Chatwork株式会社

【ネイティブアプリエンジニア(Android)】クラウド型ビジネスチャットツールの開発/UIの改善推進/フルリモート可

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • 服装自由
  • フレックス制
  • 自社サービスあり
  • 年俸制導入
年収
400~800万円
働き方
フルリモート
最寄り駅
虎ノ門駅 (東京都)
職種
アプリケーションエンジニア

仕事内容について

主な業務は、クラウド型ビジネスチャットツール「Chatwork」のAndroidモバイルアプリケーション開発です。
デバイスの特使を活かした機能設計・開発を行いながら、ユーザーなどのフィードバックから機能・UIの改善推進にも従事し、Androidアプリケーションだけでなくサービス全体を通しての価値向上を追求して開発を行っていただける方を募集されています。

【仕事の特色】
<募集背景>
同社は現在、プロダクト組織戦略として将来のビジネスプラットフォーム化を見据えた事業に強く根ざした組織にするため、職種をまたいだチーム化をはじめとした新しい組織構造への変革を行っています。今後の体制変化に対し、複数チームでの開発を前提とした分割可能なアーキテクチャ設計、レビューやリリースなどのプロセス設計が必要です。そのため、エンジニアリングだけではなく、事業戦略を踏まえた組織の構造を俯瞰して考えられる方の必要性を感じ、新たな人材を求められています。
「Chatwork」は、非ITの中小企業をターゲットとしたビジネスチャットツールです。ビジネスチャットツールの認知が高くはない今、これから顧客の利用が進むのはブラウザでなく、スマートフォンのアプリケーションであると同社は考えています。ともにデファクトスタンダードを目指していきたいという意欲をお持ちの方はぜひご応募ください。

<プロダクトの魅力>
■モバイルアプリケーション部のミッション
「Chatwork」の事業戦略であるProduct-Led Growthを進める上で、いかに早くプロダクトをエンドユーザーに届けその価値を感じてもらえるかを重要視しているモバイルアプリケーション部。その上で部の戦略として、iOS/Androidそれぞれの仕様を把握するのではなく、モバイルアプリとして全体の仕様を把握したうえで、新しい価値をユーザーに提供することを掲げています。

<会社についての詳細>
■ミッリョン
同社のコーポレートミッションは「働くをもっと楽しく、創造的に」です。会議や電話、メール、訪問など、誰もが当たり前のように思っているコミュニケーションを見直せば、より楽しく創造的な働き方にできると同社は考えています。社会が必要としていることを自分の得意分野で実現し、報酬が得られるような働き方をもっと増やしていきたいという想いのもと、事業を展開している企業です。

■ビジョン
掲げるビジョンは「すべての人に、一歩先の働き方を」です。同社が持っているのは、ITに詳しい人もそうでない人も、業界業種、性別年齢も関係なく、世界中のあらゆる人に一歩先の働き方を届けたいという想い。二歩先でも三歩先でもなく、誰もが安心して足を踏み出せる一歩先を常に提供するからこそ、世の中の働き方をアップデートし続けることができると考えています。
「Chatwork」があれば、時間に余裕ができ、その結果、気持ちが和み、生活の好転にも繋げられることを、同社の社員は身をもって実証しています。

必須条件

<経験やスキル>
・Androidアプリの開発経験(Kotlin)
・Androidアプリのアーキテクチャの設計や選定の経験
・Androidのフレームワークにおける深い知識
・チームでの開発経験

<仕事への姿勢>
・当事者意識を持ち自ら提案し新しい仕事を作っていける方
・チームメンバーと積極的にコミュニケーションが取れる方
・サポーティブに働ける方
・問題を発見し、それに対して企画提案ができる方
・未経験の業務でも積極的に取り組む姿勢がある方
・事業や会社、チームの変化に柔軟に対応していける方
・モバイルアプリケーションに対する強い思い入れがあり、モバイルアプリのキャリアを積んで行きたいと考えている方
・同社の理念やビジョンに共感していただける方

