- 募集情報
- 企業情報
募集中求人
37
件
2025年06月16日
確認済み
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 自社サービスあり
必須条件 ・日本語、韓国語を使った実務経験 ・エンターテインメント分野でのマーケティング経験(ゲーム、映画など) ・韓国において、代理店の立場もしくは事業会社の立場でマーケティングに携わった経験
想定年収 500~800万円
募集職種 仕事内容 主な業務は「XFLAG(エックスフラッグ)」で、株式会社ミクシィの大ヒットアプリである「モンスターストライク」に携わっていただくお仕事です。 「モンスターストライク」は2014年11月より韓国で提供されており、その海外展開のプロモーション業務やマーケティングに関する業務などをご担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・海外での取引企業との打合せ(主に短期出張) ・広告に関する出稿のプランニング、運用、数値分析(テレビCM、Web媒体など) ・PR、プロモーションなどに関するプランの策定 ・海外向けのマーケティング戦略に関する提案 【仕事の特色】 少人数体制で組織作りを行われています。 携わっていただくお仕事は既存市場にとどまらず、これからアジア市場や英語圏への展開も視野に入れられている事業です。 そのため、海外進出に対する戦略の根本から業務に関われます。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 自社サービスあり
必須条件 ・3DCG制作(ゲーム業界、もしくは映像制作業界) ・DCCツールやPhotoshopを使用した実務(Maya/3ds Maxなど) ・最先端の技術やツールに敏感な方 ・自発的に行動できる方 ・最後まで諦めずに業務に携われる方 ・新しいことに挑戦したい方 ・ユニークな発想ができる方
想定年収 450~1,200万円
募集職種 最寄り駅 JR成田エクスプレス 渋谷駅
仕事内容 主な業務は、新規ゲーム開発やコンテンツ開発における3DCG制作やディレクションです。 <具体的な業務内容> ・3DCG制作(キャラクター、背景、モーションなど) ・ディレクション ※経験やスキル、希望に合わせて担当業務を決定します 【仕事の特色】 社員の挑戦意欲をサポートする風土があるため、アイディアを提案しやすく、新しい物事にチャレンジしやすい環境です。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 自社サービスあり
必須条件 ・ゲーム、映像関連で3DCG制作に携わった経験3年以上 ・Mayaを用いた経験 ・Photoshopを用いた経験 ・コミュニケーション能力がある方 ・協調性がある方 ・最新なモノ、コトへの感度が高い方 ・自ら行動できる方 ・最後までやり遂げられる方 ・新しいことへのチャレンジ精神がある方 ・ゲームが好きな方
想定年収 300~700万円
募集職種 仕事内容 主な業務は、新規事業開発における3DCGキャラクター、背景の制作です。 制作にはMayaを用いていただきます。 <具体的な業務内容> ・3DCGキャラクターの制作 ・背景の制作 【仕事の特色】 XFLAGスタジオには、チャレンジを歓迎する風土があります。 様々なことにチャレンジすることができ、ご自身のアイディアを形にすることも可能です。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 自社サービスあり
必須条件 ・中規模以上のサイト作成に関わった経験 ・チームでWebディレクションを行った経験 ・様々なデバイス向けのWebサイト制作に携わった経験 ・4年以上、Dreamweaverを用いて業務を行った経験 ・3年以上、Photoshop/Illustratorを用いて業務を行った経験 ・ライブラリを使用して一からギミック製作を行った経験 ・メンバーと円滑なコミュニケーションを取り、クオリティの高い作品を生み出すことができる方 ・変化を受け入れ、新しいことに積極的に挑戦していくことができる方 ・ロジカルシンキングをお持ちの方 ・自ら能動的に行動することができる方
想定年収 380~600万円
募集職種 最寄り駅 JR成田エクスプレス 渋谷駅
仕事内容 主な業務は、WebディレクションおよびWebデザイン業務です。 大人気スマホアプリ『モンスターストライク』の販促活動をはじめ、同社が展開する様々なプロダクトにおいて、以下の業務をご担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・WebディレクションおよびWebデザイン ・広告バナーのデザイン ・各種SNSに掲載するための素材のデザイン 【仕事の特色】 同社では様々なコンテンツを扱う機会が多いため、コンテンツ制作に関わる多様な知識や経験を業務の中で身につけることが可能です。 また、ランディングページや広告バナーなどWebでの販促活動に関わることから、広告効果の計測やWebサイトの全体の流れなど、戦略的なWebサイトの制作に必要な知見を身につけることができます。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 自社サービスあり
必須条件 ・アートディレクター(コンシューマゲーム) ・ゲーム全体の世界観構築、コンセプトアート製作 ・新しい物事を積極的に取り入れている方 ・自主的に考え、行動に移せる方 ・最後まで責任を持って業務に携われる方 ・新しいことに挑戦したい方 ・おもしろい発想ができる方
想定年収 600~1,000万円
募集職種 最寄り駅 JR成田エクスプレス 渋谷駅
仕事内容 主に、新規ゲームの世界観構築や、アートディレクションに携わります。 ※状況に応じて、スマホ向けアプリ「モンスターストライク」に関わる機会もあります。 【仕事の特色】 ミクシィ社には、社員のチャレンジ精神を推奨する風土があります。 新しい物事への挑戦や、自らのアイディアを提案しやすい環境が整っているため、自分の意見を持ちながら自分らしく業務に携われるでしょう。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 自社サービスあり
必須条件 ・スマートフォン向けアプリケーション開発でのディレクション2年以上 ・コンテンツ制作におけるディレクション3年以上 ・やる気がある方 ・協調性のある方 ・コミュニケーション能力をお持ちの方
想定年収 400~800万円
募集職種 仕事内容 主な業務は、ゲームアプリ開発におけるプランニングとディレクションです。 人気ゲームタイトルをより一層盛り上げていくことがミッションとなります。 <具体的な業務内容> ・企画書の作成 ・仕様書の作成 ・機能改善の進行管理 ・データの作成、管理 ・イベントの企画 ・イベントの設定 【仕事の特色】 大ヒットゲームタイトルを担当することになりますので、多数のユーザーからの反応をダイレクトに感じていただけます。 ビッグタイトルでしか味わえない刺激的な運営業務の経験を積むことが可能です。 施策、アイディア、効果検証などにこだわりがあるため、やりがいをもって取り組んでいただけます。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 自社サービスあり
