SEからプロジェクトマネージャーになるには?年収や業務内容を比較

最終更新日:2024年7月10日

SE(システムエンジニア)はITシステムの設計、開発、運用・保守を担当するエンジニアの総称です。ソフトウェア(アプリケーション)や各種のインフラなど、対象とする主な業務領域が存在し、システム開発プロジェクトの内の一部を責任範囲とすることが一般的です。

一方、PM(プロジェクトマネージャー)はシステム開発や更新において、プロジェクト計画の立案やリソース管理、リスク管理、品質管理など、主にマネジメント業務を担当します。プロジェクト全体を率い、開発現場の責任者となるポジションです。

SEとPMは役割の異なる職種ですが、SE職でPL(プロジェクトリーダー)などを経験した後、PMとなるキャリアパスを多くのエンジニアが志します。それでは、SEからPMとなるためにはどの様な経験を積み、スキルを身に着ける必要があるのでしょうか。

本記事では、PMへのキャリアアップを目指すか転職も視野に入れるか、キャリアプラン検討中のSEに向けて、SEとPMのそれぞれの仕事内容と求められるスキル、SEからPMを目指す方法について紹介します。自身の将来を検討するための材料としていただければ幸いです。

レバテックキャリアで転職した3人に2人が年収70万円UPを実現

支援実績10年の登録者データを基にした エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START

※2023年1月~2024年3月実績

この記事のまとめ

  • SEからプロジェクトマネージャーへキャリアアップすることによって、収入の向上が望める
  • プロジェクトマネージャーを目指す場合、SEのうちにマネジメントやコミュニケーションのスキル向上を図ることが重要
  • SEからのキャリアパスには、ほかにも社内SE、セールスエンジニア、プロジェクトリーダー、ITコンサルタントなどがある

SE(システムエンジニア)とプロジェクトマネージャーの違い

SEが「技術職」である一方、プロジェクトマネージャーは「管理職」です。つまり、SEからプロジェクトマネージャーを目指すためには、SEとして技術を必要とする業務も行いながらマネジメントスキルを身につける必要があります。

関連記事:プロジェクトマネージャーとは?役割・仕事内容・必須スキルを解説

SEの仕事内容

SEという職種は、企業やプロジェクトによって詳細は異なるものの、システム開発プロジェクトにおける上流工程と呼ばれる要件定義から設計を主に担当します。また、プログラミングやテスト工程においては管理業務を行う場合も多いです。

SEはシステム開発プロジェクト全体に関わる場合が多く、システム開発手法の知識やプログラミングスキル(詳細設計を行うために必要)、ハードウェアやネットワーク、ソフトウェア、ミドルウェアの基礎知識などが幅広く求められます。

関連記事:
SE(システムエンジニア)とは?仕事内容・年収・役立つ資格などをわかりやすく解説
システムエンジニア(SE)とは?仕事内容・年収・なり方などを解説

要件定義

要件定義では、顧客の要求を明らかにする工程です。具体的には、ビジネスモデルやサービスの概要、業務の流れ、それらを支えるシステムイメージ、システムに求められる機能の概要などをヒアリングしていきます。

その上で、要求を満たすITシステムの大枠とその具体化策をまとめ、顧客と合意を形成し、その内容は要件定義書としてドキュメント化します。要件定義書は以降の工程での設計・開発を行う元となる重要なドキュメントです。また、要件定義書の内容について、顧客と認識の齟齬がないかを確認しておくことも重要です。

基本設計

基本設計では、要件定義で決定したシステムを機能単位(画面、バッチ処理、帳票出力など)で分割し、それぞれの役割を決めます。また、機能間の連携や入出力データ仕様、データベースの論理設計などの外部とのインタフェースも、基本設計で定めます。

詳細設計

基本設計で決定した機能ごとに、具体的な処理内容・項目などを設計します。一般的には、プログラマーがプログラミングを行うために必要な情報(命名規則やクラス設計などの規約)を網羅して詳細設計書に落とし込みます。プロジェクトによっては、プログラマーの仕事に含まれることもあります。

