も目指す (近森 大) https://iret.media/65936 ・2 PM セクションを立ち上げ、未経験者を PM リーダーへ育成
 (東原 祥行) https://iret.media/67739 ・3 革新的なサービスや大規模プロジェクトに携わり、挑戦し続ける (鉄川 諭) https://iret.media/68237 ・4 “最新”を取り入れた幅広い選択肢を武器に、顧客ニーズを最良に実現する提案を目指す (大印 王洋) https://iret.media/68751 ぜひご一読いただき、入社後のイメージを膨らませていただければと思っております。もしも「気になる」「直接話してみたい」と少しでも思われたら、お気軽にエントリーください。 ■カジュアル面談受付中 採用プロセスに進む前に、カジュアル面談を開催しています(ご希望の方のみ)。入社前の情報収集が足りずに「転職後に事前の期待とのギャップを感じた」という話は転職事情としてよく耳にします。そのような不幸な結果を避けるために、当社では可能な限り誠実かつ正確に以下のような情報を開示していきたいと考えています。 ・アイレット社の業務内容をかなり詳しく知りたい ・自分のキャリアにマッチする部門のエンジニアと会って会話がしたい ・自分のスキルで、活躍ができるか確認したい そのようなご要望やご質問に、現場で活躍中のリーダーやメンバーより直接お答えさせていただきます。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    <経験> ・NWエンジニア担当者経験(3年以上) <学歴補足> 高卒以上 <マインド> ・コミュニケーションをとりながら、プロジェクトに参加できる方 ・オンプレのみでなく、クラウドのNWも含めて習熟できる方 ・課題を放置せずに率先して、改善できる方

    想定年収

    400~650万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    <主な業務内容> ・社内NW機器運用 ・AWS専用線接続案件 ・社内オフィス移転対応及びオフィスNW構築 ・データセンター運用社内インフラ監査支援(PCIDSS,SOC2) 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 市場のニーズを先取りし、顧客のメリットや目的を自分の頭で考え、企画から開発まで全体を通して携わることができます。 アイレットには、頭脳と技能のすべてを注ぎ込み、創造的なものづくりに没頭できる環境があります。 <企業の魅力> AWSトップベンダーにまで上りつめたベンチャーならではのスピード感・生産性をそのままにKDDIがバックについたことによる大手資本による安定感も兼ね備えた環境を整備。 成長途中の企業の中で新しい制度設計が経験できます。 虎ノ門ヒルズの洗練されたオフィスで勤務できるのも魅力です。 AWS/Google Cloud等クラウドの活用支援で急成長。圧倒的なスピードと技術力で多くの顧客から信頼されるITベンチャーの当社。 2003年に設立し、システム・アプリの開発、グラフィック・UI/UXデザイン制作からインフラの構築・運用までをワンストップで提供しています。 特に、AWS(Amazon Web Services)の導入や運用・保守の代行サービス『cloudpack』をメイン事業として成長を続け今では2,500社を超える導入実績を誇り、世界中のすべてのAWSパートナーの中でわずか1%にも満たない「AWS プレミアティアサービスパートナー」の認定を9年連続保持しています。 また、2019年には、Google Cloudパートナープログラムにおいてもサービスパートナーの認定を取得しています。 「2022 Regional and Global AWS Partner Awards」において、「SI Partner of the Year – APJ(※)」を受賞しました。 (※) Asia Pacific and Japan:アジア太平洋および日本 今後さらにお客様のニーズにお応えできるクラウドソリューションを提供すべく、新技術の習得・サービス化、スキルの継続的な向上、ならびにサービスの品質向上に手を緩めることなく真摯に取り組んでいます。 当社の「この勢い」の中で、あなた自身の成長を手に入れてみませんか。 ■中途採用向け会社説明会 適時開催中 当社の事業内容や福利厚生などの紹介はもちろん、実際に現場で働く社員のリアルな声が聞けたりなど、外からみて想像するアイレットとリアルなアイレットのギャップを埋めることができます。 採用プロセスに含まれない、とてもカジュアルな会社説明会です。 オンライン開催のため、全国どこからでも参加可能です。 https://cloudpack.jp/event_list/recruitment/?__hstc=105683804.4d4449ce950db7dd8fec25e25e96469b.1670411476725.1680687660406.1680764387080.85&__hssc=105683804.2.1680764387080&__hsfp=2728266818 ■技術勉強会『iret tech labo』配信中 当社では、オンライン技術勉強会『iret tech labo』を定期的に開催しています。 ご興味のある方は、ぜひこちらからご覧ください。 https://www.youtube.com/channel/UCMjIEAL5E4d15BmWN972cdQ <職場環境> 1案件1新技術を試すという考え方の開発で黎明期のAWSにたどり着き、ベンチャーでありながら国内初のAWSプレミアコンサルティングパートナーに選ばれました。 現在もAWSトップベンダーの地位に甘んじることなく、創業スピリッツそのままに新しいチャレンジを続けています。 仕様変更の追加見積もりをしている時間があったらさっさと開発してしまう、というモチベーションと技術力、機動力、効率性があります。 社員が最大のパフォーマンスを発揮できるような環境を提供するという考え方が根底にあり、自由度が高く働きやすい職場です。 自ら学ぶ意欲のあるメンバーが多く、スキルアップしやすい環境にあります。 また、何でも話せるタイプの上司ばかりのため、希望を出すのも発言をするのにも遠慮のいらない雰囲気です。 ※現在は、在宅勤務とオフィス出社を組み合わせ、業務効率が向上する働き方を各組織・各自が選択する働き方となります。 <事業内容> ・クラウド(AWS/Google Cloudなど)を活用したインフラ設計・構築・運用のフルマネージドサービス『cloudpack』の提供(提案/構築/サポート) ・Webシステム開発、スマホアプリ(iOS/Android)開発および運用 ・グラフィック、UI/UXデザイン制作

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    <資格・経験> ・AWS認定資格の所持(SysOpsアドミニストレーターアソシエイト) ・AWS環境のインフラ構築及び運用経験(1年以上) <学歴> 高卒以上 <仕事のマインド> ・優れたコミュニケーション能力(文書および口頭)のある方 ・技術に対する情熱と学習意欲のある方 ・優先順位をつけて行動できる方 ・問題解決能力のある方 ・プロセス改善を意識できる方

    想定年収

    400~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    既存顧客に対して、クラウドサービスにおける技術的なサポートを提供します。電話/メール/打ち合わせ等を通じて、技術的な解決へ導き、当社サービスに対する満足度を向上させます。 AWSのFanatical Supportには、お客様が選択したホスティング戦略を最大限に活用するための幅広いサービスや機能が含まれています。 AWSやサードパーティのネイティブツールチェーンや自動化指向のアジャイル原則を使用して、構築、デプロイ、統合、拡張、ヒールなどのインフラに焦点を当てた支援を行うことで、お客様のワークロードを最適化できるよう、深い技術的専門知識を活用して支援することができます。 手を動かす実務とコンサルティングの両方のアプローチで、クラウド環境のプロビジョニングと変更、アップグレードの実行、電話やチケットによる日々のお客様の問い合わせへの対応などのタスクにおいて、AWSのプロビジョニングサービスとOSを横断して、顧客をサポートする責任を担います。 ・AWS環境の構築、運用、サポート ・チケットや電話によるカスタマーサポートのリクエストにレスポンスタイムSLA内での対応 ・チケットキュー管理とチケットのトリアージ - 必要に応じてシニアエンジニアにエスカレーションし、進行中の問題を24x7シフトに引き渡し ・タイムクリティカルインシデントとしてのパフォーマンス低下やサービス喪失のトラブルシューティング ・サーバーやサービスのバックアップ、パッチ適用、監視の設定においてお客様をサポート ・効率性と拡張性のために自動化および配信メカニズムを活用した顧客ソリューションの構築 【仕事の特色】 <Rackspace事業部について> 2019年10月、当社ではRackspace Technologyと業務提携を行い、Rackspace事業部を立ち上げました。 Rackspaceは、デジタルトランスフォーメーションを推進するためにマルチクラウドの構築・運用をサポートしています。グローバルリーダーとして認められ世界24拠点で展開し、世界中の顧客を成功体験に導いています。また7,000を超えるRacker(従業員)を誇り、Great Place to Work、ForbesやFortuneなど、世界で最も称賛される働きがいのある企業の1つとして表彰されています。世界で最も優れたサービス企業の1つとして認められることをビジョンとする企業のチームとのコラボレーションを通し更なるキャリアアップを目指しませんか。 さまざまな国籍のメンバーから成り立つ事業部のため、日々お互いの文化や経験を共有しながら新しい価値観を見出し、グローバル環境で幅広い技術力とスキルを磨けます。 Rackspaceが世界に誇るFanatical Experienceを日本のお客様に提供するため、グローバルチームとも連携し、カルチャー作りやチームビルディングを図っています。 ■Facebookはこちら https://www.facebook.com/Rackspace-JP-111418223920814/ <インタビュー記事> アイレットのことをもっと知りたい方や、雰囲気を掴みたい方はぜひこちらをご覧ください。 ・社員インタビュー https://www.iret.co.jp/recruit/interview/ ・事業部インタビュー(Rackspace事業部) https://cloudpack.media/55984

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • フレックス制
    • 外国語を活かす
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    <経験> ・Microsoft Azureを使用したシステムアドミニストレーター、クラウドエンジニア、またはDevOpsロールにおける実践的なバックグラウンド(2年以上) <理解> ・クラウド (IaaSおよびPaaS) 業界および関連するさまざまなテクノロジーに対する理解 <知識> ・Microsoft Azure製品およびサービスに関する深い知識 <スキル> ・お客さまのニーズを継続的に予測し満たす能力を備えたお客さまへの強いフォーカス ・Microsoft Azure AZ-103 Azure Administrator以上 ・Microsoft Azure AZ-300 Architect Technologies以上 ・Azure Monitorなどの監視ツール ・ビジネスレベルの日本語と英語力 <マインド> ・変化への対応が早く、自律性を持って業務を遂行できる能力がある方 ・優れたコミュニケーションスキルと、顧客の外部ステークホルダーとの関係を築く能力がある方 ・顧客目線に立ち、共に成功体験を喜べる方 ・責任感とリーダーシップをもち、能動的に動く意識が強い方 ・チームとして円滑に業務ができる方 ・柔軟性を持って新しい仕事にチャレンジできる方

