- 企業情報
- 募集情報
基本情報
事業内容 |
<ソフトウェア受託開発・保守>
エンタープライズ向けのWebシステム・iOSアプリ・Androidアプリをメインに、受託開発・保守を行っています。クライアントの要望にしっかりと耳を傾けて対応することはもちろん、プラスαの提案もできるように尽力。優れたユーザーインタフェースの提供に尽力しています。 <プロダクト企画開発・販売> コンシューマー向けのWebサービス・iOSアプリ・Androidアプリをメインに、企画開発・販売を行っています。特徴は、コンパクトかつ優れたコストパフォーマンスを提供できる点です。これらの特徴を備えた、良質なプロダクトの提供に努めています。 <ウェブコンテンツ制作・デザイン> インタラクティブなコンテンツをはじめ、コンテンツ管理システムの構築やスマートフォン・タブレット端末にも対応。クライアントの幅広いニーズを踏まえたサービスを展開しています。 さらに表示する |
---|---|
社風 |
株式会社ライブリンクスは、若手・ベテランを問わずすべての社員がプロ意識を高められる環境整備に努めています。同社が掲げている方針は、「OUR EDGE」。面と面を支える点という意味を持つEdge=角には、大切な物事が集約していると考えています。クライアントのニーズにしっかり応えることはもちろん、同社ではその一歩先まで見据えて良質な提案を目指している企業です。
さらに表示する |
設立年月日 | 2015年04月01日 |
代表者 | 代表取締役 浅香 守夫 |
資本金 | 500万円 |
企業HP | http://livelynx.co.jp/ |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 夏季休暇 / 有給休暇 制度 <福利厚生制度> 福利厚生備考
・フレックスタイム制度:一般職の場合は、コアタイム10時00分~15時00分のフレックスタイム制です。 さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝、、創立記念日(4月1日)、年次有給休暇、夏季休暇(3日間)、年末年始休暇(6日間)、慶弔特別休暇、育児介護休暇、バースデー休暇(誕生月に1日)、リフレッシュ休暇(勤続5年毎に連続5日間) さらに表示する |
手当 |
通勤手当(実費精算)、時間外手当(全時間)、役職手当、在宅勤務手当、特別手当
さらに表示する |
代表的な開発環境
募集中求人
3
件
2025年07月09日
確認済み
-
- 正社員
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- フレックス制
- 自社サービスあり
- 30代活躍中
- 20代活躍中
- ...
必須条件 ■スキル・経験 ・Webシステム開発実務経験3年以上 ■求める人物像 ・個人主義ではなく、仲間と力を合わせて働きたいと考える方 ・新しいことをキャッチアップする姿勢をお持ちの方 ・周囲と円滑にコミュニケーションを図れる方
想定年収 320~600万円
募集職種 最寄り駅 福岡市営地下鉄空港線 赤坂駅
仕事内容 <業務詳細> フロントエンド、バックエンドの開発・保守 <主な事業概要> ・ソフトウェア受託開発 Webシステム・モバイルアプリケーション・デスクトップアプリケーション開発を専門領域とした受託開発事業です。 クライアントの要望・プロジェクトの特性等に応じて、「請負開発」と「ラボ開発」の2つのサービスを提供しています。 ・プロダクト自社開発 クラウドサービス・iOS / Androidアプリケーションを中心としたプロダクト自社開発事業です。 最先端のテクノロジーをもとに、コンパクトでコストパフォーマンスに優れた、質の高いプロダクトを提供しています。 【仕事の特色】 <プロジェクトの特徴> 担当いただくプロジェクトは、エンタープライズ向けの業務系Webシステム・モバイルアプリ・インフラ(AWSなどのクラウドを用いる)の開発がメインです。 技術的にはReact・Vue・SpringBoot・Ruby on Rails・AWSなどの案件が多いです。 