株式会社オージス総研

  • 募集情報
  • 企業情報

募集中求人 27
2025年06月15日 確認済み

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    必須条件

    ・Java等を用いたプログラミング経験(テスト含む) ・基本設計、詳細設計等の設計スキル(顧客調整含む) ・テスト計画の立案など、ソフトウェア品質確保に向けた取り組み経験

    想定年収

    440~910万円

    募集職種
    最寄り駅

    大阪メトロ長堀鶴見緑地線 ドーム前千代崎駅

    仕事内容

    ・大阪ガスのエナソリ事業部向けシステムの開発・保守を担当。エネルギー業界の自由化に伴い、その競争に打ち勝つため、新サービスへの迅速なシステム対応やシステムの更なる安定稼働が求められます。その期待に応えるため、顧客要望のヒアリングから設計・開発、システム保守や、PMを担える優秀なエンジニアを募集します。 ・大小様々なシステム開発・改修案件あり、上流から下流まで全ての工程を実施します。各自の経験やキャリアプランに合わせ、案件規模や工程を選定し担当いただきます。 ・企画領域での支援を求められることも増え、情報子会社として1ベンダーとしてではなく、期待に応えられる人材の確保と育成を行いより大きな顧客貢献を目指します。 【仕事の特色】 ■当社の強み 近畿一円約650万世帯のエネルギー供給を担う大阪ガスのITを、ほぼ全ての業務領域において長年に渡り支え続けています。その役割は要件定義といった上流工程を含むシステム開発の全工程、およびリリース後の運用・維持管理はもちろん、IT戦略の立案・企画までをも含みます。社会インフラを支える高い技術力、常時稼働している大規模プロジェクトの推進力をもとに「品質ファースト」を実現しています。 ■仕事の魅力 大阪ガス向けで、やりがいの持てる社会基盤に関わるシステムの開発・運用の元請けとなります。 中小~大規模までのプロジェクトマネジメントを実施できるPMとして成長できます。 ・大阪ガスという大企業を支えるやりがい。 ・大小様々なシステム開発・改修案件があり、上流から下流まで全工程を実施。全て一括元受け案件のため、PMとして携わることが出来、将来的には大規模案件PMへのチャレンジも可能。 ・大阪ガスでは「DX」への取組が進められており、今後も継続的に新規テーマが発生する予定です。スクラッチ開発やSaaS活用などやりがいのあるテーマが多く予定されており、推進メンバーの一員として自身のスキルアップに役立つ経験を積むことができます。 ■PRポイント 大阪ガスのIT戦略を実現する立場で、要件定義~開発保守まで一気通貫で取り組めます。大阪ガスは「攻めのIT経営銘柄」や「IT Japan Award」に選定される等、IT活用に先進的な取り組みをしています。安定的に挑戦できる仕事がある環境下でスキルを磨けます。生活に直結する社会インフラを支えるやりがいを常に感じながら仕事ができます。 ・一括元受け案件が主体で、要件定義~リリース・保守までの全工程を担務することが可能。 ・大小さまざまな規模のプロジェクトが進行中で、各自の経験に応じて最適な業務へアサインし、キャリアアップが可能

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • フレックス制
    • 外国籍の方も活躍中
    • BtoB向け
    必須条件

    ◆学生時代にシステムエンジニアリング(システム工学)に関する単位を取得している方 ◆他人とのコミュニケーションを積極的に取れる方 ◆論理的な思考力が高く、顧客とスムーズにコミュニケーションをとることができる方

    想定年収

    440~660万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 日本橋駅

    仕事内容

    未経験からモデルベースエンジニアに挑戦可能なポジションです。 モデルベースエンジニアは、ソフトウエア・ハードウエアの両方を含めたシステム全体の設計や、それを行う製造業などのお客様を支援する役割です。 この領域で社外向け研修も行う当社では、ノウハウを体系立てて理解いただける教育システムを整備しています。大学で学んだシステムエンジニアリング(システム工学)の知識を生かせる方、 システム全体の設計に対する課題意識の高い方なら、社内研修や先輩社員によるOJTを通してスキルアップできます。 まずは、モデリング言語SysMLを活用したシステムモデルの作成に取り組むことから始め、成長に応じて、お客様がシステムモデルを作成されるのを支援するコンサルタント業務、更にはモデリングに限らず広くシステムエンジニアリング全般のコンサルタントに成長いただけることを期待しています。MBSEを用いたお客様向けのソリューション提案、開発やシステムモデリングトレーニングの実施、お客様のシステムエンジニアリング業務の開発対応、関連技術の動向調査/社内外への情報発信など、将来的には様々な業務をお任せします。 SysMLを活用しモデリング導入やプロセス化の支援を行うことや、SysMLによるモデリングの実施だけではなく、仕様書やプロセス定義書の作成など上流工程にも携わります。お客様向けのトレーニングの実施や、セミナー開催も行っています。業界業種に合わせたノウハウが豊富にあり、OGIS-WAY SEという資料も活用した知識習得、実際のOJTを通じた経験により、MBSEコンサルとしての活躍を目指すことも可能です。 【仕事の特色】 <PRポイント> 本ポジションでは、先端技術への追従(技術開発/アイデアの実現)や先端技術を用いた提案・案件実施、モデリングスキルやエンジニアリングのスキル習得も可能です。自動車/精密機械/FA/航空宇宙等、MBSEソリューションでは国内最多の実績を誇り、お客様自ら事例を対外的に発表するレベルまで支援できます。MBSEスペシャリストの道やエンジニア兼マネージャーを目指す方など、多様なキャリアを描くことも可能です。 ・1つの技術分野に閉じない広い視点で全体を俯瞰し、モデル化することで理解を深めることができるようになります。 ・顧客にとって真の価値となることを理解し、最適な手段を提案できるようになります。 ・顧客の製品開発において、末端ではなく根幹部分の開発に関わることができます。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • BtoB向け
    必須条件

