ゲームクリエイターの年収を職種別に紹介!年収を上げる方法も解説

最終更新日:2024年7月9日

ゲームクリエイターとは、ゲーム制作に関連する職業全般を指します。ゲーム制作プロジェクトは多岐にわたるため、プログラマーやデザイナーなどさまざまな職種がゲームクリエイターに含まれます。

「好きを仕事にする」という印象のあるゲームクリエイターですが、年収やキャリアパス、求人の需要などについて、気になる方も多いでしょう。

この記事では、ゲームクリエイターへの転職を目指す方へ向けて、ゲームクリエイター各種の年収と年収を上げるためのキャリア戦略を解説します。

レバテックキャリアで転職した3人に2人が年収70万円UPを実現

支援実績10年の登録者データを基にした エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START

※2023年1月~2024年3月実績

この記事のまとめ

  • ゲームクリエイターの平均年収は約551万円で、日本の平均年収と比較してやや高い傾向にある
  • ゲームクリエイターは受け持つ仕事によって名称が異なり、プロデューサーやプログラマー、デザイナーなどさまざまな職種に分かれている
  • ゲームクリエイターとして年収を上げるには、上流工程に携わる職種を目指す必要がある

ゲームクリエイターの
求人を紹介してもらう

ゲームクリエイターの平均年収

職業情報提供サイトjobtagによると、ゲームクリエイターと総称されるゲーム関連職種の平均年収は約551万円です。日本の平均年収よりはやや高い傾向にありますが、携わる工程や職種によって大きく変わります。

ゲームクリエイターには、プロデューサーやサウンドクリエイター、プログラマー、デザイナーなどさまざまな職種がありますが、まずはゲームクリエイター全体の年収事情を押さえておきましょう。

ゲームクリエイターの求人・転職情報>

年収相場は役職や企業規模で大きく変動する

ゲームクリエイターは、ゲーム制作に携わる職業の総称で、「エンジニア職」「クリエイティブ職」「マネジメント職」「マーケティング職」などに分かれます。どの組織でも同じことがいえますが、責任が大きく全体を管理するマネジメント職や上流工程に携わるエンジニア職やマーケティング職だと年収は高くなる傾向にあります。

また、ゲーム制作会社は規模感もさまざまです。大手とされる大規模な企業では年収が高めに設定されていたり、立ち上げから間もないベンチャー企業だと平均よりも低くなったりする場合があります。

ゲームプログラマーなど働く場所を選ばない職業は、企業に所属せずフリーランスとして働くことも可能です。個人の裁量と報酬条件次第で上限なく働けるため、会社員のクリエイターよりも年収が上がる可能性もあります。

このように働き方と職場、役職によって年収は大きく異なる点を覚えておきましょう。

関連記事:ゲームプロデューサーの仕事内容とは?必要なスキルなども解説

ゲームクリエイターの
求人を紹介してもらう

ゲームクリエイターの職種別平均年収

ゲームクリエイターの年収は、職種によって大きく異なります。以下では、レバテックキャリアの求人を参考に、ゲームクリエイターに含まれる職種の仕事内容と平均年収をまとめました。

職種 仕事内容 平均年収
ゲームプロデューサー ・プロジェクトの企画、人事、 予算、進行などの総括を行うポ ジション
・ゲームの採算性などの責任を 負う、総責任者
約651万円
ゲームディレクター ・プロジェクトの現場をまとめ る現場リーダー
・開発管理、各クリエイターの
約665万円
ゲームプランナー ・マネジメントを行いプロデュー サーとスタッフのあいだを取り持つ
・ゲームの企画書、仕様書を作 成する仕事
・キャラクターやルール、UI シナリオなどさまざまな基本構 成を考える
約663万円
ゲームプログラマー ・設計されたゲームの仕様をプ ログラミングによって実装する仕事
・実装後の修正など品質管理も 行う
約598万円
ゲームデバッカー ・ゲーム内にバグがないかを実 際にプレイし、確認する仕事
・スマホゲームや家庭用ゲーム の制作が主な現場
約378万円
ゲームスクリプター ・ゲームシナリオをもとにセリ フや能力値、エフェクトなど設定を行う
・一つのゲームシーンを作り上 げる役割を持つ
約531万円
ゲームエンジンプログラマー ・ゲームの機能と開発をサポー トするための基礎システムを開発する
・ゲーム全体のフローを考え、コンソール実機上のシステムやユーティリティ開発に携わる
約542万円
デザイナー ・キャラクターや背景、UI全体 の構造など、ゲームに必要なデ ザイン要品を設計する仕事 約564万円
シナリオライター ・ゲーム上の脚本や台本、キャラクターのセリフや心情を制作 する仕事 約520万円