プロジェクトマネージャーの仕事内容

プロジェクトマネージャーは、プロジェクト全体に責任を持ち、QCDを確保しながらプロジェクトを推進することがミッションとなります。

マネジメント業務およびクライアントへの報告、提案、交渉といったプロジェクトマネジメントスキルが必要であり、プロジェクト内のリスク管理や進捗管理などはSEと連携して行います。管理に向けて、プロジェクト内で行われていることを知っている必要があるため、前述したSEに求められるスキルと知識も必須です。

プロジェクトの管理運営

プロジェクトマネージャーは、プロジェクトが円滑に進むようさまざまな管理(マネジメント)を行います。具体的には、メンバーの進捗管理、人員の調達やコスト管理、プロジェクト内のチーム間における人員調整、定例会議の主催、リスク管理、ステークホルダー管理、納期管理などが該当します。

成果物の品質管理

システム開発プロジェクトにおいて、顧客が直接評価するのは成果物です。主な成果物は要件定義工程では要件定義書、設計工程では設計書、プログラミングではプログラムコード、テスト工程ではテスト仕様書と成績書です。

これらの成果物に対し、ソフトウェア開発上の高い品質を担保する対応を行うこともプロジェクトマネージャーの責務となります。具体的には、各種成果物のレビュー、課題や障害件数と開発規模などのデータによる品質分析、そこで発見された問題への対処などを行います。

クライアントとの交渉

ITシステムを構築するプロジェクトでは、その推進上でさまざまな微調整が必要になります。顧客業務や要求の変化、認識の齟齬などを吸収し、プロジェクトの成果物に反映されるように調整しなくてはなりません。プロジェクトの規模が大きくなればなるほど、顧客とのコミュニケーションが重要になります。

SEとプロジェクトマネージャーの年収比較

SEとプロジェクトマネージャーの想定年収について、政府統計とレバテックキャリアから紹介します。

いずれのデータからも、SEのキャリアアップ先であるプロジェクトマネージャーの方が年収が高いということが読み取れます。SEからプロジェクトマネージャーへのキャリアアップでは、職責の増加に伴い高い報酬を得ることが可能といえます。SEが年収の向上を図る場合には、プロジェクトマネージャーを目指すキャリアパスをとることは有効です。

関連記事:
システムエンジニア(SE)の平均年収|キャリアアップの方法も紹介
プロジェクトマネージャーの年収とは?求められる経験やスキルも解説

政府統計から見る年収

厚生労働省の職業情報提供サイトjobtag(日本版O-NET)より、SEとプロジェクトマネージャーの年収を紹介します。出典は令和4年賃金構造基本統計調査です。


  • ・プロジェクトマネージャ(IT):660.4万円

    ・システムエンジニア(業務用システム):550.2万円


それぞれプロジェクトマネージャ(IT)が属する主な職業分類(情報処理プロジェクトマネージャ)とシステムエンジニア(業務用システム)が属する主な職業分類(ソフトウェア開発技術者)の統計情報です。

レバテックキャリアの求人例から見る年収
  • ・プロジェクトマネージャー

    求人A(不動産業)…年収600万円~800万円

    求人B(サービス業)…500万円~1000万円

    求人C(IT・通信業)…500万円~800万円

  • ・SE

    求人A(IT・通信業)…420万円~650万円

    求人B(IT・通信業)…420万円~600万円

    求人C(IT・通信業)…350万円~700万円

このように、SEとプロジェクトマネージャーの年収には、150~300万円程度の差があることがわかります。プロジェクトマネージャーにキャリアアップすることができれば、大幅な年収アップも不可能ではありません。

