- 企業情報
- 募集情報
基本情報
事業内容 |
インターネットスポーツメディア「SPORTS BULL(スポーツブル)」、プレミアム音声サービス「NowVoice(ナウボイス)」、「COMIC BULL(コミックブル)」の運営
さらに表示する |
---|---|
社風 |
<ビジョン>
日本を世界が憧れるスポーツ大国にする。
<ミッション>
・スポーツの魅力を最大化し、豊かな社会、多様な文化を創る。
・アマチュア・ローカル・マイナースポーツの持つ力を掘り起こす。
・スポーツの「みる」「する」「ささえる」の体験価値を高め、繋ぐ。
<アイデンティティ>
CRAZY FOR SPORTS
もしスポーツに神様がいるのなら、「ありがとう」と言ってもらえる会社、事業でありたい。
スポーツが生み出す喜怒哀楽、そしてその喜怒哀楽を糧に挑戦する素晴らしさを伝えたいという思いで「スポーツ・ブル」を提供している株式会社運動通信社。単なるニュースアプリではなく、スポーツにより生まれる喜怒哀楽を共有し、挑戦を続ける姿勢を応援し、生活を豊かにするサービスを目指されています。スポーツを取り巻く環境が劇的に変化している昨今において、同社は今までの歴史にも着目し、新しいスポーツの時代を創っていくための挑戦を続けていきたいと考えている企業です。スポーツ経験のあるなしに関わらず、様々な業界で経験を積んだメンバーが、日本一のインターネットスポーツメディアをつくるべく日々奮闘しています。
会社のメンバーは大きくプロデュース部、編成部、制作部、開発部、クリエイティブ部にわかれており、コンテンツを制作する人、コンテンツを編成する人、ウェブやアプリの開発をする人、競技団体やクライアントをはじめとする取引先とコミュニケーションをとる人など、それぞれが各ポジションに責任を持ちつつも、部署を横断しながらサービスにとって良いことは何かを議論し、実行を続けています。
スタッフ間での密なコミュニケーションを大切にしており、スタッフ同士でのランチの場はいつも熱い議論が絶えません。
一つのサービスをスタッフ全員のチームプレイで作り上げていく「やりがい」や「楽しさ」は何にも代えがたいものがあります。
さらに表示する |
設立年月日 | 2015年05月01日 |
代表者 | 代表取締役社長 黒飛 功二朗 |
資本金 | 4,015万円 |
企業HP | https://sportsbull.jp/ |
従業員情報 | 40名 |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 年末年始 / 夏季休暇 制度 <福利厚生制度> さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制(土・日)、祝、年末年始、夏期休暇 休暇備考 ・業務の都合により休日を変更させ就業する場合があります。 さらに表示する |
手当 |
交通費
さらに表示する |
代表的な開発環境
条件を絞る
職種
募集中求人
9
件
2025年07月20日
確認済み
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
必須条件 ・iOSアプリ開発実務経験 1年以上 または ・システム開発実務経験 3年以上(言語問わず) ・新しいこと、技術への好奇心、探究心がある方 ・自分で物事を考え、プロジェクトを進行できる突破力がある方 ・日本のスポーツの未来を一緒に作りたい方
想定年収 450~800万円
募集職種 アプリケーションエンジニア
最寄り駅 東京メトロ日比谷線 神谷町駅
仕事内容 インターネットスポーツメディア「SPORTS BULL(スポーツブル)」におけるiOSアプリの新機能設計・開発及び機能改善を担当していただきます。 ライブ配信・動画・試合データ・記事・課金コンテンツなど、オールフォーマットのスポーツコンテンツを支えるiOSアプリの開発に携わっていただけるエンジニアを募集します。 【iOSアプリエンジニア業務内容】 ・プロジェクト推進チーム、ディレクターとの仕様の検討・調整 ・デザインチームとのUI/UXデザインの検討・調整 ・iOSアプリを中心としたシステム設計 ・実装、コーディング(swift) ・QAエンジニアとの検証方針の検討・調整 ・外部インフラチームとのサービス運用方針の検討・調整 ・iOSアプリエンジニアの目線でプロジェクトを改善する 【仕事の特色】 【開発体制】 現在アプリエンジニアは4名ほどですが、実際のプロジェクトではディレクター・デザイナー・Webエンジニア含め5-6人くらいのチームを組んで開発する流れが多いです。 ディレクター中心に要件定義や技術選定を行っておりますが、エンジニアも仕様書に沿って開発業務を行うだけではなく、上流工程にも積極的に入り込める環境となっています。 コードレビューも必ず実施しており、開発部全体で技術レベルの向上を常に目指しています。 スポーツに関わるサービスを運営しているので、スポーツ大好きな方は大歓迎です。 ただ、普段スポーツ観戦や運動をしていないメンバーも多く所属しています。今後サービスをさらに拡大していくために、そういった層の視点も必要だと考えているためです。 事業拡大のフェーズに関わりたい方、新規事業に携わりたい方は、ぜひご応募をご検討ください!