必須条件 <以下いずれかの経験> Webコンテンツのプロモーションに関する業務 広告代理店におけるプロモーション企画またはWeb出稿運用、管理
想定年収 400~600万円
募集職種 仕事内容 主な業務は、モンスターストライクのプロモーションプランニングです。 同社は“ケタハズレな冒険を”を合言葉に、様々なバトルコンテンツを作り出しています。 友達はもちろん、家族でも楽しめるゲームのNo.1ブランドを目指しています。 <具体的な業務内容> プロモーション企画、実施 TVCMやWebなどのメディアを中心とした効果測定 データ分析 【仕事の特色】 「モンスト」を多くの人々に利用していただくためのプロモーション業務に携わっていただけます。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 自社サービスあり
必須条件 ・大規模アドネットワークの運用 ・代理店での勤務経験1年程度 ・ビジネスで英語を用いていた経験
想定年収 400~800万円
募集職種 仕事内容 主に、北米向けの広告運用業務を行っていただきます。 社外とのやり取りには外国語を使用しますが、メール上の読み書き対応です。 リーダーレベルの業務から、通常業務までを行っていただくことになります。 <具体的な業務内容> ・モンスターストライクの海外向けWeb広告運用 ・内容のハンドリング ・社外企業とのコミュニケーション 【仕事の特色】 自身が担当した広告が、どのくらいのユーザー流入につながったか、どのくらいの事業利益につながったか、事業への貢献度が数字で見える面白みのある仕事です。 最先端の技術を活用するなど、新しいことにチャレンジできる環境があります。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 自社サービスあり
必須条件 ‹コミュニケーションスキル› ・他業務のエキスパートと同レベルで話ができる ・対話から本質を察することができる ‹プロジェクトマネジメントスキル› ・新規プロジェクトスタートアップ経験 ・様々なステークホルダーが関連する業務を遂行した経験 ・制約条件のあるプロジェクトを成し遂げた経験 ‹関連性の高い業種や職務› ・SIerやコンサルティング会社の第二新卒 ・以下の職務経験 (出版社、Webコンサルティング企業のディレクター、PM職)
想定年収 600~700万円
募集職種 仕事内容 主な業務は、エックスフラッグスタジオにおいて、エンターテイメントに新たな風を吹き込むようなプロジェクト戦力をご担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・ネイティブゲーム分野でのプロジェクト戦略の立案、実施 ・グローバル戦略の為のマーケティングと戦略立案 ・既存、新規タイトルの立ち上げ支援 ・業務過程の改良 【仕事の特色】 同社では、この世の中に唯一無二の、最新でユニークなものを生み出すことに尽力されている会社です。 スタジオでは、『モンスターストライク』をアニメや3DSなどにメディア展開されています。 そのほか、新規開発や国際的展開へと邁進されています。 <XFLAG(エックスフラッグ)スタジオとは> "ケタハズレな冒険を"をモットーとし、新たなバトルコンテンツを生み、友達や家族と楽しむための最高峰ゲームブランドを目標としているスタジオです。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 自社サービスあり
必須条件 ・アニメ、DVD制作会社での宣伝業務 ・アニメ作品に関する宣伝の業務経験2年以上
想定年収 500~800万円
募集職種 仕事内容 主な業務はアニメやゲームなどの宣伝になります。 2015年10月から配信開始されている「モンスターストライク」、または新規コンテンツのクライアント開発がメインとなります。 <具体的な業務内容> ・配信するコンテンツの広報 ・上記のPR戦略、企画 ・宣伝に使用する版権の発注、および管理 ・宣伝に使用する素材の確定作業 ・イベントの企画、運営 ・声優事務所の対応 ・取材の対応 【仕事の特色】 大ヒットタイトル「モンスターストライク」がアニメになり、2015年10月10日より配信開始されています。 同社はより注力するため、「ケタハズレな冒険を。」をコンセプトに「XFLAG」スタジオを設立されました。 クリエイティブな仲間と一緒に、刺激的な仕事をすることができます。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 自社サービスあり
必須条件 ・Webコンテンツの制作及びディレクション経験
想定年収 400~700万円
募集職種 仕事内容 メディアミックス事業部にて、大ヒットタイトル「モンスターストライク」や新規タイトルのクライアント開発に携わっていただきます。 <具体的な業務内容> ・Webコンテンツディレクション ・プランニング全般 ・広告制作関連 ・コンテンツマーケティング企画 【仕事の特色】 多くのユーザーを魅了する「モンスターストライク」は、2015年よりアニメ事業へも進出しています。 意欲あふれるクリエイターらと共に、アニメビジネスへ挑戦することができます。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 自社サービスあり
必須条件 ・台湾におけるマーケティング経験(代理店側あるいは事業会社側) ・ビジネスで通用する中国語および日本語スキル
想定年収 500~600万円
募集職種 仕事内容 海外展開を開始した「モンスターストライク」のマーケティング及びプロモーションに携わっていただきます。 2014年5月の台湾での提供を皮切りに、積極的にグローバル展開を推進されています。海外向けモンストの担当者として、マーケティング戦略の立案からプロモーションプラン策定、推進をお任せします。 <具体的な業務内容> ・海外版のマーケティング戦略立案 ・プロモーションプランやPRプランの策定、推進 ・広告出稿企画および運用、数値分析 【仕事の特色】 組織は選りすぐりの少数で運営されています。展開中のマーケットのほか、アジアや英語圏への進出が計画されており、海外戦略に積極的に関わることができます。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 自社サービスあり
必須条件 ・2年以上、スマホアプリのディレクションに携わった経験 ・3年以上、コンテンツディレクションに携わった経験 ・意欲的な方 ・協調性があり、コミュニケーションスキルが高い方
想定年収 500~800万円
募集職種 仕事内容 新たに開発が予定されているタイトルのプランニング及びディレクションをご担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・企画書および仕様書作成 ・機能改善の工程管理 ・ゲームデータ作成および管理 ・ゲーム内イベントの企画 ・ゲーム内イベントデータの設定
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 自社サービスあり
