Chatwork株式会社
【SREエンジニア】アプリケーションの実行基盤作りやAWSインフラの最適化など/フルリモート可
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- フレックス制
- 自社サービスあり
- 外国籍の方も活躍中
- 年俸制導入
- 年収
- 400~800万円
- 働き方
- フルリモート
- 最寄り駅
- 虎ノ門駅 (東京都)
仕事内容について
SREとして、以下の業務を担当いただきます。
<具体的な業務内容>
■Kubernetes clusterの基盤整備
定期的なEKSのversion upのドライブ、version upフローの改善、CI/CDの整備
■AWSインフラの最適化、Infrastructre as codeの推進
全AWSリソースのTerraform化によるcode化推進
■モニタリングの整備、インシデント対応
サービスの安定稼働のために、Datadog, NewRelic, PagerduryなどのSaasをフル活用して、さまざまな形でモニタリング。インシデント発生時は、主にサーバサイド部のメンバーと協力しながら原因特定、解決、恒久対策を実施します。
■データストレージの運用
EC2上にホスティングしているHBase、Kafka、EMRベースのHBase、Amazon Aurora、AWS Elasticsearch serviceなど、複数種類のストレージの監視や運用
<ミッション>
時代の変化とともにテレワーク需要が拡大し、ビジネスチャットの普及も急速に進みつつあります。市場ニーズの拡大に対応していくためにも、Chatworkの最大の強みであるオープンプラットフォームを活かした機能を強化。サービス価値向上とユーザー拡大をさらに加速させています。
SRE部は、Chatworkのサービスを安定して提供できるように、アプリケーションの実行基盤を整備。既存のシステムが稼働しながらアーキテクチャ刷新プロジェクトが並走する過渡期といえます。
<現在抱えている課題>
・開発組織が大きくなり、並行してさまざまな開発が行われている中で、環境の再現性/ポータビリティの低さがボトルネックとなるタイミングが出てきた
・システムのリプレイスをするにしても、独立した検証環境で長期間にわたる既存システムとの繋ぎ込みを行うときに向けて、先手を打って既存システムのポータビリティーを確保しておきたい
・システムリプレイスの際は基本全てがIaCになるが、どのようなモジュール構成にして、どのようなフローで定義の追加/本番適用していけばいいのかなどのノウハウが組織内に蓄積されておらず、扱いづらいものを作ってしまうことになるかもしれない。構成を熟知している今のシステムで、素振りをした上で、リプレイス案件に臨みたい
今後は、旧来のデプロイシステムとAWSインフラの依存を断ち切るために、まずは、すべてのアプリケーションをk8sに移行。既存のAWSインフラとの依存を持ったデプロイシステムを完全に刷新したうえで進めていく予定です。
なお、ゆくゆくは、以下の実現を目指します。
・定期的なEKS version upを少ない工数で回し続ける体制/仕組みが確立している
・全てのアプリケーションがk8s上で動いている
・システム全体がIaCで管理されていて、AWS内であればアカウントやregionを気にすることなく完全な環境のポータビリティを持っている
・HBaseのリプレイスが完了していて、次世代アーキテクチャ到来まで、メッセージのストレージ周りに大きく工数を割り当てる必要がない
【仕事の特色】
<同ポジションに期待されること>
■以下を目的とした技術的な課題解決
・開発や運用のレベルを維持し、品質の高いソフトウェアを安定的に稼働
・異常の早期検知
・組織横断的なインフラ整備と開発スピードの向上
・運用管理の自動化/自立化の仕組み設計/構築
・変更の即応性や信頼性の高いシステム基盤を設計
※対象領域が多岐にわたるため、スキルと経験によって専任/チーム化をして課題解決を図ります。
<開発環境>
Scala、PHP、AWS Aurora(MySQL)、Redis、AWS DynamoDB、Elasticsearch、Docker、Kubernetes、Kafka、HBase、Amazon Web Services、Google Cloud Platform、Terraform、Ansible、Arm Treasure Data、Redash、BigQuery、GitHub、Jira Software Cloud、Confluence、Miro、CI/CD、CircleCI、Travis CI、Concourse CI、Jenkins
