DBJデジタルソリューションズ株式会社

  • 募集情報
  • 企業情報

募集中求人 46
2025年06月17日 確認済み

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    必須条件

    ・ネットワークやサーバ等のインフラ環境について、超上流工程かシステムコンサルティングのいずれかの経験(メンバとしての経験も可)もしくは知識がある方 ※なお、情報システム部門でのインフラ環境構築やベンダコントロールの経験があると望ましい。 ・基盤・ミドル系(Windows、Linux、仮想基盤、シンクラ、ストレージ、SQLなど)、セキュリティ系、ネットワーク系、クラウド、モバイル系のいずれかについて、要件定義から設計・構築や導入まで一貫して対応した経験がある方

    想定年収

    544~1,007万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 大手町駅

    仕事内容

    ・出向先の情報システム部門にて、情報システム担当として、出向先のインフラ/セキュリティに関わる企画・開発・運用支援業務を担当していただきます。 ・企画業務については、出向先の総合職とともに検討していただきます。 ・開発や設計等の業務については、外部委託しているベンダと打合せして、案件に係る指示や各種調整を行っていただきます。 【仕事の特色】 <担当いただく役割> ・日本政策投資銀行又は日本政策投資銀行のグループ会社であるDBJアセットマネジメントの情報システム部門に出向し、出向先の総合職とともに(発注側のPMOとして)社内システムの企画・開発・運用を行っていただきます。 <仕事のスタイル・必要素養> ・金融機関特有の重厚なシステムについて、品質とセキュリティを担保しながら、業務部門のユーザーとの応対や、ベンダとの各種調整・ベンダコントロールを行っていただきます。 ・いわゆる逆出向の形態となるので、出向先の社員とは同僚でありながらも将来的な顧客ともなり得るため、高度なコミュニケーション能力が求められます。 ・日本政策投資銀行 情報システム部門(大手町)またはDBJアセットマネジメント 情報システム部門(大手町)での勤務となります。 <入社後身に付けられるスキル・経験> ■専門スキルなど ・システム/運用提案、セキュリティなどの実務ノウハウ・複数ベンダのベンダコントロールの経験・問題解決スキル ■業務知識 ・金融系安全対策基準知識(FISC) ・ITIL知識 <業務のやりがい> ・顧客に近く仕事の成果を直接的に感じることができる環境で働くことができます。 ・DBJグループの唯一のIT子会社であり、今後さらに重要になるIT領域で、公共性の高いDBJグループの業務に貢献できます。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • BtoB向け
    必須条件

    ・顧客対応の経験があり、ニーズ、要件の調整ができる方 ・要件定義、基本設計(DB設計含む)から詳細設計、プログラミング、テストまで一連の開発経験がある方 ・数人のメンバーの管理・メンバーフォロー等も含めたプロジェクトリーダー経験がある方 ・メンバーへの技術指導、教育ができる方 ・システム運用・改修に携わった経験がある方

    想定年収

    550~730万円

    募集職種
    最寄り駅

    東急田園都市線 用賀駅

    仕事内容

    <業務詳細> TPS社向けの顧客請求業務システム関係の設計、開発、保守サポートおよび案件管理、顧客調整。 <具体的な仕事内容> ・エンドユーザと直接打ち合わせを行い、業務面からの改善提案、要件定義、システムの設計、開発を行います。 ・開発後もサポート契約を結び、日常業務の支援、相談を受け、システムの改訂・機能追加などの保守を行います。 ・上記の開発・保守を行いながら10名前後の協力会社メンバーを纏めるためのサブプロジェクトマネージャーをご担当頂きます。 最初はプロジェクトマネージャーと一緒に仕事を覚えて頂き、ゆくゆくはご自身でプロジェクトマネージャーをご担当頂きます。 ・外部ツール(BIツール等)を利用したシステム企画・開発に携わっていただきます。 【仕事の特色】 <仕事のスタイル・必要素養> ・顧客に寄り添い、顧客と共に課題解決、対応策の立案を行い、顧客の信頼を得ることができる方 <入社後身に付けられるスキル・経験> ・プロジェクト管理スキル ・提案経験(顧客業務改善検討・資料作成・プレゼン) ・電力事業関連の幅広い業務知識 ・DWH,DXに関する知識 <業務のやりがい> ・自身の裁量でプロジェクトの企画や改善活動を提案・実施することができます。 ・顧客との信頼関係が既に構築された現場であるため、顧客と共にシステム構築、業務改善ができます。 ・顧客からのフィードバック(感謝の言葉・改善要望など)を直接聞くことができます。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • BtoB向け
    • リーダー経験を活かす
    必須条件

    ・インフラ基盤の設計・構築・テスト・導入の経験 ・エンドユーザーとの折衝経験 ・ベンダーとの折衝経験 ・ファシリテーション(MTGを効果的にリードしていく経験もしくは知識) ・基本設計(2年以上)、構築経験(3年以上) ・要件定義(1年以上)あれば尚可

    想定年収

    544~740万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 神田駅

    仕事内容

    ・担当顧客のインフラに関する現状課題の抽出や要求の整理、今後の中長期計画をお客様と共に計画していきます。また計画した案件の提案から要件定義までを行います。 ※要件定義および提案後に、導入案件のプロジェクトリーダーやマネージャーを継続対応いただく事もございます。 【仕事の特色】 <担当いただく役割> 日本政策投資銀行(DBJ)グループのITシステム・インフラ基盤に対するシステム化計画・提案・要件定義をご担当いただきます。 <仕事のスタイル・必要素養> プライムベンダーとしてエンドユーザーと共に中長期的なシステム化計画や要求に合ったソリューションの検討を行っていきます。担当者から現状の課題や要求事項を引き出すためのヒアリング能力やコミュニケーション能力、次期ソリューションを検討するためのインフラ基盤全般の知識、顧客担当者へ説明を行うためのドキュメント作成能力が求められます。 <入社後身に付けられるスキル・経験> ・顧客折衝、ファシリテーションのスキル習得 ・顧客インフラ基盤のシステム化計画のスキル習得・提案 ・要件定義のスキル習得 <業務のやりがい> ・プライムベンダーとして、顧客へ直接、提案・調整を行うことで、顧客業務への貢献を身近に実感することができます。 ・システム化計画でエンドユーザーが抱える課題や要求に対して、解決策の検討やソリューション選定が行えるため、提案を採用された時に達成感ややりがいを深く実感することができます。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 上流工程の仕事
    • BtoB向け
    • リーダー経験を活かす
    必須条件

    ・プロジェクト全体を統括するPMもしくはPL経験(3年以上) ・エンドユーザーとの折衝経験 ・ベンダーとの折衝経験 ・ファシリテーション(MTGを効果的にリードしていく経験もしくは知識) ・インフラ基盤の設計・構築・テスト・導入の経験 ・要件定義(1年以上)、基本設計(2年以上)、構築経験(3年以上) ・金融系顧客の主担当者経験、プロジェクトの実行経験があれば尚可

    想定年収

    650~850万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 神田駅

    仕事内容

    日本政策投資銀行 金融系関連会社の専従チーム発足に伴う、PM、PLの募集となります。 担当いただくお客様向けに、システム基盤環境の運用から派生する基盤環境の設計変更~実装、更改、新たな要求を適えるシステム導入等のプロジェクトを、PMまたはPLの立場でお任せいたします。 <具体的な仕事内容> 担当顧客の基盤環境に対するエンハンス開発業務、新規開発業務を行います。 新規の開発となる場合は、お客様から直接ご要望を伺うことから始まり、要件定義から実装、運用まで、全ての工程に携わります。 ・ネットワーク、サーバー、OS、ミドルウェアの設計変更~実装 ・新システム導入に伴うプロジェクトの提案、計画、実行、管理 【仕事の特色】 <担当いただく役割> プライムベンダーとしてエンドユーザーと一緒に中長期的なシステム化計画や要求に合ったソリューションの検討を行っていきます。 担当者から現状の課題や要求事項を引き出すためのヒアリング能力やコミュニケーション能力、次期ソリューションを検討するためのインフラ基盤全般の知識、顧客担当者へ説明を行うためのドキュメント作成能力が求められます。 <仕事のスタイル・必要素養> プライムベンダーとしてエンドユーザーと一緒に中長期的なシステム化計画や要求に合ったソリューションの検討を行っていきます。担当者から現状の課題や要求事項を引き出すためのヒアリング能力やコミュニケーション能力、次期ソリューションを検討するためのインフラ基盤全般の知識、顧客担当者へ説明を行うためのドキュメント作成能力が求められます。 <入社後身に付けられるスキル・経験> ・プロジェクトマネジメントのスキル習得 ・顧客折衝、ファシリテーションのスキル習得 ・顧客インフラ基盤のシステム化計画のスキル習得 ・提案・要件定義のスキル習得 <業務のやりがい> ・政策金融をITで支える立場で業務を行うため、社会貢献を行えているという充実感が得られます。 ・顧客も当社も同じ日本政策投資銀行グループの会社であるため、近しい立場で直接、提案・調整を行うことが可能です。 ・提案が採用された時や、要求された品質を達成してプロジェクトを実行できたとき、お客様の反応を直接感じることが出来るため、やりがいや達成感を実感することができます。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • BtoB向け
    必須条件

    ・社内SE経験・ドキュメンテーション(PPTを使った調査報告資料、ミーティング資料作成経験もしくは知識) ・ActiveDirectory/Exchange経験(オンプレミス、クラウドいずれも可) ・Microsoft365の構築もしくは運用経験

    想定年収

    412~588万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 大手町駅

    仕事内容

    日本政策投資銀行グループ会社のIT部門の立場として、主にMicrosoft365を基盤としたグループ共通サービスをグループ会社に提供を行い、サブリーダーの役割を担当いただきます。 <具体的な仕事内容> ・Microsoft365を使用した保守/運用リーダー ・提供サービスにおける改善検討/影響調査、設計・テスト、導入手順書およびマニュアル作成 ・導入サービスにおける継続的改善提案 ・一次窓口(サービスデスク)、二次窓口(業務担当、インフラ担当、各ベンダー等)が円滑に機能するようチームリーダーのサポート ・調査資料およびミーティング資料の作成 【仕事の特色】 <仕事のスタイル・必要素養> グループ会社に対してサービス提供を行うため、エンドユーザーと近い立場で従事していただきます。 グループ会社全体に提供するサービスの開発保守・運用のサブリーダーとなるため、プロジェクト関係者も多く、部門間における調整力も求められます。 <入社後身に付けられるスキル・経験> ・Microsoft365、セキュリティなどの実務ノウハウ習得 ・サービスルール整備・検討スキル、実務経験 ・プロジェクトマネジメントスキル ・ファシリテーション、ドキュメンテーション、プレゼンテーションスキル <業務のやりがい> ・クラウド(Microsoft365等)を活用しているため、新しい技術に触れる機会が多く、技術者としてやりがいを感じることができます。 ・自身の企画、検討したサービスを利用されるため、エンドユーザーの声を身近で聞くことができます。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • BtoB向け
    必須条件

    ・Microsoft365の構築もしくは運用経験 ・PM経験(数名の人員管理・フォロー等) ・ドキュメンテーション(PPTを使った調査報告資料、ミーティング資料作成経験もしくは知識) ・ファシリテーション(ミーティングを効果的にリードしていく経験もしくは知識) ・ActiveDirectory/Exchange経験(オンプレミス、クラウドいずれも可) ・ITILベースの業務システム運用の経験

    想定年収

    588~730万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 大手町駅

    仕事内容

    日本政策投資銀行グループ会社のIT部門の立場として、主にMicrosoft365を基盤としたグループ共通サービスをグループ会社に提供を行い、マネージャーの役割を担当いただきます。 <具体的な仕事内容> ・Microsoft365を使用したサービスにおける技術チームのマネジメント ・チームメンバーの管理 ・管理資料および報告資料の作成 ・運用ルール策定提案、サービス追加時のルール追加/継続的改善を実施 ・作業計画立案/課題と対策整理の上、顧客との合意形成 【仕事の特色】 <仕事のスタイル・必要素養> グループ会社に対してサービス提供を行うため、エンドユーザーと近い立場で従事していただきます。 グループ会社全体に提供するサービスのマネージメントとなるため、プロジェクト関係者も多く、部門間におけるファシリテーションおよび調整力も求められます。 <入社後身に付けられるスキル・経験> 近い立場での同一グループ会社をエンドユーザーとして支援しているため、顧客のニーズをより強くくみ取る力を養う事ができます。 ・Microsoft365、セキュリティなどの実務ノウハウ習得 ・サービス検討スキル、実務経験 ・プロジェクトマネジメントスキル ・ファシリテーション、ドキュメンテーション、プレゼンテーションスキル <業務のやりがい> ・クラウド(Microsoft365等)を活用しているため、新しい技術に触れる機会が多く、技術者としてやりがいを感じることができます。 ・自身の企画、検討したサービスを利用されるため、エンドユーザーの声を身近で聞くことができます。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 上流工程の仕事
    • BtoB向け
    必須条件

