- 企業情報
- 募集情報
基本情報
事業内容 |
「集客」「接客」「追客」を軸にして、クライアントのネット通販における売上拡大を支援するWebコンサルティング企業です。
・プロモーション効率改善 ・CVRユーザビリティ改善 ・CMRリピート率改善 ・Web制作 ・アプリ、システム開発 さらに表示する |
---|---|
社風 |
成果とマインドを重視する社風です。指示待ちではなく、自発的に動ける方であれば、色んなことに挑戦できるでしょう。また、社歴や年齢で判断するのではなく、やる気に満ちた人材を押し上げる風土なので、努力次第で早いうちから管理職など重要ポストに就くことも可能です。
社員は、仕事に対する意識が高く、プロとしてのプライドを持って業務に取り組まれています。メンバーそれぞれの得意分野に合わせて、プロジェクトの中で明確に役割分担されているため、専門性を発揮して事業に貢献できます。他領域の担当者との意見交換も活発に行われており、多様な視野が養われるでしょう。また、現場主義が徹底されており、社内全体で協力し合う環境が整っています。
さらに表示する |
設立年月日 | 2010年12月01日 |
代表者 | 中山 高志 |
資本金 | 1,000万円 |
企業HP | https://ecmarketing.co.jp/ |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇 休暇備考 ・年間休日:120日以上 さらに表示する |
手当 |
交通費全額支給(上限:2万円/月)
さらに表示する |
代表的な開発環境
募集中求人
1
件
2025年07月10日
確認済み
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 自社サービスあり
- 30代活躍中
- BtoB向け
- 新技術に積極的
- 年俸制導入
- ...
必須条件 ・Java、PHP、Rubyを用いた2年以上の開発経験 ・同社の経営理念に共感できる方 ・システム開発に対する強い探究心をお持ちの方 ・自らの手でサービスを開発していきたい方 ・広い裁量権を持ち、開発業務全般に携わりたい方 ・主体的に行動できる方 ・自由な環境でご自身のスキルを試したい方 ・常にベストを追い求められる方 ・将来、CTOのポジションに就きたい方
想定年収 450~800万円
募集職種 仕事内容 2016年、世界にもにも進出を果たし、まさにこれから成長期に入るECマーケティング株式会社で、同社の高いWEBマーケティング力を活かした新たなアドテクノロジーやマーケティングオートメーションシステムの創造を行っていただきます。 同社初の自社サービスの開発・運用・保守業務全般に裁量権を持って携わっていただきます。数年後には技術責任者(CTO)としてのキャリアも期待されています。 <具体的な業務内容> ①サービス設計 ・新サービスの要件定義、システム設計 ②開発業務 ・システム開発、プログラミングのディレクション ③開発後の保守・運用 社長直属の環境で自社サービス開発に関わる仕事全てに携わって頂きます。 あなたのこれまでのスキルを活かし、同社の新たな中核を担うサービスを生み出してください。
さらに表示する
ECマーケティング株式会社に似ている企業
-
・Webコミュニケーション事業 ・人口知能・コグニティブソリューション事業 【詳細】 アイアクトは、一歩先の豊かなユーザー体験で、ビジネスにおける新価値を創造する3つの特徴的な事業を展開しています。 Web企画制作会社として創業し、 30年のノウハウを現在の市場の最先端で最適に発揮しています。 ・ソリューション・プロダクツ AIチャットボット、AI検索を活用した人工知能・コグニティブソリューション事業 IBMWatsonをエンジンとした Cogmoシリーズを用いて、 AIにて自己解決を促進するサービス ・CMSを中心とした次世代プラットフォーム提供事業 NOREN、Webrelease2、ALAYA、HeartCore等の商用CMSを中心にコーポレートサイトからナレッジサイトを設計から運用まで提供 ・UXクリエイティブを中心としたサービスグロース事業 WebサイトやWebアプリケーションを用いたサービスのプロモーションにおける UX設計からコンテンツ開発まで提供