必須条件 ・Gitを用いたチームでの開発経験 ・Webアプリケーション開発経験 ・歓迎スキルに記載されている、いずれかの経験 ・立ち上げ段階にあるプロジェクトで中心メンバーとして業務に携わりたい ・自主的であり、さらに臨機応変に動ける ・スピードと変化が豊富な環境でチャレンジしたい ・新たなサービスをつくることに熱意を持っている ・将来、事業の立ち上げを考えている
想定年収 300~700万円
募集職種 仕事内容 主な業務は、株式会社フンザ(株式会社ミクシィのグループ会社)で行っていいただきます。 所属は株式会社ミクシィで、実際の業務は株式会社フンザで進めていただきます。 担当、業務はスキル次第でご担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・「チケットキャンプ」サービスの設計、開発、並びに運用 ・バックエンドシステムの開発、運用 【仕事の特色】 設立ほどなくして立ち上げた事業であるため、社員全員、事業の可能性を最大限引き出すことに従事されています。 <重要視している点> 立ち上げ段階のため、開発、リリース、フィードバックの循環をどれほどスムーズにするかに重点を置かれています。 それにより、すべきことに意識を向け、業務に取り組まれている会社です。 <魅力> 立ち上げ独特のスピード感ある開発サイクルを経験できるため、大きな充足感を得られます。 また、責任感を持って実践を積むことができ、ノウハウや技術を磨くことができる環境です。 少人数チームの立ち上げ事業をサポートする社員として活躍していただけます。 <出向先> 株式会社フンザは、全国屈指のC2Cチケット売買サービス「チケットキャンプ」を提供されています。
-
- 正社員
必須条件 LAMP環境によるWebアプリ開発経験 iOSならびにAndroidアプリ開発経験 サービスに関して、設計~運用まで一貫した業務に携わりたい方 周囲とコミュニケーションを図りながらプロジェクトに取り組める方 エンジニアとして事業に貢献したい方 臨機応変に対応できる方 自発的に行動できる方
想定年収 420~840万円
募集職種 仕事内容 主な業務は、Webアプリの開発です。 グループ会社の事業成長に必要な価値向上を目指し、技術を基盤とした様々な課題に取り組んでいただきます。 また、開発にとどまらず、開発体制の構築および経営層とのパイプ役として、戦略をつなぐといったCTO的な役割も担っていただきます。 【仕事の特色】 グループ会社で運営する事業のため、1つの事業に限定することなく、幅広い事業に携わっていただけます。 エンジニアとして、技術を突き詰めるだけでなく、事業を共に創造することにチャレンジできる環境です。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 自社サービスあり
必須条件 ・Linuxの活用が可能な方 ・ツールなどの開発をやりたいという意思をお持ちの方 ・TCP/IPについての基本的な知識がある方 ・BGP、OSPFの経験がある方 ・Juniper、Ciscoのスイッチ、ルータの経験が1つはある方 ・ロードバランサについての知識、経験がある方 ・サービスのアプリケーション開発、運用にも参加したい方 ・月に1週間ほど、1次対応が可能な方 ・業務を主体的にこなしていただける方
想定年収 400~1,200万円
募集職種 仕事内容 主な業務は、ネットワークの設計や構築、および運用です。 ネットワークに関連した仕事だけでなく、アプリケーションレイヤと連携するような仕事となります。 <業務内容詳細> 「より安定稼動させ、ユーザーにより満足いただくサービスにするには」を念頭におき、ネットワークをメインにサービスの改善をしていただきます。また、数年後を見据えたコストコントロールも重要な仕事となります。 やることはフェーズによって変化しますが、目の前の課題は以下です。 ・よりメンテナンスを短くする設計を考え、実装する ・社外サービスの活用および自社設備でのDoS対策 ・より優位なクラウド活用を目指したネットワークの構築 ・障害対応の速度を上げるための見える化ツールの構築 【仕事の特色】 <魅力> ・業界内において、CSを担う部門のための開発チームがあるという点は珍しく、この専任組織で、システムの改善をサービスの動向やオペレーターの要望に合わせてスピーディーに行うことができます。 ・ユーザーが近いので、すぐにフィードバックをもらうことができ、責任感とスピード感を持ち開発を進めることができます。 ・サービスのWebフロントエンド開発やアプリの開発を経験することができます。 ・大規模なデータを含めた、データの解析に関わっていただけます。 ・JenkinsやGitHub(あるいはGitHub Enterprise)などのCIツールを使用したスタイルで自動テストなどを行うなどした開発スタイルで進めていくことができます。 ・ミクシィグループの複数のプロダクトに関わっていただけます。 ・オンプレミスやAWSによってサービスを構築、運用するので、これらのプラットフォームに関わるチャンスがあります。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 自社サービスあり
必須条件 ・データ分析をもとにサービス改善を行った経験 ・日本企業での実務経験、かつ国内の商習慣を把握している ・日本語はビジネスレベル以上、英語はネイティブレベルの語力がある ・スマホアプリの運用を行ったことがある、またはディレクションを行ったことがある(2年以上が目安) ・仕事に対して意欲がある ・コミュニケーション力がある
想定年収 350~500万円
募集職種 仕事内容 主な業務は、大人気RPGアプリ「モンスターストライクUS版」のディレクションおよびプラインニング業務です。 XFLAG(エックスフラッグ)スタジオで対戦ゲーム業界の頂点を目指してください。 <具体的な業務内容> ・Youtubeといったユーザー向けの動画制作 ・ガチャといったゲームのイベント企画、およびデータ設定 ・ゲームデータの作成、および管理 ・北米向けのゲームに関する企画立案、および仕様の策定 など 【仕事の特色】 「モンスターストライク」は大きく成長を遂げた大規模なユーザーを抱えるアプリゲームです。 この大ヒットアプリに大きく携われる業務であり、ダイレクトにユーザーの反応を感じられます。 そのため、他にはない刺激的な運用を実感できるお仕事です。 同社では、各社員のクリエイティブな提案、効果検証、データ施策などこだわりの強い企画立案に注力されています。 ご自身のセンスやスキルを活かし「モンスターストライク」の成長を担う社員のひとりとしてご活躍いただける職場です。 今回の業務においては、キャラクター、イベントにとどまらず幅広い範囲の業務をお任せします。 そのため、海外向けならではの新しい機能の改善、提案やアイデア立案、実現など色々なチャレンジが可能です。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 自社サービスあり
必須条件 以下の内、いずれかのスキル・経験 ・コンテンツやプロモーションなどの企画や実施の経験 ・対外交渉経験 ・ビジネスでの企画経験
想定年収 400~600万円
募集職種 最寄り駅 JR山手線 渋谷駅
