気になるリストに追加しました

ITコンサルタントの求人・転職情報一覧

  • この条件の求人数 1,454 件中91-105件表示

    • 正社員
    • リモート可
    • 上場企業
    • 交通費補助
    必須条件

    ・会計専門知見や会計業務経験、またはシステム経験(ERP導入経験やアプリケーションベースの開発経験(周辺開発含む)をお持ちの方。

    想定年収

    1,000~1,600万円

    募集職種
    最寄り駅

    品川駅 (東京都)

    会社概要

    先進的なナレッジ蓄積、商材化を意識しながらクライアント企業様とフェースしながらコンサルティング業務に従事する部門です。ビジネス現場をリードするメンバーを募集します。 企業価値向上をテーマに、アバント社としての取組範囲を従来の連結会計から、開示*企業価値向上*ITをカバー範囲とする領域へとシフトしていく途上ですが、既存領域、新規移行先の領域を含み、ビジネス成長局面を一緒に担える方を探しています。 □連結会計スペシャリスト人財 ・これまでのアバントブランドを形作ってきた連結会計の領域で専門性を発揮し、クライアントへの提案活動、開発を伴う大規模プロジェクト導入、メンバー育成、社内知的財産蓄積といった多面にわたってビジネス・組織をリード □コンサルティング人財 ・クライアント企業様とフェースしながらクライアント課題と解決の観点から、自社製品をベースにしたシステム開発の要件定義~テスト、導入までの導入サイクル、またプロジェクト後の業務課題と正面に向き合いながら、課題解決につなげていくフロント業務をリード 必要業務領域  ‐ PMO  ‐ 連結会計システム開発  ‐ データ収集・連携  ‐ アドオン開発 【仕事の特色】 <募集背景> 近年のコーポレートガバナンス改革の影響もあり、投資家視点を持った経営を志向する企業が増加しており、それに伴って次世代経営情報基盤市場も拡大していくと見ています。他コンサルファームと比べた当社の強みは、導入社数の増加によって蓄積された経営管理システムのノウハウやお客様の要望をソフトウエアに転写し、絶えず製品をアップデートしている点です。経営情報を社員の誰もが活用できるものにする「経営情報の大衆化」を実行し、会社の中に埋もれた価値を引き出していきます。 当社では、開発プロジェクトに携わりながら、ビジネスリーダーとして事業推進して頂ける方を募集します。 全体最適を見据えつつスピーディーにグループ経営領域のクライアントシステム開発、製品設計・開発を共に進める為、組織強化を図っています。 <配属部門> 事業統括本部

    • 正社員
    • リモート可
    • 上場企業
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・会計システムの提案に関するソリューション提案経験必須 ・大企業向け経営企画、経理、事業部への提案経験 <志向> ・何等かの領域で主体的に責任感を持って最後までやり遂げた業務経験をお持ちの方(領域、業種、業務不問) ・顧客と直接対峙し、顧客の期待を超えるサービスを提供したい方 ・日本を代表する大手企業の経営層と対峙して、課題解決に没頭したい方 ・環境変化や他者の意見に素直に、誠実に向き合い、受け入れることの出来る謙虚さをお持ちの方 ・何事においても、当事者意識と責任感を持って、自ら主体的且つ迅速に動くことのできる方 ・より高い目標へチャレンジし、向上心を持って成長することを望む方

    想定年収

    500~1,050万円

    募集職種
    最寄り駅

    大阪駅 (大阪府)

    会社概要

    顧客はグループ経営に取り組む、日本を代表する大手企業。そこの経営層やCFO組織、事業責任者の方々と対峙して、グループ経営・ガバナンスという切り口の課題解決に向き合っていただきます。実際の業務としては、自社ソフトウェアを用いた提案活動や、構想整理や要件定義、システム導入プロジェクトの設計、構築プロジェクトへの参画などに携わっていただきます。 ※アバントで携わることができる事業領域  https://www.avantcorp.com/business-area/ <具体的には> ・構想整理、要件定義、設計、システム構築、保守運用までのプロジェクトへの参画 プロジェクトマネジャーの指示のもと、ドキュメント作成、システム構築、テストなどを実施します。 社内での作業だけではなく、お客様先での打ち合わせ参加やシステム受入テスト、本稼働から保守運用までの支援など、お客様との直接のやりとりも担当していただきます。 【仕事の特色】 <募集背景> 近年のコーポレートガバナンス改革の影響もあり、投資家視点を持った経営を志向する企業が増加しており、それに伴って次世代経営情報基盤市場も拡大していくと見ています。他コンサルファームと比べた当社の強みは、導入社数の増加によって蓄積された経営管理システムのノウハウやお客様の要望をソフトウエアに転写し、絶えず製品をアップデートしている点です。経営情報を社員の誰もが活用できるものにする「経営情報の大衆化」を実行し、会社の中に埋もれた価値を引き出していきます。 当社では、日本のトップ企業の経営層に対して、企業価値の向上に資するソリューションを提案し、事業を牽引していただける方を求めています。 ※配属先の部門は、ご本人の志望等を踏まえご相談させていただきます。 <特徴と期待すること> ・顧客のニーズをヒアリングし、本質を考え抜けること、また責任感を持ってその期待を超えるサービスを提供していただくことを期待しています。 ・顧客のパートナーとなること、また課題解決案を出すだけではなく、システムを利用して実現するまでの支援をしていただきます。 ・ご入社後はプロジェクトに加わっていただきながら、自社製品や業務のキャッチアップをしていただきます。 ・”全員がStretchする”組織への参画となるため、与えられた環境ではなく、自ら望む環境、組織を一緒に作っていただける方を歓迎します。 <組織について> ・事業統括本部 西日本事業部 コンサルティングサービス1部/コンサルティングサービス2部の配属となります。 ・事業部の特徴としては、中途比率が8割で、SIerやコンサルティング会社、事業会社の経理ご出身の方達が集まる50名の組織です。  平均年齢=約35歳、女性比率=約3割 <配属部門> 事業統括本部 西日本事業部 コンサルティングサービス1部 または コンサルティングサービス2部

