Microsoft Azure認定資格とは?難易度一覧も

最終更新日:2024年3月8日

ITシステムのクラウド化は世界的な潮流であり、日本のIT業界でもクラウド関連の人材需要は増加傾向です。特にメジャーなクラウドプラットフォームに関する資格は、ITエンジニアの付加価値を高めるものとして有望視されています。

ここでは、Azureを扱うクラウドエンジニアとしてキャリアアップしたい、年収を上げたいと考えている現役エンジニアの方に向け、メジャーなクラウドプラットフォームのひとつであるMicrosoft Azureの資格を網羅的に紹介します。

今もらっている年収は高い?低い?

支援実績10年の登録者データを基にした エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START

この記事のまとめ

  • Microsoft AzureはMicrosoft社のクラウドプラットフォームで、資格試験も同じくMicrosoft社が主催している
  • Microsoft Azureは多くの企業、プロジェクトで使用されているため、資格も評価されやすい傾向がある
  • クラウド関連資格にはAzure以外にもAWSなどがあり、使用されているツールと取得資格を合わせることでより実務評価につながる

\ITエンジニア・クリエイター専門/

【無料】年収診断をする

\ITエンジニア・クリエイター専門/

【無料】年収診断をする

Microsoft Azureとは?

まず、「Azure」について簡単に解説します。

Microsoft Azureの概要

Azureは、Microsoft社が提供する世界最大級のクラウドプラットフォームです。Azureでは、AI開発・DevOpsサービス(開発・運用向けサービス)・ストレージサービスなど、現代のITシステム開発・運用に必要な機能がクラウドサービスとして提供されています。

Microsoft Azureでできること

Microsoft Azureでは複数のことができます。クラウドサービスの中に様々な機能が含まれているためです。では具体的にどのようなサービスがあるのか、代表的なものをご紹介します。

クラウド上でのID管理とセキュリティ保護ができる

Microsoft Azureには、Azure Active Directoryというサービスがあります。Azure Active Directoryはクラウド上でID管理とセキュリティ保護ができるプラットフォームです。クラウド上で管理、保護できると、複数のアプリケーション間で使える、権限の変更がやりやすい、といったメリットを得られます。

専門スキルがなくてもAIを利用した開発や分析ができる

Azure AIという機能を使えば、専門スキルがなくてもAIを利用した開発や分析ができます。企業で蓄積したデータを活用し、AIで分析してマーケティングに生かすといったことが可能です。

Webサービスの開発ができる

Azure Appsを利用すれば、いろいろなプログラミング言語、フレームワークを使ってWebサービスを作成、運用できます。リソース増強なども容易に対応できるようになっているので、サービス稼働後も利便性が高いです。

チームでの業務を効率化できる

Azure DevOpsを使えば、システム開発、運用をチームで効率的に進めることができます。具体的には、開発したプログラムの自動テスト、自動配信などの機能があります。

種類や目的に応じたデータ格納ができる

Azure Storageはストレージを提供するサービスです。Azure Storageは耐久性、可用性、拡張性、信頼性に優れているので、サービス運用しやすいという特徴があります。またファイル共有などの機能があるので、目的に応じたデータを格納し、運用するのに便利です。

アプリをクラウドに移行できる

Microsoft Azureには、コンピューティングサービスというものがあります。コンピューティングサービスはユーザーが利用している既存のアプリケーションをクラウド環境に移行できるサービスです。アプリケーションを個別の仮想マシン上で実行させる方法と、アプリケーションをコンテナ化して仮想化したOSで実行させる方法があります。

ブロックチェーンを利用したサービスを展開できる

Azure Blockchain Serviceという機能を使えば、電子署名を使ってデータを作成してネットワーク間で共有することで、データの不正改ざんや喪失を防止できます。たとえば、ブロックチェーンを利用した台帳のサービスを簡単に構築、管理、展開が可能です。仮想通貨の取引台帳などに使われています。

