気になるリストに追加しました

フロントエンドエンジニアの求人・転職情報一覧

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • 社宅・家賃補助制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    ・Webアプリケーションの開発・設計経験 ・Gitの利用経験2年以上 ・チームでの開発経験2年以上 ・スクラムチームで一緒に開発できるエンジニアの方 ・今までのやり方にこだわらず、広い視野で周りを見れる方 ・得意分野を活かせる方、新しい分野で一緒に成長できる方

    想定年収

    449~850万円

    募集職種
    最寄り駅

    大手町駅 (東京都)

    会社概要

    【具体的な仕事内容】 東京海上日動火災保険(株)、および東京海上グループが提供するサービスにおいて、ビジネスサイドと協業しながら、以下のような業務に従事頂きます。 ・保険会社のデジタル戦略案件の開発 ・スクラムチームによるアジャイル開発 ・システム設計・提案 ・プロトタイプ作製 ・PoC実施・検証・評価 ・技術検証 ・ペアプログラミング、モブプログラミングによる実装 【仕事の特色】 【開発事例】 ・DC年金コンパス:確定拠出型年金資産管理アプリ(LINEアプリ) ・Tokyo Starter Kit(TORIPASS):都営交通と共同開発した、訪日外国人向けにパスポート読取りで旅行中のケガ・病気で病院にかかった費用を補償(モバイルアプリ) ・職域Webアプリ:企業向け人事プラットフォーム(Webアプリ) ・サイバーポータル:サイバー関連情報を提供するサービス(Webページ製作) ・キャンセル保険:ツアー旅行をキャンセルした際の旅行代金を補償(Webアプリ) ・Alexa災害情報スキル:居住地域の気象警報、地震情報、台風情報の提供(Alexa) ・ちょいのりチャット:1日自動車保険加入システム(チャットボット) 【募集背景】 DXを本気で進めるため、DevOps、アジャイル開発を進めるためには、エンジニアの力が必要です。 スクラムチームで、一緒に開発できるエンジニアを求めています。 アジャイルに取組み、プロダクトオーナーも巻き込んだスクラム開発を実現しています。 今までのやり方にこだわらず、広い視野で新たな風を起こしてください。 技術に特化したプロの技術者集団を目指しています。 得意分野を活かしていただくと共に、新しい分野で一緒に業務の中で成長しませんか? 【職場環境】 ・社内利用の端末とは別に貸与される、開発専用端末による開発。(Mac or Windows) ・AWS環境でWeb開発、ネイティブアプリ、LINEアプリなどのプラットフォームでの開発が中心。 ・PoCや技術検証では、各種ツール利用多数。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 残業少なめ
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・2年以上のシステム開発経験 <マインド> ・文教領域やSaaSに対する興味がある方

    想定年収

    500~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    田町駅 (東京都)

    会社概要

    【業務詳細】 当社が開発するインターネット出願サービス『miraicompass』の企画、開発業務をご担当いただきます。 既存のサービス改善・機能追加と新規サービス開発を行う2チームに分かれており、経験に応じて配属します。 メンバークラスとしての採用の場合、入社後1年程度OJTを実施し、先輩社員とともに開発業務を実施、その後の状況に応じて設計~テストなどのフェーズに参画いただくことを想定しています。 リーダー候補としての採用の場合、プロダクトリーダーとして企画、プロジェクト計画、開発を担っていただきます。 (サービス数が多いため、リーダーとしての役回りをする機会が多くございます。) ■参考 https://www.dcs.co.jp/solution/type/miraicompass.html 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 文教業界向け開発部門として、最上流のITコンサル・業務改革等から企画・提案、システム構築、運用に至るまでの一貫したトータルソリューションにより顧客満足度の高いサービスを提供できる体制を整えています。 同社技術の品質の高さを武器に文教サービス事業の拡大を積極的に進めております。 教育関連のお客様からの引合いも日々増えており、サービス開発(システム構築)プロジェクトの経験や新技術を身につけることができるポジションです。 全国上位シェアの維持及びさらなる拡大を目指し、サービス開発の中心メンバーとして活躍することを期待しています。 <職場環境> ・所定労働時間:7時間38分/休憩60分 ・フレックスタイム制有り(コアタイム:10時00分~15時00分)

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 残業少なめ
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・開発経験をお持ちの方 <スキル> ・日常会話以上の英会話ができる方 <学歴補足> 高専卒以上 ※入社時の金融知識は一切不問です。入社後フォローします <マインド> ・円滑にコミュニケーションが取れる方

    想定年収

    400~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    田町駅 (東京都)

    会社概要

    【業務詳細】 MUFGグループの海外支店(銀行等)のシステム企画・開発を推進・支援する業務です。 国ごとのルールや業務プロセスを把握し、システム開発をリード頂く事を期待します。 海外支店と開発部隊の間に立ち、ファシリテーターとして円滑なコミュニケーションが求められます。(業務を行う拠点としては日本国内が中心です) 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 旧三菱銀行のコンピュータ受託計算部門が分離独立して設立された背景もあり、MUFG各社との取引が長く、システム提案・企画・要件 定義等、上流から携わっています。 日本最大の金融機関グループに対して、今後の戦略的展開を見据えたシステム企画から入り込み提案・設計をする為、ダイナミックな仕事に関われます。 <職場環境> ・所定労働時間:7時間38分/休憩60分 ・フレックスタイム制有り(コアタイム:10時00分~15時00分)

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 育児支援制度
    必須条件

    ■VBAエンジニア(マネジメント) ・チームマネージメント経験 ・AccessVBA、MicrosftAzure、SQLServerの利用経験 ・何かしらのプログラムの修正・改善経験(コーディング経験) ・データベース使用経験 ・その他プログラム言語での開発経験 ・バージョン管理の利用経験(Git、SVNなど)

