- 企業情報
- 募集情報
基本情報
事業内容 |
<クリエイティブ>
・大学や専門学校のクリエイティブ ・会社のブランドプロモーション ・会社の採用クリエイティブ <WebクリエイティブとWebサービス> ・大学や専門学校のWebクリエイティブ ・会社のブランドプロモーション ・会社の採用クリエイティブ <独自開発によるプロダクト> 操作性、デザイン性、そして先端テクノロジーにこだわったソフトウェアの開発ならびにサービス提供を展開されています。 ・Web開発 ■主な開発サービス ・教育アプリ「Cypochi AIR」 大学向け学習アプリ。13ヶ国語に対応し、学内コミュニケーションや安否確認などの連絡系や、学びをサポートする教務系、職員の業務を効率良くする学内管理など、多彩な機能が搭載されています。 ・「Cypochi Cloud」 AWS上にて、サーバー、ネットワーク、Webアプリ、サイトなどを一括管理。さまざまな脅威からWebインフラを守り、安定した稼働を叶えています。 さらに表示する |
---|---|
社風 |
イーサイバー株式会社は、インターネットや情報テクノロジーについて、多くの知見・感動・情報を即座に共有できる生活インフラだという考えをお持ちです。 激変するテクノロジー社会の中でインターネットや情報技術を応用し、日本の教育や社会を活気づけることに注力されています。
使命として「日本の教育、世界の教育をクリエイティブとICTで良くしていくこと」を掲げており、世界に平等な教育を与え、その全ての子どもたちに夢や希望を持ってもらうべく、日々邁進を続けている企業です。グローバルな仕事をしてみたい方や、教育に関心のある方、ITスキルを仕事で活かしたい方にマッチする環境だといえるでしょう。
また同社はプロフェッショナルとしての誇りとチームプレイを大切にしています。プロフェッショナルとして互いを尊重し、社員1人ひとりが誇りとこだわりを持って仕事に従事。このような環境の中、会社と同じ意識を持ち成長していける人材を求められています。
さらに表示する |
設立年月日 | 1991年03月03日 |
代表者 | 田中 聖 |
資本金 | 2,000万円 |
企業HP | https://www.cypochi.co.jp/ |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 週休2日制 ※ポジションによって変更有り 夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、出産・育児休暇 他 さらに表示する |
手当 |
通勤手当、管理職手当、出産祝金、結婚祝金
さらに表示する |
代表的な開発環境
- 言語
- PHP
条件を絞る
職種
募集中求人
2
件
2025年07月15日
確認済み
-
- 正社員
- 転勤なし
- 自社サービスあり
- 30代活躍中
- BtoB向け
- 年俸制導入
必須条件 ・PHP+MySQLを用いたWebエンジニアとしての実務経験 ・PHPフレームワーク(CakePHPなど)を利用した開発の実務経験 ・サーバ構築経験およびサーバ移行経験 ・プロジェクトのリーディング経験
想定年収 240~560万円
募集職種 Webディレクター
仕事内容 1. 自社Web系システムの開発、改修業務 2. eラーニングシステムの開発 CMSの開発、および製品導入に伴う顧客ごとのカスタマイズ業務を担当していただきます。スキルレベルによりますが、顧客折衝や要件定義といった上流工程から、開発・実装・運用にいたる幅広い業務を経験できる環境です。 【仕事の特色】 <募集背景> 大学や専門学校などの「教育の場」にて好評いただいているCypochiシリーズ。その新バージョンをゼロベースから開発することにいたしました。 お客様の想像を超える機能、リリースを待ち望まれている機能を実現する、新チーム発足のための採用を行ないます。 