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
必須条件 ・グラフィックデザイン実務経験5年以上 ・ポートフォリオ、または実務実績がわかる書類の提出 ・新しいこと、技術への好奇心、探究心がある方 ・自分で物事を考え、プロジェクトを進行できる突破力がある方 ・日本のスポーツの未来を一緒に作りたい方
想定年収 400~700万円
募集職種 グラフィックデザイナー
最寄り駅 東京メトロ日比谷線 神谷町駅
仕事内容 インターネットスポーツメディア「SPORTS BULL(スポーツブル)」、「ANYTEAM(エニーチーム)」などを運用する運動通信社において、グラフィックデザインの制作を担当していただきます。 ユーザーを魅了する、最高のデザインの制作を期待しています。 チーム内の多くのメンバーが現在、UI/UXをメインとした業務を行なっており、グラフィックデザインをメインとして携わっていただく方にもサムネイルの制作やWebデザイン(UI/UXの制作)といった部分にも携わっていただくこともあります。 ◎ 携わるサービス・業務領域が幅広いのでモチベーションの高い方を歓迎しております。 【主な業務内容】 ・グラフィックデザイン制作 ・Web制作(UI/UX制作) 【仕事の特色】 ■配属部署 / 役職 プロダクト開発部 / UX/UIデザイナー(リードデザイナー)
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 外国籍の方も活躍中
- BtoC向け
必須条件 ・モバイルアプリ開発3年以上 ・Swift / Kotlin /React Nativeいずれかの実務経験1年以上 ・新しいこと、技術への好奇心、探究心がある方 ・自分で物事を考え、プロジェクトを進行できる突破力がある方 ・日本のスポーツの未来を一緒に作りたい方
想定年収 450~800万円
募集職種 アプリケーションエンジニア
最寄り駅 JR山手線 新橋駅
仕事内容 インターネットスポーツメディア「SPORTS BULL(スポーツブル)」におけるiOS/Androidアプリの新機能設計・開発及び機能改善を担当していただきます。 ライブ配信、動画、試合データ、記事、課金、などオールフォーマットのスポーツコンテンツを支える最適なモバイルアプリの開発に携わっていただけるエンジニアを募集します。 【モバイルアプリエンジニア業務内容】 ・プロジェクト推進チーム、ディレクターとの仕様の検討・調整 ・デザインチームとのUI/UXデザインの検討・調整 ・iOS/Androidアプリを中心としたシステム設計 ・実装、コーディング(Swift / Kotlin / React Native) ・QAエンジニアとの検証方針の検討・調整 ・外部インフラチームとのサービス運用方針の検討・調整 ・モバイルアプリエンジニアの目線でプロジェクトを改善する 【仕事の特色】 【開発体制】 チームで開発しています。4-5名のメンバーで開発することが多いです。 開発環境については、CI/CDにも力を入れているので開発しやすい環境かと思います。 また、環境面はみんなで積極的に意見をだして改善しています。 特徴的な取組みとして、月に稼働の10%を担当するプロダクトの改善開発に使える「1プロダクト1トライ制」を導入していますので、ご自身の開発業務がサービスの向上に大きく貢献できるチャンスもあります。 開発の進め方は、開発リーダーが中心に要件定義や技術選定はを行っておりますが、メンバーは仕様書に沿って開発業務を行うといったことはなく、積極的に声を上げて開発を進めています。 コードレビューも必ず実施しており、チーム全体で技術レベルの向上を常に目指しています。 まだまだ小さいチームなので、1人1人の裁量も大きくこれからチームと一緒に自信の成長を味わうことができるかと思います。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- 残業少なめ
- 自社サービスあり
必須条件 ■経験 ・Photoshop、Illustrator、XDの使用経験 ・ウェブサイトのデザイン経験 ■マインド ・新しいこと、技術への好奇心、探究心がある方 ・自分で物事を考え、プロジェクトを進行できる突破力がある方 ・日本のスポーツの未来を一緒に作りたい方
想定年収 300~600万円
募集職種 UI・UXデザイナー
最寄り駅 JR山手線 新橋駅
