気になるリストに追加しました

ITコンサルタント 福岡県の求人・転職情報一覧

  • この条件の求人数 41 件中1-15件表示

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 残業少なめ
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・AWSの利用 ・お客さまとの窓口/折衝 <知識> ・NW/DB/OS/セキュリティに関する基礎知識 <マインド> ・PDCAを回せる方

    想定年収

    600~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    祇園駅 (福岡県)

    会社概要

    ITコンサルタントとして活躍していただきます。 <具体的な業務内容> ■プリセールス ・お客さまの要件ヒアリング、基本設計まで ・お客さまへクラウドネイティブなアーキテクチャの提案 ※お客さま:Web系からエンタープライズ系まで業種は幅広いです。 ■AWSインフラに関する設計・構築 ・より具体的なAWSに関するパラメータの設計や構築※プリセールスから情報を引き継ぎます ・AWSの利用法に関するアドバイス ・推奨設計についての積極的な提案 ※ネットワーク、バックアップ、セキュリティ、可用性、監視、CI/CD、運用設計まで一貫して携わることができます。構築作業に関しては積極的に自動化を取り入れ効率化します。 ■AWSインフラに関するコンサルティング ・お客さまがAWSを利用する上でのさまざまな課題に対するシステム構成提案 ・AWSの使用や利用方法についてコンサルティング ※EC2を使った基本的な構成から、Lambdaを利用したサーバーレス構成、Docker(ECS)を利用したマイクロサービス構成、自動構築、CI/CDからセキュリティまで、幅広いコンサルティングを行います。 【仕事の特色】 ■働き方・得られる経験 多数の案件情報や技術情報、ブログによる情報発信を通して、AWSのスペシャリストを目指せます。 また、同社ではAWSを自由に検証できる環境があるので、検証や調査しながら自分の技術力を高めることが可能です。 手に入れた知見はブログでアウトプットし、チームメンバーやお客さま、さらにはIT業界へインパクトを与えるようなエキサイティングな経験ができます。100%自社受注案件で下請けや社外常駐はありません。 ■募集部署 AWS事業本部 コンサルティング部

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ※以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・システム開発における情報セキュリティの基礎的な知見 ・IGA(Identity Governance and Administration)、EIAM、PAM(Priviledged Access Management)、CIAM等IAMソリューションの導入SE、プロジェクトマネージャーの経験

    想定年収

    600~1,500万円

    募集職種
    最寄り駅

    天神駅 (福岡県)

    会社概要

    ■Customer Identity and Access Management(CIAM)改善支援 一般消費者、法人顧客などの顧客向けのID管理、アクセス管理の最適化の支援 ■Enterprise Identity and Access Management(EIAM)改善支援 エンタープライズ内での従業員などのID管理、アクセス管理の最適化の支援 ■トラストフレームワークの適用支援 企業間連携等で必要となる、トラストフレームワークの適用支援 【仕事の特色】 【ポジションの魅力】 雇用の多様化、働き方の多様化に伴い、セキュリティリスクが近年ますます高くなっています。そのような背景のなか、デジタルアイデンティティの管理の重要性が企業の中で重要さを増しています。 本職種では、顧客のユーザーID管理高度化、従業員IDの管理高度化の支援を通じて企業のセキュリティレベル向上を支援します。 企業のセキュリティの根幹をなす、デジタルアイデンティティに専門家と一緒に携われ、成長ができるポジションです。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ◆ Manager以上は、以下の経験が必須 ・ コンサルティングファーム、或いはSIer、或いはHW/SWベンダーでの実務経験 ・ SIプロジェクト(要件定義~運用等)に、プロジェクト管理者として参画した経験 ・ 大規模プロジェクトの経験 ・ クライアントリレーション、ベンダー管理の経験 ・ 課題解決/提案能力 ・ビジネス拡大に貢献する意識が高い方 (Manager以上に該当) M&A(ITDD)から各種サービス(例: IT運用保守)の実行支援までの幅広いエリアをカバーし、多種多様なプロジェクトを経験することができます。 このテクノロジー分野のすそ野の広さに興味を持ち、既存メンバーと共に、ビジネスの展開に積極的に貢献する意識が高い方を歓迎します。 ・コミュニケーション能力の高い方 相手を理解し、伝えたいことを伝える。実はとても難しく、コンサルタントに求められる重要なスキルです。 自らが話したいことを一方的に伝えるだけでなく、相手の話、身振り手振り、雰囲気をくみ取って、会話のキャッチボールができる方はコンサルタントに向いていると言えます。 また、チームワークで実施するプロジェクトが大半であるため、チームワーカーであることも重要です。 ・物事を、真剣に深く考えることができる方 クライアントの抱える課題は、簡単に解決できるものではなく、複雑な背景を抱えているものばかりです。 課題の背景をただしく理解し、クライアントとともに真剣に深く考え抜く力が求められます。

    想定年収

    590~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    天神駅 (福岡県)

