• 企業情報

タメニー株式会社

特徴
  • 上場企業
  • 育児支援制度
  • 持ち株会制度
  • 交通費補助
  • 従業員100名以上
  • 研修制度・勉強会充実
  • 転勤なし
  • 管理職・マネジャー
  • 年間休日120日以上
  • フレックス制
  • 残業少なめ
  • 服装自由
  • インセンティブ制度
  • 自社サービスあり
  • 上流工程の仕事
  • BtoC向け
  • BtoB向け
  • フルスタックエンジニア
  • 新技術に積極的
  • 40代活躍中
  • 外国籍の方も活躍中

タメニー株式会社の想定平均年収

422万円から632万円

職種別の想定平均年収

  • インフラエンジニア

    475〜675万円

  • フロントエンドエンジニア

    450〜650万円

  • サーバーサイドエンジニア

    450〜650万円

  • プロジェクトマネージャー(PM)

    448〜700万円

  • データサイエンティスト

    346〜552万円

  • マーケティング

    483〜753万円

  • HTMLコーダー

    330〜483万円

  • Webディレクター

    398〜593万円

さらに表示する

タメニー株式会社の求人・転職・採用情報

さらに表示する

事業内容

婚活支援業界のシステムリーディングカンパニー

株式会社パートナーエージェントは「結婚できない人をゼロに」をミッションに掲げ、結婚したいすべての人が生涯のパートナーに出会えるよう、婚活を支援する事業を展開しています。

同社は「婚活サービス」と「カジュアルウェディングサービス」の2つを柱に事業を展開しており、婚活サービスでは1年以内の結婚を目指してサポートを行っています。従来型の結婚相談所形式で成婚までをサポートする方法から、AIを活用した最新のマッチングサービスの提供まで、さまざまな形で登録者の婚活を支援します。
同社は高い成婚率により他社サービスとの差別化を図っており、2017年度の成婚率は27.2%を誇っています。

「カジュアルウェディングサービス」では、高価格なブライダル費用を適正価格に引き下げることで理想の挙式を実現する「スマ婚」や、結婚式二次会のプロディースを一手に引き受ける「2次会くん」の企画・運営を通して、成婚後のカップルをサポートします。

また、婚活支援事業者間の相互会員紹介を可能にするプラットフォーム「コネクトシップ」のサービス開発・運営も行っており、同サービスには同業他社だけでなく、県民・市民の婚活支援を行う地方自治体も多数加盟しています。

2015年頃からは、婚活支援業界に新規参入してきた同業他社に対して、自社のマッチングシステムや会員管理システムの提供も開始しました。1人でも多くの結婚希望者が生涯のパートナーと出会えるよう、従来のやり方にとらわれない婚活支援の仕組みづくりに今後も力を入れていく方針です。

さらに表示する

タメニー株式会社の特徴

  • 婚活支援業界のシステムリーディングカンパニー

    株式会社パートナーエージェントは「結婚できない人をゼロに」をミッションに掲げ、結婚したいすべての人が生涯のパートナーに出会えるよう、婚活を支援する事業を展開しています。

    同社は「婚活サービス」と「カジュアルウェディングサービス」の2つを柱に事業を展開しており、婚活サービスでは1年以内の結婚を目指してサポートを行っています。従来型の結婚相談所形式で成婚までをサポートする方法から、AIを活用した最新のマッチングサービスの提供まで、さまざまな形で登録者の婚活を支援します。
    同社は高い成婚率により他社サービスとの差別化を図っており、2017年度の成婚率は27.2%を誇っています。

    「カジュアルウェディングサービス」では、高価格なブライダル費用を適正価格に引き下げることで理想の挙式を実現する「スマ婚」や、結婚式二次会のプロディースを一手に引き受ける「2次会くん」の企画・運営を通して、成婚後のカップルをサポートします。

    また、婚活支援事業者間の相互会員紹介を可能にするプラットフォーム「コネクトシップ」のサービス開発・運営も行っており、同サービスには同業他社だけでなく、県民・市民の婚活支援を行う地方自治体も多数加盟しています。

    2015年頃からは、婚活支援業界に新規参入してきた同業他社に対して、自社のマッチングシステムや会員管理システムの提供も開始しました。1人でも多くの結婚希望者が生涯のパートナーと出会えるよう、従来のやり方にとらわれない婚活支援の仕組みづくりに今後も力を入れていく方針です。

  • 事業目線でのサービス開発や、チームプレーが得意な人が活躍できる環境

    社員436名のうち、技術職では開発エンジニアが6名、インフラエンジニアが3名在籍しており、30代後半のメンバーが多く活躍しています。
    中途入社率が高く、正社員や業務委託などの契約形態による垣根もありません。メンバー同士で助け合う文化があり、一人で黙々と作業するよりもチーム内で協力して作業を進めることが多い傾向にあります。

    同社のシステムはサーバーサイドにPHP、フロントエンドにJavaScriptを採用しており、すべての機能をスクラッチで開発しています。今後はニュービジネス向けのシステムの立ち上げや新規のスマホアプリ開発も予定しているため、既存システムの運用・保守だけでなく企画部分からプロジェクトに携わるチャンスもあります。