仕事内容 <業務詳細> インターネットスポーツメディア「SPORTS BULL(スポーツブル)」、プレミアム音声サービス「NowVoice(ナウボイス)」、「COMIC BULL(コミックブル)」におけるウェブデザイン(UI/UX)、ビジュアルデザインを担当していただきます。 音声配信、ライブ配信、動画、試合データ、電子漫画、記事など、オールフォーマットのスポーツコンテンツを支える最適なモバイルアプリのデザインに携わって頂けるモチベーションの高いデザイナーを募集します。 <具体的な仕事内容> ・「SPORTS BULL」「NowVoice」「COMIC BULL」のUI/UX設計、デザイン提案 ・ 効果測定のデータに基づいたデザイン設計 【仕事の特色】 <配属部署 / 役職> プロダクト開発部 / UX/UIデザイナー
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 残業少なめ
- 30代活躍中
- 上流工程の仕事
- BtoC向け
必須条件 ・開発ディレクション経験 実務3年以上 または、何らかのシステム開発経験 実務3年以上 ・新しいこと、技術への好奇心、探究心がある方 ・自分で物事を考え、プロジェクトを進行できる突破力がある方 ・日本のスポーツの未来を一緒に作りたい方
想定年収 700~800万円
募集職種 アプリケーションエンジニア
, プロジェクトマネージャー(PM)
, PMO
, Webディレクター
最寄り駅 JR山手線 新橋駅
仕事内容 インターネットスポーツメディア「SPORTS BULL(スポーツブル)」を中心とした自社サービスの開発ディレクション及びプロジェクト進行サポートを担当していただきます。 <主な業務内容> ・開発ディレクション及びプロジェクト進行サポート ・仕様策定、開発のプロジェクトマネジメント ・開発スケジュール、開発タスクの管理 ・各種サービスに関する新規提案 【仕事の特色】 ■開発体制 プロジェクトごとにディレクター・デザイナー・Webエンジニア含め5-6人くらいのチームを組んで開発する流れが多いです。 ディレクターが中心となって要件定義や技術選定や仕様策定を行いますが、エンジニアとの距離は近く、相談しやすい環境で業務を進められます。 スポーツに関わるサービスを運営しているので、スポーツ大好きな方は大歓迎です。 ただ、普段スポーツ観戦や運動をしていないメンバーも多く所属しています。今後サービスをさらに拡大していくために、そういった層の視点も必要だと考えているためです。 事業拡大のフェーズに関わりたい方、新規事業に携わりたい方は、ぜひご応募をご検討ください! ■配属部署 / 役職 プロダクト開発部 / 開発ディレクター・PM・PMO
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 残業少なめ
- 30代活躍中
- BtoC向け
必須条件 ・Web開発(バックエンドエンジニア) 実務1年以上 ・PHP 実務1年以上 ・GitHubを用いた開発経験 ・Webフレームワークを用いた開発経験(Laravel, Slim Frameworkなら尚可) ・アーキテクチャの興味(MVC2 / DDD等) ・新しいこと、技術への好奇心、探究心がある方 ・自分で物事を考え、プロジェクトを進行できる突破力がある方 ・日本のスポーツの未来を一緒に作りたい方
想定年収 360~600万円
募集職種 サーバーサイドエンジニア
最寄り駅 JR山手線 新橋駅
仕事内容 インターネットスポーツメディア「SPORTS BULL(スポーツブル)」、プレミアム音声サービス「NowVoice(ナウボイス)」、「COMIC BULL(コミックブル)」におけるバックエンドの新機能設計・開発及び機能改善を担当していただきます。 音声配信、ライブ配信、動画、試合データ、電子漫画、記事など、オールフォーマットのスポーツコンテンツを支える最適なモバイルアプリの開発に携わっていただけるモチベーションの高いエンジニアを募集します。 <具体的な業務内容> ・「SPORTS BULL」「NowVoice」「COMIC BULL」の新規機能開発、改修 ・バックエンド開発に関する仕様策定、実装 ・各種製品に関する新規提案 【仕事の特色】 運動通信社は2015年5月設立のスタートアップ企業です。 開発業務に限らず、スポーツが好きな人も、スポーツに特に関心がない人も、みんなの知恵とアイデアを開発にぶつけてほしいです。 メンバーの一員として、共に組織・事業をグロースさせていきましょう! <配属部署> 開発部 <会社の特色> スポーツ経験のあるなしに関わらず、様々な業界で経験を積んだメンバーが、日本一のインターネットスポーツメディアをつくるべく日々奮闘しています。 