    会社概要

    テクノロジーアドバイザリーサービスコンサルタント【TDC-TAS】は、下記6つの職務内容から構成されております。最もあてはまる職種を軸に多様なPJを経験することで複数軸を持ったコンサルタントとしてキャリアを広げていただくことができるチームです。 【募集要件】 1. エンタープライズ・アーキテクチャ・コンサルタント 多くの企業はデジタルトランスフォーメーションや技術革新への対応が求められ、迅速かつ効果的なアーキテクチャに向けた見直しが必要になっています。企業全体方針と整合性を持ち、柔軟性を具備した課題設定を行い、Enterprise Architectureの概念と豊富な実績を活かして、構想策定から実行フェーズまで一貫して支援します。 2. ITストラテジーコンサルタント 産業構造が大きな変革期を迎えつつある中、企業はリニアかつオーガニックな成長モデルでは今後の展望が描きにくくなっています。従来の市場・産業のコンバージェンス化が進む中、M&A戦略は成長戦略には不可欠な戦略オプションとなっています。私たちは企業の更なる成長・次なる成長のカギとなるM&AをITの側面から支援しています。 ・企業がM&Aを実行するにあたっての準備 ・ITのTurnaroundおよびValue Upを実現するための戦略策定から実行までの支援 ・クライアント企業が直面する様々な問題解決を支援する「コンサルティング」 ・S&、XVS、Deals、税務・法務等の社内外の専門チームや海外オフィスとの協働 3. ビジネス/アプリケーションアーキテクチャ・コンサルタント ・VUCA時代において社会やビジネスの将来予測が困難になる中、企業は自社ビジネスの在り方そのものを見直す必要性に迫られている。 Anything as a Service(XaaS)のような新しいビジネス提供や既存ビジネスの更なる効率化など、新たな事業運営基盤構築のニーズは高まってきており、近年のITモダナイゼーションにおけるクラウド化に留まらず、今後はビジネス・オペレーション・システムを更に密接に連携させて、事業環境変化のスピードに合わせて世の中にサービス提供を可能にするケイパビリティ獲得が重要になると考える。 PwCはクライアントの事業ポートフォリオ見直しにともなう戦略、税務、法務、組織・人事、オペレーション、IT変革などを、Business Model Renovation Task Forceを立ち上げチーム横断で支援を開始しており、BMR Architecture Teamはビジネスとオペレーションとシステムをコンポーザブルに最適化させることで新たな事業運営基盤におけるビジネス俊敏性の確保を実現します。 4. デジタル・ストラテジー・コンサルタント ・人口動態やテクノロジーの進化、地政学リスクの増大、気候変動などを背景に産業や社会の在り方が大きく変化していく中で、各企業は自社のビジネスを抜本的に見直す必要に迫られています。 PwCでは、こうした背景を基に、テクノロジーを基軸とした新たな事業機会の探索やビジネスモデルの再構築、既存事業のエンハンスを含めたIT/デジタル戦略の立案を支援します。 また、CIO/CDOの描いた戦略を確実に実行していくための並走支援も実施し、 場合によってはPwCの各種施策と連動させることで、効果的かつ効率的な成果創出を強力にアシストします。 5. データアーキテクチャ/データマネジメントコンサルタント ・ビジネスの根幹を支えるデータに着目し、データ活用のユースケースの導出からデータアーキテクチャとロードマップ検討、データガバナンスに関する方針と運営、データ基盤の設計・導入といったデータマネジメント視点によるライフサイクルを一貫してサポートします。 企業及び企業グループへとデータマネジメントの範囲が巨大化する中、一元管理と分散管理を両立するデータメッシュアーキテクチャの実現と共に、既存のデータプロダクトを更にデータ&アナリティクスプロダクトとしての管理を目指していきます。 6. デジタル・ITガバナンス・コンサルタント (Global Digital & IT Governance) ・ITやDX推進に必要なガバナンスの構築やその後の組織変革の実現に向けて、CIOやCDOなどの変革リーダーを担うクライアントを導くことがミッションです。 ・日本にとどまらず、グローバルな視点からDX・ITに関するガバナンスを強化し、投資・コストの最適化、組織改革と人材育成、プロジェクト・プログラム管理、標準化と品質管理、ITサービス管理に関する幅広いサービスを提供します。これにより、IT部門とDX推進部門の変革を促進し、全社のDX成功を支援します。 【仕事の特色】 【キャリアパス・成長の機会】 1. エンタープライズ・アーキテクチャ・コンサルタント ・国内外の多様なプロジェクトへの参加 ・社内外の専門家やリーダーとのネットワーキング機会 ・最新技術や業界動向に関する継続的な研修やソリューション開発の機会 2. ITストラテジーコンサルタント ・Turnaround & Value Upというクライアント企業の非連続成長・変革に向けて不可欠な戦略オプションを一貫して支援する機会 ・多様な専門家や海外オフィスメンバーと協働し、グローバルな経験を積む機会 ・IT戦略を通じて多くのクライアント企業に価値を提供し、自身のスキルと経験を拡張する機会 ・企業の成長と変革を支援し、新たな価値を創造する挑戦 3. ビジネス/アプリケーションアーキテクチャ・コンサルタント ・ビジネスやオペレーションからのニーズを理解したうえでテクノロジーを実装する能力の獲得 ・最新の開発手法やアーキテクチャ思想に関する知見の獲得 ・BMR Task ForceとしてPwCの各Holizontalチームの専門家との連携機会 4. デジタル・ストラテジー・コンサルタント ・国内外の大手企業経営層や事業責任者レベルとの討議機会 ・代表的な産業におけるIT/デジタル戦略の策定。実行支援機会 ・社内外の各分野のエキスパートとの討議・コラボレーション機会 ・IT/デジタルを活用した社会課題解決に関する政策提言機会 5. データアーキテクチャ/データマネジメントコンサルタント ・CDO(Chief Data Officer)との本質的な議論の経験 ・IT部門、DX推進部門における組織改革、システム改革の経験 ・データアナリティクスを支えるビジネス開発、ソリューション開発の機会 6. デジタル・ITガバナンス・コンサルタント (Global Digital & IT Governance) ・経営層(CIO/CDO)との本質的な議論の経験 ・IT部門、DX推進部門における組織改革の経験 ・テクノロジーを活用したITガバナンス高度化の提案経験 ・グローバル進出する企業のITガバナンス高度化経験 【参考資料】 下記ページをご参照ください ▽テクノロジーアドバイザリーサービス のご紹介 https://www.pwc.com/jp/ja/services/consulting/technology.html ▽サービス事例(ゼロトラスト・アーキテクチャ実現支援サービス) のご紹介 https://www.pwc.com/jp/ja/services/digital-trust/cyber-security-consulting/zero-trust-architecture.html

