組み込みエンジニアの転職市場は?評価されるスキルや経験も解説

最終更新日:2024年7月10日

組み込みエンジニアとは、家電や機器などに組み込むシステムの開発をするエンジニアを指します。自動車や家電、産業用機器などへのIoT普及に伴って、組み込みエンジニアの需要は拡大傾向にあります。しかし、若手エンジニアの育成・参入ハードルが高いことから、人材不足が顕在化しつつあります。

この記事では、組み込みエンジニアへの転職を検討している方や現役組み込みエンジニアへ向けて、転職市場状況や転職先例、評価されるスキルや経験について解説します。

レバテックキャリアで転職した3人に2人が年収70万円UPを実現

支援実績10年の登録者データを基にした エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START

※2023年1月~2024年3月実績

この記事のまとめ

  • 組み込みエンジニアとは、機械に組み込むシステムを開発するエンジニア
  • 組み込みエンジニアは慢性的な人手不足と先端技術による需要拡大のため、売り手市場である
  • IoTやAI技術の普及により活躍できる業界が増え、組み込みエンジニアの需要は拡大傾向にある

組み込みエンジニアの
求人を紹介してもらう

組み込みエンジニアとは

組み込みエンジニアとは、機械に組み込むためのシステムを開発するエンジニアです。対象とする機械は幅広いですが、たとえば、家電、自動販売機、自動車、パチンコ台などが挙げられます。昔からある機械もあれば、AI機能を搭載した最新家電などもあります。そのため、組み込み業界で使用される技術は古いものから新しいものまで幅広いです。

組み込みエンジニアの仕事内容

組み込みエンジニアの仕事内容は組み込みシステムの開発です。具体的には「要件定義 → 設計 → プログラミング → テスト」という流れで開発が進みます。

キャリアが浅いエンジニアは下流工程を担当し、キャリアを積んだエンジニアは上流工程を担当する傾向があります。キャリアを積めば積むほど、プログラミングなどの工程よりも要件定義や設計が中心になっていく可能性は高いでしょう。

関連記事:組み込みエンジニアとは?仕事内容や年収、資格、将来性などを解説

組み込みエンジニアの
求人を紹介してもらう

組み込みエンジニアの転職市場状況

組み込みエンジニアへの転職状況としては、AIやIoTなどの技術革新とIT人材不足により、売り手市場といえるでしょう。組み込みシステムは昔からありますが、AIなどによって技術が変化し、業界自体も変化しています。組み込みエンジニアへの転職を検討するのであれば、市場状況はもちろん、将来性などについても知っておくことが重要です。

以下では、組み込みエンジニアの将来性について解説していきます。

組み込みエンジニアの将来性

数あるエンジニア職の中でも、組み込みエンジニアの需要は高く、将来性がある職種です。組み込みエンジニアが将来性のある職種といわれる主な理由としては、常に人材不足であることやベテランエンジニアの市場価値が高いことが挙げられます。また、AI技術やIoTの発展により需要が拡大したことも理由の一つです。

以下では、組み込みエンジニアの将来性がある理由について詳しく解説します。

関連記事:組み込みエンジニアの需要と将来性について

常に人材不足と囁かれている

組み込みエンジニアは常に人材不足であるため、需要拡大に伴い、さらに売り手市場の傾向が強くなるでしょう。組み込みエンジニアは以前から存在しており、組み込み開発を得意とする企業も少なくありません。それでも常に人材が不足しています。

その理由の一つが、ITのトレンドとは関係が薄かったことです。インターネットの登場、Webの利用拡大、クラウドの普及などはSI業界に大きな影響を与え、業態の変化とともに技術者がなだれ込んだ側面があります。しかし、組み込みエンジニアの活躍する領域は、最近までIT技術の革新による大きな変化は見られず、人材不足が解消されることはなかったと考えられます。

近年では、組み込みエンジニアは従来の家電製品や業務用機器に加え、IoTの分野からも旺盛な需要があります。IoTは複数の業界で広く普及が進み、今後も拡大が確実視される技術です。今後、組み込みエンジニアには継続的な需要拡大が期待できます

