- フロントエンドエンジニアに必須のスキルセット
- フロントエンドエンジニアとしての市場価値を上げるスキル
- フロントエンドエンジニアのスキルアップのための勉強法
- フロントエンドエンジニアへの転職に役立つ資格
- フロントエンドエンジニアのキャリアパスと必要なスキル
- フロントエンドエンジニアと混同しがちな職種と必要スキル
- フロントエンドエンジニアの将来性とスキルの関係性
- フロントエンドエンジニアのスキルに関するよくある質問
- まとめ
フロントエンドエンジニアに必須のスキルセット
フロントエンドエンジニアの仕事には、具体的にはどのようなスキルが求められるのでしょうか。以下で紹介するスキルは、スクールや書籍、学習サイトなどを活用して学習できます。
関連記事:
フロントエンドエンジニアの仕事内容とは?スキルや年収、やりがいも解説
未経験からフロントエンドエンジニアになるには?志望動機の書き方も解説
HTML・CSSを扱うスキル
HTML・CSSはWebページを作る際に必ず使用します。それぞれHTML5、CSS3が現在標準となっているため、これらのバージョンをしっかり習得することが大切です。現場によっては、レガシーブラウザに対応するために過去のバージョン知識が必要となる場合もあります。
HTMLやCSSは一般的なプログラミング言語に比べて比較的簡単であるため、プログラミング初心者にとっても習得しやすいといえるでしょう。ただし、単にHTMLやCSSのスキルがあるだけではなく、見やすいページにするためのデザインスキルも求められます。
デザインフレームワークの知識・スキル
CSSではBootstrapやBulmaなどのフレームワークを活用した開発が一般的です。求人例を見てみると、これらのフレームワークが必須スキルとなっていることも珍しくありません。HTMLとCSSを学ぶ際に合わせて習得すると良いでしょう。
JavaScriptを扱うスキル
JavaScriptは、フロントエンドエンジニアに必要なスキルの中でもコアとなる技術です。ブラウザ上で動的な表現を可能にする技術であり、現在多くのWebサイトで利用されています。
現在は、非同期通信によるノーリロードでの情報の更新表示ができるようになり、APIを利用したGoogle Mapのようなリッチコンテンツの開発が盛んになっています。
プログラミング言語としてJavaScriptの基本を習得することはもちろん重要ですが、それに加えてjQueryやReactなどのライブラリ、AngularJS、Vue.jsなどのフレームワークについても知識を深めておくと開発効率を高められるでしょう。
さらに、JavaScriptの静的型付け版言語であるTypeScriptも合わせて習得しておくと、JavaScriptだけでは対応しきれない大規模な開発にも携われる用になるので、転職においては大きなアピールポイントとなります。
プログラミングスキル
フロントエンドエンジニアは、主にWebシステムのブラウザ側の処理をプログラミングするエンジニアです。つまり、プログラミングスキルは必須です。HTML、CSS、JavaScriptもプログラミングスキルに含まれますが、これら以外にもPHP、Ruby、Pythonなどのスキルがあるとより良いです。
この中で比較的優先度が高いのはPHPですが、求められる言語はプロジェクトによって異なります。一般的にはまずはHTML、CSS、JavaScriptのスキルを身につけ、その後にPHPのスキルを身につけるのがおすすめです。
ブラウザ開発者ツールを扱うスキル
ブラウザの開発者ツールとは、ChromeやFFなど各ブラウザに搭載されたツール群です。コーディングしたコードが意図した通りに動かない際に、原因究明に使用します。開発者ツールは一般的に以下のような機能を搭載しています。
-
・デバッグ、ログ表示・要素構造の可視化
・セキュリティチェック
・ネットワークの監視
特にフロントエンドエンジニアでは、上から2つを使用します。コードにログ表示するためのコードを仕込みログを確認する、エラー時にエラーコードを確認するためにデバッグ機能を確認します。また、意図した通りに要素を配置できない婆愛は要素構造を確認して、コードを修正すると改善する可能性が高いです。
フロントエンドエンジニアとしての市場価値を上げるスキル