    気になる

  • 年収アップの手厚いサポート

    支援実績10年の登録者データを基に診断

    ※2024年2月~2024年8月の実績 レバテックキャリアにおける内定承諾者のうち、応募時年収よりも転職後年収が高い割合

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ■Senior Associate以下:下記のいずれかの経験が必須 ・ コンサルティングファームで、SIプロジェクト(要件定義~運用等)に参画した経験 ・ SIerで、SIプロジェクト(要件定義~運用等)に参画した経験 ・ HW/SWベンダーで、SIプロジェクト(要件定義~運用等)に参画した経験 ■Manager以上:下記のご経験が必須 ・ コンサルティングファーム、或いはSIer、或いはHW/SWベンダーでの実務経験 ・ SIプロジェクト(要件定義~運用等)に、プロジェクト管理者として参画した経験 ・ 大規模プロジェクトの経験 ・ クライアントリレーション、ベンダー管理の経験 ・ 課題解決/提案能力 ■ビジネス拡大に貢献する意識が高い方 (特にManager以上の方) M&A(ITDD)から各種サービス(例: IT運用保守)の実行支援までの幅広いエリアをカバーし、多種多様なプロジェクトを経験することができます。 このテクノロジー分野のすそ野の広さに興味を持ち、既存メンバーと共に、ビジネスの展開に積極的に貢献する意識が高い方を歓迎します。 ■ コミュニケーション能力の高い方 相手を理解し、伝えたいことを伝える。実はとても難しく、コンサルタントに求められる重要なスキルです。 自らが話したいことを一方的に伝えるだけでなく、相手の話、身振り手振り、雰囲気をくみ取って、会話のキャッチボールができる方はコンサルタントに向いていると言えます。 また、チームワークで実施するプロジェクトが大半であるため、チームワーカーであることも重要です。 ■ 物事を、真剣に深く考えることができる方 クライアントの抱える課題は、簡単に解決できるものではなく、複雑な背景を抱えているものばかりです。 課題の背景をただしく理解し、クライアントとともに真剣に深く考え抜く力が求められます。

    想定年収

    576~1,500万円

    募集職種
    最寄り駅

    天神駅 (福岡県)

    会社概要

    デジタル庁をはじめとする中央官庁、地方地自体、独立行政法人、医療機関及び教育機関等の準公共分野のクライアントがデジタルトランスフォーメーションを実現させるための戦略・計画策定支援、デジタルやテクノロジーを活用した社会課題の解決を担います。 戦略、プロセス、人材・組織、テクノロジーを統合的に見直し、 よりよい未来の姿を描き、地域社会、日本全体を導くことがミッションです。 【仕事の特色】 ■キャリアパス・成長の機会 ・幹部層に近いところでの経験 ・社会課題の解決、デジタル広域連携を中心とした新たなコミュニティの在り方の企画・検討の経験 ・戦略的アライアンスパートナーとのエコシステム構築の経験 ・公的機関のCIO補佐官、DXアドバイザーへの就任の機会

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ■Senior Associate以下:下記のいずれかの経験が必須 ・ コンサルティングファームで、SIプロジェクト(要件定義~運用等)に参画した経験 ・ SIerで、SIプロジェクト(要件定義~運用等)に参画した経験 ・ HW/SWベンダーで、SIプロジェクト(要件定義~運用等)に参画した経験 ■Manager以上:下記のご経験が必須 ・ コンサルティングファーム、或いはSIer、或いはHW/SWベンダーでの実務経験 ・ SIプロジェクト(要件定義~運用等)に、プロジェクト管理者として参画した経験 ・ 大規模プロジェクトの経験 ・ クライアントリレーション、ベンダー管理の経験 ・ 課題解決/提案能力 ■ビジネス拡大に貢献する意識が高い方 (特にManager以上の方) M&A(ITDD)から各種サービス(例: IT運用保守)の実行支援までの幅広いエリアをカバーし、多種多様なプロジェクトを経験することができます。 このテクノロジー分野のすそ野の広さに興味を持ち、既存メンバーと共に、ビジネスの展開に積極的に貢献する意識が高い方を歓迎します。 ■ コミュニケーション能力の高い方 相手を理解し、伝えたいことを伝える。実はとても難しく、コンサルタントに求められる重要なスキルです。 自らが話したいことを一方的に伝えるだけでなく、相手の話、身振り手振り、雰囲気をくみ取って、会話のキャッチボールができる方はコンサルタントに向いていると言えます。 また、チームワークで実施するプロジェクトが大半であるため、チームワーカーであることも重要です。 ■ 物事を、真剣に深く考えることができる方 クライアントの抱える課題は、簡単に解決できるものではなく、複雑な背景を抱えているものばかりです。 課題の背景をただしく理解し、クライアントとともに真剣に深く考え抜く力が求められます。

    想定年収

    576~1,500万円

    募集職種
    最寄り駅

    博多駅 (福岡県)

    会社概要

    デジタル庁をはじめとする中央官庁、地方地自体、独立行政法人、医療機関及び教育機関等の準公共分野のクライアントがデジタルトランスフォーメーションを実現させるための戦略・計画策定支援、デジタルやテクノロジーを活用した社会課題の解決を担います。 戦略、プロセス、人材・組織、テクノロジーを統合的に見直し、 よりよい未来の姿を描き、地域社会、日本全体を導くことがミッションです。 【仕事の特色】 ■キャリアパス・成長の機会 ・幹部層に近いところでの経験 ・社会課題の解決、デジタル広域連携を中心とした新たなコミュニティの在り方の企画・検討の経験 ・戦略的アライアンスパートナーとのエコシステム構築の経験 ・公的機関のCIO補佐官、DXアドバイザーへの就任の機会

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 研修制度・勉強会充実
    必須条件

    <経験> ・IT関連企業にてSE(要件定義等のフェーズ担当経験)やコンサルタント、ソリューション営業の経験 ・IT提供における一連のライフサイクル(提案、要件定義、導入、運用まで)に関する実務経験、ドキュメント作成/プレゼンテーション/顧客折衝/調整/サポートの経験(特にITインフラ領域) ・ユーザ企業におけるIT部門従事経験、IT企画/計画領域の業務経験 <マインド> ・コミュニケーションが円滑に取れる方

    想定年収

    430~1,200万円

    募集職種
    最寄り駅

    祇園駅 (福岡県)

    会社概要

    お客様に対する企画提案・コンサルティング等お客様の課題解決やビジネスの発展につながるITの企画提案担当。 営業、SE、サービス担当エンジニア等と連携してITのグランドデザイン策定等の顧客提案を行っていただきます。 <将来的にお任せしたい仕事> 同社の自社サービスに限らず、幅広いITサービス、製品を組み合わせたITのグランドデザイン策定等の顧客提案を行っていただきます。 また、事業部における新規ビジネス推進企画等の担当もお願いしたいと思います。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> お客様のIT経営を支える高度IT人材としてのキャリア形成を目指すことができます。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> 以下いずれかの経験 ・ソフトウェアやIT機器の導入/保守の経験 ・フィールドエンジニア/サービスエンジニアの経験 <マインド> ・相手を尊重したコミュニケーションを取ることができ、チームで成果を出せる方 ・「広い視野」「中長期的な視点」「柔軟性」を持って自ら行動できる方 ・継続的に求められるスキル向上に努められる方 ・課題や問題に粘り強く考え、解決できる方 ・未来のモビリティの世界を作りたいという熱意のある方