関連記事:組み込みエンジニアは難しい?なぜ人材不足なのか

歴史があるからこそベテランエンジニアの市場価値が高い

需要拡大と新規参入者の不足から、既に十分な経験・スキルを持ったエンジニアの将来性は高いです。上流工程の経験やプロジェクトマネジメントスキル、IoTなど新規分野での開発スキルなどを備えたエンジニアは、末永くキャリアを磨ける環境になっています。

特に、若手よりも豊富な経験を持った30代以降のエンジニアに採用意欲を持つ企業が多いようです。昨今の組み込み業界は分業化が進んでおり、分野ごとのスペシャリストが増えています。

しかし、中〜大規模なプロジェクトでは、スペシャリストとコミュニケーションを成立させながら、プロジェクトの全体最適化を達成するための人材が必要不可欠です。いわゆる「スペシャリストを取りまとめるゼネラリスト」が必要であり、このポジションとして複数分野のスキル・経験を横断的に持つエンジニアが求められています

30代以降の経験豊富な組み込みエンジニアであれば、こういったゼネラリストのポジションを目指すことで、努力次第では年収・キャリアアップへとつなげられるでしょう。

幅広い仕事に対応できるため製品の開発に欠かせない

組み込みシステムは幅広い製品で需要があります。そのため、組み込みエンジニアとして身につけるスキルの汎用性は高いです。また組み込み開発の技術が進化すると同時に機能のモジュール化も進んでいて、開発が効率的になっています。

つまり最新技術をキャッチアップしている組み込みエンジニアは、幅広い開発現場で高い生産性を発揮できるということです。

AI技術の発展により今後も需要が見込める

AI技術の発展により、組み込みシステムにもAIが搭載されるようになっています。しかし、AIを搭載した組み込みシステムを開発するためには、AI開発のスキルだけでは不足しています。組み込み開発のスキルとAI開発のスキルの両方が必要です。

両方のスキルを持っている人材は当然需要が高いですが、組み込み開発のスキルのみでも有利な状況です。すでに組み込み開発のスキルがある場合は、今後AI開発のスキルを身につけることで活躍の場が広がるので、ポテンシャル採用にもつながりやすいでしょう。

市場価値を高めるにはハードウェアの知識も身につけるのが吉

組み込みエンジニアはソフトウェアエンジニアとは異なり、パソコン以外のハードウェアに触れる機会が多いです。ハードウェアの深い知識が求められるわけではありませんが、知っているとプログラミングにも役立ちます。またほかの組み込みエンジニアよりも業務の幅が広がるので、市場価値を高めるのであればハードウェアの知識を身につけるといいでしょう。

組み込みエンジニアの
求人を紹介してもらう

組み込みエンジニアの転職先例

組み込みエンジニアは、開発するシステムや、システムを組み込むハードウェアの種類によって仕事の領域が分かれます。対象となる業界は幅広く、またそれぞれハードウェアが異なるので業務内容や求められるスキルの詳細が異なります。どの領域の組み込みエンジニアになりたいかを考えた上で転職先を選ぶようにしましょう。

組み込みエンジニアが活躍する分野

開発するシステムの内容によって転職先を選べば、入社後に「やりたい仕事に携われない」という悩みを抱きにくくなります。代表的な組み込みエンジニアが活躍する分野をもとに、転職先を検討してみましょう。

小型の機器に搭載するシステムの開発

小型機器の代表例としてはスマホやカーナビ、電子パネルなどが挙げられます。

これらのシステムは、製品の小型・軽量、低消費電力、省資源、高性能を実現するために必要です。組み込みエンジニアは製品のコンセプトと目的を検討し、必要なソフトウェアやハードウェアを選択・開発・統合・テストする仕事を行います。

開発の対象となる製品の種類や規格が多いので、幅広い知識が必要です。近年では、小型機器の組み込みシステムがますます進化しており、AIや機械学習の技術が積極的に活用されています。これらの最新技術を理解し、技術トレンドに敏感であり続けることも重要です。

通信速度高速化のためのシステム開発

通信速度高速化のためのシステム開発とは、たとえば第5世代移動通信システム(5G)や光ファイバー通信システムです。

大容量のデータを高速に伝送するために必要で、システムを設計・開発するために、通信ネットワークや無線通信・光ファイバー通信の原理や技術を理解する必要があります。

具体的には、ネットワークセキュリティの確保、通信プロトコルの最新動向への対応、リアルタイムデータ処理の実装などです。さらに、将来の通信技術の発展や需要の変化に備え、継続的な学習と技術の更新が求められます。