    <経験> ・システム開発 1年以上のご経験  (上流/下流の種類や規模問わず)※保険数理業務の経験は問いません。 <マインド> ・コミュニケーションスキルがある方 ・チームへの協調性がある方

    想定年収

    550~650万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅

    仕事内容

    富国生命内の当社執務室に常駐しながら、収支予測業務支援を中心に担当いただきます。 また、チームリーダーの補佐役として、リーダーに代わり業務遂行を推進する役割や、チームの潤滑油となって円滑なプロジェクト運営に協力する役割もあります。 ※執務室について当社と顧客の執務室はそれぞれ分離されております。 <具体的な仕事内容> チームメンバーとして、富国生命内の弊社執務室に常駐し、主に収支予測計算ソフト(R3S)を利用した以下の業務を担当いただきます。 ・顧客との計算仕様定義 ・計算環境の構築 ・計算対応 ・計算結果の整理 ・計算結果の検証支援 ・保険新商品開発支援など また、システム開発の下流工程も担当いただきます。 チームメンバーとして経験を積んだ後はプロジェクトリーダーとしてステップアップし、システム開発の上流工程、業務進捗管理、顧客折衝、メンバー支援などを担当いただきます。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 客先常駐で顧客と近い距離で業務に携わるため、顧客からの要望に寄り添い解決する力やコミュニケーション力が求められます。 ・未経験業務でも積極的に業務習得を進めていき、少しでも早く独り立ちできるような方を期待します。 ・客先常駐と在宅勤務が併用可能です。 ・これまで長期間に渡り顧客の傍らで業務支援を継続してきました。 その中で、顧客からの感謝もいただきながら、顧客業務への貢献を身近に実感することができます。 ・保険数理業務はニッチな分野ですが、業務対応できる人材は少ないことなどから、希少価値は高い傾向があります。 特に、ITスキルと保険数理業務が身につけば、より希少価値は高くなります。 ・生命保険会社の主計部門は保険契約者への保険金を将来に渡って支払えるように管理している部門であり、その業務支援に携わることで、社会的責任を果たすやりがいを感じることができます。 ■入社後身に付けられるスキル・経験 ・当初  -生命保険に関する幅広い知識  -保険数理業務経験やその知識  -プログラミングスキル  -ドキュメント作成スキル  -プレゼンテーションスキル  -顧客折衝、提案スキル  -ファシリテーションスキル ・その後 ご本人のキャリアプランに応じて、以下のスキル・経験が身につきます。  -難易度の高い保険数理業務経験やその知識  -システム開発スキル(上流)  -プロジェクトリーダー経験(案件管理、顧客折衝、稼働管理など)

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 上流工程の仕事
    • BtoB向け
    • リーダー経験を活かす
    必須条件

    ・PJ管理スキル(工数/進捗/品質等) ・顧客折衝経験・要件定義工程の経験(資料作成・説明) ・設計・開発・導入までの一連の経験 ・データ移行経験 ※全て経験していれば尚可ですが、必須ではありません。

    想定年収

    550~730万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 神田駅

    仕事内容

    自社開発している不動産管理パッケージの導入PM/PLを担当いただきます。 ※まずはサブリーダー等のポジションで参画し、キャッチアップ後にステップアップしていただきます。 <具体的な仕事内容> ・顧客との打合せを踏まえ、不動産管理パッケージを顧客の業務にあわせてカスタマイズして導入します。 ・導入のプロセスは、ウォーターフォールモデルです。要件定義(製品説明・Fit&Gap分析)、設計・開発・テスト、導入支援の一連の工程に携わります。 ・顧客との折衝をはじめ、PJ管理/リード・メンバー管理、レビューといった、一般的なPM/PLの業務を担当していただきます。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・案件規模に応じて3~10名の体制、4ヵ月~1年超の期間のプロジェクトに携わることとなります ・カスタマイズにあたり顧客視点が必要なため、顧客との対話を重視します ・自身の設計/実装経験を活かして案件をリードすることが求められます(見積、技術課題の解決、機能提案、障害の早期解決) ・費用交渉もPM/PLが行うため、顧客の予算感に合わせた提案が求められます ・自身の裁量でプロジェクトの企画や改善活動を提案/実施することができます ・プライム案件の為、自ら主導することで顧客と共にシステム構築、業務改善ができます ・顧客からのフィードバック(感謝の言葉、改善要望など)を直接聞くことができます ・自社内の保守サポートとも連携して対応するため、顧客と長期的な関係を築くことができます ■入社後身に付けられるスキル・経験 ・製品機能追加、改善経験(導入の経験を通して、製品へフィードバックできます) ・提案経験(ソリューション検討、顧客業務改善検討、資料作成、プレゼン) ・顧客折衝能力 ・要件定義から一気通貫でのシステム開発経験 ・PLのみの経験であった場合、PMへのキャリアップ ・不動産関連の幅広い業務知識 ・経理、会計に関する業務知識 ・AWS等のクラウド環境構築経験

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • BtoB向け
    • リーダー経験を活かす
    必須条件

    ・金融機関における運用経験及びマネージャー側として管理がある方  ※運用経験については単純なオペレーターではなく、マニュアル作成や運用改善の経験がある方 ・ネットワークやサーバ等のインフラ環境及びアプリケーションの開発について、設計~リリースまでの経験があり、開発の流れを押さえている方  ※また、単月5人月以上のPM・PLの経験があると望ましい ・基盤・ミドル系(Windows、Linux、仮想基盤、シンクラ、ストレージ、SQLなど)、セキュリティ系、ネットワーク系、クラウド、モバイル系、アプリケーション開発系(マルチスキルを求める)について、運用(オペレート、マニュアル作成、運用改善など)を経験がある方 ・PM、PL経験 ・ベンダーコントロールの経験

    想定年収

    400~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 大手町駅

    仕事内容

    日本政策投資銀行の情報システム部門に出向もしくは業務委託を受けて、行内システムの運用作業をご担当頂きます。 <具体的な仕事内容> 日本政策投資銀行の情報システム部門にて、情報システム担当として、アプリ/インフラに関わる運用支援業務(インシデント・復旧対応、人事異動対応など)を担当していただきます。 開発/運用の分離について提案、推進をご担当頂きます。 運用担当ベンダーのマネジメントをご担当頂き、必要に応じてベンダーの移管を企画頂きます。 【仕事の特色】 <仕事のスタイル・必要素養> ・金融機関特有の重厚なシステムについて、品質とセキュリティを担保しながら、業務部門のユーザーとの応対や、ベンダとの各種調整・ベンダコントロールを行っていただきます。 ・各ユーザ部門(エンドユーザ)や複数のベンダ、情報システム部門関係者と調整しながら、難易度の高い案件を推進していく必要があり、IT知識を背景とした高度なコミュニケーション能力が求められます。 ・日本政策投資銀行 情報システム部門(大手町)またはDBJデジタルソリューションズ(大手町)での勤務となります。 <入社後身に付けられるスキル・経験> ・金融機関におけるインフラ/アプリの運用の実務ノウハウ ・複数ベンダのベンダコントロールの経験 ・問題発見・分析、解決策立案スキル <業務のやりがい> ・顧客に近く仕事の成果を直接的に感じることができる環境で働くことができます。 ・日本政策投資銀行グループの唯一のIT子会社であり、今後さらに重要になるIT領域で、公共性の高い日本政策投資銀行の業務に貢献できます。 ・大規模のプロジェクトにおいてマネージャー級として参画することができます。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 上流工程の仕事
    • BtoB向け
    • リーダー経験を活かす
    必須条件

    ・社内業務、業務改善に対する知識・興味のある方 ・業務システムの開発経験がある方、要件定義から導入、運用保守サポートまで一連の工程の経験がある方 ・業務システムの開発で、リーダ経験がある方 ・フットワーク軽く、経営層を含む、社内各部門とコミュニケーションが取れる方

    想定年収

    456~730万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 神田駅

    仕事内容

    社内情報システム部門のリーダーとして、主にシステムを通した業務課題改善に向けて、企画・提案~導入・サポートまで幅広く担当していただきます。 <具体的な仕事内容> ・社内業務の把握、業務課題の発見 ・経営層を含む各部門問と調整、社内業務の企画、業務システムの設計/構築/サポート ・最新/高度な技術の教育/研修の企画/実施/サポート 【仕事の特色】 <仕事のスタイル・必要素養> 各部門からの要望に応えるに留まらず、自ら進んで自社内の業務、社内システムの課題を見つけ、課題解決の施策を実行する行動力が求められます。尚、各業務は、必ずチーム(複数人)にて実施するようにしています。 <入社後身に付けられるスキル・経験> ・社内全般のシステム企画段階から携わることで、会社全般の業務知識を身に着けられます。 ・社内基幹システム再構築、社内研修の企画等で、最新技術動向に触れる機会があり、新技術の習得が可能となります。 ・業務改善やプロセスの標準化など実践に携わることで全社業務を把握することが可能となり、PMOやPMとしての重要なスキルを学ぶことが可能です。 <業務のやりがい> ・業務改善、システム改善により、自社の収支向上や社内規程策定に関わることができ、自社の未来構築において大きな役割を果たすことができます。 ・会社の経営戦略や事業計画に基づいたITツール導入など、新たな技術を活用し、より社内業務の効率化に繋げられるようなアイデアを形にすることができます。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 上流工程の仕事
    • BtoB向け
    • リーダー経験を活かす
    必須条件

    ・オープン環境におけるシステム開発のPL経験 ・要件定義、基本設計(DB設計含む)から詳細設計、プログラミング、テストまで一連の開発経験 ・数人のメンバーの管理・メンバーフォロー等も含めたプロジェクマネジメント経験(進捗管理、工数見積り、メンバー管理など) ※金融系の業務システム経験/知識は問いません (中途入社のほとんどが金融系以外の業務システム経験者です。入社後に金融系知識を習得可能です。)

    想定年収

    550~625万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 神田駅

    仕事内容

    日本政策投資銀行の行内システム開発・保守サポート業務におけるプロジェクトリーダーを担当していただきます。 <具体的な仕事内容> 案件は全てプライムであり、エンドユーザと直接打合せを実施し、業務面からの改善提案、要件定義をし、システムの設計、開発を行います。 開発後もサポート契約を結び、日常業務の支援、相談を受け、システムの改訂・機能追加などの対応を行います。 システムの種類は情報管理系が多く、また環境としては.NETが一番多く、その他Java、VBA、RPA、既存パッケージやクラウドサービスの導入/保守などの案件もあります。 【仕事の特色】 <仕事のスタイル・必要素養> ・チーム構成としては10名前後となりプロジェクトリーダーとしてチームメンバーと共に案件を担当していただきます。 ・案件規模は小~中規模(5~30人月)が多く、チームで複数案件を並行開発するスタイルとなります。 ・勤務場所は自社(神田本社)となりますが、打ち合わせなどにより顧客先(大手町:神田オフィスから徒歩10分程度)に往訪することもあります。 <入社後身に付けられるスキル・経験> プライム案件である為、よりエンドユーザに近い距離で業務面からの改善提案及び設計・開発を行うことができます。 ■専門スキルなど ・上流工程からのシステム開発経験、計画立案、提案力 ・プロジェクト管理スキル ・顧客折衝能力、プレゼンテーションスキル、問題解決スキル、ファシリテーションスキル ■業務知識 ・金融系の業務知識 <業務のやりがい> ・日本政策投資銀行グループのIT戦略会社として、上流~開発~運用保守まで一貫したリューションを顧客へ提供するため、より広い視点で業務に携わることができます。 ・顧客が親会社である為、単なる1ベンダーではなく日本政策投資銀行の一員という立場で顧客と共に中長期を見据えた提案や開発に携わることができます。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • BtoB向け
    • リーダー経験を活かす
    必須条件

    <経験・知識> ・提案や報告など顧客対応経験 ・セキュリティに関する教育、訓練、監査などの対応の経験 ・説明資料や報告書などのドキュメンテーション作成(PowerPointやWordを使った資料の作成経験) ・ネットワーク機器、Windowsサーバなどの製品知識 ・コンサル経験 ・インフラまたはセキュリティ案件の要件定義から設計、開発、導入までの一貫した経験 ・5年以上の開発PJ経験 ・中規模以上の開発PJのPL経験 ・PPTを使ったプレゼン資料、MTG資料の作成経験もしくは知識