フロントエンドエンジニアとして市場価値を上げるには、上記で紹介した必須スキルとは別にさらに以下で紹介するようなプラスアルファのスキルがあると良いでしょう。
関連記事:フロントエンドエンジニアの将来性と求められるスキル・資格を解説
CMS構築スキル
フロントエンドエンジニアは、HTMLやCSSを駆使して一からWebサイトを構築するものだと思われがちですが、実際の現場ではCMS(コンテンツマネジメントシステム)を使って構築するケースが非常に多いです。
CMSとはHTMLやCSSの知識がなくても自在にWebサイトが構築できるシステムで、企業のサイトはもちろん、個人がブログを開設する際にも利用されることがあります。
一般的にフロントエンドエンジニアが依頼者からWebサイトの制作を相談された場合、トップページやサイト全体の枠組みの構築を行うケースがほとんどです。その後、企業がCMSを操作して、Webサイト上のコンテンツを自由に追加していくパターンが多いです。
CMSの代表的なものとしては、WordPressが挙げられます。WordPressは専門知識がなくても構築が可能ですが、プログラミングスキルがあれば自由なカスタマイズが可能です。
UI・UXに関する知識
WebサイトにおけるUI(ユーザーインターフェース)とは、ページ上にあるコンテンツはもちろん、ボタンやメニューに表示されるアイコンなどのことを指します。そして、UIの使いやすさを表す指標として用いられるのがUX(ユーザーエクスペリエンス)です。
たとえばデザインにこだわるあまり、メニューがどこに表示されているのか分からないWebサイトは本来の役割を果たしているとはいえません。たしかに洗練されたデザインは魅力的ですが、あくまでもユーザー目線に立って使いやすいページであることが大前提となるのです。
UIやUXに関する知識を身につけ、実用的で使いやすいWebサイトを構築するスキルがフロントエンドエンジニアには求められるのです。
SEOに関する知識
SEOとは検索エンジン最適化ともよばれ、検索サイトから特定の文言で検索したときに上位ランクを獲得できるようにする対策法です。
検索上位を獲得するためには、特定の文言を繰り返し使ったり、タイトルに文言を入れるだけでは難しいものです。質の高いコンテンツを用意することは大前提となりますが、それ以外にもh1、h2といったタグやメタディスクリプション、内部リンク、被リンクなどさまざまな要素があります。
フロントエンドエンジニアにとってSEO対策は極めて重要であり、Webサイトを構築する際には常に頭の片隅にSEO対策を考慮しておかなければなりません。
CMSに関する知識
CMSの構築経験がなくても、CMSに関する基本知識は必要です。なぜなら、CMSを利用した方が良い場合もあり、そういった判断が必要なこともあるからです。フロントエンドエンジニアとしてある程度経験を積むと、要件定義など上流工程の作業を担うこともあります。
上流工程ではプロジェクト全体を考えた判断が求められ、CMSを導入すべきかコーディングすべきかの判断もそのうちの一つです。プログラミングスキルがあっても、ときには効率を考えて積極的にツールを利用していく判断も重要ということです。
サーバーサイド言語の知識
サーバーサイド言語とは、PHPやPerl、RubyなどWebサーバー上で動作するプログラミング言語のことです。WebアプリケーションによってはMySQLなどのデータベースと連携することもあります。フロントエンド言語であるJavaScriptなどとあわせて、サーバーサイド言語の知識を身につけることで、Webアプリケーション開発の仕事の幅を広げることができるでしょう。
マネジメントの知識
フロントエンドエンジニアとして経験を積むと、プロジェクトチームのリーダーとしてマネジメントを担当することもあります。開発チームのスタッフの配置やプロジェクトのスケジュール管理を行う仕事であり、それらにはマネジメントの知識が欠かせません。このような上流工程へのキャリアアップを目指しているのであれば、積極的にマネジメントの知識を身につけましょう。
フロントエンドエンジニアのスキルアップのための勉強法
フロントエンドエンジニアとしてスキルアップを目指すためには、具体的にどのような勉強が必要なのでしょうか。今回はフロントエンドエンジニアとして成長していくために有効な資格や、その勉強法も含めて紹介します。