インターネットの高速化がますます発展すると予想されるため、通信型組み込み開発は今後一層の重要性を増すでしょう。

施設を動かすためのシステム開発

発電所や工場など大規模な施設を動かすシステム開発を行うのが、プラント系組み込みエンジニアです。たとえば、プラントの電力供給システムや制御システムなどの構築やメンテナンスを行います。プラント系組み込みエンジニアになるには、コンピュータ科学や電子工学などの専門知識や技術が必要です。

また、プラントはいずれも大規模な施設であるため、土木や化学、機械などの他分野のエンジニアと協力しながら仕事を進めるために、チームワークやコミュニケーション能力も重要です。

近年は環境問題への対応や省エネルギー化への関心が高まっており、プラント系組み込みエンジニアのニーズは今後ますます高くなることが想定されます。今後、新たな技術の導入やデジタルツイン技術の進展が期待されており、リアルタイムなデータ分析や予測メンテナンスが実現できるでしょう。運用効率や生産性の向上も期待されています。また、人工知能や機械学習の活用により、より柔軟で自律的な制御システムの開発が進むでしょう。

組み込みエンジニアの
求人を紹介してもらう

組み込みエンジニアが活躍する業界

多くの組み込みエンジニアが活躍している業界から転職先を選ぶのも良いでしょう。代表的な業界は、家電業界や産業機械業界、情報・通信機業界です。また近年は、ゲーム業界でも組み込みエンジニアの需要が高まっている傾向があります。幅広い業種で活躍が可能です。

ここからは、組み込みエンジニア経験者の転職先としておすすめの業界を紹介します。さまざまな業界で仕事ができるため、自身のキャリアパスを実現できそうな業界を選ぶと良いでしょう。

自動車業界

自動車業界での組み込みエンジニアは、自動車に搭載されるコンピュータ(ECU)のソフトウェアを開発する仕事です。主に自動車の環境性能・快適性能・安全性能を向上させるための、ブレーキやスピードなどを制御するソフトウェアを開発します。

自動車の運動機能を担っているため、高い安全性や品質が求められます。自動車業界は日本の代表産業であり、国際競争力を維持するために技術革新が必要です。

家電業界

家電業界での組み込みエンジニアの仕事は、家電製品や小型機器の動きを制御するシステムの設計などです。家電製品にはマイコンと呼ばれる小型のコンピュータが搭載されており、そのプログラミングを行います。

家電製品はユーザーの操作に応じて動作するため、エラーが起きないようにあらゆる状況の想定が必要です。また、コストや性能の面からもコンパクトなプログラミングが求められます。家電業界はIoT技術などの最新技術にも対応しているため、組み込みエンジニアの需要は高まっています

産業機械業界

産業機械業界での組み込みエンジニアの仕事は、産業用ロボットや工業機械などの動きを制御するシステムの設計・開発です。産業機械には小型のコンピュータが組み込まれており、そのプログラミングを行います。

産業機械は工場の生産性や品質を向上を目的に動かすため、高度な制御技術が必要です。また、IoTやAI技術などの最新技術にも対応しているため、組み込みエンジニアの需要は高まっています

通信機器業界

通信機器業界での組み込みエンジニアの仕事は、インターネットに接続する携帯電話やルーターなどの通信機器の高速化を図るシステムの開発・設計です。通信機器には小型のコンピュータが組み込まれており、そのプログラミングを行います。通信機器は人々の生活やビジネスに欠かせません。

ロボット業界

ロボット業界での組み込みエンジニアの仕事は、産業用ロボットや医療用ロボットなどの制御システムの開発・設計です。ロボットには小型のコンピュータが組み込まれており、そのプログラミングを行います。

ロボットは人間の代わりに危険な作業や高度な作業を行うため、高い信頼性や安全性が必要です。また、最新技術やサービスに対応するためには常に学習を続ける必要があります。

住宅設備業界

住宅設備業界での組み込みエンジニアの仕事は、給湯器や照明などの住宅設備を制御するシステムの設計・開発です。住宅設備が効率的に機能するように、マイクロコントローラーやセンサーなどの技術を駆使してシステムを構築します。