Microsoft Azureの強み

Microsoft Azureの強みは複数ありますが、代表的なものをご紹介します。

設備面や業務面の制約が軽減する

Microsoft Azureはサービスをクラウド上で展開しています。つまり機能を使うのに必要なサーバーなどの設備はすべてMicrosoftが保有しているということです。利用者は外部からアクセスしてサービスを使用すれば良いので、まず設備面での制約が軽減します。また複数の端末からアクセスできるので、業務面での制約も軽減します。

コスト削減ができる

一般的に、強固で巨大なITインフラ・プラットフォームを自社で用意するためには、多大なコストと時間が必要です。一方、Azureを活用すれば、こうしたコストを最小単位まで圧縮し「必要なときに・必要なだけ・素早く柔軟に」リソースを調達できることができます。

災害時も比較的安心

Azureは世界60拠点に設置されているデータセンターをベースにサービス提供されており、強固かつ巨大な情報処理リソースが強みです。これらが相互に接続されていて、一部の地域で災害が発生しても他の地域のサーバーでリカバリーできます。

拡張性がある

Microsoft Azureは上でご説明した通りサーバーが数多く、リソースが豊富です。そのため、企業のリソース拡大に対応できます。また、Azureでは複数のデータサーバーが利用可能で、機能面での拡張性にも優れています。今後Azureを使用する企業が増えれば、より拡張性が高まっていくでしょう。Azureはクラウドプラットフォームの一角として世界的に普及が進んでおり、日本国内でもAzureを採用する企業が増えてきました。

\ITエンジニア・クリエイター専門/

【無料】年収診断をする

\ITエンジニア・クリエイター専門/

【無料】年収診断をする

Azure認定資格とは?

Azure認定資格とは、Microsoftが認定しているAzureに関する資格です。民間資格の中では知名度が高く、また実用性の高い資格と言えるでしょう。国家資格などの方が評価が高いように思われるかもしれませんが、たとえばAzureを扱っているプロジェクトではAzure認定資格の方が評価が高い可能性もあります。実務に役立つ資格という点ではおすすめです。

関連記事:インフラエンジニアに役立つ資格11選!各難易度と概要も紹介

Azure認定資格の難易度一覧

Azure認定資格は、以下の一覧表のようになっています。

対象 試験名 試験コード 難易度 費用
一般開発者向け Azure
Fundamentals
AZ-900 初級 12,500円
一般開発者向け Azure Developer
Associate
AZ-204 中級 21,103円
AIエンジニア向け Azure AI
Fundamentals
AI-900 初級 12,500円
AIエンジニア向け Azure AI Engineer
Associate
AI-102 中級 21,103円
管理者、マネジメント層向け Azure
Administrator
Associate
AZ-104 中級 21,103円
管理者、マネジメント層向け Azure for SAP
Workloads
Specialty
AZ-120 上級 21,103円
データエンジニア向け Azure Data
Fundamentals
DP-900 初級 12,500円
データエンジニア向け Azure Data
Engineer
Associate
DP-203 中級 21,103円
データベースエンジニア向け Azure Database
Administrator
Associate
DP-300 中級 21,103円
データサイエンティスト向け Azure Data
Scientist Associate
DP-100 中級 21,103円
ITコンサルタント、アーキテクト向け Azure Solutions
Architect Expert
AZ-305 上級 21,103円
IoTエンジニア向け Azure IoT
Developer
Specialty
AZ-220 中級 21,103円
セキュリティエンジニア向け Azure Security
Engineer
Associate
AZ-500 中級 21,103円

初心者はAzure Fundamentalsから受ける

Azure資格は種類が多いのでどこから手を付けるべきか迷うかもしれませんが、初心者はAzure Fundamentalsから受けるのが一般的です。Azure Fundamentalsに合格した後は、今後利用したい機能に合わせて取得する資格を選びます。

