GMOペイメントゲートウェイ株式会社

  • 企業情報
  • 募集情報

条件を絞る

職種

募集中求人 26
2025年07月12日 確認済み

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • BtoB向け
    必須条件

    ・事業・ビジネスを理解し、データ分析を進め、アウトプットすることができる方 ・関係者と円滑に業務を遂行するためのコミュニケーション能力をおもちの方 かつ ・以下いずれかの経験をおもちの方 -SQLの利用経験 -TableauなどのBIツールの利用経験

    想定年収

    600~1,000万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 渋谷駅

    仕事内容

    ◇与信業務 ◇与信精度・不正検出に関するデータ分析 ◇後払いサービスを理解し、新たなインサイトの発見と、その実行 ◇データドリブンな施策提案と、レポーティング ◇セールス・事業企画とも連携した、課題のデータ分析と解決提案、プロジェクト参画等 具体的には、与信業務、与信精度・不正検出に関するデータ分析、AIモデル開発、ビジネス上の意思決定を支援するためのレポーティングなどが業務となります。 「セールス、事業企画、システム等の関係各部署と連携し、共に事業課題を解決したり、データ専門として新規プロジェクトに参画することもあります。 今後も事業拡大が見込まれ、これまでのスキル・経験を活かしながら、データ活用の新たな挑戦や、多様な経験を積むことができるポジションです。 【仕事の特色】 <環境面の紹介> ◇職場の雰囲気と魅力 ・メンバーは前職での経験をフルに活かし、オープンな雰囲気で業務をしています。 ・課題や不明点については気兼ねなく相談をし、ディスカッションをしながら、協力して解決するカルチャーがあります。 ・事業やサービスも継続して成長しており、新規事業や新しい取り組みを積極的に推進しています。変化がある環境であり、データ分析から得られた知見を実際の事業やサービスに活かす機会が複数あり、データ分析者として成長を実感できる環境の1つです。 ・AIについては、産学連携で取り組んでいるテーマもあり、自身の知見やスキルの向上を図る機会もあります。 <募集の背景> ・BNPL(Buy Now ,Pay Later、後払い決済)サービスの拡大に伴い、データ分析のテーマも多岐に渡っています。自身の専門性を活かし、事業やサービスの成長を実現したい人材を求めています。 <経験できるキャリア、習得できるスキル> ・データ分析から得られた知見を、実際の事業やサービスに反映するまでを役割としています。課題解決や事業数字改善を実現していくことで、データ分析者としてのキャリアを確実に築くことができます。 ・事業課題の解決を通して、自身の専門性を向上させることができます。 ・与信・電子決済・Fintech・BNPLに関する知識を身につけることができます。 ・経営メンバーとの距離が近く、ベンチャー企業の成長に参加することで経営的視点を身につけることができます。 <募集部署責任者からのメッセージ> 市場成長率を大きく超えて、継続的な成長を実現するために、新たな仲間を募集しています。 自身の専門性を活かし、事業や組織の成長に貢献し、かつ新たな挑戦をすることで自身もより成長していきたい方々の、応募をお待ちしています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    必須条件

    <経験> ■以下いずれかに該当する方 ・ISO27001・プライバシーマーク等のISMS管理業務、事務局運営 ・社内のセキュリティルール作成やメンテナンス経験のある方 ・セキュリティ等の非機能要件含めた社内システム構築経験がありセキュリティ分野への興味がある方 <マインド> ■活躍イメージ人物像 ・会社の方向性などを考え、一歩先、一段上の視点で、自ら改善方法を提案できる方 ・実用性とセキュリティは相反関係にあることを理解し、守るべきところ、攻めるべきところをバランスよく判断できる方 ・プロジェクトやチームで同士となるメンバーと円滑にコミュニケーションとってチームオペレーションをとれる方 ・自らの考えを文章化、資料化した上で、論理的に関係者に説明し、周囲を巻き込んで、自立的に仕事を進められる方 ・課題や変化を前向きにとらえ、新鮮な発想で解決方法を考えることができる方

    想定年収

    550~1,200万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 渋谷駅

    仕事内容

    <業務詳細> キャッシュレス・Fintech業界をリードする企業の成長を支える、情報セキュリティマネジメントを担当いただきます。 当社の全社情報セキュリティ、ISMSの構築・運用を担う重要なポジションとなります。 <具体的な仕事内容> ・セキュリティ基準やルールの作成、周知 ・部門毎のセキュリティ目的の設定依頼と管理 ・従業員向けセキュリティ啓発活動・情報セキュリティガイダンス講師 ・全社向け情報セキュリティコンテンツの企画・実施・改善 ・委託先セキュリティ監査・評価 ・CSIRT運営(インシデント発生時の1次対応、発生傾向の分析、対策検討・実施、KPI管理) ・外部監査対応(ISO27001・JIS Q 15001(プライバシーマーク)・PCI DSS・顧客元からの監査対応) 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ■募集部署のミッション、ご紹介 当社が提供するオンライン総合決済サービスは、年間18兆円超の決済処理を行う国内最大級の決済プラットフォームとなっており、重要な社会インフラの一部として、EC・金融・公共といったあらゆる場面で企業と人をつなぐ金融サービスを提供しております。 当社サービスでは多くの機密情報を取り扱うため、情報セキュリティは経営上の重要な基盤となっており、当部のミッションはその情報セキュリティ管理体制を運用することです。 また、営業利益年平均25%以上の成長を続ける当社だからこそ、ビジネスも企業規模も成長し続けており、新たな情報セキュリティ対策を企画、構築することも重要な役割となります。 ■経験できるキャリア、習得できるスキル ・スピード感あふれる仕事 当社は大企業にはないスピード感で判断/企画/実装を推進していきます。 スピードを維持するためシステム開発・運用など多くの業務は内製化されており、セキュリティ上追加対応が必要なこと、維持すべきことを、常に自身で考え、機敏に対応をすることが求められており、チャレンジ精神歓迎です。 また、年齢などに関わらず積極的にチームのリーディング・マネジメントに抜擢するなど、日々成長を実感できる環境です。 ・システムセキュリティに関する広い知識 当社のシステム基盤はオンプレミス環境、クラウド環境(AWS・Azure)、Office365をはじめとするSaaSを組み合わせて構成されています。 その基盤上にて、ルール整備やシステム的な制御についても関係する部門と協業します。 様々な環境でのセキュリティコントロールを実業務を通じて取得、経験することができます。 <企業の魅力> ■GMOペイメントゲートウェイとは 「キャッシュレス」「FinTech」「DX」といった市場で、決済を軸にサービスを展開する東証プライム市場上場企業です。 総合決済サービス『PGマルチペイメントサービス』をはじめとした様々なサービスを10万店舗以上のEC・オンライン事業者へ提供しており、決済業界最大級のシェアを獲得しております。 当社の身を置く市場はEC化・キャッシュレス化に伴い右肩上がりで成長を続けております。 今後もその成長は見込まれており、安定した事業環境の中でビジネスを展開し、さらなる成長のため新しい価値を生み出しております。 <職場環境> 情報セキュリティ委員会運営、SIRT運営、外部監査対応を6名の社員で行っています。 各自の得意分野を主担当として分担はしているものの、情報セキュリティは広い知識、深い知識を求められることも多く、チーム内でコミュニケーションを取りながら業務を進めます。 チーム全体で幅広い知識、多様な経験ができるよう情報セキュリティ委員会運営に関しては担当業務をローテーションしています。 当部門はシステム部門に所属しており、脆弱性診断や各種セキュリティ調査を行うセキュリティエンジニアやコーポレートエンジニアのような他チームのメンバーとも、オンラインオフラインに限らず様々な手段でのコミュニケーションを取りながら日々の業務を行っています。 ■募集部署責任者からのメッセージ 成長する事業、拡大する組織、生成AI等の新しい技術の導入など、すべてが並行で走っており、セキュリティはすべてに関連してきます。 自分の知識や経験をセキュリティに活かし、企業とともに成長したいと考えられている方、ぜひ応募をお待ちしております。 <募集背景> 成長を続けるキャッシュレス/Fintechのエリアにおいて、毎年25%成長という目標を達成するために常に新たな事業・サービスを拡大しております。 それに伴い、組織も急拡大をしており、会社全体の業務プロセス改善のため当部が関わるシステムも増加しております。 今後も成長を続ける当社にて、パートナー全員が本来の仕事に専念するための重要な基盤を一緒に作っていただくコーポレートエンジニアを募集します。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    必須条件

    ■以下いずれかに該当する方 ・Web系システムのアプリケーション開発、運用経験 ・OSSでのシステム構築やネットワーク構築の経験を持ち、OS、ネットワーク全般の知識、経験を有する方 ■システムセキュリティに自身の知識や経験を活かしていきたいと考えている方(セキュリティ未経験可)

    想定年収

    550~1,200万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 渋谷駅

    仕事内容

    国内最大級の決済インフラである決済サービスにおけるシステムセキュリティ業務です。 <職務詳細> 当社の決済サービスは、オンプレミス、パブリッククラウドのハイブリッドな基盤に内製開発のアプリケーションで構成されています。そこに関わるセキュリティエンジニアの業務を通して幅広いIT基盤の知識/経験を得られるとともに、インターネット上で実稼働するシステムを対象にした業務を通じ、生きたエンジニアスキルを身につけることができます。 ・ログ監視基盤(SIEM)の開発・管理、ログ分析結果のモニタリングや検知事象における詳細調査・対策立案や推進 ・アプリケーション/ネットワーク/OSに対するセキュリティ診断やペネトレーションテスト ・WAFやWAAP、ASM、CSPMやCWPP、XDR等、セキュリティ対策製品/サービスの選定、PoC、設計・導入 ■GMOペイメントゲートウェイとは? 「キャッシュレス」「FinTech」「DX」といった市場で、決済を軸にサービスを展開する東証プライム市場上場企業です。総合決済サービス『PGマルチペイメントサービス』をはじめとした様々なサービスを15万店舗以上のEC・オンライン事業者へ提供しており、決済業界最大級のシェアを獲得しております。 当社の身を置く市場はEC化・キャッシュレス化に伴い右肩上がりで成長を続けております。今後もその成長は見込まれており、安定した事業環境の中でビジネスを展開し、さらなる成長のため新しい価値を生み出しています。 【仕事の特色】 <募集部署のミッション、ご紹介> 当社のオンライン総合決済サービスは、年間15兆円超の決済処理を行う国内最大級の決済プラットフォームです。 そのサービス基盤を支えるアプリケーションやインフラにおけるセキュリティ対策や維持管理は、安心・安全にサービスを提供するうえで非常に重要であり、アプリケーションやプラットフォームのセキュリティ診断、WAF等のセキュリティ対策製品の導入・維持、SIEM基盤の開発・運用まで幅広く担当しています。 <組織構成> 6名のチームで、診断やログモニタリング等の通常業務に加えて、SIEM基盤の機能開発や分析ロジックのチューニングやセキュリティ対策製品導入の検討、評価等を行っています。 チームはシステム部門に所属しており、インフラエンジニアやアプリケーションエンジニアなどとの、様々な手段でのコミュニケーション(オンライン・オフライン)も盛んに行われます。メンバーは、アプリケーションやインフラの開発の経験をベースに「セキュリティ業務に興味を持ち、セキュリティの専門知識を身につけたエンジニア」で構成されています。 <募集の背景> 成長を続けるキャッシュレス/Fintechのエリアにおいて、毎年25%成長という目標を達成するために常に新たな事業・サービスを拡大しております。 各種サービスはインターネット環境を前提としており、セキュリティリスクへの対策は欠かせないものであることから、サービス規模の拡大に伴う要員追加のためだけでなく、攻撃手法の変化に対応していくための、セキュリティ対策の最新化を行うエンジニアを募集します。 <経験できるキャリア、習得できるスキル> ■スピード感あふれる仕事 当社は大企業にはないスピード感で判断/企画/実装を推進していきます。スピードを維持するためシステム開発・運用など多くの業務は内製化されており、セキュリティ上追加対応が必要なこと、維持すべきことを、常に自身で考え、機敏に対応をすることが求められており、チャレンジ精神歓迎です。また、年齢などに関わらず積極的にチームのリーディング・マネジメントに抜擢するなど、日々成長を実感できる環境です。 ■システムセキュリティに関する広い知識 当社のシステム基盤はオンプレミス環境、クラウド環境(AWS・Azure)のハイブリッド環境の上に、内製開発のWebアプリケーションで構成されています。当該環境に対する診断やログ分析業務から幅広い知識、経験を身につけることができます。また、ログ分析の基盤はElasticsearchを使用して内製開発しており、SIEM全般の知識も習得できます。 <活躍イメージ/人物像> ・自社システムのセキュリティ強化に責任感をもって業務に取り組んでくれる方 ・会社の方向性などを考え、一歩先、一段上の視点で、自ら改善方法を提案できる方 ・プロジェクトやチームで同士となるメンバーと円滑にコミュニケーションをとり、チームオペレーションスキルを発揮できる方 ・自らの考えを文章化・資料化した上で、関係者向けに論理的に説明し、周囲を巻き込んで自立的に仕事を進められる方 ・課題や変化を前向きにとらえ、新鮮な発想で解決方法を考えることができる方 <募集部署責任者からのメッセージ> 成長する事業、拡大する組織、生成AI等の新しい技術の導入などが並行で走っており、セキュリティはそれらすべてに関連してきます。ご自身の知識や開発経験を活かしてセキュリティ分野でキャリアを積んでいきたい方、企業とともに成長したいと考えられている方、ぜひご応募をお待ちしております!