    <経験> ・法人向け新規開拓営業経験 <マインド> ・関係者と協力しながら提案や課題解決に取組むこと、新しい知識や顧客業務を吸収することに前向きな方

    想定年収

    530~710万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 日本橋駅

    仕事内容

    <業務詳細> システム・ソリューションなどお客様の課題解決を実現する提案営業をお任せします。 新規開拓が8割を占めるミッションです。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 単なるソリューション営業にとどまらず、幅広い技術領域で高い技術力を誇る自社SE部門と連携し、お客様の課題に合わせ様々な商材を組み合わせた提案ができる環境です。 対面・非対面問わず様々な営業アプローチを通じて継続的に開拓アクションを進め、お客様との信頼関係を築いて結果につなげていくプロセスも大切にしています。 営業部門ではキャリア採用者が全体の6割を占め、様々な経験やスキルを生かして活躍しています。 IT未経験でも、IT業界で営業として挑戦していきたいお気持ちのある方には、チャレンジと成長を期待できるフィールドがあります。 <職場環境> ・風土:顧客に真摯に向き合える環境。目標設定も各人の成長を考えた設定です。 ・環境:コミュニティや成果発表等、会社として営業を育てる環境があります。 ※自社商材、ソリューション、業界動向、営業ノウハウ等を学ぶ「営業塾」を毎週開催 ※「スキル開発支援プログラム」、スキル開発のための資格取得支援制度もご用意 ・通信環境:全社的にzoomやチャットツールを導入 ・オフィス環境:フリーアドレスを導入 ・平均勤続年数:男性16.1年、女性15.3年

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • BtoB向け
    必須条件

    <経験・スキル> ・Java,.Netなどのオブジェクト指向言語を用いたオープン系システム開発の経験 ・フレームワークのプロジェクト向けカスタマイズや共通コンポーネント作成(ITアーキテクト) ・プロジェクトリーダとして5-10名以上のメンバーの管理経験

    想定年収

    530~890万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 日本橋駅

    仕事内容

    <業務詳細> 主に、製造、金融、流通等の業務システムのオープン系開発に携わっていただきます。 アジャイル開発をはじめ、多様な開発プロセスを用いたオープン系システムの開発に取り組んでいます。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・オブジェクト指向分析、設計を用いた保守性に優れたシステム開発を行っています。 ・プロジェクトマネージャ、ITアーキテクトなど幅広い役割でプロジェクトへ参加できます。 ・要件定義、設計~実装、テストまで,適性に応じてすべての開発工程に参画する機会があります。 ・技術指向の高いメンバーが多く、プロジェクトを通じたスキルアップが可能です。 <職場環境> ・通信環境:全社的にzoomやチャットツールを導入 ・オフィス環境:フリーアドレスを導入 ・平均勤続年数:男性16.1年、女性15.3年

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • BtoB向け
    必須条件

    <経験> ・ エンタープライズ系Javaの開発の経験 ・ プロジェクトリーダとして5名以上のメンバーの管理の経験 <スキル> ・ プロジェクト遂行に必要な計画立案やコミュニケーション能力に長けている <マインド> ・ 自律的に物事に取り組め、今後、プロジェクトマネージャのキャリアパスを志望する方 ・ プロジェクト全体を俯瞰し、顧客を含めたステークホルダーと折衝して業務を進められる方

    想定年収

    530~890万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 日本橋駅

    仕事内容

    <業務詳細> 当社の強みであるモデリング力とBRMSで構成されるルールベース開発プロジェクトのプロジェクトマネージャーを募集します。 当社のルールベース開発メソドロジーに加えて、DXに必要な幅広いITテクノロジーを活用して、システムの企画、提案、設計デザイン、プロジェクトのディレクションをご担当頂きます。 <具体的な仕事内容> ・ 案件獲得のリーダーとして、 お客さまの課題とビジネスルールに着目して当社内外のソリューションを組合わせ、お客様に最適なシステムの提案を行っていただきます ・ 獲得した開発プロジェクトは、プロジェクトマネージャーとして、お客様側のプロジェクト責任者と協働しつつ、当社のプロジェクト体制をリードしていただきます 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・ 配属組織はプロパー社員約20名の組織です ・ プライム案件が9割で、提案からリリースまで全て主体的に関わり、お客様とダイレクトに調整や折衝が行えます ・ 受託案件7割を超えており、基本、自社持ち帰りの開発としており、在宅勤務によるリモートワークも可能です ・ ビジネスルールに着目するため、業務ドメインにとらわれることなく多彩な業務分野/案件規模にチャレンジすることが可能です ・ お客様のビジネスルールを取り扱うため業務知識が付きやすく、業務知識の習得と蓄積ができます ・ 開発体制は、要求や品質に応えるためアジャイル開発プロセスを採用して準委任にて全体コントロールしたり、従来のウォーターフォール開発プロセスで一部をパートナー委託する形など、柔軟な体制がとれます ・ 必要に応じて社内SI部門やR&D部門と連携しながら提案や案件キャリーが行えます ・ Daigasグループ向けに導入されたテクノロジーやソリューションなどを組み合わせて幅の広い提案が行えます ■ご参考:BRMSソリューション部で扱うソリューションについて https://www.ogis-ri.co.jp/pickup/brms/index.html <キャリアパス> 入社後は、ご経験を考慮の上、小型案件のプロジェクトマネージャから経験値を積んでご活躍いただきます。 当社が規定しているキャリアパスである、オージスキャリアカテゴリーのPMとしてキャリアアップしていただきます。 <職場環境> ・通信環境:全社的にzoomやチャットツールを導入 ・オフィス環境:フリーアドレスを導入 ・平均勤続年数:男性16.1年、女性15.3年

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • BtoB向け
    必須条件

    <経験> ■エンタープライズ系Javaの開発の経験 ■システム連携やWEBサービス等でインテグレーションの経験 <スキル> ■プロジェクト遂行に必要な成果物作成やコミュニケーション能力に長けている <マインド> ■一般のSE職以上に専門性を強みとしてキャリアップしたい方 (スペシャリスト志向) ■システム全体を俯瞰し、QCDの観点で軸のある最適なご提案を実施できる方 ■顧客を含めたステークホルダーと折衝して業務を進められる方

