日本コンピュータシステム株式会社

【PG】基幹システム新規開発・保守開発/Web系システム受託開発/基本設計~運用管理

  • 土日祝日休み
  • リーダー経験を活かす
  • 年間休日120日以上
  • 上流工程の仕事
  • 外国籍の方も活躍中
年収
380~540万円
最寄り駅
虎ノ門駅 (東京都)

仕事内容について

プログラマとして活躍していただきます。

<具体的な業務内容>
・企業向け基幹システムの新規開発、保守開発
・Web系システムの受託開発(虎ノ門)
・Javaや.NETアプリケーションのカスタマイズ

■担当業務
・基本設計、詳細設計、開発、テスト設計/実施(単体、結合)、運用設計、運用管理

【仕事の特色】
<配属予定チーム>
エンタープライズソリューション第1部 システムグループ

<開発環境>※下記技術がメイン
・言語:Java/JavaScript/C#.NET/VB.NET/PL/SQL
・環境:UNIX系OS/Windows
・フレームワーク:Struts/Spring/JSF/Seasar2/ASP.NET MVC
・DB:Oracle/DB2/SQL Server/MySQL

<プロダクトの魅力>
・ユーザー先常駐がメイン
・自社持帰り開発案件も増加傾向
・割合で多いのは、Javaを使ったWeb系案件

<案件事例>
■オープン系 建材系製造販売業向け見積・発注システム開発案件
JavaのWebシステム開発、既存システムの刷新と機能追加、要件定義からチームで案件に参画
・構成/OS/DBなど:Tomcat/CSE/Oracle10g
・開発環境/言語など:Java/Eclipse/Spring/iBATIS
・担当フェーズ:要件定義~結合試験
・プロジェクト規模:70人月
・事業部:Web

■オープン系 通信機器販売会社社内システム保守・開発
Java Webシステム保守・開発、通信機器販売会社と販売店で利用する社内システムの保守、保守チームを組み対応
・構成/OS/DBなど:Tomcat/Linux/Oracle11
・開発環境/言語など:Java/Eclipse/Struts
・担当フェーズ:保守及び追加開発、ユーザー対応
・プロジェクト規模:50人月
・事業部:Web

■オープン系 住宅販売業向け住宅ローン審査管理システム開発案件
JavaのWebシステム開発、Faxや電話、郵送で行っていたローン審査の進捗の管理業務をWebシステム化、基本設計以降を受託開発
・構成/OS/DBjなど:Tomcat/Linux/Oracle11
・開発環境/言語など:Java/Eclipse/Seasar2
・担当フェーズ:基本設計~システムテスト、導入支援
・プロジェクト規模:45人月
・事業部:Web

■オープン系 商社向けリスク管理システム保守案件
Java Webシステム保守・開発、商社の社内リスク管理システムの保守及び追加開発、保守チームを組み対応
・構成/OS/DBなど:JBossEAP/Linux/Oracle11
・開発環境/言語など:Java/Eclipse/Seam
・担当フェーズ:保守及び追加開発
・プロジェクト規模:36人月
・事業部:Web

■オープン系 旅行業者向けBI基盤構築及びデータ移行
クラウド上にAmazon Redshiftを用いたBI用DBを構築し、既存のDBからのデータ移行を担当
・構成/OS/DBなど:AWS/Oracle11/Amazon Redshift
・開発環境/言語など:SQL/shell/Java
・担当フェーズ:設計、開発、テスト、データ移行
・プロジェクト規模:20人月
・事業部:Web

■オープン系 商社向け次期共通開発基盤開発
商社の次期社内システム開発の為のフレームワーク開発、事前の技術調査から参加し設計、開発、テストに参加
・構成/OS/DBなど:WebLogic/Linux/Oracle12
・開発環境/言語など:Java/Eclipse/JSF
・担当フェーズ:事前の技術調査、要件定義~結合試験
・プロジェクト規模:50人月
・事業部:Web