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    必須条件

    ※以下いずれかに該当する方 ・OracleかMySQLを使用してのシステム設計構築や運用管理経験 ・保守ベンダーでのデータベースソフトウェア関連の経験 ・AI活用No.1企業グループへの取組を加速するため、生成AI(最新のIT技術・ツール)に対する興味関心がある方 ・プロジェクトなど社内外問わず関係者をまきこみ自発的にコミュニケーションとって目標達成に向けて行動できる ・社会インフラを支えるシステムの設計・構築に対して意欲と責任感のある方 ・好奇心を持ち何事にも前向きなチャレンジ精神を持って取り組める方 ・愛嬌(人間性、礼儀、誠実さ)とIQ(論理的思考、問題解決力)を兼ね備えた方

    想定年収

    550~1,200万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 渋谷駅

    仕事内容

    FinTech分野で重要視されている「決済サービス」においてデータベースを中心としたシステム基盤の企画から構築、運用までを担当するエンジニア業務です。 <職務詳細> 当社の総合決済サービスは、ベンチャーでありながらすでに重要な社会インフラの一部として、EC・金融・公共といったあらゆる場面で企業と人をつなぐ金融サービスを提供しています。 当社の決済サービスを守るデータベースエンジニアの業務を通して、重要かつ大規模な決済サービスのIT基盤の知識/経験を得られるとともに、先進的なFinTech技術や決済業界の話題に触れることができます。また、年平均25%の営業利益成長を目指し、継続成長を続ける弊社において、ビジネスの成長とともにそれを支えるITエンジニア/管理者としてのキャリアを伸ばすことのできる仕事です。 ・決済サービスに関するインフラシステムの企画/構築や運用監視含む管理業務全般 ・インフラ技術/製品(サーバーネットワーク/ストレージ/ソフトウェア)の選定/組み合わせによるソリューション導入 ・アプリケーション開発担当と連携しての新サービス基盤の企画/構築/運用 ・社外のベンダー/各業界の主要企業との折衝/ディレクション 【仕事の特色】 <経験できるキャリア、習得できるスキル> ・スピード感あふれる仕事 めまぐるしく変化するこの決済業界において、当社は大企業にはないスピード感で判断/企画/実装を推進していきます。エンジニアにも常に機敏な対応が求められ、チャレンジ精神歓迎です。 ・エンジニアとしての成長 ミッションクリティカルなデータベース構築/運用に携われる。フルスタックエンジニアを目指せます。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 自社サービスあり
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    必須条件

    ・Windowsサーバに関する、設計/構築/運用経験2年以上 ・VMware、Hyper-V等の仮想環境に関する、設計/構築/運用経験2年以上 ・VDIに関する、設計/構築/運用経験2年以上 ・各種ネットワークに関する、設計構築経験2年以上 ※上記4点のいずれかに該当する方 ・AI活用No.1企業グループへの取組を加速するため、生成AI(最新のIT技術・ツール)に対する興味関心がある方

    想定年収

    550~1,200万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 渋谷駅

    仕事内容

    キャッシュレス決済の市場拡大とともに年平均25%以上の営業利益成長を目標とする当社においては、社員数が年々増加しており、社内システムにおいても管理/運用の強化/新サービスの導入/検討/既存環境の更改等が必要になっております。 成長を続ける会社の運営を裏側から支える重要な社内情報システム業務を一緒に担っていただける方を募集します。 <職務詳細> ・社内システムで使用するサーバの設計、導入、管理運用(Windows Server) ・VMWareを使用した仮想基盤の導入、管理運用 ・Citrix Cloud、XenServerを使用したVDI環境の構築、展開、管理運用 ・社内N/Wの利用状況、利用デバイスを考慮した(有線、無線)N/W環境の設計、構築、管理運用 ・FireWall、Proxy製品の導入、管理運用 ・安全に社内システムを使用するためのセキュリティ製品の導入検討、導入、管理運用(EDR、EPP、Skysea、MFA、暗号化製品、Microsoft Purview、誤送信防止ツール) ・各種インフラの保守、障害、アラート対応(状況により、休日夜間対応あり。) ・上記の各種システムに関する社内からの問い合わせに対するヘルプデスク業務 【仕事の特色】 <募集部署のミッション、ご紹介> 当社は上場以来19期連続で増収増益を続ける高成長企業です。 当部署は、その高成長を支える社内システムの企画/開発/運用を一気通貫で担当しております。各パートナー(社員)の業務を円滑に進めることができるよう、サーバ、ネットワーク、アプリケーション、サービス、パートナーが利用するデバイスについて、オンプレミス、クラウドなどの環境やメーカーを問わない、最適な社内システムの提案/環境構築/運用を行っています。 また、業務範囲に明確な制限がなく大きな裁量をもって業務にあたることができるため、あらゆる業務がシステム化されていく昨今において年々重要性が増している部門です。 <募集部署責任者からのメッセージ> 毎年社員が70名前後増加している会社のため、既存システムの運用がメインではなく、各種社内インフラの更改・導入、新しいクラウドサービスに携わる機会が多く各個人が成長可能な部門です。一緒にエンジニアとしての成長を目指しましょう! <GMOペイメントゲートウェイとは> ・「キャッシュレス」「FinTech」「DX」といった市場で、決済を軸にサービスを展開する東証プライム市場上場企業です。 総合決済サービス『PGマルチペイメントサービス』をはじめとした様々なサービスを15万店舗以上のEC・オンライン事業者へ提供しており、決済業界最大級のシェアを獲得しております。 ・当社の身を置く市場はEC化・キャッシュレス化に伴い右肩上がりで成長を続けております。 今後もその成長は見込まれており、安定した事業環境の中でビジネスを展開し、さらなる成長のため新しい価値を生み出しております。 <組織・働く環境> ■組織構成 社内システム担当8名+マネージャー1名の部署です。  以下のように主担当を分けているものの、各自の知見や経験を相互に連携しながら、区分けにとらわれることなく業務を実施しています。 ・サーバ、N/W、クラウドサービス等のインフラ関連担当(本求人):3名 ・Microsoft365・デバイスの設計/導入/運用、社内ヘルプデスク担当:5名 各メンバー毎に得意分野があり、不足している知識についてはお互いに質問しあいながら業務を進めるため、部門内のコミュニケーションが多く、システム導入時には他部門を巻きこみながら、部門の垣根を超えてコミュニケーションを取ることも多い部門です。 ■利用技術 ◇サーバー:Windows Server(2016,2019,Hyper-V)/Linux/VMWare Esx/Citrix XenServer ◇HCI:VxRail ◇NW:L3SW(Ciscoなど)/L2SW(Ciscoなど)/FW/Proxyサーバ ◇クラウドサービス:Azure/AWS ◇セキュリティ関連:EPP,EDR(Microsoft Defender for Endopoint)/Skysea ◇VDI:Citrix(Xen Desktop/Xen App/Citrix Cloud) ◇監視:PRTG ◇クライアント:デスクトップ・ノートPC(Windows10 Pro/Windows11/Mac OS)/VDI専用ノートPC(Windows10 IoT Edition) ◇チャットツール:Microsoft Teams/Slack/Chatwork ◇Web会議ツール:Microsoft Teams/Zoom ◇その他:HENNGE One(SSO),Microsoft Intune(スマホ管理),iPhone(会社貸与スマホ),Service Desk, <募集の背景> 成長を続けるキャッシュレス/Fintechのエリアにおいて、毎年25%成長という目標を達成するために常に新たな事業・サービスを拡大しております。 それに伴い、組織も急拡大をしており、会社全体の業務プロセス改善のため当部が関わるシステムも増加しております。 今後も成長を続ける当社にて、パートナー全員が本来の仕事に専念するための重要な基盤を一緒に作っていただくコーポレートエンジニアを募集します。 <経験できるキャリア、習得できるスキル> ■スピード感あふれる仕事 めまぐるしく変化するこの決済業界において、当社は大企業にはないスピード感で判断/企画/実装を推進していきます。 スピード感のある対応をするために、各種インフラ、クラウドサービスの選定、導入設計、構築、運用の多くを自社内製で取り組んでいます。 エンジニアにも多くの権限が与えられ、常に各自で考え、機敏な対応をすることが求められており、チャレンジ精神歓迎です。 また、年齢などに関わらず積極的にチームのリーディング・マネジメントに抜擢するなど、日々成長を実感できる環境がございます。 ■社内インフラ全体に関する広範な知識を身に着けられます VDI環境の導入・強化/管理/運用や、安定稼働に対する各種インフラ(サーバ、ネットワーク等)の検討/刷新を実施することにより、いちプロダクトに留まらず社内システム全体を俯瞰して見る知識や考え方を得ることができます。 また、経営陣との距離が近く、役員直下でシステム戦略から実装まで取り組めるため、経営的視点からシステムの果たす能力を検討する力を養えます。 ■社内システムも”内製化”にこだわり、技術力を高められる環境 導入前の経営層への説明や利用部門との調整のような最上流から、実際の導入・設計・運用保守に至るまでを一貫して内製化しています。自らの手で設計・開発ができる環境だからこそ、技術が好きで、技術力の高いパートナーが集まっており、あらゆる分野のプロフェッショナルなエンジニアが在籍をしています。 ※幅広い活躍のフィールドがあるため、自らでキャリアを切り拓いていくことが可能です。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・AWSにおけるWebサービス構築/運用経験 ・Linuxサーバーの構築運用経験 ・基本的なネットワーク知識 ・AI活用No.1企業グループへの取組を加速するため、生成AI(最新のIT技術・ツール)に対する興味関心がある方 ・プロジェクトなど社内外問わず関係者をまきこみ自発的にコミュニケーションとって目標達成に向けて行動できる方 ・社会インフラを支えるシステムの設計/構築に対して意欲と責任感のある方 ・好奇心を持ち何事にも前向きなチャレンジ精神を持って取り組める方 ・愛嬌(人間性、礼儀、誠実さ)とIQ(論理的思考、問題解決力)を兼ね備えた方