    想定年収

    620~850万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 大手町駅

    仕事内容

    日本政策投資銀行(親会社)及び日本政策投資銀行グループ会社が導入するシステムの監査やセキュリティ教育・訓練の支援、セキュリティインシデントが発生した場合の対応支援を担当いただきます。 <具体的な仕事内容> ・セキュリティポリシーやシステム運用に関するルールの整備支援 ・セキュリティ教育資料の作成及び教育実施 ・標的型メール訓練の策定及び実行 ・グループ会社へのセキュリティ施策指南 ・セキュリティインシデント対応 ・情報セキュリティ監査対応支援 ・脆弱性情報収集、及びグループ会社への脆弱性情報提供 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 親会社(日本政策投資銀行)CSIRTや情報システム部門と連携して、グループ会社のセキュリティレベルの維持・向上を目的とした活動を行います。 教育や訓練、各社が導入するシステム監査など、年間計画にある施策の実行や支援といった業務に従事していただきます。 セキュリティインシデント発生時の対応や対策の検討では、グループ各社が導入しているシステムへの理解が必要になるため、セキュリティ全般の知見が求められます。 IT子会社として、親会社とグループ会社のセキュリティ施策に関わることができます。 単発の仕事ではなく、長期的な関係の中で信頼関係を築きながら仕事ができるため業務にやりがいを感じます。 また、顧客に寄り添い、グループ会社におけるIT専門家としての存在意義を感じることができます。 ■入社後身に付けられるスキル・経験 ・脆弱性や脆弱性対応に関する知識 ・ポリシーやルールの整備、セキュリティ教育の資料作成等を通じたセキュリティの基礎知識 ・コンサルタントとしてのコアスキル、およびプロフェッショナルスキル ・システム監査、セキュリティなどの実務ノウハウ習得 ・ファシリテーション、ドキュメンテーション、プレゼンテーション等のスキル ・問題発見・分析、解決策立案スキル ・金融系安全対策基準知識(FISC)、ISMS知識、システム監査知識

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • BtoB向け
    • リーダー経験を活かす
    必須条件

    ・インフラ基盤の設計・構築・テスト・導入の経験(3年以上) ・以下の技術領域のうち、複数の設計・構築の経験または能力がある方。 クライアントPC(Windows)、サーバー(WindowsServer)、ネットワーク(L2・L3Switch、FireWall、UTM)、ミドルウェア(バックアップ、ウイルス対策、PC端末管理、Webプロキシ)、メールシステム、DNS

    想定年収

    400~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 神田駅

    仕事内容

    ・要件定義に基づいたインフラ基盤の設計、構築、テスト、本番移行対応を担当いただきます。 ・要件定義工程における技術評価や構成検討・見積の算出にも参画いただきます。 ・プライムベンダーとして外注ベンダーと協業し、プロジェクト管理も担当いただきます。 ※案件規模によっては要件定義相当の業務も対応いただきます。 【仕事の特色】 <担当いただく役割> 日本政策投資銀行(DBJ)グループおよび、その他一般顧客のITシステム・インフラ基盤に対するシステム導入案件をご担当いただきます。 <仕事のスタイル・必要素養> ・プライムベンダーとして、エンドユーザーと直接打合せを重ねながら、プロジェクトを進めていきます。 ・エンドユーザーの目線に立って、システムの提案、調整、承認を取り付ける能力も求められます。 ・プロジェクトメンバーや、外注ベンダーと協業してプロジェクト遂行にあたります。 <入社後身に付けられるスキル・経験> ・サーバー/ネットワーク、クラウドサービス(SaaS/IaaS)等、幅広い知識と経験を身に着けることができます。 ・要件定義や提案等の上流工程を経験できます。 ・プロジェクト全体のマネージャー/リーダーとしての管理経験や、顧客折衝経験 <業務のやりがい> ・プライムベンダーとして、顧客へ直接、提案・調整を行うことで、顧客業務への貢献を身近に実感することができます。 ・システム化計画から、運用保守まで深く関与している顧客が多いため、導入したシステムが顧客側で有効に活用されていることを実感できます。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 上流工程の仕事
    • BtoB向け
    • リーダー経験を活かす
    必須条件

    ■SEの経験、スキル  ・要件定義・設計・開発・テスト ※ITコンサル経験は不要 上流のITコンサルタントへのキャリアチェンジに覚悟・熱意をもってチャレンジしたい方を募集します。 ■金融系の顧客も多いため、金融業界のシステム経験があれば活かせます。また、チームリーダーとしての経験があれば尚可です。

    想定年収

    620~730万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 神田駅

    仕事内容

    <具体的な業務内容> ・最新デジタル活用による業務生産性向上、顧客体験向上、新ビジネス創出など顧客のDX戦略の企画・検証・実行の支援を行います。 ・デジタル技術はAI・RPA・クラウド・オンプレ・Officeツールなど最適なソリューションを選定・組合せ、新業務全体の設計・フロー作成を行います。 【仕事の特色】 <担当いただく役割> ・ITコンサルタントとして、PMの管理・指導の下、課題分析・解決策立案・ロードマップ作成などITコンサルプロジェクトをメンバーとして担当していただきます。 ・DBJおよびDBJグループ会社のプロジェクトにおいては、グループのIT会社として相談を受け、IT企画・構想立案の役割としてチームの一員として参画します。 <仕事のスタイル・必要素養> ・弊社のITコンサルスタイル(心構え・考え方・行動基準)として「クライアントファースト(期待値を超えた価値提供)」、「チャレンジ(困難な仕事への主体的な挑戦)」、「チームコンサル(チームで価値向上(≠個人商店))」を定め、組織として浸透・実践を行っています。 ・プロジェクトは短期集中というより顧客のペースに合わせたスケジュールで、コンサルでありながら深夜・休日勤務とは無縁です。 <入社後身に付けられるスキル・経験> ・コンサルタントとしてのコアスキル(ロジカルシンキング、ドキュメンテーション、プレゼンテーション、ファシリテーション、プロジェクトマネージメント)、およびプロフェッショナルスキル(業界・業務、提案、現状分析、解決策立案、ロードマップ作成) ・最新デジタル技術スキル(AI、RPA、クラウド、データ分析) ・投融資業務や保険などの金融業務知識、社会インフラ系業務知識 <業務のやりがい> ・グループIT会社として単発の仕事ではなく、長期的な関係の中で信頼関係を築きながら仕事ができます。上流コンサルだけでなく、実行・運用フェーズまで顧客に寄り添い、グループ会社におけるIT専門家としての存在意義を感じることができます。 ・コンサルタントとして、顧客の期待値を超えるValueの提供、困難な仕事への挑戦・達成した喜び、チーム一丸になって目的・目標を達成する喜びを経験できます。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 上流工程の仕事
    • BtoB向け
    • リーダー経験を活かす
    必須条件

    ■SEの経験、スキル  ・要件定義・設計・開発・テスト ※ITコンサル経験は不要 上流のITコンサルタントへのキャリアチェンジに覚悟・熱意をもってチャレンジしたい方を募集します。 ■金融系の顧客も多いため、金融業界のシステム経験があれば活かせます。また、チームリーダーとしての経験があれば尚可です。

    想定年収

    620~730万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 神田駅

    仕事内容

    <具体的な業務内容> ・最新デジタル活用による業務生産性向上、顧客体験向上、新ビジネス創出など顧客のDX戦略の企画・検証・実行の支援を行います。 ・デジタル技術はAI・RPA・クラウド・オンプレ・Officeツールなど最適なソリューションを選定・組合せ、新業務全体の設計・フロー作成を行います。 【仕事の特色】 <担当いただく役割> ・ITコンサルタントとして、PMの管理・指導の下、課題分析・解決策立案・ロードマップ作成などITコンサルプロジェクトをメンバーとして担当していただきます。 ・DBJおよびDBJグループ会社のプロジェクトにおいては、グループのIT会社として相談を受け、IT企画・構想立案の役割としてチームの一員として参画します。 <仕事のスタイル・必要素養> ・弊社のITコンサルスタイル(心構え・考え方・行動基準)として「クライアントファースト(期待値を超えた価値提供)」、「チャレンジ(困難な仕事への主体的な挑戦)」、「チームコンサル(チームで価値向上(≠個人商店))」を定め、組織として浸透・実践を行っています。 ・プロジェクトは短期集中というより顧客のペースに合わせたスケジュールで、コンサルでありながら深夜・休日勤務とは無縁です。 <入社後身に付けられるスキル・経験> ・コンサルタントとしてのコアスキル(ロジカルシンキング、ドキュメンテーション、プレゼンテーション、ファシリテーション、プロジェクトマネージメント)、およびプロフェッショナルスキル(業界・業務、提案、現状分析、解決策立案、ロードマップ作成) ・最新デジタル技術スキル(AI、RPA、クラウド、データ分析) ・投融資業務や保険などの金融業務知識、社会インフラ系業務知識 <業務のやりがい> ・グループIT会社として単発の仕事ではなく、長期的な関係の中で信頼関係を築きながら仕事ができます。上流コンサルだけでなく、実行・運用フェーズまで顧客に寄り添い、グループ会社におけるIT専門家としての存在意義を感じることができます。 ・コンサルタントとして、顧客の期待値を超えるValueの提供、困難な仕事への挑戦・達成した喜び、チーム一丸になって目的・目標を達成する喜びを経験できます。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 上流工程の仕事
    • BtoB向け
    • リーダー経験を活かす
    必須条件

    ■SEの経験、スキル  ・要件定義・設計・開発・テスト ※ITコンサル経験は不要 上流のITコンサルタントへのキャリアチェンジに覚悟・熱意をもってチャレンジしたい方を募集します。 ■金融系の顧客も多いため、金融業界のシステム経験があれば活かせます。また、チームリーダーとしての経験があれば尚可です。

    想定年収

    620~730万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 神田駅

    仕事内容

    <具体的な業務内容> ・最新デジタル活用による業務生産性向上、顧客体験向上、新ビジネス創出など顧客のDX戦略の企画・検証・実行の支援を行います。 ・デジタル技術はAI・RPA・クラウド・オンプレ・Officeツールなど最適なソリューションを選定・組合せ、新業務全体の設計・フロー作成を行います。 【仕事の特色】 <担当いただく役割> ・ITコンサルタントとして、PMの管理・指導の下、課題分析・解決策立案・ロードマップ作成などITコンサルプロジェクトをメンバーとして担当していただきます。 ・DBJおよびDBJグループ会社のプロジェクトにおいては、グループのIT会社として相談を受け、IT企画・構想立案の役割としてチームの一員として参画します。 <仕事のスタイル・必要素養> ・弊社のITコンサルスタイル(心構え・考え方・行動基準)として「クライアントファースト(期待値を超えた価値提供)」、「チャレンジ(困難な仕事への主体的な挑戦)」、「チームコンサル(チームで価値向上(≠個人商店))」を定め、組織として浸透・実践を行っています。 ・プロジェクトは短期集中というより顧客のペースに合わせたスケジュールで、コンサルでありながら深夜・休日勤務とは無縁です。 <入社後身に付けられるスキル・経験> ・コンサルタントとしてのコアスキル(ロジカルシンキング、ドキュメンテーション、プレゼンテーション、ファシリテーション、プロジェクトマネージメント)、およびプロフェッショナルスキル(業界・業務、提案、現状分析、解決策立案、ロードマップ作成) ・最新デジタル技術スキル(AI、RPA、クラウド、データ分析) ・投融資業務や保険などの金融業務知識、社会インフラ系業務知識 <業務のやりがい> ・グループIT会社として単発の仕事ではなく、長期的な関係の中で信頼関係を築きながら仕事ができます。上流コンサルだけでなく、実行・運用フェーズまで顧客に寄り添い、グループ会社におけるIT専門家としての存在意義を感じることができます。 ・コンサルタントとして、顧客の期待値を超えるValueの提供、困難な仕事への挑戦・達成した喜び、チーム一丸になって目的・目標を達成する喜びを経験できます。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 上流工程の仕事
    • BtoB向け
    必須条件

    ■SEの経験・スキル  ・要件定義・設計・開発・テスト ■コンサルティングの経験・スキル コアスキル(ロジカルシンキング、ドキュメンテーション、プレゼンテーション、ファシリテーション、プロジェクトマネージメント)、コンサルプロフェッショナルスキル(業界・業務、提案、現状分析、解決策立案、ロードマップ作成 ■営業の経験 ・スキルシステム/コンサル案件の提案をリードして組成