住宅設備の進化に伴い、近年ではIoT技術の導入が進んでいます。これにより、インターネットを介して外部から住宅設備をリモートで操作したり、住宅のセキュリティを効果的に管理できるようになりました。たとえば、スマートフォンを使って給湯器の温度を調節したり、照明の明るさを調整ができます。同時に、セキュリティ機能も向上し、遠隔から住宅の鍵を管理できるなど、生活の利便性と安全性が向上しています。

将来的には、住宅設備のIoT化が一層進展すると考えられます。IoT住宅の増加に伴い、組み込みエンジニアの需要はますます高まるでしょう。

組み込みエンジニアの
求人を紹介してもらう

組み込みエンジニアへの転職は「やめとけ」といわれる理由

利用される技術が限られるなどが理由で、組み込みエンジニアは「つまらない」「やめとけ」といった意見も見られます。しかし、技術的な範囲で見ても、組み込みエンジニアの扱う領域ではタイトなリソースでバグのないアプリケーションの作成が必要とされるため、レベルの高いスキルが要求される分野です。ほかのエンジニア職と比べても、遜色ない奥深さを持った職種といえます。

組み込みエンジニアの
求人を紹介してもらう

組み込みエンジニアの転職で企業が評価するスキルや経験

組み込みエンジニアの転職で企業が評価するスキルや経験は複数あります。評価されるスキルや経験を意識することで、転職の場において企業から評価されやすい人材に成長することができるでしょう。ただし、いきなりすべてを網羅することは困難なので、キャリアプランを考えた上で身につけるスキルや経験の優先順位を決める必要があります。

C言語、C++、アセンブラなどのプログラミングスキル

組み込み業界では、依然としてC言語やC++がよく使用されています。アセンブラは一時期に比べると使用頻度が落ちましたが、メモリ処理の最適化や高速化のために使われることが多いようです。ただし、これらプログラミングスキルは必須要件や最低条件であることが多く、これだけで高年収の条件を満たすわけではありません。

並列処理に関するスキル

近年、組み込みソフトウェア業界ではマルチコアやマルチスレッド処理に対応できるスキルが求められています。従来のマルチタスク処理とは異なる、いわゆる「並列処理」と呼ばれる分野のスキルです。

ハードウェア(特にCPU)の進化により、制御対象となるデバイスが複数の命令を同時に実装できるマルチコア・マルチスレッド機能を持つようになりました。しかし、マルチコア・マルチスレッド機能は、ソフトウェア側が対応していなければ、その真価を発揮できません。デバイスの性能をフルに引き出すため、並列処理を使いこなせる組み込みエンジニアの需要が伸びています。

回路設計のスキル

回路設計のスキルとは、マイクロプロセッサや電子回路の設計技術に精通し、ハードウェアの性能を引き出しつつ効率的な処理を実装するためのスキルのことを指します。

特にドライバ・ファームウェア開発は、メーカーから提供された資料に沿って開発を行うため、ハードウェア・回路設計に関する知識は必須です。ただし、近年では組み込み業界でも分業化が進んでおり、自動車や航空機器など分野別に求められるスキルが細分化している傾向があります。

組み込みエンジニアの
求人を紹介してもらう

ミドルウェアやアプリケーションなどの開発経験

ハードウェア構成を元に、ファームウェア、ドライバ、ミドルウェア、アプリケーション開発まで携わった経験があれば、組み込みエンジニアとして一通りのスキルは持っていると評価されます。特に、自らが開発に携わったハードウェアの仕様(CPUやチップセットなどパーツごとの特性)も理解しておくと、類似の分野で評価されやすくなり、応募できる求人の幅が広がるでしょう。

リアルタイムOSを用いた開発経験

ITRON、VxWorksなど、メジャーなRTOS(オペレーティングシステムの一種)を扱った経験があれば、即戦力として評価されやすくなります。ただし、プログラミングスキル同様に、必須要件や最低条件であることが多いです。

オブジェクト指向に対応できるスキル

独自設計が主流であった組み込み業界にも、汎用化・共通化の波が到来しています。ほかのエンジニアがメンテナンスしやすいように、オブジェクト指向を用いた可読性・汎用性の高い処理の記載が求められます。

基本設計からデバッグまで一貫して関わった経験

設計からテストまで一貫して携わった経験があると、「自律型人材」や「フルスタック型エンジニア」として評価の対象になります。分業化が進んだ現在でも、プロジェクトの始まりから終わりまで安定したパフォーマンスを出せる人材への需要は、依然として高いです。特に、人手不足に陥りがちな中堅規模の企業から評価されることが多いでしょう。