    想定年収

    550~1,200万円

    最寄り駅

    JR山手線 渋谷駅

    仕事内容

    <職務概要> FinTech分野で重要視されている「決済サービス」においてAWSインフラ基盤の構築・運用やAWS活用推進活動などの担当いただきます。 <職務内容> 当社の総合決済サービスは、ベンチャーでありながらすでに重要な社会インフラの一部として、EC/金融/公共といったあらゆる場面で企業と人をつなぐ金融サービスを提供しています。 基本的にサービスごとのAWS運用は開発チーム側で行っており、私たちのチームではサービス立ち上げ時の構築支援や技術サポートを行っています。 また、AWS全体の管理やクラウド活用を推進するための活動なども行っています。 ~具体的なPJT~ ・決済サービスに関するAWSインフラの構築(Infrastructure as Code、自動化) ・AWS上で稼働する開発環境の構築・運用 ・AWSマルチアカウント統制(セキュリティ、権限管理)やコスト管理の運用・強化 ・AWS構築ガイドラインの整備 ・エンジニア全体のAWSスキルを向上するための取り組み(勉強会の企画など) ■GMOペイメントゲートウェイとは? 総合決済・金融関連サービスを提供することでお客様と共に、日本ひいては世界のキャッシュレス・FinTech・DXを推進している東証プライム市場上場企業。平均25%以上の営業利益成長を目標に掲げ、「全員社長主義」の社風、ビジネスモデル、営業力、システム力で18期連続増収増益を実現。お客様の成長に寄与するイノベーションパートナーとして、持続的な社会の発展への貢献を目指す。 【仕事の特色】 <募集部署のミッション、ご紹介> 当社のオンライン総合決済サービスは、年間18兆円超の決済処理を行う国内最大級の決済プラットフォームとなっております。 また、年平均営業利益成長25%の目標を達成するために新規サービスを中心にAWS利用が急激に進んでいます。 AWSインフラ構築だけでなく、CCoE(Cloud Center of Excellence、クラウド活用推進組織)としてAWS活用を推進するために様々な取り組みを行うのが当チームのミッションです。 <組織構成・職場の雰囲気> 内製開発を基本として自分たちで手を動かしながら、計画~構築~運用/保守~改善のフルフェーズを対応しています。 ・少人数でこまめにコミュニケーションを取っており、意見や提案を言いやすいチームです。 ・新しいAWSサービスや機能がリリースされると、それを取り入れるとどうなるかチーム内で話し合うなど、新しい技術についての知見も取り入れる雰囲気があります。 ・様々な新しい技術やサービスに触れ、スキルを身に着ける事ができる環境です。 ■利用技術 ◇サーバー:Fargate(ECS)/EC2/Lambda/ECS Anywhere ◇DB:Aurora(MySQL,PostgreSQL)/ElastiCache(Redis,Memcached)/DynamoDB/DocumentDB ◇NW:Direct Connect/CloudFront/API Gateway ◇IaC:CloudFormation/CDK/Terraform/Ansible/Packer ◇CI/CD:Github Actions/Jenkins/CodeBuild/CodePipeline ◇コード管理:GitHub Enterprise ◇監視:CloudWatch/New Relic/Atlassian Opsgenie ◇セキュリティ:AWS WAF/Security Hub/GuardDuty ◇その他:Atlassian Conflluence/Atlassian Jira/Microsoft Teams/Slack <募集の背景> 成長を続けるキャッシュレス/Fintechのエリアにおいて、毎年25%営業利益成長という目標を達成するため、クラウドを活用したサービス開発を進めています。 近年、毎年新しいサービスがAWSで稼働開始しており、クラウド利用比率は年々高まっておりますが、さらなる活用のためにクラウド活用推進組織を強化する必要があります。 <経験できるキャリア、習得できるスキル> ・自社サービスのインフラ構築をゼロから本番稼働まで、システム設計から運用まで関わる事ができる。Webサービスの作り方が分かる。 ・ビジネスサイドやアプリチームと一体となったスピード感あふれる開発経験。 ・自社開発なので学んだ新サービスや新技術を柔軟に取り入れる事が出来る。 ・Infrastructure as Code(IaC)によるインフラ構築経験。 <募集部署責任者からのメッセージ> 今後も高成長を続ける日本のキャッシュレス市場をリードしていくプロダクトを、AWS活用推進する事で一緒に支えていきましょう! <リモートワークについて> ■在宅勤務体制 週2回を上限として在宅勤務実施可(入社後一定期間は原則出社)

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・Webアプリケーション開発の知識と経験 3年以上 ・プログラミングなどエンジニアリング業務が嫌いではない方 ・生成AI(最新のIT技術・ツール)への興味関心がある方 ・自ら問題点を分析して改善点を提案、実行に移す力がある方 ・一人黙々と作業をするのではなく、メンバーと円滑にコミュニケーションとってチームオペレーションをとれる方 ・限られたリソース(機器、システム、人員、コスト等)を言い訳にせず、ポジティブに捉える事ができる方 ・新しい技術・情報を積極的に取り入れられる方

    想定年収

    500~900万円

    最寄り駅

    JR山手線 渋谷駅

    仕事内容

    【業務詳細】 金融関連事業(マネーサービスビジネス)を担う「GMO後払い」や「GMO-PG送金サービス」のサービス開発を担当するアプリケーションエンジニアを募集します。 25%の営業利益成長の継続を目標とし、15期以上連続で増収増益を続けるGMOペイメントゲートウェイ社のシステム本部に所属し、GMOペイメントサービス株式会社が提供する後払いプロダクトの企画・開発・運用やGMOPGの送金サービスプロダクトを担当いただきます。経営理念である「社会の進歩発展に貢献する事で、同志の心物両面の豊かさを追求する」にありますように、社会インフラとしてお客様に貢献することを通じて、加盟店様やその先にいらっしゃるご利用者様を含め、関わる皆様全員が笑顔になれるようなサービス提供を共に追及していきましょう。 <具体的な業務内容> ■GMO後払いシステムまたはGMO-PG送金システムの企画、システム設計、構築、保守 ・サービス改善、価値向上のため企画、立案 ・Java(Spring Framework)によるアプリケーション開発(Web API, Batch) ・全体アーキテクチャ設計、ミドルウェア・各種ツール選定 ・モニタリング、パフォーマンス・キャパシティ調整、アラート対応 ■サービスを利用しているスタートアップ、メガベンチャー、大手企業、金融機関まで大小さまざまな企業様、および決済事業者様の問題解決 ・導入支援や決済システム構築のためのコンサルティング ・決済に関するコンサルティング ・金融機関、各種Pay事業者等などの決済事業者のシステム担当者様との折衝、調整 【仕事の特色】 【経験できるキャリア、習得できるスキル】 ■マイシステム/マイサービスに携わる ・自社サービスを良くするのは自分自身、自分で決める権限がある。 ・スピード感と無駄の排除、自社サービスであるから徹底的に追求できる。 ・システムへの愛着を持ち、PDCAを回し続けられる。 ■フルフェーズ/フルスタックをすべて内製開発 ・要件定義から運用改善まで。 ・サーバーサイド/インフラ/ネットワーク/セキュリティ/オンプレ&クラウド/CI/CDすべて内製化。 ・これまでの経験を生かせる機会が多数存在する。 ・未経験の領域にも挑戦できるチャンスがある。 ・マネージャーが一番開発できる、生粋のエンジニア集団である。 ■ミッションクリティカルな領域へのチャレンジ ・高可用性/高信頼性/大量処理、低レイテンシー、高セキュリティ。 ・年25%成長を続けるキャッシュレス/フィンテック先端企業。 ・年間9兆円を超える取引を支える、大きな社会インフラに携わることができる。 ・成長/変化し続ける環境で、常にチャレンジできる。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・Webアプリケーション開発の知識と経験 3年以上 ・プログラミングなどエンジニアリング業務が嫌いではない方 ・生成AI(最新のIT技術・ツール)への興味関心がある方 ・明るく、前向きに仕事に取り組め、失敗からも学びを得ようとする方 ・周囲と円滑にコミュニケーションを取れる方 ・プロジェクトの完遂に強いこだわりと責任感を持ち、主体的に物事を進められる方 ・利用者目線でシステム要件を検討できる方

    想定年収

    550~1,200万円

    最寄り駅

    JR山手線 渋谷駅

    仕事内容

    【業務詳細】 大手金融機関・流通企業やカード会社に向けた新規決済サービス・カード決済プラットフォームの企画・提案・構築・運用 決済代行サービスに続く、新たな決済領域ビジネスとして同社が手掛ける、決済サービス開発・カード決済PFの開発です。 クライアント企業が検討する決済サービス・カード決済システムに対しシステムサイドからのソリューションを提案、クライアントとサービスのディテールを ブラッシュアップしシステムを構築、SaaS/IaaS/BaaSとして提供を行います。 提案から運用まで、フルスタック(サービスの企画から運用まで、ライフサイクルのすべて)での業務領域です。 上流から下流全ての工程を行うので、適性に合った領域での活躍を望めます。 【具体的な仕事内容】 ■決済プラットフォーム(カード決済に関わるシステム全般)の企画/提案、システム設計、構築、保守 ■金融機関向け決済サービス・金融サービスの企画/提案、システム設計、構築、保守 上記領域において、下記業務の遂行 ・ビジネス/サービスのシードをヒアリングしフィジビリティの検討、システムイメージの提案 ・システム設計、ミドルウェア・各種ツール選定 ・Javaによるアプリケーション開発(Web API, Batch) ・Java/SwiftによるAndroid/iOSアプリケーション開発 ・開発サポート(パートナー企業)との開発連携 ・サービス改善、価値向上のための企画提案 ・システムモニタリング、パフォーマンス・キャパシティ調整、アラート対応 【仕事の特色】 【プロダクトの魅力】 総合決済・金融関連サービスを提供することでお客様と共に、日本ひいては世界のキャッシュレス・ FinTech・DXを推進しているプライム市場上場企業です。 毎年25%以上の営業利益成長を目標に掲げ、「全員社長主義」の社風、ビジネスモデル、営業力、 システム力で15期連続増収増益を実現しお客様の成長に寄与するイノベーションパートナーとして、 持続的な社会の発展への貢献を目指しています。 【職場環境】 エンジニア組織内では、Teams上でのフリーディスカッションを始め、勉強会、LightningTalks会が日常的に開催され、メンバー同士でスキルを高め合っています。 同社の経営理念である「社会の進歩発展に貢献する事で、同志の心物両面の豊かさを追求する」に共感できる方を募集しております。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    必須条件