    想定年収

    400~550万円

    募集職種
    最寄り駅

    赤坂駅 (福岡県)

    会社概要

    <業務詳細> 車載プロダクトの導入前後にお客様のもとへ訪問し、決済機、車載専用タブレットなどの技術的サポートします。 乗務員や整備士などと積極的にコミュニケーションをとりながら、ITを利用した各プロダクトの品質向上に関わっていただきます。 【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> 『GO』は、全国に約10万台のネットワークを持ち、2,000万ダウンロードを突破したタクシーアプリです。(https://goinc.jp/news/pr/2024/04/03/273x21jxooagbtozqvs4u1) 高齢化や交通網の弱体化に伴った移動困難者だけではなく、様々な理由で自由に移動できなかった方々が、移動したいときに自由に移動できる世界を実現します。 <募集背景> 新端末への入れ替えと新規エリアの出店に伴い、新たな仲間を募集します。 <解決したい課題> ・タクシー車両への端末搭載のフォロー ・不具合発生時の問い合わせ対応および、現地での調査対応 ・製品/アプリリリース後の端末稼働に繋がるフォロー対応 <ポジションの魅力> 開発がリリースしたアプリや製品を利用しているユーザーからのフィードバックを得ることができますので、サービスそのものにコミットできる場を求めている方にマッチした環境です。 <配属予定部署> 関東5名と関西2名のグループに分かれ各エリアで自社製品の導入フォローと不具合調査をメインの業務として対応しています。 <職場環境> ■オンボーディング GO Inc.では入社いただいた皆様が、新しい環境でつまづくことなく、成長し活躍いただけるように、会社・事業・組織・人を知るプログラムを様々設けています。 業務ツールや社内ルールのオリエンテーションはもちろん、各事業責任者に直接事業について質問できる事業理解プログラム、実際にタクシーに搭載されている機器と配車の仕組みを目の前で体感するフィールドエンジニア体験会、両代表とのコミュニケーションを目的とした社長&会長と話す会、カスタマーサポートの最前線をリアルに体験するプログラム等、GOの多岐にわたる事業や組織を理解できるように構成されています。 配属先上長との1on1はもちろん、入社1ヶ月・3ヶ月のタイミングにおいては事業部担当のHRBPとの面談も実施します。インプット中心の1ヶ月目から、アウトプット中心にしつつ立ち上がりをスムーズにしていく3ヶ月目まで、配属先のトレーナーやメンター、HRBPと幅広くサポートできる環境を揃えています。 ■エンジニア組織風土 エンジニア組織では、技術のインプット・アウトプットを積極的に行っています。 テックブログや、YouTubeでの月1回のTechTalk配信 、様々な社内勉強会、そしてiOSDCやDroidkaigi、技術書展等のスポンサー、情報処理学会など学会での発表等、幅広く技術情報発信に取り組んでいます。 また、エンジニアのスキルアップを促進するために『Engineer Challenge Week』という、2週間を新たな知識や技術の習得に充てることができる取り組みも行っています。 GO Inc.にはパパママ世代も多いことから、子育てをしながら働くエンジニア (https://go-on.goinc.jp/n/nee1b68438747) が多く、またオフィスフリー制度を活用して、地方から働くエンジニアもいます。 それぞれのライフスタイルに合った働き方をしながらチーム開発を行っているため、チームが集まるミーティングでは業務以外にも積極的に雑談の時間を設けたり、日帰りワーケーションでチーム外のメンバーとの交流を図ったりと、コミュニケーションを大事にします。 <参考情報> ・プロダクトも組織も進化の途中。だから、おもしろい https://go-on.goinc.jp/n/nd5357862127d?gs=2eac55fdca0c ・常に攻めるエンジニア組織であるために https://go-on.goinc.jp/n/ned199bbed1b4

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 上場企業
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験・スキル> ・営業もしくはカスタマーサポート経験(1年以上)※コールセンターのみのご経験は除く ・普通運転免許保持者 ・PCスキル中級(Excel、PowerPointなど) <マインド> ・スマートフォンサービスやITへの興味・関心のある方 ・成果に対してこだわり、粘り強く業務が行える方 ・顧客満足向上、地域貢献にやりがいを感じる方 ・社内外を問わず交渉力、調整力を発揮できる方 ・顧客志向を持ち、顧客・状況に合わせて創意工夫できる方 ・変化に対して柔軟に適応できる方 ・何事にも前向きに取り組める方 ・アンテナを高く張り、世の中のトレンドの収集に貪欲な方

    想定年収

    400~500万円

    募集職種
    最寄り駅

    博多駅 (福岡県)

    会社概要

    <業務詳細> 母子モ(電子母子手帳サービス)およびDXサービスを導入する自治体の立ち上げ、導入後の利用促進提案などのコンサルティング業務をお任せいたします。 九州・沖縄全域を担当いただきます。 <具体的な業務内容> 具体的には、成約自治体の現在の業務フローをヒアリングしサービスの運用提案を行うことで当社サービスと自治体業務をマッチさせるとともに、より多くの住民にサービスを利用いただけるよう利用促進提案を行い、事業の立ち上げを行います。 導入後も継続的な業務改善提案や利用促進提案を行い、導入効果を最大限に引き出すことで、顧客満足度を向上させ他自治体への波及効果を狙います。 【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> 「ICTの活用により”不安や負担”を軽減し ”安心で簡便”な子育て社会を地域と共創する」というミッションのもと、自治体(市区町村)へ当社サービス「母子モ(電子母子手帳サービス)」および、行政手続きの簡素化や住民サービス拡充のためのDXサービスを展開しております。 母子モは、子育てに関する様々な記録を管理しながら、お住まいの自治体から子育て情報を住民に届け、自治体と住民をつなげるサービスです。 全国で531自治体で導入されている、業界No1の母子手帳アプリです(2023年4月3日現在)。 当社サービスの目的は、実際に住民がサービスを利用することにより、子育て世帯の子育てに対する不安や負担を軽減するとともに、自治体が業務効率化を行うことでより手厚い住民サービスを実現していただくことにあります。 参考:母子手帳アプリ『母子モ』の導入を検討している自治体の方へ https://www.mti.co.jp/?page_id=22020 <ポジションの魅力> ・新しい事業を立ち上げたときの達成感 ・自身の立ち上げた事業が地域に深く浸透し、住民・自治体の子育て環境を変えることができる達成感 ・自治体業務に深く入り込みコンサルティングを行うことによる新しいノウハウ・スキルの蓄積 <雇用形態> 地域限定正社員(試用期間3ヶ月)※転勤なし