    想定年収

    600~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    ビルド&サポートクラウドエンジニアとして活躍していただきます。 <ビルドエンジニア> ・業務上密に協力する人:ソリューションアーキテクトや顧客 ・行うこと:デプロイの技術的詳細の確定/Terraformモジュールを組み合わせたカスタマイズドインフラストラクチャのデプロイ/顧客への引き渡し前に他のデプロイのピアレビューの実施/社内のナレッジベースの開発、ベストプラクティス、イノベーション、技術的な知識を同僚と共有(チームへの貢献) ■具体的な業務内容 ・クラウドネイティブコンポーネントを使用し、新しい顧客クラウドソリューションの構築 ・アーキテクチャチームと協力し、拡張性の高いインフラストラクチャ環境の設計および実装 ・ベストプラクティスをもとにお客さまから指示されているテンプレートに合わせたクラウドエンジニアリングタスクのスプリントサイクル内への移行 ・自動化されたクラウド環境、CI/CDパイプライン、およびサポートするサービスフレームワークを構築するための基本的なアーキテクチャとコンポーネントの使用 ・高レベルおよび低レベルの設計作業 ・お客さまの複雑な要件を技術的なタスクに変換して実行 <サポートエンジニア> ・行うこと:リソースのプロビジョニングやクラウド環境の変更/アップグレードの実行/電話やチケットを介したお客さまの日々の問題への対応など。 ※AzureがプロビジョニングしたサービスからOSに至るまでのタスクで、顧客をサポートします。 ■具体的な業務内容 ・Azureクラウド環境の構築、運用、サポート ・SLAの対応時間内にチケットと電話によるカスタマーサポートの要求への対応 ・チケットキュー管理とチケットの優先順位付けをサポート、チームメンバーからのエスカレーション管理/お客さまへのFanaticalなソリューションの提供 ・パフォーマンスの低下またはサービスの停止をトラブルシューティングし、重大な問題へのに対処 ・サーバ/サービスのバックアップ、パッチ適用、監視の構成におけるお客さまのサポート ・効率性と拡張性を実現する自動化および配信メカニズムを活用した、お客さま向けソリューションの構築 ・Fanatical Experienceの提供を通じた、顧客満足度 (NPS)の向上 ・他の社内チームとのコラボレーションやエスカレーションなどを行いながら問題解決における全てのプロセスのリード ・チーム内の他のメンバーの成功と成長のサポート ・社内外のステークホルダーとの効果的なコミュニケーション 【仕事の特色】 <ポジションについて> ・デリバリー&オペレーションチームの中心的かつ多様な役割を担います。 ・お客さまと協力して革新的なクラウドソリューションの設計と提供を行い、お客さまのビジネスの進化を支える上で重要なポジションです。 ・顧客をサポートするポジションとして、実践的かつコンサルティング的なアプローチを通じて、リソースのプロビジョニングやクラウド環境の変更、アップグレードの実行、電話やチケットを介した日々の顧客の問題への対応などのタスクを実施します。 社内外の関係者と協力して、ビジネス目標と技術目標の両方を満たす、将来に備えたマルチクラウドソリューションを構築します。 ■ビルド&サポートクラウドエンジニアの主な役割 ビルドプロセスを通じて顧客管理を行い、Rackspaceのライフサイクルを通して各顧客の日々の技術的な質問を解決することです。 <配属予定チーム> Rackspace事業部 ■Rackspace事業部について 同事業部は、2019年10月のアイレットとRackspace Technologyの業務提携に伴い立ち上げられました。 Rackspace社は、Great Place to Work、ForbesやFortuneなどの世界的にも名高いメディアから「働きがいのある企業」の1つとして称賛されている企業です。 このような企業とのコラボレーションを通じ、さらなるキャリアアップを目指せる環境があります。 事業部に在籍するメンバーの国籍は、さまざま。日々お互いの文化や経験を共有しながら新しい価値観を見出し、グローバル環境で幅広い技術力とスキルを磨いています。Rackspaceが世界に誇る『Fanatical Experience』を日本のお客さまに提供するため、グローバルチームとも連携し、カルチャー作りやチームビルディングを図っている環境で力を発揮することが可能です。 ■サービスとしての『Rackspace』について 『Rackspace』は、デジタルトランスフォーメーションを推進するためにマルチクラウドの構築・運用をサポートするサービスです。グローバルリーダーとして認められ世界24拠点で展開し、世界中の顧客を成功体験に導いています。 <インタビュー記事> アイレットのことをもっと知りたい方や、雰囲気を掴みたい方はこちらをご覧ください。 ・社員インタビュー https://www.iret.co.jp/recruit/interview/ ・事業部インタビュー(Rackspace事業部) https://cloudpack.media/55984 <選考について> ■カジュアル面談実施中 同社は、希望される方を対象に、採用プロセスに進む前のカジュアル面談を開催しています。 最大の目的は、入社前の情報収集が足りずに「転職後に事前の期待とのギャップを感じた」なんて不幸な結果を避けること。可能な限り誠実かつ正確に情報を開示していきたい思いで実施されています。 ■カジュアル面談への参加をおすすめしたい方 ・アイレット社の業務内容をかなり詳しく知りたい方 ・自分のキャリアにマッチする部門のエンジニアと会って会話したい方 ・自分のスキルで、活躍ができるか確認したい方 上記のような要望や質問に、現場で活躍中のリーダーやメンバーが直接答えてくれる機会です。興味のある方は、ご参加ください。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • フレックス制
    • 外国語を活かす
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    <資格・知識> ・AZ-104 Microsoft Azure Administrator 認定資格または同等の専門知識 <スキル> ・健全な問題解決能力 ・優れた文書作成能力 ・ビジネスレベルの日本語と英語 <学歴補足> 高卒以上 <マインド> ・優れたコミュニケーション能力(文書および口頭)のある方 ・技術に対する情熱と学習意欲のある方 ・優先順位をつけて行動できる方 ・問題解決能力のある方 ・文書作成能力のある方 ・プロセス改善を意識できる方 ・技術的な達成感と強い労働倫理、創造性、協調性、チームプレーヤー  ・プレッシャーの中で優先順位をつけることができる

    想定年収

    400~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    テクニカルサポート・ヘルプデスクとして活躍していただきます。 <具体的な業務内容> ・Microsoft Azure環境の構築、運用、サポート ・チケットや電話によるカスタマーサポートのリクエストにレスポンスタイムSLA内で対応 ※チケットキュー管理とチケットのトリアージ - 必要に応じてシニアエンジニアにエスカレーションし、進行中の問題を24x7シフトに引き渡します。 ・タイムクリティカルインシデントとしてのパフォーマンス低下やサービス喪失のトラブルシューティング ・サーバーやサービスのバックアップ、パッチ適用、監視の設定においてお客さまをサポート ・効率性と拡張性のために自動化および配信メカニズムを活用した顧客ソリューションの構築 ・ファナティカルサポートによる高い顧客満足度(NPS)の推進 ・他のチームとの協力やエスカレーションを含む、問題のオーナーシップ ・チーム内の他のメンバーの成功と育成の支援 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・ITベンダーとしてだけではなく、お客様目線でビジネス変革を進めることができます。 ・多種多様な国籍やバックグラウドを持つメンバーと、新しい価値観で業務を進めることができます。 <配属予定チーム> Fanatical Support for Azureチームは、グローバルチームの一員として、業界をリードするFanatical Experience™をRackspaceのお客様に提供しています。 マネージドクラウドのNo.1企業であるラックスペースは、Microsoft AzureのFanatical Experienceを提供するAzureクラウドエンジニアを募集しています。 Microsoft AzureのFanatical Supportには、お客様が選択したホスティング戦略を最大限に活用するための幅広いサービスや機能が含まれています。 Microsoft Azureやサードパーティのネイティブツールチェーンや自動化指向のアジャイル原則を使用して、構築、デプロイ、統合、拡張、ヒールなどのインフラに焦点を当てた支援を行うことで、お客様のワークロードを最適化できるよう、深い技術的専門知識を活用して支援することができます。 手を動かす実務とコンサルティングの両方のアプローチで、クラウド環境のプロビジョニングと変更、アップグレードの実行、電話やチケットによる日々のお客様の問い合わせへの対応などのタスクにおいて、Microsoft AzureのプロビジョニングサービスとOSを横断して、顧客をサポートする責任を担います。 Rackspaceでは、Fanatical Supportを提供できることを誇りにしています。 これは、技術的な専門知識と顧客志向のプロフェッショナルスキルがサポートチームで融合しているということです。 この仕事で成功するためには、以下の知識経験が必要です。 ・Microsoft Azureの製品およびサービス、リレーショナルおよびNoSQLデータベース、キャッシュ、オブジェクトおよびブロックストレージ、スケーリング、ロードバランシング、CDN、ネットワーキング等に関する実務的な知見 ・WindowsまたはLinuxオペレーティングシステムの優れた実務知識 – サポート経験および問題やパフォーマンスのトラブルシューティングの経験 ・ネットワークの中心的な概念を中級程度に理解していること。VLAN、レイヤ2/3ルーティング、アクセスリスト、ロードバランシング ・ネイティブクラウドアプリケーションの設計、クラウドアプリケーションのデザインパターンとプラクティスに関する十分な理解 ■Global Solutions事業部について 2019年10月、アイレットではRackspace Technologyと業務提携を行い、Rackspace事業を開始しました。 Rackspaceは、デジタルトランスフォーメーションを推進するためにマルチクラウドの構築・運用をサポートしています。 グローバルリーダーとして認められ世界24拠点で展開し、世界中の顧客を成功体験に導いています。 また7,000を超えるRacker(従業員)を誇り、Great Place to Work、ForbesやFortuneなど、世界で最も称賛される働きがいのある企業の1つとして表彰されています。 世界で最も優れたサービス企業の1つとして認められることをビジョンとする企業のチームとのコラボレーションを通し更なるキャリアアップを目指しませんか。 さまざまな国籍のメンバーから成り立つ事業部のため、日々お互いの文化や経験を共有しながら新しい価値観を見出し、グローバル環境で幅広い技術力とスキルを磨けます。 Rackspaceが世界に誇るFanatical Experienceを日本のお客様に提供するため、グローバルチームとも連携し、カルチャー作りやチームビルディングを図っています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    <スキルなど> ・AWS認定資格の所持(SysOpsアドミニストレーターアソシエイト) ・AWS環境のインフラ構築及び運用経験(1年以上) ・ビジネスレベルの日本語と基礎的な英語 <仕事のマインド> ・優れたコミュニケーション能力(文書および口頭)のある方 ・技術に対する情熱と学習意欲のある方 ・優先順位をつけて行動できる方 ・問題解決能力のある方 ・プロセス改善を意識できる方

    想定年収

    400~600万円

    募集職種
    仕事内容

    AWSのFanatical Supportには、お客様が選択したホスティング戦略を最大限に活用するための幅広いサービスや機能が含まれています。 AWSやサードパーティのネイティブツールチェーンや自動化指向のアジャイル原則を使用して、構築、デプロイ、統合、拡張、ヒールなどのインフラに焦点を当てた支援を行うことで、お客様のワークロードを最適化できるよう、深い技術的専門知識を活用して支援することができます。 手を動かす実務とコンサルティングの両方のアプローチで、クラウド環境のプロビジョニングと変更、アップグレードの実行、電話やチケットによる日々のお客様の問い合わせへの対応などのタスクにおいて、AWSのプロビジョニングサービスとOSを横断して、顧客をサポートする責任を担っていただきます。 <具体的な仕事内容> ・AWS環境の構築、運用、サポート ・チケットや電話によるカスタマーサポートのリクエストにレスポンスタイムSLA内での対応 ・チケットキュー管理とチケットのトリアージ - 必要に応じてシニアエンジニアにエスカレーションし、進行中の問題を24x7シフトに引き渡し ・タイムクリティカルインシデントとしてのパフォーマンス低下やサービス喪失のトラブルシューティング ・サーバーやサービスのバックアップ、パッチ適用、監視の設定においてお客様をサポート ・効率性と拡張性のために自動化および配信メカニズムを活用した顧客ソリューションの構築 【仕事の特色】 <企業の魅力> AWS/Google Cloud等クラウドの活用支援で急成長。圧倒的なスピードと技術力で多くの顧客から信頼されるITベンチャー企業です。 2003年に設立したアイレットは、システム・アプリの開発、グラフィック・UI/UXデザイン制作からインフラの構築・運用までをワンストップで提供しています。 特に、AWS(Amazon Web Services)の導入や運用・保守の代行サービス『cloudpack』をメイン事業として成長を続け、今では2,300社を超える導入実績を誇ります。 世界中のすべてのAWSパートナーの中でわずか1%にも満たない 『AWS プレミアティアサービスパートナー』 の認定を、9年以上連続保持している実績もあります。 また、2019年には、Google Cloudパートナープログラムにおいてもプレミアサービスパートナーの認定を取得しています。 <ポジションの魅力> ■Rackspace事業部について 2019年10月、アイレットではRackspace Technologyと業務提携を行い、Rackspace事業部を立ち上げました。 Rackspaceは、デジタルトランスフォーメーションを推進するためにマルチクラウドの構築・運用をサポートしています。 グローバルリーダーとして認められ世界24拠点で展開し、世界中の顧客を成功体験に導いています。また、7,000を超えるRacker(従業員)を誇り、Great Place to Work、ForbesやFortuneなど、世界で最も称賛される働きがいのある企業の一つとして表彰されていることも特徴です。 世界で最も優れたサービス企業の1つとして認められることをビジョンとする企業のチームとのコラボレーションを通し、さらなるキャリアアップを目指せます。 さまざまな国籍のメンバーから成り立つ事業部のため、日々お互いの文化や経験を共有しながら新しい価値観を見出し、グローバル環境で幅広い技術力とスキルを磨くことが可能です。 Rackspaceが世界に誇るFanatical Experienceを日本のお客様に提供するため、グローバルチームとも連携し、カルチャー作りやチームビルディングを図っています。 ・Facebook https://www.facebook.com/Rackspace-JP-111418223920814/ ・インタビュー記事 アイレットのことをもっと知りたい方や、雰囲気を掴みたい方はぜひこちらをご覧ください。 ■社員インタビュー https://www.iret.co.jp/recruit/interview/ ■事業部インタビュー(Rackspace事業部) https://cloudpack.media/55984 <技術に対する魅力> ・ITベンダーとしてだけではなく、お客様目線でビジネス変革を進めることができます。 ・多種多様な国籍やバックグラウドを持つメンバーと、新しい価値観で業務を進めることができます。 今後さらにお客様のニーズにお応えできるクラウドソリューションを提供すべく、新技術の習得・サービス化、スキルの継続的な向上、ならびにサービスの品質向上に手を緩めることなく真摯に取り組んでいます。 アイレットの”この勢い”の中で、あなた自身の成長を手に入れてみませんか。 <職場環境> 現在は、在宅勤務とオフィス出社を組み合わせ、業務効率が向上する働き方を各組織・各自が選択しています。 ■技術勉強会「iret tech labo」配信中 アイレットでは、オンライン技術勉強会「iret tech labo」を定期的に開催しています。 ご興味のある方は、ぜひこちらからご覧ください。 https://www.youtube.com/channel/UCMjIEAL5E4d15BmWN972cdQ