    ・Webアプリケーション開発の知識と経験 3年以上 ・生成AI(最新のIT技術・ツール)への興味関心がある方 ・開発エンジニア、営業など周囲のメンバーと円滑にコミュニケーションを取れる方 ・プロジェクトの完遂に強いこだわりと責任感を持ち、主体的に物事を進められる方

    想定年収

    580~940万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 渋谷駅

    仕事内容

    <職務概要> 通販/ECサイト/フリマ/公共料金等でのお支払いの「裏側」で利用される国内シェア上位決済プラットフォーム(PGマルチペイメントサービス)のサービス開発を担うアプリケーションエンジニア(バックエンド)を募集します。 <職務詳細> 当社の主要プロダクト"PGマルチペイメントサービス"の開発/提供を通じて様々なお客様に貢献することで、「社会の進歩発展に貢献する事で、同志の心物両面の豊かさを追求する」 という当社の経営理念に寄与いただくと共に、関わる皆様が笑顔になれるようなサービスをともに作っていきましょう。 ■PGマルチペイメントサービスのUXライティング ・サービス案内Webページの制作/改修 ・サービスWebマニュアルページの制作/改修 ・プロダクト内の文章の制作/改修 ・プロダクト内における用語のガイドラインの整備/運用 ・オウンドメディアの制作/運営 【仕事の特色】 <担当業務> PGマルチペイメントサービスを担当する6名程度のチームに加わっていただき、コミュニケーションツール(Teams, Confluence, Redmine)を活用し、チーム内外、営業担当、UIUXデザイナーと協力しながら業務を進めます。 チームメンバー構成は開発エンジニアが4~5名、QAエンジニアが1~2名、UIUXデザイナーが1~2名です。 エンジニア組織内では、Teams上でのフリーディスカッションを始め、勉強会、LightningTalks会が日常的に開催され、メンバー同士でスキルを高め合っています。 <経験できるキャリア、習得できるスキル> ■マイシステム/マイサービスに携わる ・自社サービスを良くするのは自分自身。自分で決める権限がある。 ・スピード感と無駄の排除、自社サービスであるから徹底的に追求できる。 ・システムへの愛着を持ち、PDCAを回し続けられる。 ■フルフェーズ/フルスタックをすべて内製開発 ・要件定義から運用改善まで。 ・これまでの経験を生かせる機会が多数存在する。 ・未経験の領域にも挑戦できるチャンスがある。 ・マネージャーが一番開発できる、生粋のエンジニア集団である。 ■ミッションクリティカルな領域へのチャレンジ ・高可用性/高信頼性/大量処理、低レイテンシー、高セキュリティ。 ・年25%成長を続けるキャッシュレス/フィンテック先端企業。 ・年間9兆円を超える取引を支える、大きな社会インフラに携わることができる。 ・成長/変化し続ける環境で、常にチャレンジできる。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 自社サービスあり
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    必須条件

    ※以下いずれかに該当する方 ・Webアプリケーション開発/テストの知識と経験 3年以上 ・Webアプリケーションの品質関連の実務経験 ・生成AI(最新のIT技術・ツール)への興味関心がある方 ・明るく働くことができ、何事も前向きに取り組め、失敗からも学びを得ようとする方 ・開発エンジニア、QA担当のメンバーと連携して前向きに進められるコミュニケーション能力をお持ちの方 ・利用者目線でシステム要件を検討できる方

    想定年収

    500~940万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 渋谷駅

    仕事内容

    <職務概要> 通販/ECサイト/フリマ/公共料金等でのお支払いの「裏側」で利用される国内シェア上位決済プラットフォーム(PGマルチペイメントサービス(※))のサービス開発においてQAのプロフェッショナルを募集します。 (※)https://www.gmo-pg.com/service/mulpay/ <職務詳細> ■PGマルチペイメントサービスの品質保証(Quality Assurance:QA) ・企画・仕様のレビューやフィードバック ・開発プロセスの改善提案 ・テスト自動化、デプロイ自動化に関する設計、開発 ■サービスを利用しているスタートアップ、メガベンチャー、大手企業、金融機関まで大小様々な企業様、および決済事業者様の問題解決 ・導入支援や決済システム構築のためのコンサルティング、問い合わせ対応 ・クレジットカード会社、各種Pay事業者等などの決済事業者のシステム担当者様との調整、問い合わせ対応 【仕事の特色】 <経験できるキャリア、習得できるスキル> ■マイシステム、マイサービスに携わる ・自社サービスを良くするのは自分自身、自分で決める権限がある。 ・スピード感と無駄の排除、自社サービスであるから徹底的に追求できる。 ・システムへの愛着を持ち、PDCAを回し続けられる。 ■フルフェーズ・フルスタックをすべて内製開発 ・要件定義から運用改善まで。 ・これまでの経験を生かせる機会が多数存在する。 ・未経験の領域にも挑戦できるチャンスがある。 ・マネージャーが一番開発できる、生粋のエンジニア集団である。 ■ミッションクリティカルな領域へのチャレンジ ・高可用性/高信頼性/大量処理、低レイテンシー、高セキュリティ。 ・年25%成長を続けるキャッシュレス/フィンテック先端企業。 ・年間9兆円を超える取引を支える、大きな社会インフラに携わることができる。 ・成長/変化し続ける環境で、常にチャレンジできる。 ※パートナー(社員)のコラム記事はこちら https://www.gmo-pg.com/blog/feature/feature01/

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 自社サービスあり
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    必須条件

    ・SIer/SES/事業会社等でITエンジニア経験が3年以上あり、"業務を行う"ことが好きな方 ・明るく、何事も前向きに取り組め、失敗からも学びを得ようとする方 ・周囲と円滑にコミュニケーションを取れる方 ・プロジェクトの完遂に強いこだわりと責任感を持ち、主体的に物事を進められる方 ・新しい技術にアンテナを張り、常にスキルの向上を求める方 ・生成AI(最新のIT技術・ツール)への興味関心がある方

    想定年収

    500~1,090万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 渋谷駅

    仕事内容

    <詳細> 当求人にご応募いただい方については、人事とのオンラインでカジュアル面談を確約させていただきます。 (場合によっては部門責任者が出席させていただくこともございます。) ■カジュアル面談内容例 1)同社の会社紹介 2)これまでのご経験やご志向性から、同社であればどのポジションであればご活躍いただけそうかをご提案 3)ご提案のポジションの内容にご興味あれば、選考へご案内 (参考)同社エンジニア募集ポジション例 ・アプリケーションエンジニア ・QAエンジニア  ・インフラエンジニア ・データベースエンジニア  ・セキユリティエンジニア  ・システム運用エンジニア ・テクニカルサポートエンジニア 【仕事の特色】 <同社での技術キーワード 例> ・Java/Spring Framework/Spring Boot/nginx/Shell Script/Linux/AWS <募集背景> ■概要 決済業界を代表するサービサーである同社は、多くのお客様(加盟店様)にご利用いただいております。 ネットショッピングや公共料金の決済サービスの構築を始め、銀行/カード会社とコラボレーションしたスマホ決済など"新たな決済プラットフォームを創出し、生活をより便利にする社会的にも影響の大きなプロジェクトを自社内で多く推進しています。 同社は内製化にこだわって様々な自社サービスを行っており、"業務を行うことが好き"なITエンジニアの方であれば、ご経験/技術/知識を活かせる領域が大きく広がっております。 特に、クレジットカード/EC関連/決済事業会社など、キャッシュレス関連の知見/業界知識やそれに見合った高い技術/ノウハウ/知見を得られ、さらに企画~設計といった上流から開発、保守~運用といった下流工程まで携わることができ、幅広くスキルアップが可能です。 今後も同社では様々なサービス拡大を検討しており、そうしたサービスを支えるエンジニア積極募集しております。 そこでこの度は転職活動中の方はもちろん、転職活動自体を迷っている方でも、ITエンジニアの方とカジュアル面談にてお会いさせていただき、その方に見合ったポジション/職種をご提案させていただきます(選考意思不問)。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    必須条件

    ・Webデザインの実務経験3年以上 ・HTML5+CSS3(手打ち)、レスポンシブデザイン、jQuery(JS) ・Adobe Illustrator、Photoshopの使用経験 ・積極性、柔軟性、外向性に優れた方 ・創造的問題解決ができる方 ・タイムマネージメントができる方 ・生成AI(最新のIT技術・ツール)への興味関心がある方

    想定年収

    470~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 渋谷駅

    仕事内容

    【業務詳細】 Fintech・キャッシュレス市場において、決済インフラを担うリーティングカンパニーとして成長をするBtoB企業での、Webデザイナーポジションです。 管掌する副社長の直接指揮のもとで、同社のコーポレート・プロダクトブランディング施策を企画から実行まで手掛けていただきます。 同社Webデザイナーは、ただの画を創るデザイナーではなく、デザイン思考をもってLPの制作、UXを重視しながら一気通貫で担当していただきます。 外部制作パートナーとのやり取りも多く、外部との調整能力も求められるポジションです。 将来的には、自分でコンテンツ企画・制作をしていただくことを想定しています。 【具体的な仕事内容】 ・自社サイトの構築・運用 ・特集・キャンペーンページの制作 ・コンテンツ企画構成 ・プレスリリースページの画像部分のデザイン作成 等 ※日々海外の情報やビジネスなど、刺激が非常に多い本部なので、その刺激を楽しみ、自らも発見、吸収できる方を歓迎します 【仕事の特色】 <プロダクトの魅力> ■キャッシュレス・FinTech・DXを支える決済業界のリーディングカンパニー 総合決済・金融関連サービスを提供することでお客様と共に、日本ひいては世界のキャッシュレス・FinTech・DXを推進している同社。 毎年25%以上の営業利益成長を目標に掲げ、「全員社長主義」の社風、ビジネスモデル、営業力、システム力で16期連続増収増益を実現。 お客様の成長に寄与するイノベーションパートナーとして、持続的な社会の発展への貢献を目指しています。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    • 新技術に積極的
    必須条件

    ・SQLを用いたデータ分析業務の経験1年以上 ・分析結果を活かした施策の企画提案や実行まで責任感をもって取り組むことができる方 ・関係者と円滑に業務を遂行するためのコミュニケーション能力のある方 生成AI(最新のIT技術・ツール)への興味関心がある方