会社のメンバーは大きく編集部、開発部、プロデュース部にわかれており、コンテンツを制作する人、コンテンツを編成する人、ウェブやアプリの開発をする人、競技団体やクライアントをはじめとする取引先とコミュニケーションをとる人など、それぞれが各ポジションに責任を持ちつつも、部署を横断しながらサービスにとって良いことは何かを議論し、実行を続けています。 スタッフ間での密なコミュニケーションを大切にしており、スタッフ同士でのランチの場はいつも熱い議論が絶えません。 1つのサービスをスタッフ全員のチームプレイで作り上げていく「やりがい」や「楽しさ」は何にも代えがたいものがあります。 <サービス詳細・特徴> ・「SPORTS BULL(スポーツブル)」:同社が運営するインターネットスポーツメディアで、野球やサッカーなどプロスポーツから、アマチュア、ローカル、マイナースポーツまで40種類以上の幅広い競技の記事や動画をいち早く提供しています。 ・「NowVoice」:世の中に強い影響力を持つ、各界のトップランナーの音声が、月額990円(税込)で聴き放題となる定額制のプレミアム音声サービスです。本田圭佑氏がCEOを務めるNow Do株式会社と共同事業を進めています。 ・「COMIC BULL」:スポーツブル×講談社の共同で行う、スポーツ漫画サービスです。世界初、同じ街を舞台とした複数のスポーツ漫画が同時展開しており、電子漫画はもちろん、実際の単行本も展開しています。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 残業少なめ
- 30代活躍中
- BtoC向け
必須条件 ・Web開発の実務経験 ・GitHubを用いた開発経験 ・以下のいずれかの経験 ・UI/UX設計の実務経験3年以上 ・Web開発のディレクションの実務経験3年以上 ・APIを使用した動的サイト構築の実務経験3年以上 ・ES6, Sass, Webpack等を用いた開発の実務経験3年以上 ・新しいこと、技術への好奇心、探究心がある方 ・自分で物事を考え、プロジェクトを進行できる突破力がある方 ・日本のスポーツの未来を一緒に作りたい方
想定年収 360~600万円
募集職種 フロントエンドエンジニア
最寄り駅 JR山手線 新橋駅
仕事内容 インターネットスポーツメディア「SPORTS BULL(スポーツブル)」、プレミアム音声サービス「NowVoice(ナウボイス)」、「COMIC BULL(コミックブル)」におけるフロントエンドの新機能設計・開発及び機能改善を担当していただきます。 音声配信、ライブ配信、動画、試合データ、電子漫画、記事など、オールフォーマットのスポーツコンテンツを支える最適なモバイルアプリの開発に携わっていただけるモチベーションの高いエンジニアを募集します。 <職務詳細> ・「SPORTS BULL」「NowVoice」「COMIC BULL」の新規機能開発、改修 ・フロントエンド開発に関する仕様策定、実装 ・各種製品に関する新規提案" 【仕事の特色】 運動通信社は2015年5月設立の立ち上げ間もないスタートアップです。 開発業務に限らず、スポーツが好きな人も、スポーツに特に関心がない人も、みんなの知恵とアイデアを開発にぶつけてほしいです。 メンバーの一員として、共に組織・事業をグロースさせていく機会を得られます。 <配属部署> 開発部 <会社の特色> スポーツ経験のあるなしに関わらず、様々な業界で経験を積んだメンバーが、日本一のインターネットスポーツメディアをつくるべく日々奮闘しています。 会社のメンバーは大きく編集部、開発部、プロデュース部にわかれており、コンテンツを制作する人、コンテンツを編成する人、Webやアプリの開発をする人、競技団体やクライアントをはじめとする取引先とコミュニケーションをとる人など、それぞれが各ポジションに責任を持ちつつも、部署を横断しながらサービスにとって良いことは何かを議論し、実行を続けています。 スタッフ間での密なコミュニケーションを大切にしており、スタッフ同士でのランチの場はいつも熱い議論が絶えません。 1つのサービスをスタッフ全員のチームプレイで作り上げていく「やりがい」や「楽しさ」は何にも代えがたいものがあります。 <サービス詳細・特徴> 運動通信社では、インターネットスポーツメディア「SPORTS BULL(スポーツブル)」の運営を行っています。 スポーツブルは単なるニュースアプリではありません。 スポーツから生じる喜怒哀楽を共有し、チャレンジし続ける姿勢を応援し、生活を豊かにするためのブランドです。 そんな理想に近づけるため私たちはいまチャレンジを繰り返しています。 スポーツを取り巻く環境は間違いなくこの数年で劇的に変化します。 これまでの歴史にきちんと目を向け、新しいスポーツの時代を創っていくことにチャレンジし続けたいと考えている会社です。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 残業少なめ