    • 正社員
    • リモート可
    • 上場企業
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・会計システムの提案に関するソリューション提案経験必須 ・大企業向け経営企画、経理、事業部への提案経験 <志向> ・何等かの領域で主体的に責任感を持って最後までやり遂げた業務経験をお持ちの方(領域、業種、業務不問) ・顧客と直接対峙し、顧客の期待を超えるサービスを提供したい方 ・日本を代表する大手企業の経営層と対峙して、課題解決に没頭したい方 ・環境変化や他者の意見に素直に、誠実に向き合い、受け入れることの出来る謙虚さをお持ちの方 ・何事においても、当事者意識と責任感を持って、自ら主体的且つ迅速に動くことのできる方 ・より高い目標へチャレンジし、向上心を持って成長することを望む方

    想定年収

    500~1,050万円

    募集職種
    最寄り駅

    大阪駅 (大阪府)

    会社概要

    顧客はグループ経営に取り組む、日本を代表する大手企業。そこの経営層やCFO組織、事業責任者の方々と対峙して、グループ経営・ガバナンスという切り口の課題解決に向き合っていただきます。実際の業務としては、自社ソフトウェアを用いた提案活動や、構想整理や要件定義、システム導入プロジェクトの設計、構築プロジェクトへの参画などに携わっていただきます。 ※アバントで携わることができる事業領域  https://www.avantcorp.com/business-area/ <具体的には> ・構想整理、要件定義、設計、システム構築、保守運用までのプロジェクトへの参画 プロジェクトマネジャーの指示のもと、ドキュメント作成、システム構築、テストなどを実施します。 社内での作業だけではなく、お客様先での打ち合わせ参加やシステム受入テスト、本稼働から保守運用までの支援など、お客様との直接のやりとりも担当していただきます。 【仕事の特色】 <募集背景> 近年のコーポレートガバナンス改革の影響もあり、投資家視点を持った経営を志向する企業が増加しており、それに伴って次世代経営情報基盤市場も拡大していくと見ています。他コンサルファームと比べた当社の強みは、導入社数の増加によって蓄積された経営管理システムのノウハウやお客様の要望をソフトウエアに転写し、絶えず製品をアップデートしている点です。経営情報を社員の誰もが活用できるものにする「経営情報の大衆化」を実行し、会社の中に埋もれた価値を引き出していきます。 当社では、日本のトップ企業の経営層に対して、企業価値の向上に資するソリューションを提案し、事業を牽引していただける方を求めています。 ※配属先の部門は、ご本人の志望等を踏まえご相談させていただきます。 <特徴と期待すること> ・顧客のニーズをヒアリングし、本質を考え抜けること、また責任感を持ってその期待を超えるサービスを提供していただくことを期待しています。 ・顧客のパートナーとなること、また課題解決案を出すだけではなく、システムを利用して実現するまでの支援をしていただきます。 ・ご入社後はプロジェクトに加わっていただきながら、自社製品や業務のキャッチアップをしていただきます。 ・”全員がStretchする”組織への参画となるため、与えられた環境ではなく、自ら望む環境、組織を一緒に作っていただける方を歓迎します。 <組織について> ・事業統括本部 西日本事業部 コンサルティングサービス1部/コンサルティングサービス2部の配属となります。 ・事業部の特徴としては、中途比率が8割で、SIerやコンサルティング会社、事業会社の経理ご出身の方達が集まる50名の組織です。  平均年齢=約35歳、女性比率=約3割 <配属部門> 事業統括本部 西日本事業部 コンサルティングサービス1部 または コンサルティングサービス2部

    • 正社員
    • リモート可
    • 上場企業
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・会計システムの提案に関するソリューション提案経験必須 ・大企業向け経営企画、経理、事業部への提案経験 <志向> ・何等かの領域で主体的に責任感を持って最後までやり遂げた業務経験をお持ちの方(領域、業種、業務不問) ・顧客と直接対峙し、顧客の期待を超えるサービスを提供したい方 ・日本を代表する大手企業の経営層と対峙して、課題解決に没頭したい方 ・環境変化や他者の意見に素直に、誠実に向き合い、受け入れることの出来る謙虚さをお持ちの方 ・何事においても、当事者意識と責任感を持って、自ら主体的且つ迅速に動くことのできる方 ・より高い目標へチャレンジし、向上心を持って成長することを望む方

    想定年収

    500~1,050万円

    募集職種
    最寄り駅

    大阪駅 (大阪府)