ゲームクリエイターの求人・転職情報>

関連記事:
ゲームプランナーの転職ポイント|年収や将来性、求人例も紹介
ゲームプログラマーへ転職する方法は?仕事内容や将来性も解説

ゲームクリエイターの
求人を紹介してもらう

ゲームクリエイターが年収1000万円を目指すには

ゲームクリエイターが年収を上げるには、「スキルアップを目指す」「役職に就く」「フリーランスとして組織から独立する」「現状よりも雇用条件が良い企業に転職する」などの方法が考えられます。

ゲームクリエイターは専門性が高く人気もありますが、仕事量と比較すると「年収が低い」と思われがちです。しかし、実際の求人を見てみると、想定年収1000万円を超える求人も多く存在するため、努力次第で高年収が期待できるでしょう。

関連記事:ゲームプログラマーの年収は?年収アップの方法や将来性も解説

スキルアップする

ゲームクリエイターは、持っているスキルが仕事での評価や成果に影響します。技術力がある人や優れたアイデアを多数出せる人は重宝されやすく、給与面でも待遇が良くなるでしょう。

仕事の効率化や資格の取得、最新の情報をキャッチアップして常に学ぶ姿勢を意識すると、スキルが磨かれ、年収アップにつながります。

役職に就く

ゲームプロデューサーやゲームディレクターなどの求人を見ると分かる通り、責任が大きく全体をまとめる役職は報酬も多いです。そのため、高年収を目指すのであればキャリアアップを視野に入れるのもおすすめです。

ただし、「キャリアアップはしたいが、プログラマーやプランナーの制作担当から転向したくない」という場合もあります。チーフやリーダーなどの役職だと、希望する仕事の中で年収アップにつながるでしょう。

ただし、規模の小さな会社だとリーダー職が用意されていないケースがあるため注意が必要です。待遇面の改善や昇進がかなわない場合は転職を検討するのもおすすめです。

関連記事:ゲームディレクターとは?仕事内容や年収、なり方を紹介

フリーランスとして独立する

プログラマーなどの仕事は場所を選ばずネット環境さえあれば仕事ができるため、独立しフリーランスとして活動できます。フリーランスのメリットとデメリットはさまざまですが、企業に所属しているといくら年収が上がるとはいえ限界があります。フリーランスは自分の裁量で報酬を得られるため、会社員よりも年収が上がる可能性が高いです。

ただし、フリーランスは業務以外の経理や営業、管理も一人で行う必要があります。業務だけに専念できないこと、必ずしも仕事があるわけではない点には注意しましょう。

転職エージェントを活用する

年収アップを目指すのであれば、転職エージェントを活用し、現状より良い待遇の企業へ転職する方法もあります。

転職エージェントとは、転職の際に企業の情報や採用への対策をサポートしてくれるサービスです。特に仕事をしながら転職活動をする場合、通常業務に追われて転職活動が進まないことがあります。エージェントは、自分の条件に合った求人を紹介してくれたり、履歴書の添削を行ってくれたりするため、利用することで効率的な転職活動が可能です。

転職エージェントにはゲーム業界に特化したものもあります。転職によって年収アップを目指す場合は、報酬条件の交渉をしてくれるところや業界事情を熟知した転職エージェントが役立つでしょう。

ゲームクリエイターの
求人を紹介してもらう

ゲームクリエイターの将来性

ゲームクリエイターの特徴に、「若手が活躍しやすい職種」という点があげられます。メインユーザーと世代が近く、トレンドやニーズにも敏感なゲームクリエイターは、若い人でも目指せる将来性のある職業といえるでしょう。

では年齢を重ねると市場価値が下がるのかというとそうではなく、スキルと実務経験を重ねると独立しフリーランスとして自由に働く道も選べます。現状のゲーム業界はスマホアプリやVR技術の発展など、最新技術がいくつも登場しています。競争が激化しているという見方もありますが、さまざまなアイデアを形にできる市場といえるため、将来的に仕事がなくなることは考えにくくビジョンが描きやすい業界といえるでしょう。

ゲームクリエイターの
求人を紹介してもらう

未経験からゲームクリエイターへ転職するには

ゲームに関する知識がゼロの状態である未経験者がゲームクリエイターに転職するのは難しいです。ゲームクリエイターの中には未経験者OKとする求人もいくつか見られますが、何の知識もないまま応募しても採用されることはないでしょう。

