株式会社ビズリーチ

【ソフトウェアエンジニア】『ビズリーチ・キャンパス』の事業成長を加速させるための開発

  • 土日祝日休み
  • 年間休日120日以上
  • 残業少なめ
  • 服装自由
  • フレックス制
  • 上流工程の仕事
  • 外国籍の方も活躍中
年収
500~1,200万円
働き方
一部リモート
最寄り駅
渋谷駅 (東京都)
職種
サーバーサイドエンジニア

この求人を転職相談

仕事内容について

「ビズリ-チ・キャンパス」のエンジニアとして、プロダクト開発を通した事業上の課題解決に取り組んでいただきます。
開発組織は、プロダクトマネージャー、デザイナー、エンジニアで形成された少人数チームです。言われたモノをただ作るのではなく、事業上の課題に対しチームで解決策を考えながら、アジャイルにプロダクトに着手。チーム内だけではなく、営業やマーケティングのチームとも力を合わせて開発を行います。

<具体的な仕事内容>
スクラムチームのエンジニアとして、バックエンドやフロントエンド、ネイティブアプリといった広い技術領域にわたり、事業成長を加速させるための開発を行っていただきます。経験や要望に合わせ、どこかの領域にフォーカスして開発することも可能です。

また、与えられた役割としての業務だけでなく、経験や希望に応じて、以下のような業務に携わることもできます。
・サービスの企画、開発、運用
・新規機能の設計/開発、既存機能改修技術的な知見を用いたサービス開発リード
・チームの設計やコードへのレビュー、適切なフィードバック
・技術的なチャレンジを通じたチームの技術力向上
・チームのアウトプット(コード、設計)向上
・チームの生産性(スキル、生産プロセス)向上
・サービスの重要な意思決定
・問題の事前予測と対策、事後対策
・ROIを意識した優先順位付け
・アーキテクチャ、フレームワークの選定
・開発環境の整備
・製品クオリティの担保

【仕事の特色】
【事業紹介】
「ビズリーチ・キャンパス」は、スマホで手軽に大学の先輩にOB/OG訪問依頼をできるサービスです。
・参考:ビズリーチ・キャンパス (https://br-campus.jp/)

新卒採用マーケットは、景気や業界動向により日々大きく変わっています。「就活ルール」も変更され、今後益々新卒採用マーケットは複雑かつ混乱を極めることが予想されています。
そのような状況の中で同社は、一般の社会人や企業の協力のもと大学生の就職活動をサポートすることで、「キャリアの自己選択」を促進。結果として、学生・企業双方が納得するマッチングを生み出すことで、自ずと「世の中の本質的な発展」につながるとお考えです。

【開発チームが大切にしている価値観】
We are"Developer".

私たちは全員「開発者」である。これは役割ではなく、在り方である。
私たちは「社会の力を集約し、期待と覚悟をもってキャリアを選択し続けられる文化を創る」というビジョンを掲げ、それを実現するために存在している。
役割をこなす、物を作るだけではなく、文化を創る「開発者」として、全員で創造性を最大限に発揮し、楽しみながら、ビジョンを目指し続けよう。
ビジョンの実現には幾多の障壁が現れるだろう。
それを継続的に乗り越えるためには、自分たちを変えていくしかない。
プロセス、チーム、スキル、あらゆるところを、変化・進化させ続けよう。

【Visionalについて】
Visionalは、株式会社ビズリーチがグループ経営体制に移行したことにより誕生しました。「新しい可能性を、次々と。」をグループミッションに、「ビズリーチ」をはじめとした採用プラットフォームや、人財活用プラットフォーム「HRMOS」シリーズを中心とした、HR Tech領域におけるエコシステムを展開。また、事業承継M&A、物流Tech、サイバーセキュリティ、Sales Techの領域においても新規事業を次々に立ち上げ、日本の生産性向上を支えています。

【株式会社ビズリーチについて】
「すべての人が『自分の可能性』を信じられる社会をつくる」をミッションとし、2009年4月より、働き方の未来を支えるさまざまなインターネットサービスを運営。Visionalグループにおいて、主にHR TechのプラットフォームやSaaS事業を担っています。
本気で実現したい未来へ、仲間とともに歩んでいきたい方に最適です。

必須条件

■経験・スキル
・ソフトウェアエンジニアとしてサーバーサイドアプリケーション開発経験5年以上(言語不問)
・自立/自律して業務遂行、目的/成果のための学習、チームとの協調

■マインド
・自分で考えて主体的に行動しながらWebサイトの開発に一貫して携わりたい方
・将来的には自分でメディアを立ち上げたいと考えている方
・世の中に価値を生み出したいと思う方
・会社のアーリーステージに携わりたい方
・自社サービスに関わりたい方
・ビジネス戦略のもと、大きなことを成し遂げたい方
・経済に与えるインパクトを感じたい方
・プロフェッショナルのもとでスキルアップしたい方
・仲間同士リスペクトしあえる方

この仕事で取り扱う技術

言語

Java

この求人を転職相談

キャリアアドバイザーのおすすめポイント

募集要項

業界
  • IT・通信
  • インターネット
  • サービス
  • 人材・教育
歓迎要件

■経験
・RDBMSにおけるデータ設計、開発、運用経験
・Javaを使用した開発経験、Spring Bootを使用した開発経験
・AWSの各種サービスを利用した開発、運用経験
・アジャイル開発の経験、CI/CDツールの使用経験
・iOS、Androidアプリの開発経験
・MVVM アーキテクチャまたはコンポーネント指向アーキテクチャを使用したアプリケーション開発経験
・スクラムマスターの実務経験
・勉強会やカンファレンスでの登壇経験

