- 企業情報
- 募集情報
基本情報
事業内容 |
・印刷情報媒体の企画・編集・制作
・雑誌、書籍のエディトリアルデザイン ・Webサイト構築、設計、運営支援 ・Webサイトガバナンス支援 ・インタラクティブコンテンツ開発 ・デジタル教材開発 ・ユーザーエクスペリエンスデザイン ・サービスデザイン ・その他付随する業務 同社は、「デザインでひらく、デザインをひらく」というミッションの下、クライアント企業の活動や社会システムにおける問題に対し、「デザイン」で課題解決を図っている企業です。 事業開発・コーポレートコミュニケーション支援・クリエイティブ開発において、戦略から実行に至るまで一貫してサポートされています。 さらに表示する |
---|---|
社風 |
<ミッション>
デザインでひらく、デザインをひらく
株式会社コンセントは、あらゆるものと「伴走するデザイン」をテーマにしています。社会や時代の流れをしっかりと感じながら、新しい形を与えていきたいという願いがあります。
同社が寄り添っているクライアント企業では、時代に合ったチャレンジが常に求められています。それらを形にし、世間に示していくことが同社の目標です。「きちんと伝わること」を大きな価値観として根底に持ち、情熱や予測、ケアといった目には見えない能力や感情を尊重しながらクライアントに伴走し続けています。
<社風>
同社には、多種多様な職種のメンバー同士が協力して業務を進めるワークスタイルがあります。プロジェクトの設計・進行や課題の発見、コンテンツ企画など、依頼内容に応じ最適なメンバーが集結し、チームで仕事にあたっています。
さらに表示する |
設立年月日 | 1973年04月01日 |
代表者 | 代表取締役社長 長谷川 敦士 |
資本金 | 2,000万円 |
企業HP | https://www.concentinc.jp/ |
従業員情報 | 226名 |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 制度 <福利厚生制度> 福利厚生備考
・グループ全社イベント:バーベキュー大会や忘年会等を開催 さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝、有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産休・育休、リフレッシュ休暇 休暇備考 ・年間休日:120日以上 さらに表示する |
手当 |
交通費(全額支給)、時間外勤務手当、深夜勤務手当、休日勤務手当、出張手当
さらに表示する |
代表的な開発環境
条件を絞る
職種
募集中求人
1
件
2025年07月16日
確認済み
-
- 正社員
必須条件 ・Webサイトデザインの制作経験 ・HTML、CSSへの理解 ・プロジェクトメンバーとのコミュニケーションスキル(アートディレクターをはじめとする) ・細部までクオリティを詰められる粘り強さがある ・将来的にアートディレクターとして活躍したい ・お客さまと近い距離で仕事をしたい ・UIやグラフィックデザインの知識があり、UXについて関心がある ・視覚的なデザインだけでなく、コミュニケーションのより良いあり方に関心がある ・最終的なかたちだけでなく、そこに至るまでのプロセスに関心がある ・ユーザーの視点に立ったものづくりに関心がある ・他領域の専門メンバーとのコラボレーションに関心がある ・デザインが好き、人が好き ・自分自身で考えて行動したい ・スキルアップしたい、人間としても成長したい など
想定年収 300~550万円
募集職種 UI・UXデザイナー
, Webデザイナー
最寄り駅 JR山手線 恵比寿駅
仕事内容 主な業務はUI設計です。 ユーザーに対して適切な体験(UX)を提供するべく、サイト全体での視点でデザインワークを実施してください。 クライアントの新規サービスや新規事業のコンセプト抽出、具体化、品質向上のためにデザイナー主導でユーザーやプロダクト、マーケット調査を行う業務も中にはあります。 <具体的な業務内容> ・企業Webサイト全体のデザインルールやトンマナの設計 ・各種デバイスへの拡張、そこで最適に動作するUI設定 ・クライアントの課題解決という視座でグラフィックにとどまらないデザインのリード 【仕事の特色】 同社では、デザインを表層や装飾のみとして考えていません。 課題発見、解決の考察や提案、プロジェクトの計画などの過程もデザインの範囲と考えています。 小規模なサイトやサービスのデザイン経験程度でも、じっくりと腰を据えて徹底的に取り組んでみたい、もっと本質的な課題解決をしてみたいといった思いをもって成長を続けているデザイナーが多く在籍しています。 勉強会や日常的なノウハウ共有によってともに成長し、新しいことにチャレンジできる環境です。