また、年収の幅についてはプロジェクトマネージャーの方が下限と上限の差異が大きい傾向が見られます。これは、SEの場合には一人で対処できる業務には限りがありますが、プロジェクトマネージャーの場合は、マネジメント対象を増やすことで職務範囲を拡大し続けることができることが一つの理由でしょう。また、SEはプロジェクトリーダーやプロジェクトマネージャーへのキャリアアップを行うことが一般的で、一定以上のスキルを身に付け経験を積んだSEにはほかの名称やポジションなどがついていることも年収の幅と関連していると想定できます。

関連記事:プロジェクトマネージャーの転職を成功させるコツ|年収の上げ方や求人例も紹介

SEからプロジェクトマネージャーを目指す方法

SEからプロジェクトマネージャーを目指すための、具体的な方法について解説します。

SEとして業務に従事しながら、プロジェクトマネージャーとしての業務に必要となるスキル・知識を身に付け、経験を積むことが重要です。

関連記事:SEのキャリアパスとは?キャリアパスの具体例を詳しく解説

上流工程の経験を積む

SEからプロジェクトマネージャーを目指す場合は、できるだけシステム開発における上流工程に携わる機会を増やしましょう。ここで言う上流工程とは、要件定義、基本設計などを指します。これらの業務は、クライアントと対話する機会が多いため、プロジェクトマネージャーに求められる「交渉力」や「提案力」を磨く絶好の機会です。

仮に上流工程の担当ではない場合でも、「詳細設計やプログラミングの参考にしたいので、打ち合わせに同席させて欲しい」と上長に申し出て、参加する機会を増やすのも一つの手段です。

数人規模のチームでマネジメント経験を積む

数人規模のチームリーダーを目指し、マネジメントの経験を積むことも大切です。チームメンバーの進捗管理や課題の吸い上げ、コミュニケーション、モチベーションの維持、工数管理などをプロジェクトマネージャーの補佐として担当します。

数人規模のチームリーダーとはいえ、チームメンバーをまとめつつ自分の仕事をこなすことで、管理・マネジメントの基礎が身につきます。また、チームリーダーへの昇格・抜擢は、プロジェクトマネージャーが行うことが多いです。もし、社内公募や打ち合わせの席でリーダー希望者を募っているようなら、積極的に手を挙げるようにしましょう。

資格を取得してアピールする

すでに述べたように、マネジメントを経験できるポジションに就ける機会は限られています。そのため、資格取得によって適性や志向をアピールし、機会を増やすことも大切です。

プロジェクトマネージャーに役立つ資格としては、「PMP」や「プロジェクトマネージャ試験」があげられます。企業やプロジェクトによっては、この2つのうちいずれかを持っている人材を、プロジェクトマネージャーやチームリーダー候補と見なすこともあります。

関連記事:
プロジェクトマネージャーに役立つおすすめの資格と難易度を解説
プロジェクトマネージャーの平均年齢は?何歳まで目指せる?

応用情報技術者試験

応用情報技術者試験は独立行政法人情報処理推進機構(IPA)が運営し、経済産業省が認定する国家資格です。応用レベルのスキルと知識を持ち、高度IT人材としての方向性を確立したエンジニアを対象としています。

情報処理技術者試験の一区分でITSSスキルレベル3に対応した試験です。応用情報技術者試験に合格することで、レベル4の複数のスペシャリスト資格の午前試験が免除になります。

PMP®資格

PMP®はPMI本部が運営するプロジェクトマネジメントスキルに関する国際的な資格です。ITに限らず、プロジェクトマネジメントについてのスキルと知識を示せるデファクトスタンダードな資格として扱われています。

プロジェクトマネジメントに関する知識の習得に加え、実務経験も問われるため、計画的な取得が必要となります。

プロジェクトマネージャ試験

プロジェクトマネージャ試験は独立行政法人情報処理推進機構(IPA)が運営し、経済産業省が認定する国家資格です。情報処理技術者試験の一区分であり、ITSSスキルレベルは4(最難関)の高度情報技術者試験です。

