アプリケーションエンジニアにおすすめの資格10選!難易度も紹介

最終更新日:2024年6月25日

アプリケーションエンジニアとは、PCやスマートフォン・タブレット端末などに使われる、アプリケーションの設計や開発をするエンジニアです。

アプリケーションエンジニアになるための必須の資格はありません。しかしアプリケーションエンジニアを目指すなら、基本情報技術者やシステムアーキテクト試験、アプリケーション技術者認定などの資格の取得はおすすめです。

自分のレベルに応じた資格を取得することで、未経験からの転職活動や現役アプリケーションエンジニアとしてのキャリアアップが有利になります。

ここでは、アプリケーションエンジニアになるためにおすすめの資格や勉強方法について解説します。アプリケーションエンジニアへの転職に関心がある若手エンジニアの方は、紹介した資格を取得することをおすすめします。

レバテックキャリアで転職した3人に2人が年収70万円UPを実現

支援実績10年の登録者データを基にした エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START

※2023年1月~2024年3月実績

この記事のまとめ

  • アプリケーションエンジニアに必須の資格はないが、資格を取得するとスキルアップや評価アップにつながる
  • 具体的に取得すべき資格は、対象言語・システム、アプリケーションエンジニアのタイプなどによって変わってくる
  • アプリケーションは今後も需要が続き、技術が変化しても追いかけて身に付け続ければ需要のあるアプリケーションエンジニアで居続けられる

アプリケーションエンジニアの
求人を紹介してもらう

アプリケーションエンジニアとは

アプリケーションエンジニアとは、システムのアプリケーションを開発するエンジニアです。アプリケーションは幅広く、業務系、Web系、スマホ系すべてを含みます。そのため、ひとことにアプリケーションエンジニアと言っても担当はエンジニアによって異なります

関連記事:アプリケーションエンジニアの仕事内容は?年収・将来性も解説

アプリケーションエンジニアとSEの違い

アプリケーションエンジニアとSEとの違いは、業務内容にあります。アプリケーションエンジニアの業務内容は、アプリケーションの開発や運用などです。アプリケーションとは、何らかの目的のために開発されたソフトウェアのことになります。

SEは、情報システム全般の開発に関わる職種です。アプリケーションエンジニアより、仕事の範囲が広いとされています。

アプリケーションエンジニアの
求人を紹介してもらう

資格を取得するとスキルをアピールできるメリットがある

アプリケーションエンジニアに必須の資格はありませんが、資格を取得することで自身のスキルアップや評価アップにつながります。アプリケーションエンジニアに取得するメリットのある資格の対象としては、以下が挙げられます。


  • ・プログラミング言語系

    ・ネットワーク系

    ・データベース系


以上の対象の資格を取得することで、実務に役立つスキルが身に付き、企業からも評価されます。

アプリケーションエンジニアの
求人を紹介してもらう

アプリケーションエンジニア関連の資格10選と難易度一覧

アプリケーションエンジニア関連のおすすめ資格として、以下が挙げられます。

資格 難易度 合格率 勉強時間目安
基本情報技術者検定 39.6% (令和4年度春期) 200時間程度
システムアーキテクト試験 15.8% (令和5年度春期) 500時間程度
アプリケーション技術者試験 44.6% (2014年以前の平均) 50〜80時間程度
C言語プログラミング能力認定試験 65.75% (1級から3級までの平均値) (令和4年度) 【3級】110時間程度
【2級・1級】70時間程度
Java™プログラミング能力認定試験 51.76% (1級から3級までの平均値) (令和4年度)  
プロジェクトマネージャ試験 14.1% (令和4年度秋期) 500時間程度
Android™技術者認定試験 【アプリケーション技術者認定試験】
44.6%
【プラットフォーム技術者認定試験】
27.3% (2010年~2014年の平均合格率)
【アプリケーション技術者認定試験】
70時間程度
【プラットフォーム技術者認定試験】
100時間程度
App Development with Swift 【アプリケーション技術者認定試験】
44.6%
【プラットフォーム技術者認定試験】
27.3% (2010年~2014年の平均合格率)
【アプリケーション技術者認定試験】
70時間程度
【プラットフォーム技術者認定試験】
100時間程度
App Development with Swift 非公開 30時間程度
HTML5プロフェッショナル認定試験 非公開 【レベル1】40~60時間
【レベル2】360時間程度
PHP技術者認定試験 非公開 【初級】10時間程度
【上級】50時間程度