期間は短いもので3ヶ月、通常は6ヶ月~1年以上の案件がほとんどです。 開発完了後も保守やバージョンアップが頻繁に行なわれており、継続的に案件に携わっていくイメージです。 <事業内容> ライブリンクス社は、主にエンタープライズ向けWebシステム・モバイルアプリケーション開発の一括受託案件、および自社サービス・プロダクトを自社内で開発しています。 一括受託開発では、小規模案件~大規模案件まで規模はさまざまですが、いずれも上流工程~下流工程まで幅広く対応。確かな技術力・高品質なソフトウェアを提供するとともに、洗練されたデザインを付加価値として提供することで、大手クライアントを含む数多くの顧客に高く評価されています。 一括受託開発の中で得るさまざまなノウハウ、日々成長し続けている技術力を生かし、今後もチャレンジし続ける姿勢を提示。自社サービス・プロダクト開発で、世に誇れるキラーコンテンツを生み出すべく邁進しています。 ■職場の雰囲気 設立から8年目を迎える同社は、社員とパートナーを合わせて約20名が活躍中。男女問わず全員がエンジニア経験者で、互いにアドバイスを送りあいながら日々の開発を進めています。社員の平均年齢は30代前半で、和気あいあいとした雰囲気です。社員同士の年齢が近いこともあり、チームワークの良さが特徴と言えます。 ■プロ意識を持つことを大切にしている 同社では、信頼と責任がより伴う受託開発・自社開発をメインとしているため、若手・ベテランに関わらず常にプロ意識を持って働くことをいつも大切にしています。 また、「想像にこだわり、創造にまっすぐに。(Stick to Imagination. Commit to Creation.)」という会社のビジョンから、考え抜いたモノを誠実につくりあげることに努めています。 ■福岡で重宝される開発部隊 同社では、多くの開発言語、フレームワークに対応できるエンジニアが集まっています。 中でもSwiftやReactなど、福岡では受託先が少ない技術に精通しているため、クライアントからとても重宝されている開発部隊です。 ■開発環境 HTML、CSS、JavaScript、Ruby、Java、Swift、React、Redux、Vue、Angular.js、Ruby on Rails、Spring Framework、Play Framework
-
- 正社員
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 服装自由
- フレックス制
- 自社サービスあり
- 30代活躍中
- 20代活躍中
- ...
必須条件 ■スキル・経験 ・Webシステム開発実務経験3年以上 ■求める人物像 ・個人主義ではなく、仲間と力を合わせて働きたいと考える方 ・新しいことをキャッチアップする姿勢をお持ちの方 ・周囲と円滑にコミュニケーションを図れる方
想定年収 320~600万円
募集職種 最寄り駅 福岡市営地下鉄空港線 赤坂駅
仕事内容 <業務詳細> フロントエンド、バックエンドの開発・保守 <主な事業概要> ・ソフトウェア受託開発 Webシステム・モバイルアプリケーション・デスクトップアプリケーション開発を専門領域とした受託開発事業です。 クライアントの要望・プロジェクトの特性等に応じて、「請負開発」と「ラボ開発」の2つのサービスを提供しています。 ・プロダクト自社開発 クラウドサービス・iOS / Androidアプリケーションを中心としたプロダクト自社開発事業です。 最先端のテクノロジーをもとに、コンパクトでコストパフォーマンスに優れた、質の高いプロダクトを提供しています。 【仕事の特色】 <プロジェクトの特徴> 担当いただくプロジェクトは、エンタープライズ向けの業務系Webシステム・モバイルアプリ・インフラ(AWSなどのクラウドを用いる)の開発がメインです。 技術的にはReact・Vue・SpringBoot・Ruby on Rails・AWSなどの案件が多いです。 期間は短いもので3ヶ月、通常は6ヶ月~1年以上の案件がほとんどです。 開発完了後も保守やバージョンアップが頻繁に行なわれており、継続的に案件に携わっていくイメージです。 <事業内容> ライブリンクス社は、主にエンタープライズ向けWebシステム・モバイルアプリケーション開発の一括受託案件、および自社サービス・プロダクトを自社内で開発しています。 一括受託開発では、小規模案件~大規模案件まで規模はさまざまですが、いずれも上流工程~下流工程まで幅広く対応。確かな技術力・高品質なソフトウェアを提供するとともに、洗練されたデザインを付加価値として提供することで、大手クライアントを含む数多くの顧客に高く評価されています。 一括受託開発の中で得るさまざまなノウハウ、日々成長し続けている技術力を生かし、今後もチャレンジし続ける姿勢を提示。自社サービス・プロダクト開発で、世に誇れるキラーコンテンツを生み出すべく邁進しています。 ■職場の雰囲気 設立から8年目を迎える同社は、社員とパートナーを合わせて約20名が活躍中。男女問わず全員がエンジニア経験者で、互いにアドバイスを送りあいながら日々の開発を進めています。社員の平均年齢は30代前半で、和気あいあいとした雰囲気です。社員同士の年齢が近いこともあり、チームワークの良さが特徴と言えます。 ■プロ意識を持つことを大切にしている 同社では、信頼と責任がより伴う受託開発・自社開発をメインとしているため、若手・ベテランに関わらず常にプロ意識を持って働くことをいつも大切にしています。 また、「想像にこだわり、創造にまっすぐに。(Stick to Imagination. Commit to Creation.)」という会社のビジョンから、考え抜いたモノを誠実につくりあげることに努めています。 ■福岡で重宝される開発部隊 同社では、多くの開発言語、フレームワークに対応できるエンジニアが集まっています。 中でもSwiftやReactなど、福岡では受託先が少ない技術に精通しているため、クライアントからとても重宝されている開発部隊です。 ■開発環境 HTML、CSS、JavaScript、Ruby、Java、Swift、React、Redux、Vue、Angular.js、Ruby on Rails、Spring Framework、Play Framework
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 残業少なめ
- 服装自由
- フレックス制
- 30代活躍中
- 20代活躍中
- 外国籍の方も活躍中
- ...
必須条件 ・なんらかのシステム開発経験1年以上 ・新しいことにキャッチアップする姿勢をお持ちの方 ・コミュニケーション能力をお持ちの方
想定年収 320~600万円
募集職種 最寄り駅 福岡市営地下鉄空港線 赤坂駅
仕事内容 Webエンジニアとして、フロントエンドまたはサーバーサイド、またはその両方を担当していただきます。 また、ライブリンクス社には若手でも多くのチャンスがあり、リードエンジニアやプロジェクトマネージャー等、希望するポジションに早々にステップアップすることも可能です。 【仕事の特色】 <なにをやっているのか> ライブリンクス社は、主にエンタープライズ向けWebシステム・モバイルアプリケーション開発の一括受託案件、および自社サービス・プロダクトを自社内で開発しています。 一括受託開発では、小規模案件~大規模案件まで規模は様々ですが、いずれも上流工程~下流工程まで幅広く対応し、確かな技術力・高品質なソフトウェアを提供するとともに、洗練されたデザインを付加価値として提供することで、大手クライアントを含む数多くのお客さまに高い評価をいただいています。 自社サービス・プロダクト開発では、世に誇れるキラーコンテンツを生み出すことはまだできていませんが、一括受託開発の中で得る様々なノウハウ、日々成長し続けている技術力を生かし、ライブリンクス社は今後もチャレンジし続けることをやめません。 <どうやっているのか> ライブリンクス社は、創立4年目、平均年齢29歳の若いメンバーで和気藹々とした雰囲気の中、ちょっとオシャレなオフィスで、快適に楽しく仕事をしています。 しかし開発に関しては、高いプロ意識と向上心・責任感を持って全力で仕事に取り組んでおり、チームワークを大切にし、やる時はやるメリハリのある職場です。 創立以来、これまで楽しい時も苦しい時もありましたが、メンバー全員で結束し乗り越えて、確実に結果を出してきました。 <開発環境> HTML、CSS、JavaScript、Ruby、Java、React、Redux、Vue、Angular.js、Ruby on Rails、Spring Framework、Play Framework