    会社概要

    顧客はグループ経営に取り組む、日本を代表する大手企業。そこの経営層やCFO組織、事業責任者の方々と対峙して、グループ経営・ガバナンスという切り口の課題解決に向き合っていただきます。実際の業務としては、自社ソフトウェアを用いた提案活動や、構想整理や要件定義、システム導入プロジェクトの設計、構築プロジェクトへの参画などに携わっていただきます。 ※アバントで携わることができる事業領域  https://www.avantcorp.com/business-area/ <具体的には> ・構想整理、要件定義、設計、システム構築、保守運用までのプロジェクトへの参画 プロジェクトマネジャーの指示のもと、ドキュメント作成、システム構築、テストなどを実施します。 社内での作業だけではなく、お客様先での打ち合わせ参加やシステム受入テスト、本稼働から保守運用までの支援など、お客様との直接のやりとりも担当していただきます。 【仕事の特色】 <募集背景> 近年のコーポレートガバナンス改革の影響もあり、投資家視点を持った経営を志向する企業が増加しており、それに伴って次世代経営情報基盤市場も拡大していくと見ています。他コンサルファームと比べた当社の強みは、導入社数の増加によって蓄積された経営管理システムのノウハウやお客様の要望をソフトウエアに転写し、絶えず製品をアップデートしている点です。経営情報を社員の誰もが活用できるものにする「経営情報の大衆化」を実行し、会社の中に埋もれた価値を引き出していきます。 当社では、日本のトップ企業の経営層に対して、企業価値の向上に資するソリューションを提案し、事業を牽引していただける方を求めています。 ※配属先の部門は、ご本人の志望等を踏まえご相談させていただきます。 <特徴と期待すること> ・顧客のニーズをヒアリングし、本質を考え抜けること、また責任感を持ってその期待を超えるサービスを提供していただくことを期待しています。 ・顧客のパートナーとなること、また課題解決案を出すだけではなく、システムを利用して実現するまでの支援をしていただきます。 ・ご入社後はプロジェクトに加わっていただきながら、自社製品や業務のキャッチアップをしていただきます。 ・”全員がStretchする”組織への参画となるため、与えられた環境ではなく、自ら望む環境、組織を一緒に作っていただける方を歓迎します。 <組織について> ・事業統括本部 西日本事業部 コンサルティングサービス1部/コンサルティングサービス2部の配属となります。 ・事業部の特徴としては、中途比率が8割で、SIerやコンサルティング会社、事業会社の経理ご出身の方達が集まる50名の組織です。  平均年齢=約35歳、女性比率=約3割 <配属部門> 事業統括本部 西日本事業部 コンサルティングサービス1部 または コンサルティングサービス2部

    • 正社員
    • リモート可
    • 上場企業
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・会計システムの提案に関するソリューション提案経験必須 ・大企業向け経営企画、経理、事業部への提案経験 <志向> ・何等かの領域で主体的に責任感を持って最後までやり遂げた業務経験をお持ちの方(領域、業種、業務不問) ・顧客と直接対峙し、顧客の期待を超えるサービスを提供したい方 ・日本を代表する大手企業の経営層と対峙して、課題解決に没頭したい方 ・環境変化や他者の意見に素直に、誠実に向き合い、受け入れることの出来る謙虚さをお持ちの方 ・何事においても、当事者意識と責任感を持って、自ら主体的且つ迅速に動くことのできる方 ・より高い目標へチャレンジし、向上心を持って成長することを望む方

    想定年収

    500~1,050万円

    募集職種
    最寄り駅

    大阪駅 (大阪府)

    会社概要

    顧客はグループ経営に取り組む、日本を代表する大手企業。そこの経営層やCFO組織、事業責任者の方々と対峙して、グループ経営・ガバナンスという切り口の課題解決に向き合っていただきます。実際の業務としては、自社ソフトウェアを用いた提案活動や、構想整理や要件定義、システム導入プロジェクトの設計、構築プロジェクトへの参画などに携わっていただきます。 ※アバントで携わることができる事業領域  https://www.avantcorp.com/business-area/ <具体的には> ・構想整理、要件定義、設計、システム構築、保守運用までのプロジェクトへの参画 プロジェクトマネジャーの指示のもと、ドキュメント作成、システム構築、テストなどを実施します。 社内での作業だけではなく、お客様先での打ち合わせ参加やシステム受入テスト、本稼働から保守運用までの支援など、お客様との直接のやりとりも担当していただきます。 【仕事の特色】 <募集背景> 近年のコーポレートガバナンス改革の影響もあり、投資家視点を持った経営を志向する企業が増加しており、それに伴って次世代経営情報基盤市場も拡大していくと見ています。他コンサルファームと比べた当社の強みは、導入社数の増加によって蓄積された経営管理システムのノウハウやお客様の要望をソフトウエアに転写し、絶えず製品をアップデートしている点です。経営情報を社員の誰もが活用できるものにする「経営情報の大衆化」を実行し、会社の中に埋もれた価値を引き出していきます。 当社では、日本のトップ企業の経営層に対して、企業価値の向上に資するソリューションを提案し、事業を牽引していただける方を求めています。 ※配属先の部門は、ご本人の志望等を踏まえご相談させていただきます。 <特徴と期待すること> ・顧客のニーズをヒアリングし、本質を考え抜けること、また責任感を持ってその期待を超えるサービスを提供していただくことを期待しています。 ・顧客のパートナーとなること、また課題解決案を出すだけではなく、システムを利用して実現するまでの支援をしていただきます。 ・ご入社後はプロジェクトに加わっていただきながら、自社製品や業務のキャッチアップをしていただきます。 ・”全員がStretchする”組織への参画となるため、与えられた環境ではなく、自ら望む環境、組織を一緒に作っていただける方を歓迎します。 <組織について> ・事業統括本部 西日本事業部 コンサルティングサービス1部/コンサルティングサービス2部の配属となります。 ・事業部の特徴としては、中途比率が8割で、SIerやコンサルティング会社、事業会社の経理ご出身の方達が集まる50名の組織です。  平均年齢=約35歳、女性比率=約3割 <配属部門> 事業統括本部 西日本事業部 コンサルティングサービス1部 または コンサルティングサービス2部

    • 正社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ・就業経験2年以上の方(業界/職種不問)

    想定年収

    500~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    豊洲駅 (東京都)