    想定年収

    530~890万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 日本橋駅

    仕事内容

    <業務詳細> 当社のルール駆動型ソリューションのSIプロジェクトで活躍いただくITスペシャリストを募集します。 当社のルールベース開発メソドロジーを活用し、サービス型アーキテクチャにて各システムのアプリケーションをインテグレーションしていただきます。 <具体的な仕事内容> ・ルールベース開発メソドロジーに加えて、サービス型アーキテクチャであるマイクロサービス、アーキテクチャやAPIエコノミー連携などの最新技術を活用し、システムの企画、提案、設計デザイン、開発、納品までを、SEと協働しながらご担当いただきます ・ 当社が構築する意思決定を行うディシジョンサービスに、お客様基幹システムやIoTシステムなどの多様なシステムをインテグレーションするパートを、スペシャリストとしてリードしていただきます 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・ 配属組織はプロパー社員約20名の組織です ・ プライム案件が9割で、提案からリリースまで全て主体的に関わり、お客様とダイレクトに調整や折衝が行えます ・ 受託案件7割を超えており、基本、自社持ち帰りの開発としており、在宅勤務によるリモートワークも可能です ・自社開発ルールベース開発プラットフォーム『yonobi (R)』でルール・アプリケーションのローコード開発が行え、早期にツール上でテストが開始できます ・ 上流ではビジネスルール・モデリングを活用して品質を担保し、下流では、ルール駆動型のマイクロサービス・アーキテクチャーや、APIエコノミーなどDXに必要な新しいITテクノロジーを活用します ・ ルール駆動型で構築したアプリケーションに、 クラウドコンピューティングやコンテナ技術を活用してシステム構築ができます ・ ビジネスルールに着目するため、業務ドメインにとらわれることなく多彩な業務分野/案件規模にチャレンジすることが可能です ・ お客様のビジネスルールを取り扱うため業務知識が付きやすく、業務知識の習得と蓄積ができます ・ ルールベース開発メソドロジーにあるビジネスルール・モデリング技術や、アジャイル開発、DDD開発(モデルベース)など様々なIT開発手法を経験できます ・ 必要に応じてR&D部門と連携した提案したり開発を進めることもできます ・ Daigasグループ向けに導入されたテクノロジーやソリューションなどを組み合わせて幅の広い提案が行えます ・ 要求や品質に応えるためアジャイル開発プロセスや、従来のウォーターフォール開発プロセスを採用するなどの柔軟な体制がとれます ■ご参考:BRMSソリューション部で扱うソリューションについて https://www.ogis-ri.co.jp/pickup/brms/index.html <キャリアパス> 入社後は、ご経験を考慮の上、案件で経験値を積み、スペシャリストとしてご活躍頂きます。 オージスキャリアカテゴリーのITスペシャリストとしてキャリアアップしていただきます。 <職場環境> ・通信環境:全社的にzoomやチャットツールを導入 ・オフィス環境:フリーアドレスを導入 ・平均勤続年数:男性16.1年、女性15.3年

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • BtoB向け
    必須条件

    <経験> ・SI経験(規模不問) ・Javaでのサーバサイドシステム開発、もしくはブラウザ/スマホアプリなどのフロント系システム開発経験 <マインド> ・ 自律的に物事に取り組める方 ・顧客との困難な折衝の場面でも、「お客さま志向」で交渉に臨んでいただける方

    想定年収

    530~890万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 日本橋駅

    仕事内容

    <業務詳細> 金融のお客さまが取り組まれるDX施策に対して、技術面だけでなくお客さま業務も把握した上でのサポート及び開発に関わっていただきます。 <具体的な仕事内容の例>  ・お客さま対象業務の業務分析  ・お客さま業務や関連システムを踏まえた、システム全体デザインの検討  ・システム全体デザインから開発計画への落とし込み  ・実開発案件でのPMまたはPL 等 これまでお客さまが手を付けられてこなかった業務のビジネス化、デジタル化についても、提案段階から関与いただくことを考えています。 まずは会社と共に活動いただくところから始めて、将来的には様々なお客さまのDX施策に検討段階から中心メンバーとして関与いただければと考えています。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> ・これまで大手金融機関さまで多くのDX案件を成功させた、技術力の高いメンバーが揃っています ・大手金融機関さまのDX戦略にプライムベンダーとして関与しています ・自社内でのR&Dや技術面での支援体制が整っています ・親会社向けの内販、大手金融機関向けの外販に加え、これらの知見を活かした自社製品開発まで、行える環境があります ■例えば次のような経験を積むことができます ・大手金融機関さまでの、窓口業務デジタル化に伴うAPI基盤開発 ・電力トレーディング市場の活性化に備えた、統計処理、データ分析、業務面でのコンサルティング及び自社製品開発 ・DDDを用いたマイクロサービスパターンでの基幹システム開発 ・日本取引所グループでのブロックチェーン実証実験 ・AIを用いた取引マッチングシステムを自社製品として開発 <職場環境> ・通信環境:全社的にzoomやチャットツールを導入 ・オフィス環境:フリーアドレスを導入 ・平均勤続年数:男性16.1年、女性15.3年

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • BtoB向け
    必須条件

    <経験> ・メカ/エレキ/ソフト/油圧など、何れかの分野で要求分析から実装、テストまでの開発経験 <マインド> ・学習意欲と前向きさをお持ちの方 ・論理的な思考力が高く、顧客とスムーズにコミュニケーションをとることができる方

    想定年収

    530~890万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 日本橋駅

    仕事内容

    <業務詳細> MBSEを用いたお客様向けのソリューション提案、開発やシステムモデリングトレーニングの実施、お客様のシステムエンジニアリング業務のコンサルティング、関連技術の動向調査/社内外への情報発信をお任せします。 SysMLを活用しモデリング導入やプロセス化の支援を行うことや、SysMLによるモデリングの実施だけではなく、仕様書やプロセス定義書の作成など上流工程にも携わります。 お客様向けのトレーニングの実施や、セミナー開催も行っています。 業界業種に合わせたノウハウが豊富にあり、OGIS-WAY SEという資料も活用した知識習得、実際のOJTを通じた経験により、MBSEコンサルとしての活躍を目指すことも可能です。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 本ポジションでは、先端技術への追従(技術開発/アイデアの実現)や先端技術を用いた提案・案件実施、モデリングスキルやエンジニアリングのスキル習得も可能です。 自動車/精密機械/FA/航空宇宙等、MBSEソリューションでは国内最多の実績を誇り、お客様自ら、事例を対外的に発表するレベルまで支援できます。 MBSEスペシャリストの道やエンジニア兼マネージャーを目指す方など多様なキャリアを描くことも可能です。 <職場環境> ・通信環境:全社的にzoomやチャットツールを導入 ・オフィス環境:フリーアドレスを導入 ・平均勤続年数:男性16.1年、女性15.3年