\ITエンジニア・クリエイター専門/

【無料】年収診断をする

\ITエンジニア・クリエイター専門/

【無料】年収診断をする

Azure認定資格を取得するメリット

Azure認定資格を取得することで、複数のメリットが得られます。それぞれご紹介していきます。

スキルや知識の証明になる

Azure認定資格を取得することで、Azureのスキル、知識証明になります。資格がなくてもスキルと知識を身に付けることは可能ですが、せっかく勉強するなら資格を取得した方が客観的な証明にもなるので一石二鳥と言えるでしょう。

社内外からの信頼度が上がる

Azure認定資格を取得してスキル、知識を証明すれば、社内外からの信頼度が上がります。社内外からの信頼度が上がることで、取引が円滑になる、プロジェクトに参画しやすくなる、転職しやすくなる、といったメリットにつながります。

Azureに関する理解度が深まり適切な活用がしやすくなる

Azure認定資格は、Azureのスキル、知識を身に付けるために効率的な内容になっています。そのため、Azureの勉強方法がよくわからない場合は資格試験合格を目指して勉強すれば良いということです。資格試験に合格できれば、Azureに関する理解度が深まり適切な活用がしやすくなります。

\ITエンジニア・クリエイター専門/

【無料】年収診断をする

\ITエンジニア・クリエイター専門/

【無料】年収診断をする

各資格の概要を対象職種別に紹介

Azure資格一覧


次に、各資格の概要を対象職種別にご紹介します。

一般開発者向け

AZ-900

・試験コード:AZ-900
・対象:開発者
・難易度:初級
・費用:12500円
・試験の概要
クラウドの概念や基礎的な Azureのサービス・機能、 クラウドのセキュリティ、プライバシーとコンプライアンスなどについて学ぶことができます。Azure関連資格の中では初歩的な資格であり、20~30時間程度の学習で合格できる可能性が高いです。また、GoogleやAmazonが発行する初級資格よりも易しいと言われています。

AZ-204

・試験コード:AZ-204
・対象:開発者
・難易度:中級
・費用:21103円
・試験の概要
開発者向けの資格であり、APIの活用や、CLI・SDKを用いた実装方法とその手順、ストレージ活用やセキュリティなどの比重が高まっています。C#に関する出題もあることから、合格のためには一定以上のプログラミングスキルが必要です。

AIエンジニア向け

AI-900

・試験コード:AI-900
・対象:AIエンジニア
・難易度:初級
・費用:12500円
・試験の概要
AI に関連する基本的な概念と、AI ソリューションの作成に使用できる Microsoft Azure のサービスを学ぶ資格です。開発者向けというよりは、AI関連機能の基礎的な理解と活用を目的としているようです。したがって、現役のデータサイエンティストやソフトウェア開発者にとっては易しい内容かもしれません。

AI-102

・試験コード:AI-102
・対象:AIエンジニア
・難易度:中級
・費用:21103円
・試験の概要
AI関連の開発者に向けた試験で、「ソリューションの要求の分析」「ソリューションの設計」「AIモデルのソリューションへの統合」「ソリューションの展開および管理」「技術的なタスクを遂行する能力」を測定する内容です。自然言語処理や音声認識、botなどAI関連のソリューション開発・実装に従事する開発者を目指す人に適しています。

管理者、マネジメント層向け

AZ-104

・試験コード:AZ-104
・対象:管理者
・難易度:中級
・費用:21103円
・試験の概要
クラウド環境の管理者向けの資格です。クラウド環境でのID管理、ガバナンス、ストレージ、コンピューティングや、仮想ネットワークの実装・管理・監視、必要なリソースの計画・サイズ調整といった内容が出題されます。近年は、Kubernetesのようなコンテナ・計算資源計算の出題割合が高まっているようです。

AZ-120

・試験コード:AZ-120
・対象:管理者
・難易度:上級
・費用:21103円
・試験の概要
ERPベンダーとして世界最大手の「SAP」との連携ソリューションについて学ぶ試験です。出題範囲は、サーバーOS、仮想化、ストレージ構造、設計、データ保護概念など多岐にわたるうえ、SAPやLinuxの知識が前提となります。したがって、他と比べて難易度が高い試験といえるでしょう。