IoTやAIに関する知識と経験

IoTやAI技術と組み込みシステムは相性が良いです。そのため、IoTやAI技術に関する知識や経験を持った人材は重宝されます。

IoTやAI技術の普及によって組み込み業界は大幅に変わったといっても過言ではありません。組み込みエンジニアにとってIoTやAIに関する知識と経験があれば、選べるプロジェクトが増え、市場での評価も高まります。

複数分野の経験とマネジメント力

組み込み業界は、自動車・家電・鉄道・IoTデバイスなど、分野によって必要な知識・スキルに若干の違いがあります。徐々に分業化・細分化が進む組み込み業界において、複数の分野に必要な知識を統合し、プロジェクトを成功に導ける人材は貴重です。高い技術力を持つスペシャリスト集団を束ねるだけの知見・経験があれば、高年収を提示される可能性が高くなるでしょう。

英語力

組み込みエンジニアが是非とも持っていたいスキルとして、英語力があげられます。最新かつ専門的な技術が必要とされる組み込みエンジニアですが、そのための情報収集も業務の一環です。技術情報は英語のみのことも多いので、これらを読み解くためにも英語力が大いに役立ちます。

関連記事:組み込みエンジニアが英語を使えることで得られるメリット

組み込みエンジニアの
求人を紹介してもらう

転職時に組み込みエンジニアとしてのスキルを証明できる資格

組み込みエンジニアに必須の資格はありませんが、資格を取得することでスキルアップやスキル証明に役立ちます。また、転職活動において、資格取得は意欲をアピールできる手段の一つです。

組み込みエンジニアの転職で役立つ資格には、組み込み技術に特化した資格とエンジニア全般で役立つ資格があります。以下で詳しく紹介していきます。

ETEC(組込み技術者試験制度)

ETEC(Embedded Technology Engineer Certification:組込み技術者試験制度)は一般社団法人組込みシステム技術協会(JASA)が運営する組み込み技術者向けの試験制度です。二段階のレベルがあり、クラス2は組込みソフトウェア開発者としてのエントリレベル、クラス1は組込みソフトウェア開発者のミドルレベルの知識を有することを示す試験です。クラス1は組み込みスキル標準(ETSS)のレベル3に相当します。

JSTQB認定テスト技術者資格

JSTQB認定テスト技術者資格とは、ソフトウェアのテスト技法やテストマネジメント、テスト評価に関するスキルを証明する資格です。JSTQBはJapan Software Testing Qualifications Boardの略称で、ソフトウェアテスト技術者認定の運営を行っています。各国のテスト技術者認定組織と相互認証を行っているため、海外でも有効な資格となっています。

「Foundation Level」ではソフトウェアテスト全般に関する知識が問われ、「Advanced Level」ではテストマネジメントやテスト評価に関する知識が問われる試験です。組み込み系に特化した資格ではありませんが、テストエンジニアリングに関する知識を習得することができます。

基本情報技術者試験

基本情報技術者試験は独立行政法人情報処理推進機構(IPA)の運営する国家資格試験です。ITエンジニアとして実務に臨むための基礎レベルのスキルが問われます。出題範囲はハードウェア、ソフトウェア、プログラミング、プロジェクトマネジメントなど多岐にわたります。組み込みエンジニアを含めたITエンジニアとしての基礎的なスキルと知識を示す資格です。

応用情報技術者試験

応用情報技術者試験は独立行政法人情報処理推進機構(IPA)の運営する国家資格試験です。ITエンジニアとしての基礎レベルを問う基本情報技術者試験からワンランク上のスキル、知識を持つことを示すことができる資格です。ITエンジニアとしての応用レベルのスキルを持ち、高度IT人材として方向性の定まった者を対象者としています。出題範囲は基本情報技術者試験と同様に多岐にわたり、組み込みエンジニアに限らずITエンジニアとして、ワンランク上のスキルと知識を保有することを証明できる資格となっています。