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    • 新技術に積極的
    必須条件

    <経験> ・LinuxもしくはWindows Serverの構築もしくは運用 ・シェルスクリプト、スクリプト言語(Perl、Python、PHP、Ruby、Go、Powershelなど)でのプログラミング <マインド> ・自分から主体的に仕事を進められる方 ・責任感を持って仕事を進める事ができる方 ・新しい事へのチャレンジ精神旺盛な方 ・チームで取り組むことを意識できる方 ・成長意欲の強い方

    想定年収

    400~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    主な業務は、新規案件のAWSインフラ構築、およびLambda開発の全般です。 <具合的な業務内容> ・要件定義、設計、開発、テスト ※メインで担当するのは、設計と開発です。 ※注力していただく分野や工程は、本人の志向を考慮し調整します。 <担当する可能性のある案件例> ・AWS上でのインフラ構築や保守開発がメインのもの/データ分析基盤系の案件多数 ・AWS最新サービスを駆使したFintechサービスのWebアプリ開発 ・Web広告のトップレベル企業のデータ分析システムの構築 ・Amazon AlexaやGoogle Assistantを活用したAIアシスタントの開発 ・IoTやAI関連のプロトタイプ開発、実証実験 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・顧客カスタマイズを徹底した、AWSインフラ構築ができる環境 ・大学との共同研究など、AI/データ分析関連での新しい取り組みにも関わることが可能 ・AWSトップベンダーにまで上りつめた、ベンチャーならではのスピード感 ・生産性をそのままに、KDDIがバックについたことによる、大手資本による安定感も兼ね備えた環境 ・新規サービスの開発依頼が多く、中心メンバーとして新規アプリの立ち上げに三角できる ・フルスタックエンジニアを目指す事が可能な環境 (希望に応じて、AndroidエンジニアがiOS開発を学びながら担当するケースなどあり) ・インハウスのデザインチームと一体となった、アプリUIの改善やグロースも可能 ・最新のAWSサービスを駆使することに長けたメンバーと連携してアプリ開発ができる ・募集しているチームは、効率を重視した少数精鋭のメンバーが集結している <同社について> ■AWS/Google Cloudなどクラウドの活用支援で急成長 2003年に設立された同社は、圧倒的なスピードと技術力で多くの顧客から信頼されるITベンチャーです。システム・アプリの開発からグラフィック・UI/UXデザイン制作、インフラの構築・運用までをワンストップで提供しています。 特に、AWS(Amazon Web Services)の導入や運用・保守の代行サービス『cloudpack』をメイン事業として成長を続けています。今では導入社数は、2,300社を超えました。世界中のすべてのAWSパートナーの中でわずか1%にも満たない 『AWS プレミアティアサービスパートナー』の認定を9年連続保持しています。 また2019年には、Google Cloudパートナープログラムでも、プレミアサービスパートナーの認定を取得しています。 今後、さらにお客さまのニーズに応えられるクラウドソリューションを提供すべく、新技術の習得・サービス化、スキルの継続的な向上、ならびにサービスの品質向上に手を緩めず真摯に取り組んでいこうとされています。 ■インタビュー記事 アイレットのことをもっと知りたい方や、雰囲気を掴みたい方は下記URL記事をご覧ください。 ・社員インタビュー https://www.iret.co.jp/recruit/interview/ ・事業部インタビュー(アジャイル事業部) https://cloudpack.media/54601 <技術に対する魅力> ・市場のニーズを先取りし、顧客のメリットや目的を自分の頭で考え、企画から開発まで全体を通して携わることができます ・アイレットには、頭脳と技能のすべてを注ぎ込み、創造的なものづくりに没頭できる環境があります <職場環境> 1案件1新技術を試すという考え方をベースに開発しています。その結果、黎明期にAWSにたどり着き、ベンチャーでありながらAWSプレミアコンサルティングパートナーに選ばれました。 現在もAWSトップベンダーの地位に甘んじることなく、創業スピリッツそのままに新しいチャレンジを続けています。 同社のエンジニアの持ち味は、仕様変更の追加見積もりをしている時間があったら、さっさと開発してしまう、というモチベーションと技術力、機動力、効率性です。エンジニアが最大のパフォーマンスを発揮できるような環境を提供する考え方が根底にあり、自由度が高く働きやすい職場です。 自ら学ぶ意欲のあるメンバーに親切なエンジニアが多く、スキルアップしやすい環境にあります。また、何でも話せるタイプの上司ばかりのため、希望を出すのも発言をするのにも遠慮のいらない雰囲気です。 <その他> ■カジュアル面談受付中! 採用プロセスに進む前に、カジュアル面談を開催しています(希望者のみ)。 近年、入社前の情報収集が足りずに「転職後に事前の期待とのギャップを感じた」という話をよく耳にします。このような残念な結果を避けるために、アイレットは可能な限り誠実かつ正確に情報を開示していきたいと考えられています。 例) ・アイレットの業務内容をかなり詳しく知りたい ・自分のキャリアにマッチする部門のエンジニアと会って会話がしたい ・自分のスキルで、活躍できるか確認したい 上記のような要望・質問に、現場で活躍中のリーダーやメンバーが直接答えてくれる場です。 <開発環境> ・クラウド:AWS ・OS:Linux、Windows ・DB:MySQL、PostgreSQL ・EMR(Hadoop・Spark) ・コンテナ:Docke、Kubernetes ・構成管理:Terraform、Ansible ・Webサーバー:Apache、Nginx、IIS ・スクリプト:Shell、PowerShell、Python ・監視ツール:Datadog、Zabbix ・CVS:Git ・ディレクトリ: ActiveDirectory

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    • 新技術に積極的
    必須条件

    <経験> ・Linuxでのサーバー構築(2年以上) <マインド> ・動画配信に興味がある方 ・お客さまの意図を汲み取り、説明や意見を述べることができる方 ・お客さまの視点になってプロジェクトを進められる方、最後まで責任を持って仕事に取り組める方 ・変化を楽しめる方 ・常に最新の知識、技術を追い求め続けることができる方

    想定年収

    400~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    インフラエンジニアとして活躍していただきます。 <具合的な業務内容> ・cloudpack の動画配信サービス streampack のAWS、およびGoogle Cloudを使ったインフラ構築 ・案件単位で追加機能の要件定義、設計、開発、テスト、運用 ・動画関連の最新技術(AV1、CMAF、4K/8K、AI、VR、AR 等)を取り入れた機能拡張、新製品開発 など 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・AWSトップベンダーにまで上りつめたベンチャーならではのスピード感 ・生産性をそのままに、KDDIがバックについたことによる大手資本による安定感も兼ね備えた環境 ・KDDIなどからの新規サービスの開発依頼が多く、中心メンバーとして新しいサービスを開発 ・事業の立ち上げに携わることができる ・虎ノ門ヒルズの洗練されたオフィスで働ける ・効率を重視した少数精鋭のメンバー ・英語力を活かし、海外ベンダー対応や英語ドキュメントの読解業務に携わることができる ・これまでビジネスでの英語使用経験がない方も、ビジネス英語を習得できる環境 <同社について> ■AWS/Google Cloudなどクラウドの活用支援で急成長 2003年に設立された同社は、圧倒的なスピードと技術力で多くの顧客から信頼されるITベンチャーです。システム・アプリの開発からグラフィック・UI/UXデザイン制作、インフラの構築・運用までをワンストップで提供しています。 特に、AWS(Amazon Web Services)の導入や運用・保守の代行サービス『cloudpack』をメイン事業として成長を続けています。今では導入社数は、2,300社を超えました。世界中のすべてのAWSパートナーの中でわずか1%にも満たない 『AWS プレミアティアサービスパートナー』の認定を9年連続保持しています。 また2019年には、Google Cloudパートナープログラムでも、プレミアサービスパートナーの認定を取得しています。 今後、さらにお客さまのニーズに応えられるクラウドソリューションを提供すべく、新技術の習得・サービス化、スキルの継続的な向上、ならびにサービスの品質向上に手を緩めず真摯に取り組んでいこうとされています。 <技術に対する魅力> ・市場のニーズを先取りし、顧客のメリットや目的を自分の頭で考え、企画から開発まで全体を通して携わることができます ・アイレットには、頭脳と技能のすべてを注ぎ込み、創造的なものづくりに没頭できる環境があります <職場環境> 1案件1新技術を試すという考え方をベースに開発しています。その結果、黎明期にAWSにたどり着き、ベンチャーでありながらAWSプレミアコンサルティングパートナーに選ばれました。 現在もAWSトップベンダーの地位に甘んじることなく、創業スピリッツそのままに新しいチャレンジを続けています。 同社のエンジニアの持ち味は、仕様変更の追加見積もりをしている時間があったら、さっさと開発してしまう、というモチベーションと技術力、機動力、効率性です。エンジニアが最大のパフォーマンスを発揮できるような環境を提供する考え方が根底にあり、自由度が高く働きやすい職場です。 自ら学ぶ意欲のあるメンバーに親切なエンジニアが多く、スキルアップしやすい環境にあります。また、何でも話せるタイプの上司ばかりのため、希望を出すのも発言をするのにも遠慮のいらない雰囲気です。 <その他> ■カジュアル面談受付中! 採用プロセスに進む前に、カジュアル面談を開催しています(希望者のみ)。 近年、入社前の情報収集が足りずに「転職後に事前の期待とのギャップを感じた」という話をよく耳にします。このような残念な結果を避けるために、アイレットは可能な限り誠実かつ正確に情報を開示していきたいと考えられています。 例) ・アイレットの業務内容をかなり詳しく知りたい ・自分のキャリアにマッチする部門のエンジニアと会って会話がしたい ・自分のスキルで、活躍できるか確認したい 上記のような要望・質問に、現場で活躍中のリーダーやメンバーが直接答えてくれる場です。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    <経験> ・サーバーのオペレーターもしくは運用(3年以上) <マインド> ・これからIT業界で仕事をしたいと思っている方 ・セキュリティエンジニアを目指していける方 ・コミュニケーション能力のある方 ・課題解決ができる方 ・自ら新しいことを学んでいける方

    想定年収

    350~500万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    セキュリティエンジニアとして活躍していただきます。 <具合的な業務内容> ・セキュリティエンジニアのサポート業務 ・DeepSecurity(DSaaS含む)初期設定作業 ・SSL証明書/ドメインの管理 ・ライセンス管理業務 ・業務連絡など周知の管理 ・業務の改善活動 ・インシデント調査/対応 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・お客さまの課題を把握した上で新しい技術を導入/習得できる ・最新の製品を触る機会がある ・作業自動化による運用の負荷軽減に注力している ・社内の課題に対して問題提起/改善できる ・社内でチームを跨いで技術についての質問やディスカッションができる <業務の特徴> ・金融や製造業、EC、メディア系のお客さまに対して、AWS上でのインフラ構築や保守運用を行っています ・サーバーレスやコンテナなどの、最新技術を用いた構成をお客さまに積極的に提案し、理解/共感された上でシステムを構築、改善します ・サービスの信頼性向上の検討範囲は広く、インフラだけの視点ではなく、さまざまな視点から問題を洗い出す必要があります ※チームメンバーは得意分野がそれぞれ異なるので、得意分野で他のメンバーと協力することを大切にしています。 <同社について> ■AWS/Google Cloudなどクラウドの活用支援で急成長 2003年に設立された同社は、圧倒的なスピードと技術力で多くの顧客から信頼されるITベンチャーです。システム・アプリの開発からグラフィック・UI/UXデザイン制作、インフラの構築・運用までをワンストップで提供しています。 特に、AWS(Amazon Web Services)の導入や運用・保守の代行サービス『cloudpack』をメイン事業として成長を続けています。今では導入社数は、2,300社を超えました。世界中のすべてのAWSパートナーの中でわずか1%にも満たない 『AWS プレミアティアサービスパートナー』の認定を9年連続保持しています。 また2019年には、Google Cloudパートナープログラムでも、プレミアサービスパートナーの認定を取得しています。 今後、さらにお客さまのニーズに応えられるクラウドソリューションを提供すべく、新技術の習得・サービス化、スキルの継続的な向上、ならびにサービスの品質向上に手を緩めず真摯に取り組んでいこうとされています。 <現在の働き方> 在宅勤務とオフィス出社を組み合わせています。 業務効率が向上する働き方を、各組織・各自で選択できる働き方を採用しています。 <技術に対する魅力> ・市場のニーズを先取りし、顧客のメリットや目的を自分の頭で考え、企画から開発まで全体を通して携わることができます ・アイレットには、頭脳と技能のすべてを注ぎ込み、創造的なものづくりに没頭できる環境があります ・AWSに関する検証費用やAWS認定試験、オライリーなどの技術本を会社負担とすることが可能。スピーディーなスキルアップを目指せます ・会社として社外でのカンファレンスや勉強会での登壇を推奨。自身のエンジニアとしてのブランド化を推進できます <その他> ■カジュアル面談受付中! 採用プロセスに進む前に、カジュアル面談を開催しています(希望者のみ)。 近年、入社前の情報収集が足りずに「転職後に事前の期待とのギャップを感じた」という話をよく耳にします。このような残念な結果を避けるために、アイレットは可能な限り誠実かつ正確に情報を開示していきたいと考えられています。 例) ・アイレットの業務内容をかなり詳しく知りたい ・自分のキャリアにマッチする部門のエンジニアと会って会話がしたい ・自分のスキルで、活躍できるか確認したい 上記のような要望・質問に、現場で活躍中のリーダーやメンバーが直接答えてくれる場です。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    • 新技術に積極的
    必須条件