名前の通り、プロジェクトマネージャーを対象とした資格です。国家資格であり国内のIT業での知名度も高く、所有によりプロジェクトマネジメントスキルの保有を示せます。

ITストラテジスト試験

ITストラテジスト試験も独立行政法人情報処理推進機構(IPA)が運営し、経済産業省が認定する国家資格です。ITSSスキルレベルは4(最難関)です。

ITを企業戦略に役立てるための知識、スキルが問われます。

P2M

P2Mはプロジェクトマネジメント、プログラムマネジメントに関する知識、スキルを問う民間資格です。特定非営利法人日本プロジェクトマネジメント協会が主催しています。

P2Mにおけるプロジェクトマネジメントのコア知識が問われるPMC資格試験、プログラムマネジメントに関する内容を含むPMSプログラム資格試験、P2M知識全般が問われるPMS資格試験、プログラム・プロジェクトマネジャーに必要な実践力が問われるPMR資格試験が2024年3月14日時点で提供中です。PMC試験は合格率が70%程度と高いため、プロジェクトマネージャ試験に手が届かないタイミングでおすすめです。

PMOスペシャリスト認定資格

PMOスペシャリスト認定資格は一般財団法人日本PMO協会が主催する資格です。PMOスペシャリスト認定資格もプロジェクトマネジメントに関する知識、スキルを問う内容になります。

PMOスペシャリスト試験は3段階のグレードが用意(うち、2024年3月14日時点で最上位は策定中)されており、レベルに合わせて受験できるため、プロジェクトマネージャ試験に手が届かない場合におすすめです。

中小SIerに転職してリーダー経験を積む

大手SIerのプロジェクトマネージャー求人は、経験者のみを対象にしていることがほとんどです。そこで、まずは中小SIerでチームリーダーの経験を積むという選択肢もあります。

中小SIerでは、マネジメント経験がなくてもプロジェクトマネージャーやチームリーダー候補として積極採用している場合があるため、求人は常にチェックしておきましょう。入社後は、プロジェクトマネージャーの支援を受けながらマネジメントスキルを磨いていくことになります。

プロジェクトマネージャーに求められる能力

プロジェクトマネージャーに求められる能力として以下が挙げられます。


  • ・コミュニケーションスキル

    ・管理能力

    ・課題認識・解決スキル

    ・IT全般についての知識

コミュニケーションスキル

プロジェクトマネージャーの業務の中心はコミュニケーションと言っても過言ではありません。口頭でのコミュニケーションだけでなく、文書での情報共有、Web通話、メール、チャットツールなど様々なチャネルを利用します。プロジェクトメンバーやクライアントとコミュニケーションを取りながらプロジェクトを円滑に進めていく必要があるので、コミュニケーションスキルは必須です。

管理能力

プロジェクトマネージャーはプロジェクトの進行、プロジェクトメンバーのタスク、成果物の品質、プロジェクト推進上での課題やリスクなどを管理する必要があります。そのため、管理能力(マネジメントスキル)は必須です。

たとえば各業務の担当者がタスクを忘れていた場合、忘れていた人にも責任はありますが、同時にプロジェクトマネージャーの責任でもあります。つまり自分のタスクだけでなく人のタスクまで把握して管理する必要があるということです。

課題認識・解決スキル

プロジェクトマネージャーは、プログラマーやエンジニアと比較すると業務の範囲が幅広いです。特定の業務のプロフェッショナルというよりは、プロジェクト内で起こるあらゆる課題を認識し、解決する必要があります。

課題の内容は技術的なものから、予算や人員の不足、人間関係のトラブル解決などもプロジェクトマネージャーの仕事に含まれます。

IT全般についての知識

プロジェクトを管理するということは、プロジェクトのメンバーや関係者がどのような業務をし何を作っているかある程度分かっている必要があります。システム開発プロジェクトでは、Webやスマホアプリなどのソフトウェア分野、ネットワークやサーバーなどのインフラ分野に関する幅広い知識が必要です。また、顧客の業務領域でのITの活用やDXの事例についての知識なども必要となる場合があるため、IT全般に関して知識を蓄えることが求められます。