    会社概要

    ITサービスマネージャ ・AIやモダンモニタリングなどトレンドの技術活用による、お客さまのDX推進支援(提案、PoC、構築、利用支援) ・ITサポート業務のマネジメント(ネットワーク、サーバ、OS、ミドルウェア、APの維持管理/エンハンス) ・ユーザサポート業務のマネジメント(ヘルプデスク、サービスデスク) ・お客さまフロント対応(定期報告、提案など) ・継続的な業務改善、運用の高度化 ご経験によっては、すぐに上記役割を担っていただく必要はありません。 例えば、メンバからサブリーダ、リーダを経て、ITサービスマネージャを目指していただくことも可能です。 【担当顧客】 大手商社をはじめ、製造、金融、大学、通信事業者、IT系コンサルなど様々です。 【仕事の特色】 <仕事の魅力> 顧客IT部門に対するフロントエンジニアとして、お客さまのDX推進を支援する形で寄り添い、事業の成功に貢献し続けることをミッションとした、やりがいのある仕事です。 顧客も先端技術やトレンドに対して敏感で、新しい技術に触れる機会が多いく、5,000人超規模の会社のITインフラを支えるビジネスに携わることができます。 限定的な案件担当(ITインフラ構築担当)ではなく、顧客のIT戦略推進の相談役となり、共に成長できる環境です。 【服装】 POによって変更は必要ですが、ビジネスカジュアル/私服かと思います。

    • 正社員
    • リモート可
    • 上場企業
    • 交通費補助
    必須条件

    ・システム導入プロジェクトにおいてチームリーダーまたはそれに準じる役割をご経験の方 ・主体的に責任感を持って最後までやり遂げた業務経験をお持ちの方(領域、業種、業務不問) ・ビジネスマナーをお持ちの方 ・日本を代表する大手企業の経営層と対峙して、課題解決に没頭したい方 ・何事においても、当事者意識と責任感を持って、自ら主体的且つ迅速に動くことのできる方 ・より高い目標へチャレンジし、向上心を持って成長することを望む方

    想定年収

    600~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    品川駅 (東京都)

    会社概要

    顧客はグループ経営に取り組む、日本を代表する大手企業。そこの経営層やCFO組織、事業責任者の方々と対峙して、グループ経営・ガバナンスという切り口の課題解決に向き合っていただきます。実際の業務としては、自社ソフトウェアを用いたコンサルティング提案活動や、構想整理や要件定義、システム導入プロジェクトに携わっていただきます。 ※アバントで携わることができる事業領域  https://www.avantcorp.com/business-area/ 具体的業務  ・新規/既存企業へのコンサルティング提案活動 ・構想整理、要件定義、設計、システム構築、保守運用までのプロジェクトへの参画 【仕事の特色】 <募集背景> 近年のコーポレートガバナンス改革の影響もあり、投資家視点を持った経営を志向する企業が増加しており、それに伴って次世代経営情報基盤市場も拡大していくと見ています。他コンサルファームと比べた当社の強みは、導入社数の増加によって蓄積された経営管理システムのノウハウやお客様の要望をソフトウエアに転写し、絶えず製品をアップデートしている点です。経営情報を社員の誰もが活用できるものにする「経営情報の大衆化」を実行し、会社の中に埋もれた価値を引き出していきます。 当社では、日本のトップ企業の経営層に対して、企業価値の向上に資するソリューションを提案し、事業を牽引していただける方を求めています。 ※配属先の部門は、ご本人の志望等を踏まえご相談させていただきます。 <入社後に期待すること> ・ご志向やご経験に応じて、営業もしくは導入プロジェクトへの参画をしていただきます。 ・”全員がStretchする”組織への参画となるため、与えられた環境ではなく、自ら望む環境、組織を一緒に作っていただける方を歓迎します。 <特徴/魅力> ・まだ確立されたわけではない”グループ経営・ガバナンス”という新しい市場を創造することに挑戦していただきます。 ・ほぼ100%プライム案件に携わることができ、最前線で活躍するコンサルタント自らが事業企画や新サービス開発などにチャレンジできる環境があります。 ・事業会社ならではの経営へのキャリアパスを実現していただく事にチャレンジできます。 ・顧客のパートナーとなり、課題解決案を出すだけではなく、システムを利用して実現するところまでを見届けることができます。 <組織について> ・ご志向や経験に応じて配属先を決定致します。 ・グループ経営管理事業部、連結会計事業部、CPMソリューション事業部のいずれかに配属となります。 ・ご本人の志向や適性に応じた業務に携わっていただきます。 ■社員インタビュー https://www.avantcorp.com/recruit/works_01/ https://www.avantcorp.com/recruit/works_02/

    • 正社員
    • リモート可
    • 上場企業
    • 交通費補助
    必須条件

    ・システム導入プロジェクトにおいてチームリーダーまたはそれに準じる役割をご経験の方 ・主体的に責任感を持って最後までやり遂げた業務経験をお持ちの方(領域、業種、業務不問) ・ビジネスマナーをお持ちの方 ・日本を代表する大手企業の経営層と対峙して、課題解決に没頭したい方 ・何事においても、当事者意識と責任感を持って、自ら主体的且つ迅速に動くことのできる方 ・より高い目標へチャレンジし、向上心を持って成長することを望む方

    想定年収

    600~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    品川駅 (東京都)