    想定年収

    400~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    都庁前駅 (東京都)

    会社概要

    <業務詳細> 具体的な配属先はご本人の希望、適性をもとにご相談のうえで決定させていただきます。 ■VBAエンジニア(マネジメント) ・AccessVBAシステムの開発を主体としたチームマネジメント ・SQLのチューニングや自社基幹システムの保守運用・改修 ・システム開発、データクレンジング、ヘルプデスク対応(インフラ以外) ・DXによる業務効率化を見据えた機能追加、システムプロジェクト 【仕事の特色】 <Solvvy株式会社について> 「Solve with idea,Solve with you」 2024年11月よりSolvvy株式会社は「ストックビジネスコンサルティング」を得意とする上場コンサルティングファームとして新たな一歩を踏み出しました。 国内マーケットの縮小や、顧客ニーズの多様化を踏まえ、フロー型ビジネスからストック型ビジネスへの転換が企業戦略のトレンドとなる中、アフターサービスを基点とした「ストックビジネスコンサルティング」が当社の強みです。 特に住宅業界においては、大手ハウスメーカーやデベロッパーから中小工務店に至るまで、先進的な取組事例を有しています。 クライアントが持つアイデアやリソースだけでは対応できない様々な課題に対し、当社は自社開発のサービス・ソリューションを中心とした独自のメソッドで新たな課題解決の形を提案します。 様々な課題に対応する豊富なアイデアで、ともに考え、ともに解決することが私たちの使命であり、アイデンティティです。上から目線のコンサルティングでもなく、ビジネスライクな下請けでもない。共創パートナーとして、喜怒哀楽をともにする存在でありたいと考えています。 <Solvvyの提供するソリューション> 「SAaaSメソッド」 「SAaaS(Smart Assurance as a Service)」は、企業におけるストックビジネスの成長を包括的にサポートするために進化したSolvvy独自のメソッドです。 <Assurance(保証)> ‐ 製品(モノ)だけでなく、サービス/ビジネス(コト)まで保証の提供範囲・手法を拡張し、制度を構築します。 Digital Marketing(デジタルマーケティング) ‐ 顧客データベースの構築と徹底した鮮度向上により1to1マーケティングを実現します。 System Integration(システム開発) ‐ 既存システム改修から最先端技術開発まであらゆるシステムの課題・要望に対応します。 Business Operation(業務運営) ‐ ビジネス遂行に欠かせない各種業務運営についてリアルとデジタルの両面からサポートします。 Embedded Finance(組込型金融) ‐ ポイント/電子マネー発行、クレジット機能提供などの最先端のエンベデットファイナンスを提供します。 保証をはじめとした各種ソリューションを組み合わせ、住宅業界を中心にストックビジネス創出に必要な仕組化、顧客アプローチを通じた活性化および収益化を支援しています。 <募集背景> 2024年8月公表の中期経営計画でもお示しの通り、連続的な事業成長を目指すにあたり、これからの当社を支えるエンジニア職を積極的に採用していきます。 ■Solvvyについて:https://solvvy.co.jp ■新たな中期経営計画について:https://ssl4.eir-parts.net/doc/7320/tdnet/2489475/00.pdf

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    【採用要件】 20代 Java,C#の実装経験1年以上、SQLの知見 30代 Java,C#の実装経験1年以上、SQLの知見、設計工程以上の経験

    想定年収

    400~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    新橋駅 (東京都)

    会社概要

    主な業務は、メーカー系の取引先を中心とした開発です。 個人のスキルに応じたフェーズの各種業務を担当いただきます。希望により、既存の取引先とじっくり仕事をしたり、営業が獲得する新規顧客のシステム開発に携わり新規顧客の第一任者になったりすることが可能です。 <案件事例> ■Web、オープン系システム開発 ・自社Webサービス ・ウェブマネー決済システム ・銀行向け次期システム ・海上保安庁ホームページ ・官庁会計システム ・オンラインショップシステム ・ホテル予約システム ・列車予約管理システム ・倉庫、販売管理等のシステム など ■組み込み系システム開発 ・業用ロボット ・次世代工作機システム ・警備ロボット ・車載リアカメラ など ■サポート業務 ・証券市場データシステム社内利用者管理事務 ・日本郵便向けシステム連携基盤テクニカルサポート ・自治体ホームページ導入支援 など ■ネットワーク設計・構築 ・物流、通信、金融、保険系ネットワーク設計、構築、運用 など ※上記以外にも多数実績があります。 【仕事の特色】 <募集背景> 大企業へとステップアップする同社を支える新メンバーの募集です。 同社は2010年の設立以来、多様な業界のシステム開発を手がけ、実績を重ねてこられました。2019年には東京オフィス移転や名古屋オフィスを新設、2021年にはホールディングス化と着実に発展を続けています。 現状にとどまらず、2025年には社員数300名以上の大企業に成長することが同社の目標です。 さらなる仕事のオファーが増えるに従い、多様なニーズへの対応や組織強化は必要不可欠。会社を大企業へ押し上げたい、会社と共に成長したいとお考えの方にマッチする企業でしょう。 スキルアップや給与アップ、ワークライフバランスの実現、また組織のリーダーを目指したいという方にも適しています。 <企業の魅力> コロナ禍(2020年度、2021年度)でも過去最高益を達成した同社。2025年には大企業へのステップアップを目指しています。 財産形成に特化した福利厚生が充実している点も特徴です。2021年には、職場つみたてNISAや従業員貸付金制度が追加されました。 同社は、厚生労働省認定のホワイト企業です。ワークライフバランス、健康経営は当たり前のこととして進めており、女性活躍も推進しています(ポジティブ・アクション)。 企業の成長に伴い、2022年に第4拠点を設立。また、現在の社員のニーズに沿った新人事評価制度も構築中です。 2017年1月時点では55名だった社員数が、2021年11月時点で185名まで増加。平均年齢は32.2歳です。ともに成長できる環境が整っています。 同社は「人」を財産と考えており、1000名規模の会社と同等の手厚い福利厚生、労務管理も含め、安心して働くための制度が充実しています。 <ポジションの魅力> 要件定義~設計・開発・試験と一連の業務があります。チーム体制で業務に携わるため、仲間と切磋琢磨しながらエンジニアとしてのスキルアップを目指せます。 また、どのプロジェクトも安全衛生委員会が勤務時間を管理。そのため、残業時間は社内平均で月8.4時間と働きやすい環境です。 参画プロジェクトでの悩みは上長と営業が一緒に考えて本気で改善に取り組んでくれるため、一人で抱えることがない点も魅力。また、キャリアパスも充実しています。 <キャリアパス例(※実際の例を記載)> Nさん:24歳入社・PG → 27歳SE → 29歳PJリーダー Eさん:37歳入社・SE →39歳PJリーダー Oさん:30歳入社・SE → 32歳課長 → 33歳PJマネージャー Kさん:40歳入社・PJリーダー → 42歳課長 → 43歳部長 Aさん:35歳入社・SE → 38歳課長 → 43歳営業 <開発環境> ・OS:Windows、Linux など ・言語:Java、C#、C、C++、PHP、VB.NET、ASP.NET etc ・各種フレームワーク など ・DB:MySQL、PostgreSQL、Oracle など