データエンジニア向け

DP-900

・試験コード:DP-900
・対象:データエンジニア
・難易度:初級
・費用:12500円
・試験の概要
データエンジニア向けの初級試験です。リレーショナルデータと非リレーショナルデータの概念、トランザクションや分析手法などを理解するための試験といえるでしょう。開発者向けというよりも、DBやデータの基礎を学ぶための試験です。

DP-203

・試験コード:DP-203
・対象:データエンジニア
・難易度:中級
・費用:21103円
・試験の概要
データエンジニア向けの中級試験で、データ記憶域の実装やデータ処理の設計、開発に関する内容が出題されます。オンプレミスとクラウドが混合する環境において、ビジネス要件に合致したデータ処理環境を設計することが目的とされています。

データベースエンジニア向け

DP-300

・試験コード:DP-300
・対象:データベース管理者
・難易度:中級
・費用:21103円
・試験の概要
データベース管理者向けの中級資格です。クラウドネイティブもしくはハイブリッド環境において、データベースの運用方法を学ぶ試験内容となっています。

データサイエンティスト向け

DP-100

・試験コード:DP-100
・対象:データ サイエンティスト
・難易度:中級
・費用:21103円
・試験の概要
データサイエンティスト向けの中級資格です。合格のためにはAzureの機械学習ソリューション(Azure Machine Learning)の基礎知識(何ができるのか)が必須となることから、事前の知識習得が必要です。また、機械学習やAIの基礎的な概念の習得も必要です。

ITコンサルタント、アーキテクト向け

AZ-305

・試験コード:AZ-305
・対象:ソリューション アーキテクト
・難易度:上級
・費用:21103円
・試験の概要
コンサルタント、アーキテクト向けの上級資格です。ネットワーキング、仮想化、負荷分散、セキュリティなどの技術的な側面の他に、BCPやDR、予算編成など事業継続性に関する問題も出題されます。

IoTエンジニア向け

AZ-220

・試験コード:AZ-220
・対象:開発者
・難易度:中級
・費用:21103円
・試験の概要
IoTエンジニア向けの中級資格です。IoTに関するインフラ実装やデータ管理、IoTソリューションの監視と最適化、セキュリティ実装など、一般的な開発作業以外の分野も出題されるため、やや管理者向けの内容とも言えます。

セキュリティエンジニア向け

AZ-500

・試験コード:AZ-500
・対象:セキュリティエンジニア
・難易度:中級
・費用:21103円
・試験の概要
セキュリティエンジニア(もしくは担当者)向けの中級資格です。IDとアクセス管理、保護システムの実装、セキュリティ運用の管理など、エンジニア兼管理者向けの内容が多く含まれています。

\ITエンジニア・クリエイター専門/

【無料】年収診断をする

\ITエンジニア・クリエイター専門/

【無料】年収診断をする

Azure認定資格の勉強方法

Azure認定資格は種類が多いため、どこから手を付けるべきか迷うかと思います。そこで、勉強の流れについてご説明します。

ロードマップを作成する

最終的にはAzure認定資格は網羅的に取得していくのがおすすめです。そうすることで資格が増えるだけでなく、自分自身がAzureに関する網羅的なスキルを身につけられます。網羅的に資格取得していくうえで重要になるのが受験の順番です。

入り口は「Azure Fundamentals」がおすすめということでしたが、そこからは身につけたいスキルや得意分野によって流れが変わってきます。身につけたいスキルや得意分野をもとに順番を決めることが重要なのですが、これはすべてモチベーション維持のためと言っても過言ではありません。

身につけたいスキルや得意分野の方がモチベーションが上がるので、その順番で受けていくということです。

Azure資格取得ロードマップの例

以下はAzure認定資格を取得するロードマップの一例です。網羅的に取得していく前提ですが、汎用性の高い一般開発者向けを優先しつつ、データベース、AI、マネジメント、セキュリティにも範囲を伸ばしている点がポイントです。

