- 育児支援制度
- 交通費補助
- 年俸制導入
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 土日祝日休み
- フレックス制
- 服装自由
- フルスタックエンジニア
- 外国籍の方も活躍中
株式会社PLAYの想定平均年収
424万円から787万円
職種別の想定平均年収
-
サーバーサイドエンジニア
424〜780万円
-
フロントエンドエンジニア
423〜767万円
-
アプリケーションエンジニア
450〜800万円
-
オープンポジション
400〜800万円
さらに表示する
年収診断
株式会社PLAYの求人・転職・採用情報
-
【ネイティブアプリエンジニア(iOS)】プログラミング、システム実装/システム設計/フレックス/リモート可
想定年収:450~800万円
募集職種: アプリケーションエンジニア -
【フロントエンドエンジニア】放送仕様関連の機能の開発~運用保守などをご担当/要件定義/フレックス/リモート可
想定年収:450~800万円
募集職種: フロントエンドエンジニア -
【バックエンドエンジニア】インフラ構築やパフォーマンスチューニングの継続的な改善/フレックス/リモート可
想定年収:500~800万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【オープンポジション】一連のプロダクト開発に必要な全てのフェーズに携われる/フレックス/リモート可
想定年収:400~800万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア オープンポジション -
【ネイティブアプリエンジニア(Android)】自社動画再生プレイヤー開発/アプリ開発/フレックス/リモート可
想定年収:450~800万円
募集職種: アプリケーションエンジニア -
【オープンポジション】大規模動画配信サービス/WEBサイト開発など運用業務全般/フレックス/リモート可
想定年収:400~800万円
-
【バックエンドエンジニア】個人の強みを活かしながらフルスタックにご活躍/フレックス/リモート可
想定年収:400~800万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【SE】自社プロダクトの新規開発など/フルスタックエンジニアとして活躍可能!
想定年収:420~700万円
募集職種: サーバーサイドエンジニア -
【フロントエンドエンジニア】SPA/SSRWebサイト開発および関連業務
想定年収:420~700万円
募集職種: フロントエンドエンジニア
さらに表示する
事業内容
・「LOGICA」
デジタルサービスの全ての機能を一つにまとめたサービスです。コンテンツ管理・顧客管理・マーケティング・アナリティクス・eコマース、さらにABテストやPUSH通知といったエンハンスまで、デジタルコンテンツを顧客に提供するために必要なさまざまな機能を備えたバックエンドパッケージです。
・「STREAKS」
国内のプレミアムコンテンツを配信するメディア企業に、OTT配信に要する全てのワークフローを提供するオンライン動画配信プラットフォームです。Pre-Title Encoding/3-Pass Encoding/4K HDKといった最先端の技術により、高画質かつ高圧縮を実現。柔軟なDRMのセキュリティコントロールと、数十万同時再生の実績を持つスケーラビリティを誇り、国内のOTTサービスのVoD/LIVE/リニア配信を実現しています。
・「ULIZA」
動画配信における多様な課題を、ワンストップに解決するサービスです。動画配信の導入や運用に必要な多くの標準機能(プロダクト)、動画配信サービス構築のための柔軟なシステムインテグレーションや運用支援(プロフェッショナルサービス)をラインナップ。必要な機能のサポートだけを行う効率的な提供~ワンストップでの大規模動画配信サービスの構築・運用までをカバーしています。
・「PLAY STUDIO」
セミナー・イベントといったライブ配信や動画コンテンツ制作・番組収録のための撮影など、多種多様な用途で利用できるレンタルスタジオを運営しています。
続きを読む
企業の社風
代表的な開発環境
企業概要
- 設立年月日
- 2010年03月16日
- 代表者
- 代表取締役社長 黒田 和道
- 資本金
- 5,000万円
- 企業HP
- https://play.jp/
- 従業員情報
- 112名
- 福利厚生
-
保険制度
健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇
制度
<福利厚生制度>
産休・育休・介護休業制度、打上支援制度、オフィス移動制度、書籍購入費負担、
宿泊施設の割引・レストラン優待制度(福利厚生倶楽部)、給与日前パーティー、
提携保養施設・スポーツ施設利用可、オンデマンドサービス月額利用料負担、
法定健康診断、インフルエンザ予防接種、カフェメニュー無料利用可、
お誕生日月ランチ、自販機飲料代補助、無料アイス、PCメガネ支給、社員旅行
<教育制度>
社内研修・各種セミナー参加サポート福利厚生備考
・打上支援制度:1人月1度、3,000円の飲食補助
・カフェメニュー無料利用可:ドルチェグスト、スープ、かき氷など - 休日休暇
-
休日制度
完全週休2日制(土・日・祝)、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、子の看護休暇、新入社員休暇、疾病休暇(毎年5日間)、リフレッシュ休暇
休暇備考
・子の看護休暇:お子様1人につき5日間(1年)
・新入社員休暇:2日間(入社~3ヶ月)
・リフレッシュ休暇:勤続5年で5日間連続取得 - 手当
-
通勤交通、時間外勤務手当、休日出勤手当