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・オープン系システムの設計/開発、または汎用機(メインフレーム)系システムの設計/開発の経験のある方 <マインド> ・特になし

    想定年収

    400~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    門前仲町駅 (東京都)

    会社概要

    <業務詳細> 大和証券グループ各社の部門システム開発/保守における小~中規模システムを開発しています。 大和総研とともに、証券・金融・通信・社会保険などの各事業分野向けシステムを開発しています。 当事業は大和総研グループを挙げて取り組んでいます。 開発はWebアプリケーションやフロントエンドを中心したオープン系のシステムや、各業務のバックオフィスを支える汎用機系のシステムがあります。 地方自治体向け人事情報総合システムの開発、保守、顧客サポート(サービスデスク)を行います。 ■ご入社後について これまでの経験やお持ちのスキルを踏まえて、適切な現場へ着任いただきます 【仕事の特色】 <配属予定チーム> エンタープライズソリューション事業、開発ソリューション事業、または公共ソリューション事業を担当する部門となります。 <ポジションの魅力> Webアプリケーションやパブリッククラウド、RPA等、DX推進に必要な新技術を用いた開発に要件定義から携われます。 ■キャリアパス ・大和証券グループ各社の部門システム開発/保守における小~中規模システムの開発現場において、プロジェクトマネージャ、チームリーダまたはチームメンバとして、要件定義や設計などの上流工程から構築まで一連のシステム開発業務を担当できます ・大和総研グループを挙げて取り組む大規模プロジェクトに、若いうちから責任ある立場で参画しキャリアアップができます 大和総研に常駐し、大和総研社員と一緒に取り組むことで、さらなるスキルアップも期待できます。 ・地方自治体向け人事情報総合システムの開発/保守において、プロジェクトマネージャ、チームリーダまたはチームメンバとして、要件定義や設計などの上流工程から構築まで一連のシステム開発業務を担当できます

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ・プロジェクトマネジメント経験 1年以上 ・Web開発 実務3年以上 ・JavaScript, HTML5+CSS3 実務3年以上 ・Python もしくは PHP、Go、Ruby、Java、C# など実務3年以上 ・自社サービスを拡大させていきたいマインドのある方 ・コミュニケーションが長けている方

    想定年収

    600~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    渋谷駅 (東京都)

    会社概要

    【業務詳細】 JavaScript(AngularJS、Vue.js)、Python(Django)を用いたWebアプリケーション䛾開発をお任せいたします。 開発本部のリーダー候補としてプロジェクトマネジメントなどもお任せいたします。 ゆくゆくは開発本部のリーダー・マネジャーとして技術面、マネジメント面からエンジニアをまとめてください。 【具体的な仕事内容】 ・Google Maps製品をフル活用したサービスやシステムの開発 ・地図を利用した店舗検索ソリューションの提供 ・リアルタイムで位置情報を表す動体管理システムの構築 ・ 地図上に様々なデータを可視化し、経営向上につながる分析支援ツールの開発 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ■開発本部 クラウドサービス開発部 部長1名36歳 11名所属 20代~30代の方が中心です。 <開発環境> ・開発言語:Python3、Python2 ・フレームワーク:Django、Responder ・環境:Google Cloud Platform、Amazon Web Service ・データベース:MySQL、Firestore、Redshift ・プロジェクト管理:Backlog、Git ・その他:Slack <開発実績> マクドナルドの店舗検索ページの開発/デニーズ店舗検索ページへの「GOGA Store Locato」導入(MAP上で近場の店舗検索ができ、営業時間やアクセスなど詳細情報が簡単に見れるサービス)動態管理システム「ugomeki」など <開発の進め方(個別開発)> ■受注まで 営業がクライアントの課題についてヒアリングを行います。その後、必要に応じてエンジニアも打ち合わせに参加し、具体的な課題解決の方法を検討した上で、提案としてまとめます。クライアントへシステムのイメージを掴んでもらうため、自社サービスのスクリーンショットを見せたり、あるいはデモとして見せるためのプロトタイプを開発することもあります。 工数見積りについては、担当エンジニアとも相談しつつ提出します。概算であれば、マネージャークラスのエンジニアのみで見積ることもあります。 ■受注後 Backlogというツールにてチケットを作成、マイルストーンを決めて開発を進めます。基本的には週次などで進捗を確認し、日々の作業順序等は個人の裁量になるべく任せる形です。ただし、プロジェクト開始時の環境構築など、細かな状況共有が必要な際には、日次でのMTGを行います。 Slackなどのチャットツールでのやりとりは随時行っています。 また、特にUIの仕様について、事前にすべて取り決めた通り作るのではなく、途中でクライアントに見せ、フィードバックをもらいつつ改善していく形を取っています。担当エンジニアからの提案も歓迎します。 <エンジニアに聞いた同社の魅力点> ・多くの人に使用されるシステムがある(店舗検索など) ・店舗や商品在庫、あるいは人や車、センサーを持つIoTデバイスなどを対象にし、広い分野で位置情報を活用したシステムを開発できる ・アクセス/データ量の多いサービス/案件がある ・プロジェクトで使用するフレームワークやパッケージを提案できる ・新しいものに触れやすい、その活用による改善が評価されやすい ・エンジニア間で、業務で取り入れた技術を発表し共有している ・十分な性能のPCで作業できる、機材の改善も進言しやすい ・リモートワークでもほぼ問題なく仕事を進められる体制が整っている ・マネージャー、リーダーの能力が高く、エンジニアの苦手分野についてフォローしてもらえる ・育児に対しての理解がある ・各部署が協力的