仕事内容 主な業務は、スマホRPG『モンスターストライク』の自社主催イベントに関するプランニングです。 <具体的な業務内容> ・ターゲットや動員数に応じたイベントの企画提案および設計 ・イベント開催当日の運営管理など 【仕事の特色】 <業務の魅力> 集客1万人を越える大規模イベントの企画や運営に携わることができ、イベントの企画立案から実行までご担当いただきます。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 自社サービスあり
必須条件 ・ビジネスレベル以上の外国語スキル(英語や韓国語など)※中国語以外 ・ゲームにおける企画の経験(2年以上) ※以下のどちらにも強みのある方 ・分析力や企画力 ゲームの企画や運営での経験を多く持ち、数字に強くロジカルな考え方ができる。 ・ディレクションスキル 技術に関して精通し、深く技術の定義が行え、さらにタスクの分析やスケジュールの管理ができる。 <選考時のポイント> データ運用可能な人材は充足したため、高い企画力や数値分析力をお持ちの方を優先しております。
想定年収 500~600万円
募集職種 仕事内容 主な業務は、同社がリリースしている「モンスターストライク」の海外版の運用です。 「モンスターストライク」は、サービススタート以来急成長しており、2014年には台湾にも提供を開始しております。 今後もグローバルな展開を予定しており、その企画や運営のディレクションをお任せいたします。 <具体的な業務内容> ・ゲーム内のイベント企画や運営 ・KPI分析と改善に対する企画立案 ・ゲームの運営データ作成や管理 ・ゲームの販促、バージョンアップにおける開発や制作ディレクション業務 ・ゲーム内外でのユーザー同士のコミュニケーションに関する業務 【仕事の特色】 <魅力> 少数のチームで運営を行うため、展開中のマーケットの他、今後のアジアや英語圏に向けた進出時にも、海外に向けた戦略の根幹に携わることが可能です。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 自社サービスあり
必須条件 ・2年以上の営業経験 ・ゲームやアニメに深い関心がある ・人とのコミュニケーションを楽しめる ・トレンドや新しい情報収集に敏感である
想定年収 350~500万円
募集職種 仕事内容 主な業務は、ゲーム会社へのmixiゲームプラットフォーム利用推進、提案です。 コンテンツの拡大と充実をはかるための業務であり、既存タイトルの売上アップ、他タイトルとのコラボレーション、キャンペーン企画の立案などもご担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・mixiゲームにおける既存ゲーム会社の管理(既存がほとんど) ・スケジュール管理業務(キャンペーン、方策) ・タイトル毎の売上管理 【仕事の特色】 「mixiゲーム」はライトな遊びを楽しむ方からゲームを極める方まで様々な方が利用されているサービスです。 そのため、ユーザーに求められる多様なプロモーションの検討を必要とされており、業務を通して多くの経験を積めます。 また、mixiのユーザーへ提供されるプラットフォームであり、他プラットフォームと違った企画・検討が可能です。 同サービスをコミュニケーションのひとつとして捉えゲーム業界に関われるポジションです。
-
- 正社員
- 土日祝日休み
- 年間休日120日以上
- フレックス制
- 自社サービスあり
必須条件 ・インターネット広告の実務に2年以上関わった経験 ・オウンドメディア運用およびマネタイズに関わった経験 ・広告に関わる知見(SSP、DSPなど) ・社外関係者との固い信頼関係を築ける方
想定年収 400~600万円
募集職種 仕事内容 mixiが運営するサイト「mixi.jp」の広告売上に関わるディレクション業務です。 mixi.jpのサービスの持ち味を把握し、新たな方策にチャレンジしていただきます。 <具体的な業務内容> ・運営サイト「mixi.jp」の広告売上最大化に関連する業務 ・フロアプライス設定、レポーティング ・配信面の検討業務 ・広告事業者との打ち合わせ ・提案検討、判断 ・新たな収益化の企画 【仕事の特色】 ・「mixi.jp」という大規模なメディアに関わることができます。また、新たな広告媒体にも柔軟な姿勢で対応されているので、ニュースや動画広告等、最新広告にチャレンジできます。 ・Google社と協力体制が結ばれているため、先行機能の取り入れが可能です。 ・スピード感ある業界であり、今後新たな事業の増大が予定されています。
-
- 正社員
必須条件 Webアプリケーション構築に関して2年以上の経験がある方 (規模や開発環境、分野などは不問です) ・ビジネスマインドを重視できる方 ・BtoC関連のサービスに携わりたい方 ・スピーディーな開発に携わりたい方 ・技術的な知識やスキルに興味のある方
想定年収 400~600万円
募集職種 仕事内容 <販促コンテンツおよびサービスの構築をご担当いただきます> ・新たなアプリ開発・機能追加ではなく、コンテンツ内のサービス開発です。 ・クライアントと連携し、ミクシィのユーザー向けにサービスを展開していただきます。 ・プロジェクトの内容に応じて、短期~中長期的な開発期間を想定しています。 配属予定の部署はマーケティング部です。 【仕事の特色】 <新たな試み> ・稼働し始めたばかりのチームにより、徐々にプロジェクトが進行しています。 ・こちらの部署に専任エンジニアが配属されていないため、新たなチームの責任者という立場でサービス開発をご担当いただけます。 <業務の幅について> ・データベース設計 ・コンテンツのアプリケーション設計および構築 ・サービス企画の会議に出席 <ポイント> ・クライアントとの連携業務になるため、サービスの開発スキルとともにビジネスマインドが求められます。 ・クライアントの意図する内容を的確に把握し、サービスに活かせるかがポイントです。 ・エンドユーザーのニーズに対応できているか、その都度意識する必要があります。 ・個人の能力や技術によっては、テクニカルディレクションへの挑戦も可能です。
-
- 正社員
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- フレックス制
- BtoC向け
- フルスタックエンジニア
- 新技術に積極的
必須条件 軽量プログラミング言語を使ったWebアプリケーションの開発経験をお持ちの方(Ruby, Python, PHP, Perlなど) ・効率的な開発を行いたい方 ・知識やスキルの習得に積極的な方 ・ビジネス志向の方 ・向上心の強い方 ・BtoCサービスに興味をお持ちの方 ・課題に直面しても前向きに乗りきれる方 ・周囲と連携しながらサービスの向上に取り組める方 ・誰もに誇れるような仕事に携わりたい方 ・論理的に物事を捉えることのできる方 ・自主的な対応ができる方
想定年収 400~1,200万円
募集職種 仕事内容 主な業務は、オープン・ポジションでのお仕事です。 ※エントリー後、登録内容を拝見させていただき、合格者の方にはご希望とご経歴にマッチしたポジションをご案内させていただきます。 【仕事の特色】 ・同社が持つ二つの事業の中から、ご自身に合うものを選んでいただきます ・初期フェーズからリリースまでの工程を一貫して携わることができます
-
- 正社員
