トランス・コスモス株式会社

【社内SE】自社ECシステムの新規構築・既存拡張開発/システム開発プランの作成・管理

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • BtoB向け
年収
450~800万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
中之島駅 (大阪府)
職種
サーバーサイドエンジニア 社内SE プロジェクトリーダー(PL)
言語
Java PHP Python C# VB.NET JavaScript
DB
MySQL Oracle PostgreSQL SQL Server
クラウド
Windows Azure

仕事内容について

<業務詳細>
・新規ECサイト構築及び保守対応業務
・既存ECサイトの拡張機能開発、システム改善提案支援
・開発チームの進捗確認/技術指導
・新規システムサービス調査/技術調査

<具体的な仕事内容>
1: 自社ECシステム(eCommerceHUBシリーズ)の新規構築/既存拡張開発
2 :他部署と連携したシステム開発プランの作成、管理
3: 開発チームのチームリーダーとして、開発タスクの管理・開発工程各種レビュー・技術指導

【仕事の特色】
<具体的な案件事例>
■フィリップス・ジャパン
楽天市場公式オンラインストアの運用をワンストップでサービス提供しました。
https://transcosmos-ecx.jp/case/01

■ブリティッシュ・アメリカン・タバコ・ジャパン
次世代加熱式たばこ専用機器glo?(グロー)のオンラインストアの開発と運用、それに伴う、カスタマーサポート、フルフィルメントからキャンペーンまでをワンストップでサービス提供
https://transcosmos-ecx.jp/case/02

■エプソン販売
ECプラットフォームShopifyを活用し、機械式時計・腕時計の公式オンラインストア「with Orient Star」を立ち上げ。
https://transcosmos-ecx.jp/case/epson

<ポジションの魅力>
■仕事のやりがいと魅力
・EC事業に対する取り組みとなります。クライアント企業が目指している事業の方針を理解し、導入提案・改善提案などを行いながらECシステムの導入・改善を実施。ECシステム運営を行うことでクライアント企業の売上拡大、事業の成長に貢献することができる。
ECシステムを中心とした新しいサービスの提案・調査・導入ができ最新のサービスに触れることができます。

■1日の業務の流れ(例)
9:00 出勤
9:00 メール確認、システムアラート確認
10:00 アプリケーション状況の確認/開発作業
12:00 ランチ
13:00 新規開発状況の打合せ/設計作業や資料作成
16:00 内容レビュー
17:00 チーム内タスク進捗確認打合せ
18:00 業務終了

■入社後の研修やOJTについて
ECサイト導入に関する契約や社内業務等の研修を受けていただき、実際の案件に配属後はOJTにて業務を学んでいただきます。

■将来的なキャリアパス(可能性)
業務経験を通してシステムPLや技術リーダーへキャリアアップしていただきます。

<職場環境>
■配属部門のミッション、特徴、強みなど
1,新規ECシステムプラットフォームの構築(Shopifyをベースとして関連システムを複数構築中)
Shopify PlusパートナーとしてShopifyより技術支援が受けられる
2,自社OMSを使ったワンストップサービス提供
カートシステムであるShopifyに自社開発のOMSをつなぐことにより、日本の商習慣にあわせたECのアウトソーシングサービスを提供できる。
また現在、システム部門のテレワーク率は90%を超えており、テレワークでは通勤時間がかからないため時間を有効に使うことができます。

■配属部門の人数
約20名

■既存メンバーがTCIに入社を決めた理由
今後も成長が期待できるEC事業に携わることができ大きな仕事ができること。
元請け企業であるため自身の意見が通る可能性が高く自由な提案ができるため。

<職場環境>
■配属部門の雰囲気
ノリが良く元気いっぱいの雰囲気 〇●○〇〇 優しくて穏やかな雰囲気
スピード感重視の人が多い 〇○●〇〇 手堅く着実に物事を進める人が多い
ガツガツしている雰囲気 〇〇〇○● わきあいあいとした雰囲気

■仕事の進め方
外出(客先への商談等)が多い 〇〇○●〇 社内でPCと向き合う事が多い
新規提案が多い 〇○●〇〇 運用改善が多い
MTGなどの調整業務が多い 〇○〇●〇 一人でコツコツ進める事が多い

<開発環境>
・バックエンド:Java/Python/DataSpider
・フロントエンド:Javascript
・フレームワーク:Spring/Doma/Ajax/Python flask
・OS:Linux/Windows
・その他環境:Apache/Tomcat
・DB:MySQL/PostgreSQL/Oracle
・開発支援ツール:Redmine/Git
・クラウドプラットフォーム:AWS/Azure
・インフラ管理:Docker

【仕事内容(変更の範囲)】
その他会社が定める業務

必須条件

<経験>
・Webアプリケーションの開発経験、データベースシステムの基本知識
・開発言語:Java、PHP、VB.NET、C#※いずれかで可
・データベース:Oracle、MySQL、PostgreSQL、SQL Serverの利用経験※いずれかで可

<学歴補足>
・専門学校、短大卒以上

<マインド>
・課題や要望をヒアリングし業務効率化やサービス品質向上/競合差別化をシステム開発を通じて支援できる方
・常に利用者視点でシステム開発を実施でき、自ら積極的にテクニカルスキルの向上や新技術にチャレンジできる方
・コミュニケーション能力が高い方

歓迎要件

<経験>
・システム保守運用を行う中で、課題を掘り下げ、改善提案~実行した経験
・EC業界/ロジスティックス業務での業務経験
・システム開発業界

想定年収

450~800万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:年2回(7月・12月)※管理監督者対象の場合支給はございません。
昇給:年1回(4月)

■募集職種の年収例

・年収:当社給与規定に則った提示となりますので参考値としてください。
 業界経験者の方は、経験・実績をもとに年収を考慮させていただきます。
 その場合、管理監督者求人となる可能性がございます。

■給与・評価等備考
・給与:経験・スキル・年齢を考慮しトランス・コスモス社規定により優遇いたします。
 業界経験者の方は、経験・実績をもとに年収を考慮させていただきます。
・月給:固定手当を含めた表記です。
・年収:同社給与規定に則った提示となります。(30時間残業を含む)
※ご経験・スキル等によっては管理監督者対象の可能性がございます。

トランス・コスモス株式会社への
転職を成功させませんか?