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • フレックス制
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・WEBアプリケーション開発3年以上経験(vue.js、Anguler等のフレームワークを使った開発経験者) <マインド> ・自主的に課題を見つけ、その課題に対し対策を検討し解決する行動(自らの学習含め)が出来る方 ・少ないインプットで相手の意図を理解し、次のステップに進める計画が出来る方 ・マルチタスクに対応可能な方

    想定年収

    462~764万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京駅 (東京都)

    会社概要

    <業務詳細> ITを活用し、三菱地所グループの業務改革、コンサルティングをお任せする部署の開発推進室に所属し、ユーザーのニーズを探りながら新しいアプリサービスを開発し三菱地所グループへ提案を行って頂きます。 大手総合不動産グループで進めているDXの取り組みにて企画・構想したシステムの社内開発をお任せいたします。 具体的には、以下のような業務を行っていただきます。 <具体的な仕事内容> ・大手総合不動産グループが進めているDXの取り組みで発生したアプリケーション開発 ・大手総合不動産グループが実施する実証実験で必要とするアプリケーション開発 ・モバイルアプリ開発プロジェクト推進(企画~開発~提案) ・ベンダーや協力会社との連携 ・メンバーの育成やフォロー ※アジャイル開発を想定しております。 開発における環境、言語などは案件毎に調整のため現時点での指定はございません。 ご経験などに応じて案件にご参画いただきます。 【仕事の特色】 <企業の魅力> ■今後の展望 三菱地所グループは、事業領域が急拡大しています。 そんな中、グループの総合力強化に向けてITの更なる活用が求められています。 基幹システムなどの足元を固める「守りのIT」だけではなく、IT戦略の新技術、新領域を展開していく「攻めのIT」にも積極的にチャレンジしていきます。 ■当社の特徴 当社は三菱地所グループの情報システム部門として、グループ各社のシステム導入、保守、運用だけでなく、上流のシステム企画、提案およびユーザ業務の調整を担っており、一般的なソフトハウスとは役割が大きく異なります。 近年はその役割に加え、IoT、AI、ロボットなどの最新技術にも積極的に取り組んでいます。 <プロジェクト事例> ・不動産関連向けのスマホアプリ ・三菱地所グループの部署向けのスマホアプリ 日本をリードする大手グループの強力なバックアップのもと、自由に起案出来る環境があり、 実証実験やを含めた予算希望の大きい案件をリード出来る環境は本ポジションならではの魅力です。 ■売上・損益:2024年3月度 売上8,576百万円 営業利益540百万円 ■従業員数:292名(2024年4月現在) ■平均年齢:40.8歳(2024年4月現在) ■定年:65歳(再雇用制度無)

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 上場企業
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ■WEBアプリケーションの開発経験 実務2年以上 ※PHP/Python/Ruby/Go 等などのご経験が望ましい ※上記に加え、Java/Scalaなど多様な言語経験者が活躍しております。 <マインド> ■成長意欲をお持ちの方 ※SIerやメーカーからのWEB系言語へのキャリアチェンジも歓迎いたします。 ※Webアプリケーション周りの実務経験がない方は、自己学習でのアウトプットがあることが前提です。

    想定年収

    430~750万円

    募集職種
    最寄り駅

    勝どき駅 (東京都)

