株式会社スカイウイル
【PM(テストエンジニアリングマネージャ候補)】技術観点の事業戦略立案/社内スタートアップの新規部署/福利厚生・各種制度が充実
- 年収
- 520~910万円
- 雇用形態
- 正社員
- 最寄り駅
- 大崎駅 (東京都)
仕事内容について
主に、下記の業務に携わっていただきます。
<具体的な仕事内容>
・組織グロース
・すべてのプロジェクト管理(TEM業務)
・最新技術のピックアップとその設計、社内ナレッジ化(R&D業務)
・採用や教育
・技術観点での事業戦略立案
・技術営業(プレゼンテーションなど)※新規開拓/既存拡大
・メンバ管理(人事考課/キャリアプラン/フォロー)
・その他、技術観点からの事業推進に関わる新しい施策
【仕事の特色】
<募集背景>
テスト検証を含めたソフトウェア品質を担保していく業務は、品質に対して常に立ち向かう本物のエキスパートにより実践されるべきという考えているスカイウイル SQA支援室。そうした中で、この事業グロースをマネージレベルでスピーディに進めていくため、TEM:実際稼働しているプロジェクト管理(テストマネジメント)、各テストから抽出した技術のナレッジ化、新しいテストアプローチの開発・検討、プロジェクトデベロップメント、テスト・品質分析など、事業推進と実務の双方の役割を担当していただきます。
入社後、半年から1年程度はプロジェクトマネジメントを経験。徐々に本格的に事業推進の一端を手掛けていただく予定です。特に育成(教育)や定着(プロジェクトマネージ)を主軸とし、技術観点からスカイウイルのテスト技術レベルを大きく引き上げていただくことを期待されています。
<配属予定チーム>
■SQA支援室の組織イメージ
・事業部長(全体責任者):1名
・ビジネスマネージャ(実際の事業推進責任者):1名
・プレイングマネージャ(TEM:事業推進と実務の実行責任者2名+AM):3名(※こちらのTEMを担当いただきます)
・SQA支援室のメンバ:現状20名、2023年5月には50名以上の組織グロース予定
<SQA支援室の事業内容>
2020年12月に社内スタートアップとして新規に立ち上げられたのが、同社SQA支援室の事業です。「Skywill SQA Brains -私達は新しいSQAを追求する頭脳集団です-」をポリシーにされています。
■システムテスト
・SQAエンジニアによるテスト実行
・SQAエンジニアによるテスト実装
・SQAエンジニアによるテスト設計
■テストマネジメント
■開発テスト
・開発QAエンジニアによる単体テスト
・開発QAエンジニアによる結合テスト
・開発QAエンジニアによるテストツール作成
■テストの自動化開発
■不具合分析、品質分析
■専門性の高いテストや計測、分析(AI, IoT/5G, Cloud/Security)
必須条件
・SQA、テスト、ソフトウェア開発、インフラ構築などのエンジニア経験、マネジメント経験が5年以上ある方
・メンバ管理、教育、育成、採用などの業務経験が2年以上ある方
・リフレクションができる方
・自身のコミットを自己成長のシーズにできる方
・コミュニケーション能力の高い方
・最後までやり遂げる意識の高い方
キャリアアドバイザーのおすすめポイント
募集要項
- 募集職・職位
- 業界
-
- IT・通信
- インターネット/ソフトウェア
- サービス
- 人材・教育/コンサルティング
- 歓迎要件
-
・SQAの技術的知見(JSTQB ALクラス)をお持ちの方
・5名以上のテストチームのテストリード経験がある方
・エンジニア人材育成経験がある方
・事業計画/KPI作成経験がある方
・グロースハックの経験がある方
・新事業サービス創出経験がある方 - 雇用形態
-
正社員
- 想定年収
-
520~910万円 (給与形態:月給)
■賞与・昇給
賞与:年2回(6月・12月)
※特別賞与有り
昇給:年2回(6月・12月)■募集職種の年収例
・固定時間制または裁量労働制:採用時に決定いたします。
・賞与:年2回(夏・冬)/マネージャ以上:年1回(6月)■給与・評価等備考
・給与:ご経験・スキルを考慮して決定いたします。■手当
通勤手当(全額支給)、リーダー手当、研修講師手当、深夜勤務手当 - 予定勤務地
- 東京都品川区
- 就業時間
- 09:30~18:00
- 平均残業時間
- 10~30時間
- 年間休日
- 120日
- 服装
- ビジネスカジュアル
- リモート
ワーク -
一部リモート
- 福利厚生
-
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇
■備考
<休暇>
■ドナー休暇
社員が骨髄ドナーとなって骨髄液を提供する際、1回につき10日間を上限に特別休暇が取得できます。正し、近親者以外への提供とします。
■ボランティア休暇
社会に貢献できるボランティア活動に参加する場合、会社に必要な期間を申請し承認されると特別休暇が与えられます。
■マタニティ休暇
母性保護措置をより充実させた制度です。妊産婦の社員の悪阻(つわり)による体調不良時に通算で20日間を上限に特別休暇が取得できます。
■障がい者通院休暇
障がい者が、通院もしくは入院のために取得できる特別休暇です。指定の医師の意見書に記載された必要な通院回数が適応されます。
■リフレッシュ休暇
勤続期間が10年になると、表彰状と5万円の旅行券が会社から授与されます。また、3日間の特別休暇も取得できます。
■夏期休暇
毎年6月1日~9月30日(事前に申し出れば、11月30日まで)の間に、夏季休暇として3日間の特別休暇を取得できます。
■育自休業
社員が「自らを育む」ため、3年以内の復職を目処に休業できる制度です。育自の理由としては、留学・資格取得・ボランティア・育児・介護等があります。
■育児休業の期間延長
子が2歳になるまで育児休業を利用できる制度です。
■資格取得支援制度
各事業部の方針に沿った資格を取得する際に、書籍代や受験料を会社が負担する制度です。(資格の例:ITIL、CCNP、LPICなど)
株式会社スカイウイルの事業内容
株式会社スカイウイルでは、以下の事業を展開しています。
(1)システムインフラ(サーバ・ネットワーク等)の設計・構築・運用業務
(2)アプリケーション設計・開発・運用業務
(3)テクニカルサポート(ヘルプデスク、設置調整等)業務
(4)IT コンサルティング業務
(5)特定労働者派遣業務
株式会社スカイウイルが募集している求人・転職・採用情報
-
【上級テスト検証エンジニア】カーナビゲーションシステムやWebシステムなど/社内スタートアップの新規部署
想定年収:380~650万円
募集職種: QAエンジニア -
想定年収:350~650万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM) -
【QAエンジニア】リーダー候補/コンシューマ向けIT製品や工業向け精密製品等のテスト検証
想定年収:400~650万円
募集職種: QAエンジニア -
【ネイティブアプリエンジニア】ゲーム案件豊富/iOS/Andoridアプリ開発
想定年収:350~700万円
募集職種: アプリケーションエンジニア -
【クラウドエンジニア】AWSやAzureなどのパブリッククラウド設計構築案件
想定年収:450~750万円
募集職種: インフラエンジニア- …
-
【ネットワークエンジニア】スキルが活きるプロジェクトに参画/PL・PM候補として活躍
想定年収:350~600万円
募集職種: ネットワークエンジニア- …
-
【サーバエンジニア】インフラ運用保守・将来的には設計構築業務も
想定年収:350~700万円
募集職種: サーバーエンジニア- …
-
想定年収:300~750万円
募集職種: サーバーエンジニア- …
-
【バックエンドエンジニア】福利厚生充実!Webアプリやスマホ向けコンテンツ開発
想定年収:350~700万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【データサイエンティスト】統計学や機械学習技術を利用したデータ分析業務
想定年収:350~700万円
募集職種: データサイエンティスト -
【ITコンサルタント】IT未経験歓迎/SaaS導入支援コンサルティング
想定年収:300~700万円
募集職種: ITコンサルタント- VBA
- …
-
【システムエンジニア】ロボットシナリオ開発業務/RPAツールを使用
想定年収:300~350万円
-
想定年収:300~400万円
募集職種: サーバーエンジニア- …
-
【システム運用エンジニア】大手クライアントの大規模・最先端案件多数!
想定年収:300~450万円
募集職種: サーバーエンジニア -
【Webデザイナー】大手出版社や旅行代理店などのクライアント向けWebデザイン
想定年収:350~700万円
募集職種: UI・UXデザイナー Webデザイナー -
【フロントエンドエンジニア】コーディングスキルを磨ける/創業以来連続黒字経営
想定年収:350~700万円
募集職種: フロントエンドエンジニア