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ・IT戦略や企画、要件定義~運用保守等のITライフサイクルに関する実務経験(10年以上 ・ITコンサル経験、プロジェクトマネジメント経験(5年以上)、プログラムマネジメント経験のいずれかのご経験 ・向上心が強く、新しいことにも果敢にチャレンジできる ・クライアントや上司、メンバーからの指摘や要望を素直に受け止め、改善提案できる ・困難な状況においてもビジネスを創出し、成功に導くことができる ・周囲の夢を応援し、実現に向けてのサポートができる

    想定年収

    1,300万円

    募集職種
    最寄り駅

    天神駅 (福岡県)

    会社概要

    <コンサルタントとしてのミッション> 大手クライアントを中心に、業務改革からIT戦略立案、IT導入、新規事業立案まで幅広いコンサルティングをご担当頂きます 担当するクライアントは、業界や外資・内資問わず金融、製造、人材、通信系大手企業...etc <経営幹部としてのミッション> ・ノースサンドの企業成長を達成するための施策立案、実行 ・あらたなビジネスの創出 ・企業としてのブランディング、マーケティング活動 (書籍出版などもあり) ・デリバリーの品質担保ならびに向上のための施策立案、実行 ・プロジェクトデリバリーおよび新規案件開拓 ・リクルーティング 【仕事の特色】 <執行役員以上との面接をお約束> 今回はさらなる業務拡大のため、より高いレベルでコンサルタントの枠を越えて、一緒に事業づくりをして頂ける方を募集します。 あなたのキャリアとノースサンドの未来について。 一緒に夢を語りませんか。 <九州営業所について> 2021年の関西拠点立ち上げに続く重要な新拠点の立ち上げです。 今回はその福岡オフィス初期メンバーとなって拠点を盛り上げてくれる方を募集いたします。 拠点を一から作り上げる、育てるというまたとない経験を積むことができます。 <“人”にフォーカスを当てた唯一のコンサルティング会社> 当社は、事業/IT戦略立案や各種プロジェクトマネジメント、最先端テクノロジーの導入支援までワンストップでサービスを提供するコンサルティングファームですが、お客様に提供しているのは、型にはまった提案ではありません。 「世界をデザインする」というビジョンを掲げ、ヒューマンスキルを生かして物事の本質を見極めながら、お客さまと共に課題を解決していく、それが、私たちが提供するコンサルティングの形です。 また、一般的に企業規模が大きくなるにつれ、カルチャーを浸透させたり、社員のモチベーションを維持したりするのは難しくなると言われていますが、当社では社長・役員とのランチ会や、毎月1度会社情報を共有する全社員集会など、横のつながりを作るための様々なイベントを企画。 非常に繋がりの強い人間関係を築いています。 <その他 特色> ・1人1人の裁量が大きい ・意思決定が早く、スピード感のある働き方が可能 ・業界不問でIT領域だけでなく経営戦略まで、一気通貫で担当可能 <案件事例> ・【大手製造業様】全社デジタル化グランドデザイン・ロードマップ策定 ・【医療メーカー様】人間ドック事業の新規立ち上げ ・【ファッションブランド様】ワークスタイル改革プロジェクト ・【国内建設業様】全社デジタル推進グループの立ち上げ支援 ・【大手小売業様】全社DX 推進:統合OA ・NW 推進プロジェクト ・【総合電機メーカー様】クラウド環境提供サービス事業計画策定支援 <磨ける能力・経験・仕事のやりがい> 一般的な大手ファームにおけるITコンサルタントの業務やミッションは、縦割りになりがちですが、当社では基本構想の企画や課題抽出、要件定義、改善策の立案設計まで一気通貫で顧客に向き合うことができます。

    気になる

  • 年収アップの手厚いサポート

    支援実績10年の登録者データを基に診断

    ※2024年2月~2024年8月の実績 レバテックキャリアにおける内定承諾者のうち、応募時年収よりも転職後年収が高い割合

    • 正社員
    • リモート可
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    【共通】 ・コンサルタントとしてのキャリアを積んでいきたい方 【メンバークラス】 ・自分自身で実装経験がある方(開発言語問わず) 【リーダークラス】 ・設計実装経験が3年以上あり、PJもしくはチームのマネジメント経験がある方 ・難しいことをわかりやすく相手に伝える高いコミュニケーション力がある ・お客様の要望や状況などを正しく把握し理解する力がある ・論理的に物事を考える力がある ・難しいことや経験のないことにもひるまない挑戦心を持っている ・自身やチームを成長させようとする向上心がある ・最後まで諦めない熱意・バイタリティがある ・良いものを取り入れて進化していく柔軟性がある ・新しい環境や状況変化への適応力がある

    想定年収

    550~1,500万円

    募集職種
    最寄り駅

    博多駅 (福岡県)