    会社概要

    顧客はグループ経営に取り組む、日本を代表する大手企業。そこの経営層やCFO組織、事業責任者の方々と対峙して、グループ経営・ガバナンスという切り口の課題解決に向き合っていただきます。実際の業務としては、自社ソフトウェアを用いたコンサルティング提案活動や、構想整理や要件定義、システム導入プロジェクトに携わっていただきます。 ※アバントで携わることができる事業領域  https://www.avantcorp.com/business-area/ 具体的業務  ・新規/既存企業へのコンサルティング提案活動 ・構想整理、要件定義、設計、システム構築、保守運用までのプロジェクトへの参画 【仕事の特色】 <募集背景> 近年のコーポレートガバナンス改革の影響もあり、投資家視点を持った経営を志向する企業が増加しており、それに伴って次世代経営情報基盤市場も拡大していくと見ています。他コンサルファームと比べた当社の強みは、導入社数の増加によって蓄積された経営管理システムのノウハウやお客様の要望をソフトウエアに転写し、絶えず製品をアップデートしている点です。経営情報を社員の誰もが活用できるものにする「経営情報の大衆化」を実行し、会社の中に埋もれた価値を引き出していきます。 当社では、日本のトップ企業の経営層に対して、企業価値の向上に資するソリューションを提案し、事業を牽引していただける方を求めています。 ※配属先の部門は、ご本人の志望等を踏まえご相談させていただきます。 <入社後に期待すること> ・ご志向やご経験に応じて、営業もしくは導入プロジェクトへの参画をしていただきます。 ・”全員がStretchする”組織への参画となるため、与えられた環境ではなく、自ら望む環境、組織を一緒に作っていただける方を歓迎します。 <特徴/魅力> ・まだ確立されたわけではない”グループ経営・ガバナンス”という新しい市場を創造することに挑戦していただきます。 ・ほぼ100%プライム案件に携わることができ、最前線で活躍するコンサルタント自らが事業企画や新サービス開発などにチャレンジできる環境があります。 ・事業会社ならではの経営へのキャリアパスを実現していただく事にチャレンジできます。 ・顧客のパートナーとなり、課題解決案を出すだけではなく、システムを利用して実現するところまでを見届けることができます。 <組織について> ・ご志向や経験に応じて配属先を決定致します。 ・グループ経営管理事業部、連結会計事業部、CPMソリューション事業部のいずれかに配属となります。 ・ご本人の志向や適性に応じた業務に携わっていただきます。 ■社員インタビュー https://www.avantcorp.com/recruit/works_01/ https://www.avantcorp.com/recruit/works_02/

    • 正社員
    • リモート可
    • 上場企業
    • 交通費補助
    必須条件

    ・システム導入プロジェクトにおいてチームリーダーまたはそれに準じる役割をご経験の方 ・主体的に責任感を持って最後までやり遂げた業務経験をお持ちの方(領域、業種、業務不問) ・ビジネスマナーをお持ちの方 ・日本を代表する大手企業の経営層と対峙して、課題解決に没頭したい方 ・何事においても、当事者意識と責任感を持って、自ら主体的且つ迅速に動くことのできる方 ・より高い目標へチャレンジし、向上心を持って成長することを望む方

    想定年収

    600~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    品川駅 (東京都)

    会社概要

    顧客はグループ経営に取り組む、日本を代表する大手企業。そこの経営層やCFO組織、事業責任者の方々と対峙して、グループ経営・ガバナンスという切り口の課題解決に向き合っていただきます。実際の業務としては、自社ソフトウェアを用いたコンサルティング提案活動や、構想整理や要件定義、システム導入プロジェクトに携わっていただきます。 ※アバントで携わることができる事業領域  https://www.avantcorp.com/business-area/ 具体的業務  ・新規/既存企業へのコンサルティング提案活動 ・構想整理、要件定義、設計、システム構築、保守運用までのプロジェクトへの参画 【仕事の特色】 <募集背景> 近年のコーポレートガバナンス改革の影響もあり、投資家視点を持った経営を志向する企業が増加しており、それに伴って次世代経営情報基盤市場も拡大していくと見ています。他コンサルファームと比べた当社の強みは、導入社数の増加によって蓄積された経営管理システムのノウハウやお客様の要望をソフトウエアに転写し、絶えず製品をアップデートしている点です。経営情報を社員の誰もが活用できるものにする「経営情報の大衆化」を実行し、会社の中に埋もれた価値を引き出していきます。 当社では、日本のトップ企業の経営層に対して、企業価値の向上に資するソリューションを提案し、事業を牽引していただける方を求めています。 ※配属先の部門は、ご本人の志望等を踏まえご相談させていただきます。 <入社後に期待すること> ・ご志向やご経験に応じて、営業もしくは導入プロジェクトへの参画をしていただきます。 ・”全員がStretchする”組織への参画となるため、与えられた環境ではなく、自ら望む環境、組織を一緒に作っていただける方を歓迎します。 <特徴/魅力> ・まだ確立されたわけではない”グループ経営・ガバナンス”という新しい市場を創造することに挑戦していただきます。 ・ほぼ100%プライム案件に携わることができ、最前線で活躍するコンサルタント自らが事業企画や新サービス開発などにチャレンジできる環境があります。 ・事業会社ならではの経営へのキャリアパスを実現していただく事にチャレンジできます。 ・顧客のパートナーとなり、課題解決案を出すだけではなく、システムを利用して実現するところまでを見届けることができます。 <組織について> ・ご志向や経験に応じて配属先を決定致します。 ・グループ経営管理事業部、連結会計事業部、CPMソリューション事業部のいずれかに配属となります。 ・ご本人の志向や適性に応じた業務に携わっていただきます。 ■社員インタビュー https://www.avantcorp.com/recruit/works_01/ https://www.avantcorp.com/recruit/works_02/

    • 正社員
    • リモート可
    • 上場企業
    • 交通費補助
    必須条件

    ・システム導入プロジェクトにおいてチームリーダーまたはそれに準じる役割をご経験の方 ・主体的に責任感を持って最後までやり遂げた業務経験をお持ちの方(領域、業種、業務不問) ・ビジネスマナーをお持ちの方 ・日本を代表する大手企業の経営層と対峙して、課題解決に没頭したい方 ・何事においても、当事者意識と責任感を持って、自ら主体的且つ迅速に動くことのできる方 ・より高い目標へチャレンジし、向上心を持って成長することを望む方

    想定年収

    600~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    品川駅 (東京都)