    会社概要

    クライアントと対等な関係の開発パートナーとして、プロダクト開発・ビジネスグロースの支援を行っています。 主にWebアプリケーションの開発(要件定義、設計、実装、コードレビュー、テスト等)をご担当いただきます。 納品するために「ただ作る」のではなく、開発環境や開発プロセス等も含め、より良いプロダクト/サービスとしてグロースさせていくための提案・改善活動も行っています。 スキルやご志向次第で、フロントエンド・バックエンド・Android、iOSアプリなど様々な開発に携わることができ、複数のプラットフォームでも活躍できる環境です。 <具体的には> ・プロダクト要件に見合ったWebシステムのアーキテクチャデザインと実装 ・開発環境の構築、整備(選定/導入から入ることもあります) ・クライアントのDX/IT改革支援(ビジネス×開発アプローチによる包括的なビジネス支援) ・スキルや志向に応じて、他領域へ挑戦することも可能 【仕事の特色】 <企業の特徴> 先端技術を用いてデジタルビジネスを推進するプロフェッショナル集団 私たちメンバーズは、DXを通して顧客価値の向上にコミットする、チーム型のデジタル内製化支援サービスを展開しています。 様々な専門分野のプロフェッショナルがチームを組み、顧客のメンバーの一員としてアジャイルで開発にあたっています。 DXとは顧客のデジタル化がゴールではありません。何を実現したいのか、そのためにはどのような施策が必要なのかをクライアントと同じ目線で考え共創することで、課題を解決していくことが重要と考えています。 顧客のデジタル化を通して社会課題の解決に取り組む=CSV(共通価値の創造)の考えを世の中に浸透させ、心豊かな社会を創っていくことを目指しています。 ■プロダクトグロースサービス「Product Growth Team」 https://www.members.co.jp/services/development/ ■アジャイル開発を推進 https://www.members.co.jp/services/development/agile_development.html ■会社紹介資料(WEBエンジニア) https://members.app.box.com/file/1335748676932?s=m3orhof2pn3fti1rj6pccyohel27ibf6 <案件と開発言語の一例 > ■国内最大級のデータ・マネジメント・プラットフォーム(DMP) 開発言語:バックエンド/PHP、フロントエンド/JavaScript ■ヘルスケアIT企業様の新規事業であるSaaS・クラウドサービスの立ち上げ 開発言語:Java、Ruby(Ruby on Rails)、JavaScript(Vue.js)、Nuxt ■ヘルスケア系企業様の基幹システムとtoC向けアプリケーション 開発言語:バックエンド/Ruby、フロントエンド/JavaScript ■大手通信会社様の会員向け管理画面 開発言語:バックエンド/PHP、フロントエンド/JavaScript <成長環境> 「エンジニア・クリエイターファースト」 最高のチームから、最高のプロダクトは生まれる。 「働きやすい環境で最高のパフォーマンスを発揮するエンジニアこそ、未来を明るく照らす存在になれる」そんな想いから、生涯現場で成⻑しつづけられるキャリアモデルの構築を目指しています。 ■最先端スキルの獲得や継続的なスキル育成ができる環境を用意 ・職種別のコミュニティ「ギルド」  ※社内勉強会や外部講師により開催されるセミナーに参加可能 ・キャリアサポート制度(講座受講料・イベント参加支援、資格取得補助など) ■スクラム/アジャイルを採用。すべてプライム案件(下請けなし) ・多拠点による3~20名のチーム体制。アジャイル開発 ・クライアントは 大手Webサービス企業や、モダン技術を採用するベンチャー企業 ■エンジニアの働きやすさを追求 ・月平均残業時間15h ・リモート可(クライアントによっては一部出社が必要な場合もあり) ・給与水準は全国一律 ・顧客ビジネスのグロースにコミットすることでエンジニア自身も成長できる、Win-Winな環境づくりを大事にしています。 <ポジションの魅力> ・モダン技術を用いた開発環境のクライアントが多数(100%プライム案件) ・技術的なカバー範囲が広く、最新のトレンド技術に積極的にチャレンジできる ・アジャイルを採用。チームリーダーとして裁量を持って開発業務を行うことができる ・UXデザイナーや他領域のエンジニアなど、様々な分野のプロフェッショナルと共創することで、関わるプロダクトのグロースのみならず、スキルアップを図ることができる <利用技術の紹介(一部)> ■言語 JavaScript, Ruby, TypeScript, PHP, Go, Python3, Scala ■フレームワーク/ライブラリ Ruby on Rails, React.js, Vue.js, Flutter, Django, Laravel, Play Framework ■インフラ/仮想環境/DB AWS, GCP, MySQL, PostgreSQL, Redis, Docker, Vagrant, Mackerel ■その他ツール Github, Redmine, JIRA, ClickUp, Miro, Ansible, esa, Circle CI, Jenkins, Travis CI ※モダンな環境 Dockerや様々なCIツール、Github、ZenHubなどを駆使して開発できる環境を整備 <Mission/Vision> “MEMBERSHIP”で、心豊かな社会を創る ■メンバーズとは https://www.members.co.jp/company/ ■VISION2030 日本中のクリエイターの力で、気候変動・人口減少を中心とした社会課題解決へ貢献し、持続可能社会への変革をリードする https://www.members.co.jp/company/vision2030.html DX現場支援で顧客と共に社会変革をリードする、業界リーディングカンパニーのメンバーズ。クリエイターの⼒で社会課題の解決に貢献し、持続可能社会の実現を本気で⽬指しているデジタルプロフェッショナルの集団です。2017年4月に東京証券取引所市場第一部(現東証プライム)に指定。「“MEMBERSHIP”で、心豊かな社会を創る」をグループミッションに、デジタル人材の伴走によるDX現場支援を推進し、持続可能な社会への貢献を目指しています。 ■新たな価値はデジタルビジネスの最前線で生まれる 私たちが重視するのは、クライアントとともにより良い未来を創るという意識です。メンバーズの特長は、デジタルビジネス領域において、企画立案から制作・運用に至るまでをワンストップで行うこと。多様な業種のDXナレッジや高い専門スキルを持つデジタル人材が、DXコンサルティングから戦略の現場への落とし込み・組織変革まで伴走し、顧客と共に社会変革をリードしていきます。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 転勤なし
    • フレックス制
    • 社宅・家賃補助制度
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    • 交通費補助
    必須条件