- 30代活躍中
- BtoC向け
必須条件 ・Androidアプリの開発経験(Java / Kotlin) 実務1年以上 ・アプリ/Webサービスの運用、開発経験 ・GitHubを用いた開発経験 ・アーキテクチャの興味、理解(MVC / MVVM / MVP / VIPER等) ・Firebaseの理解 ・新しいこと、技術への好奇心、探究心がある方 ・自分で物事を考え、プロジェクトを進行できる突破力がある方 ・日本のスポーツの未来を一緒に作りたい方
想定年収 360~600万円
募集職種 アプリケーションエンジニア
最寄り駅 JR山手線 新橋駅
仕事内容 インターネットスポーツメディア「SPORTS BULL(スポーツブル)」、プレミアム音声サービス「NowVoice(ナウボイス)」、「COMIC BULL(コミックブル)」におけるAndroidアプリの新機能設計・開発及び機能改善を担当していただきます。 音声配信、ライブ配信、動画、試合データ、電子漫画、記事など、オールフォーマットのスポーツコンテンツを支える最適なモバイルアプリの開発に携わっていただけるモチベーションの高いエンジニアを募集します。 <職務詳細> ・「SPORTS BULL」「NowVoice」「COMIC BULL」の新規機能開発、改修 ・Androidアプリ開発に関する仕様策定、実装 ・各種製品に関する新規提案 【仕事の特色】 運動通信社は2015年5月設立の立ち上げ間もないスタートアップです。 開発業務に限らず、スポーツが好きな人も、スポーツに特に関心がない人も、みんなの知恵とアイデアを開発にぶつけてほしいです。 メンバーの一員として、共に組織・事業をグロースさせていきましょう! <配属部署> 開発部 <会社の特色> スポーツ経験のあるなしに関わらず、様々な業界で経験を積んだメンバーが、日本一のインターネットスポーツメディアをつくるべく日々奮闘しています。 会社のメンバーは大きく編集部、開発部、プロデュース部にわかれており、コンテンツを制作する人、コンテンツを編成する人、ウェブやアプリの開発をする人、競技団体やクライアントをはじめとする取引先とコミュニケーションをとる人など、それぞれが各ポジションに責任を持ちつつも、部署を横断しながらサービスにとって良いことは何かを議論し、実行を続けています。 スタッフ間での密なコミュニケーションを大切にしており、スタッフ同士でのランチの場はいつも熱い議論が絶えません。 1つのサービスをスタッフ全員のチームプレイで作り上げていく「やりがい」や「楽しさ」は何にも代えがたいものがあります。 <サービス詳細・特徴> 運動通信社では、インターネットスポーツメディア「SPORTS BULL(スポーツブル)」の運営を行っています。 スポーツブルは単なるニュースアプリではありません。 スポーツから生じる喜怒哀楽を共有し、チャレンジし続ける姿勢を応援し、生活を豊かにするためのブランドです。 そんな理想に近づけるため私たちはいまチャレンジを繰り返しています。 スポーツを取り巻く環境は間違いなくこの数年で劇的に変化します。 これまでの歴史にきちんと目を向け、新しいスポーツの時代を創っていくことにチャレンジし続けたいと考えている会社です。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 残業少なめ
- 30代活躍中
- BtoC向け
必須条件 ・Swift 実務1年以上 ・アプリ/Webサービスの運用、開発経験 ・GitHubを用いた開発経験 ・アーキテクチャの興味、理解(MVC / MVVM / MVP / VIPER等) ・Firebaseの理解 ・新しいこと、技術への好奇心、探究心がある方 ・自分で物事を考え、プロジェクトを進行できる突破力がある方 ・日本のスポーツの未来を一緒に作りたい方
想定年収 360~600万円
募集職種 アプリケーションエンジニア
最寄り駅 東京メトロ銀座線 表参道駅