    会社概要

    顧客はグループ経営に取り組む、日本を代表する大手企業。そこの経営層やCFO組織、事業責任者の方々と対峙して、グループ経営・ガバナンスという切り口の課題解決に向き合っていただきます。実際の業務としては、自社ソフトウェアを用いたコンサルティング提案活動や、構想整理や要件定義、システム導入プロジェクトに携わっていただきます。 ※アバントで携わることができる事業領域  https://www.avantcorp.com/business-area/ 具体的業務  ・新規/既存企業へのコンサルティング提案活動 ・構想整理、要件定義、設計、システム構築、保守運用までのプロジェクトへの参画 【仕事の特色】 <募集背景> 近年のコーポレートガバナンス改革の影響もあり、投資家視点を持った経営を志向する企業が増加しており、それに伴って次世代経営情報基盤市場も拡大していくと見ています。他コンサルファームと比べた当社の強みは、導入社数の増加によって蓄積された経営管理システムのノウハウやお客様の要望をソフトウエアに転写し、絶えず製品をアップデートしている点です。経営情報を社員の誰もが活用できるものにする「経営情報の大衆化」を実行し、会社の中に埋もれた価値を引き出していきます。 当社では、日本のトップ企業の経営層に対して、企業価値の向上に資するソリューションを提案し、事業を牽引していただける方を求めています。 ※配属先の部門は、ご本人の志望等を踏まえご相談させていただきます。 <入社後に期待すること> ・ご志向やご経験に応じて、営業もしくは導入プロジェクトへの参画をしていただきます。 ・”全員がStretchする”組織への参画となるため、与えられた環境ではなく、自ら望む環境、組織を一緒に作っていただける方を歓迎します。 <特徴/魅力> ・まだ確立されたわけではない”グループ経営・ガバナンス”という新しい市場を創造することに挑戦していただきます。 ・ほぼ100%プライム案件に携わることができ、最前線で活躍するコンサルタント自らが事業企画や新サービス開発などにチャレンジできる環境があります。 ・事業会社ならではの経営へのキャリアパスを実現していただく事にチャレンジできます。 ・顧客のパートナーとなり、課題解決案を出すだけではなく、システムを利用して実現するところまでを見届けることができます。 <組織について> ・ご志向や経験に応じて配属先を決定致します。 ・グループ経営管理事業部、連結会計事業部、CPMソリューション事業部のいずれかに配属となります。 ・ご本人の志向や適性に応じた業務に携わっていただきます。 ■社員インタビュー https://www.avantcorp.com/recruit/works_01/ https://www.avantcorp.com/recruit/works_02/

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ■インフラ関連のソリューション提案、設計構築経験をお持ちの方 ■SE業務経験をお持ちの方 ■ネットワークの設計構築経験をお持ちの方 ・学歴 短大・専門・高専・大学・大学院 卒業の方 ■新しいことにも積極的に取り組むことができること ■コミュニケーション良く、チームワークよく業務が進められること ■新しい技術や情報収集を好み、それを周りに展開できる方

    想定年収

    500~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    田町駅 (東京都)

    会社概要

    【職務内容】  交通インフラ事業における新規ソリューション開拓によるインフラDX化事業拡大  社内外関係者と連携頂き、客先ヒアリング製品・ソリューション・サービスの複合化、  コンセプト化、ビジネスモデル化、事業化の活動を行って頂きます。 【具体的な職務内容】 ■客先ニーズのヒアリング、システム提案業務 ■社内外関係者と連携によるシステム構築、評価、PJ管理 ■チームメンバーの指導・管理とタスクの割り当て ■ステークホルダーとのコミュニケーションおよび調整 ■予算管理と資源配分の最適化 【仕事の特色】 【部門説明】  当部門では、道路・空港向け社会インフラ設備の構築を担っており、  提案、見積、原価積算からSI・工事設計、プロジェクト管理と一連の業務に関わり、  当該プロジェクトの責任者としてプロジェクトマネージャー  (現場代理人・監理技術者の役職も含む)という立場で比較的規模の大きい  プロジェクト(数千万~十数億程度)を担当している部門になります。  また、社会インフラ設備における施工領域の経験を活かし、新たな業容への取り組みと  新規ソリューション展開により、今後のインフラ設備のDX化に向けての  事業拡大を目指しております。  【配属予定部門】 社会・環境ソリューション事業本部 トランスポートソリューション事業部 交通ソリューション部 【本ポジションの魅力/やりがい】  私たちが生活する上において重要な交通インフラ(道路・空港)の  通信システム構築をおこなっています。  そこで生活する人たちへ私達が構築した通信システムを通じて安心安全を提供し  社会に貢献する重要な仕事です。  また大規模なシステム構築,形に残るシステムも多く、非常にやりがいのある仕事です 【案件事例や取り扱い商材】 ■道路管理会社および航空向け保全業務(設備点検・維持管理)向け新規ソリューション ■高速道路・国道等におけるCCTV(監視カメラ)や情報表示盤・ETC・伝送設備等の構築 ■空港レーダー関連の施設および航空管制卓の提案や構築 【入社後の流れ(入社後はじめに携わっていただく業務等)】  ご経験やスキル/ご希望に合わせ、まずはOJT社員と客先ニーズのヒアリングおよび  システム提案をご担当いただきます。  慣れてきたら、詳細設計から基本設計をはじめ要件定義などの上流工程をご担当いただきます 【将来のキャリアパス】  ご自身の希望キャリアや部内の適正配置等を鑑みて、  施工管理、PM、SE等の選択肢の中からキャリアを形成していっていただきます。  将来的には中核人材となり、当部門ひいては当事業部を引っ張っていただく管理職もしくは  専門職としてキャリアを形成していただければと思います。 【配属予定部門の平均残業時間】 月30h程度 ※上記はあくまでも目安となります。  時期や担当業務によって変動は御座います。

