DBJデジタルソリューションズ株式会社

【社内SE】社内システムの企画、関連システムの構築・サポートをお任せします!

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • フレックス制
年収
456~730万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
神田駅 (東京都)
職種
社内SE

仕事内容について

社内SEとして、以下の業務に従事していただきます。

・社内業務の企画、関連システムの構築/サポート
・直接部門向けの品質/生産性向上等の施策検討

<具体的な業務>
社内各部問と調整の上、社内業務の企画、業務システム
の設計・構築・サポートを実施。また、最新技術や高度技術の社内研修、教育プログラムの企画・実施・サポートなども行います。

【仕事の特色】
【実績】
・元請け受注100%
お客さまと長期的な信頼関係を築くことが可能です。携わった仕事の成果や評価が実感できるため、高いモチベーションを維持できます。
・10年連続増益
デジタルトランスフォーメーション(DX)、AIなどの新規事業領域にもチャレンジし、着実な成長を継続しています
・安定した売上構成
日本政策投資銀行グループ(50%)のほか、フコク生命グループ(24%)と、社会性の高い優良なお客さまが多くを占めています。

【提供ICTソリューション】
・資金管理システム
・債務保証システム
・保険数理シミュレーション
・不動産投資管理システム
・RPAを活用した業務効率化 など

【主要クライアント】
・日本政策投資銀行グループ
・日本自動車ターミナル
・日本格付研究所
・富国生命グループ

必須条件

■経験・知識
・システム企画の経験
・エンドユーザ向けサポートの経験
・会計知識(簿記2級程度)
・サーバーやネットワークなど、インフラ系の設計/構築経験

■マインド
・リーダーシップ
目標達成にむけてプロジェクトを牽引・統率できる能力を持つ方、またはその素養を備えた方
・コミュニケーション能力
顧客からの信頼を得られる折衝・交渉能力を持つ方、またはその素養を備えた方
・協調性、チームワーク
主体的かつ丁寧に他のメンバーと連携、協調できる方
・専門性
提案力のある技術や業務知識などの専門分野を獲得するため、積極的にスキルアップできる方

この仕事で取り扱う技術

この求人を転職相談

キャリアアドバイザーのおすすめポイント

募集要項

募集職・職位
業界
  • 金融
  • 証券
雇用形態

正社員

想定年収

456~730万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:業績報酬:年2回(6月・10月)
※会社業績と個人評価により決定
昇給:更改:年2回 (1月・7月)

■募集職種の年収例

・自己啓発手当:月3000円
・月給+自己啓発×12+賞与

■給与・評価等備考
・給与:スキルと経験により優遇いたします。

予定勤務地
東京都千代田区
就業時間
09:00~18:00 
平均残業時間
10~30時間
年間休日
121日
服装
ビジネスカジュアル
リモート
ワーク

一部リモート

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
資格取得奨励制度、確定拠出年金制度、日本ITソフトウェア企業年金基金、
退職金制度、住宅手当制度、財形貯蓄制度、保険加入奨励制度、総合福祉団体定期保険、
介護・育児のための休暇制度、短時間勤務制度、産休・育休制度、在宅勤務制度、
入社支度金・引越し費用助成制度、リフレッシュ休暇・記念日休暇制度、提携店制度、
リフレッシュスペース、Club-C、クラブ活動、マッサージルーム「憩」(いこい)、
ベネフィットステーション・ゴールドコースが利用可能、ベビーシッター補助制度、
昼食費補助制度(チケットレストラン利用)

<教育制度>
計画的な技術者育成制度、スキルアップミーティングの定期開催、社内勉強会、
内定者オリエンテーション、新入社員研修(新卒)

<事業関連>
永年勤続表彰

■福利厚生備考
・資格取得奨励制度:社員の能力向上を支援するため、受験料等の資格取得費用を会社で負担しています。
 会社指定の資格に合格した社員には、資格手当・合格祝金等の資格取得報奨金を支給しています。※最高1資格2万円、年間10万円
・自己啓発手当制度:社員の能力向上を支援することを目的として、月3,000円を支給しています。
 自己啓発にかかる費用(書籍購入や習い事)の一部助成として、有効に活用されています。
・在宅勤務制度:全社員のノートPC標準貸与やルール整備により、在宅勤務を活用できる環境が整っています。
・リフレッシュ休暇・記念日休暇制度:2年目以降の社員を対象に、有給休暇以外にリフレッシュ休暇・記念日休暇を最大6日付与しています。
・リフレッシュスペース:コーヒーメーカーからお菓子・惣菜販売サービスまで設備
・クラブ活動:フットサル、テニス、ランニング、スキー、読書等

・計画的な技術者育成制度:中長期的な観点から個人ごとにスキルアップ計画を立て、それに基づき外部研修や資格取得、OJT等を実施することで計画的に技術者の育成を図っています。
・社内勉強会:OJTによる実務教育のほか、新しい技術動向などを踏まえた社内研修を行っています。
・新入社員研修(新卒):4ヶ月間/教育機関のe-learningを併用しながらITの基礎習得や、より実戦的なトレーニングを積んでいただきます。

・コンシストプレミアムハーフホリデー:月1回午前もしくは午後休暇取得可

休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、年次有給休暇、コンシストプレミアムハーフホリデー

手当

交通費(上限10万円/月)、住宅手当、在宅手当、自己啓発手当

DBJデジタルソリューションズ株式会社の事業内容

・ビジネス戦略ソリューション
・コンサルティングソリューション
・業務システムソリューション
・インフラソリューション
・Webサイトソリューション
・パッケージ製品の開発・販売・サポート

DBJデジタルソリューションズの企業情報を見る

DBJデジタルソリューションズ株式会社が募集している求人・転職・採用情報

正社員もフリーランスも!正社員だけでなくフリーランスも選べる転職エージェントはレバテックキャリアだけ!今すぐ登録する

転職個別相談会開催中!プロのアドバイザーがあなたのお悩みや疑問にお答えいたします 詳細を見る

人気の求人特集

サイトでは公開していない、レバテック独自の求人情報をお伝えします

ご要望に合わせてプロが求人情報をご紹介します

あなたにおすすめの求人 | DBJデジタルソリューションズ株式会社に関連する求人

DBJデジタルソリューションズ株式会社の求人・転職・採用情報に関連した求人

あなたにおすすめの企業 | DBJデジタルソリューションズ株式会社に関連する企業

DBJデジタルソリューションズ株式会社の求人・転職・採用情報に関連した企業