必須条件
<経験>
・システム開発、運用、トラブルシューティングの経験
<仕事でのマインド>
・同社のミッションやビジョンに強く共感できる方
・チームメンバーと積極的にコミュニケーションが取れる方
・問題を発見し、それに対して企画提案ができる方
・働くを楽しめる方
キャリアアドバイザーのおすすめポイント
募集要項
- 募集職・職位
- 業界
-
- IT・通信
- インターネット/ソフトウェア
- 歓迎要件
-
<経験>
・大規模システムのモニタリング設計、障害発生時のトラブルシュート経験
・AWSなどを用いたクラウドインフラの構築、運用経験
・Kubernetesなどのコンテナオーケストレーションツールの構築、運用経験
・CI/CDや開発環境を整備しチームの生産性向上に寄与された経験
・Kafka/HBase/Elasticsearchなど、分散データストレージの構築、運用経験
・技術系勉強会の登壇やOSSプロジェクトへのコントリビュートなど、コミュニティへ貢献した経験 - 雇用形態
-
正社員
- 想定年収
-
400~800万円 (給与形態:年俸制)
■賞与・昇給
賞与:決算賞与
昇給:年2回■給与・評価等備考
・給与:前職及び年齢・経験・能力を考慮の上、決定いたします。
※半期年俸制(給与考課/半期毎)
・給与形態:インターンの場合は時給制 - 予定勤務地
- 東京都港区
- 就業時間
- 10:00~19:00 フレックスタイム制 コアタイム10:00~16:00
- 平均残業時間
- 10~30時間
- 年間休日
- 120日
- 服装
- 私服
- リモート
ワーク -
フルリモート
- フレックス
- あり
- 福利厚生
-
■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇■制度
<福利厚生制度>
コワーキング・在宅勤務可能、一歩先の働き方支援制度、ヘルシー部活制度、ゴーグローバル制度、出産立ち会い制度、採用紹介制度、ゴーホーム制度、バースデイ制度、お部屋探し支援制度、飲み会制度、ランチトーク制度、自社持株会
<教育制度>
社内勉強会、セミナー受講制度
<事業関連>
表彰制度(半期毎)■福利厚生備考
・ヘルシー部活制度:運動をする部活動に対し、部費を四半期に14,000円支給する制度。
・ゴーグローバル制度:スタッフの知見を広げるため、海外旅行の費用を14,000円支給。
・出産立ち会い制度:お子様の出産に確実に立ち会うことができるよう、約1ヶ月間(出産予定日の前後2週間)在宅勤務ができる制度。
・採用紹介制度:紹介で入社につながったら、紹介ボーナスを500,000円支給する制度。紹介したい人を事前に食事に誘う際の飲食代14,000円も支給。
・セミナー受講制度:セミナーや勉強会の受講費用の全額負担。
・ゴーホーム制度:オフィスが実家から140km以上離れている場合に帰省費用1回/14,000円支給(配偶者がいれば+14,000円)。
・飲み会制度:交流を深めるために、スタッフへ飲み会代(自由参加)を支給する制度(4,000円/回)
・バースデイ制度:パートナーの誕生日に食事代の14,000円を支給。
・お部屋探し支援制度:引っ越しを考えているスタッフの部屋さがしコンシェルジュサービスを使える制度(物件探し代行、家賃交渉、仲介手数料半額)
・ランチトーク制度:仕事上での悩みや相談を幹部やマネージャーに相談する際、ランチ代を支給します。
・時間外勤務手当:45時間分を残業時間手当として支給。
緊急時の時間外労働や休日労働、深夜労働に及んだ場合には、別途手当が発生します。 - 休日休暇
-
■休日制度
週休2日制(土・日)、有給休暇、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、産休・育児休業 - 手当
-
住宅手当、出張手当、扶養手当、役職手当、通勤手当、時間外勤務手当、単身赴任手当
Chatwork株式会社の事業内容
■Chatwork社が展開しているChatworkの事業に関する業務といった自社サービス関連の業務をメインに行われています。
・Chatwork事業
・ソフトウェア販売事業
■導入社数:365,000社以上(2022年6月末)
Chatwork株式会社が募集している求人・転職・採用情報
-
【バックエンドエンジニア】クライアントアプリケーションの設計、開発、運用/国内フルリモート可
想定年収:600~1,008万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【UIデザイナー】プロダクトのUIデザイン・必要な付帯業務を実施/フルリモート可