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • BtoB向け
    必須条件

    <経験> ・JavaでのWebアプリ開発、もしくはC++でのアプリ開発の経験 <スキル> ・ITスキル <マインド> ・人材育成および研修講師に興味がある方

    想定年収

    600~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 日本橋駅

    仕事内容

    <業務詳細> 企業に対して、システム開発に必要なスキルを習得するための研修を、企画・実施運営する仕事です。 研修講師から業務をスタートしますが、将来的に、幅広く研修企画や人材育成のコンサルティングまで担当することが可能です。 <具体的な仕事内容> ・研修講師の実施 ・研修カリキュラムの検討、提案とカリキュラムに応じたストーリー、教材の検討、作成 ・新規研修コースの企画、開発 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 大手企業中心に豊富な研修実績や多数のコースを開設。 技術開発部門や豊富な現場知見が社内にあり、最新技術を活用できます。 社内外のコミュニティや研修への参加など個人のスキルアップにも理解があり、研修サービスを磨くための情報収集も可能です。 技術変化が速いため、教育の中で技術の使い方だけを教えるのではなく、本質的な技術理解・新技術の学習方法を教え、技術変化に対応できる人材を育てたいという思いがあります。 ご自身の知見を活用し一緒に研修サービスを進化させて頂ける方、お待ちしております。 <職場環境> ・通信環境:全社的にzoomやチャットツールを導入 ・オフィス環境:フリーアドレスを導入 ・平均勤続年数:男性16.1年、女性15.3年

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • BtoB向け
    必須条件

    <経験> ・C言語/C++でのプログラミング経験 ・組み込みソフトウェア開発の経験(アプリケーション可) <スキル> ・設計技術の活用スキル(UMLなど) <マインド> ・よりよい設計、実装とは何かを学習し続け、実際に使ってみようと試みる方 ・関係者とコミュニケーションを取り、より良い業務に変えたい思考、行動がとれる方

    想定年収

    430~890万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 日本橋駅

    仕事内容

    <業務詳細> メーカーの開発現場で、お客様と一緒に製品の開発・改善を行う業務です。製品の価値向上、品質向上、短期間開発の実現をめざし、開発はもちろんのこと、マネジメントからお客様の育成に関する部分までも含めた支援を行っていただきます。 プロジェクトの進め方としては、顧客の開発現場に入り込み、現在の開発成果物、手法、体制を確認し、その上で品質改善や開発リードタイムの短縮施策の提案から実施支援まで行っていきます。プロジェクト期間は様々ですが、1年以上に渡るプロジェクトも多く、お客様と共に良い製品を作り出す気概を持って業務に取り組んでいる部門です。 モノ作りにフォーカスしたご支援が中心で、「いかにして作るべきか」をお客様と一緒に考えてきましたが、今後は「エンドユーザのために何を作るべきか」という観点からもご支援を行い、日本のモノづくり企業にとってかけがえのない存在になることを目指しています。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 多種多様なメーカーで製品開発をより良くするために、ご自身の専門性・経験を活かし、メーカー単独ではなかなか取り組みにくい改善活動を支援できるフィールド(会社)です。お客様と、それぞれがプロのエンジニアとして一緒に活動することで、お互いを高め合う相乗効果を得られる瞬間も働き甲斐の一つです。 またプログラマーとしての業務だけでなく、お客様の仕事の進め方や育成などの相談にも応える活動をするため、活きた改善活動を経験でき、ご自身のキャリア形成に有益な体験、スキルアップが得られます。 さらに上流工程から品質確保に取り組むことが可能。 お客様の開発現場に近いところで業務を行いお客様の生の悩みを共有し、その解消を推進します。SIerでありながら、お客様の現場改善や組織改善にも関わります。 <職場環境> ・通信環境:全社的にzoomやチャットツールを導入 ・オフィス環境:フリーアドレスを導入 ・平均勤続年数:男性16.1年、女性15.3年

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • BtoB向け
    必須条件

    <経験・スキル> ・システムライフサイクル全般にかかる知見、ならびに開発や運用などの一部でも経験している方 <マインド> ・顧客とのコミュニケーションを良好に保つことができる方

    想定年収

    530~890万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 日本橋駅

    仕事内容

    <業務詳細> 「総研」を掲げる当社のコンサルティング部門では、主に以下のコンサルティングに重点を置いて、実施しています。 1) ITライフサイクルにかかるコンサルティング 企画から調達(RFP:提案依頼書 作成等)、開発管理、運用管理、利活用から維持管理まで、お客さまのITライフサイクルを支援します。 2) プロセスの可視化・改善に関するコンサルティング 業種を限定せずにお客さまの業務プロセス、開発プロセスの可視化を支援します。 可視化後のプロセス改善では効果を最大化する方策をもって、その実行から定着化まで支援します。 3) PMO(プロジェクトマネジメントオフィス)支援 ITライフサイクルの一環である、主に開発プロジェクトにおけるプロジェクト管理をPMOの立場で支援します。 お客さまのPMと一体になって、QCD(品質・予算・納期)の達成に貢献します。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 大阪ガスさま(グループ含む)ならびに大阪ガスさま以外のお客さま双方のプロジェクトがあり、業種を特定することなく、幅広いお客さまの支援を実施しています。大阪ガスグループの一員ですが、グループ外のプロジェクトにも取り組めることは他の企業グループにはなかなかない、魅力の一つです。 IT部門のお客さま(ITサービス供給者)ならびにユーザ部門(ITサービス利用者)の両方の立場でのプロジェクトがあり、双方の立場を理解したコンサルティングを行っています。それぞれの立場を理解して、それぞれのお客さまに貢献できる機会があることは二面性をもって成長できるチャンスです。 また執筆活動や雑誌、Webサイト等外部発信を行うメンバーが多く在籍していますので、技術力、コンサルティングスキルを高めていきたい方に、やりがいを感じていただける環境です。 <職場環境> ・通信環境:全社的にzoomやチャットツールを導入 ・オフィス環境:フリーアドレスを導入 ・平均勤続年数:男性16.1年、女性15.3年

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • BtoB向け
    必須条件

    <経験・スキル> ■いずれか必須 ・クラウドの設計/構築/運用の経験(尚可:AWS) ・DevOps活用経験 ※CI/CDパイプラインの構築に関する技術 (Git、Docker、Jenkins、SeleniumなどのテスティングFWの技術) ・サーバサイド技術 ※各種FW経験(Spring/NoSQL系DBなどの技術) ・フロントエンド技術 ※各種FW経験(React/Vue.jsなどの技術) ・アジャイルコーチの経験