    <経験> ・メンバーマネジメント経験 ・プロジェクトマネジメント経験 ・上流工程(要件定義、基本設計)の経験 <仕事のマインド> ・自分から主体的に仕事を進められる方 ・責任感を持って仕事を進める事ができる方 ・新しい事へのチャレンジ精神旺盛な方 ・チームで取り組むことを意識できる方 ・成長意欲の強い方

    想定年収

    500~900万円

    最寄り駅

    JR神戸線(大阪〜神戸) 大阪駅

    仕事内容

    今までのご経験・ご志向を活かし、コンサルティング、業務SE、要件定義、設計・開発のいずれかを担当していただきます。 また、 本人の志向を考慮し注力いただく分野や工程も調整します。 <具体的な業務内容> ・Webシステムの開発プロジェクト ・IoTやAI関連のプロトタイプ開発、実証実験 ・データ分析基盤構築(Redshift,BigQueryなど) ・スマホアプリ開発(Flutter) ・オンプレミスからのマイグレーションプロジェクト ・アプリケーション運用保守 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・自社開発案件がメインなため上流工程から業務に携われる ・裁量労働、テレワークを導入しているので、ライフワークに合わせた働き方も可能 ・多種多様なお客さまに向けたモダンなアプリケーションの要件定義/設計/開発業務ができる <技術に対する魅力> ・最新のAWSサービスを利用した先進的なアプリケーションの提案が可能 ・さまざまな案件があるため、自身の強みを活かした活躍が可能 ・お客さまとの直接をやり取りを行い、納得する仕事を推進でき、成果の喜びをお客さまと共有できる <社風> 1案件1新技術を試すという考え方の開発で黎明期のAWSにたどり着き、ベンチャーでありながら国内初のAWSプレミアコンサルティングパートナーに選ばれました。現在もAWSトップベンダーの地位に甘んじることなく、創業スピリッツそのままに新しいチャレンジを続けている企業です。 仕様変更の追加見積もりをしている時間があったらさっさと開発してしまう、というモチベーションと技術力、機動力、効率性があります。 エンジニアが最大のパフォーマンスを発揮できるような環境を提供するという考え方が根底にあり、自由度が高く働きやすい職場です。 自ら学ぶ意欲のあるメンバーに親切なエンジニアが多く、スキルアップしやすい環境があります。また、何でも話せるタイプの上司ばかりのため、希望を出すのも発言をするのにも遠慮のいらない雰囲気です。 <開発環境> 言語: PHP/Python/JavaScript/Node.js/Ruby/ フレームワーク: Laravel/Ruby on Rails/Vue.js データベース: MySQL/PostgreSQL/Oracle/NoSQL/DWH JSライブラリ: jQuery/Node.js インフラ:AWS, Google Cloud, Azure

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    • 新技術に積極的
    • ...
    必須条件

    <経験> ■現インフラエンジニアの方 ・1年以上のAmazon Web Service/Google Cloudのいずれかを利用した設計構築および運用経験 ・Terraform/AnsibleなどのIaCツールを使用した構築、および運用経験 ■現アプリケーションエンジニアの方 ・1年以上のAmazon Web Service/Google Cloudのいずれかを利用したソフトウェア開発経験 ・3年以上のGo、Java、Kotlin、C 、C++、C#、Python、PHP、Ruby、JavaScriptのいずれかを使用したソフトウェア開発経験 ・コンテナを利用した開発経験 <仕事へのマインド> ・エンジニアリングを行ううえで、非効率的な箇所をどのように効率化すれば良いかを導き出せる方 ・前例のない取り組みのゴールを明確に定め自発的に取り組んでいける方 ・常に最新技術や既存技術のアップデートにアンテナを張り情報収集できる方 ・技術研鑽に時間を費やすことを惜しまない方 ■現インフラエンジニアの方 ・高い技術力を用いて、業務改善や最新領域へチャレンジしていけるマインドのある方 ■現アプリケーションエンジニアの方 ・高い技術力を用いて業務改善や最新領域へチャレンジしていけるマインドのある方 ・DevOpsエンジニアを目指すためにインフラ領域の学習意欲のある方

    想定年収

    500~1,000万円

    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    高い技術力を用いて業務を効率化し、社内のエンジニアの技術力向上や社外への技術力アピールに貢献していただきます。 <具体的な業務内容> ・構築プロセスおよび手法の標準化を策定/展開/改善 ・最新技術の技術検証および社内へフィードバック ・業務効率化ツールの開発(負荷試験環境構築支援ツール等) ・Amazon Web Service/Google Cloudなどの各パートナープログラムの取得、および更新に伴う技術監査対応 ・社外への技術力アピール(セミナーや勉強会への登壇/ブログや書籍執筆) ・社内構築チームへの技術サポート対応 ・突発的に発生する社内優先度の高い案件の技術対応 【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> ・常に新しい領域へチャレンジできる ・最新のクラウドサービス/Infrastructure as Code/OSS を積極的に導入している ・作業自動化による構築/運用の負荷軽減に注力している ・社内の課題に対して問題提起/改善できる ・社内でチームを跨いで、技術についての質問やディスカッションができる <職場環境> 金融や製造業、EC、メディア系のお客さまに対してAWS上でのインフラ構築や保守運用を行っています。 サーバーレスやコンテナなどの最新技術を用いた構成をお客さまに積極的に提案し、理解・共感いただいたうえでシステムを構築・改善。サービスの信頼性向上の検討範囲は広く、インフラだけの視点ではなくさまざまな視点から問題を洗い出す必要があります。 チームメンバーはそれぞれ得意分野が異なるので、得意分野にてほかのメンバーと協力することを大切にしている社風です。 AWSに関する検証費用やAWS認定試験、オライリーなどの技術本の購入は会社負担。スピーディーなスキルアップが目指せます。 また、会社として社外でのカンファレンスや勉強会での登壇も推奨。自身のエンジニアとしてのブランド化を推進することが可能です。

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    • 新技術に積極的
    • ...
    必須条件

    ■経験 ・AWSまたはGoogle Could上でのバックエンド開発経験 ・開発実務経験3年以上 ■学歴補足 ・高卒以上 ■仕事への姿勢 ・顧客の意図を汲み取り、説明や意見を述べることができる方 ・顧客の視点になってプロジェクトを進められる方、最後まで責任を持って仕事に取り組める方 ・変化を楽しめる方 ・常に最新の知識、技術を追い求め続けることができる方 ・自社サービスの開発に近いプロジェクトのため、プロダクトをより良くするための意見を述べ、行動を起こせる方

    想定年収

    400~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    同社は、アクセスログの管理など、内部統制関連の要件を満たした環境を提供するようなGoogle Cloud基盤サービスをスクラム開発で実施予定です。Google Cloudパートナーとして、Google社と連携しながらDatabase Migrationやアプリケーションモダナイゼーションに関する開発を予定されています。 AWS上でのアプリケーション開発で培ったノウハウを活用して、Google Cloudにてアプリケーションを開発。並行して、BigQueryを使ったビッグデータ関連の案件やデータ分析に関する案件も進めていくことを検討されています。 ※配属事業部/チームによって業務内容詳細は異なります。 希望と適性を考慮し決定されます。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ■ポイント1 AWS/Google Cloudプレミアパートナーです。 ■ポイント2 市場のニーズを先取りし、顧客のメリットや目的を自分の頭で考えて、企画から開発まで全体を通して携わることができます。 ■ポイント3 同社には、頭脳と技能のすべてを注ぎ込み、創造的なものづくりに没頭できる環境があります。 <ポジションの魅力> ・急成長したベンチャーならではのスピード感 ・生産性をそのままに、KDDIがバックについたことによる大手資本による安定感も兼ね備えた環境 ・KDDIなどからの新規サービスの開発依頼が多く、中心メンバーとして新しいサービス事業の立ち上げに携わることができる ・虎ノ門ヒルズの洗練されたオフィスでの仕事 ・効率を重視した少数精鋭のメンバー <職場環境> ■社内の雰囲気・社風 1案件1新技術を試すという考え方の開発で黎明期のAWSにたどり着き、ベンチャーでありながら国内初のAWSプレミアコンサルティングパートナーに選ばれました(※)。現在もAWSトップベンダーの地位に甘んじることなく、創業スピリッツそのままに新しいチャレンジを続けています。 (※https://www.zaikei.co.jp/releases/106289/ ) 「仕様変更の追加見積もりをしている時間があったらさっさと開発してしまう」というモチベーションと、技術力、機動力、効率性が同社にはあります。エンジニアが最大のパフォーマンスを発揮できるような環境を提供するという考え方が根底にあり、自由度が高く働きやすい職場です。 最新技術などを自ら学ぶ意欲のあるメンバーに親切なエンジニアが多く、スキルアップしやすい環境が整っています。また、何でも話しやすいタイプの上司が多く、希望を出すのも発言をするのにも遠慮のいらない雰囲気です。 <インタビュー記事> 同社のことをもっと知りたい方や、雰囲気を掴みたい方はぜひ下記の記事をご覧ください。 ■社員インタビュー https://www.iret.co.jp/recruit/interview/ ■事業部インタビュー(アジャイル事業部) https://cloudpack.media/?s=Division+Interview

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 外国籍の方も活躍中
    • 新技術に積極的
    必須条件

    ■経験 ・テクニカルセールス(オンプレのみでも可) ・情報システム部門(オンプレのみでも可) ・小売業、製造業のIT実務(POSレジ展開やSCM,ERPの実務側の経験者) ・インフラ/開発経験のあるエンジニア(オンプレのみでも可) マインド ・困難な状況でも、前向きに推進できる方 ・他責にせず、自責で改善点を提案できる方 ・お客様とのコミュニケーションに楽しみを見出せる方

    想定年収

    500~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR京都線 大阪駅

    仕事内容

    パブリッククラウドを利用する為のお客様ご支援やコンディションの整理を中心としたIT企画視点でのプリセールス活動を行い、 顧客課題からの案件掘り起こしと顧客接点の深化をはかるお仕事です。 <具体的な仕事内容> ・小売・製造業におけるパブリッククラウドを活用したIT戦略・企画立案支援 ・パブリッククラウド利用ガイドラインの立案支援 ・最適な調達に向けた調達先検討の支援 ・マルチクラウド戦略の立案の支援 ・顧客RFPの作成支援や実行計画の作成支援 ・横断的なプロジェクトマネジメント業務 <担当範囲> [a.IT戦略/企画立案支援] → [b.プリセールス/提案活動] → [c.PJ上流工程支援(要件整理・実行計画)] → [d.PJ推進支援] ※とくに b の部分のタスクの比重が高めです。 【仕事の特色】 <仕事の魅力> ・クラウド業界トップクラスの会社でAWSやGCPに関わらず幅広い知識を身につけることが可能 ・最新のAWS/GCPサービスを駆使したAIや機械学習等の提案、プロジェクトマネジメントができる ・顧客と直接やり取りし、納得する仕事を推進することができるうえ、共に成果の喜びを体感することができます。 <社内の雰囲気> 同社はベンチャーでありながら国内初のAWSプレミアコンサルティングパートナーに選ばれています。しかし、その地位に甘んじることなく常に新しいチャレンジを続けている企業です。 技術力、機動力、効率性に優れており、ときには、仕様変更の追加見積もりをしている時間があったらさっさと開発してしまうというシーンも見られます。 エンジニアファースト思考のため、自由度が高く働きやすいうえ、パフォーマンスを最大限に発揮できる環境も整っています。また、人間関係の風通しが良いため、立場や年齢に関係なく発言しやすい雰囲気です。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ■経験 ・インフラプロジェクトの管理 ・要件定義からテストまでのインフラプロジェクトの推進 ■マインド ・困難な状況でも、前向きに推進できる方。 ・他責にせず、自責で改善点を提案できる方。 ・お客様とのコミュニケーションに楽しみを見出せる方。