    想定年収

    640~1,100万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 神田駅

    仕事内容

    ・リーダー/マネージャーとしてチームの運営・管理(顧客折衝、提案・計画立案、タスク指示、レビュー、メンバー教育等) ・最新デジタル活用による業務生産性向上、顧客体験向上、新ビジネス創出など顧客のDX戦略の企画・検証・実行の支援を行います。デジタル技術はAI・RPA・クラウド・オンプレ・Officeツールなど最適なソリューションを選定・組合せ、新業務全体の設計・フロー作成を行います。 【仕事の特色】 <担当いただく役割> ・ITコンサルタント/マネージャーとして、課題分析・解決策立案・ロードマップ作成などITコンサルプロジェクトの提案・実施を管理・リードしていただきます。 ・DBJおよびDBJグループ会社のプロジェクトにおいては、グループのIT会社として相談を受け、IT企画・構想立案の役割としてチームの一員として参画します。 <仕事のスタイル・必要素養> ・弊社のITコンサルスタイル(心構え・考え方・行動基準)として「クライアントファースト(期待値を超えた価値提供)」、「チャレンジ(困難な仕事への主体的な挑戦)」、「チームコンサル(チームで価値向上(≠個人商店))」を定め、組織として浸透・実践を行っています。 ・プロジェクトは短期集中というより顧客のペースに合わせたスケジュールで、コンサルでありながら深夜・休日勤務とは無縁です。 <入社後身に付けられるスキル・経験> ・コンサルタントとしてのコアスキル、およびプロフェッショナルスキル ・最新デジタル技術スキル(AI、RPA、クラウド、データ分析) ・顧客との折衝・営業の経験・スキル ・マネジメントスキル ・投融資業務や保険などの金融業務知識、社会インフラ系業務知識 <業務のやりがい> ・グループIT会社として単発の仕事ではなく、長期的な関係の中で信頼関係を築きながら仕事ができます。上流コンサルだけでなく、実行・運用フェーズまで顧客に寄り添い、グループ会社におけるIT専門家としての存在意義を感じることができます。 ・コンサルタントとして、顧客の期待値を超えるValueの提供、困難な仕事への挑戦・達成した喜び、チーム一丸になって目的・目標を達成する喜びを経験できます。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 上流工程の仕事
    • BtoB向け
    必須条件

    ■SEの経験・スキル  ・要件定義・設計・開発・テスト ■コンサルティングの経験・スキル コアスキル(ロジカルシンキング、ドキュメンテーション、プレゼンテーション、ファシリテーション、プロジェクトマネージメント)、コンサルプロフェッショナルスキル(業界・業務、提案、現状分析、解決策立案、ロードマップ作成 ■営業の経験 ・スキルシステム/コンサル案件の提案をリードして組成

    想定年収

    640~1,100万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 神田駅

    仕事内容

    ・リーダー/マネージャーとしてチームの運営・管理(顧客折衝、提案・計画立案、タスク指示、レビュー、メンバー教育等) ・最新デジタル活用による業務生産性向上、顧客体験向上、新ビジネス創出など顧客のDX戦略の企画・検証・実行の支援を行います。デジタル技術はAI・RPA・クラウド・オンプレ・Officeツールなど最適なソリューションを選定・組合せ、新業務全体の設計・フロー作成を行います。 【仕事の特色】 <担当いただく役割> ・ITコンサルタント/マネージャーとして、課題分析・解決策立案・ロードマップ作成などITコンサルプロジェクトの提案・実施を管理・リードしていただきます。 ・DBJおよびDBJグループ会社のプロジェクトにおいては、グループのIT会社として相談を受け、IT企画・構想立案の役割としてチームの一員として参画します。 <仕事のスタイル・必要素養> ・弊社のITコンサルスタイル(心構え・考え方・行動基準)として「クライアントファースト(期待値を超えた価値提供)」、「チャレンジ(困難な仕事への主体的な挑戦)」、「チームコンサル(チームで価値向上(≠個人商店))」を定め、組織として浸透・実践を行っています。 ・プロジェクトは短期集中というより顧客のペースに合わせたスケジュールで、コンサルでありながら深夜・休日勤務とは無縁です。 <入社後身に付けられるスキル・経験> ・コンサルタントとしてのコアスキル、およびプロフェッショナルスキル ・最新デジタル技術スキル(AI、RPA、クラウド、データ分析) ・顧客との折衝・営業の経験・スキル ・マネジメントスキル ・投融資業務や保険などの金融業務知識、社会インフラ系業務知識 <業務のやりがい> ・グループIT会社として単発の仕事ではなく、長期的な関係の中で信頼関係を築きながら仕事ができます。上流コンサルだけでなく、実行・運用フェーズまで顧客に寄り添い、グループ会社におけるIT専門家としての存在意義を感じることができます。 ・コンサルタントとして、顧客の期待値を超えるValueの提供、困難な仕事への挑戦・達成した喜び、チーム一丸になって目的・目標を達成する喜びを経験できます。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 上流工程の仕事
    • BtoB向け
    必須条件

    ■SEの経験・スキル  ・要件定義・設計・開発・テスト ■コンサルティングの経験・スキル コアスキル(ロジカルシンキング、ドキュメンテーション、プレゼンテーション、ファシリテーション、プロジェクトマネージメント)、コンサルプロフェッショナルスキル(業界・業務、提案、現状分析、解決策立案、ロードマップ作成 ■営業の経験 ・スキルシステム/コンサル案件の提案をリードして組成

    想定年収

    640~1,100万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 神田駅

    仕事内容

    ・リーダー/マネージャーとしてチームの運営・管理(顧客折衝、提案・計画立案、タスク指示、レビュー、メンバー教育等) ・最新デジタル活用による業務生産性向上、顧客体験向上、新ビジネス創出など顧客のDX戦略の企画・検証・実行の支援を行います。デジタル技術はAI・RPA・クラウド・オンプレ・Officeツールなど最適なソリューションを選定・組合せ、新業務全体の設計・フロー作成を行います。 【仕事の特色】 <担当いただく役割> ・ITコンサルタント/マネージャーとして、課題分析・解決策立案・ロードマップ作成などITコンサルプロジェクトの提案・実施を管理・リードしていただきます。 ・DBJおよびDBJグループ会社のプロジェクトにおいては、グループのIT会社として相談を受け、IT企画・構想立案の役割としてチームの一員として参画します。 <仕事のスタイル・必要素養> ・弊社のITコンサルスタイル(心構え・考え方・行動基準)として「クライアントファースト(期待値を超えた価値提供)」、「チャレンジ(困難な仕事への主体的な挑戦)」、「チームコンサル(チームで価値向上(≠個人商店))」を定め、組織として浸透・実践を行っています。 ・プロジェクトは短期集中というより顧客のペースに合わせたスケジュールで、コンサルでありながら深夜・休日勤務とは無縁です。 <入社後身に付けられるスキル・経験> ・コンサルタントとしてのコアスキル、およびプロフェッショナルスキル ・最新デジタル技術スキル(AI、RPA、クラウド、データ分析) ・顧客との折衝・営業の経験・スキル ・マネジメントスキル ・投融資業務や保険などの金融業務知識、社会インフラ系業務知識 <業務のやりがい> ・グループIT会社として単発の仕事ではなく、長期的な関係の中で信頼関係を築きながら仕事ができます。上流コンサルだけでなく、実行・運用フェーズまで顧客に寄り添い、グループ会社におけるIT専門家としての存在意義を感じることができます。 ・コンサルタントとして、顧客の期待値を超えるValueの提供、困難な仕事への挑戦・達成した喜び、チーム一丸になって目的・目標を達成する喜びを経験できます。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • BtoB向け
    必須条件

    ・アプリケーションの開発及びネットワークやサーバ等のインフラ環境について、超上流工程かシステムコンサルティングのいずれかの経験(メンバとしての経験も可)もしくは知識があり、ベンダーに具体的な指示を出せる方 ※なお、情報システム部門でのインフラ環境構築・アプリケーション開発 及びベンダコントロールの経験があると望ましい。 ・大規模案件(単月30人月以上)のPM・PMOの経験 ・金融機関における開発経験 ・計画を策定して案件を遂行し、遂行中に計画からのズレに気づけ、是正対応(ゴールの変更/スコープの変更/スケジュール変更/要員追加など)ができる方 ・PM、PMO経験 ・基盤・ミドル系(Windows、Linux、仮想基盤、シンクラ、ストレージ、SQLなど)、セキュリティ系、ネットワーク系、クラウド、モバイル系、アプリケーション開発系(マルチスキルを求める)について、企画から導入までを一貫して対応した経験がある方 ・ベンダーコントロールの経験

    想定年収

    600~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 大手町駅

    仕事内容

    日本政策投資銀行の情報システム部門に出向もしくは業務委託を受けて、発注側のPM・PMOとしてシステムの企画・開発・運用を行っていただきます。 日本政策投資銀行の情報システム部門にて、情報システム担当として、アプリ/インフラに関わる企画・開発・運用支援業務を担当していただきます。 大規模案件、高難易度案件においてPM・PMOとして参画し、企画・計画策定~リリースまで、主導して構想作成やベンダマネジメントを実施。 企画としては構想書、全体概要図、マスタースケジュールの作成など、計画策定ではプロジェクト計画書、プロジェクト憲章、WBSの作成などです。 【仕事の特色】 <仕事のスタイル・必要素養> ・金融機関特有の重厚なシステムについて、品質とセキュリティを担保しながら、業務部門のユーザーとの応対や、ベンダとの各種調整・ベンダコントロールを行っていただきます。 ・各ユーザ部門(エンドユーザ)や複数のベンダ、情報システム部門関係者と調整しながら、難易度の高い案件を推進していく必要があり、IT知識を背景とした高度なコミュニケーション能力が求められます。 ・日本政策投資銀行 情報システム部門(大手町)またはDBJデジタルソリューションズ(大手町)での勤務となります。 <入社後身に付けられるスキル・経験> ・インフラ/アプリの企画・提案、導入までの実務ノウハウ ・複数ベンダのベンダコントロールの経験 ・金融知識(投融資、会計など) ・ファシリテーション、ドキュメンテーション、プレゼンテーション等のスキル ・問題発見・分析、解決策立案スキル <業務のやりがい> ・顧客に近く仕事の成果を直接的に感じることができる環境で働くことができます。 ・日本政策投資銀行グループの唯一のIT子会社であり、今後さらに重要になるIT領域で、公共性の高い日本政策投資銀行の業務に貢献できます。 ・大規模のプロジェクトにおいてマネージャー級として参画することができます。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • BtoB向け
    必須条件

    ・アプリケーションの開発及びネットワークやサーバ等のインフラ環境について、超上流工程かシステムコンサルティングのいずれかの経験(メンバとしての経験も可)もしくは知識があり、ベンダーに具体的な指示を出せる方 ※なお、情報システム部門でのインフラ環境構築・アプリケーション開発 及びベンダコントロールの経験があると望ましい。 ・大規模案件(単月30人月以上)のPM・PMOの経験 ・金融機関における開発経験 ・計画を策定して案件を遂行し、遂行中に計画からのズレに気づけ、是正対応(ゴールの変更/スコープの変更/スケジュール変更/要員追加など)ができる方 ・PM、PMO経験 ・基盤・ミドル系(Windows、Linux、仮想基盤、シンクラ、ストレージ、SQLなど)、セキュリティ系、ネットワーク系、クラウド、モバイル系、アプリケーション開発系(マルチスキルを求める)について、企画から導入までを一貫して対応した経験がある方 ・ベンダーコントロールの経験

    想定年収

    600~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 大手町駅

    仕事内容

    日本政策投資銀行の情報システム部門に出向もしくは業務委託を受けて、発注側のPM・PMOとしてシステムの企画・開発・運用を行っていただきます。 日本政策投資銀行の情報システム部門にて、情報システム担当として、アプリ/インフラに関わる企画・開発・運用支援業務を担当していただきます。 大規模案件、高難易度案件においてPM・PMOとして参画し、企画・計画策定~リリースまで、主導して構想作成やベンダマネジメントを実施。 企画としては構想書、全体概要図、マスタースケジュールの作成など、計画策定ではプロジェクト計画書、プロジェクト憲章、WBSの作成などです。 【仕事の特色】 <仕事のスタイル・必要素養> ・金融機関特有の重厚なシステムについて、品質とセキュリティを担保しながら、業務部門のユーザーとの応対や、ベンダとの各種調整・ベンダコントロールを行っていただきます。 ・各ユーザ部門(エンドユーザ)や複数のベンダ、情報システム部門関係者と調整しながら、難易度の高い案件を推進していく必要があり、IT知識を背景とした高度なコミュニケーション能力が求められます。 ・日本政策投資銀行 情報システム部門(大手町)またはDBJデジタルソリューションズ(大手町)での勤務となります。 <入社後身に付けられるスキル・経験> ・インフラ/アプリの企画・提案、導入までの実務ノウハウ ・複数ベンダのベンダコントロールの経験 ・金融知識(投融資、会計など) ・ファシリテーション、ドキュメンテーション、プレゼンテーション等のスキル ・問題発見・分析、解決策立案スキル <業務のやりがい> ・顧客に近く仕事の成果を直接的に感じることができる環境で働くことができます。 ・日本政策投資銀行グループの唯一のIT子会社であり、今後さらに重要になるIT領域で、公共性の高い日本政策投資銀行の業務に貢献できます。 ・大規模のプロジェクトにおいてマネージャー級として参画することができます。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • BtoB向け
    必須条件