レバテックキャリアなら転職成功率96%※1

企業別の専属メンターがあなたをサポートします

  • 企業別選考対策で内定率UP
  • 企業の内情を知れるからミスマッチが少ない
  • 似ている企業も一緒に転職相談可能

募集要項

担当する工程
  • インフラ構築
募集職・職位
  • サーバーサイドエンジニア
  • 社内SE
  • プロジェクトリーダー(PL)
業界
  • IT・通信
  • インターネット/ソフトウェア/Web・オープンシステム
  • メディア・エンターテイメント
  • 広告・デザイン・イベント
  • サービス
  • 人材・教育
雇用形態

正社員

予定勤務地
大阪府大阪市北区
予定勤務地
(変更の範囲)
会社が定める事業所(転居を伴う配置転換を含む)
就業時間
09:00~17:50 
就業時間備考
・予想残業時間(月平均):10~20時間
 ※平均残業時間となりますので、その月々で残業時間は異なります。
平均残業時間
10~30時間
年間休日
121日
服装
ビジネスカジュアル
リモート
ワーク

一部リモート

現在、在宅勤務での就業がほとんどとなっております。

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 年末年始 / 有給休暇

■制度
退職金制度、社員持株会制度、財形貯蓄制度、積立貯蓄制度、慶弔見舞金制度、保養所、セミナーファンディング、ジョブポスティング、TCIオリジナルのオンデマンド講座、ハッカソンの開催、サンドボックス環境の提供、トラックテスト、資格取得支援制度、海外視察、書籍購入補助、確定拠出年金

■福利厚生備考
・職群人事制度:評価制度、昇格制度、賃金制度
・福利厚生サービス:旅行割引、映画、テーマパーク・水族館・観劇・レジャー・ホテル・スポーツクラブ・マッサージ優待 など)

試用期間
3ヶ月
休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日曜)、祝日、年末年始、有給、特別、慶弔

手当

交通費

・交通費:月額上限50,000円(規定あり)

さらに表示する

トランス・コスモス株式会社が募集している求人・転職・採用情報

さらに表示する

トランス・コスモス株式会社について

設立年月日
1985年06月18日
代表者
代表取締役共同社長/牟田 正明、神谷 健志
資本金
2,906,596万円
従業員情報
10,609名
事業内容
当社グループは、お客様企業の事業パートナーとして、売上拡大とコスト最適化を総合的かつグローバルに支援するアウトソーシングサービスを提供しております。

<グローバルデジタルCXサービス>
デジタルマーケティングサービス、ECワンストップサービス、コンタクトセンターサービスを統合し、多様化する企業と消費者の接点を、マーケティング、セールス、サポートの境目を無くすことで、顧客体験の向上を支援するサービス。長年培った消費者とのコミュニケーションのノウハウとデジタル技術、グローバルなサービスネットワークを融合し、お客様企業の顧客ロイヤルティの向上や売上・利益の拡大を支援。

・デジタルマーケティングサービス:アジア最大規模の3,000名体制でWebプロモーションからWebサイト構築・運用・分析までトータルで支援
・ECワンストップサービス:企業のEC事業戦略およびブランド戦略に基づき、EC事業に必要な各種機能をワンストップで提供
・コンタクトセンターサービス:企業と顧客のコミュニケーションを最適化し、アジア最大規模のオペレーション体制で、顧客接点のデジタル化を実現

<グローバルデジタルBPOサービス>
・ビジネスプロセスアウトソーシングサービス:End to Endでお客様企業の事業基盤を支えるサービスを幅広く展開。高い専門性を軸に、全産業に共通するBPOと業界特化型BPOを組み合わせ、最新のデジタル技術を活用し、データ活用型で全体最適を実現

トランス・コスモスの企業情報を見る

他の求人と比較してみる

300万円〜400万円 2096件
400万円〜500万円 3564件
500万円〜600万円 1887件
600万円〜700万円 981件
700万円〜800万円 358件
800万円〜900万円 188件
900万円〜1000万円 22件
1000万円〜 48件

Javaの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

300万円〜400万円 1432件
400万円〜500万円 2636件
500万円〜600万円 1578件
600万円〜700万円 931件
700万円〜800万円 324件
800万円〜900万円 167件
900万円〜1000万円 19件
1000万円〜 36件

JavaScriptの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

300万円〜400万円 1555件
400万円〜500万円 2509件
500万円〜600万円 1387件
600万円〜700万円 728件
700万円〜800万円 256件
800万円〜900万円 149件
900万円〜1000万円 27件
1000万円〜 21件

サーバーサイドエンジニアの求人数

この求人は赤色の分布帯です。

出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)

同じ職種の似ている求人で探す

関連言語・スキルから求人を探す

エリアから探す

ITエンジニア専用ページへ戻る

レバテックキャリアTOPへ戻る

  • ※1 2020年8月~2021年9月の実績

ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

レバテックサービス

認知度 No.1

登録率 No.1

※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

無料診断 START