独学でスキル・知識を深める
フロントエンドエンジニアに求められるHTMLやCSS、JavaScriptなどのプログラミング言語は、独学で習得することも可能です。また、見やすいWebサイトを構築するためには、実際に手を動かして試行錯誤しながら取り組んでいく必要があります。その場合、独自でレンタルサーバーを借りてWebサイトを構築する方法もあります。
プログラミングスクールに通って勉強する
フロントエンドエンジニアに役立つ資格は、いずれも参考書や問題集などで試験対策ができるため、独学で合格を目指すことも十分可能です。しかし、仕事が忙しく効率的に勉強ができなかったり、勉強を怠けてしまい途中で挫折してしまった、という経験がある方も少なくありません。
そのような方には、プログラミングスクールに通う方法もおすすめです。独学に比べてコストはかかってしまいますが、確実に勉強の時間が確保でき、短時間で効率的に受験対策できます。
フロントエンドエンジニアへの転職に役立つ資格
フロントエンドエンジニアになるのに資格は必須ではありません。最低限、HTMLやCSS、JavaScriptのスキルがあれば仕事ができるため、資格を持っているかどうかを気にする現場は少ないでしょう。
しかしWeb制作が未経験でフロントエンドエンジニアへの転職を目指している場合、資格を取得してスキルを身につけたり、やる気をアピールすることは効果的です。具体的には以下で紹介するような資格取得がおすすめです。
HTML5プロフェッショナル認定試験
HTML5プロフェッショナル認定試験とは、HTML5、CSS3、JavaScriptといった内容が網羅されており、Webサイトを構築するうえで一定のスキルを有していることを証明できる資格です。HTMLやCSSなど基本的なスキルが出題されるレベル1と、JavaScriptの深い理解が求められるレベル2の試験が実施されています。
CIW JavaScript Specialist
CIW JavaScript Specialistとは、Webデザインやセキュリティといった実務的な内容が多く出題される資格です。国際資格であるため、出題は全て英語となります。
ウェブ解析士
ウェブ解析士は、Web解析、Webマーケティングのためのスキルを身につける資格試験です。アクセス解析と似ていますが、Web解析はアクセス解析の先にあります。アクセス解析で得た数字をもとに、事業成果を上げるために深掘りするのがWeb解析の役割です。
ウェブ解析士の対象とする解析には、アクセス解析、ウェブマーケティング解析、ビジネス解析が含まれます。アクセス解析で得られた数字から、最終的にビジネスに落とし込むという点から実用性の高い内容になります。
Webクリエイター能力認定試験
Webクリエイター能力認定試験は、ホームページ制作スキルに関する資格試験です。Webクリエイター能力認定試験に合格することで、ホームページ制作、デザイン、などのスキルが身につきます。ただし、HTML、CSSのレベルとしては基礎的なものです。
そのため、Webクリエイター能力認定試験に合格することで、圧倒的に評価が上がるということはありません。最低限のスキル証明にはなるので、その点はメリットです。
フロントエンドエンジニアのキャリアパスと必要なスキル
ここでは、フロントエンドエンジニアのキャリアパスに必要なスキルや年収、将来性と共に解説します。
関連記事:フロントエンドエンジニアのキャリアパス例は?身に着けるべきスキルや将来性も紹介
フロントエンドエンジニアとしてキャリアアップ転職をする
より高い年収やスキルアップできる環境を求めて、職種を変えずフロントエンドエンジニアとして転職する方法が、もっとも一般的なキャリアパスです。
-
・CVRや利用回数、滞在時間などのKPI達成を考慮したUI/UXデザインスキル・プロジェクトマネジメントスキル
・フレームワークスキル
ただし、転職の際は実務経験が重視されますので、これらのスキルを身につけた上で現在の職場で実績を作っていくことが重要です。特に、リーダー以上を目指すのであれば技術力だけでなくサービスのKPI・KGIの達成実績や提案実績、改善実績、チームのマネジメント実績を積むことが大切です。