この仕事で取り扱う技術

この求人を転職相談

キャリアアドバイザーのおすすめポイント

募集要項

業界
  • IT・通信
  • インターネット/ソフトウェア
歓迎要件

<経験やスキル>
・大規模ユーザーがいるサービスのモバイルアプリケーション開発経験
・ユーザー体験を意識したUI実装、設計、提案力
・テストなど自動化の推進力

雇用形態

正社員

想定年収

400~800万円 (給与形態:年俸制)

■賞与・昇給
賞与:決算賞与
昇給:年2回

■給与・評価等備考
・給与:前職及び年齢・経験・能力を考慮の上、決定いたします。
  ※半期年俸制(給与考課/半期毎)
・給与形態:インターンの場合は時給制

予定勤務地
東京都港区
就業時間
10:00~19:00  フレックスタイム制 コアタイム10:00~16:00
平均残業時間
10~30時間
年間休日
120日
服装
私服
リモート
ワーク

フルリモート

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
コワーキング・在宅勤務可能、一歩先の働き方支援制度、ヘルシー部活制度、ゴーグローバル制度、出産立ち会い制度、採用紹介制度、ゴーホーム制度、バースデイ制度、お部屋探し支援制度、飲み会制度、ランチトーク制度、自社持株会

<教育制度>
社内勉強会、セミナー受講制度

<事業関連>
表彰制度(半期毎)

■福利厚生備考
・ヘルシー部活制度:運動をする部活動に対し、部費を四半期に14,000円支給する制度。
・ゴーグローバル制度:スタッフの知見を広げるため、海外旅行の費用を14,000円支給。
・出産立ち会い制度:お子様の出産に確実に立ち会うことができるよう、約1ヶ月間(出産予定日の前後2週間)在宅勤務ができる制度。
・採用紹介制度:紹介で入社につながったら、紹介ボーナスを500,000円支給する制度。紹介したい人を事前に食事に誘う際の飲食代14,000円も支給。
・セミナー受講制度:セミナーや勉強会の受講費用の全額負担。
・ゴーホーム制度:オフィスが実家から140km以上離れている場合に帰省費用1回/14,000円支給(配偶者がいれば+14,000円)。
・飲み会制度:交流を深めるために、スタッフへ飲み会代(自由参加)を支給する制度(4,000円/回)
・バースデイ制度:パートナーの誕生日に食事代の14,000円を支給。
・お部屋探し支援制度:引っ越しを考えているスタッフの部屋さがしコンシェルジュサービスを使える制度(物件探し代行、家賃交渉、仲介手数料半額)
・ランチトーク制度:仕事上での悩みや相談を幹部やマネージャーに相談する際、ランチ代を支給します。
・時間外勤務手当:45時間分を残業時間手当として支給。
 緊急時の時間外労働や休日労働、深夜労働に及んだ場合には、別途手当が発生します。

休日休暇

■休日制度
週休2日制(土・日)、有給休暇、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、産休・育児休業

手当

住宅手当、出張手当、扶養手当、役職手当、通勤手当、時間外勤務手当、単身赴任手当

Chatwork株式会社の事業内容

■Chatwork社が展開しているChatworkの事業に関する業務といった自社サービス関連の業務をメインに行われています。
・Chatwork事業
・ソフトウェア販売事業

■導入社数:365,000社以上(2022年6月末)

Chatworkの企業情報を見る

Chatwork株式会社が募集している求人・転職・採用情報

正社員もフリーランスも!正社員だけでなくフリーランスも選べる転職エージェントはレバテックキャリアだけ!今すぐ登録する

転職個別相談会開催中!プロのアドバイザーがあなたのお悩みや疑問にお答えいたします 詳細を見る

人気の求人特集

サイトでは公開していない、レバテック独自の求人情報をお伝えします

ご要望に合わせてプロが求人情報をご紹介します

あなたにおすすめの求人Chatwork株式会社の求人・転職・採用情報に関連した求人

あなたにおすすめの企業Chatwork株式会社の求人・転職・採用情報に関連した企業