プロジェクトマネージャーは需要も将来性も高い

プロジェクトマネージャーは現在も需要がありますが、将来性も高いと考えられます。AIの普及やDX化が進めば企業にとって技術はより重要なものとなり、システム導入時にはマネジメントを行う人材が欠かせません。

また技術の利便性が高まれば、プロジェクトマネージャーが技術領域でできることも増えます。特定の分野に特化した技術がなくても、幅広い知識があれば扱えるようになるからです。そのため、市場に合わせて動いているプロジェクトマネージャーは今後より有利になると言えるでしょう。

プロジェクトマネージャー以外のSEのキャリアパス

SEがプロジェクトマネージャー以外でキャリアアップを図る場合に、選択肢となるキャリアパスを紹介します。それぞれのキャリアについて、レバテックキャリアに掲載されている求人・転職情報をもとに求人例も記載しています。


  • ・先端技術を扱うSE

    ・社内SE

    ・セールスエンジニア

    ・プロジェクトリーダー

    ・ITコンサルタント

    ・PMO

    ・フリーランスのSEとして独立

先端技術を扱うSE

SEとして培った経験を活かしつつ、先進性の高いスキルを習得することでキャリアアップを図ることが可能です。先端技術は登場して間が無く、エンジニアの数が不足しているため、習得により自身の価値を高めることが期待できます。したがって、先端技術を身に着けることが、収入とキャリアを高めることにつながります。なお、職種名等はケースバイケースで変わってきます。

具体的に現在人気の高い技術として、AI、IoT、AR・VR、セキュリティ、データサイエンス、ブロックチェーンなどが挙げられます。

AIの求人・転職情報>
IoTの求人・転職情報>

関連記事:SE(システムエンジニア)におすすめの転職先を業界・職種別に解説

先端SEの求人例

求人例(AI)

【業界】
IT・通信

【業務内容】
AI・機械学習エンジニア
外観検査、病理診断、故障予知、自動運転、来店者数予測などの各種AIや機械学習を用いたソリューション
・ビッグデータを用いた機械学習アルゴリズムの構築
・DeepLearningアルゴリズム構築
・学習済みモデルを活用したシステム開発

【求められるスキル・経験】
・IT実務1年以上(研究員・ポストドクター経験含む)
・AI技術要素の利用歴1年以上

【想定年収】
600~700万円

【勤務地】
東京都

求人例(IoT)

【業界】
IT・通信

【業務内容】
IoTにおけるセキュリティ確保
・IoT機器を製造するメーカーに向けたセキュリティコンサルティング
・既存IoTシステムのセキュリティ診断
・セミナー開催やセキュリティに関する情報発信

【求められるスキル・経験】
・セキュリティに関わる実務経験
・IoTを導入している組み込み機器開発経験(仕様策定~設計~実装~評価)

【想定年収】
510~850万円

【勤務地】
東京都

社内SE

SEから社内SEになるという選択肢もあります。社内SEはSEと比較すると求められる技術要件は低めです。その代わり、他部門との連携や幅広い業務が求められます。SEとしての技術力があれば技術力としては十分なので、後は連携力などを磨くことで社内SEとして活躍できます。

社内SEの求人・転職情報>

関連記事:社内SEの将来性は?仕事内容や平均年収とキャリアパスも紹介

社内SEの求人例

【業界】
医療衛生材料メーカー

【業務内容】
社内SE
・既存システムの改良、運用、保守
・社内用案件管理システムの開発(主にツールを使ってのシステム構築)
・自社パッケージ連携サービス、新規自社パッケージの開発

【求められるスキル・経験】
・プログラマー経験(目安2年以上)
・VB、VBA、JAVA、SQLなどの言語スキル

【想定年収】
450~525万円

【勤務地】
愛知県

セールスエンジニア

セールスエンジニアはエンジニア職種の中では営業に近いポジションです。製品についての専門知識を有し、営業に同行してクライアントに対して技術的な説明や製品のデモンストレーションを行います。SEとして開発をしていた経験があれば技術力を有しているので、顧客対応力などを磨きながらセールスエンジニアとして活躍できます。

