株式会社クオカード
【インフラエンジニア(SRE)】フルリモート可/裁量労働制/自社サービスのインフラ設計・構築・運用をお任せ
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 上流工程の仕事
- 外国籍の方も活躍中
- 年俸制導入
- 年収
- 450~800万円
- 働き方
- フルリモート
- 最寄り駅
- 三越前駅 (東京都)
- 言語
- Java Kotlin TypeScript
- DB
- PostgreSQL Amazon Aurora Amazon ElastiCache
- クラウド
- AWS AWS RDS
仕事内容について
デジタルギフト「QUOカードPay」や関連システムのインフラ設計・構築・運用をお任せします。
■具体的な業務内容
・AWS上に構築されたサービスのインフラの設計・構築・運用
※IaCはTerraformを利用しています。
・監視・運用の自動化
・セキュリティ対応
・コスト最適化
【仕事の特色】
■募集背景
現在、インフラチームではQUOカードPayの信頼性・スケーラビリティ向上に向けたインフラ設計/構築/運用に取り組んでいます。
ありがたいことに加盟店数、アプリ会員数ともに好調に推移する中で今後より一層サービスの安全性と効率性を担保するため、既存の構成に捉われない改善提案も推進していきたいと考えています。それらをインフラチーム内だけでなく、開発エンジニアや他部署を巻き込み推進していただける方の入社をお待ちしています。
■配属部署
・デジタルイノベーションラボ
エンジニア、デザイナー合わせて35名程のチームです。
インフラチームは正社員4名と業務委託1名が在籍しています。
現在は基本的に全員フルリモートで働いています。
また、勤務体制は裁量労働制のため、通院や子供の送迎による中抜けなども可能で柔軟な働き方ができます。
■開発体制
QUOカードの開発組織(デジタルイノベーションラボ)では、プロダクト毎にチームを作り開発を進めています。
インフラチームは各プロダクトチームと連携し、インフラの設計・構築・運用やSREの推進を担っています。
申請などの事務手続きはラボ専属の事務担当が担うことで、エンジニアは開発・運用など本質的な作業に集中できるようにしています。
■開発環境
・言語/フレームワーク:サーバーサイドKotlin /Spring Boot /jOOQ /ReactJS/TypeScript /OpenAPI
・インフラ:AWS (ECS,Fargate,Aurora,RDS,ALB)/Terraform /Docker
・DB:Aurora PostgreSQL
・IDE:Intellij
・コード管理:GitHub
・開発マシン:MacBook Pro
・その他:GitHub Copilot
■利用ツール
・監視:Datadog /Sentry
・ドキュメント管理:Google Workspace /Miro /Microsoft 365
・プロジェクト管理:Jira/ Backlog
・コミュニケーション:Slack
・生成AI:ChatGPT/DevinT/Cursor
・パスワードマネージャー:1Password
■本ポジションの魅力
・幅広い業務に携わることでスキルアップできる
インフラの設計/構築/運用を中心に、サービスの信頼性・効率性を向上させるため幅広い知見を習得しながら業務に取り組んでいただくため、インフラ/SREとしてスキルアップいただける環境です。
・全国的なサービスの立ち上げに携われる
現在も「QUOカード」の発行枚数は伸び続けていますが、「QUOカードPay」ではデジタルだからこそ実現できる機能を展開していきます。サービスの立ち上げ期から携わり、成長を体感することができます。
・柔軟性のある環境
「デジタルイノベーションラボ」では、エンジニアが生き生きと働ける環境を作るため、フルリモートや裁量労働制、エンジニア専門の評価制度や各種成長支援制度を導入しました。今後も良い変化を生む施策については柔軟性/スピード感をもって実行・改善される環境です。
【仕事内容(変更の範囲)】
無し
必須条件
<経験>
・AWSの経験(ECS、RDS、ALB、ElastiCache など)
・Terraformの経験
<マインド>
・チームプレイヤー
・新しい技術や進め方を取り入れる事に抵抗が無い方
・モダンな環境や最新の技術に興味のある方
・幅広い業務/領域を担当したい方
歓迎要件
<経験>
・ログ解析ツールの利用経験
・運用監視の経験
想定年収
450~800万円 (給与形態:年俸制)
■賞与・昇給
賞与:
昇給:給与改定:年1回(4月)
■給与・評価等備考
・給与:スキルと経験により優遇いたします。
・給与形態:リーダー候補は年俸制
株式会社クオカードへの
転職を成功させませんか?