業界:インターネット
資本金: 1,900万円
-
・各種Webサービスの企画・運営 ・各種Webサービスのコンサルティング・アクセス解析 ・各種Webサービスのパッケージ・ASPの開発・販売 ・各種Webサービスシステムの受託開発 ・各種Webサービスシステムのインフラ構築・保守・監視 ・オンラインゲームの企画、開発、運営
業界:インターネット
資本金: 79,453万円
-
国内シェア有数の特許技術を用いたWebマーケティング支援ツールを開発 株式会社ショーケースは、BtoB領域におけるWebマーケティング支援ツールの開発・提供を中心に行うスタンダード市場上場企業です。 主力サービスとしてクラウド型のWebサイト最適化サービス『Navicast』シリーズを提供しています。なかでも、国内外で特許を取得した独自技術を用いたEFO(入力フォーム最適化)ツール『フォームアシスト』は国内有数のシェアを誇ります。そのほかにも、アクセス端末に合わせたサイト表示の最適化、ユーザー属性に合わせたコンテンツの最適化など、さまざまなツールを展開しています。主に金融業界をメインターゲットとしながら、不動産、人材、ECなどさまざまな業界の売上や成約率の改善に貢献してきました。 広告・メディア事業ではSNSや動画を中心とした広告配信サービスのほか、複数のオウンドメディアを運営しています。中でもスマートフォン関連の最新テクノロジーに関するニュースを扱う『bitWave』は月間850万PVを誇ります。 今後は、従来のマーケティング分野から領域を拡大し、セキュリティ技術の強化やFintech領域への新規事業展開などを進める計画です。オンライン口座開設に関するソリューションなど、FinTech領域のWebサービスをビジネスとして確立させることを目指します。
業界:インターネット
資本金: 33,704万円
-
【Webサイト集客支援事業】 Webサイトの集客基盤である、検索エンジンアルゴリズムの解析を通して開発した効果的なプロモーション手法、および集客ノウハウをご提供いたします。 【Webサイト運営支援事業】 ECサイト・サービスサイト・コーポレートサイトの構築にはじまり、それらWebサイトの運営に関わるコンサルティング、およびハイパフォーマンスなツールをご提供いたします。 【不動産仲介・オークション運営事業】 (宅建業免許:国土交通大臣(1)第9608号) 売主・買主をマッチングし、双方に最大のメリットを生み出す不動産オークションの企画運営いたします。
業界:インターネット
資本金: 29,250万円
-
株式会社システムソフトでは、主に以下の4事業を中心に展開。ビジネスを通じて、社会に貢献しています。 ■RPAソリューション事業 ルールエンジン、機械学習、人工知能等などの認知技術を活用し、業務の効率化・自動化を図るツールの開発を行う事業部です。 ■システム開発事業 Webオープン系、基幹系メインフレーム、スマートフォンアプリケーションなどのシステム開発を行なっています。コンサルティングから開発、保守および運用までの全行程をワンストップで提供している事業部です。 ■Webマーケティング支援事業 オリジナルの分析や研究、ツールの開発をもとに、最新のアルゴリズムに則したSEOサービスを提供している事業部です。 ■サービスマネジメント事業 顧客の事業の躍進をサポートする事業部です。以下のサービスを提供しています。 ・導入支援サービス ・アセスメント/コンサルティング ・教育研修サービス ・サービスデスク/コンタクトセンターサポート
業界:インターネット
資本金: 166,300万円
-
グループ戦略立案および各事業会社の統括管理
業界:インターネット
資本金: 39,500万円
-
・メディア事業(ニュース、天気、スポーツなど) ・コマース事業(ショッピング、チケット、カードなど) ・その他事業