今回はチームを牽引するプロジェクトリーダー候補と、現場担当のPHPプログラマを同時募集! あなたには新メンバーを率いるプロジェクトリーダー役をお願いします。仕事に慣れて全体の進行役として自信が付けば、更なるポジションもご用意しています。 <会社ビジョン> 人と人、社会をつなぐ架け橋へ 近年、技術革新が激しいインターネットや情報技術は、多くの情報を瞬時に共有することができる生活に欠かせないものとなりました。 弊社はこの技術を用いて、未来を築いていく子どもたちに夢や希望をもてる、また大きく成長のできる環境を提供したいと考えております。 また、子どもだけでなく、就職活動で悩む学生に対しても社会にスムーズにつながることのできる環境を提供したいと考えております。 私たちのアイデアと技術で、人と人、人と社会をつなぐ架け橋を作り、日本の教育、社会を明るく元気にして行きます。 <勤務先> 自社内での業務です。 東京都千代田区岩本町3-10-9秋葉原花岡ビル4F <組織構成> 社員数14名。 ディレクター3人。コーダー3人。エンジニア3人。
-
- 正社員
- 転勤なし
- 自社サービスあり
- 30代活躍中
- BtoB向け
- 年俸制導入
必須条件 ・PHP+MySQLを用いたWebエンジニアとしての実務経験 ・PHPフレームワーク(CakePHPなど)を利用した開発の実務経験
想定年収 240~560万円
募集職種 アプリケーションエンジニア
仕事内容 1. 自社Web系システムの開発、改修業務 2. eラーニングシステムの開発 CMSの開発、および製品導入に伴う顧客ごとのカスタマイズ業務を担当していただきます。スキルレベルによりますが、希望すれば顧客折衝や要件定義といった上流工程から、開発・実装・運用にいたる幅広い業務を経験できる環境です。ただし技術が一番ですので、コミュニケーションを図ることが苦手な方に無理なお願いはいたしません。重視するのは技術力とやりきる熱意です。 【仕事の特色】 <募集背景> 大学や専門学校などの「教育の場」にて好評いただいているCypochiシリーズ。その新バージョンをゼロベースから開発することにいたしました。 お客様の想像を超える機能、リリースを待ち望まれている機能を実現する、新チーム発足のための採用を行ないます。 今回はチームを牽引するリーダーと、現場担当のPHPプログラマを同時募集! あなたには新メンバーとして、開発の現場担当をお願いします。過去シリーズの良い部分を生かしながら、自分の経験と技術で、より軽く、より優れたプログラムを書いてください。 <会社ビジョン> 人と人、社会をつなぐ架け橋へ 近年、技術革新が激しいインターネットや情報技術は、多くの情報を瞬時に共有することができる生活に欠かせないものとなりました。 弊社はこの技術を用いて、未来を築いていく子どもたちに夢や希望をもてる、また大きく成長のできる環境を提供したいと考えております。 また、子どもだけでなく、就職活動で悩む学生に対しても社会にスムーズにつながることのできる環境を提供したいと考えております。 私たちのアイデアと技術で、人と人、人と社会をつなぐ架け橋を作り、日本の教育、社会を明るく元気にして行きます。 <勤務先> 自社内での業務です。 東京都千代田区岩本町3-10-9秋葉原花岡ビル4F <組織構成> 社員数14名。 ディレクター3人。コーダー3人。エンジニア3人。
さらに表示する
株式会社サイポチに似ている企業
-
・システムコンサルティング事業 クライアントが抱く経営課題を徹底的に分析。企画から運用、保守まで、全てワンストップで支援しています。システムの提案だけにとどまらないところがポイント。 また、社内ネットワークの構築や、セキュリティ対策なども対応できます。 ・スマートフォンアプリ事業 iPhone、iPad、Androidなどのスマートデバイスに対応したアプリケーションの開発を行っています。システムコンサルティング事業の技術を活かし、事業運営までワンストップで対応可能です。 ・アプリケーションサービス事業 モバイルデバイスに特化したシステムを提供しています。多くのコンテンツに対応しており、配信システムや広告システムなどさまざまです。 ・モバイルコンテンツ事業 3キャリア対応(フィーチャーフォン、スマートフォン共に)の多彩なコンテンツを企画、運用しています。ユーザに満足いただけるものの提供を心がけています。