    想定年収

    460~880万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 渋谷駅

    仕事内容

    【業務詳細】 ※GMOペイメントサービス株式会社のデータアナリストポジションとなります GMOペイメントゲートウェイ株式会社の子会社となりますので、事前にHPもご確認をお願いいたします。 <http://www.gmo-ps.com/> GMOペイメントゲートウェイ社に入社頂いた後、子会社であるGMOペイメントサービス社に出向して頂きます。 GMOペイメントサービス社は、GMO後払いの事業推進に特化した会社です。 GMO後払いとは、債権譲渡型後払い決済サービスに位置づけられるものであり、物販系ECサイトなどで導入事例があります。 同社は後発参入ではあるものの、競合他社のサービス、ソリューションと比較しても非常に高機能で高品質なものとなっており、市場での存在感は年々高まり、大規模ECサイト、大手企業を中心に導入企業が広がっています。 今回のポジションは「GMO後払い」のサービスレベル向上を実現していくために、不正防止等に関する課題解決、事業成長のための意思決定を支援するデータ分析業務を担当いただきます。 【具体的な仕事内容】 ・不正防止に関する課題解決 ・Python、SQLを用いた分析フローの実装 ・統計解析、機械学習を用いた分析 ・事業課題の分析、事業施策における効果測定および改善提案・実行 【仕事の特色】 <技術に対する魅力> ・成長中の事業であり担当テーマも多様であるため、総合的なデータ分析力・施策遂行能力を高めることができます ・分析やレポートで終わりではなく、その結果を事業に反映し、事業の更なる成長に貢献できる醍醐味があります

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ■AWS環境でインフラエンジニアの経験3年以上あり、下記いずれかに該当する方 ・AWSにおけるWebサービス構築・運用経験 ・Linuxサーバーの構築運用経験 ・コンテナ環境での構築運用経験 ・基本的なネットワーク知識 ・プロジェクトなど社内外問わず関係者をまきこみ、自発的にコミュニケーションとって目標達成に向けて行動できる方 ・社会インフラを支えるシステムの設計・構築に対して意欲と責任感のある方 ・好奇心を持ち何事にも前向きなチャレンジ精神を持って取り組める方 ・愛嬌(人間性、礼儀、誠実さ)とIQ(論理的思考、問題解決力)を兼ね備えた方 ・生成AI(最新のIT技術・ツール)への興味関心がある方

    想定年収

    580~940万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 渋谷駅

    仕事内容

    【業務詳細】 FinTech分野で重要視されている「決済サービス」において、AWSインフラ全般(企画~設計~構築~運用)を担当するエンジニア業務です。 昨今、金融分野でテクノロジーを利用して新たなサービスを創造していく"FinTech"が注目を集めていますが、決済分野はその中でも中心となる分野で、数多くのプレーヤーが新サービスの開発に向けてしのぎを削っている分野です。 ベンチャーでありながら同社の総合決済サービスは、すでに重要な社会インフラの一部として、EC・金融・公共といったあらゆる場面で企業と人をつなぐ金融サービスを提供しています。 同社の決済サービスを守るインフラエンジニアの業務を通して、重要かつ大規模な決済サービスのIT基盤の知識・経験を得られるとともに、先進的なFinTech技術や決済業界の話題に触れることができます。 また、毎年25%の成長を続ける同社において、ビジネスの成長とともにそれを支えるITエンジニア・管理者としてのキャリアを伸ばすことのできる仕事です。 【具体的な仕事内容】 決済サービス、および関連システムのAWSインフラ全般(企画~設計~構築~運用)を担当するエンジニア業務 ・決済サービスに関するインフラの企画・構築や運用監視含む管理業務全般 ・AWS上で稼働する開発基盤の企画・構築や運用監視含む管理業務全般 ・アプリケーション開発担当と連携しての新サービス基盤の企画・構築、運用 【仕事の特色】 <開発環境> ・サーバー:Fargate(ECS)/EC2/Lambda ・DB:Aurora(MySQL,PostgreSQL)/ElastiCache(Redis,Memcached)/DynamoDB/DocumentDB ・NW:Direct Connect/CloudFront/API Gateway ・構成管理:CloudFormation/Terraform/CodeBuild/CodePipeline ・監視:CloudWatch/NewRelic/Atlassian Opsgenie ・セキュリティ:AWS WAF/Security Hub ・その他:Atlassian Conflluence/Atlassian Jira/Microsoft Teams <技術に対する魅力> ・自社サービスのインフラ構築をゼロから本番稼働まで、システム設計から運用まで関わる事ができる ・Webサービスの作り方が分かる ・ビジネスサイドやアプリチームと一体となったスピード感あふれる開発経験 ・自社開発なので学んだ新サービスや新技術を柔軟に取り入れる事が出来る ・Infrastructure as Code(IaC)によるインフラ構築経験

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・Webデザイン+コーディングの実務経験1年以上 ・Adobe Photoshop、Illustrator、XDの実務経験 ・自社サービスの成長にモチベーションが感じられる方 ・社内他部門のメンバーと円滑にコミュニケーションが取れる方 ・積極性、柔軟性、外向性に優れている方 ・創造的問題解決ができる方 ・生成AI(最新のIT技術・ツール)への興味関心がある方

    想定年収

    500~940万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 渋谷駅

    仕事内容

    【業務詳細】 今回は、GMOイプシロン UXデザイングループにて、Webデザイナーを募集します。 東証一部上場企業である、GMOペイメントゲートウェイ株式会社に入社いただいた後、子会社であるGMOイプシロン株式会社に出向していただきます。 B2Bプロダクトの自社サイト、ユーザー向け管理画面等の制作・運用に携わっていただきます。 Webデザイナーとして既存プロダクトの制作・運用に携わっていただくのはもちろん、新規プロダクトの立案やブランディングを1から社内のスタッフとともに携わっていただき、アクセス傾向やユーザーからの反響をもとにデザインを随時見直していくことで、自社のサービスに長く関わり成長させることができます。 【具体的な仕事内容】 ・同社Webサイト・LP等のデザイン/HTML・CSSコーディング ・同社サービスのUIデザイン(デスクトップ/モバイルWebサイト、iOS/Androidアプリ) ・効果検証を元にUI/UXの改善 ・同社が提供する決済システム&サービスの企画と立上げ 【仕事の特色】 GMOイプシロンは、GMOペイメントゲートウェイの戦略的な100%子会社として、ベンチャー企業を含む中小企業や個人事業主をターゲットにしており、リーズナブルで手軽に利用できるオンライン決済サービス、および、決済とシナジーのある先進的なWebサービスをお客様に提供しています。 毎年利益成長を継続している同社にて、決済事業だけでなくFintech事業や新領域事業向けにWebデザイナー職のスペシャリストとしての業務の幅を広げ、キャリアを伸ばすことができる仕事です。 <経験できるキャリア、習得できるスキル> ・自らの会社のWebサイトの制作・運用や新規サービス立ち上げに携わることができる。 ・自社の経営戦略や営業戦略が身近にあり、自らのアイデアを実現しやすい環境でWebサイトを能動的に企画・制作することができる。 ・制作したWebサイトに対するユーザーの反応(アクセス数など)を収集しながら、企画~開発~リリース~効果検証~UI/UXの改善までのPDCAサイクルを自社内で回すことができる。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・Webデザイン+コーディングの実務経験1年以上 ・Adobe Photoshop、Illustrator、XDの実務経験 ・新しい技術を積極的に取り入れることに興味のある方 ・積極性、柔軟性、外向性に優れている方 ・創造的問題解決ができる方 ・生成AI(最新のIT技術・ツール)への興味関心がある方

    想定年収

    460~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 渋谷駅

    仕事内容

    【業務詳細】 今回は、GMOイプシロン UXデザイングループにて、Webデザイナーを募集します。 東証一部上場企業である、GMOペイメントゲートウェイ株式会社に入社いただいた後、子会社であるGMOイプシロン株式会社に出向していただきます。 B2Bプロダクトの自社サイト、ユーザー向け管理画面等の制作・運用に携わっていただきます。 Webデザイナーとして制作・運用に携わっていただくのはもちろん、UI/UXを考慮した自身のアイデアの提案、社内のスタッフとともに新しいアイデアの企画・制作・効果検証等にも携わっていただき、アクセス傾向やユーザーからの反響をもとにデザインを随時見直していくことで、自社のサービスに長く関わり成長させることができます。 【具体的な仕事内容】 ・同社Webサイト・LP等のデザイン/HTML・CSSコーディング ・同社サービスのUIデザイン(デスクトップ/モバイルWebサイト、iOS/Androidアプリ) ・効果検証を元にUI/UXの改善 ・同社が提供する決済システム&サービスの企画と立上げ 【仕事の特色】 GMOイプシロンは、GMOペイメントゲートウェイの戦略的な100%子会社として、ベンチャー企業を含む中小企業や個人事業主をターゲットにしており、リーズナブルで手軽に利用できるオンライン決済サービス、および、決済とシナジーのある先進的なWebサービスをお客様に提供しています。 毎年利益成長を継続している同社にて、決済事業だけでなくFintech事業や新領域事業向けにWebデザイナー職のスペシャリストとしての業務の幅を広げ、キャリアを伸ばすことができる仕事です。 <経験できるキャリア、習得できるスキル> ・クライアント先ではなく、自らの会社のWebサイトの制作・運用に携わることができる。 ・自社の経営戦略や営業戦略が身近にあり、自らのアイデアを実現しやすい環境でWebサイトを能動的に企画・制作することができる。 ・制作したWebサイトに対するユーザーの反応(アクセス数など)を収集しながら、企画~開発~リリース~効果検証~UI/UXの改善までのPDCAサイクルを自社内で回すことができる。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・Webアプリケーション開発の知識と経験 3年以上 ・開発エンジニア、営業など周囲のメンバーと円滑にコミュニケーションを取れる方 ・プロジェクトの完遂に強いこだわりと責任感を持ち、主体的に物事を進められる方 ・生成AI(最新のIT技術・ツール)への興味関心がある方

    想定年収

    500~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 渋谷駅

    仕事内容

    【業務詳細】 通販、ECサイト、フリマ、公共料金でのお支払いの「裏側」で利用される決済プラットフォーム(PGマルチペイメントサービス)等の社内業務サービス開発を担うアプリケーションエンジニアを募集します。 PGマルチペイメントサービス: https://www.gmo-pg.com/service/mulpay/ 25%の営業利益成長の継続を目標とし、15期以上連続で増収増益を続けるGMOペイメントゲートウェイ社の主要プロダクトであり、経営理念である「社会の進歩発展に貢献する事で、同志の心物両面の豊かさを追求する」にありますように、社会インフラとしてお客様に貢献することを通じ、関わる皆様が笑顔になれるようなサービスをともに作っていきましょう。 <具体的な業務内容> ■受注、審査、請求、支払、会計等のバックオフィス業務の改善、システム開発 ・お客様の利便性向上、社内業務の効率化を実現するため、各関連部門と共に業務フローや機能要件を決定 ・セキュリティや開発効率性を考慮したアーキテクチャの検討 ・Webアプリケーション(画面、バッチ)の設計、開発、テストの実施(すべて内製開発) ・日々の業務やお客様の声から発生する課題の対策検討、実施 ■BtoB早払いサービスシステムの開発 ・ビジネス部門とのサービス仕様検討 ・サービスパートナー企業とのシステム連携方法の折衝、調整 ・Webアプリケーション(API、画面、バッチ)の設計、開発、テストの実施(すべて内製開発) ■SalesForceの管理、運用 ・営業の課題解決のためのヒアリング、対策検討 ・各種設定変更 ・自社業務システムとのデータ連携開発 【仕事の特色】 【プロダクトの魅力】 総合決済・金融関連サービスを提供することでお客様と共に、日本ひいては世界のキャッシュレス・ FinTech・DXを推進しているプライム市場上場企業です。 毎年25%以上の営業利益成長を目標に掲げ、「全員社長主義」の社風、ビジネスモデル、営業力、 システム力で15期連続増収増益を実現しお客様の成長に寄与するイノベーションパートナーとして、 持続的な社会の発展への貢献を目指しています。 【職場環境】 エンジニア組織内では、Teams上でのフリーディスカッションを始め、勉強会、LightningTalks会が日常的に開催され、メンバー同士でスキルを高め合っています。 またエンジニア組織に限らず、守り続けている大切な企業文化として以下のことを大切にしています。  ・全員社長主義。年齢に関係なくチャレンジできる環境。  ・仲間・お客様・家族を大切にする(親孝行手当)文化がある。  ・自責は自責、他責も自責として次へつなげる意識と責任感。  ・礼儀・礼節をわきまえ、感謝の気持ちを忘れない。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・Webアプリケーション開発の知識と経験のある方  特定の言語やフレームワークの知識よりも、一般的なエンジニアリング スキルを重視します。 ・プログラミングが好きな方 ・明るく、何事も前向きに取り組め、失敗からも学びを得ようとする方 ・周囲と円滑にコミュニケーションを取れる方 ・プロジェクトの完遂に強いこだわりと責任感を持ち、主体的に物事を進められる方 ・利用者目線でシステム要件を検討できる方 ・生成AI(最新のIT技術・ツール)への興味関心がある方