    <経験> ・Java開発経験(目安として3年以上) ・開発リーダ経験(小中規模可) <学歴備考> ・大学院、大学、高等専門学校、短期大学、専門学校 <マインド> ・特になし

    想定年収

    500~750万円

    募集職種
    最寄り駅

    博多駅 (福岡県)

    会社概要

    <業務詳細> 当社の親会社である日鉄ソリューションズ(NSSOL)と連携し、日本有数の大手企業やメガバンク等の大規模システム開発に携わっていただきます。 モダンな技術(言語、環境、クラウド等)を活用した案件が豊富です。 <具体的な仕事内容> NSSOLと連携し、金融機関、地銀、人材系など幅広い業種の顧客に対し、業務アプリケーションの開発を主として、要件定義・設計などの上流フェーズから、製作やテスト、運用保守といった下流フェーズまでを一貫して担当いただきます。 上記のような幅広い業種の顧客に対し、MDシステム、BI系(情報分析)システム、予約システム、ECサイト等の開発、提供を行っています。 【仕事の特色】 <開発環境> ・言語/FW (フロントエンド)JavaScript, HTML, CSS, jQuery, JSP,TypeScript, React, Vue (バックエンド)Java, SpringBoot ・DB:Oracle,SQL Server,MySQL,PostgreSQL ・OS:Windows,Linux <キャリアパス> SEやPL/PMとしての業務に参画頂くことを想定しております。 将来的にはPMや組織マネジャーとしてのキャリアアップを期待しております。 上記キャリアだけでなく、専門的なスキルを活かしたスペシャリストなど、様々なキャリアを目指していただくことが可能です。 <配属予定チーム> ■配属想定事業部について 約100名在籍 20代、30代のボリュームが最も多い組織でありながらも、知識の深いベテラン層も多く在籍しています。 部内の雰囲気は部長を中心に困ったことがあれば助け合う風土が根付いており、コミュニケーションは活発な環境です。 <職場環境> ・働く環境:同社は平均残業21h/月、有給取得日数16日/年と仕事とプライベートを両立させることができます。 ・柔軟な働き方:フレックス制度があり柔軟な就業が可能/ エンゲージメントサーベイの実施、入社時点での時短・時限勤務もご相談可能です。 ・リモートワークについて:案件毎に成果を最大化する為の勤務方針を打出し、出社・在宅のハイブリッドで業務推進しています。 ・自己啓発制度:階層別や職種別の研修制度、資格取得支援などの自己啓発支援制度も整っており、社員一人一人をバックアップしています。 ・子育て支援について:同社は子育て支援に力を入れており、育休取得率は女性100%・男性80%と高い水準を誇っています。また「妊娠」から「出産」、「育児」まで各ステージに応じた働き方も可能です。当社の子育てのしやすさは厚生労働大臣からも認定を受けており、福岡本社ではまだ認定企業の少ない「プラチナくるみん」も取得しています。

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • 交通費補助
    必須条件

    ・Javaなどを用いた開発経験2年以上 ・強い成長意欲のある方

    想定年収

    334~725万円

    募集職種
    最寄り駅

    汐留駅 (東京都)

    会社概要

    業務系アプリの設計・開発や各種システム開発をご担当いただきます。 豊富なプロジェクトから、スキルや希望に合った案件に参画することが可能です。 <プロジェクト例> ◆大手自動車メーカー向け自動運転、コネクティカー開発/C、C++/Android/Simulink ◆メガバンクシステム構築/Linux、PostgreSQL、Shell、Python、AWS ◆大学向けシステム開発/Windows、Java、C#、Spring、ORACLE、SQLServer ◆医療向けパッケージソフト開発/ASP.NET、JavaScript、HTML、XML、SQL、PL/SQL ◆倉庫管理システム開発/Java、VB.NET ◆オンプレからクラウドへの移行に伴うサーバ設計、構築/Linux、Windows、AWS、Azure等 ◆VMware仮想基盤のVDI環境設計、構築/ESXi、Citrix、HorizonView等 ◆サーバ仮想環境設計・構築/VMWare、Hyper-V、KVM ◆ネットワークの設計、構築/Cisco、Fortigate、F5、Juniper等 【仕事の特色】 【仕事の魅力】 家電・自動車・航空機メーカー等と直取引を実現。上場企業、またそのグループ企業と多く取引しています。直請け・二次請けとして案件に関わることが多く上流工程を手がけられる可能性が高いです。全国に豊富なプロジェクトをご用意しています。 【会社の魅力】 オンライン教育・動画講習をご用意。また、月1回の帰社会を開催。通信教育の受講費やセミナーの参加料なども会社が補助。資格取得支援制度・資格手当(保有資格に応じて給与に手当が上乗せ)も充実しているため、継続的にスキルアップできる環境です。 【チーム構成】 プロジェクトに準拠 【開発環境】 言語:C言語、C++、Shell、Python、Java、C#、JavaScript、HTML、XML、SQL、PL/SQL、VB.NET OS:Android、Linux、Windows DB:PostgreSQL、Oracle、SQLServer クラウド:AWS ネットワーク製品:FortiGate フレームワーク:Spring その他:ASP.NET、ESXi、Citrix、VMware、Hyper-V、KVM、Cisco、Juniper、Simulink、Azure、HorizonView

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 転勤なし
    • 育児支援制度
    • 交通費補助
    必須条件

    ・PHP/Ruby/Java/Node.js/Python/C#などの言語、およびRDB(MySQL/PostgreSQLなど)を使用したWebバックエンド開発の実務経験 ・HTML/CSS(Sass)/jQuery/Vue.js,React,AngularなどのJavaScriptフレームワークを使用したWebフロントエンド開発の実務経験 ・Gitなどバージョン管理システムを使用したチーム開発の実務経験 ・運用を考慮した設計を行い、バックエンドからフロントエンド・実装から運用まで一気通貫で進められる方 ・他部署メンバーも含むスクラムメンバーと円滑にコミュニケーションをとれる方 ・技術に興味があり、吸収力のある方