    想定年収

    600~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR京都線 大阪駅

    仕事内容

    プロジェクトマネージャーとしてご活躍いただきます。 <具体的な仕事内容> ・AWSを中心とした、新規インフラ構築業務におけるプロジェクトマネジメント (台数 10台 〜 500台規模) ・既存オンプレミス環境からのクラウドへの移行計画の立案、提案、プロジェクト推進。 ・営業提案支援 【仕事の特色】 <業務の特徴> 市場のニーズを先取りしたうえで顧客のメリットや目的に向け、企画から開発まで全体を通して携わります。また、同社には、クリエイティブなものづくりに没頭できる環境があります。 <仕事の魅力> 業界や業態を問わず、さまざまな顧客を担当するので、多業種のインフラマネジメント経験を得られます。また、まだ世の中に出ていない事例や新しい技術を活用した提案も可能です。ときには、公開可能な事例を頂くケースもあります。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 外国語を活かす
    • 30代活躍中
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    • ...
    必須条件

    <経験> ・LinuxもしくはWindows Serverの構築及び運用(3年以上) ・オンプレミスもしくはクラウド上でのインフラ設計 ・シェルスクリプト、スクリプト言語(Perl、Python、PHP、Ruby、Go、Powershellなど)でのプログラミング ・顧客折衝(スケジュール調整、優先度決め) <スキル> ・ソフトウェアドキュメントの読解が可能な英語力  <マインド> ・お客さまの立場に立ってサービスを成長させていけるような提案ができる方 ・社内外の人と積極的にコミュニケーションを取り目的を共有し達成できる方

    想定年収

    500~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    主な業務は、AWSを用いたインフラ開発です。 <具体的な業務内容> ・AWSを利用したシステムの提案、設計、構築、運用 ・顧客AWSシステムの性能改善、運用改善提案と交渉、実装 ・運用効率化のための社内システムの開発、とりまとめ 【仕事の特色】 ・お客さまの課題を把握した上で新しい技術が導入、習得できます ・現場では、最新のAWSサービスとInfrastructure as Codeを積極的に導入し、作業自動化による運用の負荷軽減に注力しています ・社内でチームを跨いで技術についての質問やディスカッションができる環境です <スキル情報(開発環境)> ・クラウド:AWS,GCP,Azure ・OS:Linux(RHEL/CentOS/Ubuntu/AmazonLinux),Unix,Windows ・DB:MySQL,MariaDB,PostgreSQL,Oracle,SQL Server ・コンテナ:Docker,Kubernetes ・仮想化:VMware ・構成管理:Terraform,Ansible ・Webサーバー:Apache,Nginx,IIS ・スクリプト:Shell,PowerShell,Python,Ruby,Node.js ・監視ツール:Datadog,Mackerel,Zabbix ・CVS:Git ・ディレクトリ:Samba,ActiveDirectory

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 30代活躍中
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    • ...
    必須条件

    ■経験 ・iOS/Android開発の実務経験 ■学歴補足 ・高卒以上 ■仕事への姿勢 ・自分から主体的に仕事を進められる方 ・責任感を持って仕事を進める事ができる方 ・新しい事へのチャレンジ精神が旺盛な方 ・チームで取り組むことを意識できる方 ・強い成長意欲を持って行動できる方

    想定年収

    400~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    主な業務は、新規案件のiOS/Androidアプリ開発全般です。要件定義、設計、開発、テストの工程の中で、特に設計と開発を担当していただきますが、 本人の志向を考慮し注力いただく分野や工程を調整します。 案件は以下いずれかを担当。案件によってはWebビュー部分のバックエンド開発やフロント開発も行います。 <担当案件> ・Fintech系サービスのスマホアプリ開発 ・大手企業のIoT事業のスマホアプリ開発 ・動物園をデジタルトランスフォーメーションするためのスマホアプリ開発 ・その他KDDIグループの各種案件のスマホアプリ開発 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ■ポイント1 AWS/Google Cloudプレミアコンサルティングパートナーです。 ■ポイント2 市場のニーズを先取りし、顧客のメリットや目的を自分の頭で考えて、企画から開発まで全体を通して携わることができます。 ■ポイント3 同社には、頭脳と技能のすべてを注ぎ込み、創造的なものづくりに没頭できる環境があります。 ・若いメンバー多数で活気のある環境、経験豊富な方はリードエンジニアとして参画可能 ・AWSトップベンダーにまで上りつめたベンチャーならではのスピード感/生産性をそのままに、KDDIの連結子会社となったことで経営基盤の安定性も兼ね備えた環境 ・新規サービスの開発依頼が多く、中心メンバーとして新規アプリを立ち上げ ・フルスタックエンジニアを目指せる環境 (希望に応じてAndroidエンジニアがiOS開発を学びながら担当するケースなどあり) ・インハウスのデザインチームと一体となったアプリUIの改善やグロースも可能 ・最新のAWSサービスを駆使することに長けたメンバーと連携したアプリ開発 ・募集しているチームは効率を重視した少数精鋭のメンバー <職場環境> ■社内の雰囲気・社風 1案件1新技術を試すという考え方の開発で黎明期のAWSにたどり着き、ベンチャーでありながら国内初のAWSプレミアコンサルティングパートナーに選ばれました(※)。現在もAWSトップベンダーの地位に甘んじることなく、創業スピリッツそのままに新しいチャレンジを続けています。 (※https://www.zaikei.co.jp/releases/106289/ ) 「仕様変更の追加見積もりをしている時間があったらさっさと開発してしまう」というモチベーションと、技術力、機動力、効率性が同社にはあります。エンジニアが最大のパフォーマンスを発揮できるような環境を提供するという考え方が根底にあり、自由度が高く働きやすい職場です。 自ら学ぶ意欲のあるメンバーに親切なエンジニアが多く、スキルアップしやすい環境が整っています。また、何でも話しやすいタイプの上司が多く、希望を出すのも発言をするのにも遠慮のいらない雰囲気です。 ■オフィス環境 ・一人ひとりのデスクが広く、開放感をもちながら仕事に集中できる ・社内にはリラックススペースも完備 ・一部リモートでの勤務も認めており、比較的自由な働き方が可能 <開発環境> メインのモバイルアプリプログラミング言語:Swift/Java/Kotlin そのほか使っている言語:Dart/JavaScript CI/CD:fastlaneなど Macbook Proを支給します。 ■利用技術の紹介(一部) 言語:Swift/Java/Kotlin/Dart/JavaScript フレームワーク:Flutter/ReactNativeなど JSライブラリ:React.js コード管理:Git 遠隔コミュニケーションツール:Slack <インタビュー記事> 同社のことをもっと知りたい方や、雰囲気を掴みたい方はぜひ下記をご覧ください。 ■社員インタビュー https://www.iret.co.jp/recruit/interview/ ■事業部インタビュー(アジャイル事業部) https://cloudpack.media/54601

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 30代活躍中
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    • ...
    必須条件

    <経験> ・サーバーサイドアプリケーション開発経験(言語問わず 2年以上) <学歴補足> 高卒以上 <マインド> ・動画配信に興味がある方 ・お客様の意図を汲み取り、説明や意見を述べることができる方 ・お客様の視点になってプロジェクトを進められる方、最後まで責任を持って仕事に取り組める方 ・変化を楽しめる方 ・常に最新の知識、技術を追い求め続けることができる方

    想定年収

    400~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    <具体的な仕事内容> ・AWSをベースとした動画配信サービス streampack の Web アプリケーション開発 ・案件単位で追加機能の要件定義、設計、開発、テスト、運用をお願いします。 ・その他動画関連の最新技術(AV1、CMAF、4K/8K、AI、VR、AR 等)を取り入れた機能拡張、新製品開発等にも積極的に携わって頂きます。 【仕事の特色】 <職場環境> ・AWSトップベンダーにまで上りつめたベンチャーならではのスピード感 ・2017年にKDDIの連結子会社となったことで経営基盤の安定性も兼ね備えた環境 ・インハウスのデザインチームと一体となったアプリUIの改善やグロースも可能 ・最新のAWSサービスを駆使することに長けたメンバーと連携したアプリ開発 ・効率を重視した少数精鋭のメンバー ・虎ノ門ヒルズの洗練されたオフィスでの仕事 ・英語力を活かし、海外ベンダー対応や英語ドキュメントの読解業務に携わることができる ・これまでビジネスでの英語使用経験がない方もビジネス英語を習得できる環境 ■社内の雰囲気・社風 1案件1新技術を試すという考え方の開発で黎明期のAWSにたどり着き、ベンチャーでありながら国内初のAWSプレミアコンサルティングパートナーに選ばれました。 現在もAWSトップベンダーの地位に甘んじることなく、創業スピリッツそのままに新しいチャレンジを続けています。 仕様変更の追加見積もりをしている時間があったらさっさと開発してしまう、というモチベーションと技術力、機動力、効率性があります。 エンジニアが最大のパフォーマンスを発揮できるような環境を提供するという考え方が根底にあり、自由度が高く働きやすい職場です。 自ら学ぶ意欲のあるメンバーに親切なエンジニアが多く、スキルアップしやすい環境にあります。 また、何でも話せるタイプの上司ばかりのため、希望を出すのも発言をするのにも遠慮のいらない雰囲気です。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 30代活躍中
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    • 新技術に積極的
    • ...
    必須条件

    <経験> ・開発経験3年以上 ・自ら開発したシステムの運用経験1年以上 ・バージョン管理を用いた開発経験 ・Webサイトの開発経験   <マインド> ・要望の意図を汲み取り、説明や意見を述べることができる方 ・当事者意識をもってプロジェクトを進められる方 ・最後まで責任を持って仕事に取り組める方 ・周囲のメンバーと協調性をもって業務を遂行することができる方

    想定年収

    500~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    主に、以下の業務を行っていただきます。 <具体的な業務内容> ・AWS/GCP等クラウドサービスを利用したシステムの設計・開発・テスト ・社内要望に対応するための新規システムの設計・開発 ・既存システムの要望対応、機能拡充、保守 ・サーバー監視サービスのAWSインテグレーション開発 【仕事の特色】 ・国内有数のAWSベンダーにまで上りつめたベンチャーならではのスピード感があります ・生産性をそのままに、KDDIがバックについたことによる大手資本による安定感も兼ね備えた環境です ・虎ノ門ヒルズの洗練されたオフィスで仕事ができます ・サーバーサイドエンジニアとして業務に集中、能力を発揮できる環境です ・効率を重視した少数精鋭のチームで、個人の待遇を何よりも重視しています <スキル情報(開発環境)> ・言語:Java,PHP、C#、Ruby、Python ・クラウド:AWS,GCP,Azure ・OS:Linux(RHEL/CentOS/Ubuntu/AmazonLinux),Unix,Windows ・DB:MySQL,MariaDB,PostgreSQL,Oracle,SQL Server ・コンテナ:Docker,Kubernetes ・仮想化:VMware ・構成管理:Terraform,Ansible ・Webサーバー:Apache,Nginx,IIS ・スクリプト:Shell,PowerShell,Python,Ruby,Node.js ・監視ツール:Datadog,Mackerel,Zabbix ・CVS:Git ・ディレクトリ:Samba,ActiveDirectory

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 外国語を活かす
    • 30代活躍中
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    <経験> ・サーバーのオペレーターもしくは運用(3年以上)  <マインド> ・セキュリティエンジニアを目指していける方 ・コミュニケーション能力のある方 ・課題解決ができる方 ・自ら新しい事を学んでいくことができる方

    想定年収

    350~500万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    セキュリティエンジニアとして、以下の業務に携わっていただきます。 <具体的な業務内容> ・セキュリティ製品(主にTrend Micro Deep Security)の導入、運用、保守 ・シーサート(CSIRT: Computer Security Incident Response Team)の運用 ・SSL証明書、ドメインの管理 、セキュリティインシデントの対応、調査 ・脆弱性及びセキュリティソリューションの情報集取 ・同社セキュリティサービス及び製品の資料の作成 ・PCIDSS監査及び運用 ・新しいセキュリティソリューションの検証 ・業務改善 【仕事の特色】 ・お客様の課題を把握した上で新しい技術が導入・習得できます ・最新の製品に触れる機会があります ・作業自動化による運用の負荷軽減に注力している環境です ・社内の課題に対して問題提起したり、改善したりすることができます ・社内でチームを跨ぎ、技術についての質問やディスカッションができます

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 30代活躍中
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    • 新技術に積極的
    • ...
    必須条件