エンベデッドシステムスペシャリスト試験

エンベデットシステムスペシャリスト試験は独立行政法人情報処理推進機構(IPA)の運営する国家資格試験です。IoTなど組込みシステムの開発に関連する広い知識とスキルを持つ設計・構築・製造を主導するエンジニアを対象者としています。IoTを含めた組み込みソフトウェアに特化した資格試験であり、組み込みエンジニアとしての高いスキル保有を示すことが可能です。

関連記事:組み込みエンジニアに役立つおすすめ資格6選|参考書籍や求められるスキルも解説

組み込みエンジニアの
求人を紹介してもらう

未経験のITエンジニアが組み込みエンジニアに転職する方法

組み込みエンジニアの活躍する組込・制御の分野では、タイトなリソースで稼働する品質の高いプログラムが要求されます。IT職種が全くの未経験の場合、最初から組み込みエンジニアを目指すのは難易度が高いです。まずはほかのエンジニア職種として経験を積み、組み込みエンジニアへ転職するのが一般的です。

以下では、IT職種未経験から組み込みエンジニアを目指す場合に考えられる選択肢について紹介します。

SIのエンジニアから目指す

SI(システムインテグレーション)領域のITエンジニアは組み込みエンジニアよりも募集人数が多く、その結果、未経験でも採用される可能性のある求人が多く存在します。SI領域のエンジニアとして働きながら、スキルを向上させて組み込みエンジニアへ転職するのが一つのキャリアパスとなります。

プログラミングを学びポートフォリオを作成する

未経験者であっても、組み込みエンジニアとして活躍するためのスキルは事前に身につけておく必要があります。まずはプログラミングについて学びましょう。学習に問題がなければ独学でも構いません。スクールやオンライン学習など、自分に合う学習方法を選びましょう。

学んだ内容をアウトプットするため、学習したプログラミングスキルを活かしてポートフォリオを作成し、転職活動の際に提出できるように準備しておくことが必要です。

転職エージェントを活用する

転職エージェントを活用することで、複数のメリットを得られます。具体的には、非公開の求人を紹介してもらえる、履歴書や面接のアドバイスをもらえる、エージェントと話すことで自分の考えがまとまるなどです。

自分一人で求人を探すのも良いですが、転職は人生を左右する一大イベントです。失敗しないためにも、転職エージェントの活用をおすすめします。

関連記事:組み込みエンジニアになるために必要な勉強

組み込みエンジニアの
求人を紹介してもらう

未経験で組み込みエンジニアになるための勉強方法

未経験から組み込みエンジニアになるための勉強方法は複数あります。具体的には、書籍での勉強、学習サイトの利用、プログラミングスクールの利用などが挙げられます。

書籍や学習サイトを用いた独学は、自分のペースで進められることや低コストであることがメリットです。しかし、つまづいたときにすぐに解決できないというデメリットも存在します。

コストをいとわないのであれば、プログラミングスクールに通うのがおすすめです。プロの講師がカリキュラムに沿って教えてくれるため、効率的です。どの方法を選ぶかは自由で、どの方法であっても適切に継続すれば着実にスキルが身についていくでしょう。継続することが重要です。

組み込みエンジニアの
求人を紹介してもらう

組み込みエンジニアの転職における年収例

2024年5月時点のレバテックキャリアの求人情報で「組込・制御エンジニア」を検索し、平均を算出したところ、組み込みエンジニアの平均年収は600万円程度です。上流工程やリーダーのポジションにあたる求人では、最高年収は1000万円前後の高い給与を用意している求人・転職情報もあります。組み込みエンジニアもほかのエンジニア同様、スキルや経験、ポジションなどによって年収に幅があります。

組み込みエンジニアの
求人を紹介してもらう

組み込みエンジニアから転職する場合のキャリアパス例

組み込みエンジニアのキャリアパスを把握し、目標を設定しておくのがおすすめです。目標が途中で変わる場合もありますが、目標を設定しておくことでどのような勉強、仕事に力を入れるべきかが明確になります。

組み込みエンジニアとして経験を積み、スキルを習得すれば、ほかの職種に転職することが可能です。組み込みエンジニアとしてスキルを高めていく道もあれば、一定のレベルになった段階で別職種に転職する道もあります。

システムエンジニア(SE)への転職

組み込みエンジニアとして高めたスキル、開発手法などを活かせるのがシステムエンジニアへの転職です。システムエンジニアは組み込みエンジニアと技術領域が共通する範囲も多く、プロジェクト管理技法などは共通しています。システムエンジニアへ転職する場合は、より広い技術範囲への知識と興味が必要となります。

