- 募集情報
- 企業情報
募集中求人
2
件
2025年06月14日
確認済み
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 残業少なめ
- 転勤なし
- 自社サービスあり
- BtoB向け
必須条件 ・Apache、Tomcat、PostgreSQL/Oracleなどを用いたWebアプリシステムの設計・構築・運用経験 ・Linuxの知識と使用経験 ・データベースの構築と運用経験
想定年収 400万円~
募集職種 最寄り駅 東京メトロ有楽町線 麹町駅
仕事内容 主な業務は決済サービス・セキュリティサービスの設計、構築、運用です。 【仕事の特色】 〈決済サービス〉 ネットムーブ社は決済代行サービスを提供しています。2013年度取扱高は940億円を計上しました。 近年ではスマホ決済時のIC対応版のソリューションを他社より先にリリースしています。 〈セキュリティサービス〉 ネットムーブ社は国内の金融機関向けのセキュリティサービスを提供しています。 セキュリティツール『SaAT Netizen(PC)』『SaAT Secure Starter(スマホ)』は、国内金融機関の多くが導入しています。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 残業少なめ
- 転勤なし
- フレックス制
- 自社サービスあり
- BtoB向け
必須条件 ・Webアプリケーション開発経験 ・Javaを用いた開発経験 ・データベースのスキーマ経験 ・データベースのテーブルレイアウト設計経験
想定年収 400万円~
募集職種 最寄り駅 東京メトロ有楽町線 麹町駅
仕事内容 主な業務はセキュリティサービスに関する開発です。 また、決済サービス関連の業務に携わる場合もあります。 設計・構築・運用を行っていただきます。
さらに表示する
株式会社USEN FinTechに似ている企業
-
■情報処理サービス業 [1]新技術・新企画による自社プロダクト研究開発・請負開発 [2]有望なグローバルITプロダクトの発掘と事業化 [3]ネットワーク・サーバ・セキュリティ系の設計構築運用
業界:SIer
資本金: 5,000万円
-
決済情報処理サービス 収納代行サービス 送金サービス
業界:インターネット
資本金: 106,845万円
-
[2]クレジットカードデータ処理業 [3]集金代行業 [4]貸金業 [5]その他上記に付帯、関連する一切の事業
業界:クレジットカード・信販
資本金: 48,900万円
-
教育研修サービスを中心とする人材育成事業でアジアNo.1を目指す アルー株式会社は、東京、名古屋、大阪の国内三都市のほか、上海、フィリピン、シンガポール、インドに拠点を設け、企業の人と組織の課題に関わるさまざまなサービスを提供しています。 中でも主力となるのが、国内外の企業を対象とした教室型研修サービスです。顧客の課題を細かくヒアリングし、それぞれの企業のニーズに沿ったプログラムや教材を個別に開発し、提供しています。 競合他社と比較して、提供から効果測定、改善提案まで幅広いアプローチが可能な点が強みです。 これまでに、大手企業を中心に約800社以上との取引実績があり、リピート率は90%を超えています。 また、2019年9月にクラウド型eラーニングシステム『etudes』の事業を譲受しています。 『etudes』は、受講者・管理者双方の使いやすさにこだわった企業向けのクラウド型eラーニングシステムです。直感的に使えるUI/UXにより受講者が操作に悩むことはありません。管理画面では、秒単位の詳細な学習履歴を記録することで、企業の人材育成担当者の育成戦略立案をサポートしています。また、定期的な脆弱性試験なども実施しており、セキュリティ対策が万全であることも特徴です。 2018年12月に東証マザーズへ上場した同社は、2030年までにアジアでNo.1の人材育成企業になることを目指しています。 今後も、主力の人材育成事業を基盤としながら英会話・eラーニング事業の拡大を進める方針です。
業界:インターネット
資本金: 36,528万円
-
クライアントの新サービス・新規事業のコンサルテーションとデジタル戦略コンサルティングからサイトの制作・運用
業界:インターネット
資本金: 4,563万円
-
・スマートフォンアプリサービス制作・運営 ・AIR Design(AIを使ったデザインサービス)
業界:広告・デザイン・イベント
資本金: 131,312万円
基本情報
事業内容 |
■Pwyment Gateway
・決済ソリューション ■Security ・セキュリティ、認証サービス ■Communication ・コミュニケーションサービス さらに表示する |
---|---|
社風 |
スキルや仕事に対する熱意はもちろん、成長したいという向上心を持つスタッフが多く働いている企業です。問題要因に対して先入観を持たずに対処できる方や、障害の最小化および複数人での運用を考慮してシステム設計・構築ができる方、タスクの大小に関わらず真心込めて業務に取り組める方、複雑なシステムをわかりやすく説明・議論できる方などにマッチするでしょう。
さらに表示する |
設立年月日 | 2000年02月01日 |
代表者 | 代表取締役社長 石上 尚宏 |
資本金 | 10,000万円 |
企業HP | http://www.netmove.co.jp |
従業員情報 | 42名 |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇 制度 <福利厚生制度> 福利厚生備考
・退職金制度:厚生年金基金、第二加算年金、特退共 さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休業・勤務、介護休業・勤務 さらに表示する |
手当 |
交通費
さらに表示する |