    想定年収

    460~750万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 渋谷駅

    仕事内容

    【業務詳細】 通販、ECサイト、フリマ、公共料金でのお支払いの「裏側」で利用される決済プラットフォーム(PGマルチペイメントサービス)のサービス開発を担うアプリケーションエンジニア(バックエンド)を募集します。 PGマルチペイメントサービス: https://www.gmo-pg.com/service/mulpay/ 25%の営業利益成長の継続を目標とし、15期以上連続で増収増益を続けるGMOペイメントゲートウェイ社の主要プロダクトであり、経営理念である「社会の進歩発展に貢献する事で、同志の心物両面の豊かさを追求する」にありますように、社会インフラとしてお客様に貢献することを通じ、関わる皆様が笑顔になれるようなサービスをともに作っていきましょう。 【具体的な仕事内容】 ■PGマルチペイメントサービスの企画、システム設計、構築、保守 ・サービス改善、価値向上のため企画・立案 ・Java(Spring Framework)によるアプリケーション開発(Web API, Batch) ・全体アーキテクチャ設計、ミドルウェア・各種ツール選定 ・モニタリング、パフォーマンス・キャパシティ調整、アラート対応 ■サービスを利用しているスタートアップ、メガベンチャー、大手企業、金融機関まで大小さまざまな企業様、および決済事業者様の問題解決 ・導入支援や決済システム構築のためのコンサルティング ・決済に関するコンサルティング ・クレジットカード会社、各種Pay事業者等などの決済事業者のシステム担当者様との折衝、調整 【仕事の特色】 【プロダクトの魅力】 総合決済・金融関連サービスを提供することでお客様と共に、日本ひいては世界のキャッシュレス・ FinTech・DXを推進しているプライム市場上場企業です。 毎年25%以上の営業利益成長を目標に掲げ、「全員社長主義」の社風、ビジネスモデル、営業力、 システム力で15期連続増収増益を実現しお客様の成長に寄与するイノベーションパートナーとして、 持続的な社会の発展への貢献を目指しています。 【配属先チーム】 PGマルチペイメントサービスを担当する6名程度のチームに加わっていただき、コミュニケーションツール(Teams, Confluence, Redmine)を活用し、チーム内外、営業担当と協力しながら業務を進めます。 アプリケーション開発は、一ヶ月毎のスプリントサイクルのもとJiraチケットベースでタスクを管理し、定期的なリリース作業、稼働確認までを担当します。 【職場環境】 エンジニア組織内では、Teams上でのフリーディスカッションを始め、勉強会、LightningTalks会が日常的に開催され、メンバー同士でスキルを高め合っています。 またエンジニア組織に限らず、企業文化として以下のことを大切にしています。 ・オーナーシップをもって取り組むこと ・誠実であること、感謝の心 ・お客様や事業関連者の成長、満足

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・Webアプリケーション開発の知識と経験 3年以上 ・プログラミングなどエンジニアリング業務が嫌いではない方 ・自ら問題点を分析して改善点を提案、実行に移す力がある方 ・一人黙々と作業をするのではなく、メンバーと円滑にコミュニケーションとってチームオペレーションをとれる方 ・限られたリソース(機器、システム、人員、コスト等)を言い訳にせず、ポジティブに捉える事ができる方 ・新しい技術・情報を積極的に取り入れられる方 ・生成AI(最新のIT技術・ツール)への興味関心がある方

    想定年収

    480~750万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 渋谷駅

    仕事内容

    【業務詳細】 オンライン販売加盟店様向けに便利で安心な決済代行システムを提供し、変化の激しいEC業界において次世代の決済プラットフォームサービス企画・開発・運用を担うアプリケーションエンジニアを募集します。 https://www.epsilon.jp/service/?megamenu 25%の営業利益成長の継続を目標とし、15期以上連続で増収増益を続けるGMOペイメントゲートウェイ社のシステム本部に所属し、GMOイプシロン株式会社が提供するプロダクトの企画・開発・運用を担当いただきます。経営理念である「社会の進歩発展に貢献する事で、同志の心物両面の豊かさを追求する」にありますように、社会インフラとしてお客様に貢献することを通じて、加盟店様やその先にいらっしゃるご利用者様を含め、関わる皆様全員が笑顔になれるようなサービス提供を共に追及していきましょう。 <具体的な業務内容> ■現行イプシロンシステムや次世代決済プラットフォームの企画、システム設計、構築、保守 ・サービス改善、価値向上のため企画・立案 ・Java(Spring Framework)、Vue.jsによるアプリケーション開発(Web API, Batch) ・Perlによるアプリケーション開発(API,Batch) ・全体アーキテクチャ設計、ミドルウェア・各種ツール選定 ・モニタリング、パフォーマンス・キャパシティ調整、アラート対応 ■サービスを利用しているスタートアップ、メガベンチャー、ECプラットフォーマー、大手企業、金融機関まで大小さまざまな企業様、および決済事業者様の問題解決 ・導入支援や決済システム構築のためのコンサルティング ・決済に関するコンサルティング ・クレジットカード会社、各種Pay事業者等などの決済事業者のシステム担当者様との折衝、調整 【仕事の特色】 【プロダクトの魅力】 総合決済・金融関連サービスを提供することでお客様と共に、日本ひいては世界のキャッシュレス・ FinTech・DXを推進しているプライム市場上場企業です。 毎年25%以上の営業利益成長を目標に掲げ、「全員社長主義」の社風、ビジネスモデル、営業力、 システム力で15期連続増収増益を実現しお客様の成長に寄与するイノベーションパートナーとして、 持続的な社会の発展への貢献を目指しています。 【配属先チーム】 現行イプシロンシステムや次世代決済プラットフォームを担当する9名程度のチームに加わっていただき、コミュニケーションツール(Teams, Confluence, Redmine)を活用し、チーム内外、営業担当と協力しながら業務を進めます。 アプリケーション開発は、backlogにてチケットベースでタスクを管理し、定期的なリリース作業、稼働確認までを担当します。 【職場環境】 エンジニア組織内では、Teams上でのフリーディスカッションを始め、勉強会、LightningTalks会が日常的に開催され、メンバー同士でスキルを高め合っています。 またエンジニア組織に限らず、守り続けている大切な企業文化として以下のことを大切にしています。  ・全員社長主義。年齢に関係なくチャレンジできる環境。  ・仲間・お客様・家族を大切にする(親孝行手当)文化がある。  ・自責は自責、他責も自責として次へつなげる意識と責任感。  ・礼儀・礼節をわきまえ、感謝の気持ちを忘れない。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・Webアプリケーション開発/テストの知識と経験 3年以上  特定の言語やフレームワークの知識よりも、一般的なエンジニアリングスキルを重視したい方 ・職務内容欄に記載の同社理念に共感できる方 ・開発エンジニア、営業など周囲のメンバーと円滑にコミュニケーションを取れる方 ・プロジェクトの完遂に強いこだわりと責任感を持ち、主体的に物事を進められる方 ・生成AI(最新のIT技術・ツール)への興味関心がある方

    想定年収

    500~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 渋谷駅

    仕事内容

    【業務詳細】 電気、ガス、水道や税金、放送などの公共料金での請求払いについて、企画・提案・構築・運用を担うアプリケーションエンジニアを募集します。 電気・ガス・水道・通信等向けパッケージ: https://www.gmo-pg.com/service/mulpay/package/multi-billing/ 政府のデジタル庁創設をきっかけに、日本の各種公共サービスのDX化が加速的に推進されています。 その中で電力、ガス、水道や税金、放送などの公共料金の紙による支払いをスマートフォン等を利用した新しい決済サービスを提案・開発を行います。 上流から下流全ての工程を行うので、適性に合った領域での活躍を望めます。 <具体的な業務内容> ■電気、ガス、水道、通信など向けパッケージの企画、システム設計、構築、保守 ■大手電力/ガス事業者、自治体、官庁などの問題解決/新サービスの提案 ・お客様と直接サービス改善、価値向上のため企画/立案 ・Java(Spring Framework)によるアプリケーション開発(Web API, Batch) ・AmazonWebService(AWS)によるクラウドサービスの構築、チューニング ・全体アーキテクチャ設計、ミドルウェア、各種ツール選定 ・モニタリング、パフォーマンス、キャパシティ調整、アラート対応 【仕事の特色】 【プロダクトの魅力】 総合決済・金融関連サービスを提供することでお客様と共に、日本ひいては世界のキャッシュレス・ FinTech・DXを推進しているプライム市場上場企業です。 毎年25%以上の営業利益成長を目標に掲げ、「全員社長主義」の社風、ビジネスモデル、営業力、 システム力で15期連続増収増益を実現しお客様の成長に寄与するイノベーションパートナーとして、 持続的な社会の発展への貢献を目指しています。 【配属先チーム】 6名程度のチームに加わっていただき、コミュニケーションツール(Teams, Confluence, Jira)を活用し、チーム内外、営業担当と協力しながら業務を進めます。 また営業とともにお客様への提案・要件定義を実施いたします。 【職場環境】 エンジニア組織内では、Teams上でのフリーディスカッションを始め、勉強会、LightningTalks会が日常的に開催され、メンバー同士でスキルを高め合っています。 当社の経営理念である「社会の進歩発展に貢献する事で、同志の心物両面の豊かさを追求する」に共感できる方を募集しております。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・Webアプリケーション開発/テストの知識と経験 3年以上 ・明るく、何事も前向きに取り組め、失敗からも学びを得ようとする方 ・開発エンジニア、QA担当のメンバーと連携して前向きに進められるコミュニケーション能力 ・利用者目線でシステム要件を検討できる方 ・生成AI(最新のIT技術・ツール)への興味関心がある方