IoTエンジニアへの転職

組み込みエンジニアからより専門的な技術に特化したキャリアパスが、IoTエンジニアです。組み込み領域の開発技術に加え、IoTで利用されるネットワーク通信、その先のデータの収集、分析、活用に関するスキルを持つと活躍の場が広がります。

Web系エンジニアへの転職

Web系エンジニアへの転職でも、組み込みエンジニアとして磨いたプログラミングスキルは活かせます。ただし、Webという技術体系への習熟、アジャイル型の開発手法への適応が必要となります。

ソフトウェアエンジニアへの転職

ソフトウェアエンジニアはスマートフォンやパソコンのアプリケーションや家電や自動車などの機器を制御するソフトウェアの設計・開発を行う職種です。そのため、プログラミング言語やITの基礎知識だけでなく、顧客の要望に応えるためのコミュニケーションスキルやドキュメント作成スキルも必要になります。

AIエンジニアへの転職

組み込みエンジニアからより専門的な技術に特化したキャリアパスとしてAIエンジニアがあります。AIエンジニアの仕事は、AI(人工知能)を開発したり、AIを活用してデータ分析したりすることです。AIエンジニアは、プログラミング言語や機械学習、ディープラーニングなどの技術を用いて、人間と同じように自ら思考できるシステムを作ります。

AIエンジニアは、産業用ロボットや自動運転、音声認識などさまざまな分野で活躍できる人材です。

フルスタックエンジニアへの転職

フルスタックエンジニアは、システムやWebの設計や開発、運用、メンテナンスなど、全工程を一人で担当できる職種です。フルスタックエンジニアの仕事内容としては、バックエンドの開発、フロントエンドの開発、モバイルアプリの開発、サーバー管理、クラウド管理、データベース管理、デザインなどがあります。

このように対応する業務幅が広いため、アプリやインフラ、クラウドなどの幅広い知識やスキルを持っている必要があります。フルスタックエンジニアは、コスト削減や開発速度の向上などに貢献できるため、需要や市場価値が高いです。