1. 基本情報技術者試験

基本情報技術者試験はIPA(情報処理推進機構)が実施している国家試験です。この資格を取得することで、ITエンジニアとして必要な基本的な知識とスキルを、体系的に学ぶことができます。基本情報技術者試験は、2023年4月より随時受験が可能になっています。また採点方式もIRT(Item Response Theory:項目応答理論)に基づく方式に変更になります。

試験内容
  科目A 科目B
試験時間 90分 100分
問題数 60問 20問

基本情報技術者試験は、科目A(90分)と科目B(100分)の試験があります。科目Aは多肢選択式(四肢択一)で行われる基礎知識の問題であり、科目Bは多肢選択式で行われる応用問題です。出題範囲は、ITの基礎知識やシステムの設計や開発に関わる問題、労働、財務、マーケティングなどから幅広く出題されます。これらはアプリケーションエンジニアが、知っておくべき項目です。

2. システムアーキテクト試験

システムアーキテクト試験は、IPA(情報処理推進機構)が実施している国家試験です。基本情報技術者試験の上位に位置する資格試験で、上流工程を担当するエンジニアに必要な知識が問われます。

この試験に合格することで、情報システムや組込みシステムといった開発現場において、要件定義や設計を担う知識やスキルがあることを証明します。試験は、4月の第3日曜日に実施されます。

試験内容
  午前Ⅰ
(9:30〜10:20)
午前Ⅱ
(10:50〜11:30)
午後Ⅰ
(12:30〜14:00)
午後Ⅱ
(14:00〜16:30)
試験時間 50分 40分 90分 120分
問題数 30問(多肢選択式) 25問(多肢選択式) 4問(記述式) 3問(論述式)

システムアーキテクト試験は、情報システム戦略に沿って適切な設計や要件定義を行える能力を問われます。午前は、基礎知識の問題が選択式で出題されます。午後は、記述式や論述式で出題されます。

アプリケーション開発の分野に当てはまるITの知識のほか、組込みシステムやIoTシステムなど幅広い知識が求められます。

3. アプリケーション技術者認定試験

アプリケーション技術者認定試験は、一般社団法人「IT職業能力支援機構」が運営する、Android OSに対応したアプリケーションを開発するエンジニアを認定する試験です。

アプリケーション技術者認定試験は、原則毎日受験可能です。全国160ヶ所以上の試験会場にて、CBT方式(コンピュータでの受験)で行われます。CBT方式のため、合格判定はその場で発表されます。

試験内容
試験時間 90分(アンケート含む)
問題数 70問(多肢選択式)

試験内容は、Androidアプリケーション開発における基礎的な知識を試す問題が出題されます。アプリケーション技術者認定試験を取得することで、Androidアプリケーション開発の基本的なスキルがあることを証明できます。

4. C言語プログラミング能力認定試験

C言語プログラミング能力認定試験は、サーティファイ情報処理能力認定委員会が主催している民間の認定試験です。試験は、初学者向けの3級からSEやプログラマ向けの1級まで分かれています。3級は毎年1月と6月と9月、2級と1級は毎年1月と6月に試験が実施されます。

試験内容
  3級 2級 1級
試験時間 60分 90分 150分
問題数 6問(多肢選択式) 8問(多肢選択式) 2問(PC操作による実技)

C言語プログラミング能力認定試験は、C言語のプログラミングスキルを証明する資格です。3級および2級は、C言語の概念や初歩的なプログラミング能力が問われます。1級は、テーマプログラムに沿った仕様変更や追加の問題が出題されます。

また3級および2級は、公開試験ではリモートwebテスト、団体試験ではリモートwebテストまたは筆記試験で行われます(問題は多肢選択式)。1級は、PC操作による実技試験が行われています。

5. Java™プログラミング能力認定試験

Java™プログラミング能力認定試験は、サーティファイ情報処理能力認定委員会が主催している民間の認定試験です。試験は、初学者向けの3級からSEやプログラマ向けの1級まで分かれています。3級は毎年1月と6月と9月、2級は1月と6月、1級は6月に試験が実施されます。

Javaは、IT業界で需要が高いプログラミング言語です。アプリケーションエンジニアを目指す方は、この資格を取得することでJavaを体系的に学べます。

試験内容
  3級 2級 1級
試験時間 60分 90分 150分
問題数 6問(多肢選択式) 7問(多肢選択式) 2問(PC操作による実技)

Java™プログラミング能力認定試験は、Javaのプログラミングスキルを証明する資格です。3級および2級は、Javaの概念や初歩的なプログラミング能力が問われます。1級は、テーマプログラムに沿った仕様変更や追加の問題が出題されます。

また3級および2級は、公開試験ではリモートwebテスト、団体試験ではリモートwebテストまたは筆記試験で行われます(問題は多肢選択式)。1級は、PC操作による実技試験が行われています。