レバテックキャリアなら転職成功率96%※1
企業別の専属メンターがあなたをサポートします
- 企業別選考対策で内定率UP
- 企業の内情を知れるからミスマッチが少ない
- 似ている企業も一緒に転職相談可能
募集要項
- 業界
-
- IT・通信
- インターネット/ソフトウェア
- メーカー
- 電気・電子・機械・半導体
- メディア・エンターテイメント
- 広告・デザイン・イベント
- 雇用形態
-
正社員
- 予定勤務地
- <本社>東京都中央区日本橋本町2-4-1 日本橋本町東急ビル
- 予定勤務地
(変更の範囲) - 無し
- 就業時間
- 08:45~17:15
- 就業時間備考
-
・休憩時間:12時00分~13時00分
裁量労働制を導入しているため、コアタイムはなく、深夜を除く5時〜22時の間での勤務が可能です。
チームでは日によって7:00〜15:30で働くメンバーもいれば、9:30~18:00で働くメンバーもいます。
通院や子の送迎による中抜けも可能なため、柔軟な働き方を実現することができます。 - 平均残業時間
- 10~30時間
- 年間休日
- 121日
- 服装
- 私服
- リモート
ワーク -
フルリモート
- 福利厚生
-
■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険■制度
■基本情報
・各種社会保険完備
・在宅勤務手当/通勤手当
・PC貸与(Macbook)
・退職金制度あり
・福利厚生サービス
■スキルアップ支援
・ACM's O'Reilly Online Learning Platform
Skills Bundle Add-Onに含まれる、O'Reilly社が提供する学習プラットフォームサービスを導入しています。
O'Reillyの書籍読み放題や動画教材など、多様なコンテンツを利用することができます。
■育児支援
・育児休業
・企業主導型保育園事業
■コミュニケーション支援
・社内懇親助成制度■福利厚生備考
・継続雇用制度(再雇用):定年(60歳)、再雇用制度(上限65歳) - 試用期間
- 3ヶ月
- 休日休暇
-
■休日制度
・年間121日(土曜 日曜 祝日 年末年始5日)
・慶弔休暇
・生理休暇
・産前産後休暇
・子の看護等休暇(小学校3年生修了までの子1人につき年5日※上限10日:有給)
・母性健康管理のための休暇 - 手当
-
時間外勤務手当:無し
- 選考場所
-
本社
- 検査・試験
-
なし
- 提出書類
-
履歴書、職務経歴書
- 選考方法備考
-
(1)カジュアル面談
(2)通常面談(2~3回)
(3)内定
※選考フロー、面接回数は状況に応じて変更になる可能性があります。
さらに表示する
株式会社クオカードが募集している求人・転職・採用情報
-
株式会社クオカード
【運用エンジニア】システム運用/運用管理や障害発生時の原因究明・復旧/運用設計/マネジメント
リモートOK
600 ~ 750 万円
三越前駅 (東京都)
SQL/ PostgreSQL/ Amazon Aurora/ AWS/ Backlog/ JIRA
サーバーエンジニア
-
株式会社クオカード
【運用エンジニア】フルリモート/裁量労働制/全国利用サービス運用
リモートOK
600 ~ 750 万円
三越前駅 (東京都)
SQL/ PostgreSQL/ Amazon Aurora/ AWS/ Backlog/ JIRA
-
株式会社クオカード
【エンジニアリングマネージャー(EM)】全国サービスのエンジニアリングマネージャー/フルリモート/裁量労働制/チーム育成
リモートOK
700 ~ 1,000 万円
三越前駅 (東京都)
Kotlin/ TypeScript/ Amazon Aurora/ React/ Spring Boot/ AWS/ Windows Azure/ Google Cloud Platform/ AWS RDS/ Backlog/ JIRA/ GitHub/ Docker/ Terraform
幹部候補
-
株式会社クオカード
【運用エンジニア】フルリモート可/裁量労働制/AWS/自社サービスのシステム運用を担うエンジニア募集
リモートOK
400 ~ 600 万円
三越前駅 (東京都)
SQL/ AWS/ Backlog/ JIRA
サーバーエンジニア/ データサイエンティスト
