- 募集情報
- 企業情報
募集中求人
3
件
2025年06月15日
確認済み
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 残業少なめ
- 転勤なし
- 服装自由
- 30代活躍中
- 上流工程の仕事
- BtoB向け
- ...
必須条件 ・Perl/PHP/Ruby/Java/などを用いた1年以上のWebシステム開発経験 ・PostgreSQL/MySQLなどデータベースを用いた1年以上のシステム構築経験 ・Linuxに関する知識 ・ものづくりに対して、こだわりや情熱のある方 ・主体性を持って作業を進められる方
想定年収 300~600万円
募集職種 仕事内容 主な業務はWebシステムの開発です。 具体的にはクライアントごとにディレクター、デザイナー、サーバエンジニアとチームを組み、自社フレームワークを用いたPerl+PostgreSQLでWebシステムの開発と保守をご担当いただきます。 【仕事の特色】 Webの企画から設計、デザイン、システム構築、サーバの運用まで全てを自社で行っており、クライアントを総合的にサポートすることができます。また大手企業との直接取引も多く、幅広い業務に携わることで大きなやりがいを感じることができます。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 残業少なめ
- 転勤なし
- 服装自由
- 30代活躍中
- 上流工程の仕事
- BtoB向け
- ...
必須条件 ・Linuxの知識 下記言語を用いたWebシステム開発経験1年以上 ・Perl ・PHP ・Ruby ・Java 下記データベースを用いたシステム構築経験1年以上 ・MySQL ・PostgreSQL ・ものづくりへの強いこだわり ・ものづくりへの情熱 ・主体性
想定年収 300~600万円
募集職種 仕事内容 主にWebシステムの開発に携わっていただきます。 かっぺ社独自のフレームワークを用いたシステム開発になります。 <具体的な業務内容> ディレクター、デザイナー、サーバエンジニアとチーム開発を行っていただきます。 【仕事の特色】 同社の強みは、開発における全工程を自社で行っていることです。 エンジニアとしての総合力のレベルアップが図れます。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 残業少なめ
- 転勤なし
- 服装自由
- 30代活躍中
- 上流工程の仕事
- BtoB向け
- ...
必須条件 ・1年以上のLinux系のインフラ運用 ・1年以上のデータベース構築または運用 (PostgreSQLなど) ・ネットワーク全般の知識 ・自ら率先して作業することができる ・ものづくりに対する情熱がある ・ものづくりに深いこだわりがある
想定年収 300~600万円
募集職種 最寄り駅 JR総武本線 千葉駅
仕事内容 主な業務は、各種サーバとインフラの構築および保守です。 Linux系のサーバを取り扱っています。 <具体的な業務内容> ・サーバの構築 ・サーバやネットワークの保守運用および障害対応
さらに表示する
株式会社かっぺに似ている企業
-
トッパン・フォームズ・オペレーション社は、様々な業界における経験や運用ノウハウによるコンサルティングサービスを提供されています。 クライアントに最適なシステム運用の企画や提案を行っている企業です。 <具体的な事業内容> ・システム運用コンサルティング事業 システム運用関連の分析リサーチや改善案の提供、実施を行っています。 ・システム運用企画、設計開発事業 メインフレームやオープンシステムの企画や設計、開発をトータルで提供されています。 ・システム運用管理事業 システム管理業務や一貫した運用サービスを提供されています。 ・システムオペレーション事業 オペレーション業務(24時間365日対応)でお客さまのビジネスをサポートされています。 ・システム設計、アプリケーション開発事業 ホスト系やオープン系アプリケーションのプログラム設計~開発までを行っています。
業界:SIer
資本金: 10,000万円