仕事内容 インターネットスポーツメディア「SPORTS BULL(スポーツブル)」、プレミアム音声サービス「NowVoice(ナウボイス)」、「COMIC BULL(コミックブル)」におけるiOSアプリの新機能設計・開発及び機能改善を担当していただきます。 音声配信、ライブ配信、動画、試合データ、電子漫画、記事など、オールフォーマットのスポーツコンテンツを支える最適なモバイルアプリの開発に携わっていただけるモチベーションの高いエンジニアを募集します。 <職務詳細> ・「SPORTS BULL」「NowVoice」「COMIC BULL」の新規機能開発、改修 ・iOSアプリ開発に関する仕様策定、実装 ・各種製品に関する新規提案 【仕事の特色】 運動通信社は2015年5月設立の立ち上げ間もないスタートアップです。 開発業務に限らず、スポーツが好きな人も、スポーツに特に関心がない人も、みんなの知恵とアイデアを開発にぶつけてほしいです。 メンバーの一員として、共に組織・事業をグロースさせていきましょう! <配属部署> 開発部 <会社の特色> スポーツ経験のあるなしに関わらず、様々な業界で経験を積んだメンバーが、日本一のインターネットスポーツメディアをつくるべく日々奮闘しています。 会社のメンバーは大きく編集部、開発部、プロデュース部にわかれており、コンテンツを制作する人、コンテンツを編成する人、ウェブやアプリの開発をする人、競技団体やクライアントをはじめとする取引先とコミュニケーションをとる人など、それぞれが各ポジションに責任を持ちつつも、部署を横断しながらサービスにとって良いことは何かを議論し、実行を続けています。 スタッフ間での密なコミュニケーションを大切にしており、スタッフ同士でのランチの場はいつも熱い議論が絶えません。 1つのサービスをスタッフ全員のチームプレイで作り上げていく「やりがい」や「楽しさ」は何にも代えがたいものがあります。 <サービス詳細・特徴> 運動通信社では、インターネットスポーツメディア「SPORTS BULL(スポーツブル)」の運営を行っています。 スポーツブルは単なるニュースアプリではありません。 スポーツから生じる喜怒哀楽を共有し、チャレンジし続ける姿勢を応援し、生活を豊かにするためのブランドです。 そんな理想に近づけるため私たちはいまチャレンジを繰り返しています。 スポーツを取り巻く環境は間違いなくこの数年で劇的に変化します。 これまでの歴史にきちんと目を向け、新しいスポーツの時代を創っていくことにチャレンジし続けたいと考えている会社です。
さらに表示する
株式会社運動通信社に似ている企業
-
設立以来、多彩な業界のインフラ設計構築や運用保守、監視やWebアプリケーションの開発まで、幅広く手掛けています。 同社のミッションは、「常にお客様に100%の満足を提供する」ことです。 お客様へのソリューションを提供する際には、誠実に実用的にそして革新的にサービスを提供することを目指しています。
業界:ソーシャルゲーム
資本金: 4,500万円
-
[1]システムインテグレーション・コンサルティング [2]ソフトウェア・パッケージの受託開発・販売 [3]海外オフショア開発のサポートサービス
業界:Web・オープンシステム
資本金: 18,000万円
-
・人工知能技術を用いたソリューション開発事業 ・人工知能の活用に関するコンサルティング事業
業界:インターネット
資本金: 1,000万円
-
[1]ソフトウェア開発 [2]パッケージソフトの開発・販売 [3]コンピュータ機器の販売 [4]ソフトウェア開発の人材派遣業務
業界:ソフトウェア
資本金: 1,000万円
-
スマートセキュリティ製品の開発・製造・販売 等及びその運営サービスの提供
業界:インターネット
-
◇12期連続黒字経営(グループ売上130億円以上) ◇3年連続ベストベンチャー100受賞 ◇2020年版「働きがいのある会社」へのランクイン ■キャリアアップを積極的に後押し エンジニアとしてだけではなく、ビジネスパーソンとして成長ができる環境。 年齢やキャリアはもちろん、職種に関係なく、キャリアアップを応援します! ■服装・副業自由!リモート8割 リモートワークを推奨している当社では、現在8割のエンジニアがリモート! 服装や副業も自由、フレックス勤務なのでのびのびと働けます。 ■社員同士の交流も活発 交流メインの帰社日(参加率9割)やオンラインゲーム大会の開催など 社員同士の交流を大切にしています。 開発、インフラ、フルスタック、受託も合わせて エンジニアだけで約80名という体制でチームなどの枠組みに関係なく 技術やキャリアに関しても気軽に相談できます。 更なる挑戦を続けているバレットグループであなたも成長しませんか?
