
日本コンピュータシステム株式会社
インフラ基盤、ネットワーク維持管理・運用・運用SE
- 年収
- 350万円~
- 職種
- サーバーエンジニア インフラエンジニア
仕事内容について
主な業務は、インフラ基盤の維持管理・運用SE・ネットワーク維持管理・運用です。
基盤ソリューション部に配属予定です。
【仕事の特色】
仮想化/NetAppの社内検証環境があります。
〔以下のスキルをお持ちの方は業務に生かすことができます〕
・JP1、千手、Tivoli
・Application基盤の運用
・OSSミドルウェア、DBの運用
必須条件
・システム障害の1次対応ができる方
・24時間365日対応ができる方(経験者優遇)
・リーダー、チーム管理を行ったことがある方(経験者優遇)
・ネットワーク知識をお持ちの方(L3レイア)
・コミュニケーションに自信をお持ちの方
・顧客開拓、営業支援に関心をお持ちの方
歓迎要件
・インフラ構築の経験をお持ちの方
・ネットワーク設計~運用経験をお持ちの方
[下記資格保持者歓迎]
LIPC L1,Oracle Bronze,CCNA
・チームを作り、自ら運用してみたい方
・ネットワークエンジニアの方でサーバ構築等の仕事に移りたい方
想定年収
350万円~
■賞与・昇給
賞与:年2回(6月・12月)
昇給:給与改定:年1回(6月)
■給与・評価等備考
経験・年齢・能力・前給を考慮の上、同社規程により優遇致します。
無料
直接質問しづらいこともお任せください!
※企業に問い合わせ内容が伝わることはありません。
知りたい内容をお選びください(複数選択可)
募集要項
- 募集職・職位
-
- サーバーエンジニア
- インフラエンジニア
- 雇用形態
-
正社員 契約社員
- 評価制度
- 年2回の人事考課で、下記3点を総合的に評価し、昇格・昇進・給与・賞与・配置及び研修等の本人の処遇を決定しています。「本人の有する知識・能力・人物の3つの側面を評価」「業務課題(業務目標)の達成度合を成果面及びプロセス面から分析し評価」「自己申告による本人の適正及び希望分野・希望研修等を把握し、人事運営上勘案する」
- 就業時間
- 09:00~18:00
- 就業時間備考
- -
- 平均残業時間
- 30時間以上
- 年間休日
- 122日
- 服装
- ビジネスカジュアル
- 福利厚生
-
■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇■制度
<福利厚生制度>
資格取得褒賞制度、キャリア開発ポイント褒賞制度、育児短時間制度、
育児休業制度、介護休業制度、退職金制度、財形貯蓄、
健保組合各種施設の利用、ベネフィット・ステーション、公認サークル活動
<教育制度>
社内集合研修、社外集合研修、社内Eラーニングシステム、リーダー層育成研修、
プロジェクトマネージャー研修、上級システムエンジニア育成講座、
初級システムエンジニア研修、応用情報受検対策講座、Javaプログラミング講座、
データベース基礎講座、ITキーワード特別講座、プレPM研修、SE力向上研修
・新卒:メンター制度、e-learning研修、ビジネスマナー教育、IT基礎教育、
プログラミング言語や開発手法に関する教育、OJT、
新入社員フォローアップ研修、各種国家資格取得教育、
各種ベンダー資格取得教育、コンサルタント資格取得教育研修、
プロジェクトマネジメント教育、社内勉強会、外部セミナー無料参加
<事業関連>
表彰制度■福利厚生備考
・資格取得支援制度:合格者に対して報奨金支給/資格取得者への手当支給/受験費用の会社負担。
・メンター制度:直属の上司以外の先輩従業員による後輩従業員のサポート。 - 試用期間
- 6ヶ月(待遇等一切変わりません)
- 休日休暇
-
■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始休暇(6日~9日)、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、産前・産後休暇、育児休暇■休暇備考
・特別休暇:5日以上の連続休暇OK
・男性社員の育休取得実績有り - 手当