-
・Webサイトの企画・ブランディング・制作 ・Webサイトの運営・保守 ・Web業務管理システムの設計・開発・デザイン ・Webサイトの分析 ・WebサイトのUXデザイン
業界:広告・デザイン・イベント
資本金: 3,000万円
-
株式会社エースプロは、アミューズメント業界において企画や制作をメインに、様々な事業を展開しています。 全国のパチンコホールやパチンコパチスロメーカーをクライアントとしており、幅広く活躍している企業です。 Webやテレビなど、様々な媒体での広告代理業務やデザイン業務、プロモーションイベントや展示会などの企画運営業務も実施。 また、ゲーム開発やアニメ制作、飲食店事業など、新たな事業を積極的に取り組んでいます。 ・ホール向けイベントの企画や制作 ・出版物の制作 ・広告代理業務 ・CMやPVなどの映像デザイン企画、制作 ・Webデザインの企画制作 ・2D、アプリなどのグラフィックデザインの制作
業界:ソーシャルゲーム
資本金: 5,000万円
-
・課題解決型Webサイト制作(コーポレートサイト/採用サイト/ランディングページ/メディアサイト制作やコンテンツマーケティングなど) ・SDGsマーケティング支援 ・メディアサイト運営【バイコット(http://buycott.me)】 ・人事戦略支援リクマエ
業界:広告・デザイン・イベント
資本金: 1,800万円
-
【会社名】株式会社PECO 【勤務地】東京都渋谷区松濤1-18-16 【URL】http://peco-japan.com 【会社概要】 【設立】2014年12月 【資本金】320百万円 【代表取締役社長】岡崎 純 【従業員数】90名 【関連会社】 (株)MIDベンチャーキャピタル (株)アカツキ ■ペット情報満載のメディアの運営 ペットに関する様々な情報を集めた国内最大級のメディア「PECO」を運営されています。ペットを大切に思う飼い主や動物好きな方にとって癒しとなるサイトです。ペットとの日常をより楽しくするため、しつけや飼い方についての情報も提供しています。カテゴリ別に検索できるので、知りたい情報に素早くたどり着けます。また海外ユーザーのために英語版の「PECO」も提供されています。 ■ペット向けのプレゼントサービス 愛犬が喜ぶグッズを専門スタッフがチョイスしてお届けする「PECOBOX」サービスを展開されています。1つのBOXには、5種類程度の品が入っており、自身の愛犬・愛猫への定期購入のほか、プレゼントとしての1回購入も可能です。有名メーカーのおもちゃのほか純国産の安心おやつなど、ペットはもちろん愛犬家・愛猫家の方にも喜ばれる商品を厳選してお届けされています。 ■ペットのポスター作成サービス「FOSTER POSTER PROJECT」 愛するペットのお気に入りのショットをA0サイズのポスターにできるサービスを展開されています。なおこのサービスにより得られた収益は、社会的にも大きな問題となっている犬猫の殺処分や放棄、虐待行為をなくす活動へ寄付されています。幸せなペットを増やしたいという同社の思いが詰まったサービスです。
業界:インターネット
-
・新規サービスのデザイン・企画・コンサルティング ・Webサイト等の構築、運用 ・スマートフォンアプリケーションの企画、デザイン、制作 ・自社アプリケーションの開発・運用
業界:インターネット
資本金: 100万円
-
・システムインテグレーション事業 ・ITソリューション(受託)事業 ・ITスクール事業 ・教育事業(アントレキッズ) ・AIチャットボット導入サービス(エムキューブ)
業界:インターネット
資本金: 3,300万円
-