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- フレックス制
- BtoC向け
- フルスタックエンジニア
- 新技術に積極的
必須条件 ・iOS又はAndoridの開発経験をお持ちの方 ・Gitを用いたチームでの開発経験をお持ちの方 ・Linux環境での開発経験または知識をお持ちの方 ・ネイティブアプリの開発に取り組みたい方 ・向上心をお持ちの方 ・新しい技術に関心をお持ちの方 ・業務の改善に取り組み、効率化を図れる方 ・ポジティブ思考で課題取り組める方
想定年収 450万円~
募集職種 仕事内容 主な業務はスマートフォンアプリの開発です。 【具体的な業務内容】 ・家族アルバム『みてね』のアプリ開発 ・プラットフォームの開発と運用 【仕事の特色】 ・iOS/Androidの開発~バックエンドの開発、運用など幅広い業務を担当いただきます ・勉強会が頻繁に行われており、業務に活かすことができます ・スピード感を持った開発に携わっていただけます
-
- 正社員
- 年間休日120日以上
- 服装自由
- フレックス制
- BtoC向け
- フルスタックエンジニア
- 新技術に積極的
必須条件 ・Rubyを用いて何らかのプログラムを構築した経験がある方(業務、プライベートは不問) ・軽量プログラミング言語(Ruby/Python/PHP/Perl など)を用いてWebアプリケーションを開発した経験がある方 ・Linuxおよび関係データベース管理システムの基礎知識が身についている方 ・HTTPやTCP/IPなどのネットワーク技術に関する基礎知識が身についている方 ・チームリーダー、チームマネジメントを務めた経験がある方 ・設計から運用まで、トータルでサービス開発に携わりたい方 ・成長を続けるサービスに携わることでスキルアップを図りたい方 ・周囲のスタッフと交流しながら開発プロジェクトを進めたい方 ・短期の出張に対応できる方 ・更に面白いものを創出したいという意気込みのある方 ・粘り強い交渉力、調整力をお持ちの方
想定年収 500~840万円
募集職種 最寄り駅 JR成田エクスプレス 渋谷駅
仕事内容 主に、エンターテインメント事業のXFLAGスタジオにおいて、ゲームや映像コンテンツの制作に携わっていただきます。 ゲームのサーバ負荷や効率性、安定制などを踏まえながら業務を進めていただきます。 <具体的な業務内容> ・既存および新規タイトルにおけるサーバーサイドのアプリケーション設計、開発、運用 【仕事の特色】 配属予定のXFLAGスタジオは、「ケタハズレな冒険を。」というスローガンのもと、「モンスターストライク」や「マーベル ツムツム」などを提供しています。 大規模サービスならではの問題やユーザーからの反応をはじめ、様々な課題に対して柔軟に対応するスキルを身につけることが可能です。 また、海外ローカライズ関係の課題解決、リアルタイム通信・マルチプレイなどの技術を用いたゲーム開発にも携わることができます。 新規開発では、スピード感を持って企画からリリースまでトータルで関われるため、様々なスキルを習得できるでしょう。 <開発環境> 言語:Ruby フレームワーク:Ruby on Rails/Padrino データベース:MySQL インフラ:AWS/オンプレミス 構成管理:Chef サーバー監視:CloudForecast/Nagios ソースコード管理:Git プロジェクト管理:Nagios/GitHub/JIRA ソフトウェアテスト:単体テスト(RSpec)、Jenkinsを導入したテスト自動化環境
-
- 正社員
必須条件 ・Excelを用いたデータの集計および分析のスキル ・仕様書の作成スキル ・Web関連業務におけるディレクションの経験(分野不問) ・スマホアプリの制作経験 ・SNSに強い関心のある方 ・スマートフォンネイティブに関わりたい方 ・大規模なサイトの構築に貢献したい方
想定年収 400~500万円
募集職種 仕事内容 <ミクシィに関わるサービス全般のディレクション業務> ご担当いただく主なサービスについて ・ミクシィニュース ・ミクシィコミュニティ 具体的には ・サービス機能の改善および進行管理 ・ミーティングやスケジュールの調整(担当者との折衝) ・企画書や仕様書の作成業務 プロジェクトの内容について ・モバイル、PC操作におけるUIの改善 ・スマートフォンの最適化およびSEO対策 その他、多様なプロジェクトをご担当いただきます。 登録者やアクセス数などを解析し、継続的な改善が必要です。 企画⇒実装⇒数値の解析⇒検証および仮説⇒企画のサイクルを重視します。 ユーザーの反応を見ながら、サービスのクオリティ向上に貢献していただきます。 ・配属予定の部署は、サービス部です。 【仕事の特色】 <ポイント> 対策の結果として、サイトへのアクセス数やユーザー数、コメント数などに直接反映されます。質の高いサイト作成に貢献することで、非常にやり甲斐を感じることができます。
-
- 正社員
必須条件 ・Webサービス関連のディレクションを行ったことがある方
想定年収 ~500万円
募集職種 仕事内容 「mixi」のゲームのプラットフォーム制作における要件定義・企画をお任せいたします。 【仕事の特色】 ・「mixi.jp」のコミュニティ開発に関する業務やサービスの企画に関わることが可能です。 ・同社のゲームプラットフォームを活用したソーシャルネットワークの要素もあり、ユーザーにさらに使用してもらえるような企画に携わることができます。
-
- 正社員
必須条件 ・PCスキルをお持ちの方 ・コミュニケーションスキルをお持ちの方 ・社会人経験を3~5年程度お持ちの方 ・スマートフォンアプリの検証に関心をお持ちの方 ・Webやスマートフォンアプリのテスト経験をお持ちの方 ・論理的に説明、提案ができる方 ・協調性を持って業務に望める方 ・スマートフォンゲームやフリーミアムに詳しい方 ・QA業務においてキャリアを積んでいきたいとお考えの方 ・課題を見出し、解決していくことができる方 ・チャレンジ精神旺盛な方 ・モンスターストライクを熟知されている方 ・同社の事業に共感いただける方
想定年収 370万円~
募集職種 仕事内容 自社が提供するサービスをユーザーにお届けするお仕事です。 〈具体的な内容〉 ・テスト業務 ・品質保障プランの企画 ・チームリーディング ・機能の提案と企画
-
- 正社員
必須条件 ・Linux、Unixを用いた実務でのプログラミング経験 ・バージョン管理システムを用いた開発経験(Gitなど) ・オブジェクト指向設計及び開発技術 ・LL言語を用いた実務でのWebプログラミング経験 ・MySQLもしくはPostgreSQLでのプログラミング経験 ・サービス開発をダイレクトに行うより、サービス状況を把握した上で各部署やCSセンターと連携し開発を進めていきたい方 ・プログラミングが好きな方 ・遊び心を理解できる余裕を持った方
想定年収 400~1,200万円
募集職種 仕事内容 ユーザーから受けた問い合わせへの対応業務や、CS部門の開発チームにおいて、ヘルプやお問い合わせフォームなどユーザーサポートに関連したツールや、状況確認ツールなどのシステム開発及び保守をご担当いただきます。 また、健全化業務を維持するための監視・通報システムにも携わっていただきます。 【仕事の特色】 担当サービスの情報収集を行い状況を把握した上で、各部署と協同で業務システムの改善に取り組んでいただきます。CS部門直属の開発チームであるため、CS側とオペレータ側の意見を臨機応変に取り入れた改善案が必要となります。