    想定年収

    500~900万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 渋谷駅

    仕事内容

    【業務詳細】 通販、ECサイト、フリマ、公共料金でのお支払いの「裏側」で利用される決済プラットフォーム(PGマルチペイメントサービス)のサービスの品質改善を担うQAエンジニアを募集します。 PGマルチペイメントサービス: https://www.gmo-pg.com/service/mulpay/ 毎年25%以上の営業利益成長の継続を目標とし、15期以上連続で増収増益を続けるGMOペイメントゲートウェイ社の主要プロダクトであり、経営理念である「社会の進歩発展に貢献する事で、同志の心物両面の豊かさを追求する」にありますように、社会インフラとしてお客様に貢献することを通じ、関わる皆様が笑顔になれるようなサービスをともに作っていきましょう。 <具体的な業務内容> ■PGマルチペイメントサービスの品質保証(Quality Assurance:QA) ・企画・仕様のレビューやフィードバック ・開発プロセスの改善提案 ・テスト自動化、デプロイ自動化に関する設計、開発 ■サービスを利用しているスタートアップ、メガベンチャー、大手企業、金融機関まで大小さまざまな企業様、および決済事業者様の問題解決 ・導入支援や決済システム構築のためのコンサルティング、問い合わせ対応 ・クレジットカード会社、各種Pay事業者等などの決済事業者のシステム担当者様との調整、問い合わせ対応 【仕事の特色】 【プロダクトの魅力】 総合決済・金融関連サービスを提供することでお客様と共に、日本ひいては世界のキャッシュレス・ FinTech・DXを推進している東証一部上場企業です。 毎年25%以上の営業利益成長を目標に掲げ、「全員社長主義」の社風、ビジネスモデル、営業力、 システム力で15期連続増収増益を実現しお客様の成長に寄与するイノベーションパートナーとして、 持続的な社会の発展への貢献を目指しています。 【今後経験できるキャリア】 ◇マイシステム、マイサービスに携わる ・自社サービスを良くするのは自分自身、自分で決める権限がある ・スピード感と無駄の排除、自社サービスであるから徹底的に追求できる ・システムへの愛着を持ち、PDCAを回し続けられる ◇フルフェーズ・フルスタックをすべて内製開発 ・要件定義から運用改善まで ・これまでの経験を生かせる機会が多数存在する ・未経験の領域にも挑戦できるチャンスがある ・マネージャーが一番開発できる、生粋のエンジニア集団である ◇ミッション・クリティカルな領域へのチャレンジ ・24/365、高可用性、高信頼性、大量処理、低レイテンシー、高セキュリティ ・25%成長を続けるキャッシュレス・フィンテック先端企業 ・年間6兆円を超える取引を支える、大きな社会インフラに携わることができる ・成長・変化し続ける環境で、常にチャレンジできる 【配属先チーム】 PGマルチペイメントサービスを担当する6名程度のチームに加わっていただき、コミュニケーションツール(Teams, Confluence, Redmine)を活用し、チーム内外、営業担当と協力しながら業務を進めます。チームメンバー構成は開発エンジニアが4~5名、QAエンジニアが1~2名です。 アプリケーション開発は、一ヶ月毎のスプリントサイクルのもとJiraチケットベースでタスクを管理し、定期的なリリース作業、稼働確認までを担当します。 【職場環境】 エンジニア組織内では、Teams上でのフリーディスカッションを始め、勉強会、LightningTalks会が日常的に開催され、メンバー同士でスキルを高め合っています。 またエンジニア組織に限らず、企業文化として以下のことを大切にしています。 ・オーナーシップをもって取り組むこと ・誠実であること、感謝の心 ・お客様や事業関連者の成長・満足

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ※下記いずれかに該当する方 ・Webアプリケーションの運用経験 ・自社または常駐先でのシステムの構築、運用経験のある方(保守/監視のみ不可) ・エンジニア視点でのシステム改善を行ったことがある方 例) ・ITシステムの運用経験、または運用に関する業務知識 ・Windows/Linuxの業務知識 ・SQLの基本業務知識 ・RPAなどを利用した運用の自動化、効率化の開発経験 いずれかのご経験があれば即戦力として活躍いただけます。 ・自ら問題点を分析して改善点を提案、実行に移す力がある方 ・一人黙々と作業をするのではなく、メンバーと円滑にコミュニケーションとってチームオペレーションをとれる方 ・限られたリソース(機器、システム、人員、コスト等)を言い訳にせず、ポジティブに捉える事ができる方 ・新しい技術・情報を積極的に取り入れられる方 ・生成AI(最新のIT技術・ツール)への興味関心がある方

    想定年収

    460~650万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 渋谷駅

    仕事内容

    【業務詳細】 同社ではGMOインターネットグループ創業以来のベンチャースピリットを大切にし、自らの手でサービスインフラを作り運用し他社とは違うスピード感を生むことで、16万店舗以上(2020年12月末時点)もの多くのお客様にご利用いただいております。 クレジットカード決済の市場拡大とともに毎年25%以上の高成長を目標とする同社において、後払いサービス、金融機関・金融サービス事業者向けの決済ソリューション等の業務拡大とあわせてシステム運用も範囲が拡大しており、運用手順書に基づく作業だけでなく、障害対応、問い合わせ対応や状況確認、関係する外部サービスとの調整や運用改善等が必要となっております。 ■業務運用:GMOマルチペイメントサービス等の運用~改善の対応。営業など他部署との連携を通じた業務遂行 ■システム管理:自社障害発生時の対応(全社的な司令塔的な立ち位置としてのコントロール。調査依頼や進捗管理など) 主にこのいずれか、または両方の業務において、会社の運営を裏側から支える重要な業務を一緒に担っていただきます。 【具体的な仕事内容】 よりよくできないか”を常に考え発信する文化と組織体制と、改善案を考えて実現できる臨場感のもと、下記が主な職務内容となります。 ・運用手順書に基づく作業 ・障害対応、問い合わせ対応やシステム状況の確認 ・社内関連部門や関係する外部サービスとの連携や調整 ・開発チームからの運用引き継ぎとドキュメンテーション ・運用改善の立案やツール、パッケージの導入 ・ITサービスマネージメントの全般的な業務 ・業務改善による自社のフローの効率化(社内立案~ツール導入等まで対応) 【仕事の特色】 【経験できるキャリア、習得できるスキル】 ■ミッションクリティカルなシステムの運用経験 自社がサービスとして提供する決済システムのシステム運用を担いますので、ミッションクリティカルである社会インフラの運用を経験できます。当社は内製での開発を重視しておりますので、開発エンジニアとも近い位置で、自ら運用や障害対応、改善活動などをリードし、チームをまとめるバランス感覚が培われます。 ■自社のサービスを運用するフルライフサイクルの経験 単純なオペレーションを繰り返すのではなく、日々改善や自動化を推進していくことが求められる環境であり、PDCAサイクルを回しながら、安定稼働と効率化を図っていくフルライフサイクルの経験ができます。 ■技術者としても、人間としても成長 決済システムの運用に携わることで、決済への深い知識を身につけることもできます。また、常に新しい技術への興味を持っている方にとっては、サービスや運用の改善を自ら立案し、実現していける環境もあります。多様な有識者との協力を通して、知識、技術、マネージメント力を高めていくことが可能です。 【選考における留意点】 ■首都圏以外在住の方の選考について  1次面接はオンラインで面接実施させていただきます。  最終面接は原則、東京(渋谷)本社にご来社いただいての対面面接になります。 ■同社選考にあたって  新型コロナウイルス感染拡大防止の取り組みの一貫として、「新型コロナウイルス接触確認アプリ(Cocoa)」のインストールおよび14日以上の利用を、対面面接を実施するにあたり弊社オフィス入場時に確認させていただきます。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • 自社サービスあり
    • 30代活躍中
    • 上流工程の仕事
    • ...
    必須条件

    *下記いずれか該当 ・Javaなどのオープン言語を用いたWEBアプリケーションシステムでの開発の実務経験7年程度以上ある方。 ・システム開発を一通り経験し、今後プレイングマネージャーとしてキャリア構築したい方。 ・自社開発でのシステム開発を一通り経験してこられた方。 ・自ら開発・テストもしながら、PLまたはリーダーを経験されている方。 (特に生かせるスキル例) ・ 以下の開発スキル  Java、Spring、Shell Script、Linux ・RDBMSを利用したアプリケーションの開発スキル <マインド> ・明るく何事も前向きに取り組め、失敗からも学びを得ようとする姿勢 ・周囲と円滑にコミュニケーションを図れる ・プロジェクトの完遂に強いこだわりと責任感を持ち、主体的に物事を進められる ・利用者目線でシステム要件を検討できる ・生成AI(最新のIT技術・ツール)への興味関心がある方

    想定年収

    700~1,090万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 渋谷駅

    仕事内容

    【概要】 決済サービス開発の中核を担うアプリケーション・エンジニア 国内最大級の決済インフラである同社決済サービスの開発を担うシニア・アプリケーションエンジニアを募集します。 数年以内に5~10名程度のチームリーダーとなれるようサポートします。 GMOペイメント・ゲートウェイは決済業界を代表するサービサーの一つとして、多くのお客様にご利用いただいており、重要な金融システムの一翼となっております。 ネットショッピングや公共料金の決済サービスの構築を始め、銀行・カード会社とコラボレーションしたスマホ決済などあらたな決済プラットフォームの創出など、身近な生活をより便利にする、社会的にも影響の大きなプロジェクトを自社内で多く推進しています。 その中にあってアプリケーション・エンジニアは、同社ビジネス成長の中核となるサービス基盤を支える重要な職務です。 国内の決済サービス・金融サービス基盤は進化を続けており、同社の技術者にも様々な場面で活躍の機会があります。AI/不正検知など新たなテクノロジーに触れる機会も多数あります。 *ご経験やご志向に応じた部署にアサインさせていただきます。 【職務内容】 ■提供する決済システム&サービスの新企画と立上げ ■営業・企画担当と連携して他企業様へ新サービスの提案 ■決済システムの機能追加企画、システム分析および改善案の策定 ■決済システムへの新決済手段追加および、機能追加における、企画、要件定義、設計、開発、テスト、商用リリースおよび運用、サポート ■システム開発プロジェクトのプロジェクト管理 ■決済サービスの提案、導入支援 【仕事の特色】 【経験できるキャリア、習得できるスキル】 ■システム開発力 自社がサービスとして提供する決済システムの開発をリードします。システムの多くはJava, Spring, Tomcat, nginxなどオープンソースの技術・製品が組み合わされています。 同社は内製での開発を重視しておりますので、エンジニアには自らの技術力とともにチームをまとめるバランス感覚が培われます。 サービスによりウォータフォール、アジャイル、ハイブリッドと使い分けています。 ■自社のサービスを構築するマネージメント力 FinTechに関心が高まり社会的に金融サービスの先進化が進んでいる背景から、大手や地銀などの銀行や公共の大規模なお客様とコラボレーションして、新たな決済サービスを企画し開発するプロジェクトが多く計画されています。 お客様やベンダーと協力して、半年~1年程度、数十~数百人月のプロジェクトを運営していきます。カード会社・銀行など多岐に渡るステークホルダーとの協業経験を得られます。 ■技術者としても、人間としても成長 決済システム構築には、決済への深い知識を知識を身につける必要があります。また、常に新しい技術への興味を持ち、サービスのユーザビリティを高めるべく活用していく必要があります。 多様な有識者との協力を通して、知識、技術、マネージメント力を高めていくことが可能です。 加えて国内ナンバーワンのシェアを継続すべく、スピード・品質・セキュリティ・性能全てにおいて高いレベルが求められ、技術者としても人としても成長できる環境があります。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • 自社サービスあり
    • 30代活躍中
    • 外国籍の方も活躍中
    • ...
    必須条件