    会社概要

    【業務詳細】 主な業務は、各領域に対するお客様へのヒアリング、各種資料の理解を通じた業務・システム面の課題抽出です。 そして、それらの課題を解決するためのソリューションを提案し、高効率、高品質で実現するためのアイデアについてお客様に説明・合意するとともに、実行計画を立案いただきます。 もしくはそれらの実行計画に基づいてシステム構築~運用保守に至るまでを推進いただきます。 また、業界特性に応じて、標準化領域は当社ソリューションやパッケージを組み合わせ、なるべく安価でコンパクトにサービスをデザインしながら、戦略領域について顧客の差別化戦略を実現すべく、顧客・サービスの未来を考えデザイン・システム実装、サービス展開までを支援します。 <具体的な業務内容> ・顧客に対する提案やグランドデザイン(ゴールと進め方の定義)の実施 ・プロジェクトのリーディング、マネージメント ・要件定義から設計、開発、テスト、導入までのチームリーダやアーキテクトリーダー ・顧客側の立場での(他社案件も含めて)のプロジェクト推進支援 <役割と期待> 業務×ITの当社知見や個人のナレッジを活かし、顧客の課題を解決。プロジェクトを成功に導くことがミッションです。 ・業務領域の専門性をもとに、複数の顧客に対する横ぐしでのサービス提供 ・業務×ITの知見をもとに、アカウント責任者、プロジェクトリーダーとしてプロジェクトを推進 ・業務×ITの知見をもとに、ソリューションのデザイン~設計~構築を推進 <案件事例> ・渉外融資業務に関する業務コンサルティング、システム構築 ・3000台を超える大型システム基盤の更改企画、立案、推進 ・クラウドを利活用したビッグデータ基盤の構築から利用促進 ・ファイナンス部門におけるグローバル規制対応用レポーティングシステムのビジネス/テクニカルアナリスト ・大手スーパーマーケットのサプライチェーン改革の実現 ・大手スーパーマーケットの総菜調理や需要予測へのAI活用 ・大手ホームセンターのグランドデザインからプロジェクト推進支援 ・大手物販社の次期店舗オペレーションの検討支援 ・オムニチャネル戦略実現 ・AIを活用した顧客体験価値向上の仕組み実現 ・物流関連システム(配送、WMSなど)構築に向けたグランドデザイン~設計~構築 ・バックオフィスシステム(購買管理、会計など)構築に向けたグランドデザイン~設計~構築 ・セールスドライバー利用システム構築に向けたグランドデザイン~設計~構築 ・ニチガスのスマートメーターとサイバーフィジカルシステムの構築 ・大手自動車部品メーカーのファクトリーIoT構築(グローバル130工場)など 【仕事の特色】 <企業情報> 同社は1989年「ベルリンの壁崩壊」の年に創業。過去の価値観を打破し新しい時代の到来を予感させるタイミングに、ITの知見を活かして経営戦略とIT戦略を両輪で捉えるというまったく新しいコンセプトのコンサルティング会社として設立しました。同社のミッションは、「お客様の未来価値を最大化させる」こと。経営者のパートナーとして、ビジネスのあるべき姿を考え抜き、その実現のための最適な仕組みを最新のテクノロジーを駆使して提案、構築、運用まで一気通貫で行うというコンサルティングスタイルで成長し続けています。 2016年4月には持株会社体制に移行し、フューチャーグループとして再始動しました。ITコンサルティング事業をグループのコアビジネスとし、その他にもこれまでのノウハウを活かしたオリジナルサービスや新規事業も展開しています。 これからも未来価値の高い企業群へと進化し、企業、そして社会にイノベーションを起こしていきます。 <成長機会/キャリアパス> ・仕事の醍醐味 お客様の業務の実態を調査・分析・ヒアリングし、現状の課題を抽出して、お客様の経営層、マネジメント層にあるべき姿の実現に向けた提案を行います。 IT戦略立案や、システム全体のデザイン、実行フェーズ(開発・運用フェーズ)のマネジメントなど一気通貫でプロジェクトに携わることができます。お客様の業務改革、IT改革を牽引し、企業の変革に携われることが何よりの醍醐味です。 ・自ら創る多様なキャリア フューチャー社では、決まりきったキャリアパスは存在しません。マネジメントスキルを磨き経営幹部を目指す人や、技術を追究しスペシャリストの道を進む人など、ITコンサルタントと一口で言っても個々人が目指すキャリアの姿は十人十色です。社員一人ひとりがプロフェッショナルとして多様なキャリアを創っていく環境が同社にあります。 ・個人の希望を考慮したアサイン 個人の希望とプロジェクトの要望を最大限に考慮しマッチングを行う仕組みであるため、個人のキャリアプランに沿ったアサインが可能です。また、フューチャーグループの別企業へ出向を希望できる“Open Career制度“も備えています。将来的にグループ会社の幹部候補へのチャレンジもでき、幅広いキャリアを模索できます。 ・最新技術の活用 IoTやビッグデータおよびAIなど、先端テクノロジーを顧客企業の課題解決に活用。IT投資の削減や、ITを活用した新ビジネス創出など多岐にわたる案件があります。 また、世界中の最新技術をリサーチしオープンな技術を要素別に整理した技術マップ「ウィナーズサークル」を毎年最新化しています。世界のトレンドを把握するとともに、利用可能な最新技術は検証をした上で積極的に活用しています。 ・社会的インパクト 携わる業界は、流通・小売、物流、製造、金融など、多種多様です。売上規模も1000億円以上の業界最大手のお客様がほとんどであるため、社会的にもインパクトが大きい仕事に関わることができます。 ・教育研修制度 「Future School」という研修制度があります。現在の業務や自身のキャリアアップに必要な知識・スキルを体系的に習得することを目的とし、定期的に講義やテストを開催しています。例えば、クリティカルシンキングやMBA関連講座、AIの基礎スキル習得など、実践的な内容です。 また、社員誰もが自発的に開催できる「TERACOYA」という勉強会を開催しており、ナレッジの共有が活発に行われています。 イントラ上での動画配信や資料公開も行っており、必要な時にアクセスできる環境も整っています。 <職場環境> ・年に一度の個人プレゼンテーション 全社員が年末に、自身の一年の業務を振り返り成果発表をします。社員は上司や同僚はもちろんのこと、全社員のプレゼンテーションに参加が可能です。 プレゼンテーションの中で次年度の目標や実現したいことのほか、昇格や昇給希望を伝えることもできます。 また、発表後には上司やメンバーからフィードバックがもらえるためフラットでオープンな360度評価が行える制度です。 ・自由度の高いワークスタイル 裁量労働制を採用。一人ひとりが自立したプロフェッショナルとして、業務内容に応じてフレキシブルに働くことを推進しています。 仕事の進め方は個人の裁量に任され、時間にとらわれることなく社員それぞれが主体的に取り組んでいます。 また、リモートワークを積極的に活用しており、自由度が高い働き方が可能です。 ・社員の健康をサポートする体制 2020年4月、社員の健康増進や活き活きと働ける環境づくりと、コンサルタントの相談窓口として「ウェルネスサポートチーム(WST)」を新設しました。 心理的安全性の高い、健康的な職場づくりにおける施策や情報発信、学びの場の提供を実践しています。 また、健康戦略経営を掲げ、社員の健康をサポートするために、フューチャーグループ健康保険組合を設立しており、充実した健康診断や健康を維持するための手厚いサポートを受けることができます。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ・設計~開発のご経験(アプリ/インフラ不問)2年以上 ・PL/PM/PMOなど、何かしらのマネジメント経験(規模/業界不問)2年以上 ※言語、プロダクトは問いません。 ・向上心が強く、新しいことにも果敢にチャレンジできる方 ・クライアントや上司、メンバーからの指摘や要望を素直に受け止め、改善提案できる方