    ・IaaS基盤の構築、アプリの移管について企画~導入までを一貫して経験がある方 ・IaaS基盤にかかるネットワーク、認証、監視、バックアップ、データ連携などの知見がある方 ・アプリケーションの開発及びネットワークやサーバ等のインフラ環境について、超上流工程かシステムコンサルティングのいずれかの経験(メンバとしての経験も可)もしくは知識があり、ベンダーに具体的な指示を出せる方 ・大規模案件(単月30人月以上)のPM・PMOの経験があると望ましい ・金融機関における開発経験がある方 ・IaaS基盤の企画から導入までを一貫して自身が対応した経験がある方 ・基盤・ミドル系(Windows、Linux、仮想基盤、シンクラ、ストレージ、SQLなど)、セキュリティ系、ネットワーク系、モバイル系、アプリケーション開発系(マルチスキルを求める)について、構築から導入、運用管理までを一貫して対応した経験がある方 ・PM、PMO経験・金融機関向け環境の経験 ・ベンダーコントロールの経験 ・大規模案件の経験

    想定年収

    500~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 大手町駅

    仕事内容

    日本政策投資銀行の情報システム部門に出向もしくは業務委託を受けて、発注側のPM・PMOとしてクラウド系システムの企画・開発・運用を行っていただきます。 <具体的な仕事内容> 日本政策投資銀行の情報システム部門にて、クラウドに関わる企画・開発・運用支援業務を担当していただきます。 ・大規模案件、高難易度案件においてPM/PMOとして参画し、企画・計画策定~リリースまで、主導して構想作成やベンダマネジメントを実施 ・企画としては構想書、全体概要図、マスタースケジュールの作成など、計画策定ではプロジェクト計画書、プロジェクト憲章、WBSの作成など 【仕事の特色】 <仕事のスタイル・必要素養> ・金融機関特有の重厚なシステムについて、品質とセキュリティを担保しながら、業務部門のユーザーとの応対や、ベンダとの各種調整・ベンダコントロールを行っていただきます。 ・各ユーザ部門(エンドユーザ)や複数のベンダ、情報システム部門関係者と調整しながら、難易度の高い案件を推進していく必要があり、IT知識を背景とした高度なコミュニケーション能力が求められます。 ・日本政策投資銀行 情報システム部門(大手町)またはDBJデジタルソリューションズ(大手町)での勤務となります。 <入社後身に付けられるスキル・経験> ・IaaS基盤の企画・提案、導入までの実務ノウハウ ・複数ベンダのベンダコントロールの経験 ・ファシリテーション、ドキュメンテーション、プレゼンテーション等のスキル ・問題発見・分析、解決策立案スキル <業務のやりがい> ・顧客に近く仕事の成果を直接的に感じることができる環境で働くことができます。 ・日本政策投資銀行グループの唯一のIT子会社であり、今後さらに重要になるIT領域で、公共性の高い日本政策投資銀行の業務に貢献できます。 ・大規模のプロジェクトにおいてマネージャー級として参画することができます。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • BtoB向け
    必須条件

    <経験> ・人事系システム(ERP)の導入/設定経験 ・ユーザーとの折衝経験(現場担当者と信頼関係を構築できる方) <知識> ・人事給与就労業務の知識

    想定年収

    620~850万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 大手町駅

    仕事内容

    日本政策投資銀行(DBJ)人事部に常駐し、プロジェクトリーダーとして、人事給与システム(COMPANY(HR))のプロジェクト全般(要件定義~運用・保守)を推進。 また、チームの運営(顧客折衝、提案・計画立案、スケジュール管理等)に参画頂きます。 <具体的な仕事内容> 日本政策投資銀行(DBJ)の人事システム全般の支援を担当頂きます。 人事給与システムCOMPANY(HR)において、要件定義・設定作業・テスト・運用保守サポートを担当頂きます。 COMPANY後継バージョン導入に向けた本格検討(機能調査・情報収集、課題抽出・改善案検討等)、及び、新規導入(導入計画策定、要件定義、設定・テスト、移行等)を担当し、導入後においても、新システムの設定作業・運用サポートを担当頂きます。 タレントマネジメントシステムの運用サポートについても一部担当頂きます。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> DBJ人事部に常駐し、人事制度の変更等に伴うCOMPANY(HR)の設定・カスタマイズを推進し、詳細要件をヒアリングしながら、COMPANYの設定作業を実施します。 COMPANY後継バージョン導入に向けた本格検討という超上流工程から新システム導入まで中心となって携われます。 顧客先常駐作業の為、顧客と直接やり取りする機会が多く、自身の仕事が人事業務効率化に寄与していることを肌感覚で実感でき、自身の提案によりプロジェクトの領域を広げ、新しいことに取り組むことも可能です。 ■入社後身に付けられるスキル・経験 ・専門スキルなど  -COMPANY設定スキル  -クラウド導入スキル  -業務分析スキル、業務改善提案スキル ・業務知識  -人事給与の業務知識  -タレントマネジメントの業務知識

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 上流工程の仕事
    • BtoB向け
    必須条件

    <経験・知識> ・ネットワークやサーバ等のインフラ環境について、超上流工程かシステムコンサルティングのいずれかの経験(メンバとしての経験も可)もしくは知識 ・基盤、ミドル系(Windows、Linux、仮想基盤、シンクラ、ストレージ、SQLなど)、セキュリティ系、ネットワーク系、クラウド、モバイル系のいずれかについて、要件定義から設計/構築や導入まで一貫して対応した経験

    想定年収

    544~1,074万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 大手町駅

    仕事内容

    日本政策投資銀行又は日本政策投資銀行のグループ会社であるDBJアセットマネジメントの情報システム部門に出向し、出向先の総合職とともに(発注側のPMOとして)社内システムの企画・開発・運用を行っていただきます。 出向先の情報システム部門にて、情報システム担当として、出向先のインフラ/セキュリティに関わる企画・開発・運用支援業務を担当していただきます。 企画業務については、出向先の総合職とともに検討していただきます。 開発や設計等の業務については、外部委託しているベンダと打合せして、案件に係る指示や各種調整を行っていただきます。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 金融機関特有の重厚なシステムについて、品質とセキュリティを担保しながら、業務部門のユーザーとの応対や、ベンダとの各種調整・ベンダコントロールを行っていただきます。 いわゆる逆出向の形態となるので、出向先の社員とは同僚でありながらも将来的な顧客ともなり得るため、高度なコミュニケーション能力が求められます。 日本政策投資銀行 情報システム部門(大手町)またはDBJアセットマネジメント 情報システム部門(大手町)での勤務となります。 顧客に近く仕事の成果を直接的に感じることができる環境で働くことができます。 DBJグループの唯一のIT子会社であり、今後さらに重要になるIT領域で、公共性の高いDBJグループの業務に貢献できます。 ■入社後身に付けられるスキル・経験 ・専門スキルなど  -システム/運用提案、セキュリティなどの実務ノウハウ  -複数ベンダのベンダコントロールの経験  -問題解決スキル ・業務知識  -金融系安全対策基準知識(FISC)  -ITIL知識

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • BtoB向け
    必須条件

    ・要件定義から設計・開発・導入までの一貫した経験 ・小・中規模以上の開発PJのPM、PL経験(メンバー3名以上のプロジェクト) ・ドキュメンテーション(PPTを使ったプレゼン資料、MTG資料の作成経験もしくは知識) ・ファシリテーション(MTGを効果的にリードしていく経験もしくは知識)

    想定年収

    620~1,100万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 溜池山王駅

    仕事内容

    <担当いただく役割> 以下の2つの役割があります。 ①顧客(事業会社)のIT部門のメンバとして、IT部門が担当する業務全般の支援を担当していただきます。 ②顧客(事業会社)のITプロジェクトについて、発注者側として推進する業務を担当していただきます。 ■役割①について ・顧客のIT部門に常駐し、IT部門が担当する業務全般の支援、特に高度なITスキルやマネジメントスキルを要する業務の実施 (例.ITコンサルティング、IT企画・IT基盤整備・セキュリティ対策・システム監査対応・保守運用対応など) ■役割②について ・顧客のITプロジェクトにおいて、顧客側が実施する業務全般の支援 (例.企画の取り纏め・RFP作成、入札提案評価、ベンダー選定・調達、ベンダーコントロール、要件の取り纏め、仕様確認、受入テスト対応、移行対応等の支援) 【仕事の特色】 <仕事のスタイル・必要素養> ・顧客と協働して業務に取り組む形になるため、通常の受注案件業務よりも顧客と近い関係性で業務に携わることになります。 ・顧客事業(業務)の理解、ITの全体像の把握をベースに、顧客の立場でのドキュメントの作成やファシリテーション、顧客フロントとして調整力なども求められます。 ・役割①②とも、PMOチームとして参画します。チームで担当することで、各メンバのスキル・経験、専門性の違いをチーム内で補完することができます。 ・役割①②とも、(チーム内交替・週2~3日程度で)在宅勤務も可能です。 <入社後身に付けられるスキル・経験> ・発注者側の経験により顧客側視点が強化され、IT部門マネージャとしての能力向上が期待できます。また、多様な業種の顧客に対して、顧客業務に応じた業務システムを担当することができるため、業務知識や担当できる仕事の幅が広がります。 ・経営層からベンダー、エンドユーザーまで幅広いステークホルダーマネジメントスキル ・システム提案、超上流、システム監査、セキュリティなどの実務ノウハウ習得 ・ファシリテーション、ドキュメンテーション、プレゼンテーション等のスキル ・問題発見・分析、解決策立案スキル ・担当業務分野の業務知識 <業務のやりがい> ・顧客側として自らの業務が与える影響や、ITプロジェクトの効果を直接実感することができ、やりがいを得やすくなります。 ・プロジェクトの計画、実行、監視、そして完了までの全過程に関与します。プロジェクトが成功に導く重要な役割を担うことで、大きな達成感を得られます。 ・IT領域だけでなく、顧客側の業務課題・組織課題の解決に向けた取り組みに挑戦する機会もあります。 ・様々なバックグラウンドを持つメンバーと協働します。異なる視点やアイデアを持つメンバーと共に問題解決に取り組むことにより、新たな学びや成長の機会を得られます。 ・顧客に近いところで顧客と一緒に業務を行うため、顧客から「いてもらわなくては困る」などの生の声をフィードバックとして受けることでき、「もっと貢献できるように頑張ろう」というモチベーションにつながります。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • BtoB向け
    • リーダー経験を活かす
    必須条件

    <経験・スキル> ■運用保守に関する提案/契約/調整 ■顧客対応経験 ■下記ひとつ以上あれば可 ・運用/保守の環境を運営管理 ・運用メンバーを管理・指示する経験 ・ITILベースの運用知見 ■下記製品の知見(ひとつでもあれば可) ・クライアントPC(Windows) ・サーバー(Windows) ・ネットワーク(L2,L3Switch、FireWall、UTM) ・ミドルウェア(バックアップ、アンチウイルス管理、PC操作管理、Webプロキシ) ・IaaS ・メールシステム ・DNS <マインド> ・特になし

    想定年収

    400~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 神田駅

    仕事内容

    日本政策投資銀行(DBJ)グループおよび、その他一般顧客のITシステムインフラ基盤の運用保守をご担当いただきます。 <具体的な仕事内容> 顧客の基盤システム、クライアント、ネットワークに関した運用サービスの提案から契約の代行、運用保守を行います。 運用保守範囲は、顧客業務を理解した上で、顧客が企業活動に専念する為に、システム全般の正常稼働を維持すると共に、日々の課題を管理し、運用改善を行って頂きます。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> プライムベンダーとして、エンドユーザーと直接打合せを重ねながら、プロジェクトを進めていきます。 エンドユーザーの目線に立って、システム運用の提案、調整、承認を取り付ける能力も求められます。運用設計や改善の他に、外注ベンダーと協業してプロジェクト遂行にあたります。 プライムベンダーとして、顧客へ直接、提案・調整を行うことで、顧客業務への貢献を身近に実感することができます。 システム化計画から、運用保守まで深く関与している顧客が多いため、導入したシステムが顧客側で有効に活用されていることを実感できます。 ■入社後身に付けられるスキル・経験 ・サポートサービスの企画立案、金額策定等の運用に関連するプリセールスの知見 ・お客様の情報システム部門と運用報告、改善等の調整/折衝力 ・Windows系のクライアント/サーバー、管理ソフト、ネットワーク等幅広い製品の多様な製品に対して、運用保守、改善等やバージョンアップや見直し等の知見 <開発環境> ・PC:Windows ・サーバー:Windows ・ネットワーク:L2,L3Switch、FireWall、UTM ・ミドルウェア:バックアップ、アンチウイルス管理、PC操作管理、Webプロキシ ・IaaS ・メールシステム ・DNS