雇用形態

正社員

想定年収

500~1,200万円 (給与形態:月給)

■賞与・昇給
賞与:決算賞与:年2回 ※業績に準ずる
昇給:給与改定:年2回(1月・4月)

■給与・評価等備考
・給与:ご経験・能力を考慮の上、決定いたします。
・残業手当:固定残業手当制、時間設定支給。

予定勤務地
東京都渋谷区
就業時間
09:30~18:30  フレックスタイム制 
就業時間備考
・就業時間:標準的な時間です。
平均残業時間
10~30時間
年間休日
120日
服装
私服
リモート
ワーク

一部リモート

出社:週一(任意)

フレックス
あり
副業

福利厚生

■保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇

■制度
<福利厚生制度>
関東ITソフトウェア健康保険組合各種サービス、社内部活動支援、持株会制度、
各種交流会、各種表彰制度、ライフステージサポート、デュアルディスプレイ貸与、
MacBook Pro貸与(エンジニア・デザイナー職のみ)、オフィス内カフェ、
コミュニケーションランチ等

<教育制度> 
1on1、OJT、メンター制度、エンジニア図書館(オライリー本全冊完備)、
キャリアコンサルティング制度

■福利厚生備考
・マイチョイス:勤務形態選択制度。
 勤務日数と勤務時間などの組み合わせから自身の生活にあった働き方を一定期間選択できます。
・クリエイターズタイム:開発者向け業務制度。
 エンジニアやデザイナーが集中して働けるように、1日最大4時間の連続した作業時間を確保できる制度
・Hands Up!:6ヶ月に1度、社内異動に応募できる社内公募
・New Bamboo!:新規事業・施策決議案バトル、すぐに始められる企画を1チーム3案持ち込む企画対決
・コミュラン:社内交流制度。
 部署をまたいだ「コミュニケーションランチ(コミュラン)」を毎月実施しています。
・FF制度:役員・本部長陣と面談が出来る制度。
 役員・本部長陣と誰でも1対1で面談をすることができる制度(Face to Face制度)です。
・iMac Pro支給:エンジニア・デザイナーのみ
・ランウェイ:出産復職支援制度。
 早期復帰特別賞与、幼稚園・保育園費用補助、ベビーシッター費用補助を提供することで、女性社員のスムーズな仕事復帰を支援しています。
 社内の適用ルールに準じて、お子さんが小学校に入学まで支給されます。
・部活動:フットサル・ボルダリング等
・社内行事:キックオフ・役員ランチ等
・各種表彰制度:月間MVP・半期MVP・年間MVP等
・書籍購入の費用補助:アワード受賞者対象
・キャリアコンサルティング制度:キャリアカウンセラーとの1on1制度有。
 自身が必要とするタイミングで、自由にキャリアカウンセラーと1on1の時間を設けることができます。
 また、自分のキャリアを見つけるきっかけとして、イントラには「キャリア樹形図」が展開されており、社内にどんな職種があるのか、その職種がどんな役割を果たすのか、その職種で何を学べるのかを知ることが可能です。
・桜丘(さくらがおか)ユニバーシティ:ビズリーチのコーポレートユニバーシティ。
 ビズリーチウェイを根幹におき、全社の経営戦略に沿った教育カリキュラムを企画・開発・実行しています。
 対象は全社員で、自身のキャリアに沿った研修を受講することが可能です。
 <研修例>セルフリーダーシップ研修、スクラム研修、メンター研修等

休日休暇

■休日制度
完全週休2日制(土・日)、祝、年次有給休暇、慶弔休暇、夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇、産休・育休、アニバーサリー休暇(年1日)

手当

交通費実費支給(上限5万円/月)、残業手当

・残業手当:固定残業手当制、時間設定支給。

株式会社ビズリーチの事業内容

インターネットを活用したサービス事業
・即戦力人材と企業をつなぐ転職サイト「ビズリーチ」
・人材管理クラウド「HRMOSタレントマネジメント」
・採用管理クラウド「HRMOS採用」
・クラウド勤怠管理システム「HRMOS勤怠」
・経費精算クラウド「eKeihi」
・挑戦する20代の転職サイト「キャリトレ」
・OB/OG訪問ネットワークサービス「ビズリーチ・キャンパス」
・事業承継M&Aプラットフォーム「ビズリーチ・サクシード」
・クラウド活用と生産性向上の専門サイト「BizHint」
・脆弱性管理クラウド「yamory」
・クラウドリスク評価「Assured」

ビズリーチの企業情報を見る

株式会社ビズリーチが募集している求人・転職・採用情報

あなたにおすすめの求人 | 株式会社ビズリーチに関連する求人

株式会社ビズリーチの求人・転職・採用情報に関連した求人

あなたにおすすめの企業 | 株式会社ビズリーチに関連する企業

株式会社ビズリーチの求人・転職・採用情報に関連した企業
  • 【ソフトウェアエンジニア】『ビズリーチ・キャンパス』の事業成長を加速させるための開発
  • 年収500~1,200万円
  • 職種 サーバーサイドエンジニア