    <経験、スキル> ・中規模以上のエンプラ案件の上流SE経験(要件定義、DB設計、上流設計) ・ITプロダクトやサービスの設計、要件定義の実務経験(3年以上) ・大規模Webシステムの開発経験(3年以上) ・日本語による高いコミュニケーション能力   <マインド> ・指示されたものを開発するのではなく、主体的に提案型で顧客と折衝できる方 ・期限やクオリティを強く意識したプロジェクト管理が出来る方 ・成長意欲の強い方 ・チームのモチベーションコントロールが得意な方

    想定年収

    500~800万円

    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    主な業務は、大手企業向けの基幹システム、ソリューション開発です。 業務要件定義から全工程を担当していただきます。 <具体的には> 業務要件を資料やヒアリングで理解し、要件定義、上流設計、DB設計を行い、開発者が製造を開始できる状態にします。 また仕様理解者として、開発者を継続的にリードしていただきます。 【担当案件】 不動産系のWebサイト/CMS開発 等 【仕事の特色】 国内有数のAWSベンダーの当社で最新のAWSサービスを駆使した開発を行うことができます。 社会にインパクトのある大きなプロジェクトに関わることができます。プロジェクトによってはスクラム開発のプロセスを学ぶことも可能です。 【特長】 ・国内有数のAWSベンダーにまで上りつめたベンチャーならではのスピード感があります ・生産性をそのままに、KDDIがバックについたことによる大手資本による安定感も兼ね備えた環境です ・新規サービスの開発依頼が多く、中心メンバーとして新規アプリの立ち上げに携われます ・フルスタックエンジニアを目指せる環境です ・インハウスのデザインチームと一体となり、UI改善やグロースにも携われます ・最新のAWSサービスをフル活用し、スピーディな開発が行われています ・募集しているチームは、効率を重視した少数精鋭の環境です <スキル情報(開発環境)> ・言語:Java,PHP、C#、Ruby、Python ・クラウド:AWS,GCP,Azure ・OS:Linux(RHEL/CentOS/Ubuntu/AmazonLinux),Unix,Windows ・DB:MySQL,MariaDB,PostgreSQL,Oracle,SQL Server ・コンテナ:Docker,Kubernetes ・仮想化:VMware ・構成管理:Terraform,Ansible ・Webサーバー:Apache,Nginx,IIS ・スクリプト:Shell,PowerShell,Python,Ruby,Node.js ・監視ツール:Datadog,Mackerel,Zabbix ・CVS:Git ・ディレクトリ:Samba,ActiveDirectory

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 外国語を活かす
    • 30代活躍中
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    • ...
    必須条件

    <経験> ・LinuxもしくはWindows Serverの構築もしくは運用経験 ・シェルスクリプト、スクリプト言語(Perl、Python、PHP、Ruby、Go、Powershell等)での プログラミング経験   <マインド> ・自分から主体的に仕事を進められる方 ・責任感を持って仕事を進める事ができる方 ・新しい事へのチャレンジ精神旺盛な方 ・チームで取り組むことを意識できる方 ・成長意欲の強い方

    想定年収

    400~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    主な業務は、新規案件のAWSインフラ構築およびLambda開発全般です。 要件定義、設計、開発、テストの工程の中で特に設計と開発を担当していただきますが、 本人の志向を考慮し注力いただく分野や工程を調整します。 以下いずれかの案件を担当していただきます。 <担当案件> ・AWS上でのインフラ構築や保守開発をメインに行っており、データ分析基盤系の案件多数 ・AWS最新サービスを駆使したFintechサービスのWebアプリ開発 ・Web広告のトップレベル企業のデータ分析システムの構築 ・Amazon AlexaやGoogle Assistantを活用したAIアシスタントの開発 ・IoTやAI関連のプロトタイプ開発、実証実験 【仕事の特色】 ・顧客カスタマイズを徹底したAWSインフラ構築ができる環境です ・大学との共同研究などAI/データ分析関連での新しい取り組みにも関わることができます ・国内有数のAWSベンダーにまで上りつめたベンチャーならではのスピード感があります ・生産性をそのままに、KDDIがバックについたことによる大手資本による安定感も兼ね備えた環境です ・新規サービスの開発依頼が多く、中心メンバーとして案件の立ち上げに携われます ・フルスタックエンジニアを目指せる環境です(ご希望に応じてAndroidエンジニアがiOS開発を学びながら担当するケースなどあり) ・インハウスのデザインチームと一体となり、UI改善やグロースにも携われます ・最新のAWSサービスをフル活用し、スピーディな開発が行われています ・募集しているチームは、効率を重視した少数精鋭の環境です <スキル情報(開発環境)> ・クラウド:AWS ・OS:Linux,Windows ・DB:MySQL,PostgreSQL ・EMR(Hadoop・Spark) ・コンテナ:Docker,Kubernetes ・構成管理:Terraform,Ansible ・Webサーバー:Apache,Nginx,IIS ・スクリプト:Shell,PowerShell,Python ・監視ツール:Datadog,Zabbix ・CVS:Git ・ディレクトリ: ActiveDirectory

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 30代活躍中
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    • 新技術に積極的
    • ...
    必須条件

    <経験> ・ビッグデータを扱うシステム開発の経験   <マインド> ・自分から主体的に仕事を進められる方 ・責任感を持って仕事を進める事ができる方 ・新しい事へのチャレンジ精神旺盛な方 ・チームで取り組むことを意識できる方 ・成長意欲の強い方

    想定年収

    400~800万円

    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    主な業務は、ビッグデータを扱うシステム開発全般です。 要件定義、設計、開発、テストの工程の中で特に設計・開発が担当となりますが、ご本人の志向を考慮し注力いただく分野や工程を調整します。 以下いずれかの案件を担当していただきます。 <担当案件> ・Web広告のトップレベル企業のデータ分析システムの開発 ・スマホの故障予知分析システムの開発 【仕事の特色】 ・難易度の高い案件が多く、スキルアップが望める環境です ・国内有数のAWSベンダーにまで上りつめたベンチャーならではのスピード感があります ・生産性をそのままに、KDDIがバックについたことによる大手資本による安定感も兼ね備えた環境です ・新規サービスの開発依頼が多く、中心メンバーとして案件の立ち上げに携われます ・フルスタックエンジニアを目指せる環境です(ご希望に応じてAndroidエンジニアがiOS開発を学びながら担当するケースなどあり) ・インハウスのデザインチームと一体となり、UI改善やグロースにも携われます ・最新のAWSサービスをフル活用し、スピーディな開発が行われています ・募集しているチームは、効率を重視した少数精鋭の環境です <開発環境> メインのバックエンドプログラミング言語: Python3 その他使っている言語:PHP / Node.js フロントエンド:TypeScript / React.js/Vue.js/Nuxt.js コンテナ:Docker, Kubernetes インフラ: AWS, GCP Lambdaを使ったサーバーレスアーキテクチャが多いです 希望がなければ Macbook Proを支給します。 <利用技術の紹介(一部)> 言語: PHP/Python/Node.js フレームワーク: Laravel など データベース: MySQL/PostgreSQL/DynamoDB JSライブラリ: React.js/Vue.js/Nuxt.js コード管理: Github 遠隔コミュニケーションツール: Slack

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 30代活躍中
    • 外国籍の方も活躍中
    • 新技術に積極的
    必須条件

    <経験> ・PHPによるAPI開発経験 <マインド> ・GCPを用いた開発に興味がある方 ・自らの提案で、案件を推進いただける方 ・チームのメンバーと円滑なコミュニケーションがとれる方 ・成長意欲の強い方

    想定年収

    450~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    主にビッグデータを利用する業務に携わります。 お客様のビッグデータを利用したデータ分析やデータ活用システム開発、データの可視化プロジェクトに関する業務を行っていただきます。 【仕事の特色】 お客様と協力してデータレイクをより良いものにしていくプロジェクトです。 ゲーム業界大手のお客様のビッグデータを自由に扱えます。 ビッグデータに関する深い業務知識の習得が可能です。 国内有数のクラウドの会社で、AWSやGCPに関わらず幅広い知識を身につけることが可能です。 <開発環境> メインのバックエンドプログラミング言語: Python3 その他使っている言語:PHP / Node.js フロントエンド:TypeScript / React.js/Vue.js/Nuxt.js コンテナ:Docker, Kubernetes インフラ: AWS, GCP Lambdaを使ったサーバーレスアーキテクチャが多いです 希望がなければ Macbook Proを支給します。 <利用技術の紹介(一部)> 言語: PHP/Python/Node.js フレームワーク: Laravel など データベース: MySQL/PostgreSQL/DynamoDB JSライブラリ: React.js/Vue.js/Nuxt.js コード管理: Github 遠隔コミュニケーションツール: Slack

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 30代活躍中
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    • ...
    必須条件

    <経験> ・PHPによるWebアプリ開発、もしくは開発学習 <知識> ・HTMLに関する一通りの知識 <マインド> ・指示内容を把握し疑問点を解決した上で、仕事を進められる方 ・チームで取り組むことを意識できる方 ・地道な開発作業ができる方

    想定年収

    300~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    ゆりかもめ 芝浦ふ頭駅

    仕事内容

    主な業務は、AWSをインフラとしたWebアプリ開発全般です。 ■案件について: 新規案件、継続開発案件共に担当します。 ※本人の志向を考慮し、注力いただく分野や工程を調整します。 <具体的な業務内容> ・要件定義、設計、開発、テスト※特に開発を担当していただきます

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 30代活躍中
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    • 新技術に積極的
    • ...
    必須条件

    ■下記いずれかへの該当 ・Web系システムの開発経験を1年以上お持ちの方 ・AWS/Google Cloudへの興味、関心をお持ちの方   ■仕事への姿勢 ・自分で考え、行動できる方 ・顧客のビジネスへの貢献意欲が高い方 ・責任感を持って最後までやり遂げる方 ・成長意欲が高い方 ・変化に柔軟に対応できる方 ・コミュニケーションを大切にする方  

    想定年収

    400~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    ゆりかもめ 芝浦ふ頭駅

    仕事内容

    主に、以下いずれかの案件において、顧客との折衝、要件定義、システム開発の推進を担当していただきます。 <担当案件> ・AWS、Google Cloudを利用したサーバレスアーキテクチャによるWeb系システム開発 ・ビッグデータを活用するための分析システムの様々な開発、Lookerの導入 ・社内DXを推進するような業務基幹システム ・soracomを活用したIoT開発案件 ・最新のAWS/GCPプロダクトへの学習/挑戦できる環境 【仕事の特色】 <魅力> 国内有数のAWSベンダーにまで上りつめたベンチャーならではのスピード感・生産性をそのままに、KDDIがバックについたことによる大手資本の安定感も兼ね備えている同社。インハウスのデザインチームと一体となったアプリUIの改善やグロースが可能です。上流工程だけでなく、実際の開発も学べます。洗練されたオフィスで仕事ができることも魅力の一つです。 <開発環境> 言語:Java、PHP、C#、Ruby、Python クラウド:AWS、GCP、Azure OS:Linux(RHEL/CentOS/Ubuntu/AmazonLinux)、Unix、Windows DB:MySQL、MariaDB、PostgreSQL、Oracle、SQL Server コンテナ:Docker、Kubernetes 仮想化:VMware 構成管理:Terraform、Ansible Webサーバー:Apache、Nginx、IIS スクリプト:Shell、PowerShell、Python、Ruby、Node.js 監視ツール:Datadog、Mackerel、Zabbix CVS:Git ディレクトリ:Samba、ActiveDirectory

    • 正社員
    • リモート可
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 30代活躍中
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    • ...
    必須条件

    <経験> ・HTML/CSS/JavaScript/jQueryなどを用いたフロント開発の経験(3年以上)   <マインド> ・自分から主体的に仕事を進められる方 ・Vue.jsやReact.jsなどのフレームワークへの興味/関心がある方 ・責任感を持って仕事を進められる方 ・新しい事へのチャレンジ精神が旺盛な方 ・チームで取り組むことを意識できる方 ・成長意欲の強い方