婚活支援業界のシステムリーディングカンパニー 株式会社パートナーエージェントは「結婚できない人をゼロに」をミッションに掲げ、結婚したいすべての人が生涯のパートナーに出会えるよう、婚活を支援する事業を展開しています。 同社は「婚活サービス」と「カジュアルウェディングサービス」の2つを柱に事業を展開しており、婚活サービスでは1年以内の結婚を目指してサポートを行っています。従来型の結婚相談所形式で成婚までをサポートする方法から、AIを活用した最新のマッチングサービスの提供まで、さまざまな形で登録者の婚活を支援します。 同社は高い成婚率により他社サービスとの差別化を図っており、2017年度の成婚率は27.2%を誇っています。 「カジュアルウェディングサービス」では、高価格なブライダル費用を適正価格に引き下げることで理想の挙式を実現する「スマ婚」や、結婚式二次会のプロディースを一手に引き受ける「2次会くん」の企画・運営を通して、成婚後のカップルをサポートします。 また、婚活支援事業者間の相互会員紹介を可能にするプラットフォーム「コネクトシップ」のサービス開発・運営も行っており、同サービスには同業他社だけでなく、県民・市民の婚活支援を行う地方自治体も多数加盟しています。 2015年頃からは、婚活支援業界に新規参入してきた同業他社に対して、自社のマッチングシステムや会員管理システムの提供も開始しました。1人でも多くの結婚希望者が生涯のパートナーと出会えるよう、従来のやり方にとらわれない婚活支援の仕組みづくりに今後も力を入れていく方針です。
業界:インターネット
資本金: 26,200万円
基本情報
事業内容 |
株式会社かっぺは、千葉市を拠点にWeb制作を行っている会社です。
Webの企画から設計、デザイン、システム構築、サーバ運用まで一環して手がけられてます。 長きに渡り培ってきた実績と独自のノウハウを日々活用しながら、様々な最先端の技術を取り入れ、クライアントの需要にマッチするシステムの提供に力を注いでいる会社です。 ・システム開発事業 CMS/ECサイト/コミュニティサイト/大規模業務などのシステム開発、運用 ・デザイン事業 PC/モバイル/スマホの実用的なインタフェースデザイン制作 ・マーケティング事業 Webマーケティングサポートの提供、コンテンツの企画制作および運用 ・サーバー運用、構築事業 企業向けインフラソリューションの構築、運用管理 <主な実績> ・グランサウスオーシャンズ スマートフォンサイト構築 ・株式会社早稲田アカデミー様 システム構築 ・コイケヤサイト システム構築 ・ぐるなびウエディング様結納・顔合わせ漫画コンテンツ展開 ・株式会社オープンストリーム様 インナーブランディング漫画制作 など さらに表示する |
---|---|
社風 |
<受託一筋>
同社のポリシーである「受託一筋」。
自社サービスを目指す競合他社が多い中、あえて受託開発一本を貫いている同社。クライアントの想いを形にするべく、社員一丸となって開発に注力しています。
また、Web受託開発のイメージを向上させたいという思いも持っている同社。Web受託開発はまだ歴史の浅い領域であり、日々Web受託開発を探求しながら完成させていくことが、同社の使命であると考えられています。
<「かっぺ」の由来について>
同社の始まりは、1998年5月に当時大学生だった岡野大和氏が設立した「合資会社いなかっぺ」です。岡野氏は当時、故郷である天津小湊町の過疎化・高齢化が進んでいる現状にあたり、若者が働ける場所を作って町内に活気を取り戻したいと考えていました。「田舎だからこそできる産業はないだろうか」と探してたどり着いたのが情報産業だったのです。
社名の「いなかっぺ」について賛否両論あったものの、岡野氏の真剣な思いとそれを支えるスタッフの誠実な仕事ぶりも追い風となり、同社は次第にクライアントからの信頼を獲得していきました。
そして、同社は2000年に株式会社設立を果たします。その際、当時すでに愛称として親しまれていた「かっぺ」が社名に採用されました。その後代表が変わっても、社名は「かっぺ」のままとなっています。
さらに表示する |
設立年月日 | 2000年04月13日 |
代表者 | 水野智明 |
資本金 | 2,997万円 |
企業HP | http://www.kappe.co.jp/ |
従業員情報 | 10名 |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 ・土日祝日休み ・夏季休暇 ・年末年始休暇 休暇備考 休日の当番制度あり(2ヶ月に1回程度) さらに表示する |
手当 |
交通費補助制度
さらに表示する |