-
- 正社員
必須条件 ・Linuxでの構築及び運用経験 ・ShellやPerlなどUnix系プログラミング言語の知見 ・コミュニケーションを活用して課題改善や問題解決に繋げられる方 ・同社が運営されている事業やサービスを理解し、システムへの貢献を志す方 ・Webサービスにおいて重要視されているサーバーの運用・監視を担いたい方 ・盲点となっている事案を発見し分析検証を進め、危機回避案を構築できる方 ・新たなサービスの中心的役割を担いたい方、アーキテクチャを担当したい方
想定年収 400~1,200万円
募集職種 仕事内容 主な業務は、既存システム運用や監視です。 株式会社ミクシィが提供されているスマホ向けゲーム「モンスターストライク」及びSNS「mixi」をご担当いただきます。 また、新機能に向けたシステム基盤設計や構築を行い、設定や運用までを担っていただきます。配属は、システム本部運用部が予定されています。 【仕事の特色】 スキル次第では、大規模システムの運用保守をご担当いただきます。 サーバの状況把握を行った上で、他部署のエンジニアと連携し、負荷分散などの課題解決を行い、システム全体のパフォーマンス向上に取り組んでいただきます。技術者として大いに成長できる環境です。
-
- 正社員
必須条件 ・iOSアプリの設計~運用までの経験 ・UIデザインの知見 ・ソフトウェアテストの知見 ・新しい技術分野に対して敏感で向上心をお持ちの方 ・難しい技術課題にもポジティブな姿勢で取り組める方 ・意欲的に行動できる方
想定年収 400~800万円
募集職種 仕事内容 『mixi.jp(https://mixi.jp/)』のiOS向けの開発に携わって頂きます。 開発業務に限らず、企画にも関わる機会も多くございます。 <具体的な仕事内容> ・スマートフォン向けアプリ開発 同社の公式アプリを中心に開発を行います。 開発手法には、基本的にスクラム開発を用いていおり、1~2週間を1スプリントとします。複数のプロダクトバックログのうち、優先順位の高いタスクから消化。リリース後は結果から検証を行い、更なる改善案を練っていただきます。 ・設計とレビュー 差分のリリース時の相談役をお任せします。ペアプログラミングもしくはコードレビューが必須です。初めはプロダクトの設計・実装マナーに関して学んでいただき、次第にレビュワーとして相談を受けていただきます。 ・開発フローの改善 多数の部署、さらに多くのメンバーがプロダクト開発に携わるとコミュニケーションが上手く取れません。手間が掛かるため、プロダクトのクオリティ低下や不備に繋がることもあります。積極的な改善提案を行い、問題を解決していただきます。 【仕事の特色】 <開発スタイルについて> ・GitHub Enterpriseを導入しており、気軽に相談・レビューを行いながら開発を進めています。 ・CIツールを用いた自動テストを行っています。(Jenkinsなど) ・ペアプログラミングも活発に行われています。(必須ではありません) ・最新技術の傾向などを学んだり、チームでアイデアを出すなどの時間を毎週設けています
-
- 正社員
必須条件 ・Web制作におけるディレクションの経験(開発の規模、ジャンルは不問です) ・仕様書制作のスキルがある方 ・Excelでのデータの集計および分析スキルがある方 ・大規模なサイトに携わりたい方 ・スマートフォンネイティブを意識している方 ・コミュニティサービスが好きな方
想定年収 400~800万円
募集職種 仕事内容 「mixi」の機能におけるサービスのディレクションに関わる業務をお任せいたします。 <想定される担当機能> ・mixiコミュニティ ・mixiニュース <業務内容詳細> ・サービスの機能の改善における進行管理 ・関係者とのミーティングの設定およびスケジュールの調整 ・仕様書および企画書の作成 <プロジェクト一覧> スマートフォン向けアプリやPC版におけるユーザインタフェースの改善や、スマホ最適化、SEOチューニングなど、多様なプロジェクトが想定されます。全てのプロジェクトに共通しているのは、数値を見ながら改善を重ねていくということです。プランニング、実装、数値分析、検証および仮説、またプランニング…と改善を重ねて、利用者の反応を見つつ、より良いサービスへと磨き上げていきます。 ※配属予定の部署はサービス部となります。 【仕事の特色】 実施した施策は、遷移率や流入数、コメント数などに直接数値として結果に表れます。そこから、施策の善悪を分析し、次の改善に活かしていきます。 また、コミュニティの盛り上がりやコメントの活性化を目の当たりにすることで、サービスを提供してよかったという実感が湧いてきます。
-
- 正社員
必須条件 ・Webサービスでの制作ディレクションを務めたことがある方 ・自社サービスにおいて制作ディレクションを務めたことがある方 ・仕様書を制作したことがある方 ・プロジェクトの企画書立案を行ったことがある方 ・世の中に変革を起こしたいと思っている方 ・サービスブランディングに関して関心がある方
想定年収 400~800万円
募集職種 仕事内容 「mixi」のブランディングをテーマに、多彩なプロジェクトを手がけていただくお仕事です。年間で実施されるプロジェクトは概ね決定されていますが、詳細の決定に関してはディレクターに裁量が与えられています。 大手企業と連携しながら、ユーザーが心地いいと体感できるような企画を考えるのが、この仕事の大きな目的となります。また、O2Oプロジェクトなども存在します。 社内外の関係者とコミュニケーションを取りながらプロジェクトを成功に導いていただくことが、このプロジェクトのミッションとなります。 【具体的な業務内容】 ・プロジェクトの企画立案・管理業務 ・協力企業との交渉・折衝業務 ・仕様書の作成 【仕事の特色】 このプロジェクトは「ユーザーにイベントを楽しんでもらう」ということが根底にあるため、他のプロジェクトに比べて比較的自由な裁量が与えられます。 世の中に衝撃を与えるような、数々のイベントが計画されています。面白いことを実現したい方や、新しいことに挑戦していきたい方にマッチするでしょう。
-
- 正社員
必須条件 ・仕様書作成経験をお持ちの方 ・プロジェクトにおける企画立案経験をお持ちの方 ・Webサービスにおける制作ディレクション経験をお持ちの方 ・自社サービスでの制作ディレクション経験をお持ちの方 ・サービスブランディングに関して興味がある方 ・世の中にムーブメントを起こしたい方
想定年収 400~800万円
募集職種 仕事内容 プロモーションディレクターとして、以下の業務をお任せします。年間のプロジェクトに関しては概ね決まっていますが、プロジェクトの詳細につきましてはディレクターが裁量を持って進めていきます。 〈お任せする具体的な業務内容〉 ・プロジェクトの企画立案ならびに管理 ・協力企業との折衝ならびに交渉 ・仕様書作成 【仕事の特色】 ユーザーに楽しんでいただくことを第一に考えているため、ミッション達成のためであれば、自由な裁量を持って業務に取り組むことができます。今後も世の中にインパクトを与えるようなおもしろいイベントを開催する予定です。
-
- 正社員