セールスエンジニアの求人・転職情報>

セールスエンジニアの求人例

【業界】
IT・通信

【業務内容】
セールスエンジニア
・クライアントへの提案
・コンサルティング
・プロジェクトマネジメント、推進
・AWS/Google Cloud上でのインフラ設計、構築

【求められるスキル・経験】
・クラウド上もしくはオンプレミス上でのシステムインフラの設計、構築
・顧客折衝

【想定年収】
500~900万円

【勤務地】
大阪府

プロジェクトリーダー

プロジェクトリーダーは開発現場のリーダーです。つまり開発をしつつ、プロジェクト内の一部のチームにおいてまとめ役となるポジションです。プロジェクトマネージャーに必要なスキルの一部が求められ、プロジェクトマネージャーを補佐するポジションでもあるため、SEからプロジェクトリーダーを経てプロジェクトマネージャーになるケースも多いです。

プロジェクトリーダーの求人・転職情報>

プロジェクトリーダーの求人例

【業界】
IT・通信

【業務内容】
プロジェクトリーダー
・顧客接点部門(営業、サポート、マーケティング等)と協調し、開発プロジェクトを管理しながら既存製品サービスを改善する開発業務
・新しいセキュリティサービスの企画や設計、OpenAIをはじめとする最新テクノロジーの試作実装等

【求められるスキル・経験】
・オープン言語による開発経験が3年以上
・業務における何らかのリーダー経験

【想定年収】
500~900万円

【勤務地】
東京都

ITコンサルタント

SEやプロジェクトマネージャーよりさらに上流の工程であるコンサルティングを行うITコンサルタントもキャリアパスとして選択肢に入ってきます。特に顧客に対し要件定義やシステム提案を行う仕事に関わっている場合には、その延長線上にある職種です。

ITコンサルタントの求人・転職情報>

ITコンサルタントの求人例

【業界】
IT・通信(SIer)

【業務内容】
新規事業立ち上げについてのITコンサルタント
・コンテンツ事業の立ち上げ支援
・WEB、アプリなどのサービスの新規事業企画、事業計画策定
・AI事業のプランニング
・市場、ユーザー調査
・WEB、アプリのマーケティング、プロモーション企画策定

【求められるスキル・経験】
・ITエンジニアとしての実務経験

【想定年収】
500~780万円

【勤務地】
福岡県

PMO

PMO(Project Management Office)は、システム開発プロジェクトの推進において、プロジェクトマネジメントを支援する職種です。システム開発プロジェクトの中心となるプロジェクトマネージャーを補佐し、プロジェクト管理業務を円滑に実施します。

PMOの求人・転職情報>

PMOの求人例

【業界】
IT・通信

【業務内容】
自社が行う顧客向けシステム開発プロジェクトの運営状況や作業進捗の確認と、プロジェクトマネージャーへの連係、アドバイスによる改善
・プロジェクトの状況確認による効率性向上
・コミュニケーションと調整

【求められるスキル・経験】
・IT企業における3年以上のPMOまたはPMの経験
・WBSを用いたプロジェクト管理経験

【想定年収】
600~750万円

【勤務地】
東京都

フリーランスのSEとして独立

フリーランスSEとして独立することもキャリアアップのための選択肢の一つです。

組織に所属せずフリーランスとしてプロジェクトごとにアサインする形態をとることで、報酬額のコントロールやワークライフバランスの実現などがしやすくなるメリットがあります。一方で組織による教育や補償などのバックアップがなくなるため、一通りのスキルを身に着けて自信がついたのちに独立するケースが一般的です。

SE・プロジェクトマネージャーに関するよくある質問

SE・プロジェクトマネージャーに関するよくある質問と回答を紹介します。SEからプロジェクトマネージャーを目指すキャリアパスを検討されている場合には、両者の違いとステップアップのための方法を確認しておきましょう。

Q1. SEがPMになるにはどうしたら良いですか?