さらに表示する
株式会社ライブリンクスに似ている企業
-
・無線ハンディターミナル事業 モノの商品データをリアルタイムに無線でやりとりし、モノの情報化や業務支援を実現する無線ハンディターミナルやミドルウェアを提供。 無線ハンディターミナルの導入実績は、5000サイトを超え、物流業界をはじめ、卸業、流通業、製造業、病院、自治体などの情報インフラを支える企業として、お客様の企業価値の向上に貢献しています。 ・無線LAN事業 スマートフォンやタブレットの普及により、無線LANは学校、自治体、病院、商業施設、倉庫、企業などあらゆる分野に広がっています。 フルノシステムズ社は無線LANのプロフェッショナルとして、アクセスポイントと無線ネットワーク管理システムを通じ、高速、省エネ、高セキュリティの業務用無線LANの導入をサポートしています 。
業界:通信
資本金: 9,000万円
-
・花贈り・花文化の普及(花育活動含む) ・花贈り・花文化に関する研究調査 ・花贈り・花文化の国際交流 ・花き産業の活性化を促進するための人材育成 ・花キューピット取引関連(生花通信配達取引事業) ・花とみどりのギフト券発行 ・会員のための共同事業(共同受注事業、共同購買事業、共同宣伝事業)
業界:Web・オープンシステム
-
・デジタルトランスフォーメーション支援 ・IT人材調達支援
業界:ソフトウェア
資本金: 56,600万円
-
大手~新進気鋭まで、メーカーやSierの商品開発/システム開発に携わっています。 ●業務系システム/Webアプリをはじめとする各種システム開発 ●Linux/Windowsの物理サーバ設計構築~仮想化 ●Ciscoをはじめとするネットワーク設計構築~セキュリティ対策 ●車載/医療/家電/設備等各種機械/機構設計 ●アナログ/デジタル回路設計~EMC対策 ●マイコン組込み~各種制御ソフト開発 ※多くの客先を抱え、様々な日本のモノづくりに貢献しています
業界:ソフトウェア
資本金: 9,000万円
-
東京、上海、香港、を拠点として、Webサイト制作、システム開発、マーケティング支援、プロダクト開発を行っているデジタルプロダクションです。 ・日本国内マーケティング支援 ・中華圏マーケティング支援
業界:Webサイト
資本金: 5,000万円
-
・「LOGICA」 デジタルサービスの全ての機能を一つにまとめたサービスです。コンテンツ管理・顧客管理・マーケティング・アナリティクス・eコマース、さらにABテストやPUSH通知といったエンハンスまで、デジタルコンテンツを顧客に提供するために必要なさまざまな機能を備えたバックエンドパッケージです。 ・「STREAKS」 国内のプレミアムコンテンツを配信するメディア企業に、OTT配信に要する全てのワークフローを提供するオンライン動画配信プラットフォームです。Pre-Title Encoding/3-Pass Encoding/4K HDKといった最先端の技術により、高画質かつ高圧縮を実現。柔軟なDRMのセキュリティコントロールと、数十万同時再生の実績を持つスケーラビリティを誇り、国内のOTTサービスのVoD/LIVE/リニア配信を実現しています。 ・「ULIZA」 動画配信における多様な課題を、ワンストップに解決するサービスです。動画配信の導入や運用に必要な多くの標準機能(プロダクト)、動画配信サービス構築のための柔軟なシステムインテグレーションや運用支援(プロフェッショナルサービス)をラインナップ。必要な機能のサポートだけを行う効率的な提供~ワンストップでの大規模動画配信サービスの構築・運用までをカバーしています。 ・「PLAY STUDIO」 セミナー・イベントといったライブ配信や動画コンテンツ制作・番組収録のための撮影など、多種多様な用途で利用できるレンタルスタジオを運営しています。