Azure Fundamentals

Azure Data Fundamentals

Azure Developer Associate

Azure Administrator Associate

Azure AI Fundamentals

Azure Security Engineer Associate

Azure Solutions Architect Expert

上のロードマップでは3番目にAssociateを入れていますが、Fundamentalsから網羅していくような受け方でも良いでしょう。もしくは、特に力を入れたい分野の上級に最短ルートでつなげていく受け方でも良いです。

たとえばマネジメントが主軸にあるため以下のロードマップを描くようなイメージです。

Azure Fundamentals

Azure Administrator Associate

Azure for SAP Workloads Specialty

公式ドキュメントを利用する

資格の勉強で、公式サイトや公式ドキュメントを利用するイメージはあまりないかもしれません。しかし、Microsoft Azureは公式ドキュメントが充実しているという特徴があります。Microsoft Azureの公式ドキュメントには資格試験にも出題されるいろいろな内容が網羅されているので、ドキュメントを見ていると勉強になります。

Microsoft Learnを活用する

Microsoft LearnはMicrosoftが提供している学習サービスです。無料でAzure環境に触れることができ、資格取得のためにも有効です。最初にMicrosoft Learnを使ってみることでAzureのイメージがつかめるので、まだ何もわかっていない状態であっても一度試してみることをおすすめします。その後書籍等で本格的な学習に入ると良いでしょう。

MeasureUpの模擬テストも受ける

Microsoft Azureは模擬テストも用意されています。MeasureUpの模擬テストは実際のテストに近いので、実践に慣れるという意味でも役立つでしょう。ちなみに、MeasureUpにはMicrosoftだけでなくAWSやCiscoなど幅広い模擬テストが用意されています。

おすすめの本・参考書

Microsoft認定資格試験テキスト AZ-900:Microsoft Azure Fundamentals
初心者が最初に受けるべきAzure Fundamentalsのテキストです。合格に必要な内容を網羅していて、なおかつクラウドの基礎知識とAzureの基礎知識が身につきます。試験合格を目指しつつ、Azureに関する基礎知識を網羅していきたい方におすすめです。

(模擬問題付き)徹底攻略 Microsoft Azure Fundamentals教科書[AZ-900]対応
こちらも同じくAzure Fundamentalsのテキストです。試験合格に必要な情報に絞っていて、なおかつ問題に力を入れているという特徴があります。本試験を想定した模擬試験1回分をダウンロード提供しているので、とにかく最短ルートで試験合格を目指して勉強したい方におすすめです。

合格対策Microsoft認定試験AZ-104:Microsoft Azure Administratorテキスト&演習問題
管理者、マネジメント向けの中級資格のテキスト&演習問題です。ガバナンス、ストレージ、仮想ネットワーク、リソースなどの管理に関する内容がメインです。

\ITエンジニア・クリエイター専門/

【無料】年収診断をする

\ITエンジニア・クリエイター専門/

【無料】年収診断をする

Azure認定資格は取得から1年間が有効期限で更新が必要

Azure認定資格は取得から1年間が有効期限です。そのため、有効期限が来る前に更新する必要があります。ただし、2021年6月30日より前に取得した場合は有効期限が2年です。更新は無料ですが、オンライン評価に合格する手間はあります。

\ITエンジニア・クリエイター専門/

【無料】年収診断をする

\ITエンジニア・クリエイター専門/

【無料】年収診断をする

Azureのスキルが求められる転職求人例

Azureスキルを身につけることで具体的にどのような求人が見つかるのか、ご紹介していきます。

プロジェクトマネージャー

想定年収:640~1,000万円
雇用形態:正社員

<具体的な業務内容>
・プロジェクトマイルストーンの設定、プロジェクト進行の段取り
・プロジェクト進行に対する阻害要因の除去
・開発チームを代表してのお客様への説明、コミュニケーションの推進 など