6. プロジェクトマネージャ試験

プロジェクトマネージャ試験は、IPA(情報処理推進機構)が実施している国家試験です。試験では、プロジェクトマネージャに求められるQCD(品質・コスト・納期)管理の知識が問われます。

プロジェクトマネージャ試験を取得することで管理・マネジメントやコミュニケーション、問題解決・分析、提案・交渉スキルがあることを証明します。試験は、10月の第2日曜日に実施されます。

試験内容
  午前Ⅰ
(9:30〜10:20)
午前Ⅱ
(10:50〜11:30)
午後Ⅰ
(12:30〜14:00)
午後Ⅱ
(14:00〜16:30)
試験時間 50分 40分 90分 120分
問題数 30問(多肢選択式・四肢択一) 25問 (多肢選択式・四肢択一) 3問(記述式) 2問(論述式)

プロジェクトマネージャ試験は、テクノロジー分野やプロジェクトマネージメント分野、ストラテジー分野などの知識について問われます。午前は多肢選択式(四肢択一)で出題されます。午後は、記述式や論述式で出題されます。

7. Android™技術者認定試験

Android™技術者認定試験はAndroid OSで動くアプリケーションを開発するスキルを問う試験です。ITスキル標準のレベル2に該当します。試験はCBT方式です。

試験内容
  アプリケーション技術者認定試験 プラットフォーム技術者認定試験
試験時間 90分(アンケート含む) 90分(アンケート含む)
問題数 70問 70問

問題はすべて四肢択一で出題されます。70%以上正解できれば合格です。

資格については「Android™技術者認定試験制度とは?難易度や勉強方法を解説」の記事で詳しく解説しています。

8. App Development with Swift

App Development with Swiftは、iOSアプリ開発に使われるSwiftのスキルを証明するための資格試験です。具体的には、Apple Software Development Kitの基礎、iOSアプリケーションの作成に必要なスキル、開発ツールの利用方法などが問われます。試験は英語のみです。試験はCBT試験です。

試験内容
試験時間 50分
問題数 45問

試験時間は他の資格試験に比べると短めで、問題数も少なめです。

9. HTML5プロフェッショナル認定試験

HTML5プロフェッショナル認定試験は主にHTMLのスキルを問う内容ですが、CSSとJavaScriptも出題されます。フロントエンドやWebデザインでは王道の資格で、知名度が高いという特徴があります。

試験内容
  レベル1 レベル2
試験時間 90分(アンケート含む) 90分(アンケート含む)
問題数 60問 40〜45問

レベル2の方が問題数は少ないですが、問題の難易度が上がるため1問を解くのに時間がかかります。特にJavaScritpの問題が多くなります。

10. PHP技術者認定試験

PHP技術者認定試験はPHP唯一の試験なので、PHPに特化した資格を取得したい人にとっては他に選択肢はないでしょう
試験内容
  初級 上級 認定ウィザード
試験時間 60分(アンケート含む) 120分(アンケート含む) なし
問題数 40問 60問 論文形式

初級と上級は制限時間内に問題に回答する形式ですが、認定ウィザードは論文を書いてメールで提出する形式です。そのため、試験時間なども決まっていません。

アプリケーションエンジニアの
求人を紹介してもらう

アプリケーションエンジニアの資格の選び方

アプリケーションエンジニアの資格の選び方は、現在のスキルや今後目指すポジションによって異なります。特に開発ジャンルによって資格を選択するとわかりやすいでしょう。他には、スペシャリストを目指すかジェネラリストを目指すかといった切り分け方もあります。

アプリケーションエンジニア未経験者におすすめの資格

アプリケーションエンジニア未経験者におすすめの資格は以下の通りです。

  • ・基本情報技術者試験

    ・Java™プログラミング能力認定試験

    ・HTML5プロフェッショナル認定試験

未経験者の場合は上記がおすすめです。プログラミング言語系の資格を取得する場合、自分が入りたい企業やプロジェクトで求められるスキルに合わせることが重要になります。特に決まっていない場合は、汎用性の高い基本情報技術者試験がおすすめです。基本情報技術者試験は企業やプロジェクトの種類に関わらず評価されやすい傾向があります。

業務系アプリケーション開発におすすめの資格

業務系アプリケーション開発におすすめの資格は以下の通りです。

  • ・システムアーキテクト試験

    ・プロジェクトマネージャ試験

業務系アプリケーション開発では、顧客業務の理解やマネジメントスキル、上流工程のスキルが評価される傾向にあります。そのため、上記のような開発以外の設計やマネジメント資格の取得がおすすめです。