    下記のいずれかに該当する方 <スキル> ・RDBMSを利用したアプリケーションの開発スキル <経験> ・WEBアプリケーションシステムでの開発(機能設計レベル以上、2年以上の実務、言語:Java/Scala/PHP/Ruby) ・複雑なSQLの作成、テーブル設計 ・AWSをインフラ設計レベルで開発(1年以上) <マインド> ・明るく、何事も前向きに取り組め、失敗からも学びを得ようとする ・周囲およびユーザー部門と円滑にコミュニケーションを図れる ・前例、横並びを賛否両面で客観的に材料にできる(囚われ過ぎないが、頭ごなしに否定もしない) ・プロジェクトの完遂に強いこだわりと責任感を持ち、主体的に物事を進められる ・利用者目線でシステム要件を検討できる ・事業立ち上げのカオスを、取り組むべき課題として前向きにとらえ改善していける ・生成AI(最新のIT技術・ツール)への興味関心がある方

    想定年収

    450~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 渋谷駅

    仕事内容

    主に、新規プロダクトのエンジニアリングマネージを行うリードアーキテクトとして活躍していただきます。 <具体的な業務内容> ■決済領域の新サービスの企画と立上げ ・プロダクトデザインレベルから関与 ・加盟店や一般消費者向けのフロントエンド機能、精算などバックオフィス機能両方を含むアプリケーションのグランドデザイン、その要件を満たすインフラのデザイン・グランドデザインを実装するプロジェクトのマネージメント(※ある程度動作するプロトタイプの実装も含む) ・トラブルシュートなどを含む、立ち上げ期のシステムの運用全般   上記の職務をシニアのサポートを受けながら技術面のリーダー候補として遂行する。 ■当社の立ち上げ期にある既存サービスのリードエンジニア ・システム運用と改善開発の実装 ・機能開発プロジェクトのマネージメント 【仕事の特色】 <経験および習得できるスキル> ■システムの範囲を超えたサービス全体のアーキテクト力 マーケットニーズのリサーチや競合調査、法令と事業内容との整合性、オペレーション設計などに関して、要件の明確化から実装として形にするまでを事業レベルで経験できます。また、エンジニアとして事業に対する最適解のアーキテクチャをゼロから考え、実装として世に送り出すエンジニアリングマネージメントのプロセスも経験可能です。 <スキル情報(開発環境)> Java、Linux、Spring、JavaScript、Angular、AWS、CentOS、Apache、Tomcat PHP、Perl、Python、Swift、Objective-C、Script Spring、Nginx、Redis Oracle、MySQL、PostgreSQL Git、SVN 、Azure、Windows、Office365、Citrix、VDI

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • 自社サービスあり
    • 30代活躍中
    • 外国籍の方も活躍中
    • ...
    必須条件

    <経験> ・システム開発(特にWebアプリケーション/プログラム言語不問)の実務経験 ※1年程度/監視業務のみは不可 ・顧客とのIT技術に関する折衝経験 <マインド> ・明るく素直に周囲とコミュニケーションが取れる方 ・主体的に物事をすすめられる方 ・顧客や仲間に対して感謝の気持ちを持って仕事に取り組める方 ・サービスマインドの高い方 ・生成AI(最新のIT技術・ツール)への興味関心がある方

    想定年収

    400~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 渋谷駅

    仕事内容

    主に、テクニカルサポートエンジニアとして顧客対応をしつつ、顧客満足度向上のための改善を提案・実施していただきます。 同社決済サービスを利用する加盟店や金融機関、導入検討されている企業からの技術的な質問や問合せ対応を主業務とし、同社サービスやカスタマー(対企業向け)サポートの改善もお任せします。 ■HDI五つ星認証センターのサポート 「お問合せに回答するのみならず、加盟店様の成長をサポートする」をミッションとする同社のテクニカルなカスタマーサポート職。契約企業からの技術的な問合せの回答を始め、最適なシステム導入方法や運用方法を積極的にアドバイスしていただきます。また、テクニカルサポートエンジニアは1次対応者のエスカレーション先となったり、開発部門にへシステム的な確認・調整および機能改善提案を実施。利用者と同社エンジニア・営業などの間に立ち各部門を巻き込んで、関わる全ての方の満足度を向上させるために課題を解決していく重要な役割になります。 部門のメンバーは、開発エンジニア出身者も在籍。これまでの開発経験を活かし、エンジニアや営業と技術的な内容も含めてコミュニケーションを行いながら、同社の決済サービスを利用する加盟店や金融機関、導入を検討している企業(エンドユーザ)へのサポート業務を行っています。また、新しいサービスのサポート窓口の構築も行っており、社内外を問わず多くの人を巻き込んで、関わる全ての方の満足度に寄与することで、同社並びに決済市場の成長に貢献できる業務です。 経験や希望に応じ、自社サービスメインでテクニカルサポートを行うグループか、金融機関様などさまざまな対応を行う窓口(窓口立上げ含む)を行うグループの、いずれかにジョインいただく予定です。 同社の決済サービスを利用いただいている加盟店へのテクニカルサポート業務とサービス品質改善の他、新規サポート窓口構築も担当いただきます。問合せいただく方は、システム開発を全く知らない方~開発ベンダーの方までさまざまです。 <具体的な業務内容> ・各コンタクトチャネル(電話/メール)からの決済サービスに関する問合せ対応 ・メンテナンス、障害発生時の顧客一斉通知業務 ・弊社サービスを導入検討されている企業、運用課題のある加盟店への営業同行 ・決済事業者との調整 ・サポート品質向上のための改善業務 ・顧客やサポートメンバーからの機能改善要望を取りまとめ、開発部門へ提案する業務 ■能力に応じて以下の業務も対応 ・新規サービスのサポート窓口の構築 ・システム委託元企業様との調整 <働き方> ・9時~18時または10時~19時のいずれかのシフト業務 ・緊急呼び出しもほとんどなく、カレンダー通りに就業できる 【仕事の特色】 <経験できるキャリア/習得できるスキルなど> ■”GMOペイメントゲートウェイの顔”として顧客対応を牽引 サポートは顧客接触時間が最も長い部署です。それ故に対応によって同社の顧客満足度に大きく貢献できる部署になります。また、新しい決済サービス立上げへの参画や、サポートセンター内で利用するシステムやツールなどの改善、顧客満足向上のための改善にも携われます。 ■受け身ではなく、攻めの姿勢で変化を推進できる仕事 次々に変化する決済業界において、同社は大企業にないスピード感で判断・企画・実装を推進。お問い合わせの対応や委託された業務だけを遂行するという受け身のイメージが一般的なサポート業務ですが、同社のテクニカルサポートエンジニアはそれに留まらず、業界や社会の変化に対応すべく、時にエンジニアや営業をリードし巻き込むなど、常に自発的なスピード感のある対応が必要です。今まで「やってきたこと」を変え、「できなかったこと」を「できること」にするための改善業務にも携わっていただくことができます・ ■多彩なキャリアパス メンバーからリーダー、マネジメントへのキャリアパスがあります。さらに、サポートで用いるツールの導入検討、ナレッジやコンタクトリーズン分析、顧客満足度向上施策の策定を担う企画チームへのキャリアパスも選ぶことも可能です。 ■組織と風土 男女に関わらず活躍いただける部署です。平均年齢30歳の和気あいあいとした雰囲気があります。 <開発環境> Java/PHP/Perl/Python/Swift/Objective-C/Script Spring/Tomcat/Apache/Nginx/Redis Oracle/MySQL/PostgreSQL Git/SVN /AWS/Azure/Windows/Office365/Citrix/VDI

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • 服装自由
    • 自社サービスあり
    • 30代活躍中
    • 上流工程の仕事
    • ...
    必須条件

    <経験/スキル> ・Javascriptを用いた開発の実務経験(2年以上) ・HTML/CSSコーディング実務経験 (3年以上) ・ランディングページをデザイン~コーディング業務まで一人で完結できる方 <マインド> ・新しい技術を積極的に取り入れることができる方 ・社内他部署のメンバーと円滑にコミュニケーションが取れる方 ・生成AI(最新のIT技術・ツール)への興味関心がある方

    想定年収

    400~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 渋谷駅

    仕事内容

    東証一部上場で国内有数の決済インフラであるGMOペイメントゲートウェイのグループ会社であるGMOイプシロン。そのUXデザイングループにて、フロントエンドエンジニアを募集します。自社サイトや管理画面等の制作・運用に携わっていただきます。 フロントエンドエンジニアとして開発業務に携わっていただくのはもちろん、UI/UXを考慮した自身のアイデアの提案、社内のスタッフとともに新しいアイデアの企画・制作・効果検証等にも携わっていただき、一環してサービスに関わることができます。 同社のサービスは申し込みから契約までがWebで完結するため、UI/UXを非常に重要になっており、会社としても当部門の強化に力を入れています。 また毎年利益成長を継続している同社では新規事業も多数生まれており、決済事業だけでなくFintech事業や新領域事業向けにWEBサイトのフロントエンド開発職のスペシャリストとしての業務の幅を広げていただくことも可能です。 ※GMOイプシロン株式会社のデザイナー職ポジションとなります。 GMOペイメントゲートウェイ株式会社から子会社への出向になりますので、事前にHPもご確認をお願いいたします。 <http://www.epsilon.jp/> <具体的な業務内容> ・同社が提供する決済システム&サービスの新企画と立上げ ・同社決済システムへの機能追加における、企画、要件定義、設計、開発、テストおよび運用 ・同社WebサイトのHTML/CSSコーディング ・効果検証を元にUI/UXの改善 【仕事の特色】 ■経験できるキャリア、習得できるスキル ・顧客先ではなく自分の会社のWebサイトの制作/運用に携われる ・自社の経営戦略や営業戦略を身近に感じられ、自身のアイデアを反映しやすい環境でWebサイトを能動的に企画/制作できる ・制作したWebサイトに対するユーザーの反応(アクセス数など)を収集しながら、企画~開発~リリース~効果検証~UI/UXの改善までのPDCAサイクルを自社内で回すことができる。 <開発環境> Java/PHP/Perl/Python/Swift/Objective-C/Script Spring/Tomcat/Apache/Nginx/Redis Oracle/MySQL/PostgreSQL Git/SVN /AWS/Azure/Windows/Office365/Citrix/VDI

さらに表示する

GMOペイメントゲートウェイ株式会社に似ている企業

今もらっている年収は高い?低い?

簡単60秒 エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START ×

GMOペイメントゲートウェイ株式会社
一歩踏み込んだ情報が知りたいあなたへ

  • 企業別の選考対策情報
  • 入社後のキャリアや年収モデル
  • 開発組織の文化や技術スタック、働き方

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

現在の職種はどちらですか?