さらに表示する
株式会社コンセントに似ている企業
-
Victory-ONEシリーズの企画・開発・提供・保守
業界:インターネット
資本金: 10,000万円
-
AI、制御システム、機構・ハードウェア・ソフトウェアを中心とする技術領域における技術開発分野や商品開発分野への技術サービス、コンサルティングサービス
業界:インターネット
資本金: 10,000万円
-
ネット不動産マーケットプレイス「RENOSY」の開発・運営 SaaS型のBtoB PropTechプロダクトの開発
業界:インターネット
資本金: 726,173万円
-
・HR事業:業界上位に位置する人材紹介事業、創業事業の広告事業、その他人材派遣やRPO、コンサルティング事業など。 ・IT事業:人事向け国内最大PF「日本の人事部」や、専門職向けPF「看護roo!」「Answers」、看護師向けシフト管理App「ナスカレ」など。 ・海外事業:NY・LA・UK・上海・メキシコ・ベトナムなどでHRビジネスを中心に展開。ユーロ圏・北米圏・東南アジアを中心に展開を加速化予定。 ・地域情報サービス事業:北陸を中心とした地域密着型の出版事業や、人事トップリーダー特集書籍、専門職を中心とした方々への学術情報などを展開。
業界:人材・教育
資本金: 35,131万円
-
■クラウドインテグレーション事業 ・マネージドサービス ・Webサイト表示高速化サービス ・インテグレーションサービス ■KUSANAGI Stackの開発と提供 ・超高速CMS実行環境「KUSANAGI」 ・高速化エンジン「WEXAL Page Speed Technology」 ・戦略AI AI「ONIMARU/David」
業界:インターネット
資本金: 4,000万円
-
様々な業界のクライアントに対し、既存課題や潜在ニーズに合わせた幅広いITソリューションを提供しています。 ソリューションは、決済やEコマース、セキュリティ、マーケティング、業務DX/SaaS、スタートアップ投資/育成、Web3/ブロックチェーン、AI、事業開発、R&Dなど多岐に渡ります。
業界:インターネット
資本金: 784,600万円
-
・システムエンジニアリング事業 ‐インダストリ・システム ‐電子ソリューション ・ソリューション&サービス事業 ‐ソリューションサービス ‐HRソリューション ・ICT事業
業界:SIer
資本金: 72,000万円
-
・クラウドを活用したインフラ設計、構築、運用のフルマネージドサービス「cloudpack」の提供(提案・構築・サポート) ・Webシステム開発、スマホアプリ(iOS/Android)開発、運用 ・グラフィック、UI/UXデザイン制作
業界:インターネット
資本金: 7,000万円
-
・子育てコンテンツ事業 ・フォームデザイン事業 ・IT/AI企画・開発・販売
業界:インターネット
資本金: 5,200万円
-
NHNテコラス株式会社はインフラやセキュリティなどIT事業を中心としたビジネスを展開している企業です。 ■ITインフラ・ソリューション事業 ITインフラの提案や構築、23時間365日の運用サービスを提供しています。レンタルサーバーやデータセンターの提供のほか、AWSやAzuruなどのクラウドサービスやホスティングサービス「エクスクラウド(EX-CLOUD)」の提供も行っています。 ■セキュリティ事業 ITインフラ支援事業で蓄積されたノウハウをもとに、最適なセキュリティソリューションの提案を行っています。24時間体制での監視なども行っており、セキュリティに関して総合的な支援サービスを提供しています。 ■コマース事業 TEMPOSTAR社と共同で運営しているショッピングカートの構築運用ツール「CARTSTAR」、POS機能のほか様々な店舗支援ツールを備えている「POSSTAR」など複数の販売支援ツールを提供しています。そのほか消費者動向を研究する「おかいもの研究室」の設立や、ECサイトの制作および運営、広告業務といった業務支援サービスも行っています。 ■広告事業 クライアントの状況を反映した広告戦略の提案を行っています。オーディエンスデータを活用したターゲティングやリアルタイムレポーティングなどのマーケティング支援サービスを提供しています。
業界:インターネット
資本金: 210,000万円