必須条件 3年以上の社会人経験があり、以下いずれかに該当される方 ・トラフィックな大規模となるサイト ・システムアーキテクト経験 ・サービス開発及び運用経験 ・コードレビュー経験 ・俯瞰で状況を把握できる方 ・積極的に行動できる方 ・物事の本質を見極めることができる方
想定年収 400~1,200万円
募集職種 仕事内容 大規模トラフィックが発生している「モンスト」や「mixi」の状況改善に必要となる基盤技術の開発や導入検討のほかソースコードインフラの整備、開発の効率化に向けたアシスト業務などを行っていただきます。また、セキュリティ強化のための対策や社員教育、開発者を対象としたレビュー、技術教育などを推進していただきます。 【仕事の特色】 部門の枠を超えたプロジェクトを担うことが多いため、全体を把握できる理解力が求められます。 各部門の情報を収集するためヒアリングやコンサルティングのスキルも必要となることがあります。
-
- 正社員
必須条件 ・ビジネスニーズやユーザーニーズに配慮し、UI設計やデザインに落とし込む能力 ・定性および定量的な仮説の検証に基づくUIの改善提案能力 ・WebサービスのUI設計や中大規模なWebサイトのデザイン経験が3年以上ある方 ・ワイヤーフレームの作成やタスクフローの設計、ユーザビリティ評価、プロトタイピングといった情報設計の業務経験 ・アートディレクション業務の経験 ・デザインコンセプトプランニングの業務経験 ・UCD/HCDについての基本的な知識 ・Illustrator、Photoshopの使用経験(CSS、HTMLができればなお可) ・周りのメンバーとコミュニケーションを円滑にとり、より高いパフォーマンスを出すことが可能な方 ・新しいことやもの、変化を楽しみ、いつも前向きにチャレンジしていける方 ・ロジカルな思考を持って、積極的に行動できる方
想定年収 400~800万円
募集職種 仕事内容 ミッションは、「mixi」において、ユーザー目線でデザインを行っていただくことです。既存のデザインの持ち味を引き継ぎつつ、より見やすく使いやすい、そして、ユーザーの方にとって「mixi」をより楽しみやすいデザインを作り出していただきたいと考えています。 <業務内容詳細> ・UX/UIを重視したデザイン ・「mixi」のページおよび各種機能の情報設計 ・各ページ、機能のリニューアルプランの策定 「mixi」の機能の改善および新機能の追加に付随するデザインの作成や修正を行っていきます。 機能の改善や機能の追加の規模により内容が大きく異なるので、部分的な改修もあれば、大きな作成や変更もあります。 <制作の進め方> デザインの案件依頼は、それぞれのグループから上がってくる企画や、ユーザーテストの結果を反映したデザインの変更など、さまざまなパターンでの依頼を想定しています。 デザイングループや企画の方から、UXやUIに配慮したデザインの提案を行うこともあります。 どちらにおいても、突発的に依頼があるものもあればプロジェクトとしてしっかりとしたスケジュールが組まれている案件もあります。 そのため、自分のリソースを把握した上で、それぞれの担当者とコミュニケーションをとりつつ制作を進行していく必要があります。 配属予定部署は、メディア統括部のデザインユニットとなります。
-
- 正社員
必須条件 ・Linuxを基にしたサービス環境の構築/運用経験をお持ちの方 ・運用効率化のためのスクリプト作成経験をお持ちの方 ・基本的なネットワーク知識(HTTP,TCP/IP)をお持ちの方 ・難しい技術課題にもポジティブに取り組むことができる方 ・能動的に行動できる方 ・新しい技術分野へ向上心をもってチャレンジできる方
想定年収 500~800万円
募集職種 仕事内容 大規模SNSのインフラ全般をご担当いただきます。 ※現在、一部をクラウド(AWS)とオンプレミスで稼働しているため、両方のインフラに携わっていただきます。 <具体的な業務内容> ・ネットワーク全体の設計/構築 ・アラート、障害対応 (チーム対応/24時間365日) ・サーバ設計/構築/管理/保守 ・ミドルウェアならびに新規機能の技術検証/導入 ・AWSの特性を用いたコスト最適化ならびに運用改善 【仕事の特色】 ・自社でインフラ設計/運用/サービス提供を行っています。 そのため、大規模インフラに触れながら迅速に改善していたけます。 ・AWSとオンプレ、それぞれの特性を活かしたサービス設計が可能です。
さらに表示する
株式会社MIXIに似ている企業
-
LIFULLは「あらゆるLIFEを、FULLに。」をコーポレートメッセージに掲げ、暮らしの様々な領域において新規事業を創出中。海外事業も推し進めグループとして世界63ヶ国でサービスを提供しています。 日本最大級の不動産・住宅情報の総合サイト「LIFULL HOME'S」 ◇世界最大級のアグリゲーションサイト(不動産・住宅、求人、自動車、ファッション領域) ◇空き家の再生を軸とした「LIFULL地方創生」 ◇シニアの暮らしに寄り添う日本最大級の介護施設検索サイト「LIFULL介護」 ◇ママの子育てと仕事の両立を支援する就労支援事業「LIFULL FaM」 ◇花の定期便サービス「LIFULL FLOWER」 など
業界:インターネット
資本金: 971,600万円
-
・モバイルサービス事業 ・フィナンシャルサービス事業
業界:インターネット
資本金: 202,568万円
-
株式会社リアルワールドは、新式のワークスタイルを具現化する各種事業に取り組まれています。 ・クラウドメディア事業 ・クラウドソーシング事業(不特定多数のアイディアや知識の融合) ・ポイント交換事業(インターネット上の獲得ポイント等)
業界:インターネット
資本金: 87,823万円
-
IT技術を、「楽」に企業の発展に活用できるように。 お客様の課題解決やビジネスの成長を、クラウドサービスとIT人材で支援しています。 ・クラウド事業 企業の業務効率化、付加価値化に貢献するさまざまなクラウドサービス(SaaS)を、自社で企画・開発・運用しています。 ・IT人材事業(提供:ラクスパートナーズ) 「ITに関わるすべての人たちを応援する楽楽パートナー」として、IT人材を育成し、プロジェクトに派遣/紹介しています。
業界:インターネット
資本金: 37,838万円
-
株式会社リネアは、「安心・信頼」を同社における原点とし、システムの効果可視化を推進している企業です。この理念に基づき、利益追求のみに走るのではなく、顧客とWin-Winの関係であることを重視している点が同社の特色となっています。事業内容は、銀行をはじめとする金融業界に向けたシステムのパッケージ化、システムインテグレーションなど。良質なサービス提供のために、ルール作りや社内における信頼関係構築にも力を入れています。 ・自社パッケージ開発事業 ・金融業界向けシステム開発事業 ・コンサルティング事業
業界:インターネット
-
■アバターサービス事業 全世界1億3千万人のお客様に愛されるアバターアプリを展開しています。 『ポケコロ』シリーズ 『リヴリーアイランド』 『ディズニー マイリトルドール』 『ハロースイートデイズ』ほか ■web3自社サービス事業開発実績あり ※現在はアバターサービス事業のグローバル事業推進に注力し、グローバルに基盤ができ次第再度事業推進を検討 ブロックチェーンネットワーク『MOOI』(POST VOYGER) NFTマーケットプレイス『Jellyme』(POST VOYGER) NFT×アバターアプリ『PKCL Twins』(ココネ 東京オフィス) GameFi『Meta Livly』(cocone M) ほか ■幼児園事業 『International Montessori Mirai Kindergarten』(cocone education) ■オンラインゲームポータル 『ハンゲ』(cocone v) ※グループ企業の事業を含みます