-
通勤手当、家族手当(該当者のみ)、残業手当、住宅手当(該当者のみ)、資格手当、休日勤務手当、深夜勤務手当
- 選考場所
-
東京本社
- 検査・試験
-
実施される可能性がございます。
- 提出書類
-
履歴書、職務経歴書
- 選考方法備考
-
[1]書類選考
[2]一次面接:技術面を中心とした面接になります
[3]最終面接:役員・人事責任者との面接になります
[4]内定
※応募から内定までの目安は約2週間程度になります。
※面接日・入社日はご相談下さい。
さらに表示する
日本コンピュータシステム株式会社が募集している求人・転職・採用情報
-
日本コンピュータシステム株式会社
【インフラエンジニア】インフラ基盤(仮想化/クラウド/サーバ/NW/ストレージ)App基盤、セキュリティシステムに関する設計/構築業務/リモート可
309 ~ 400 万円
虎ノ門駅 (東京都)
Windows
サーバーエンジニア
-
日本コンピュータシステム株式会社
【クラウドエンジニア】移行プロジェクト/クラウドシステム全般の構築・試験・保守/リモート可
400 ~ 600 万円
東京駅 (東京都)
Windows/ Linux/ MySQL/ Oracle/ AWS/ Windows Azure/ VMware/ NetAPP/ JP1
サーバーエンジニア
-
日本コンピュータシステム株式会社
【クラウドエンジニア】Webアプリ開発/クラウドサービス開発/パブリッククラウド
600 ~ 800 万円
虎ノ門駅 (東京都)
Java/ Python/ C#/ Perl/ JavaScript/ ASP.NET/ Swift/ TypeScript/ Windows/ Linux/ iOS/ MySQL/ Oracle/ PostgreSQL/ SQLite/ DynamoDB/ Node.js/ Vue.js/ Spring Boot/ Nuxt.js/ Flutter/ AWS/ AWS Lambda/ Eclipse/ Xcode/ Docker
サーバーエンジニア
-
日本コンピュータシステム株式会社
【インフラエンジニア】リーダー候補/ミドルウェアの導入/提案から設計・構築・試験・保守
500 ~ 700 万円
東京駅 (東京都)
Windows/ Linux/ MySQL/ Oracle/ AWS/ Windows Azure/ NetAPP/ JP1
サーバーエンジニア
さらに表示する
日本コンピュータシステム株式会社について
- 設立年月日
- 1980年12月25日
- 代表者
- 代表取締役社長 栗田 昭平
- 資本金
- 108,900万円
- 従業員情報
- 501名(2020年09月11日時点)
- 事業内容
-
・金融ソリューション
銀行、証券、生・損保向けの各種システム開発
・社会インフラソリューション
電力、通信キャリア向けのシステム開発、
インフラ設計構築、ネットワーク、クラウドを含む仮想化、スマートグリッドへの取り組み
・エンタープライズソリューション
企業向けシステム開発、ERP導入支援、AddOn開発
・医療・福祉・介護ソリューション
介護事業者向けのシステム開発
・パッケージソリューション
Mapletのパッケージ販売、PowerBuilder等のライセンス販売
他の求人と比較してみる
300万円〜400万円 | 452件 |
400万円〜500万円 | 641件 |
500万円〜600万円 | 364件 |
600万円〜700万円 | 164件 |
700万円〜800万円 | 45件 |
800万円〜900万円 | 20件 |
900万円〜1000万円 | 5件 |
1000万円〜 | 2件 |
インフラエンジニアの求人数
この求人は赤色の分布帯です。
出典:レバテックキャリアが保有する対象求人を下限年収で算出(2024年9月地点)
同じ職種の似ている求人で探す
-
株式会社日本総合研究所
【インフラエンジニア】SMBCグループ/海外向けクラウドインフラ/英語力/グローバル視点/システム開発- 550~1,000万円
- 五反田駅 (東京都)
- C#/ JSON/
- サーバーエンジニア