Webアプリケーション開発におすすめの資格

Webアプリケーション開発におすすめの資格は以下の通りです。

  • ・HTML5プロフェッショナル認定試験

    ・Java™プログラミング能力認定試験

    ・C言語プログラミング能力認定試験

    ・PHP技術者認定試験

上記のようなWeb開発に使用するプログラミング言語の資格は実務に役立ちます。ただし所属する企業やプロジェクトによって使用する言語は異なるので、対象に合わせて資格を選ぶ必要があります。またまだどのような開発をしたいか決まっていない場合、基本情報技術者試験のような万能資格がおすすめです。

スマホアプリ開発におすすめの資格

スマホアプリ開発におすすめの資格は以下の通りです。

  • ・Android™技術者認定試験

    ・App Development with Swift

上記はそれぞれAndroid、iOSの開発で役立つ資格です。スマホアプリの場合も企業やプロジェクトがどのOSで開発しているかによって取得すべき資格が変わってきます。ただしスマホアプリの場合は両方のOSに対応した開発を行う場合が多いので、上記2つの資格はいずれも対象になる可能性が高いです。

アプリケーションエンジニアの
求人を紹介してもらう

アプリケーションエンジニア向け資格の勉強方法

未経験からアプリケーションエンジニアを目指すには、どのような勉強方法がいいでしょうか。ここでは、アプリケーションエンジニア向け資格の勉強方法として、おすすめの4つの方法を紹介します。自分に合う方法を選べば、どの方法でもスキルは身に付きます。

書籍やWebサービスを参照する

書籍やWeb上で公開されている情報を参考に勉強することが、もっとも手軽でローコストな勉強方法です。基本情報技術者やシステムアーキテクト試験などは、特に多く出版されています。

また、その他の民間企業が運営している認定資格も、公式サイトに学習教材の情報が掲載されているため、試験対策しやすくなっています。

スクールに通う

独学で勉強する場合の問題点として、集中力が続かなかったり、解き方がわからない問題が出てくるなどがあります。そのようにならないために、専門のスクールに通うという方法があります。

専門のスクールならば、受講者のレベルや資格に応じたカリキュラムがあります。わからないことがあったときには、講師に質問も可能です。そのため、挫折することなく、学習を続けることができます。

レバテックカレッジ

レバテックキャリアの姉妹サービス「レバテックカレッジ」は、現役大学生や大学院生を対象としたプログラミングスクールです。プログラミング未経験でも、3ヵ月間で企業の新卒採用で評価される実践的なスキルを取得できます。修了後はエンジニア新卒市場の知識が豊富なプロのキャリアアドバイザーが、内定獲得までサポートします。

通信教育を利用する

スクールに通う時間が確保できない方には、通信教育がおすすめです。スクールのように通学する手間もなく、場所や時間にとらわれないことが通信教育の魅力です。地方在住で近所にスクールがない方でも、通信教育なら受講できます。

アプリケーションエンジニアの
求人を紹介してもらう

アプリケーションエンジニアに必要なスキルや資質

アプリケーションエンジニアに必要なスキルや資質として以下が挙げられます。

  • ・コミュニケーションスキル

    ・発想力

    ・体力・精神力

    ・チャレンジ精神

具体的なスキルというよりは根本的な資質に近いですが、これらがそろっているとスキルアップにつながりやすいです。プログラミングなどの実践的なスキルと合わせて、意識的に高めていくと良いです。

コミュニケーションスキル

アプリケーションエンジニアは一人で開発を行うわけではなく、クライアントやプロジェクトメンバーと連携を取る機会が多いです。そのため、コミュニケーションスキルが求められます。特に認識のズレなどによってプロジェクトにトラブルが生じる可能性があるため、適切なコミュニケーションを取ってプロジェクトを円滑に進めることが重要です。

発想力

アプリケーションエンジニアは決まった通りに業務を進めることもありますが、新しい技術を導入したり、効率的な設計を考えたりといった仕事もあります。新しい技術やサービスに目を向け、また業務効率化の方法などについても考え、柔軟な発想でより良い仕事にしていくことが重要です。

体力・精神力

アプリケーションエンジニアを含むエンジニアは長時間労働になるケースが多いです。残業自体は少なくても、時間内に高い集中力を発揮して業務をどんどんこなしていく必要があります。そのため、体力と精神力が重要です。

チャレンジ精神

プロジェクトにおけるアプリケーション開発ではある程度今までと同じように進めることが可能ですが、新たなやり方、技術を導入していくことでより良いサービスや業務効率化につながります。そのため、積極的に新しいやり方を取り入れていく人の方が成長しやすいでしょう。