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • BtoB向け
    • リーダー経験を活かす
    必須条件

    <経験・知識> ・オープン環境におけるシステム運用保守または開発のPM経験、複数案件のマネージメント経験 ・5名以上のチームのメンバー管理、メンバーフォロー等も含めたプロジェクマネジメント経験(進捗管理、工数見積り、顧客折衝など) ・調査報告資料、ミーティング資料作成経験もしくは知識 ・ミーティングを効果的にリードしていく経験もしくは知識 ・システム運用保守または開発のPL/PM経験 ・顧客折衝経験、メンバー教育経験 ※金融系の業務システム経験/知識は問いません(中途入社のほとんどが金融系以外の業務システム経験者です。入社後に金融系知識を習得可能です。)

    想定年収

    620~852万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 大手町駅

    仕事内容

    日本政策投資銀行の行内システム運用保守業務におけるサポートチームのマネージャーを担当していただきます。 <具体的な仕事内容> 業務システム(大小含め約30程度)運用保守チーム(現在5名)のマネージャーとしてシステム運用管理、チームメンバーの管理、継続的改善などを行います。 案件は全てプライムであり、日常業務の中から直接エンドユーザから問い合わせや相談を受けて業務面からの改善提案を行います。 システムの種類は情報管理系が多く、システム環境としてはWindowsServer、.NET、Java、VBA、RPA、パッケージ製品(勘定奉行、Webデータベースなど)、クラウドサービスなどがあります。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 顧客先(大手町)に常駐し業務システムの運用保守作業、ユーザー問合せ対応、要望ヒアリングなどエンドユーザーや顧客の情報企画部と非常に近い立場で従事していただきます。 システム更改では開発チームと一緒に上流工程から参加し、運用保守の観点から要件の整理、運用設計などに携わってもらいます。 複数システムを担当しているため関係者も多く、顧客/他ベンダー/自社の部門間におけるファシリテーションおよび調整力も求められます。 顧客先常駐である為、エンドユーザに近い距離で業務面からの改善提案を行うことができます。 日本政策投資銀行グループのIT戦略会社として、上流~開発~運用保守まで一貫したリューションを顧客へ提供するため、より広い視点で業務に携わることができます。 顧客の情報企画部門からの相談や打合せを行う機会が多く、顧客からの信頼を得ることで、情報企画部門の運用ルールに踏み込んだ意見具申を行うことも可能です。 顧客が親会社である為、単なる1ベンダーではなく日本政策投資銀行の一員という立場で顧客と共に中長期を見据えた提案や業務に携わることができます。 ■入社後身に付けられるスキル・経験 ・専門スキルなど  -上流工程からの業務改善提案、運用ルール策定、計画立案  -プロジェクト管理スキル  -顧客折衝能力、プレゼンテーションスキル、問題解決スキル、ファシリテーションスキル ・業務知識  -金融系の業務知識

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • BtoB向け
    必須条件

    <経験> ■システム開発プロジェクトにおける 以下工程の経験   ・詳細設計、PG、テスト ・基本設計 <開発スキル> ・VB.NET/Java(得意な言語が1つあれば問わず) ・SQL Server(他のRDBMSのスキルがあれば問わず) <マインド> ・相手の立場に立った思考をお持ちの方 ・能動的な行動力をお持ちの方 ・論理的な説明力をお持ちの方 ・旺盛な好奇心を発揮し働ける方

    想定年収

    550~730万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 神田駅

    仕事内容

    富国生命向けにシステム導入、改訂案件におけるプロジェクトリーダーを担当いただきます。 将来的には顧客業務分析からの業務改善提案など超上流工程にも参画していただきます。 ■プロジェクトリーダーを目指す方 リーダー経験のない方は開発担当として参画していただきます。 先輩社員と共に上流工程にチャレンジし、一連の工程を把握しながらリーダーを目指していただきます。 <具体的な仕事内容> 担当する不動産管理システム、、総合事故案内システムなどのシステム改訂、またパッケージ導入など各種プロジェクトに参画し、要件定義から設計・開発・テストの一連の工程を担当していただきます。 顧客調整やプロジェクトの管理もご担当いただきます。 保守サポートにおいては、顧客からの問合せや運用相談に対応し、改善提案につなげる役割を担います。 ■プロジェクトリーダーを目指す方 詳細設計、PG、テストなど経験のある工程で当社のシステムと開発プロセスを把握していただきます。 順次、上記のリーダーポジションの業務にステップアップしていただきます。 【仕事の特色】 <仕事のスタイル・必要素養> ・案件規模に応じて、2~5名程度の体制でプロジェクトを進めます。 ・運用・保守からつながる改善提案を重視する当社のスタイルに合わせて、顧客と長期の関係性を築き、営業提案段階から参画します。 ・自身で獲得した案件をリードし、顧客に提供するまでの一貫した流れを全て担当することができます。 ・顧客要望/法律・制度改定/業務見直しなど、顧客業務に関わる様々な要素を把握し、顧客と一体になって継続的に業務改善を行う仕事です。 <入社後身に付けられるスキル・経験> ・プロジェクトマネジメントの経験・スキル ・上流工程の経験・スキル ・顧客提案の経験・スキル  例)業務分析/改善検討/見積/プレゼンなど ・担当顧客の業務知識  例)不動産管理業務/会計知識/人事業務知識など <業務のやりがい> ・特定ベンダーやソリューションに依存せず、顧客の抱える課題の解決に最適なソリューションやプロジェクトの進め方を提案することができます。  例)スクラッチ開発/パッケージ導入などの対応方針/開発モデルの選択/技術環境の選定など ・顧客からのフィードバック(感謝の言葉・改善要望など)を直接聞くことができます。 ・会社の顔として顧客に向き合い、顧客業務を改善する実感を得ることができます。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • BtoB向け
    必須条件

    <経験> ・リーダー経験(数名の人員管理、フォロー等) ・ActiveDirectory経験(オンプレミス、クラウドいずれも可) ・サーバー管理業務経験(パッチ適用、インシデント/トラブルシューティング)※主にWindowsServer。 <マインド> ・特になし

    想定年収

    556~874万円

    募集職種
    最寄り駅

    都営三田線 大手町駅

    仕事内容

    <業務詳細> 日本政策投資銀行グループ各社の保守・運用サービスマネージャーとして、顧客情報システム部門の窓口における管理者の役割を担当いただきます。8~10名程度のチームメンバー管理を担当いただきます。 日々の運用作業だけでなく、金融系のお客様の基準変更に対応し、チームの運用設計にどのように影響するか、分析・運用設計まで行います。また、状況に応じて、お客様である情報システム部門と協力して運用改善のコンサルティングを行い、運用設計の定着化を推進します。組織においては、将来の管理職としてご活躍いただきます。 <具体的な仕事内容> ・お客様の情報システム部門のサービスマネジメント(運用管理と継続的な改善) ・チームメンバーの監督と管理 ・管理資料および報告資料の作成 ・情報システム部門からの要望に基づく、実行計画(WBS・スケジュール等)の策定 ・システム運用ルール整備の提案、新サービス追加時のルール追加および継続的な改善の実施 ・作業計画立案・課題と対策の整理、顧客との合意形成 【仕事の特色】 <ポジションについて> 金融系のグループ会社である為、安全性を最優先として考えています。コストより品質重視です。 当社はグループのIT子会社として、お客様の情報システム部門に対する深い理解と対応を求められます。ホスピタリティに溢れた対応を通じて、お客様から信頼をいただいています。 お客様は情報システム運用の改善に取り組んでおり、対監査性向上等、運用基準の継続的な改善を行っています。お客様の要望を受け、運用に関わる影響分析から運用設計を実施し、運用設計内容の定着化に取り組む運用コンサルティング業務を担当します。 日本政策投資銀行グループの大手町のオフィスでの勤務となります。 ■入社後身に付けられるスキル・経験 ・ActiveDirectoryの実務知識の習得 ・運用コンサルティングスキルや運用設計など、運用管理の上流工程の経験 ・プロジェクトマネジメントスキルの習得 ・ファシリテーション、ドキュメンテーション、プレゼンテーションスキルの向上 また、管理職として以下の組織管理経験を積むことができます。 ・部門目標策定/策定後の推進管理 ・売上、コスト管理 ・要員管理/社員教育 <業務のやりがい> ・お客様との関係がが近く、業務運用の実施や体系立った業務運用設計において、信頼を獲得できます。情報システム部門の運用基準検討に深く関与し、実務経験を積むことも可能です。 ・管理職としてのキャリアパスも開かれています。組織管理者として、組織や業務の拡大を中長期的に計画・企画を行う機会があります。自身のリーダーシップを発揮し、組織の成長に直接貢献する経験を得ることができます。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • BtoB向け
    必須条件

    <経験> ・システム運用サポートの経験があり、リーダ経験がある方 ・システム運用、保守の経験がある方 <スキル> ・MS-Officeでの事務が可能な方 <マインド> ・コミュニケーション能力の高い方

    想定年収

    450~600万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ丸ノ内線 大手町駅

    仕事内容

    出向による日本政策投資銀行グループ会社の情報システム部門にて、各種システムへの入力・設定作業及び再鑑、情報システムに纏わる事務の構築及び運営を行っていただきます。 <具体的な仕事内容> 日本政策投資銀行グループ会社の情報システム部門に出向し、情報システム担当としてシステムの運用・サポートを担当していただきます。 担当していただくシステムにおける、各種の入力や設定作業に関する確認作業を行っていただきます。 システム運用に関わる事務手続きの整備・見直し及び運営を担当していただきます。 当初はリーダーのサポートとして参加頂き、将来的には上記業務のリーダーとして担当者を牽引する役割を担って頂きます。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 金融機関における、システム全般に対するITサポート事務を行っていただきます。また、システム運用担当として、業務部門のユーザーとの応対や、ベンダとの各種調整・ベンダコントロールを行っていただく場合もあります。 担当者に対する取りまとめを行っていただきますので、メンバーとのコミュニケーションは当然ながら、顧客との各種の調整能力が求められます。 日本政策投資銀行グループの大手町のオフィスでの勤務となります。 顧客に近く仕事の成果を直接的に感じることができる環境で働くことができます。 DBJグループの唯一のIT子会社であり、努力に応じて、様々なIT系の職種にステップアップが可能です。 ■入社後身に付けられるスキル・経験 ・専門スキルなど  -ITサポート事務やシステム運用の経験  -複数ベンダのベンダコントロールの経験  -問題解決スキル ・業務知識  -金融系の業務知識

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • フレックス制
    必須条件

    ■経験・知識 ・システム企画の経験 ・エンドユーザ向けサポートの経験 ・会計知識(簿記2級程度) ・サーバーやネットワークなど、インフラ系の設計/構築経験 ■マインド ・リーダーシップ 目標達成にむけてプロジェクトを牽引・統率できる能力を持つ方、またはその素養を備えた方 ・コミュニケーション能力 顧客からの信頼を得られる折衝・交渉能力を持つ方、またはその素養を備えた方 ・協調性、チームワーク 主体的かつ丁寧に他のメンバーと連携、協調できる方 ・専門性 提案力のある技術や業務知識などの専門分野を獲得するため、積極的にスキルアップできる方

    想定年収

    456~730万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 神田駅

    仕事内容

    社内SEとして、以下の業務に従事していただきます。 ・社内業務の企画、関連システムの構築/サポート ・直接部門向けの品質/生産性向上等の施策検討 <具体的な業務> 社内各部問と調整の上、社内業務の企画、業務システム の設計・構築・サポートを実施。また、最新技術や高度技術の社内研修、教育プログラムの企画・実施・サポートなども行います。 【仕事の特色】 【実績】 ・元請け受注100% お客さまと長期的な信頼関係を築くことが可能です。携わった仕事の成果や評価が実感できるため、高いモチベーションを維持できます。 ・10年連続増益 デジタルトランスフォーメーション(DX)、AIなどの新規事業領域にもチャレンジし、着実な成長を継続しています ・安定した売上構成 日本政策投資銀行グループ(50%)のほか、フコク生命グループ(24%)と、社会性の高い優良なお客さまが多くを占めています。 【提供ICTソリューション】 ・資金管理システム ・債務保証システム ・保険数理シミュレーション ・不動産投資管理システム ・RPAを活用した業務効率化 など 【主要クライアント】 ・日本政策投資銀行グループ ・日本自動車ターミナル ・日本格付研究所 ・富国生命グループ

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • BtoB向け
    • リーダー経験を活かす
    必須条件