業界:インターネット
資本金: 30,000万円
-
婚活支援業界のシステムリーディングカンパニー 株式会社パートナーエージェントは「結婚できない人をゼロに」をミッションに掲げ、結婚したいすべての人が生涯のパートナーに出会えるよう、婚活を支援する事業を展開しています。 同社は「婚活サービス」と「カジュアルウェディングサービス」の2つを柱に事業を展開しており、婚活サービスでは1年以内の結婚を目指してサポートを行っています。従来型の結婚相談所形式で成婚までをサポートする方法から、AIを活用した最新のマッチングサービスの提供まで、さまざまな形で登録者の婚活を支援します。 同社は高い成婚率により他社サービスとの差別化を図っており、2017年度の成婚率は27.2%を誇っています。 「カジュアルウェディングサービス」では、高価格なブライダル費用を適正価格に引き下げることで理想の挙式を実現する「スマ婚」や、結婚式二次会のプロディースを一手に引き受ける「2次会くん」の企画・運営を通して、成婚後のカップルをサポートします。 また、婚活支援事業者間の相互会員紹介を可能にするプラットフォーム「コネクトシップ」のサービス開発・運営も行っており、同サービスには同業他社だけでなく、県民・市民の婚活支援を行う地方自治体も多数加盟しています。 2015年頃からは、婚活支援業界に新規参入してきた同業他社に対して、自社のマッチングシステムや会員管理システムの提供も開始しました。1人でも多くの結婚希望者が生涯のパートナーと出会えるよう、従来のやり方にとらわれない婚活支援の仕組みづくりに今後も力を入れていく方針です。
業界:インターネット
資本金: 26,200万円
-
・システムインテグレーション事業 ・ITソリューション(受託)事業 ・ITスクール事業 ・教育事業(アントレキッズ) ・AIチャットボット導入サービス(エムキューブ)
業界:インターネット
資本金: 3,300万円
-
・家事代行、ハウスクリーニング ・オフィス、店舗、ビル清掃 ・Webサービスの開発ならびに運営
業界:インターネット
資本金: 60,655万円
-
地盤ネット社は、地盤解析を専門として事業展開している企業です。 主に地盤の調査や調査データの解析を行い、改良工法の提案や地盤品質証明書の発行などの一連の業務を担っています。 さらに、個人および法人向けの地盤関連サービスを幅広く提供されています。 ・『地盤カルテ』、『地盤カルテPLUS』、『地盤セカンドオピニオン For YOU』、『地盤安心住宅.jp』、『地盤ネット倶楽部』などの個人向けサービスの提供 ・『地盤安心住宅』、『地盤安心住宅 プラス』、『地盤安心マップ』、『地盤安心マップ PRO』、『地盤セカンドオピニオン』、『地盤ロングライフ補償』、『iGP』、『グラウンドプロⅡ』、『地盤液状化スクリーニング』、『加盟店登録』、『スマート地盤システム』、『既存住宅補償』などの法人向けサービスの提供
業界:建築・土木・設計
資本金: 30,000万円
-
<クリエイティブ> ・大学や専門学校のクリエイティブ ・会社のブランドプロモーション ・会社の採用クリエイティブ <WebクリエイティブとWebサービス> ・大学や専門学校のWebクリエイティブ ・会社のブランドプロモーション ・会社の採用クリエイティブ <独自開発によるプロダクト> 操作性、デザイン性、そして先端テクノロジーにこだわったソフトウェアの開発ならびにサービス提供を展開されています。 ・Web開発 ■主な開発サービス ・教育アプリ「Cypochi AIR」 大学向け学習アプリ。13ヶ国語に対応し、学内コミュニケーションや安否確認などの連絡系や、学びをサポートする教務系、職員の業務を効率良くする学内管理など、多彩な機能が搭載されています。 ・「Cypochi Cloud」 AWS上にて、サーバー、ネットワーク、Webアプリ、サイトなどを一括管理。さまざまな脅威からWebインフラを守り、安定した稼働を叶えています。
業界:人材・教育
資本金: 2,000万円