    想定年収

    530~890万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 日本橋駅

    仕事内容

    <業務詳細> 当社はオブジェクト指向/モデリング/アジャイル等の方法論を日本で展開してきました。 時代のニーズを捉え、DX推進人材を育成するための研修講師として、研修企画から実施、コンサルティングまでお任せします。 <具体的な仕事内容> ・研修講師 ・教材のメンテナンス ・新規コースの企画 ・トレーニングに関するプリセールス活動 ・アジャイル開発のコーチング(スクラム開発等) ■研修例: ・「UMLモデリング入門」「オブジェクト思考設計の原則」「データ分析の設計とその解釈」 ・「サービスデザイン入門」「SAFeリーダー研修」「アジャイル超入門」 https://www.ogis-ri.co.jp/learning/eng01/ 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 大手企業中心に豊富な研修実績や多数のコースを開設。技術開発部門や豊富な現場知見が社内にあり、最新技術を活用できます。 また、社内外のコミュニティや研修への参加など個人のスキルアップにも理解があり、研修サービスを磨くための情報収集も可能です。 技術変化が速いため、教育の中で技術の使い方だけを教えるのではなく、本質的な技術理解・新技術の学習方法を教え、技術変化に対応できる人材を育てたいという思いがあります。 ■大切にしたいこと ご入社後はサブ講師や社内リハーサルまたはコンサルティングの案件を通じ、研修講師や人材育成コンサルタントのデビューに向けたサポートをしっかり行います。 講師間・メンバー間のフォローもあり、経験はなくとも、技術力と教えたいマインドがあればチャレンジ可能です。 知見を活用し一緒に人材育成サービスを進化させていきましょう。 <職場環境> ・通信環境:全社的にzoomやチャットツールを導入 ・オフィス環境:フリーアドレスを導入 ・平均勤続年数:男性16.1年、女性15.3年

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • BtoB向け
    必須条件

    <経験> ■いずれか必須 ・セキュリティに関わる業務経験 ・組み込み機器開発経験(仕様策定/設計/実装/評価) <マインド> ・最新のセキュリティ技術を習得する学習意欲や前向きさがある方

    想定年収

    530~890万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 日本橋駅

    仕事内容

    <業務詳細> IoT化が進む機器製品を作るメーカー様向けに、セキュリティ機能開発コンサル、IoT機器や制御システムのセキュリティリスク分析等をお任せします。 セミナー開催やセキュリティ技術情報の発信機会もございます。 組み込みセキュリティでは車載機器/FA/モバイル機器、制御セキュリティでは社会インフラ/化学プラント/交通インフラシステム等で実績があります。 例えば、攻撃者目線の評価として完成済み製品のハードウェア解析などを行う事があります。 当社で開催したセミナーに延べ300名以上の参加者がいることや、BlackHatと呼ばれる世界最大規模のセキュリティカンファレンスへも参加するなど、情報発信や自己研鑽の機会もあります。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 本ポジションでは、先端技術への追従(技術開発/アイデアの実現)や先端技術を用いた提案・案件実施、幅広くセキュリティエンジニアに求められるスキル習得が可能です。 またセキュリティビジネスの立ち上げ期であり、Daigasグループだけではない、外販のお客様とのプロジェクトもございます。 さらに、セキュリティスペシャリストの道やエンジニア兼マネージャーを目指す方など多様なキャリアを描くことも可能です。 <職場環境> ・通信環境:全社的にzoomやチャットツールを導入 ・オフィス環境:フリーアドレスを導入 ・平均勤続年数:男性16.1年、女性15.3年

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • BtoB向け
    必須条件

    <経験・スキル> ・Java,.Netなどのオブジェクト指向言語を用いたオープン系システム開発の経験 <マインド> ・将来的にPMへのキャリアアップを目指している方

    想定年収

    530~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 日本橋駅

    仕事内容

    <業務詳細> ■業務基幹システム構築SI案件にて、業務ユニット単位のアプリケーション構築チームリーダーとしての役割 ■クラウドネイティブなシステム開発案件にて、アプリケーション構築チームリーダー、クラウドアーキテクトとしての役割 ■自社サービス、ソリューション化の発案、構築をリードする役割 将来的に、案件提案からプロジェクトをリードいただくPMとしてのご活躍も期待しています。 ユーザー系Sierとして、基幹システム系の提案、要件定義、設計、開発、維持までユーザーサイドにたってビジネス、SIを提供(SoR領域)。 IoT、クラウドサービス構築など、DX関連のニーズも急拡大しています(SoE領域)。 一からスクラッチで開発をするケースは少なく、外部サービスを組み合わせながら、ユーザー自身が気づいていないような隠れたニーズをも満たせるようなシステムづくりを大切にしています。 時には社内のR&D部門と連携しながらの提案等も行っています。 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ・配属組織はプロパー社員約50名の組織です ・20代~50代のベテランまでバランスよく配属されています ・受託案件が7割を超えており、それ以外の案件も在宅での対応が可能な状況です <ポジションの魅力> 提案からリリースまですべてに主体的に関われる点が魅力です。当該部門ではしっかり顧客の声が聞けるので明確な達成感を感じられることが出来る環境です。また、当部門ではビジネスパートナーに一括で依頼をすることはなく、準委任で受け入れて自分たちで品質も含めてコントロールしている点も魅力ポイントです。 当社にはDaigasグループに導入された技術の流用、ソリューション化のニーズが数多くあります。 UMLをベースとした、モデルドリブンな開発力、DDD開発の豊富な実績があり、多彩なモデリング力、開発ノウハウを持っています。また、大規模アジャイルプロジェクトの成功事例が豊富にあり、アジャイル開発の知見が豊富です。 非金融ドメインが対象のため、多様な案件規模/業務分野にチャレンジすることが可能です。 ※例:アジャイル開発、DDD、SoR、SoE型開発等 <職場環境> ・通信環境:全社的にzoomやチャットツールを導入 ・オフィス環境:フリーアドレスを導入 ・平均勤続年数:男性16.1年、女性15.3年

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • BtoB向け
    必須条件

    <経験・スキル> ・Java,.Netなどのオブジェクト指向言語を用いたオープン系システム開発の経験 <マインド> ・将来的にPMへのキャリアアップを目指している方