業界:インターネット
資本金: 5,000万円
-
・プロダクト&サービス ・アプリケーション ・ネットワーク
業界:ソフトウェア
資本金: 4,000万円
-
・マネーフォワード ME 2012年にサービスを開始したBtoC向け資産管理・自動家計簿サービスです。銀行やクレジットカード、証券会社など複数の口座情報を一元管理し、ユーザーのお金の流れや資産状況を可視化しています。Web版だけでなく、iPhoneやiPad、Android向けアプリケーションも展開。順調にユーザー数を増やしている、同社を代表するサービスです。 ・マネーフォワード クラウドシリーズ 個人事業主や法人などを対象とした、BtoB向け経営サポートツールです。会計業務の自動化や簡略化、経営判断サポートなどを目的に作成されました。主に、「マネーフォワード クラウド会計」や「マネーフォワード クラウド確定申告」、「マネーフォワード クラウド請求書」、「マネーフォワード クラウド勤怠」などを展開中。今後もクライアントの「お金」にまつわる面倒な処理をスムーズにする、新たなサービスを展開予定です。
業界:インターネット
資本金: 2,670,186万円
-
不動産買取再販事業
業界:不動産
-
不動産売買業務の画期的な効率化ツール『キマール』 リマールエステート株式会社では売買仲介プラットフォーム『キマール』を自社開発し、提供しています。 『キマール』は不動産売買業務における業務効率を向上させ、仲介成約数を増加させる不動産業者同士の売買に特化した業務支援システムです。当サービスを利用することで、業務時間の短縮・簡略化、物件と顧客の情報の一元管理が可能となります。 これまでの投資用・事業用不動産売買の課題として、メールや資料送付に莫大な手間とコストがかかること、物件に対する顧客の現状が分からずフォローも不十分になってしまうこと、情報管理ができておらず紹介漏れが発生することの3点が挙げられていました。 そこで同社は『キマール』を2018年2月にリリース、2018年秋に本格的なサービスを開始。ITリテラシーが高くない方でも利用できるよう、物件と資料の登録、顧客の登録、物件商談・成約という3つのステップにフローを簡略化しました。 今までメール・電話・FAXとアナログな手法だった紹介先への連絡もチェックマークを入れるだけで可能になり、顧客の関心がどこにあるかを定量化して分析し状況を把握することも可能になりました。更に、顧客情報と物件を一元管理することで全ての流れ・情報を見える化、商談状況を社内共有することで成約数の増加を図っています。 同様のサービスモデルは今までにリリースされておらず、BtoBにおける不動産売買業界の中では画期的なサービスでした。現在は、野村不動産アーバンネットや丸紅リアルエステートマネジメントなどの大手不動産会社を含む20社程度が『キマール』を導入・活用しています。 2016年の12月に設立された当社ですが、数億円規模の資金調達を直近でも予定しており、それに合わせてサービスの追加・強化を行い、さらなるユーザーの拡大を目指しています。
業界:ソフトウェア
資本金: 6,500万円
-
ロジックロジック社は、PC/モバイルのサイト構築・運用に多数の実績を持ち、現在はそれに加えてiPhone/Androidなどのスマートフォンアプリやサービスを次々にリリースしている企業です。 mobageやGREE上でプレイできるソーシャルゲームや、女性向けの便利なお天気情報アプリ「おしゃれ天気」のiPhone/Androidアプリの開発を担当し、「おしゃれ天気」はAppStore「天気」無料カテゴリで第1位を獲得しています。 モバイル関連の開発・運用において着実に実績を重ね、設立3年目にして多くのクライアントから信頼を得ています。 <事業内容> モバイルソリューション事業 (2010年4月1日株式会社フラクタリストより事業譲受) ・PC/モバイルサイトの企画・開発・運用・改善 ・iPhone、Android、iアプリ、Brewなどの端末アプリ開発
業界:放送・出版・音楽・芸能
資本金: 1,505万円