    ・詳細設計、プログラミング、テストまでの開発経験 ・詳細設計~実装までの経験(Java、Access、.NET、VBのいずれか) ・RDBMSにおける開発経験(SQLServer、Oracleなど) ・ミッション達成に向けてリーダーシップを執り、プロジェクトを牽引していける方 ・設計の技法や実装において関心やこだわりを持っている方 ・チームを引っ張りつつ、協調性を持って細やかな連携、調整ができる方 ・仕事における知識、技術を磨き、常に自己啓発を行える方 ・同社の業務推進の強化に貢献できる方

    想定年収

    448~876万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR京浜東北線 神田駅

    仕事内容

    主に、サブリーダーとして下流工程に携わっていただきます。 <具体的な業務内容> ・受注プロジェクトの開発 ・メンバー、新技術などの調査~導入まで ・フレームワークの拡張(.NETなど) ・詳細設計~実装、テストまで 【仕事の特色】 要件定義~テストまでの開発を一貫して経験、専門性の高いスキルを習得できます。 また、プロジェクトマネジメントやプレゼンテーション、フレームワーク開発といった多くのスキルを身に付けられる環境です。 <主要クライアント> ・日本政策投資銀行 ・日本自動車ターミナル ・日本格付研究所 ・富国生命 他

    • 正社員
    必須条件

    ・詳細設計、プログラミング、テストといった一連の開発業務の経験 ・詳細設計から実装までの経験(Java/.Net/VB/Accessのうちいずれかの環境) ・RDBMS(Oracle/SQLServer等のうちいずれか)を用いたSQL開発の経験 ・業務推進の強化、同社の発展に貢献していただける方 ・資格取得など、自己啓発に努めている方

    想定年収

    420~450万円

    募集職種
    仕事内容

    主に、下流工程をメインとした受託でのプロジェクト開発に携わっていただきます。 ※アーキテクチャ志向の方も含む <具体的な> ・「.Net」をはじめとしたフレームワーク等における拡張 ・新技術における調査、検証、導入 他 【仕事の特色】 要件定義からテストまでの工程に携わることが可能です。 また、プレゼンテーションスキルや、工数見積、進捗管理といったメンバー管理スキルを身に付けていただくことができます。 <アプリケーション開発におけるフレームワーク> ・Net Framework ・ASP.NET ・Spring

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    必須条件

    <経験・知識など> ・超上流工程、システムコンサルティングのいずれかの経験(メンバーとしての経験も可)もしくは知識 ・ドキュメンテーション:PowerPointを使った効果的なプレゼン資料、ミーティング資料の作成経験もしくはその知識 ・システム設計、開発経験/オープン環境においてシステムの設計 ・何かしらの開発経験 ・要件定義~設計、開発、導入まで一貫して携わった経験 ・目標達成のためにプロジェクトを主導するスキル及びリーダーシップ ・クライアントの信頼を得られる交渉と折衝が可能なコミュニケーションスキル <マインド> ・自主的に動くことができ、他メンバーとも協調できる方 ・技術や業務知識を身につけ、自ら専門性を高めることができる方

    想定年収

    448~876万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR京浜東北線 神田駅

    仕事内容

    主に、顧客の抱えるさまざまな課題に対しコンサルティング・支援を行っていただきます。 <具体的な業務内容> ■業務改善コンサルティング 顧客の業務改善の効率的かつ効果的な遂行のための以下業務を行います。 ・業務改善に係る情報収集、調査/分析 ・実行における手続き/ルールの策定、標準化などの課題解決支援 ・アウトプットとしての成果物に関連する文書化支援 など ■超上流工程のコンサルティング・PMO支援 顧客の基幹システムに係るビジネス要件、ITサービスデザインの策定支援を行います。 ※顧客の入札に係る入札仕様書作成支援、入札における提案評価・審査等の業務支援を行うこともあります ■PMO支援 プロジェクトに係る計画、遂行、コントロールから終結に至るプロジェクトの実行管理における実務支援を行います <仕事の形態> 顧客の業務企画部門、情報システム部門とともに銀行内の業務改善やIT環境の整備要求にかかるコンサルティングに携わります。 <主要顧客> 日本政策投資銀行、富国生命、日本自動車ターミナル、 日本格付研究所、日本経済研究所 など 【仕事の特色】 <身につくスキル> ■コンサルティングスキル ・システム提案、超上流、システム監査、セキュリティなどの実務ノウハウ習得 ・ファシリテーション、ドキュメンテーション、プレゼンテーション等のコンサルティングスキル ■業務知識 ・金融系(保証、融資、信用リスクなど)、製造系、社会基盤系等の幅広い分野の業務知識

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    必須条件

    ・一貫した開発経験 ・RDBMS(SQLServer、Oracleなど)の設計経験 ・ネット環境、Java環境でのアーキテクチャ設計経験 ・実装や設計手法への関心が高く、こだわった仕事ができる方 ・目的達成のため、チームの中心として主導していける方 ・クライアントの信頼獲得に繋がる、高いコミュニケーション能力を有する方 ・チーム内の連携体制を協力関係を維持しつつ、主体的に取り組める方 ・高度な専門技術や知識を身に付けるため、率先して自己研鑽できる方

    想定年収

    448~876万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR京浜東北線 神田駅

    仕事内容

    生産性やクオリティの向上を目的としたフレームワークの拡張、構築、ツール開発を行っていただきます。 さらに、フレームワークの社内展開のための教育と、上級SEというポジションとしてのプロジェクト支援及び検証も担っていただきます。開発の全工程、プロジェクト管理に関わることも可能です。 〈具体的な業務内容〉 ・開発基盤拡張業務 ・新テクノロジーの調査、検証、導入 ・社内システム開発での生産性と技術力のアップ ・プロジェクトの技術開発支援 ■主な取引先 ・日本政策投資銀行 ・日本自動車ターミナル ・日本経済研究所 【仕事の特色】 入社後は業務を通して様々なスキルを身に付けることができます。 例えば、.NET Framework、ASP.NET、Springなどを使ったアプリケーション開発に携わることができます。 また、開発工程の要件定義からテストまでトータルで経験することができます。 進捗管理、工数見積、メンバー管理といったプロジェクト管理に加え、開発標準など標準化作業、フレームワーク開発など専門性の高い業務経験を積むことも可能です。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 上流工程の仕事
    • BtoB向け
    必須条件

    <経験> ・ExcelVBA、VB.Net、C#.NET、Java ※いずれかでの基本設計~運用保守経験 ・数人のメンバーの管理、メンバーフォロー等も含めたプロ ジェクトマネジメント経験 <仕事のマインド> ・プロジェクトを牽引できるリーダーシップのある方 ・折衝や交渉もスムーズに進めるコミュニケーションスキルをお持ちの方 ・チームワーク、協調性をお持ちの方 ・新しい技術に対する意欲的な姿勢があり、スキルアップに意欲的な方

    想定年収

    448~876万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR京浜東北線 神田駅

    仕事内容

    主な業務は、クライアント企業および自社システム部門を対象とした「EUCシステム」の開発、運用です。 <主な対象業務> ・ExcelVBA、RPA/UiPath、Salesforce、Kintone、Unitbaseなどの開発環境でのアジャイル型開発チームのマネージャー ・アジャイル型開発・EUC開発の運用に係るサポートのリーディング <仕事の形態> ・エンドユーザーに訪問し、コンサルタントと共に業務整理を行いつつ要件定義、システム設計、開発のイテレーションを行いつつ業務改善を進めます ・EUC(Excel、Access)、RPA/UiPath環境でのアジャイル型開発をメインに携わります ・同社内アジャイル型開発/EUC開発メンバーへの作業指示と技術教育に携わります <主なクライアント先> ・日本政策投資銀行 【仕事の特色】 <習得できるスキル> ・システム開発に関する運用や保守などの一連の技術 ・業務分析、設計のスキル ・金融関連の業務知識(融資、投資、保証、信用リスクなど)

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 上流工程の仕事
    必須条件

    <経験・スキルなど> ・オープン環境におけるシステム開発のPL/PM経験 ・要件定義から設計、開発、導入までの一貫した経験 ・RDBMS(SQLServer、Oracle等)の設計経験 ・要件定義、基本設計(DB設計含む)から詳細設計、プログラミング、テストまで一連の開発経験 ・数人のメンバーの管理、メンバーフォロー等も含めたプロジェクマネジメント経験 ・メンバーへの指導、教育ができる <マインド> ・リーダーシップを持ち、目標に向けチームを牽引していく力を持っている方 ・高いコミュニケーション能力と、クライアントから信頼される交渉や折衝スキルを持っている方 ・チームワークや協調性を重視でき、主体的に細かい連携がメンバーとできる方 ・専門分野を磨き、常にスキルアップを図っている方

    想定年収

    764~1,150万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR京浜東北線 神田駅

    仕事内容

    主な業務は、業務アプリケーション開発におけるマネジメントです。 <具体的な業務内容> ・金融、保険、不動産業界向けの業務アプリケーションの提案、設計、開発、保守サポート ・組織マネジメント(部門の予実管理) <仕事の形態> ・エンドユーザと直接打ち合わせ、業務面からの改善提案と要件定義、さらにシステム設計開発を行います ・開発後もサポート契約を結び、日常業務の支援や相談を受け、システムの改訂や機能追加などの対応を行います ・一定期間後、開発グループの部長として、組織マネジメント、新規営業活動、メンバー教育などにも従事していただきます <主要顧客> 日本政策投資銀行、富国生命、日本自動車ターミナル、日本格付研究所、日本経済研究所 など 【仕事の特色】 <身につくスキル> ■専門スキル ・要件定義フェーズからのシステム開発経験 ・プロジェクト管理の経験(進捗管理、工数見積り、メンバー管理など) ・顧客折衝能力、プレゼンテーション能力 ・PMOとしての実績 ■業務知識 ・売上、支払、不動産賃貸、固定資産管理、経理 システムなど、会計分野を中心とした業務知識 ・融資、保証などの金融業務知識

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    必須条件

    ・WindowsServer関連のスキルを所持している方 ・WindowsServerやネットワークなどインフラのオペレーションならびに監視経験がある方 ・WindowsXPをはじめとしたクライアントOS関連のスキルをお持ちの方 ・前向きに周囲と協力しながら積極的に業務遂行できる方 ・向上心が旺盛でリーダーシップを発揮しながら目標達成に向けてメンバーを引っ張っていける方 ・高いコミュニケーションスキルをお持ちの方 ・最新技術や専門知識を自発的に習得するといった常にスキルアップを意識している方

    想定年収

    448~876万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR京浜東北線 神田駅

    仕事内容

    主にエンドユーザーと直接打ち合せしながら現状のインフラ環境の改善提案を行い、了承を頂きましたら、具体的なサーバーやネットワークなどの設計/構築を担当いただきます。 ※日本政策投資銀行情報システム部での常駐勤務です。(ベンダーコントロール支援) <具体的な業務内容> ・設計、構築、サポート (WindowsServer/Windows Client/ネットワーク/セキュリティ対策) ・発注先となるベンダーとの直接ミーティング 【仕事の特色】 <身につけられるスキル/経験> ・要件定義からのインフラ設計、構築スキル ・ネットワーク、サーバー、セキュリティなどの専門分野に関する経験 ・プロジェクトマネジメントの経験 ・顧客折衝スキル ・プレゼンテーションスキル

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    必須条件

    ・WindowsServer関連のスキルを所持している方 ・WindowsServerやネットワークなどインフラのオペレーションならびに監視経験がある方 ・WindowsXPをはじめとしたクライアントOS関連のスキルをお持ちの方 ・前向きに周囲と協力しながら積極的に業務遂行できる方 ・向上心が旺盛でリーダーシップを発揮しながら目標達成に向けてメンバーを引っ張っていける方 ・高いコミュニケーションスキルをお持ちの方 ・最新技術や専門知識を自発的に習得するといった常にスキルアップを意識している方

    想定年収

    448~876万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR京浜東北線 神田駅

    仕事内容

    主にエンドユーザーと直接打ち合せしながら現状のインフラ環境の改善提案を行い、了承を頂きましたら、具体的なサーバーやネットワークなどの設計/構築を担当いただきます。 ※日本政策投資銀行情報システム部での常駐勤務です。(ベンダーコントロール支援) <具体的な業務内容> ・設計、構築、サポート (WindowsServer/Windows Client/ネットワーク/セキュリティ対策) ・発注先となるベンダーとの直接ミーティング 【仕事の特色】 <身につけられるスキル/経験> ・要件定義からのインフラ設計、構築スキル ・ネットワーク、サーバー、セキュリティなどの専門分野に関する経験 ・プロジェクトマネジメントの経験 ・顧客折衝スキル ・プレゼンテーションスキル