業界:ソーシャルゲーム
資本金: 10,000万円
-
・コンサルティング ・デジタルコンテンツの企画制作 ・システム開発 ・マーケティングツールの企画販売 ・データ解析・効果測定 ・ソーシャルメディアマーケティング支援
業界:インターネット
資本金: 57,096万円
基本情報
事業内容 |
・デジタルエンターテインメント
・スポーツ ・ライフスタイル ・投資 さらに表示する |
---|---|
社風 |
・社内では勉強会が頻繁に開催されており、社員のスキル向上に対して積極的な体制づくりがされています。
・社内の勉強会以外にも、社外のイベントやセミナーに参加したりと勉強熱心な方が多いです。
・新しいことにチャレンジする姿勢を大切にし、会社として社内新規事業創出を支援する制度があります。
・懇親会補助制度やサークル活動などがあり、会社が社員同士の交流を促進しています。
さらに表示する |
設立年月日 | 1999年06月03日 |
代表者 | 代表取締役社長 木村 弘毅 |
資本金 | 969,800万円 |
企業HP | http://mixi.co.jp/ |
従業員情報 | 1,527名(2020年07月08日時点) |
福利厚生 |
保険制度 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労災保険 / 通勤手当 / 住宅手当 / 残業手当 / 慶弔休暇 / 年末年始 / 有給休暇 制度 <福利厚生制度> 福利厚生備考
・スキルアップ支援プログラム:英会話・資格取得・プログラミング学習などのサービスを特別優待で利用可能。 さらに表示する |
休日休暇 |
休日制度 完全週休2日制 (土・日)、祝、年次有給休暇、慶弔休暇、年末年始休暇、生理休暇、裁判員休暇、子の看護等休暇、介護休暇、特別休暇 さらに表示する |
手当 |
通勤手当、住宅手当、残業手当
・通勤手当:上限15万円として、実費を支給いたします。 ・住宅手当:渋谷駅から届出住所まで直線3km以内の方に月3万円を住宅手当として補助いたします。 また、提携先の不動産仲介業者を利用いただくことで、物件購入・賃貸の契約成立時に社員優待を受けることが可能です。 さらに表示する |
企業の特徴
- 国内最大級のスマホアプリ『モンスターストライク』を運営
- 株式会社ミクシィでは、「近しい人間関係における豊かなコミュニケーション体験を創出すること」を目指し、グループ全体でエンターテイメントを中心に様々な領域で事業を展開しています。
代表作である『モンスターストライク』は直感的な操作のアクションRPGで、2013年のリリース以来世界累計利用者数5,300万を突破しています。
また、『モンスターストライク』のIPを活用したアニメや映画、リアルイベントなど幅広い領域でのメディアミックス展開も進んでいます。
同タイトルはアジア圏を中心に海外でも人気を集めており、世界規模で拡大を続けています。今後もライト層からヘビー層まで幅広いユーザーに楽しんでもらえるようなゲームづくりを進めるとともに、『モンスターストライク』を国民的コンテンツとして世の中に浸透させることを目指しています。また、同タイトルに続くヒット作を作るべく、新規タイトルの開発も進めています。
同時に、グループ全体としては、コミュニケーションの価値によって大きな成長の可能性が高いスポーツ分野などに経営資源を集中投下し、新たな収益の柱となるような事業を展開していきます。
- 積極的に意見を出し合いながら、ゲームのおもしろさを追求し続ける組織
- 同社の従業員数は1041名(連結・正社員のみ)(2020年3月末現在)で、平均年齢は34歳です。社内では各種サービス・プロダクトにエンジニアがおり、中でも『モンスターストライク』の開発、運営には50名以上が携わっています。
エンジニアの提案したアイデアがサービスや、プロダクトに反映される機会が多く、例えば『モンスターストライク』の事業部では、企画会議の段階からエンジニアが関与しています。エンジニアの意見で企画自体が大きく変わることもあるなど、開発サイドもサービスを「自分の手で作る」というカルチャーがあります。
また、サーバーサイドでは1000以上のオンプレミスサーバーと国内外のさまざまなクラウドサーバーを併用して運用を行っているなど、膨大なトラフィックに耐えうる高度な負荷対策技術も特徴です。
今後もユーザーに驚きを与える斬新なサービスを提供し続けるべく、チーム全体でスピード感をもって企画・開発を進めていくとともに、現状の課題を洗い出し、技術面・組織面の双方を改善する動きがあります。
国内有数のゲームタイトルの開発に主体的に携わりたいという方、より強固な組織づくりのためにマネジメント領域に携わってみたいという方もチャレンジできる環境です。
- 多様な働き方とキャリアの充実をサポートする社内制度
- 同社には、充実した福利厚生・制度のもとで、継続的に技術力を向上しながら安心して長く働き続けられる環境があります。
エンジニアの技術力向上のための取り組みとして、技術やデザインなど領域ごとの社内勉強会が開催されています。知見の共有や最新技術・市場動向のキャッチアップなどが中心で、部署が主催するほかに、有志によって開催されているものもあります。
社員の技術コミュニティへの積極的な参加や社員によるセミナーやイベントへの登壇を推奨しています。グループで技術ブログを運営しており、各エンジニアの携わるプロジェクトの説明や、最近導入した技術の紹介、セミナーへの参加レポートなどを自由に発信しています。
また、キャリア形成支援の一環として、mcc(ミクシィ・キャリア・チャレンジ)と呼ばれる社内公募制度を設けています。募集中のポジションがあれば上司への相談なく社内異動をすることが可能です。実際に、この制度を利用して『モンスターストライク』のサーバーサイドエンジニアが新規事業のチームに異動した事例があります。
社内にはコンビニやカフェがあるほか、ランチタイムには社内ビュッフェを設けています。予約制のマッサージルームも設けられているなど、快適に働ける環境です。産休・育休も取得しやすく、病児保育やベビーシッターの補助制度があるなど、結婚や出産を経ても安心して働ける仕組みが整っています。
代表的な開発環境
- DB
- MySQL / PostgreSQL
- クラウド
- AWS
- WEBサーバー
- Apache
- 言語
- CSS / HTML / Python / Perl / Java / Objective-C / PHP / Ruby / CoffeeScript
- デザインツール
- Photoshop / Illustrator / Maya / 3ds Max / Dreamweaver / Zbrush / After Effects
- フレームワーク
- Rails / Padrino / Django / Backbone.js