SEがPMになるためには、現在在籍しているプロジェクト内で積極的にマネジメントを行い、スキル向上を図ることが必要です。ポジションはSEであっても、たとえば周囲のメンバーをサポートする、積極的にクライアントとコミュニケーションを取る、といったことでも問題ありません。こういった経験を積むとスキルが身に付き、また転職活動時にエピソードとしてもアピールしやすいです。

関連記事:未経験からプロジェクトマネージャーになるには?資格や適性を解説

Q2. プロジェクトマネージャーが担う役割は何ですか?

プロジェクトマネージャーはプロジェクトにおいて幅広い役割を担います。具体的には、以下が挙げられます。


  • ・開発規模や予算の決定

    ・スケジュール作成

    ・人員確保

    ・工数の明確化

    ・プロジェクトチームの編成

    ・プロジェクトの進捗管理

Q3. SEはどのような職種ですか?

SEは主にソフトウェアの設計、開発を行います。システム開発は上流工程から下流工程に流れていくのが一般的ですが、SEは設計、開発を中心に上の工程や下の工程も行うことがあるというイメージです。上の工程とは要件定義、下の工程とはテストを指します。

Q4.プロジェクトマネージャーになるには何年かかりますか?

企業や組織により異なりますが、参考となるデータとしてプロジェクトマネージャ試験の受験者と合格者についてのデータがあります。直近の令和5年度秋期の試験では、受験者の平均年齢は40.7歳、合格者は38.1歳でした。このことから、40歳手前でプロジェクトマネージャーになるケースが多いと想定されます。新卒から15年程度がかかることが多いといえるでしょう。

まとめ

本記事では、SEとプロジェクトマネージャーそれぞれの仕事内容や求められるスキルの違い、SEからプロジェクトマネージャーを目指す方法、年収の違いなどについて紹介しました。

SEからプロジェクトマネージャーになるには、単に資格取得や転職を繰り返すだけではなく、マネジメントやプロジェクト運営経験を積めるポジションを狙うことが重要です。企業や組織によっては、20代半ばであってもマネジメント業務の一部を任せてくれる場合もあります。プロジェクトマネージャーを目指すのであれば、なるべくそういった業務に携われる職場に身を置くことが大切です。

ITエンジニアの転職ならレバテックキャリア

レバテックキャリアはIT・Web業界のエンジニア職を専門とする転職エージェントです。最新の技術情報や業界動向に精通しており、現状は転職のご意思がない場合でも、ご相談いただければ客観的な市場価値や市場動向をお伝えし、あなたの「選択肢」を広げるお手伝いをいたします。

「将来に向けた漠然とした不安がある」「特定のエンジニア職に興味がある」など、ご自身のキャリアに何らかの悩みを抱えている方は、ぜひ無料のオンライン個別相談会にお申し込みください。業界知識が豊富なキャリアアドバイザーが、一対一でさまざまなご質問に対応させていただきます。

「個別相談会」に申し込む

転職支援サービスに申し込む
※転職活動を強制することはございません。

レバテックキャリアのサービスについて

この記事の監修

レバテックキャリア編集部

レバテックキャリアは、IT/Web業界のエンジニア・クリエイター向けに特化した転職エージェントです。当メディアでは、エンジニア・クリエイターの転職に役立つノウハウから、日々のスキルアップや業務に活かせる情報まで、幅広いコンテンツを発信しています。

プロのアドバイザーがあなたのお悩みや疑問にお答えします

- 転職個別相談会開催中 -

相談内容を選択してください

※転職活動や求人への応募を強制することはありません

関連する記事

人気の求人特集

内定率が高い

組込・制御エンジニアの求人・転職一覧

ITエンジニア未経験~3年目の方限定

  • ITエンジニア適職診断
  • 5年後の予想年収

簡単3分無料で診断してみる

×

今もらっている年収は高い?低い?

簡単60秒 エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START ×