必須条件

<経験>
・Web系Javaシステムの開発(1年以上)
・基幹系業務システム開発で基本設計以上

<マインド>
・新技術の習得など、向上心のある方
・コミュニケーションスキルの高い方
・チャレンジ精神の豊かな方

この仕事で取り扱う技術

フレームワーク

Spring

Struts

JSF

iBATIS

Seasar2

統合開発環境

Eclipse

開発ツール

Redshift

この求人を転職相談

キャリアアドバイザーのおすすめポイント

募集要項

業界
  • IT・通信
  • インターネット/SIer
  • サービス
  • コンサルティング
  • 官公庁
  • 官公庁
歓迎要件

<経験>
・リーダー

雇用形態

正社員

想定年収

380~540万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:年2回(6月・12月)
昇給:給与改定:年1回(6月)

■給与・評価等備考
・給与:経験・年齢・能力・前給を考慮の上、同社規定により優遇いたします。
・通勤手当:上限5万円/月(1ヶ月定期代5万円まで/新卒)

■手当
通勤手当、家族手当(該当者のみ)、残業手当、住宅手当(該当者のみ)、資格手当、休日勤務手当、深夜勤務手当

予定勤務地
東京23区内
就業時間
09:00~18:00 
平均残業時間
30時間以上
年間休日
122日
服装
ビジネスカジュアル
福利厚生

健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 家族手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

■備考
<福利厚生制度>
資格取得褒賞制度、キャリア開発ポイント褒賞制度、育児短時間制度、
育児休業制度、介護休業制度、退職金制度、財形貯蓄、
健保組合各種施設の利用、ベネフィット・ステーション、公認サークル活動

<教育制度>
資格取得支援制度、キャリア開発ポイント褒賞制度、社内集合研修、社外集合研修、社内Eラーニングシステム、リーダー層育成研修、プロジェクトマネージャー研修、上級システムエンジニア育成講座、初級システムエンジニア研修、応用情報受検対策講座、Javaプログラミング講座、データベース基礎講座、ITキーワード特別講座、プレPM研修、SE力向上研修

※資格取得支援制度:合格者に対し報奨金支給/資格取得者への手当支給/受験費用の会社負担

<事業関連>
表彰制度

<保険>
各種社会保険完備

日本コンピュータシステム株式会社の事業内容

日本コンピュータシステム株式会社は、1980年の創業から積み上げてきた情報システムソリューションの経験と実績を武器に、ソリューションプロバイダとしてクライアントの事業戦略に合わせたサービスを提供しています。1985年にはゲーム事業、1997年にはERPインプリメーション事業、2013年にはGIS事業に乗り出すなど、常に成長に向けチャレンジし続けている企業です。
同社は、金融・社会インフラ・エンタープライズ、医療・福祉・介護の4つの開発分野におけるソリューション提供のほか、各種パッケージ製品を取り扱うパッケージソリューションにも着手。誠実さと粘り強さを持って、クライアントの事業発展に貢献しています。

<事業内容の詳細>
・ソリューション
・SE業務
・ソフトウェアパッケージ
・業種別サービス
・トータルアウトソーシング

日本コンピュータシステムの企業情報を見る

日本コンピュータシステム株式会社が募集している求人・転職・採用情報

正社員もフリーランスも!正社員だけでなくフリーランスも選べる転職エージェントはレバテックキャリアだけ!今すぐ登録する

転職個別相談会開催中!プロのアドバイザーがあなたのお悩みや疑問にお答えいたします 詳細を見る

人気の求人特集

サイトでは公開していない、レバテック独自の求人情報をお伝えします

ご要望に合わせてプロが求人情報をご紹介します

あなたにおすすめの求人日本コンピュータシステム株式会社の求人・転職・採用情報に関連した求人

あなたにおすすめの企業日本コンピュータシステム株式会社の求人・転職・採用情報に関連した企業