    想定年収

    400~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    <業務詳細> 担当するのは、Webアプリやスマホアプリ、IoT関連の開発案件のフロントエンド設計、製造、テスト、保守などの開発業務、新規技術領域のPoCなどです。 本人の志向を考慮し、注力分野や工程は調整されます。 事業部全体のフロント開発レベルを上げるため、フロント開発を推進していくチームが立ち上がります。 Lambda(Python)によるサーバーレス・アーキテクチャでの開発を軸にしており、仮想サーバすら必要としない最先端の開発技術が習得可能です。 <担当案件例> ・不動産系のWebサイト/CMS開発 ・KDDIの5G新規事業の大型案件のスクラム開発案件 ・AWS最新サービスを駆使したFintechサービスのWebアプリ開発 ・大手企業のIoT事業のサーバーサイド開発 ・ドローンのクラウド基盤の開発 ・防災情報の連携を行う社会貢献性の高い事業のWebアプリ開発 ・動物園をデジタルトランスフォーメーションするためのWebアプリ開発 ・Amazon AlexaやGoogle Assistantを活用したAIアシスタントの開発 など ※配属事業部/チームによって業務内容詳細は異なります。ご希望と適性を考慮し決定します 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・難易度の高い案件が多く、スキルアップが望める環境 ・AWSトップクラスのベンダーにまで上りつめたベンチャーならではのスピード感 ・生産性をそのままに、KDDIがバックについたことによる大手資本による安定感も兼ね備えた環境 ・新規サービスの開発依頼が多く、中心メンバーとして案件を立ち上げ ・募集しているチームは効率を重視した少数精鋭のメンバー <職場環境> ■社内の雰囲気・社風 1案件1新技術を試すという考え方の開発により、黎明期のAWSにたどり着いた同社。ベンチャーでありながら、国内でも早い段階でAWSプレミアティアサービスパートナーに選ばれました。現在もAWSトップクラスベンダーの地位に甘んじることなく、創業スピリッツそのままに新しいチャレンジを続けています。 仕様変更の追加見積もりをしている時間があったら素早く開発してしまうモチベーションと技術力、機動力、効率性があります。 エンジニアが最大のパフォーマンスを発揮できるような環境を提供するという考え方が根底にあり、自由度が高く働きやすい職場です。 最新技術などを自ら学ぶ意欲のあるメンバーに親切なエンジニアが多く、スキルアップしやすい環境にあります。また、何でも話せるタイプの上司ばかりのため、希望を出すのも発言をするのにも遠慮のいらない雰囲気です。 <オフィス環境> 一人ひとりのデスクが広く、開放感をもちながら仕事に集中できます。 虎ノ門スクラムオフィスは、スクラム開発に特化したオフィス構造です。社内には、リラックススペースも完備しています。 一部リモートでの勤務も認められており、比較的自由な働き方が可能です。 <開発環境> フロントエンド:React.js/Vue.js/Nuxt.js デザインツール:Adobe CCもしくはFigmaなど バックエンド:Python3/PHP/Node.js コンテナ:Docker/Kubernetes インフラ:AWS/Google Cloud Lambdaを使ったサーバーレスアーキテクチャが多いです。 ■利用技術の紹介(一部) 言語:Python/PHP/Node.js フレームワーク:Laravelなど JSライブラリ:React.js/Vue.js/Nuxt.js データベース:MySQL/PostgreSQL/DynamoDB コード管理:Github 遠隔コミュニケーションツール:Slack <インタビュー記事> アイレットのことをもっと知りたい方や、雰囲気を掴みたい方は以下をご覧ください。 社員インタビュー https://www.iret.co.jp/recruit/interview/ 事業部インタビュー(アジャイル事業部) https://cloudpack.media/54601

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 外国語を活かす
    • 30代活躍中
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    • ...
    必須条件

    <経験> ・JavaScriptを用いた開発経験(2年以上) ・フロントエンドフレームワークを利用した開発経験   <マインド> ・自分から主体的に仕事を進められる方 ・責任感を持って仕事を進める事ができる方 ・新しい事へのチャレンジ精神旺盛な方 ・チームで取り組むことを意識できる方 ・成長意欲の強い方

    想定年収

    500~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    主な業務は、動画案件のフロントエンド実装です。 さまざまな動画案件に携わっていただきます。 要件定義、設計、開発、テストの工程の中で特に設計と開発を担当していただきますが、本人の志向を考慮し注力いただく分野や工程を調整します。 ー以下いずれかの案件を担当していただきますー 【担当案件】 ・動画配信サイトなどのフロントエンド実装 ・管理画面などのデザイン・フロントエンド実装 ・APIを駆使したWebアプリ開発 【仕事の特色】 国内有数のAWSベンダーにまで上りつめたベンチャーならではのスピード感・生産性をそのままに、KDDIがバックについたことによる大手資本の安定感も兼ね備えた環境です。 新規サービスの開発依頼が多く、中心メンバーとして新規アプリの立ち上げなどに携われます。 インハウスのデザインチームと一体となったアプリUIの改善やグロースを手掛けることもできます。 最新のAWSサービスを駆使することが得意なメンバーと連携したアプリ開発を行うことができます。 これまでビジネスでの英語使用経験がない方もビジネス英語を習得できる環境です。 (可能な方は、海外ベンダー対応業務もお願いします) <開発環境> クラウド:AWS, GCP, Azure OS:Linux(RHEL/CentOS/Ubuntu/AmazonLinux), Unix, Windows DB:MySQL コンテナ:Docker, Kubernetes 構成管理:Puppet Webサーバー:Apache, Nginx スクリプト:Ruby 監視ツール:Datadog CVS:Git

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 30代活躍中
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    • 採用人数5名以上
    • ...
    必須条件

    <経験> ・クラウド上もしくはオンプレミス上でのインフラ構築、運用経験   <マインド> ・責任感を持って仕事を進める事ができる方 ・チームとして円滑に業務ができる方 ・環境の改善意欲の強い方

    想定年収

    300~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    主な業務は、インフラの設計構築、運用保守です。 お客様からの要望をヒアリングし、構成を提案します。 その後、構築・運用を行います。 【仕事の特色】 ・案件はAAA規模から小規模までさまざまです ・多様な案件をこなすため、スピード感を持って開発にあたれます ・部署内には、オンプレミス経験者でAWS未経験だった方も多く在籍しています ・募集しているチームは、ゲーム案件をメインに担当しているチームです <スキル情報(開発環境)> ・クラウド:AWS,GCP,Azure ・OS:Linux(RHEL/CentOS/Ubuntu/AmazonLinux),Unix,Windows ・DB:MySQL,MariaDB,PostgreSQL,Oracle,SQL Server ・コンテナ:Docker,Kubernetes ・仮想化:VMware ・構成管理:Terraform,Ansible ・Webサーバー:Apache,Nginx,IIS ・スクリプト:Shell,PowerShell,Python,Ruby,Node.js ・監視ツール:Datadog,Mackerel,Zabbix ・CVS:Git ・ディレクトリ:Samba,ActiveDirectory

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 30代活躍中
    • 外国籍の方も活躍中
    • 新技術に積極的
    必須条件

    <経験> ・クラウド上もしくはオンプレミス上でのシステムインフラの設計、構築経験 ・顧客折衝の経験   <マインド> ・チームとして円滑に業務に取り組める方 ・顧客の課題を把握することができる方 ・課題に対し、適切な対策案を提案することができる方 ・顧客、またチーム内で積極的にコミュニケーションが取れる方 ・幅広いスキルセット、技術の獲得に意欲的な方

    想定年収

    500~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    主な業務は、プロジェクトマネジメントです。 クラウド(AWS/GCP)での受託開発におけるコンサルティング業務などをおまかせします。 <具体的な業務内容> ・お客様提案 ・コンサルティング ・プロジェクトマネジメント、推進 ・AWS/GCP上でのインフラ設計、構築 【仕事の特色】 ・様々な顧客の案件があり、大規模な案件も多数取り扱っています ・直接顧客の声を聞いて、課題解決や提案ができることが強みです ・新しい技術(ソフトウェアやツール)に直に触れることができます ・特定の分野に偏ること無く、幅広いシステムや技術を経験することが可能です <開発環境> 言語:Java,PHP、C#、Ruby、Python クラウド:AWS, GCP, Azure OS:Linux(RHEL/CentOS/Ubuntu/AmazonLinux), Unix, Windows DB:MySQL, MariaDB, PostgreSQL, Oracle, SQL Server コンテナ:Docker, Kubernetes 仮想化:VMware 構成管理:Terraform, Ansible Webサーバー:Apache, Nginx, IIS スクリプト:Shell, PowerShell, Python, Ruby, Node.js 監視ツール:Datadog, Mackerel, Zabbix CVS:Git ディレクトリ:Samba, ActiveDirectory

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 30代活躍中
    • 外国籍の方も活躍中
    • 新技術に積極的
    必須条件

    <経験> ・Windows server/Linux server構築、運用経験(3年以上)   <マインド> ・コミュニケーション能力が長けている方 ・物事に対して素直な方 ・チャレンジ精神が強い方 ・投げ出さない忍耐力をお持ちの方

    想定年収

    500~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    社内SEとして、主に以下の業務を担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・社内インフラ業務 AWS上のWindows/Linuxサーバ構築、運用、監視、保守 Active Directory Jamf ESSREC Malion その他 ・監査対応業務 外部監査による認証を保有しているため、取得継続に向けて社内業務プロセス作成、運用、改善対応 ISMS SOC PCIDSS 【仕事の特色】 ・国内有数のAWSベンダーにまで上りつめたベンチャーならではのスピード感・生産性をそのままに、KDDIがバックについたことによる大手資本による安定感も兼ね備えた環境があります ・インハウスのデザインチームと一体となったアプリUIの改善やグロースが可能です ・上流工程のみでなく実際の開発も学べる環境です ・虎ノ門ヒルズの洗練されたオフィスで仕事ができます 【開発環境】 その他使っている言語:PHP/Node.js フロントエンド:TypeScript/React.js/Vue.js/Nuxt.js コンテナ:Docker, Kubernetes インフラ: AWS, GCP Lambdaを使ったサーバーレスアーキテクチャが多いです。 希望がなければ Macbook Proを支給します。 <利用技術の紹介(一部)> 言語: PHP/Python/Node.js フレームワーク: Laravel など データベース: MySQL/PostgreSQL/DynamoDB JSライブラリ: React.js/Vue.js/Nuxt.js コード管理: Github 遠隔コミュニケーションツール: Slack

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 30代活躍中
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoC向け
    • ...
    必須条件

    <経験> ・PHPによるWebアプリ開発の経験   <マインド> ・自分から主体的に仕事を進められる方 ・責任感を持って仕事を進める事ができる方 ・新しい事へのチャレンジ精神旺盛な方 ・チームで取り組むことを意識できる方 ・成長意欲の強い方

    想定年収

    400~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    以下案件のいずれかを担当していただきます。 要件定義、システム開発がメインですが、希望があれば顧客との折衝なども担当していただけます。 【担当案件】 ・AWSを利用したサーバーレスアーキテクチャによるWeb系システム開発 ・GCPを利用したビッグデータを活用するための分析システムの様々な開発 ・BtoC向けのWeb系システム開発 ・エンタメ系キュレーションサイトのWebサイト改修 ・ゲームやVRコンテンツなどのAPI開発 ・動画配信サービスの開発 【仕事の特色】 ・国内有数のAWSベンダーにまで上りつめたベンチャーならではのスピード感・生産性をそのままに、KDDIがバックについたことによる大手資本による安定感も兼ね備えた環境があります ・インハウスのデザインチームと一体となったアプリUIの改善やグロースが可能です ・上流工程のみでなく実際の開発も学べる環境です ・虎ノ門ヒルズの洗練されたオフィスで仕事ができます

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 自社サービスあり
    • 30代活躍中
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    <経験> ・IT営業、もしくはプリセールス(3年以上)   <マインド> ・AWSを初めとしたクラウドサービスや自社サービスの内容を理解し、お客様の課題を解決すべく提案のできる方 ・お客さまの意図を汲み取り、説明や意見を述べることができる方 ・変化を楽しめる方 ・現状に満足せず、常に向上心を持って仕事に取り組める方 ・明るく素直な対応ができる方 ・何事に対しても主体的に行動できる方

    想定年収

    400~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    主な業務は、営業・テクニカルセールスです。 <具体的な業務内容> ・AWSやGCPを活用したシステムの提案、契約 ・AWSへの移行提案 ・見積もり作成 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 同社は、最先端の技術を活用し、業種・ジャンルを問わず能力を発揮できる環境づくりを行っています。決まった営業スタイルはなく、自分に合わせた営業スタイルで活躍できる環境です。 国内有数のAWSの導入実績を誇るクラウドベンダーのため、大手企業から中小企業まで、ほぼ毎日お客さまからのお問い合わせがあります。さまざまなお客さまからのお問い合わせや課題に対して提案する機会があり、営業的なスキルのみならず技術的なスキルを得ることも可能です。 <勤務地について> 勤務地は希望に沿います。(東京・大阪・名古屋) 名古屋勤務の場合、数ヶ月間東京での実践研修を実施。研修期間中は、東京本社近隣に社宅が用意されます。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 外国語を活かす
    • 30代活躍中
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    • ...
    必須条件