さらに表示する
株式会社クオカードについて
- 設立年月日
- 1987年12月04日
- 代表者
- 代表取締役社長執行役員 近田 剛
- 資本金
- 181,000万円
- 従業員情報
- 231名
- 事業内容
-
同社は全国約60,000店以上のコンビニ、書店、ドラッグストアなど日本全国の加盟店で""いつでも""、""どこでも""、""誰でも""、安心して使えるプリペイドカード「QUOカード」を発行しています。
用途やシーンに応じて額面やデザインが選べ、法人・個人問わず多くのお客様にご利用いただけるギフトカードです。
年間発行枚数は約5,000枚。
日本人の約2人に1人が、一年に一度は手にする計算です。
様々な社会的ニーズに応え、近年では、
◆キャンペーンの景品やプレゼント
◆自治体での各種住民支援施策
◆上場企業の株主優待
◆商品・サービスにトラブルが発生した際のお詫び
など幅広いご用途で利用されています。
また、2019年3月に、より便利にスマートフォンで利用できるデジタルギフト「QUOカードPay」をリリースし、お客さまにデジタル時代の新しいギフト体験を提供しています。
リアルの「QUOカード」×デジタルの「QUOカードPay」。
2本の柱で利用シーンの拡充と利便性の向上を目指し、さらに多くのギフト需要を取り込んでいます。
他の求人と比較してみる
300万円〜400万円 | 2096件 |
400万円〜500万円 | 3564件 |
500万円〜600万円 | 1887件 |
600万円〜700万円 | 981件 |
700万円〜800万円 | 358件 |
800万円〜900万円 | 188件 |
900万円〜1000万円 | 22件 |
1000万円〜 | 48件 |
Javaの求人数
この求人は赤色の分布帯です。
出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)
同じ職種の似ている求人で探す
-
株式会社レンサ
【WEB・アプリエンジニア】自社ネイティブアプリ・Webアプリの開発/プログラミングの基礎を習得/未経験可リモートOK- 300~500万円
- 北参道駅 (東京都)
- PHP/ Ruby/ SQL/ Go/ JavaScript/ CSS/ HTML/ Swift/ Kotlin/ TypeScript/
- サーバーサイドエンジニア
-
Booost株式会社
【PdM】ニーズ、関連制度の動向把握/課題特定、要件定義、優先度設定、プロダクトロードマップ策定リモートOK- 600~800万円
- 大崎駅 (東京都)
- PHP/ Python/
- プロジェクトマネージャー(PM)
-
合同会社DMM.com
【バックエンドエンジニア】体験向上を目的としたエンハンス開発・売上向上を目的としたグロース開発を担当/リモートリモートOK- 500~900万円
- 六本木一丁目駅 (東京都)
- PHP/ Python/ Go/ Shell/
- サーバーサイドエンジニア
-
ノバシステム株式会社
【フロントエンドエンジニア】一部リモート可/銀行向けインターネットバンキングシステム更改プロジェクトリモートOK- 420~700万円
- 大崎駅 (東京都)
- Java/ JavaScript/
- フロントエンドエンジニア
-
株式会社オープンドア
【WEB開発エンジニア】リーダー候補/「旅行会社向けサポートシステム」の新規開発~既存機能改善をお任せリモートOK- 600~800万円
- 赤坂駅 (東京都)
- PHP/ JavaScript/
- サーバーサイドエンジニア
-
アイレット株式会社
【PM】フレックス/フルリモート/プロジェクトマネージャーとしてキャリア形成リモートOK- 400~800万円
- 虎ノ門駅 (東京都)
- PHP/ Python/ JavaScript/
- プロジェクトマネージャー(PM)
-
株式会社アイシンク
【開発エンジニア】要件定義、設計、開発、運用・保守/C/C++, C#, Java/リモート可リモートOK- 333~900万円
- 新橋駅 (東京都)
- C++/ Java/ C言語/ Python/ SQL/ C#/ VB.NET/ Shell/ VB/ JavaScript/ Swift/ Kotlin/
- サーバーサイドエンジニア