また、マネジメントスキルだけではなく技術的なスキルを積極的に習得する姿勢も問われます。特にWeb業界は変化の波が激しく、数年単位でトレンドが入れ替わることも珍しくありません。つねに最新の技術や知見を取り入れ、実践に活かしていく心構えが必要です。
身につけるべきスキル・知識
HTML、CSS、JavaScript、SEOの知識、UI/UXデザインスキル、AngularJS、Vue.jsなどのフレームワークスキル、プロジェクトマネジメントスキル、システム開発の知識、Webサービスの仕組みに関する知識、セキュリティの知識などHTML、CSS、デザインスキル、グラフィックソフトを扱うスキル など言語スキル(企業によって異なるものの、RubyやPHP、Java、Pythonなどが多い)、SQL、データベースに関するスキル、サーバー操作スキルなど
年収相場
約350万円~800万円程度。マネジメント経験、UI/UXデザイン経験があると評価が上がる傾向にあります。300万円〜800万円程度。Webデザインだけでなく、UI/UX設計スキルがあると評価が上がる傾向にあります。300万円〜800万円程度。フロントエンドスキルやプログラム構造の設計スキル、プロジェクトマネジメントスキル、リーダー経験などがあると評価が上がる傾向にあります。
Webデザイナーに転職する
フロントエンドエンジニアはHTMLやCSS、JavaScriptを使った実装が主な仕事になります。そのため、コーディングよりデザインに強みのある人は、Webデザイナーとして転職することが可能です。収入はやや下がることもありますが、デザイン業務に興味のある方にとっては、やりがいの多い仕事でしょう。
優秀なWebデザイナーのなかには会社を辞めてフリーランスとして独立する方も多く、会社員として働いていたときよりも年収が大幅に増えることもあります。ただし、その一方で収入も変動しやすくリスクのある働き方であることも覚えておかなくてはなりません。
身につけるべきスキル・知識
HTML、CSS、JavaScript、SEOの知識、UI/UXデザインスキル、AngularJS、Vue.jsなどのフレームワークスキル、プロジェクトマネジメントスキル、システム開発の知識、Webサービスの仕組みに関する知識、セキュリティの知識などHTML、CSS、デザインスキル、グラフィックソフトを扱うスキル など言語スキル(企業によって異なるものの、RubyやPHP、Java、Pythonなどが多い)、SQL、データベースに関するスキル、サーバー操作スキルなど
年収相場
約350万円~800万円程度。マネジメント経験、UI/UXデザイン経験があると評価が上がる傾向にあります。300万円〜800万円程度。Webデザインだけでなく、UI/UX設計スキルがあると評価が上がる傾向にあります。300万円〜800万円程度。フロントエンドスキルやプログラム構造の設計スキル、プロジェクトマネジメントスキル、リーダー経験などがあると評価が上がる傾向にあります。
サーバーサイドエンジニアに転職する
サーバーサイドエンジニアは、主にRubyやPHP、Pythonなどの言語を使いデータベース操作などのバックエンド処理を実装する職種です。近年、スタートアップ企業やベンチャー企業で、フロントエンドスキルを持つサーバーサイドエンジニアの需要が高まってきています。そのため、プログラミング言語スキルを身につけてサーバーサイドエンジニアに転職するというキャリアパスも選択肢となるでしょう。
サーバーサイドエンジニアに求められる知識やスキルは、フロントエンドエンジニアとは大きく異なるため、一から勉強を始めなければなりません。しかし、フロントエンド、サーバーサイドの両方に対応できるフルスタックエンジニアともなれば、Webサービスを扱う企業からの需要は極めて大きく、年収アップにつながる可能性が高いといえるでしょう。
身につけるべきスキル・知識
HTML、CSS、JavaScript、SEOの知識、UI/UXデザインスキル、AngularJS、Vue.jsなどのフレームワークスキル、プロジェクトマネジメントスキル、システム開発の知識、Webサービスの仕組みに関する知識、セキュリティの知識などHTML、CSS、デザインスキル、グラフィックソフトを扱うスキル など言語スキル(企業によって異なるものの、RubyやPHP、Java、Pythonなどが多い)、SQL、データベースに関するスキル、サーバー操作スキルなど
年収相場