    <スキル・経験> ・ビジネスレベルの日本語力 ・ビジネスレベルの英語力 ・AWS、GCP、Azure、Linux+、VCP/VTSP、RHCSA、RHCE、MCSE、MCSA、CCNA、OpenStackのうち2つ以上の業界認定資格保持 ・IT業界の経験、または技術やアプリケーションに関する掲載の経験(Docker、Pivotal Cloud Foundry、OpenShift、configuration、hyper-v、Zookeeper、WordPress、Magento、Hybrisなど) ・CI/CDツールおよびRESTful APIの使用経験 ・プログラミングおよびアーキテクチャフレームワークに精通 ・VMware SDDC、vSAN、VNX、vSphere、SRM、vRealize、その他VMwareのうち少なくとも1つ以上の実務経験 ・ビジネスアプリケーションとVMwareソリューションの設計と開発における幅広い経験   <マインド> ・顧客目線に立ち、共に成功体験を喜べる方 ・効率的な時間管理と優先順位付けができる方 ・優れたチーム組織行動、分析力、問題解決能力を発揮できる方 ・技術的な専門知識取得の向上を継続できる方 ・文書および口頭での高度なコミュニケーション能力とプレゼンテーション能力をお持ちの方 ・Rackspace製品、ビジネスプロセスを迅速に学習し適用できる方

    想定年収

    1,000~1,500万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    主な業務は、VMwareの設計・開発です。 お客様、セールスチーム、ソリューションエンジニア、製品開発/管理者と連携し、第一線のエキスパートとしてVMwareの設計から開発まで幅広くご担当いただきます。 Rackspace社が提唱する「Fanatical Experience」を、お客様へ提供し最大化します。 <具体的な業務内容> ・ 社内セールスチームと協力し、顧客のビジネス及び技術目標を理解し支援する ・技術教育のため、顧客向けにワークショップを開催 ・既存のVMwareテクノロジーを活用し、ニーズに応じソリューション設計 ・既存ソリューションがない場合は製品管理者と連携し、新しいプロセスと新基準を設計したうえで実装し、お客様の課題を解決 ・設計した品質チェックと管理 【仕事の特色】 多種多様な国籍や、バックグラウドを持つメンバーと新しい価値観で業務を進めることができます。 【Rackspace事業部について】 同社は2019年10月にRackspace社と業務提携を行い、Rackspace事業部を立ち上げました。 Rackspaceは、デジタルトランスフォーメーションを推進するためのマルチクラウドの構築・運用をサポートしています。世界24拠点でサービスを展開。グローバルリーダーとしての実績があり、世界中の顧客を成功体験に導いています。また6,500を超える従業員が在籍しており、Great Place to Work、ForbesやFortuneなど、世界で最も称賛される働きがいのある企業の1つとして表彰されていることも魅力です。 また同社には初期のAWSを使ってきたメンバーが多く、社内全体で見るAWSの経験値も非常に高いところにあります。 事業部では、メンバーで切磋琢磨しながら知恵を寄せ合いチームビルディングを図っています。日本語と英語でコミュニケーションが行われており、インターナショナルな雰囲気が特徴的です。 さまざまな国籍のメンバーから成り立つ事業部のため、日々お互いの文化を共有しながら新しい価値観を見出しながら、外資系企業で働いているようなグローバル環境で幅広い技術力とスキルを磨けます。 業務の進め方に関しては、自分が良いと思ったものを提案し、世界中の従業員と協力しながら効率化を進めることができます。 スタートしたばかりの同事業部で、一緒にチームを創造したい方の募集をお待ちしております。 ■スキル情報(開発環境) ・vSANおよびNSX ・vShpere ・AWS ・Azure

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 外国語を活かす
    • 30代活躍中
    必須条件

    <スキル・経験> ・クラウド上もしくはオンプレミス上でのインフラ構築及び運用経験(2年以上) ・Linuxの基礎知識 ・ビジネスレベルの日本語力 ・ビジネスレベルの英語力   <マインド> ・責任感を持って仕事を進める事ができる方 ・チームとして円滑に業務ができる方 ・環境の改善意欲の強い方

    想定年収

    400~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    主な業務は、インフラの構築・運用保守です。 お客様からご要望をヒアリングし、要望に従って運用保守を行います。 【仕事の特色】 多種多様な国籍や、バックグラウドを持つメンバーと新しい価値観で業務を進めることができます。 【Rackspace事業部について】 同社は2019年10月にRackspace社と業務提携を行い、Rackspace事業部を立ち上げました。 Rackspaceは、デジタルトランスフォーメーションを推進するためのマルチクラウドの構築・運用をサポートしています。世界24拠点でサービスを展開。グローバルリーダーとしての実績があり、世界中の顧客を成功体験に導いています。また6,500を超える従業員が在籍しており、Great Place to Work、ForbesやFortuneなど、世界で最も称賛される働きがいのある企業の1つとして表彰されていることも魅力です。 また同社には初期のAWSを使ってきたメンバーが多く、社内全体で見るAWSの経験値も非常に高いところにあります。 事業部では、メンバーで切磋琢磨しながら知恵を寄せ合いチームビルディングを図っています。日本語と英語でコミュニケーションが行われており、インターナショナルな雰囲気が特徴的です。 さまざまな国籍のメンバーから成り立つ事業部のため、日々お互いの文化を共有しながら新しい価値観を見出しながら、外資系企業で働いているようなグローバル環境で幅広い技術力とスキルを磨けます。 業務の進め方に関しては、自分が良いと思ったものを提案し、世界中の従業員と協力しながら効率化を進めることができます。 スタートしたばかりの同事業部で、一緒にチームを創造したい方の募集をお待ちしております。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 外国語を活かす
    • 30代活躍中
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    <経験、スキル> ・VMWareを利用したインフラ構築及び運用経験(3年以上) ・Linuxの基礎知識 ・ビジネスレベルの日本語力 ・ビジネスレベルの英語力   <マインド> ・責任感を持って仕事を進める事ができる方 ・チームとして円滑に業務ができる方 ・環境の改善意欲の強い方

    想定年収

    500~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    主な業務は、インフラの構築・運用保守です。 お客様から要望をヒアリングし、要望に従って運用保守を行います。 【仕事の特色】 多種多様な国籍や、バックグラウドを持つメンバーと新しい価値観で業務を進めることができます。 【Rackspace事業部について】 同社は2019年10月にRackspace社と業務提携を行い、Rackspace事業部を立ち上げました。 Rackspaceは、デジタルトランスフォーメーションを推進するためのマルチクラウドの構築・運用をサポートしています。世界24拠点でサービスを展開。グローバルリーダーとしての実績があり、世界中の顧客を成功体験に導いています。また6,500を超える従業員が在籍しており、Great Place to Work、ForbesやFortuneなど、世界で最も称賛される働きがいのある企業の1つとして表彰されていることも魅力です。 また同社には初期のAWSを使ってきたメンバーが多く、社内全体で見るAWSの経験値も非常に高いところにあります。 事業部では、メンバーで切磋琢磨しながら知恵を寄せ合いチームビルディングを図っています。日本語と英語でコミュニケーションが行われており、インターナショナルな雰囲気が特徴的です。 さまざまな国籍のメンバーから成り立つ事業部のため、日々お互いの文化を共有しながら新しい価値観を見出しながら、外資系企業で働いているようなグローバル環境で幅広い技術力とスキルを磨けます。 業務の進め方に関しては、自分が良いと思ったものを提案し、世界中の従業員と協力しながら効率化を進めることができます。 スタートしたばかりの同事業部で、一緒にチームを創造したい方の募集をお待ちしております。 ■スキル情報(開発環境) ・vSANおよびNSX ・vShpere ・AWS ・Azure

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 30代活躍中
    • 上流工程の仕事
    • 外国籍の方も活躍中
    • 新技術に積極的
    • ...
    必須条件

    <経験> 以下いずれかの開発経験 ・SwiftによるiOS開発 ・Java or KotlinによるAndroid開発   <マインド> ・自分から主体的に仕事を進められる方 ・責任感を持って仕事を進める事ができる方 ・新しい事へのチャレンジ精神旺盛な方 ・チームで取り組むことを意識できる方 ・強い成長意欲を持って仕事に臨める方

    想定年収

    400~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    主な業務は、新規案件のiOS/Androidアプリ開発全般です。 要件定義、設計、開発、テストの工程の中で特に設計と開発を担当していただきますが、本人の志向を考慮し注力いただく分野や工程を調整します。 案件によってはWebビュー部分のバックエンド開発やフロント開発も行います。 <担当案件> 以下のうち、いずれかの案件を担当していただきます。 ・Fintech系サービスのスマホアプリ開発 ・大手企業のIoT事業のスマホアプリ開発 ・動物園をデジタルトランスフォーメーションするためのスマホアプリ開発 ・その他KDDIグループの各種案件のスマホアプリ開発 【仕事の特色】 ベンチャーならではの生産性とスピード感と、大手資本による安定した経済基盤を兼ね備えていることが特長です。現場では活気のある若いメンバーも活躍しています。 同社では新規アプリの開発を手掛けることが多く、中心メンバーとして新規アプリの立ち上げに携わることができるでしょう。インハウスのデザインチームと協同でアプリUIの改善・グロースを担当できるほか、最新のAWSサービスを駆使するメンバーと一緒にアプリ開発を行うこともあります。将来的にフルスタックエンジニアを目指すことができる環境です。 エンジニアとして豊富な経験をお持ちの方は、リードエンジニアとして活躍できる可能性があります。 ■スキル情報(開発環境) ・メインのモバイルアプリプログラミング言語:Swift/Java/Kotlin ・その他使っている言語:Dart/JavaScript ・CI/CD: fastlaneなど Macbook Proを支給します。 <利用技術の紹介(一部)> ・言語:Swift/Java/Kotlin/Dart/JavaScript ・フレームワーク:Flutter/ReactNativeなど ・JSライブラリ:React.js ・コード管理:Git ・遠隔コミュニケーションツール:Slack

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 30代活躍中
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    <経験> ・Linuxでのサーバー構築経験(2年以上) <学歴補足> 高卒以上 <マインド> ・動画配信に興味がある方 ・顧客の意図を汲み取り、説明や意見を述べることができる方 ・顧客の視点になってプロジェクトを進められる方 ・最後まで責任を持って仕事に取り組める方 ・変化を楽しめる方 ・常に最新の知識、技術を追い求め続けることができる方

    想定年収

    400~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 虎ノ門駅

    仕事内容

    主に、下記の業務に携わっていただきます。 <具体的な仕事内容> ・cloudpackの動画配信サービス『streampack』のAWSおよびGoogle Cloudを使ったインフラ構築 ・案件単位で追加機能の要件定義、設計、開発、テスト、運用 その他、動画関連の最新技術(AV1、CMAF、4K/8K、AI、VR、ARほか)を取り入れた機能拡張、新製品開発などにも積極的に従事していただく予定です。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・市場のニーズを先取りし、顧客のメリットや目的を自分の頭で考え、企画から開発まで全体を通して携わることができます。 ・同社には、頭脳と技能のすべてを注ぎ込み、創造的なものづくりに没頭できる環境があります。 ・AWSトップベンダーにまで上りつめたベンチャーならではのスピード感 ・生産性をそのままに、KDDI社の連結子会社となったことで経営基盤の安定性も兼ね備えた環境 ・KDDI社などからの新規サービスの開発依頼が多く、中心メンバーとして新しいサービス事業の立ち上げに携わることができる ・虎ノ門ヒルズの洗練されたオフィス ・効率を重視した少数精鋭のメンバー ・英語力を活かし、海外ベンダー対応や英語ドキュメントの読解業務に携わることができる ・これまでビジネスでの英語使用経験がない方もビジネス英語を習得できる環境 <職場環境> ■社内の雰囲気・社風 1案件1新技術を試すという考え方の開発で黎明期のAWSにたどり着き、ベンチャーでありながら国内初のAWSプレミアコンサルティングパートナーに選ばれた同社。現在もAWSトップクラスのベンダーの地位に甘んじることなく、創業スピリッツそのままに新しいチャレンジを続けられています。 また同社には、仕様変更の追加見積もりをしている時間があったらさっさと開発してしまうというモチベーションと技術力、機動力、効率性があります。エンジニアが最大のパフォーマンスを発揮できるような環境を提供するという考え方が根底にあり、自由度が高く働きやすい職場です。 自ら学ぶ意欲のあるメンバーに親切なエンジニアが多く、スキルアップしやすい環境にあります。また、何でも話せるタイプの上司ばかりのため、希望を出すのも発言をするのにも遠慮のいらない雰囲気です。

さらに表示する

アイレット株式会社に似ている企業

今もらっている年収は高い?低い?

簡単60秒 エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START ×

アイレット株式会社
一歩踏み込んだ情報が知りたいあなたへ

  • 企業別の選考対策情報
  • 入社後のキャリアや年収モデル
  • 開発組織の文化や技術スタック、働き方

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

現在の職種はどちらですか?