    • 正社員
    • リモート可
    • 交通費補助
    必須条件

    ・地頭がよく論理的思考力がある方 ・立ち上げメンバーとして柔軟にかつ愚直に努力できる方

    想定年収

    400~1,200万円

    募集職種
    最寄り駅

    茅場町駅 (東京都)

    会社概要

    業界トップティアを中心としたクライアントの抱える事業課題に応じて、最適なソリューションを組み合わせて変革をご支援します。 【プロジェクト事例】 ・総合商社のM&A戦略の立案からソーシング支援 ・大手インフラ企業のアライアンス戦略の策定支援 ・大手小売/流通企業への全社BPR支援・大手通信企業への営業組織のDX化推進支援 ・プライムベンダーのデジタル中期策定支援 ・M&A総研で成約したディールのPMI支援 ・大手インフラ企業のロビイング戦略支援 ・スタートアップ系上場企業へのIR戦略支援 【業界】 金融・製造・通信・小売/流通・商社・IT等、様々なクライアントに向けてコンサルティングサービスを提供しています。 【仕事の特色】 <クオンツ・コンサルティングの特徴> ■東証プライム上場企業グループなので、基盤が安定している ■数千人規模のコンサルティングファームを目指す創業メンバーになれる ■若いうちから裁量権を持った仕事ができ、プロモーションしやすい・自身の市場価値を上げやすい ■戦略からITまで案件の幅が豊富なので、専門性を磨いたり、スキルに幅を持たせたりと、自身の志向にあったキャリア形成ができる ■コンサルティングファームやSier出身の経験者が多く、手厚い教育を受けることができる <社風> ・社長の佐上をはじめとした経営層との距離が近く、年齢や職位を問わず様々な意見を出すことを良しとしており、風通しが良い ・外資系・日系大手総合コンサルティングファーム、外資戦略ファーム、総合商社など出身の優秀なメンバーが多い ・平均年齢およそ30歳と若いメンバーが多く、社員同士のコミュニケーションが活発で、気軽に相談ができる ・社員への高い給与還元率とワークライフバランスを実現し、コンサルタントの定着率が高い

    • 正社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    下記いずれかの経験を中心に可能性を感じる方はご相談ください。 ・提案営業(無形商材のみ、IT商材だと尚可)  ∟エンタープライズセールス  ∟フィールドセールス  ∟カスタマーサクセス  ∟導入コンサル ・企画  ∟プロダクト企画 ※BtoB SaaSでの実務必須 ・営業事務 ・現職では分業が強くもっと職域を広げたいと考えている方 ・顧客の課題解決に上流から関わりたいと考えている方 ・プロ意識があり、責任感を持って主体的に仕事に取り組める方 ・改善策の提案や実際の行動に移せる方

    想定年収

    400~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    新宿駅 (東京都)

    会社概要

    国内最大級のクラウドERP「ジョブカン」の急成長に伴い、東京・大阪限定でビジネスサイドのオープンポジションでも募集を始めます。バックオフィス業務効率化支援SaaSにおける、フィールドセールス、導入コンサル、プロダクト企画、パートナーセールス、営業事務、マネージャーの他、場合によっては新設ポジションでの検討も含めて柔軟に対応します。 【仕事の特色】 ◆目指すもの ジョブカンは2010年の勤怠管理を皮切りに、給与計算、労務管理、経費精算をはじめとする9製品をシリーズ展開しています。当初、業務効率化を目的とした中小企業向けの社内システムとして誕生したジョブカンは、多くのユーザーに利用されることで国内最大級のサービスとなり、現在導入社数20万社を突破するまでに成長しました。その反響は大きくなり、現在では大企業からの引き合いも増えています。当社はその声に応え、大企業向けの機能を備えて顧客規模問わず「バックオフィスの従業員が価値のある業務に携われる時間を創り出す」プロダクトを発信していきます。 ◆抱える課題 おかげさまで順調に引き合いが増え続けており、市場環境の変化に強く、常に業界のトップランナーで居続けるために今期組織再編しました。 少数精鋭での運営を求めてきたため、兼務も増え、新設や専任のポジションへさらにリソース増強を図りたく、各種求人要件とは別に採用相談いただくケースが増えたためオープンポジションを用意しました。 大規模なサービスに育ったプロダクトに関われる機会は滅多にありません。是非、あなたの力でジョブカンを次のフェーズへ押し上げてください。 ◆ジョブカンの楽しさ ジョブカンは多くのお客様のご要望に応えることで成長してきました。それは決して簡単な事ではありません。 複数の異なる要望が重なることや要望自体が変わることもありますし、バックオフィス系のシステムでは準拠する法令も存在します。 だからこそ、無数のチャレンジする環境、複雑なパズルを1つ1つ解いてロジックに落とし込んでいく楽しさがあります。 前例の有無にとらわれず、新たな取り組みにチャレンジしていく風土に飛び込みたい方、分類が難しいものの誰かがやらなくてはいけないタスクなど組織に不足しているが必要な役割を担い、社内外問わずジョブカンを魅力的に見せていってください。

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ・コンサルティング、もしくは、マーケティングに関するお客様提案の実務経験  IT/ICT周りのコンサル経験 ・サーバ・ネットワーク・クラウドアプリ等IT/ICT系の基礎知識・資格の保有 ・学歴:短大・専門・高専・大学・大学院 卒業の方 ・自分で考え行動できる業務遂行能力、責任感 ・社内外の人と円滑に意思疎通が取れるコミュニケーション能力 ・新しい技術や市場/お客様の声に耳を傾ける探求心をお持ちの方

    想定年収

    500~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    日本橋駅 (東京都)