    想定年収

    530~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 日本橋駅

    仕事内容

    <業務詳細> ■業務基幹システム構築SI案件にて、業務ユニット単位のアプリケーション構築チームリーダーとしての役割 ■クラウドネイティブなシステム開発案件にて、アプリケーション構築チームリーダー、クラウドアーキテクトとしての役割 ■自社サービス、ソリューション化の発案、構築をリードする役割 将来的に、案件提案からプロジェクトをリードいただくPMとしてのご活躍も期待しています。 ユーザー系Sierとして、基幹システム系の提案、要件定義、設計、開発、維持までユーザーサイドにたってビジネス、SIを提供(SoR領域)。 IoT、クラウドサービス構築など、DX関連のニーズも急拡大しています(SoE領域)。 一からスクラッチで開発をするケースは少なく、外部サービスを組み合わせながら、ユーザー自身が気づいていないような隠れたニーズをも満たせるようなシステムづくりを大切にしています。 時には社内のR&D部門と連携しながらの提案等も行っています。 【仕事の特色】 <配属予定チーム> ・配属組織はプロパー社員約50名の組織です ・20代~50代のベテランまでバランスよく配属されています ・受託案件が7割を超えており、それ以外の案件も在宅での対応が可能な状況です <ポジションの魅力> 提案からリリースまですべてに主体的に関われる点が魅力です。当該部門ではしっかり顧客の声が聞けるので明確な達成感を感じられることが出来る環境です。また、当部門ではビジネスパートナーに一括で依頼をすることはなく、準委任で受け入れて自分たちで品質も含めてコントロールしている点も魅力ポイントです。 当社にはDaigasグループに導入された技術の流用、ソリューション化のニーズが数多くあります。 UMLをベースとした、モデルドリブンな開発力、DDD開発の豊富な実績があり、多彩なモデリング力、開発ノウハウを持っています。また、大規模アジャイルプロジェクトの成功事例が豊富にあり、アジャイル開発の知見が豊富です。 非金融ドメインが対象のため、多様な案件規模/業務分野にチャレンジすることが可能です。 ※例:アジャイル開発、DDD、SoR、SoE型開発等 <職場環境> ・通信環境:全社的にzoomやチャットツールを導入 ・オフィス環境:フリーアドレスを導入 ・平均勤続年数:男性16.1年、女性15.3年

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • BtoB向け
    必須条件

    <経験> ・アジャイル開発(特にスクラム)の実務経験1年以上(ロール不問) <スキル> ・アジャイルソフトウェア開発宣言について、自身の経験に基づいて自分の考えを話せること <マインド> ・新しいことを学び、挑戦することに前向きな性格である方

    想定年収

    600~850万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 日本橋駅

    仕事内容

    <業務詳細> ・お客様企業に対するアジャイル開発導入、展開支援 ・当社及びお客様のスクラムチームに対するコーチング ・当社及びお客様に対するアジャイル研修講師 国内の先進的なIT企業からトラディショナルなユーザー企業まで幅広く支援しています。 このため、アジャイルの価値と成功を日本国内に広めることに貢献できます。 現場に飛び込んで、お客様と一緒に課題と解決策を探っていくコンサルティング及びコーチのスタイルを得意としています。 特定の方法論や手法を押し付けるようなことはせず、お客様との対話、協働が特徴です。 当社はスクラムの他にも、大規模アジャイルフレームワークである 「SAFe(Scaled Agile Framework)」のコンサルティングとトレーニングも実施しています。 SAFeのコンサルタントとして活躍することもできます。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 当社は90年代より(アジャイルの前身である)反復型開発プロセスを実践し、2000年代からアジャイル開発に取り組んできた老舗企業です。 アジャイル開発だけにとどまらず、オブジェクト指向やモデリングといったソフトウェア工学に惹かれ、業界をリードしてきた(議論好きで、世話好きな)社員が多数在籍しています。 国内の各業種トップリーダー企業への全社レベルでのアジャイル導入・展開コンサルティングに携わっています。 理想通りにはいかない現実のビジネスにおいて、理想的な姿に向けて泥臭く移行する苦労と経験の中で、お客様を成長させつつ、自分も成長する機会が得られます。 また、当社はアジャイル開発だけでなく、DX、デザイン思考に代表されるアジャイルと親和性の高いビジネスについても取り組んでおります。 アジャイル開発を起点に、新規サービスのアイデア創出や企業変革など支援の幅を広げることができ、より大きな付加価値を提供できるコーチに成長する機会があります。 <職場環境> ・通信環境:全社的にzoomやチャットツールを導入 ・オフィス環境:フリーアドレスを導入 ・平均勤続年数:男性16.1年、女性15.3年

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • BtoB向け
    必須条件

    <経験> ・アジャイル開発(特にスクラム)の実務経験1年以上(ロール不問) <スキル> ・アジャイルソフトウェア開発宣言について、自身の経験に基づいて自分の考えを話せること <マインド> ・新しいことを学び、挑戦することに前向きな性格である方

    想定年収

    600~850万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 日本橋駅

    仕事内容

    <業務詳細> ・お客様企業に対するアジャイル開発導入、展開支援 ・当社及びお客様のスクラムチームに対するコーチング ・当社及びお客様に対するアジャイル研修講師 国内の先進的なIT企業からトラディショナルなユーザー企業まで幅広く支援しています。 このため、アジャイルの価値と成功を日本国内に広めることに貢献できます。 現場に飛び込んで、お客様と一緒に課題と解決策を探っていくコンサルティング及びコーチのスタイルを得意としています。 特定の方法論や手法を押し付けるようなことはせず、お客様との対話、協働が特徴です。 当社はスクラムの他にも、大規模アジャイルフレームワークである 「SAFe(Scaled Agile Framework)」のコンサルティングとトレーニングも実施しています。 SAFeのコンサルタントとして活躍することもできます。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 当社は90年代より(アジャイルの前身である)反復型開発プロセスを実践し、2000年代からアジャイル開発に取り組んできた老舗企業です。 アジャイル開発だけにとどまらず、オブジェクト指向やモデリングといったソフトウェア工学に惹かれ、業界をリードしてきた(議論好きで、世話好きな)社員が多数在籍しています。 国内の各業種トップリーダー企業への全社レベルでのアジャイル導入・展開コンサルティングに携わっています。 理想通りにはいかない現実のビジネスにおいて、理想的な姿に向けて泥臭く移行する苦労と経験の中で、お客様を成長させつつ、自分も成長する機会が得られます。 また、当社はアジャイル開発だけでなく、DX、デザイン思考に代表されるアジャイルと親和性の高いビジネスについても取り組んでおります。 アジャイル開発を起点に、新規サービスのアイデア創出や企業変革など支援の幅を広げることができ、より大きな付加価値を提供できるコーチに成長する機会があります。 <職場環境> ・通信環境:全社的にzoomやチャットツールを導入 ・オフィス環境:フリーアドレスを導入 ・平均勤続年数:男性16.1年、女性15.3年