    想定年収

    500万円

    募集職種
    最寄り駅

    天神駅 (福岡県)

    会社概要

    ・IT戦略立案、ITコスト削減、ITシステム調達、PMO等プロジェクトマネジメント ・業務改革、業務分析、業務設計等に関するプロセス/ITコンサルティング ・大規模基幹システム刷新等の各種プロジェクトマネジメント など 業界は、業界や外資・内資問わず金融、製造、人材、通信系大手企業...etc 大手クライアントを中心に、業務改革からIT戦略立案、IT導入、新規事業立案まで幅広いコンサルティングをご担当頂きます。 ※プロジェクトによっては、他拠点の案件にリモートにて参画いただく場合もございます。 【仕事の特色】 <福岡オフィスについて> 大阪に続く第二の拠点として、福岡オフィスの立ち上げを行っております。 今回はその初期メンバーとなって拠点を盛り上げてくれる方を募集いたします。 現時点でまだオフィスはありませんが、だからこそ拠点を一から作り上げる・育てるというまたとない経験を積むことができます。 コンサルタントとしてノースサンドと一緒に、新たな一歩を踏み出しませんか? <“人”にフォーカスを当てた唯一のコンサルティング会社> 当社は、事業/IT戦略立案や各種プロジェクトマネジメント、最先端テクノロジーの導入支援までワンストップでサービスを提供するコンサルティングファームですが、お客様に提供しているのは、型にはまった提案ではありません。 「世界をデザインする」というビジョンを掲げ、ヒューマンスキルを生かして物事の本質を見極めながら、お客さまと共に課題を解決していく、それが、私たちが提供するコンサルティングの形です。 また、一般的に企業規模が大きくなるにつれ、カルチャーを浸透させたり、社員のモチベーションを維持したりするのは難しくなると言われていますが、当社では社長・役員とのランチ会や、毎月1度会社情報を共有する全社員集会など、横のつながりを作るための様々なイベントを企画。 非常に繋がりの強い人間関係を築いています。 <案件事例> 通信事業会社におけるデータ集約基盤開発やDSP事業者システム接続プロジェクト 外資系生命保険会社における基幹データベースサーバのリプレイスプロジェクト 外資系製薬会社におけるシステム統合プロジェクト <磨ける能力・経験・仕事のやりがい> 一般的に大手ファームにおけるITコンサルタントの業務やミッションは、縦割りになりがちですが、当社では基本構想の企画や課題抽出、要件定義、改善策の立案設計まで一気通貫で顧客に向き合うことができます。 <募集要項> 積極的な新規開拓営業を行っており、バラエティーに富んだ案件が多数あります。 ここからもう1段レベルを上げていくために、デジタル領域(AI、IoT、Fintech、BigData、RPA等)案件をコンサルティング事業の柱のひとつにしていきたいと思っています。 SIerや事業会社でプロジェクトマネジメントをリードしてきた方。 プリセールス等で自社のソリューション、サービスの価値をクライアントに提供してきた方。 コンサルタントとしての活躍のフィールドが、ここにあります!

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ・IT領域におけるエンジニアの実務経験1年以上 ・設計~開発のご経験(アプリ/インフラ不問)1年以上 ・向上心が強く、新しいことにも果敢にチャレンジできる方 ・クライアントや上司、メンバーからの指摘や要望を素直に受け止め、改善提案できる方

    想定年収

    400万円

    募集職種
    最寄り駅

    天神駅 (福岡県)

    会社概要

    ・IT戦略立案、ITコスト削減、ITシステム調達、PMO等プロジェクトマネジメント ・業務改革、業務分析、業務設計等に関するプロセス/ITコンサルティング ・大規模基幹システム刷新等の各種プロジェクトマネジメント など 大手クライアントを中心に、業務改革からIT戦略立案、IT導入、新規事業立案まで幅広いコンサルティングをご担当頂きます。 担当するクライアントは、業界や外資・内資問わず金融、製造、人材、通信系大手企業...etc 【仕事の特色】 <福岡オフィスについて> 大阪に続く第二の拠点として、福岡オフィスの立ち上げを行っております。 今回はその初期メンバーとなって拠点を盛り上げてくれる方を募集いたします。 現時点でまだオフィスはありませんが、だからこそ拠点を一から作り上げる・育てるというまたとない経験を積むことができます。 コンサルタントとしてノースサンドと一緒に、新たな一歩を踏み出しませんか? <“人”にフォーカスを当てた唯一のコンサルティング会社> 当社は、事業/IT戦略立案や各種プロジェクトマネジメント、最先端テクノロジーの導入支援までワンストップでサービスを提供するコンサルティングファームですが、お客様に提供しているのは、型にはまった提案ではありません。 「世界をデザインする」というビジョンを掲げ、ヒューマンスキルを生かして物事の本質を見極めながら、お客さまと共に課題を解決していく、それが、私たちが提供するコンサルティングの形です。 また、一般的に企業規模が大きくなるにつれ、カルチャーを浸透させたり、社員のモチベーションを維持したりするのは難しくなると言われていますが、当社では社長・役員とのランチ会や、毎月1度会社情報を共有する全社員集会など、横のつながりを作るための様々なイベントを企画。 非常に繋がりの強い人間関係を築いています。 <案件事例> ・通信事業会社におけるデータ集約基盤開発やDSP事業者システム接続プロジェクト ・外資系生命保険会社における基幹データベースサーバのリプレイスプロジェクト ・外資系製薬会社におけるシステム統合プロジェクト <磨ける能力・経験・仕事のやりがい> 一般的に大手ファームにおけるITコンサルタントの業務やミッションは、縦割りになりがちですが、当社では基本構想の企画や課題抽出、要件定義、改善策の立案設計まで一気通貫で顧客に向き合うことができます。 <募集要項> IT領域でのご経験があれば、コンサルタント未経験でも構いません。 エンジニアとして培った技術をさらに洗練させたい! コンサルタントとしてキャリアの幅を広げたい! 拠点の立ち上げを経験したい! そんな思いの方をお待ちしております。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 社宅・家賃補助制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ・IT領域におけるエンジニアの実務経験1年以上 ・設計~開発のご経験(アプリ/インフラ不問)1年以上 ・向上心が強く、新しいことにも果敢にチャレンジできる方 ・クライアントや上司、メンバーからの指摘や要望を素直に受け止め、改善提案できる方 IT領域でのご経験があれば、コンサルタント未経験でも構いません。 エンジニアとして培った技術をさらに洗練させたい! コンサルタントとしてキャリアの幅を広げたい! 拠点の立ち上げを経験したい! そんな思いの方をお待ちしております。