<具体的な案件例>
・政府や政府機関向けのクラウドサービス開発、クラウド移行支援
・新型コロナウイルス感染症の情報を収集、蓄積するシステムの開発と運用
・全国のがんの情報を収集、蓄積、分析するシステムの開発、運用
・大規模な診療報酬データベース(データウェアハウス)の構築と運用 ほか

<開発環境>
・バックエンド:C#(.NET Core /NET Framework、Entity Framework)
・フロントエンド:JavaScript/TypeScript、Vue.js/Nuxt.js、HTML/CSS
・統合開発環境:Visual Studio Code/Visual Studio/Rider
・DB/DWH:SQL Database、Synapse Analytics
・クラウド環境:Microsoft Azure/AWS

<待遇・働く環境>
フレックスタイム制有(コアタイム12:00~17:00)
※試用期間後に適用

<必須経験、スキル>
・プロジェクトリーダーもしくはプロジェクト管理・スクラムマスターの経験
・WBSが作成できる方、または作業の段取りができる方

関連記事:プロジェクトマネージャーとは?仕事内容や必要なスキルを紹介

インフラエンジニア

想定年収:450~750万円
雇用形態:正社員

<具体的な業務内容>
・自社クラウドサービスAXLGEAR導入企業に対するクラウド移行支援(クラウド環境の設計・構築)
・ビジネスパートナーのクラウド環境を活用し、インフラ全般の設計・構築・運用・保守

<開発環境>
言語:Python/JavaScript
OS:Linux/CentOS
DB:MySQL
フレームワーク:Django/jQuery
WEBサーバー:Nginx
ソースコード管理: GitHub
自動化ツール: GitHub Actions/CloudBuild/Autify/Google App Script
動作環境:GCP/AWS/Windows Azure/Docker/VMware
コミュニケーションツール:Slack
チケット管理:Redmine/Backlog

<必須経験、スキル>
・自社サービスでのインフラ構築/運用業務の経験
・Azure、AWS、VMware、Linuxなどのいずれかの知識または資格
・オンプレシステムのクラウド化支援の経験

クラウドエンジニア

想定年収:450~800万円
雇用形態:正社員

<具体的な業務内容>
・クライアントからの要望ヒアリングや仕様策定、工数/納期の見積もり
・プロジェクトの管理、要件定義、設計、構築、試験
・プロモーション/プリセールス活動

<案件事例>
・大手~中小企業まで幅広い業種の顧客に対し、Microsoft Azureの提案から設計、構築、運用保守
・WVD導入:200ユーザーが利用するWVD環境の導入
・Azure移行:ADやファイルサーバなどのオンプレミス環境をAzureへ移行
・AzureAD/Intune導入:ADを廃止しAzureAD/Intuneに移行

<必須経験、スキル>
・Microsoft Azure 製品の導入経験
・Azure AD、ADFS、Azure AD Connect などの認証に関する設計の経験
・クライアントとの折衝経験
・チームマネジメント経験

関連記事:AWS認定資格で年収アップは可能?転職における市場価値とは

\ITエンジニア・クリエイター専門/

【無料】年収診断をする

\ITエンジニア・クリエイター専門/

【無料】年収診断をする

AI・データエンジニアリングで活用できるその他のクラウド資格

Azure以外にも、AWSやGCPなどの資格もあります。これらの資格は、AI、データエンジニアリング、クラウドなどの分野で評価されています。取得することで実務スキルも身に付きます。資格が多いため、どれを取得すべきか迷う人もいるかもしれません。

企業やプロジェクトによって使っているシステムが異なるので、システムに合わせて取得する資格を決めるのがおすすめです。

\ITエンジニア・クリエイター専門/

【無料】年収診断をする

\ITエンジニア・クリエイター専門/

【無料】年収診断をする

Microsoft Azure認定資格に関するよくある質問

Microsoft Azure認定資格に関するよくある質問に回答していきます。

Q1. AWSとAzureの認定資格はどちらがおすすめですか?