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • BtoB向け
    必須条件

    <経験> ・アジャイル開発(特にスクラム)の実務経験1年以上(ロール不問) <スキル> ・アジャイルソフトウェア開発宣言について、自身の経験に基づいて自分の考えを話せること <マインド> ・新しいことを学び、挑戦することに前向きな性格である方

    想定年収

    600~850万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 日本橋駅

    仕事内容

    <業務詳細> ・お客様企業に対するアジャイル開発導入、展開支援 ・当社及びお客様のスクラムチームに対するコーチング ・当社及びお客様に対するアジャイル研修講師 国内の先進的なIT企業からトラディショナルなユーザー企業まで幅広く支援しています。 このため、アジャイルの価値と成功を日本国内に広めることに貢献できます。 現場に飛び込んで、お客様と一緒に課題と解決策を探っていくコンサルティング及びコーチのスタイルを得意としています。 特定の方法論や手法を押し付けるようなことはせず、お客様との対話、協働が特徴です。 当社はスクラムの他にも、大規模アジャイルフレームワークである 「SAFe(Scaled Agile Framework)」のコンサルティングとトレーニングも実施しています。 SAFeのコンサルタントとして活躍することもできます。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 当社は90年代より(アジャイルの前身である)反復型開発プロセスを実践し、2000年代からアジャイル開発に取り組んできた老舗企業です。 アジャイル開発だけにとどまらず、オブジェクト指向やモデリングといったソフトウェア工学に惹かれ、業界をリードしてきた(議論好きで、世話好きな)社員が多数在籍しています。 国内の各業種トップリーダー企業への全社レベルでのアジャイル導入・展開コンサルティングに携わっています。 理想通りにはいかない現実のビジネスにおいて、理想的な姿に向けて泥臭く移行する苦労と経験の中で、お客様を成長させつつ、自分も成長する機会が得られます。 また、当社はアジャイル開発だけでなく、DX、デザイン思考に代表されるアジャイルと親和性の高いビジネスについても取り組んでおります。 アジャイル開発を起点に、新規サービスのアイデア創出や企業変革など支援の幅を広げることができ、より大きな付加価値を提供できるコーチに成長する機会があります。 <職場環境> ・通信環境:全社的にzoomやチャットツールを導入 ・オフィス環境:フリーアドレスを導入 ・平均勤続年数:男性16.1年、女性15.3年

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • BtoB向け
    必須条件

    <経験> ・Oracle DBの基礎(SQL)/Java開発経験 ・バッチ処理経験(JP1等のジョブコントロール等) ・ベンダーコントロール経験

    想定年収

    600~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 日本橋駅

    仕事内容

    <業務詳細> 電力事業を展開するお客様の基幹システム案件をお任せいたします。 上流工程/運用保守を中心に大阪ガス向け案件で培った当社の技術力/安心感により案件が拡大している状況です。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 当社はエネルギービジネス/CIS/BRMS/BtoC向けサービスに対する知見を有し、大規模システム開発に携わる機会があります。 社会を支えるやりがいに直結するサービスであるとともに、エネルギーという日常に必要不可欠なサービスに関われます。 息が長いシステムのため、ノウハウを着実に蓄積し、お客様との直接のやり取りを通じた成長機会があります。 歴が長いメンバーもいる組織のため、安心して業務に取り組むことが可能です。 <職場環境> ・通信環境:全社的にzoomやチャットツールを導入 ・オフィス環境:フリーアドレスを導入 ・平均勤続年数:男性16.1年、女性15.3年

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • BtoB向け
    必須条件

    <経験> ・Oracle DBの基礎(SQL)/Java開発経験 ・バッチ処理経験(JP1等のジョブコントロール等) ・ベンダーコントロール経験

    想定年収

    600~800万円

    募集職種
    最寄り駅

    東京メトロ銀座線 日本橋駅

    仕事内容

    <業務詳細> 電力事業を展開するお客様の基幹システム案件をお任せいたします。 上流工程/運用保守を中心に大阪ガス向け案件で培った当社の技術力/安心感により案件が拡大している状況です。 【仕事の特色】 <ポジションの魅力> 当社はエネルギービジネス/CIS/BRMS/BtoC向けサービスに対する知見を有し、大規模システム開発に携わる機会があります。 社会を支えるやりがいに直結するサービスであるとともに、エネルギーという日常に必要不可欠なサービスに関われます。 息が長いシステムのため、ノウハウを着実に蓄積し、お客様との直接のやり取りを通じた成長機会があります。 歴が長いメンバーもいる組織のため、安心して業務に取り組むことが可能です。 <職場環境> ・通信環境:全社的にzoomやチャットツールを導入 ・オフィス環境:フリーアドレスを導入 ・平均勤続年数:男性16.1年、女性15.3年

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • フレックス制
    • BtoB向け
    必須条件

    ・オブジェクト指向言語(Java/.NET等)を使用したシステム開発経験 ・オブジェクト指向分析及び設計経験(必須ではありません) ・フレームワークの共通コンポーネント、カスタマイズ作成経験 ・5~10名以上の組織におけるPL経験 ・顧客指向をお持ちの方 ・日頃からご自身の意見を提案する自主性を持って働ける

    想定年収

    400~750万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 大崎駅

    仕事内容

    主に、金融・製造・流通業界向け業務システムのオープン系開発に携わって頂きます。 【仕事の特色】 ・アジャイル開発など、様々なオープン系システム開発に携わる機会に恵まれています。 ・保守性に優れたオブジェクト指向分析、設計を用いたシステム開発を行っています。 ・PMやITアーキテクト等、幅広いポジションで経験を積むことが可能です。 ・適性やスキルに応じて、全開発工程に参画するチャンスが多い環境です。 ・技術指向の高い社員が多い為、スキルアップと並行してプロジェクトに参画することが可能です。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • フレックス制
    • 上流工程の仕事
    必須条件

    ・ERPソフトウェアやSAPを導入した経験がある事 ・ユーザー企業でのERP導入のプロジェクトに参画した経験がある事 ・お客様のパートナーであるマインドを持っている方 ・顧客指向を徹底している方 ・常日頃意見を持ち、提案できる方