    想定年収

    400万円

    募集職種
    最寄り駅

    天神駅 (福岡県)

    会社概要

    <仕事内容> ・IT戦略立案、ITコスト削減、ITシステム調達、PMO等プロジェクトマネジメント ・業務改革、業務分析、業務設計等に関するプロセス/ITコンサルティング ・大規模基幹システム刷新等の各種プロジェクトマネジメント など 大手クライアントを中心に、業務改革からIT戦略立案、IT導入、新規事業立案まで幅広いコンサルティングをご担当頂きます。 担当するクライアントは、業界や外資・内資問わず金融、製造、人材、通信系大手企業...etc 【仕事の特色】 <福岡オフィスについて> 大阪に続く第二の拠点として、福岡オフィスの立ち上げを行っております。 今回はその初期メンバーとなって拠点を盛り上げてくれる方を募集いたします。 現時点でまだオフィスはありませんが、だからこそ拠点を一から作り上げる・育てるというまたとない経験を積むことができます。 コンサルタントとしてノースサンドと一緒に、新たな一歩を踏み出しませんか? <“人”にフォーカスを当てた唯一のコンサルティング会社> 当社は、事業/IT戦略立案や各種プロジェクトマネジメント、最先端テクノロジーの導入支援までワンストップでサービスを提供するコンサルティングファームですが、お客様に提供しているのは、型にはまった提案ではありません。 「世界をデザインする」というビジョンを掲げ、ヒューマンスキルを生かして物事の本質を見極めながら、お客さまと共に課題を解決していく、それが、私たちが提供するコンサルティングの形です。 また、一般的に企業規模が大きくなるにつれ、カルチャーを浸透させたり、社員のモチベーションを維持したりするのは難しくなると言われていますが、当社では社長・役員とのランチ会や、毎月1度会社情報を共有する全社員集会など、横のつながりを作るための様々なイベントを企画。 非常に繋がりの強い人間関係を築いています。 ■当社のカルチャーについて:https://www.northsand.co.jp/culture <案件事例> ・通信事業会社におけるデータ集約基盤開発やDSP事業者システム接続プロジェクト ・外資系生命保険会社における基幹データベースサーバのリプレイスプロジェクト ・外資系製薬会社におけるシステム統合プロジェクト <磨ける能力・経験・仕事のやりがい> 一般的に大手ファームにおけるITコンサルタントの業務やミッションは、縦割りになりがちですが、当社では基本構想の企画や課題抽出、要件定義、改善策の立案設計まで一気通貫で顧客に向き合うことができます。 <FAQ> 面接時によく頂戴するご質問や、社のHPだけでは伝えきれないノースサンドならではの魅力をお伝えするページをご用意しております。 ■よくある質問:https://www.northsand.co.jp/recruit-faq

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 残業少なめ
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・海外現地員と技術コミュニケーションが取れる英語力 ※目安:TOEIC730点以上 長期経営計画『2025年ビジョン』では、工場の自動化/最適化、そしてメカトロニクス応用領域の強化を掲げております。「生産効率を上げたい」、「より少ない人員でラインを稼働させたい」など、世界中の製造現場はそれぞれに課題を抱えており一緒にものづくりに貢献したいという熱い思いがある方を募集します。

    想定年収

    500~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    黒崎駅 (福岡県)

    会社概要

    DX推進担当もしくはグローバルのIT構造改革を担う次世代リーダー候補として、下記業務をお任せします。 <具体的な業務内容> ■業務システム系 ・業務改革プロジェクト企画 ・ロードマップ/実行計画策定 ・インフラ ■セキュリティ系 ・クラウド ・サーバ/ネットワーク ・セキュリティガイドライン策定 【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> 国内外含めたDX推進(システムの統合化、経営情報のグローバルデータ一元化、セキュリティ&レベル統一)の中軸として進めていただきます。 <プロジェクト規模> グローバルに展開します。 <その他備考> ・学歴:高専、大卒、院卒以上 ・服装:作業服貸与

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・インターネット広告代理店などでの法人営業経験(目安1年以上) ・事業会社における広報戦略などでの広告取扱経験(目安1年以上) ※発注先の選定、企画、WEBサイトやSNS運用経験 などをお持ちの方 <仕事への姿勢> ・PDCAを回せる方

    想定年収

    348~420万円

    募集職種
    最寄り駅

    博多駅 (福岡県)

    会社概要

    <業務詳細> 総合職:Webコンサルティング営業をお任せします。 <具体的な仕事内容> ・新規顧客の開拓 顧客からの紹介やマッチングサイトなどからの問合せに対して、サービスの提案から受注に至るまでをご担当いただきます。 ※必要に応じてテレアポを実施いただく場合がございます。 ・既存クライアント対応 社内の広告運用者やデザイナーと連携し、広告運用から制作業務までをトータルして担当いただきます。 【仕事の特色】 <企業の魅力> 上場企業や新規設立企業まで、あらゆるフェーズの クライアントと取引があります。段階を経て、実力を向上させられる環境です。

    気になる

  • 年収アップの手厚いサポート

    支援実績10年の登録者データを基に診断

    ※2024年2月~2024年8月の実績 レバテックキャリアにおける内定承諾者のうち、応募時年収よりも転職後年収が高い割合

簡単なアンケートご協力ください

表示された求人にはどの程度関連性がありますか?

  • まったくない
  • 非常にある
  • 条件を減らして求職・転職情報を探す

    ITエンジニア専用ページへ戻る

    レバテックキャリアTOPへ戻る

    ご回答ありがとうございます。

    関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)

    ご協力ありがとうございました

    ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

    レバテックサービス

    認知度 No.1

    登録率 No.1

    ※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

    年収アップをご希望の方へ

    簡単!年収診断

    現在の市場価値や
    年収UPの実現方法がわかる!

    現在の職種はどちらですか?