未経験者は、まずゲームクリエイターに求められる必須スキルと知識を把握しましょう。そして独学やオンライン講座、スクールなどで基礎知識とスキルを身につけ、求人に応募する方法が一般的です。

未経験から転職しやすいゲームクリエイターの職種としては、ゲームプランナーやデバッガー、ゲームプログラマーなどが挙げられます。これらの職種は、専門知識とスキルさえ習得していれば、実務経験はさほど問われない傾向です。

ゲームクリエイターの
求人を紹介してもらう

ゲームクリエイターに関するよくある質問

ゲームクリエイターへの転職を検討する際、さまざまな悩みや不安を持つことがあるでしょう。

ゲームクリエイターに関するよくある質問としては、「最高年収はどれくらいなのか」や「平均的な月収はいくらか」などが挙げられます。また、ゲーム業界は比較的若い年齢層でも活躍しやすい市場であることから、「何歳からなれるのか」といった疑問もありました。

以下ではこれらの質問と回答を紹介していきます。

Q1. ゲームクリエイターの年収は最高でいくらですか?

レバテックキャリアに掲載されている求人を参考にすると、ゲームクリエイターの想定年収の上限は2000万円となっています。また、この数値は求人は企業が提示する年収額ですが、フリーランスで個人で仕事を請け負う場合、これ以上の年収を目指すことも可能です。

Q2. ゲームクリエイターの平均月収はいくらですか?

職業情報提供サイトjobtagによると、ゲームクリエイターの年収平均は約551万円です。月給に換算するとおよそ45万円程度といえるでしょう。ただし、ゲームクリエイターはさまざまな職種を総称したものです。職業によって年収の差は大きく、働き方によっても月収は異なるため、あくまで参考となります。

Q3. ゲームクリエイターは何歳からなれますか?

ゲームクリエイターは比較的若い人も活躍しやすい市場であり、年齢は関係ありません。たとえば10代からアルバイトとしてプログラマーに参入する人もいれば、30~40代で独学でスキルを習得し、転職する人もいます。ゲームクリエイターに必要なスキルさえあれば、何歳でもなれるでしょう。

ゲームクリエイターの
求人を紹介してもらう

まとめ

この記事では、ゲームクリエイターの平均年収や年収アップの方法、未経験からゲームクリエイターを目指す方法などについて解説してきました。

ゲームクリエイターの年収は国内平均よりも高めの傾向にありますが、役職や職種、働く環境や働き方によって年収は大きく異なります。労働環境が過酷といったイメージもあり、全体的に低いと思われがちですが、スキルや職種によっては高年収が期待できます。ゲームクリエイターへの転職を検討している方は、この記事を参考にしてみてください。

ITエンジニアの転職ならレバテックキャリア

レバテックキャリアはIT・Web業界のエンジニア職を専門とする転職エージェントです。最新の技術情報や業界動向に精通したキャリアアドバイザーが、年収・技術志向・今後のキャリアパス・ワークライフバランスなど、一人ひとりの希望に寄り添いながら転職活動をサポートします。一般公開されていない大手企業や優良企業の非公開求人も多数保有していますので、まずは一度カウンセリングでお話してみませんか?(オンラインでも可能です)

転職支援サービスに申し込む

また、「初めての転職で、何から始めていいかわからない」「まだ転職するかどうか迷っている」など、転職活動に何らかの不安を抱えている方には、無料の個別相談会も実施しています。キャリアアドバイザーが一対一で、これからのあなたのキャリアを一緒に考えます。お気軽にご相談ください。

「個別相談会」に申し込む

レバテックキャリアのサービスについて

この記事の監修

レバテックキャリア編集部

レバテックキャリアは、IT/Web業界のエンジニア・クリエイター向けに特化した転職エージェントです。当メディアでは、エンジニア・クリエイターの転職に役立つノウハウから、日々のスキルアップや業務に活かせる情報まで、幅広いコンテンツを発信しています。

プロのアドバイザーがあなたのお悩みや疑問にお答えします

- 転職個別相談会開催中 -

相談内容を選択してください

※転職活動や求人への応募を強制することはありません

関連する記事

人気の求人特集

内定率が高い

ゲームプログラマーの求人・転職一覧

ITエンジニア未経験~3年目の方限定

  • ITエンジニア適職診断
  • 5年後の予想年収

簡単3分無料で診断してみる

×

今もらっている年収は高い?低い?

簡単60秒 エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START ×