    会社概要

    販売促進、営業支援の一環として、営業や事業部SEと共にお客様先へ訪問し、お客様が抱える課題やニーズをヒアリングし、その対策を検討・提案をチームメンバーと共に対応します。 お客様の声をもとに、お客様の課題解決につながるサービスモデルの企画・検討なども行います。 ある程度経験を積んで頂いた後リーダーとしてチームを推進頂き、将来的にはマネジメントを担う活躍も期待します。 【具体的な職務内容】 ■お客様課題解決に向けた新たなサービスモデルの企画・検討 ■上記モデルを市場展開していくための販売戦略の検討・立案 ■顧客伴走型のアプローチ(コンサル)による提案活動 ■社内自社実践の訴求(オフィス見学対応、見学用コンテンツ/テーマの検討) ■社内外向けプロモーション活動(セミナー、展示会、HP作成等) 【仕事の特色】 <部門説明> 当部門は全社のDX事業を推進し、お客様に提供していくお仕事を担っております。Smyphonictという共通プラットフォームを持ち、自社実践に基づく働き方DX・業務プロセスDXをコンセプトに、インフラ環境から働き方改革・業務プロセス改革まで、お客様の課題解決につながる幅広いサービス提供を行っています。 業務としては技術営業として社内関係者(営業、技術部門)やビジネスパートナーと連携し、お客様が抱える課題を解決・ビジョンの実現に繋がる提案を行い、受注に向けた販売促進、営業支援を中心に対応を行っています。 全社の中でも自社の働き方改革の自社実践の推進部門であるため、働き方改革を検討するお客様に対してオフィス見学をご案内し、その中でお客様と共創によって得られたイノベーションを新たなビジネスに広げていく重要な役割を担っています。 <本ポジションの魅力/やりがい> インフラ工事会社から始まった会社ということもあり、セキュリティを考慮した高度なインフラノウハウは業務を行いながら身に着けることができます。 また、お客様へのDX推進も「働き方改革のリーダー企業として自社実践している内容を提案」するスタイルのため、自然とDX人材としての素養が育成され自己成長を実感できます。

    • 正社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    下記いずれかを必須とします。 ※医療事務あるいは医療システムでのインストラクター経験 ・算定業務1年以上 ・レセプト点検1年以上 ・医療システムのインストラクター経験1年以上 ・医療システム業界経験1年以上 ・クリニックで働く方の立場で提案ができる方 ・患者にとってより便利なクリニックを考えたことがある方 ・課題解決の為に社内、社外でコミニュケーション取り、解決に向けて取り組める方 ・医師の意見に対して要望として受けるだけではなく、自ら運用提案ができる方 ・新しいことへのチャレンジにも積極的に取り組み楽しめる方 ・プロダクトに共感し前向きな施策を提案できる方 ・自分の欠点、課題を冷静かつ素直な心でとらえ、成長意欲をもって努力できる方 ・ビジョンに共感できる方

    想定年収

    310~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    渋谷駅 (東京都)

    会社概要

    ■業務内容: インストラクターの役割としては、新規契約締結となった医療機関様への導入サポートや、営業担当と協力しながらCLIUSを利用中の医療機関様の課題解決のための機能提案等を行っていただきます。 ・電話やメールを用いた医療機関からの問い合わせ対応 ・遠隔ツールを用いたオンライン上での操作説明 ・訪問での操作説明、稼動初日立会い ・操作マニュアル、よくあるご質問資料の作成 ■業務イメージ ・サポート医療機関   主に内科クリニック(無床病院)が中心 ・一人当たりの平均操作説明件数   5件~6件/月 ・デイリーの業務フロー   午前/電話での問い合わせ対応   午後/リモートでの操作説明 ・導入から稼働までのフロー  ∟稼動前    操作説明    マニュアル等の配布  ∟稼動日    稼動立会い  ∟稼働後    お電話またはメールにて疑問点等のお問い合わせ対応 ※状況により出張が発生する可能性有。(月1~2回程度) 【仕事の特色】 クリニック向けクラウド電子カルテ『CLIUS』のインストラクターを募集します! 医療事務や医療システム等の操作経験を活かして、未来の医療サービスの創り手になりませんか? 『CLIUS』はサービス提供から5周年を迎え、市場ニーズに伴い機能拡充させながら成長してまいりました。 今後はさらなるシェア拡大と事業成長を担う重要なポジションとして、インストラクターの増員を計画しております。 体調が優れず病院を訪れる際、スムーズかつ正確な診断を受けたいと誰しもが望むものだと思いますが、まだまだ医療業界のインフラは改善の余地をたくさん残しています。 インストラクターとして医療現場のDX化に直接携われますので、自分や家族が患者の立場だったらこうあってほしいと感じることを、ぜひ形にしていってください。 ■ポジションの魅力: ・医療事務経験を生かしたIT業界への転身が可能です。 ・発展途上の医療業界にて、DX・ITの実務経験を積むことができます。 ・顧客課題に寄り添い、システムからクリニックを支援できます。 ・医療と社会課題の解決に貢献できている実感を得られます。 ・代理店とは違い、自社サービスのため、顧客の声を収集し、もっとこうあったらいいと感じることをプロダクトに反映できます。

簡単なアンケートご協力ください

表示された求人にはどの程度関連性がありますか?

  • まったくない
  • 非常にある
  • 地域で絞る

    ITエンジニア専用ページへ戻る

    レバテックキャリアTOPへ戻る

    ご回答ありがとうございます。

    関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)

    ご協力ありがとうございました

    ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

    ITエンジニアが利用したい転職エージェント No.1

    ※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2021年1月期_サービスの比較印象調査

    年収アップをご希望の方へ

    簡単!年収診断

    現在の市場価値や
    年収UPの実現方法がわかる!

    現在の職種はどちらですか?