業界:インターネット
資本金: 1,000万円
-
・人材派遣サービ ・人材紹介サービス ・テクノロジーサービス ・アウトソーシング事業 ・人事サービス
業界:人材・教育
資本金: 10,000万円
-
・各種システムの開発・販売 ・コンピュータシステムに関する調査・研究・コンサルテーション ・コンピュータシステムの運営管理 ・その他、各種コンピュータ関連事業 ・労働者派遣事業 許可番号(派 13-040363) ・KITARO
業界:インターネット
資本金: 5,000万円
-
・開発 ・インフラ ・ITコンサルティング ・自社アプリ
業界:インターネット
資本金: 2,000万円
-
・「LOGICA」 デジタルサービスの全ての機能を一つにまとめたサービスです。コンテンツ管理・顧客管理・マーケティング・アナリティクス・eコマース、さらにABテストやPUSH通知といったエンハンスまで、デジタルコンテンツを顧客に提供するために必要なさまざまな機能を備えたバックエンドパッケージです。 ・「STREAKS」 国内のプレミアムコンテンツを配信するメディア企業に、OTT配信に要する全てのワークフローを提供するオンライン動画配信プラットフォームです。Pre-Title Encoding/3-Pass Encoding/4K HDKといった最先端の技術により、高画質かつ高圧縮を実現。柔軟なDRMのセキュリティコントロールと、数十万同時再生の実績を持つスケーラビリティを誇り、国内のOTTサービスのVoD/LIVE/リニア配信を実現しています。 ・「ULIZA」 動画配信における多様な課題を、ワンストップに解決するサービスです。動画配信の導入や運用に必要な多くの標準機能(プロダクト)、動画配信サービス構築のための柔軟なシステムインテグレーションや運用支援(プロフェッショナルサービス)をラインナップ。必要な機能のサポートだけを行う効率的な提供~ワンストップでの大規模動画配信サービスの構築・運用までをカバーしています。 ・「PLAY STUDIO」 セミナー・イベントといったライブ配信や動画コンテンツ制作・番組収録のための撮影など、多種多様な用途で利用できるレンタルスタジオを運営しています。
業界:インターネット
資本金: 5,000万円
-
東京、上海、香港、を拠点として、Webサイト制作、システム開発、マーケティング支援、プロダクト開発を行っているデジタルプロダクションです。 ・日本国内マーケティング支援 ・中華圏マーケティング支援
業界:Webサイト
資本金: 5,000万円
-
大手~新進気鋭まで、メーカーやSierの商品開発/システム開発に携わっています。 ●業務系システム/Webアプリをはじめとする各種システム開発 ●Linux/Windowsの物理サーバ設計構築~仮想化 ●Ciscoをはじめとするネットワーク設計構築~セキュリティ対策 ●車載/医療/家電/設備等各種機械/機構設計 ●アナログ/デジタル回路設計~EMC対策 ●マイコン組込み~各種制御ソフト開発 ※多くの客先を抱え、様々な日本のモノづくりに貢献しています
業界:ソフトウェア
資本金: 9,000万円