アプリケーションエンジニアの
求人を紹介してもらう

アプリケーションエンジニアは将来性が見込める職種

アプリケーションエンジニアは、以下のような理由から将来性が見込まれる職種です。

  • ・アプリケーションは今後も需要がある

    ・技術が変わっても新たな技術を身に付ければ良い

    ・アプリケーションは常に進化が求められ続ける

    ・新たなアプリケーションを作り続けるにはアプリケーションエンジニアが必須

つまり現状もアプリケーションエンジニアに需要があり、今後も常にアプリケーションエンジニアが求められます。仮に市場に出回っている媒体自体が大きく変わっても、それに合わせてスキルを身に付けていけばエンジニアとしての需要は続きます。

関連記事:アプリケーションエンジニアの年収|おすすめの資格や将来性も解説

アプリケーションエンジニアの
求人を紹介してもらう

アプリケーションエンジニアに関するよくある質問

アプリケーションエンジニアに関するよくある質問と回答を紹介します。アプリケーションエンジニアになる方法、向いている人の特徴、役立つ資格などをあらかじめ把握しておくことで、適切な努力ができるでしょう。

Q1. アプリケーションエンジニアになるにはどうしたら良いですか?

アプリケーションエンジニアになるには、プログラミングスキル、データベーススキル、ハードウェア知識などを身に付ける必要があります。スキルを身に付ける方法は、専門学校、大学、独学などがあります。自分の生活、性格、年齢に合った方法を選択してください。

Q2. アプリケーションエンジニアに向いている人の特徴はありますか?

アプリケーションエンジニアに向いている人の特徴は複数ありますが、もっとも重要なのはプログラミングが好きであることでしょう。プログラミングはパソコンに向かって考えながら手を動かし続ける作業なので、人によって好き嫌いが分かれます。嫌いだと苦痛な時間が延々と続くことになるので、好きで続けている人の方が当然好ましいです。

Q3. アプリケーションエンジニアに役立つ国家資格はありますか?

アプリケーションエンジニアに役立つ国家資格は複数ありますが、特にシステムアーキテクト試験は設計に役立つでしょう。アプリケーションの企画を考え、効率的な設計を作っていくことができます。ただし試験の難易度は高いので、本格的な学習が必要です。

アプリケーションエンジニアの
求人を紹介してもらう

まとめ

この記事では、アプリケーションエンジニアになるためにおすすめの資格や勉強方法について解説しました。アプリケーションエンジニア未経験者の場合でも、資格を取得することで、アプリケーションエンジニアへの転職を有利に導くこともできるでしょう。また自分に合った学習方法を知ることで、効率的に資格を取得可能です。アプリケーションエンジニアへの転職を目指す方は、資格取得にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

ITエンジニアの転職ならレバテックキャリア

レバテックキャリアはIT・Web業界のエンジニア職を専門とする転職エージェントです。最新の技術情報や業界動向に精通したキャリアアドバイザーが、年収・技術志向・今後のキャリアパス・ワークライフバランスなど、一人ひとりの希望に寄り添いながら転職活動をサポートします。一般公開されていない大手企業や優良企業の非公開求人も多数保有していますので、まずは一度カウンセリングでお話してみませんか?(オンラインでも可能です)

転職支援サービスに申し込む

また、「初めての転職で、何から始めていいかわからない」「まだ転職するかどうか迷っている」など、転職活動に何らかの不安を抱えている方には、無料の個別相談会も実施しています。キャリアアドバイザーが一対一で、これからのあなたのキャリアを一緒に考えます。お気軽にご相談ください。

「個別相談会」に申し込む

レバテックキャリアのサービスについて

この記事の監修

レバテックキャリア編集部

レバテックキャリアは、IT/Web業界のエンジニア・クリエイター向けに特化した転職エージェントです。当メディアでは、エンジニア・クリエイターの転職に役立つノウハウから、日々のスキルアップや業務に活かせる情報まで、幅広いコンテンツを発信しています。

プロのアドバイザーがあなたのお悩みや疑問にお答えします

- 転職個別相談会開催中 -

相談内容を選択してください

※転職活動や求人への応募を強制することはありません

関連する記事

人気の求人特集

内定率が高い

アプリケーションエンジニアの求人・転職一覧

ITエンジニア未経験~3年目の方限定

  • ITエンジニア適職診断
  • 5年後の予想年収

簡単3分無料で診断してみる

×

今もらっている年収は高い?低い?

簡単60秒 エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START ×

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

現在の職種はどちらですか?