    想定年収

    400~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    京都市役所前駅 (京都府)

    会社概要

    <仕事の内容> 自社サイトをメインに、フルスタックエンジニアとしてWebシステムの開発に携わっていただきます。 PHP(Laravel)やVue.jsを用いた開発を中心に、上流~保守運用まで幅広く関わっていただくことが可能です。 <具体的な業務内容> ・NIWAKAブランドサイト、自社運営サイト「結婚スタイルマガジン」等、さまざまなサイトのバックエンド/フロントエンド部分の実装 ・PHP等を使用した各種ツール、管理画面の構築/実装、CMSの運用等 ※ブライダルフェアの予約や各種検索機能など、さまざまな機能開発に関わっていただきます

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 残業少なめ
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    必須条件

    <経験> ・開発経験を2年以上お持ちの方 ・商流を上げたい方 ・年収をアップさせたい方 ・これまでの経験を生かし、大きなプロジェクトに参画したい方 ・上流工程やマネジメントにチャレンジしたい方 ・安定した環境で、腰を据えてスキルアップをしたい方 ・将来ずっと役立つ専門性を身につけたい方 ・将来のキャリアパスを明確にしたい方

    想定年収

    500~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    秋葉原駅 (東京都)

    会社概要

    ◆システムエンジニアとして、下記の業務をお任せ致します。 【担当フェーズ】 ご経験に応じてまずは開発工程を中心にお任せし、徐々に詳細設計、基本設計、要件定義までの上流フェーズをお任せしていきます。 ゆくゆくは、工程管理や人員管理、見積もり等もお任せします。 【仕事の特色】 【PJTの請負い方】 大手企業を中心に、エンドユーザーと直接折衝を行い、業務理解・要件定義フェーズから携われ、上流工程(要件定義、基本設計)フェーズから参画できる割合が案件の70%です。 【クライアント】 大手金融・証券・通信・商社等(楽天証券、楽天銀行、NTTデータ、ワイジェイFX、DGフィナンシャルテクノロジー、プロシップ 等) 【システム規模】 数百万円~数億円規模、3ヶ月~10年単位と様々なプロジェクトに参加。チーム3名~40名。 【技術環境】 オープン系・Web系の、幅広いシステム開発案件を保有。主には、Java、Cでの開発案件が多いです。 【キャリアパス】 将来は、マネジメント(課長代理)とプロフェッショナル(チーフエンジニア)の両方のキャリアプランがある為、マネジメント志向の方も技術志向の方も歓迎しています。 【キャリアプラン】 ▼リーダー▼ 実力をしっかりと見極め、リーダーとなり得る方には、外部のリーダー研修を受けた後に担っていただきます。 ▼課長代理・チーフエンジニア▼ リーダーをまとめながら、スタッフ教育もお任せします。 広い知識と視野が必要となります。 ▼課長~部長~本部長▼ 課長ではプロジェクトを複数管理し、売り上げに対する責任も担います。キャリア・実績を積み上げることで、部長~本部長へと進みます。 ▼評価制度 1次評価は本人、2次評価は現場(自社社員)、3次評価は所属部長が実施。 本人のキャリアプランに合わせ技術を極める「スペシャリストコース」と「マネジメントコース」の選択が可能(途中の変更も可能)

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 転勤なし
    • 育児支援制度
    • 研修制度・勉強会充実
    必須条件

    <経験> ・WEBシステムの開発経験(2年以上) ・オープン系システムの開発経験(2年以上) ・パッケージシステムの開発経験(2年以上) <学歴補足> ・高校 <マインド> ・商流を上げたい方 ・年収をアップさせたい方 ・これまでの経験を生かし、大きなプロジェクトに参画したい方 ・上流工程やマネジメントにチャレンジしたい方 ・安定した環境で、腰を据えてスキルアップをしたい方 ・将来ずっと役立つ専門性を身につけたい方 ・将来のキャリアパスを明確にしたい方

    想定年収

    400~700万円

    募集職種
    最寄り駅

    秋葉原駅 (東京都)

