- 社宅・家賃補助制度
- ベンチャー企業
- 交通費補助
- CTOがいる
- 従業員100名未満
- 年俸制導入
- 土日祝日休み
- 残業少なめ
- 服装自由
- 自社サービスあり
- 上流工程の仕事
- 新技術に積極的
- 30代活躍中
- 外国籍の方も活躍中
- リーダー経験を活かす
株式会社ホワイトプラスの想定平均年収
477万円から800万円
職種別の想定平均年収
-
サーバーサイドエンジニア
475〜800万円
-
社内SE
467〜800万円
-
データベースエンジニア
500〜800万円
-
セキュリティエンジニア
500〜800万円
-
フロントエンドエンジニア
500〜800万円
-
アプリケーションエンジニア
500〜800万円
-
UI・UXデザイナー
400〜800万円
さらに表示する
年収診断
株式会社ホワイトプラスの求人・転職・採用情報
-
【フロントエンドエンジニア】リーダーポジション/DX/働きやすい環境
想定年収:500~800万円
募集職種: フロントエンドエンジニア- PHP
- Go
- JavaScript
- …
-
【UI/UXデザイナー】リーダー候補/リネットなどのクリーニングWeb・アプリ
想定年収:400~800万円
募集職種: UI・UXデザイナー -
【アプリケーションエンジニア】リネットのiOSアプリ開発/要件整理、実装など
想定年収:500~800万円
募集職種: アプリケーションエンジニア -
【サーバーサイドエンジニア】アプリケーションレイヤー/リモート勤務可能
想定年収:500~800万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア- PHP
- Go
- JavaScript
- …
-
【コーポレートエンジニア】IT監査・IT統制の対応/SaaSの経験が活かせる
想定年収:400~800万円
募集職種: 社内SE- PHP
- Go
- JavaScript
- …
-
【セキュリティエンジニア】社内ネットワークの強化/リフレッシュエリアあり
想定年収:500~800万円
募集職種: セキュリティエンジニア- PHP
- Go
- JavaScript
- …
-
【データエンジニア】働きやすい職場環境/データ基盤の整理と運用
想定年収:500~800万円
- SQL
- …
-
【バックエンドエンジニア】クリーニング工場のシステム開発/要件定義、設計、実装等
想定年収:500~800万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア- PHP
- Go
- JavaScript
- …
-
【フロントエンドエンジニア】API・Webアプリの設計と開発/充実した福利厚生
想定年収:500~800万円
募集職種: フロントエンドエンジニア- PHP
- Go
- JavaScript
- …
-
【バックエンドエンジニア】新しい生産モデルとなるクリーニング工場のシステム開発
想定年収:500~800万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア- PHP
- Go
- JavaScript
- …
-
【データベースエンジニア】既存データの統合的なデータ基盤構築・開発・運用など
想定年収:500~800万円
募集職種: データベースエンジニア- PHP
- SQL
- Go
- JavaScript
- …
-
【セキュリティエンジニア】取得ログの整理とログ基盤の整備、可視化など
想定年収:500~800万円
募集職種: セキュリティエンジニア- PHP
- Go
- JavaScript
- …
-
【コーポレートエンジニア】Saasや内製開発の提案〜導入支援による全社業務効率化
想定年収:500~800万円
募集職種: 社内SE- PHP
- Go
- JavaScript
- …
-
【コーポレートエンジニア】全社の業務効率化に尽力/風通しの良い社風も魅力
想定年収:500~800万円
募集職種: 社内SE- PHP
- Go
- JavaScript
- …
-
【サーバーサイドエンジニア】基幹アプリの新機能・周辺ツールの開発/裁量権あり
想定年収:400~800万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア
さらに表示する
事業内容
・ネット宅配クリーニングサービス「Lenet(リネット)」の運営
・ハウスクリーニングのマッチングプラットフォーム「kirehapi(キレハピ)」の運営
続きを読む
企業の社風
代表的な開発環境
- デザインツール
- Photoshop / Illustrator
- 統合開発環境
- Xcode
- クラウド
- AWS / Google Cloud Platform / Amazon EC2
- WEBサーバー
- Nginx
企業概要
- 設立年月日
- 2009年07月01日
- 代表者
- 代表取締役社長 井下 孝之
- 資本金
- 72,950万円
- 従業員情報
- 56名
- 福利厚生
-
保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇
制度
<福利厚生制度>
体育活動補助制度、時短・時差勤務、在宅勤務、書籍購入・セミナー参加支援、
自社サービスの社員割引、週1日の在宅勤務、従業員満足度調査、
健康相談ツール「Carely」導入、忍者保健室を週1回開催、健康相談チャット、
健康診断・インフルエンザ予防接種、部活動・サークル、ウェルカムランチ、全社イベント
<教育制度>
育成研修、新卒研修(新卒のみ)
<事業関連>
バリュー表彰、部署懇親会、入社後オリエン福利厚生備考
・体育活動補助制度:5人以上集まってスポーツを行うと1人2千円(最大2万円)を補助。
・書籍購入・セミナー参加支援:業務に必要な書籍の購入やセミナーへの参加費は会社が負担。
・自社サービスの社員割引:毎月3千円分の「リネット」クリーニングクーポンをはじめ、その他のサービスに関しても社員割引が利用可能。
・週1日の在宅勤務:自走して要件整理~実装が行えるまでは原則週1回まで可能。
・従業員満足度調査:「wevox」によるパルスサーベイを月1回実施。
・忍者保健室を週1回開催:マッサージが無料で利用可能(各30分社内予約制)
・健康相談チャット:医師・看護師・心理療法士などのメディカルスタッフへ、個別チャットで健康相談ができる「Carely」を導入。
定期的なストレスチェックや産業医との面談も実施。
・健康診断・インフルエンザ予防接種:毎年1回、会社負担で受診。
・部活動・サークル:ボードゲームやフットサル、釣り、バーベキューなど、多種多様なコミュニティ活動。
・ウェルカムランチ:各部署のメンバーとランチで交流する制度。
新入社員のランチ代は会社が負担。
・全社イベント:新年会や周年パーティーなど半期に1度。
・新卒研修:社会人基礎研修、ビジネス基礎研修、業務理解のための研修(3ヶ月間)
・バリュー表彰:半期に1度、全社イベントで表彰。
・部署懇親会:年2~3回実施/費用は会社で支援。
・入社後オリエン:社長によるビジョン共有や、事業オリエン、会社の仕組みを知る人事オリエンを通じて、さまざまな角度から会社を理解するための機会。 - 休日休暇
-
休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、祝日プラス制度
休暇備考
・夏季休暇:7~9月に3日間。
・年末年始休暇:12月28日~1月3日の7日間。
・祝日プラス制度:土曜日に祝日が重複した場合に特別休暇を付与、2017年は最大3日付与。 - 手当
-
通勤交通費(上限3万円/月)、オフィス近隣家賃手当、クリーニング利用クーポン(上限3千円/月)、ピアボーナス制度「White Thanks」