業界:インターネット
資本金: 9,000万円
-
<事業内容> ・業務システムアプリケーションのコンサルティングから設計、開発、保守 ・情報システムの基盤構築 ・労務、経理管理業務のアウトソーシング業務 ・労働者派遣法に基づく一般労働者派遣事業 ・職業紹介事業 ・プロジェクトマネジメント(プロジェクトマネージャー派遣/サポート) ・教育事業(未経験者向け研修サービスなど) ・上記に関連する様々な業務
業界:SIer
資本金: 3,000万円
-
・Webシステムの企画、開発、運営 ・Webサイトの企画、制作、運営 ・アプリケーションソフトウェアの企画、開発 ・インターネットメディアの企画、運営
業界:インターネット
資本金: 1,600万円
-
地盤ネット社は、地盤解析を専門として事業展開している企業です。 主に地盤の調査や調査データの解析を行い、改良工法の提案や地盤品質証明書の発行などの一連の業務を担っています。 さらに、個人および法人向けの地盤関連サービスを幅広く提供されています。 ・『地盤カルテ』、『地盤カルテPLUS』、『地盤セカンドオピニオン For YOU』、『地盤安心住宅.jp』、『地盤ネット倶楽部』などの個人向けサービスの提供 ・『地盤安心住宅』、『地盤安心住宅 プラス』、『地盤安心マップ』、『地盤安心マップ PRO』、『地盤セカンドオピニオン』、『地盤ロングライフ補償』、『iGP』、『グラウンドプロⅡ』、『地盤液状化スクリーニング』、『加盟店登録』、『スマート地盤システム』、『既存住宅補償』などの法人向けサービスの提供
業界:建築・土木・設計
資本金: 30,000万円
-
・家事代行、ハウスクリーニング ・オフィス、店舗、ビル清掃 ・Webサービスの開発ならびに運営
業界:インターネット
資本金: 60,655万円
-
「集客」「接客」「追客」を軸にして、クライアントのネット通販における売上拡大を支援するWebコンサルティング企業です。 ・プロモーション効率改善 ・CVRユーザビリティ改善 ・CMRリピート率改善 ・Web制作 ・アプリ、システム開発
業界:コンサルティング
資本金: 1,000万円
-
建設業界の課題解決のため、DX化を進める様々なサービスを自社で開発しています。 『e-reverse.com』は、導入社数1万社以上、利用現場数62万以上など建設業界のDX化を大きく推進しているサービスです。 『Buildee』も導入現場数1.7万件以上、登録作業員数120万人を超える施工管理業務サポートサービスとなっています。 業界でIT化が困難とされていた領域でのIT化実現など、施工管理領域のクラウドサービスは業界最大級へと成長し、業界での優位性があります。 他にも、建設技能者向けのポイントサービスや、建設業界におけるCO2排出量の算出・可視化を支援するサービスなど、新規事業にも積極的に取り組んでいます。
業界:インターネット
資本金: 10,000万円
-
株式会社 ZERO TO ONEは、「中古カスタムパーツ」という領域で事業を展開している企業です。 車離れが叫ばれるなか、先端ITを駆使した新しい価値の創造により、業界を盛り上げられています。 ・自社ECサイトの企画、開発、運営 ・新規事業 <Webサービス> ・クルマ、バイクのカスタムパーツ販売通販サイト「Croooober(クルーバー)」 ・カスタムカーに関するWebマガジン「areaAgnes(エリアアグネス)」 <アプリ制作> ・ライドシェアアプリ「nori-na(ノリーナ)」 ・クルマ、バイクをカスタムする方向け総合コミュニティアプリ「CustomKing(カスタムキング)」
業界:ECサイト
資本金: 1,000万円