    会社概要

    <業務詳細> プロジェクト規模拡大のための増員となります。 開発エンジニアとして、下記の業務をお任せいたします。 ※本求人では特定のプロジェクトアサインを想定しておりますが、記載以外のプロジェクトも多数ございます。 <具体的な仕事内容> 通信業界で国内トップシェアを誇るクライアントのフロントシステム開発プロジェクトです。 メインはフロント側と各種サービスを繋ぐ、Web API開発となります。 基本設計/UI設計からリリース、運用まで一貫して開発しているため、エンドユーザーの反応を確認しながらシステムを作りあげることが出来るのが特徴です。 また、20代の若手メンバーでも設計段階から直接顧客折衝を行いながら開発を行っており、若いうちから「依頼をこなす」開発ではなく、自ら考え、提案して開発する経験を積むことが可能です。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ■身につく力 ・上流工程から下流工程までの一貫した開発経験 ・エンドユーザーを含めた顧客折衝経験 ・アジャイル開発経験 ■プロジェクト体制 ・業務にあたっては社内のプロジェクト有識者が必ずサポートいたします。 プロジェクトは20数名規模となり、40代から20代まで幅広いメンバーが揃っていますので、上司へ相談しやすいのはもちろん、同年代のメンバーともコミュニケーションがしやすく、安心できる環境です。 ・開発工程/内容については、ご経験と要望にあわせてアサインさせていただきます。 ご要望については、応募時や選考の中で細かくヒアリングさせていただき、可能な限りお応えしたいと考えておりますので、気兼ねなくお申し付けくださいませ。 ■キャリアプラン ・リーダー 実力をしっかりと見極め、リーダーとなり得る方には、外部のリーダー研修を受けた後に担っていただきます。 ・課長代理・チーフエンジニア リーダーをまとめながら、スタッフ教育もお任せします。 広い知識と視野が必要となります。   ・課長~部長~本部長 課長ではプロジェクトを複数管理し、売り上げに対する責任も担います。 キャリア・実績を積み上げることで、部長~本部長へと進みます。 ■評価制度 1次評価は本人、2次評価は現場(自社社員)、3次評価は所属部長が実施。 本人のキャリアプランに合わせ技術を極める「スペシャリストコース」と「マネジメントコース」の選択が可能(途中の変更も可能) <企業の魅力> ・当社はプライム案件が非常に多いため、上流工程に携われる機会が多いです。 そのため給与については、同規模の同業他社よりも比較的に高い支給額になるよう策定されております。 ・急進的な成長を目指すのではなく、着実に成長していくことを目指しています。 残業するときもありますが、法令違反にならないようにコンプライアンス推進を促すとともに、すべての従業員が常に過重労働等にならないように人事中心に経営陣も含め随時チェックしています。 お客様も大企業様が多いため、法令をよく理解していただいているため双方で稼働時間を調整しやすい環境です。 ・創業時より「大きい会社よりも良い会社にしていく」との精神性を持ち続けており、お客様、ビジネスパートナー、当社の三方よしとなるような価値観も重んじています。 安心して働ける環境であることに自信があります。 ・DT(デジタルテクノロジー)推進部にて先端技術案件にもアサインできる人材の育成も行っています。 ・退職金については、勤続年数が3年以上の従業員が対象となります。 当社は現在250名程度の規模ですが、支給金額は大企業平均を基準として策定しております。 ・当社は(株)ミライトのグループ会社ですが、IT企業として独立性は担保されています。 ですので直接的に関わることはあまりありませんが(株)ミライトは売上高4600億円超の大企業であるため万が一、資金難になったとしても倒産リスクは限りなく低いです。 また現在、自己資本比率は61.4%となっております(2020年度実績)。 ※詳しくは当社HPをぜひご覧ください <開発環境> ・言語:Java、SQL  ・フレームワーク:Spring Boot ・DB:Oracle ・環境構築:AWS Managed Services

    気になる

    • 正社員
    • リモート可
    • 転勤なし
    必須条件

    <経験> ・HTML5を用いた開発経験 ・CSS3を用いた開発経験 ・JavaScriptを用いた開発経験 ・PHPを用いた開発経験 <マインド> 特になし

    想定年収

    400~650万円

    募集職種
    最寄り駅

    表参道駅 (東京都)

    会社概要

    <業務詳細> フロントエンジニアとして企業HPを中心に公式サイト、オウンドメディア、LP、診断コンテンツなど多様なサイトの開発、運用を行います。 クライアントは日本を代表する住宅、金融、美容・化粧品企業が中心で、7~8社程度の案件を得意分野やスケジュールをともに分担して対応していきます。 また、企業のマーケティング課題に関するコンサルティングから取り組むことができ、希望や適性次第で、顧客との打ち合わせなど上流からプロジェックトに関わることも可能です。 【仕事の特色】 <組織構成> 現在、フロントエンジニアは3名体制(42歳、35歳(マネージャー)、26歳)で、全員が中途入社です。 <ポジションの魅力> ・大手企業との直取引が多いため、スケールの大きな案件をじっくり腰を据えて取り組みます。 お客様と目標を共有してプロジェクトを進行するので、達成した時に喜びを共有できることが特徴です。 また、マーケティングノウハウの勉強や最先端のデジタルマーケティングを実践する機会に恵まれているため、成長意欲の高い方にはオススメの環境です。 ・クリエイティブ、メディアの各チームと連携して業務に取り組みます。 チーム間の垣根が少なく、優秀な仲間と良好なチームワークを築いているため、自分の仕事に集中することができます。 <企業の魅力> 「プライベートを充実させ、仕事の成果もあげる」の実現を図るべく、ご当社の代表が作成した「バカンス制度」という2週間の連休が取れる制度や、日替わりランチをケータリングで提供する「ランチ無料制度」など社員想いの制度が充実しています。 また、当社では「チームワーク」も強化しております。 情報共有をする朝会、ノウハウ共有のための社内研修など、普段から誰がどんな業務をしているかが明確なため、バカンス制度時不安になる休暇中の引継ぎもスムーズに行うことができます。

    気になる

簡単なアンケートご協力ください

表示された求人にはどの程度関連性がありますか?

  • まったくない
  • 非常にある
  • 地域で絞る

    ITエンジニア専用ページへ戻る

    レバテックキャリアTOPへ戻る

    ご回答ありがとうございます。

    関連性がないと感じられたのは、次のどの項目ですか?(複数可)

    ご協力ありがとうございました

    ITエンジニア転職ならレバテックキャリア

    レバテックサービス

    認知度 No.1

    登録率 No.1

    ※ITエンジニア向け仕事探し支援サービスの認知度と登録率がNo.1(調査委託先:GMOリサーチ&AI株式会社/調査方法:インターネットリサーチ/調査対象:一都三県居住・20-49歳・男女・IT専門職/回答者数:4172名/調査期間:2024年12月5日~13日)

    年収アップをご希望の方へ

    簡単!年収診断

    現在の市場価値や
    年収UPの実現方法がわかる!

    現在の職種はどちらですか?