AWSとAzureはパブリッククラウドの中の二大巨塔と言えるでしょう。どちらを資格を選択すべきかは、参画したい案件から逆算することになります。シェアとしてはAWSの方が大きいですが、AzureにはWindows、Office製品との互換性が高いというメリットがあります。

その結果どちらのツールも多くのプロジェクトで採用されています。自分が参画したいジャンルのプロジェクトを確認し、AWSとAzureのどちらの案件が多いか、どちらの単価が高いかなどを見て選ぶと良いです。

Q2. AZ-900の勉強時間の目安を教えてください。

AZ-900の勉強時間の目安は20時間程度です。IT未経験者でありながら、これよりも短い勉強時間で合格している受験者もいます。AZ-900の難易度は低いと言えるでしょう。

Q3. Fundamentalsに落ちたら再受験できますか?

Azure Fundamentalsに落ちた場合、再受験は可能です。しかし以下の条件があります。

・初回の試験で合格スコアを獲得できなかった受験者は、24 時間たたないと再受験できません。
・2 回目の試験で合格スコアを獲得できなかった受験者は、14 日以上たたないと 3 回目の試験を受けられません。
・3 回目と 4 回目の受験、および 4 回目と 5 回目の受験の間にも 14 日間の待機期間が設けられています。
・受験者は、特定の試験を 12 か月間に 6 回以上受けることはできません。 この 12 か月の期間は、最初の受験日から開始されます。

落ちる回数が増えると制限が多くなります。

Q4. Azure認定資格に有効期限はありますか?

Azure Fundamentalsに有効期限はありません。その他のAzure認定資格は1 年間有効です。有効期限切れにならないようにするには、認定資格の有効期限が切れる前に、認定資格を更新する必要があります。2021 年 6 月 30 日より前に取得した認定資格は2 年間有効です。

\ITエンジニア・クリエイター専門/

【無料】年収診断をする

\ITエンジニア・クリエイター専門/

【無料】年収診断をする

まとめ

Microsoft Azureに関する資格は多岐にわたるため、自分の業務に役立つ資格や、将来のキャリア形成に役立てられる資格を選定して学習を進めてください。着実にスキルを身につけることで、転職活動におけるアピールにも活用できるでしょう。

方向性がまだ決まっていない場合は、転職を希望している企業で扱っているシステムを調べるのがおすすめです。Microsoft Azureを含む民間資格は特に、実務に合わせた資格を取得することでスキルアップや評価アップにつながります。

関連記事:クラウドエンジニアの需要が高い理由を解説!将来性や年収も紹介

ITエンジニアの転職ならレバテックキャリア

レバテックキャリアはIT・Web業界のエンジニア職を専門とする転職エージェントです。最新の技術情報や業界動向に精通したキャリアアドバイザーが、年収・技術志向・今後のキャリアパス・ワークライフバランスなど、一人ひとりの希望に寄り添いながら転職活動をサポートします。一般公開されていない大手企業や優良企業の非公開求人も多数保有していますので、まずは一度カウンセリングでお話してみませんか?(オンラインでも可能です)

転職支援サービスに申し込む

また、「初めての転職で、何から始めていいかわからない」「まだ転職するかどうか迷っている」など、転職活動に何らかの不安を抱えている方には、無料の個別相談会も実施しています。キャリアアドバイザーが一対一で、これからのあなたのキャリアを一緒に考えます。お気軽にご相談ください。

「個別相談会」に申し込む

レバテックキャリアのサービスについて

この記事の監修

レバテックキャリア編集部

レバテックキャリアは、IT/Web業界のエンジニア・クリエイター向けに特化した転職エージェントです。当メディアでは、エンジニア・クリエイターの転職に役立つノウハウから、日々のスキルアップや業務に活かせる情報まで、幅広いコンテンツを発信しています。

プロのアドバイザーがあなたのお悩みや疑問にお答えします

- 転職個別相談会開催中 -

相談内容を選択してください

※転職活動や求人への応募を強制することはありません

関連する記事

人気の求人特集

内定率が高い

Windows Azureの求人・転職一覧

今もらっている年収は高い?低い?

簡単60秒 エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START ×