    中途メンバーの多くはSIer出身者ですが、経験してきた業界・規模感ともに多様であるため、異業種からでもチャレンジしやすい環境です。もちろん、同社が展開するようなtoC向けの会員制サービスの開発経験があれば、即戦力として活躍できるでしょう。

    同社で活躍するエンジニアに共通するのは、サービスや理念に共感し、事業目線での改善提案やチームプレーでのサービス開発が得意であることです。サービス開発はプランナーやマーケターとも活発にコミュニケーションを取りながら進めるため、他職種から上がってくる企画の意図を的確に汲み取る力や、システムの仕様をわかりやすく説明する力が求められます。

  • 「パートナーバースデー休暇」や「福祉応援プラン」など、ライフイベントに寄り添う制度が充実

    同社は、社員が安心して働き続けられるように「福祉応援プラン」という独自制度を策定しています。

    たとえば、子育て中の社員であれば産休育休の取得に加えて、子どもが小学校3年生に上がるまでは時短勤務を選択することが可能です。さらに、時短勤務期間中も手当がつくため、一定の収入を得ながら子どもの成長を見守ることができます。

    また、60歳以上の社員は1ヶ月あたりの休日が2日増え、無理なく仕事が続けられるよう配慮されています。65歳の定年以降も、会社と本人の同意のもと嘱託社員として勤務することができ、現在も定年前と同じ条件で仕事を続けているスタッフが複数名在籍しています。

    そのほか、コアタイム無しのフレックスタイム制や、社員の誕生月と社員のパートナーの誕生月に1日ずつ休暇を取得することができる「バースデー休暇」「パートナーバースデー休暇」などもあります。仕事を頑張っている社員に、私生活や大切な人との時間も大切にしてもらいたいという同社の想いが表れている制度です。

さらに表示する

企業の社風

代表的な開発環境

言語
JavaScript  /  CSS  /  ActionScript  /  HTML  /  CSS3  /  PHP  /  Sass  /  SQL  /  Python  /  TypeScript
デザインツール
Photoshop  /  Illustrator  /  Dreamweaver
OS
Windows  /  MacOS  /  Android  /  iOS  /  Linux
フレームワーク
jQuery  /  React  /  Node.js  /  AngularJS
開発ツール
GitHub  /  WordPress  /  Tableau  /  Git  /  Docker  /  Elasticsearch  /  fluentd
DB
MySQL  /  Redis
クラウド
AWS  /  Windows Azure  /  Firebase
WEBサーバー
Apache  /  Nginx

企業概要

設立年月日
2006年09月15日
代表者
代表取締役社長 佐藤 茂
資本金
26,200万円
従業員情報
436名(2019年12月27日時点)
福利厚生

保険制度

健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

制度

<福利厚生制度>
インセンティブ、福祉応援プラン、自己啓発制度、従業員持株会制度、
健康促進制度、提案買取制度、FA制度、70歳雇用保証制度、
民間福利厚生サービスによる各種割引優待制度

<教育制度>
入社時初期研修、管理職研修

<事業関連>
優良企業認定「えるぼし」取得

福利厚生備考

「パートナーバースデー休暇」や「福祉応援プラン」など、ライフイベントに寄り添う制度が充実

同社は、社員が安心して働き続けられるように「福祉応援プラン」という独自制度を策定しています。

たとえば、子育て中の社員であれば産休育休の取得に加えて、子どもが小学校3年生に上がるまでは時短勤務を選択することが可能です。さらに、時短勤務期間中も手当がつくため、一定の収入を得ながら子どもの成長を見守ることができます。

また、60歳以上の社員は1ヶ月あたりの休日が2日増え、無理なく仕事が続けられるよう配慮されています。65歳の定年以降も、会社と本人の同意のもと嘱託社員として勤務することができ、現在も定年前と同じ条件で仕事を続けているスタッフが複数名在籍しています。

そのほか、コアタイム無しのフレックスタイム制や、社員の誕生月と社員のパートナーの誕生月に1日ずつ休暇を取得することができる「バースデー休暇」「パートナーバースデー休暇」などもあります。仕事を頑張っている社員に、私生活や大切な人との時間も大切にしてもらいたいという同社の想いが表れている制度です。

休日休暇

休日制度

土日祝日日数、有給休暇、夏季休暇(5日)、年末年始休暇(5日)、慶弔休暇、出産育児休暇、プロポーズ休暇、バースデイ休暇、パートナーバースデイ、社歴別のリフレッシュ休暇

休暇備考

フルフレックス

手当

通勤手当、残業手当、移動交通費

さらに表示する

あなたにおすすめの求人 | タメニー株式会社に関連する求人

タメニー株式会社の求人・転職・採用情報に関連した求人

あなたにおすすめの企業 | タメニー株式会社に関連する企業

タメニー株式会社の求人・転職・採用情報に関連した企業

今もらっている年収は高い?低い?

簡単60秒 エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START ×

タメニー株式会社
一歩踏み込んだ情報が知りたいあなたへ

  • 企業別の選考対策情報
  • 入社後のキャリアや年収モデル
  • 開発組織の文化や技術スタック、働き方