システムアーキテクトへの転職

システムアーキテクトとは、システム開発の上流工程を担当する上級エンジニアのことです。システムアーキテクトの仕事内容には以下があります。

  • ・アーキテクチャの検討/設計…クライアントの要望や経営課題をヒアリングし、最適なシステムの構造や仕様を決める

    ・プロジェクトのマネジメント…システム開発の全工程を管理し、予算やスケジュール、品質などをコントロールする

    ・システム構築のサポート…システムエンジニアやプログラマーなどの開発チームに技術的な指示や助言を行う

    ・開発プロジェクトの結果分析…システム導入後の効果や問題点を分析し、改善策を提案する

システムアーキテクトになるには、システム開発やプログラミングなどの技術力に加えて、システム戦略やコミュニケーションなどの知識やスキルが必要です。

プロジェクトマネージャーへの転職

プロジェクトマネージャーとは、システム開発などのプロジェクト全体を管理する人のことです。プロジェクトマネージャーの仕事内容は以下があります。

  • ・プロジェクトの計画…顧客の要望や予算、スケジュールなどをヒアリングし、最適なプロジェクトの内容や方法を決める

    ・プロジェクトチームの編成…プロジェクトに必要な人員や役割を確保し、チームを作る

    ・プロジェクトの管理…プロジェクトの進捗や品質、コストなどをチェックし、問題があれば対処する

    ・プロジェクトの評価と改善…プロジェクトが終わったら、成果や問題点を分析し、次のプロジェクトに活かす改善策を提案する

プロジェクトマネージャーになるには、システム開発やプログラミングなどの技術力に加えて、マネジメントやコミュニケーションなどのビジネススキルが必要です。

QAエンジニアへの転職

QAエンジニアとは、ソフトウェアの品質保証を目的としたエンジニアのことです。QAエンジニアの仕事内容は以下のとおりです。

  • ・テストの設計や計画…ソフトウェアの機能や性能を確認するためのテスト項目や方法を決める

    ・テストの実施…設計したテストに従ってソフトウェアの動作を検証し、不具合や改善点を見つける

    ・テスト結果の分析と報告…テストで発見した問題を集計し、原因や対策を分析する。開発者やクライアントにテスト結果や品質評価を報告する

    ・品質改善の提案と実施…テスト結果や分析から得られた知見をもとに、ソフトウェアの品質を向上させるための改善案を提案し、実施する

QAエンジニアになるには、プログラミングスキルやソフトウェア開発の知識に加えて、コミュニケーションスキルやマネジメントスキルが必要です。

組み込みエンジニアの
求人を紹介してもらう

組み込みエンジニアに関するよくある質問

組み込みエンジニアへの転職を検討する際、さまざまな疑問や不安が思い浮かぶでしょう。組み込みエンジニアが活躍する領域、仕事内容、適正などについての疑問を解決することで、転職が検討しやすくなります。

以下では、組み込みエンジニアに関するよくある質問と回答を紹介します。類似の疑問を持つ方は参考にしてみてください。

Q1. 組み込みエンジニアの活躍する業界は?

組み込みエンジニアが活躍する業界には以下が挙げられます。

  • ・自動車業界

    ・家電業界

    ・産業機械業界

    ・通信機器業界

    ・ロボット業界

    ・住宅設備業界

いずれの業界もIoTやAIなどに対応していくため、ハイスキルな組み込みエンジニアの需要が高まっています。

Q2. 組み込みエンジニアはどんな仕事?

組み込みエンジニアの仕事内容は以下が挙げられます。

  • ・基本設計

    ・詳細設計

    ・プログラム開発

    ・テスト

    ・デバッグ

大まかな仕事内容はこちらが基本ですが、活躍する分野によって細かな工程や仕事の流れ、必要なスキルは異なります。

Q3. 組み込みエンジニアに向いているのはどんな人?

組み込みエンジニアは、ほかのソフトウェアエンジニアに比べて、いろいろなハードウェアに触れる機会が多いため、モノづくりが好きな人に向いているでしょう。エンジニア全般の適性という意味では、論理的思考力や粘り強く地道に取り組める性格などが重要です。

組み込みエンジニアの
求人を紹介してもらう

まとめ

自動車や家電、産業用機器などへのIoT普及に伴って、組み込みエンジニアの需要は拡大傾向にあります。しかし、若手エンジニアの育成・参入ハードルが高いことから、人材不足が顕在化しつつある現状があります。

そのため、確かなスキル・経験をもったエンジニアであれば転職により年収アップが期待できるでしょう。少しでも有利な条件で転職するために、転職市場で評価されるスキル・経験を理解して転職活動を行いましょう。

ITエンジニアの転職ならレバテックキャリア

レバテックキャリアはIT・Web業界のエンジニア職を専門とする転職エージェントです。最新の技術情報や業界動向に精通したキャリアアドバイザーが、年収・技術志向・今後のキャリアパス・ワークライフバランスなど、一人ひとりの希望に寄り添いながら転職活動をサポートします。一般公開されていない大手企業や優良企業の非公開求人も多数保有していますので、まずは一度カウンセリングでお話してみませんか?(オンラインでも可能です)

転職支援サービスに申し込む

また、「初めての転職で、何から始めていいかわからない」「まだ転職するかどうか迷っている」など、転職活動に何らかの不安を抱えている方には、無料の個別相談会も実施しています。キャリアアドバイザーが一対一で、これからのあなたのキャリアを一緒に考えます。お気軽にご相談ください。

「個別相談会」に申し込む

レバテックキャリアのサービスについて

この記事の監修

レバテックキャリア編集部

レバテックキャリアは、IT/Web業界のエンジニア・クリエイター向けに特化した転職エージェントです。当メディアでは、エンジニア・クリエイターの転職に役立つノウハウから、日々のスキルアップや業務に活かせる情報まで、幅広いコンテンツを発信しています。

プロのアドバイザーがあなたのお悩みや疑問にお答えします

- 転職個別相談会開催中 -

相談内容を選択してください

※転職活動や求人への応募を強制することはありません

関連する記事

人気の求人特集

内定率が高い

組込・制御エンジニアの求人・転職一覧

ITエンジニア未経験~3年目の方限定

  • ITエンジニア適職診断
  • 5年後の予想年収

簡単3分無料で診断してみる

×

あなただけの強みがわかるから自己PRにも活かせる

16 エンジニアタイプ診断

診断はこちらから

×