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    必須条件

    ・一連の開発経験を有する方(要件定義→データベース設計を含む基本・詳細設計→プログラミング→テスト) ・複数メンバーの管理経験をお持ちの方 ・プロジェクトリーダーの経験をお持ちの方(メンバーフォローなども含む) ・メンバーに対して技術的指導や教育を行える方 ・下記の環境においての開発経験をお持ちの方 ※WindowsXPもしくは7   ※VB6もしくはVB.NET   ※MS-Office VBA(Excel/Access) ※SQLもしくはRDBMSのいずれか(Oracle/SQLServer等) ・プロジェクトのゴールに向けてリーダーシップをとれる方、もしくはその素養がある方 ・交渉・折衝能力があり、顧客から信頼されるコミュニケーションスキルをお持ちの方、もしくはその素養がある方 ・技術や実装に関して強い関心やこだわりをお持ちの方 ・自ら進んでメンバーと連携を取り、協調性やチームワークを大切にする方 ・技術・業務の専門知識を習得し、影響力のあるスキルを身に付けることに意欲的な方

    想定年収

    554~852万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR京浜東北線 神田駅

    仕事内容

    業務用アプリ(不動産・金融機関など)の設計・開発から保守まで行っていただきます。 【仕事の形態】 ・エンドユーザーと共に業務においての改善提案・要件定義を話し合い、システム設計・開発を行います。 ・開発・導入後もエンドユーザーと契約。日常業務における問題点を受け、システムの機能追加や改善などのサポートを行います。 【主な顧客】 ・日本政策投資銀行 ・日本自動車ターミナル・富国生命 ・日本格付研究所 等 【仕事の特色】 【身に付くスキル・経験】 <専門スキル等> ・要件定義からの一連のシステム開発スキル ・メンバー管理・進捗管理などのプロジェクト管理スキル ・プレゼンテーション、顧客折衝スキル ・PMOの経験や実績スキル ・.NET Frameworkにおけるアプリケーションの開発スキル <業務スキル・経験> ・会計分野およびそれに関連する業務スキル・知識(売上・支払・固定資産管理・不動産賃貸・経理システム等) ・金融業務スキル・知識(保証、融資等)

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    必須条件

    ・一連の開発経験を有する方(要件定義→データベース設計を含む基本・詳細設計→プログラミング→テスト) ・複数メンバーの管理経験をお持ちの方 ・プロジェクトリーダーの経験をお持ちの方(メンバーフォローなども含む) ・メンバーに対して技術的指導や教育を行える方 ・下記の環境においての開発経験をお持ちの方 ※WindowsXPもしくは7   ※VB6もしくはVB.NET   ※MS-Office VBA(Excel/Access) ※SQLもしくはRDBMSのいずれか(Oracle/SQLServer等) ・プロジェクトのゴールに向けてリーダーシップをとれる方、もしくはその素養がある方 ・交渉・折衝能力があり、顧客から信頼されるコミュニケーションスキルをお持ちの方、もしくはその素養がある方 ・技術や実装に関して強い関心やこだわりをお持ちの方 ・自ら進んでメンバーと連携を取り、協調性やチームワークを大切にする方 ・技術・業務の専門知識を習得し、影響力のあるスキルを身に付けることに意欲的な方

    想定年収

    554~852万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR京浜東北線 神田駅

    仕事内容

    業務用アプリ(不動産・金融機関など)の設計・開発から保守まで行っていただきます。 【仕事の形態】 ・エンドユーザーと共に業務においての改善提案・要件定義を話し合い、システム設計・開発を行います。 ・開発・導入後もエンドユーザーと契約。日常業務における問題点を受け、システムの機能追加や改善などのサポートを行います。 【主な顧客】 ・日本政策投資銀行 ・日本自動車ターミナル・富国生命 ・日本格付研究所 等 【仕事の特色】 【身に付くスキル・経験】 <専門スキル等> ・要件定義からの一連のシステム開発スキル ・メンバー管理・進捗管理などのプロジェクト管理スキル ・プレゼンテーション、顧客折衝スキル ・PMOの経験や実績スキル ・.NET Frameworkにおけるアプリケーションの開発スキル <業務スキル・経験> ・会計分野およびそれに関連する業務スキル・知識(売上・支払・固定資産管理・不動産賃貸・経理システム等) ・金融業務スキル・知識(保証、融資等)

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    必須条件

    ・一連の開発経験を有する方(要件定義→データベース設計を含む基本・詳細設計→プログラミング→テスト) ・複数メンバーの管理経験をお持ちの方 ・プロジェクトリーダーの経験をお持ちの方(メンバーフォローなども含む) ・メンバーに対して技術的指導や教育を行える方 ・下記の環境においての開発経験をお持ちの方 ※WindowsXPもしくは7   ※VB6もしくはVB.NET   ※MS-Office VBA(Excel/Access) ※SQLもしくはRDBMSのいずれか(Oracle/SQLServer等) ・プロジェクトのゴールに向けてリーダーシップをとれる方、もしくはその素養がある方 ・交渉・折衝能力があり、顧客から信頼されるコミュニケーションスキルをお持ちの方、もしくはその素養がある方 ・技術や実装に関して強い関心やこだわりをお持ちの方 ・自ら進んでメンバーと連携を取り、協調性やチームワークを大切にする方 ・技術・業務の専門知識を習得し、影響力のあるスキルを身に付けることに意欲的な方

    想定年収

    554~852万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR京浜東北線 神田駅

    仕事内容

    業務用アプリ(不動産・金融機関など)の設計・開発から保守まで行っていただきます。 【仕事の形態】 ・エンドユーザーと共に業務においての改善提案・要件定義を話し合い、システム設計・開発を行います。 ・開発・導入後もエンドユーザーと契約。日常業務における問題点を受け、システムの機能追加や改善などのサポートを行います。 【主な顧客】 ・日本政策投資銀行 ・日本自動車ターミナル・富国生命 ・日本格付研究所 等 【仕事の特色】 【身に付くスキル・経験】 <専門スキル等> ・要件定義からの一連のシステム開発スキル ・メンバー管理・進捗管理などのプロジェクト管理スキル ・プレゼンテーション、顧客折衝スキル ・PMOの経験や実績スキル ・.NET Frameworkにおけるアプリケーションの開発スキル <業務スキル・経験> ・会計分野およびそれに関連する業務スキル・知識(売上・支払・固定資産管理・不動産賃貸・経理システム等) ・金融業務スキル・知識(保証、融資等)

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    必須条件

    ・詳細設計、プログラミング、テストまでの開発経験 ・詳細設計から実装までの経験(Java/Access/NET/VBのうちいずれか) ・SQLServer、Oracle等を用いたRDBMSにおける開発経験 ・ミッション達成に向けてリーダーシップを執り、プロジェクトを牽引していける方 ・設計の技法や実装において関心やこだわりを持っている方 ・チームを引っ張りつつ、協調性を持って細やかな連携、調整ができる方 ・仕事における知識、技術を磨き、常に自己啓発を行える方 ・同社の業務推進の強化に貢献できる方

    想定年収

    448~876万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR京浜東北線 神田駅

    仕事内容

    主に、サブリーダーとして、プロジェクトの下流工程に携わっていただきます。 <具体的な業務内容> ・受注プロジェクトの開発 ・メンバー、新技術等における調査から導入まで ・フレームワークの拡張(.NET等) ・詳細設計から実装、テスト等まで 【仕事の特色】 専門スキルとして、要件定義からテストまでの開発を一貫して経験できます。 また、プロジェクト管理やプレゼンテーション、フレームワーク開発といった様々なスキルを身に付けられる環境です。 <主要クライアント> ・日本政策投資銀行 ・日本自動車ターミナル ・日本格付研究所 ・富国生命 他

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    必須条件

    ・詳細設計、プログラミング、テストまでの開発経験 ・詳細設計から実装までの経験(Java/Access/NET/VBのうちいずれか) ・SQLServer、Oracle等を用いたRDBMSにおける開発経験 ・ミッション達成に向けてリーダーシップを執り、プロジェクトを牽引していける方 ・設計の技法や実装において関心やこだわりを持っている方 ・チームを引っ張りつつ、協調性を持って細やかな連携、調整ができる方 ・仕事における知識、技術を磨き、常に自己啓発を行える方 ・同社の業務推進の強化に貢献できる方

    想定年収

    448~876万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR京浜東北線 神田駅

    仕事内容

    主に、サブリーダーとして、プロジェクトの下流工程に携わっていただきます。 <具体的な業務内容> ・受注プロジェクトの開発 ・メンバー、新技術等における調査から導入まで ・フレームワークの拡張(.NET等) ・詳細設計から実装、テスト等まで 【仕事の特色】 専門スキルとして、要件定義からテストまでの開発を一貫して経験できます。 また、プロジェクト管理やプレゼンテーション、フレームワーク開発といった様々なスキルを身に付けられる環境です。 <主要クライアント> ・日本政策投資銀行 ・日本自動車ターミナル ・日本格付研究所 ・富国生命 他

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • BtoB向け
    必須条件

    <経験・スキルなど> ・PLとしてメンバーや進捗状況のマネジメント業務経験 ・インフラにおけるオペレーションや監視の業務経験 ・クライアントOSのスキル(WindowsXPなど) ・WindowsServerについてのスキル <仕事でのマインド> ・協調性があり、前向きに行動できる方 ・強い上昇志向をお持ちの方 ・高い目的意識があり、リーダーとしてプロジェクトを先導できる方 ・日頃からスキルアップを意識するなどの高い成長意欲をお持ちの方 ・顧客からの信頼を獲得できる優れたコミュニケーションスキルがある方 ・チームワークを重視できる方

    想定年収

    448~876万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR京浜東北線 神田駅

    仕事内容

    主な業務は、インフラ関連の設計、構築、サポートです。 <具体的な業務内容> ・Windows Serverの設計、構築、サポート ・ネットワークの設計、構築、サポート ・セキュリティ対策の設計、構築、サポート ・Windows Clientの設計、構築、サポート <仕事の形態> ・エンドユーザと直接打ち合わせ、現状のインフラ環境の問題分析から改善提案を行います ・提案内容の了解を得て、具体的なサーバー/ネットワークなどの設計、構築を行います ・運用開始後はインフラのサポート契約を結び、システム部門的にエンドユーザの運用支援を行います ・顧客窓口の責任者として取りまとめを行います <主要顧客> 日本政策投資銀行、富国生命、日本自動車ターミナル、日本格付研究所、日本経済研究所 【仕事の特色】 <習得できるスキル・経験> ・インフラ設計、構築経験(要件定義の段階から) ・ネットワーク~サーバ、セキュリティ関連までの広範な専門領域の経験 ・プロジェクトマネジメント経験(進捗やメンバーの管理、工数見積りなど) ・顧客折衝、プレゼンテーションといったスキル

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • BtoB向け
    必須条件

    <経験・スキルなど> ・PLとしてメンバーや進捗状況のマネジメント業務経験 ・インフラにおけるオペレーションや監視の業務経験 ・クライアントOSのスキル(WindowsXPなど) ・WindowsServerについてのスキル <仕事でのマインド> ・協調性があり、前向きに行動できる方 ・強い上昇志向をお持ちの方 ・高い目的意識があり、リーダーとしてプロジェクトを先導できる方 ・日頃からスキルアップを意識するなどの高い成長意欲をお持ちの方 ・顧客からの信頼を獲得できる優れたコミュニケーションスキルがある方 ・チームワークを重視できる方

    想定年収

    448~876万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR京浜東北線 神田駅

    仕事内容

    主な業務は、インフラ関連の設計、構築、サポートです。 <具体的な業務内容> ・Windows Serverの設計、構築、サポート ・ネットワークの設計、構築、サポート ・セキュリティ対策の設計、構築、サポート ・Windows Clientの設計、構築、サポート <仕事の形態> ・エンドユーザと直接打ち合わせ、現状のインフラ環境の問題分析から改善提案を行います ・提案内容の了解を得て、具体的なサーバー/ネットワークなどの設計、構築を行います ・運用開始後はインフラのサポート契約を結び、システム部門的にエンドユーザの運用支援を行います ・顧客窓口の責任者として取りまとめを行います <主要顧客> 日本政策投資銀行、富国生命、日本自動車ターミナル、日本格付研究所、日本経済研究所 【仕事の特色】 <習得できるスキル・経験> ・インフラ設計、構築経験(要件定義の段階から) ・ネットワーク~サーバ、セキュリティ関連までの広範な専門領域の経験 ・プロジェクトマネジメント経験(進捗やメンバーの管理、工数見積りなど) ・顧客折衝、プレゼンテーションといったスキル

さらに表示する

DBJデジタルソリューションズ株式会社に似ている企業

今もらっている年収は高い?低い?

簡単60秒 エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START ×

DBJデジタルソリューションズ株式会社
一歩踏み込んだ情報が知りたいあなたへ

  • 企業別の選考対策情報
  • 入社後のキャリアや年収モデル
  • 開発組織の文化や技術スタック、働き方

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

現在の職種はどちらですか?