    想定年収

    400~750万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 大崎駅

    仕事内容

    主な業務はERPアプリケーション、SAP導入に伴ってのコンサルティングや開発支援を行います。上流から下流工程まで一貫した開発に携われます。 <具体的な業務内容> ・ERPアプリケーション、SAP導入もコンサルティングや開発サポート ・生産管理、販売管理、在庫購買管理、CRM、SCM、APOなどを担当 【仕事の特色】 上流から下流工程の一貫した作業を可能にしています。スキルを活かして働けます。 300名規模の大規模案件に関わることができます。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • フレックス制
    必須条件

    ・基礎環境構築関連の経験 ・ハードウェアとソフトウェアの構成検討、選定経験 ・仮想環境設計構築の経験 ・アプリ稼働環境、設計、構築過程の基礎的理解 ・ネットワーク全般における基礎スキル ・ドキュメント作成スキル ・プレゼンテーションスキル ・プロジェクトマネージメントスキル ・コミュニケーションスキル ・長期的顧客指向の徹底 ・意見を持ち、提案する姿勢

    想定年収

    400~750万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 大崎駅

    仕事内容

    主な業務は、基盤構築関連プロジェクトに関わるマネージメントです。 <具体的な業務内容> ・基盤構築プロジェクト見積り、提案書作成、設計 ・顧客、外部委託企業との調整管理 ・業務アプリケーション担当者との調整管理 【仕事の特色】 大企業向け基盤構築プロジェクトに携わることができます。最新ハードウェア、OS、ミドルウェアに触れる機会が多数あり、AWS、Azureなどのクラウドの経験、独自の仮想基盤構築、運用設計のスキルを習得することが可能です。また、プロジェクトマネージャー、コンサルタント、アーキテクト等、多様なキャリアパスを描くこともできます。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • フレックス制
    必須条件

    ・基礎環境構築関連の経験 ・ハードウェアとソフトウェアの構成検討、選定経験 ・仮想環境設計構築の経験 ・アプリ稼働環境、設計、構築過程の基礎的理解 ・ネットワーク全般における基礎スキル ・ドキュメント作成スキル ・プレゼンテーションスキル ・プロジェクトマネージメントスキル ・コミュニケーションスキル ・長期的顧客指向の徹底 ・意見を持ち、提案する姿勢

    想定年収

    400~750万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 大崎駅

    仕事内容

    主な業務は、基盤構築関連プロジェクトに関わるマネージメントです。 <具体的な業務内容> ・基盤構築プロジェクト見積り、提案書作成、設計 ・顧客、外部委託企業との調整管理 ・業務アプリケーション担当者との調整管理 【仕事の特色】 大企業向け基盤構築プロジェクトに携わることができます。最新ハードウェア、OS、ミドルウェアに触れる機会が多数あり、AWS、Azureなどのクラウドの経験、独自の仮想基盤構築、運用設計のスキルを習得することが可能です。また、プロジェクトマネージャー、コンサルタント、アーキテクト等、多様なキャリアパスを描くこともできます。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • フレックス制
    必須条件

    ・ソフトウェア開発業務経験 ・オープンソース、クラウド環境についての基本的理解力 ・未知のオープンソースや技術への調査、検証意欲 ・認証、認可の仕組み、セキュリティ対策の基本的理解力 ・「遠い将来までお客様のパートナーであり続ける」といった精神 ・強い顧客指向がある ・常日頃から「意見を持つ」「提案する」といった姿勢がある

    想定年収

    400~750万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 大崎駅

    仕事内容

    主な業務はオージス総研社認証ソリューション「ThemiStruct」に関するSE業務全般です。 <具体的な業務内容> ・クラウド環境を活用した商品、サービス開発(オープンソース、Amazon Web Service等) ・同商品についてのサポートサービス提供 ・同商品、サービスを活かした顧客提案、システムインテグレーション全般 【仕事の特色】 企画から開発と一環して関わることができます。成長段階の商品のため、自身のアイディアが取り入れられる可能性があります。メンバーは技術好きな方が多く、お互いに刺激を与え合える環境の中で大きなやりがいを感じられるでしょう。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • フレックス制
    • 40代活躍中
    必須条件

    ・技術的スキルや技術への高い関心をお持ちの方 ・自ら考え、それを実際に行動に移せる方 ・折衝および調整業務に自信がある方

    想定年収

    400~750万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 大崎駅

    仕事内容

    主な業務は、各種基盤の設計~運用やクラウドサービスの立ち上げ~運用です。 <具体的な仕事内容> ・システム連携、クラウド連携、Web APIの各基盤の設計~運用およびコンサルティング業務 ・PaaS型ならびにSaaS型クラウドサービスの企画~運用業務 【仕事の特色】 業務を通して技術力を高められる環境です。社内外問わず技術コミュニティへの積極的な参加が可能であり、技術的なスキルアップを図りたい方には特にやりがいを感じていただけます。

    • 正社員
    • 土日祝日休み
    • 年間休日120日以上
    • 残業少なめ
    • フレックス制
    • 40代活躍中
    必須条件

    ・技術的スキルや技術への高い関心をお持ちの方 ・自ら考え、それを実際に行動に移せる方 ・折衝および調整業務に自信がある方

    想定年収

    400~750万円

    募集職種
    最寄り駅

    JR山手線 大崎駅

    仕事内容

    主な業務は、各種基盤の設計~運用やクラウドサービスの立ち上げ~運用です。 <具体的な仕事内容> ・システム連携、クラウド連携、Web APIの各基盤の設計~運用およびコンサルティング業務 ・PaaS型ならびにSaaS型クラウドサービスの企画~運用業務 【仕事の特色】 業務を通して技術力を高められる環境です。社内外問わず技術コミュニティへの積極的な参加が可能であり、技術的なスキルアップを図りたい方には特にやりがいを感じていただけます。

さらに表示する

株式会社オージス総研に似ている企業

今もらっている年収は高い?低い?

簡単60秒 エンジニア・クリエイター専門 年収診断 無料診断START ×

株式会社オージス総研
一歩踏み込んだ情報が知りたいあなたへ

  • 企業別の選考対策情報
  • 入社後のキャリアや年収モデル
  • 開発組織の文化や技術スタック、働き方

年収アップをご希望の方へ

簡単!年収診断

現在の市場価値や
年収UPの実現方法がわかる!

現在の職種はどちらですか?