想定年収:450~650万円
募集職種: UI・UXデザイナー -
【UI/UXデザイナー】プロダクトやその周辺の事物に関するUXデザイン/フルリモート可
想定年収:600~800万円
募集職種: UI・UXデザイナー -
【QAエンジニア】要件定義・品質を担保するためのテスト設計・テスト効率化/フルリモート可
想定年収:500~800万円
募集職種: QAエンジニア -
【テックリード】就業管理システムの大規模リニューアルプロジェクト/フルリモート可
想定年収:600~1,000万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【SREエンジニア】サービスのAWS基盤構築や整備/フルリモート可
想定年収:600~1,000万円
募集職種: インフラエンジニア -
【ITアーキテクト】既存システムの設計・開発・保守・運用/フルリモート可
想定年収:600~1,000万円
募集職種: ITアーキテクト -
【セキュリティエンジニア】セキュリティ実装や監査をする仕組みの構築/フルリモート可
想定年収:600~800万円
募集職種: セキュリティエンジニア- SQL
- …
-
【セキュリティエンジニア】セキュリティに特化!セキュリティ組織の立ち上げ、戦略立案、セキュリティリードなど
想定年収:600~800万円
募集職種: セキュリティエンジニア- …
-
【ネイティブアプリエンジニア(iOS)】アーキテクト/iOSアプリケーション領域のリアーキテクティングを主導!
想定年収:500~1,000万円
募集職種: アプリケーションエンジニア -
【データエンジニア】データ分析基盤エンジニア/効果検証、データ分析のための新たな基盤づくりを担当!
想定年収:400~800万円
- …
-
【PdM】プロダクトのロードマップ策定や新機能の企画、開発、運用
想定年収:400~1,000万円
募集職種: プロジェクトマネージャー(PM) -
【バックエンドエンジニア】PHPエンジニア/フルリモート/最新技術に触れるチャンス!
想定年収:400~800万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【ネイティブアプリエンジニア(Android)】クラウド型ビジネスチャットツールの開発/UIの改善推進/フルリモート可
想定年収:400~800万円
募集職種: アプリケーションエンジニア -
【UI/UXデザイナー】デザインの見直しやシステム改善/フルリモート可
想定年収:600~1,000万円
募集職種: UI・UXデザイナー- …
-
【フロントエンドエンジニア】Webフロントエンド領域のリアーキテクティングを主導!
想定年収:500~1,000万円
募集職種: フロントエンドエンジニア- …
-
想定年収:500~1,000万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【UI/UXデザイナー】MGR候補/ビジネスチャットツール『Chatwork』のプロダクトデザイン/UX向上を推進!
想定年収:500~1,000万円
募集職種: プロダクトデザイナー- …
-
【ネイティブアプリエンジニア(Android)】アーキテクト/Androidアプリケーション領域のリアーキテクティングを主導!
想定年収:500~1,000万円
募集職種: アプリケーションエンジニア- …
-
【決済ドメインエキスパート】決済・契約・請求ドメイン担当開発チーム配属
想定年収:500~1,000万円
-
【テクニカルリード/リライアビリティエンジニア】大量のデータをすばやく円滑に処理
想定年収:400~800万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【iOSエンジニア】iOSアプリの開発/サービス全体の価値向上も追求できます
想定年収:400~800万円
募集職種: アプリケーションエンジニア -
【Scalaエンジニア】自社のサービスアプリケーションの設計、開発、運用など
想定年収:400~800万円
-
【カスタマーサポート】開発部門と連携し、リーダーとしてサポートチームを牽引
想定年収:400~800万円
募集職種: テクニカルサポート -
【UIデザイナー】自社ビジネスチャットツールのプロダクトデザインを担当
想定年収:400~800万円
募集職種: UI・UXデザイナー -
【フロントエンドエンジニア】技術レベルの高さが強み!SPA開発およびマネジメント
想定年収:400~800万円
募集職種: フロントエンドエンジニア