約350万円~800万円程度。マネジメント経験、UI/UXデザイン経験があると評価が上がる傾向にあります。300万円〜800万円程度。Webデザインだけでなく、UI/UX設計スキルがあると評価が上がる傾向にあります。300万円〜800万円程度。フロントエンドスキルやプログラム構造の設計スキル、プロジェクトマネジメントスキル、リーダー経験などがあると評価が上がる傾向にあります。
フロントエンドエンジニアと混同しがちな職種と必要スキル
フロントエンドエンジニアと混同しがちな職種として、コーダー・マークアップエンジニア・Webデザイナーの3つがあります。これらとフロントエンドエンジニアとの違いについて解説します。
フロントエンドエンジニアとコーダーの違い
コーダーとは、Webデザイナーが制作したデザインに基づいてHTMLやCSSをコーディングする職種のことです。Web制作の現場では最も基本的な仕事を担う職種であり、フロントエンジニアを目指す場合、まずはコーダーからスタートすることになります。
コーダーに要求されるスキルは以下の3点です。
-
・HTML/CSS・JavaScript
・jQuery
jQueryとはJavaScriptのライブラリの1つで、DOM操作(要素の移動やアニメーション)に特化しています。
フロントエンドエンジニアとマークアップエンジニアの違い
マークアップエンジニアとは、コーダーと同様にHTMLやCSSをコーディングする職種ですが、単にコーディングするだけでなく、SEOやアクセシビリティも考慮します。コーダーからのステップアップ先となりますが、企業によってはコーダーと全く同じ職種を表していることもあります。
フロントエンドエンジニアがJavaScriptなどのプログラミング言語を扱うことに対し、マークアップエンジニアはHTMLやCSSなどのマークアップ言語の使用に留まることが多いです。
マークアップエンジニアに要求されるスキルは以下の3点です。
-
・HTML/CSS・JavaScript
・SEOに関する知識(適切なタグの使い分けなど)
関連記事:未経験からマークアップエンジニアに転職するには?求人例も紹介
フロントエンドエンジニアとWebデザイナーの違い
Webデザイナーとは、Photoshop®やIllustrator®などのグラフィックソフトを使ってWebサイトのデザインデータを制作する職種です。企業によってはWebデザイナーが、コーダーやマークアップエンジニアようにHTMLやCSSを記述することもありますし、場合によってはちょっとしたJavaScriptの実装を担うこともあります。
フロントエンドエンジニアにはプログラミングやWeb開発の知識が求められますが、Webデザイナーにはデザインセンスやツールの知識が必要です。
Webデザイナーに要求されるスキルは以下の3点です。
-
・PhotoShopなど、Webデザイン作成に必要なツールを扱うスキル・レスポンシブデザインの構築スキル
・UX/UIに関するスキル
フロントエンドエンジニアとバックエンドエンジニアとの違い
バックエンドエンジニアとは、サーバー側の処理をプログラミングするエンジニアのことです。フロントエンドエンジニアはユーザーの目に触れるクライアント側を実装するので、その点で違いがあります。
フロントエンドとバックエンドはシステム上、双方向にやり取りするようになっています。たとえば、フロントエンドでユーザーが情報を入力したら、バックエンドで処理をしてフロントエンドに返します。
フロントエンドエンジニアの将来性とスキルの関係性
フロントエンドエンジニアの需要は今後も続くと考えられます。システムには必ずユーザーの目に触れる部分があるため、フロントエンドは必要だからです。Webやスマホアプリの需要も続くと考えられるので、将来性は高いでしょう。
懸念事項があるとすれば、AI化の波です。フロントエンドの一部は、自動で作成できるようになっていく可能性が高いです。ただし、自動作成ツールを扱える人材が必要であることや、すべてを自動化できるわけではないという点も重要です。
フロントエンドエンジニアとして長く活躍するには、要求されるスキルだけでは足りません。SPA(シングルページアプリケーション)の構築スキル、PWA(プログレッシブウェブアプリ)に関する技術やプロジェクトマネジメントスキルなどを身に着けることが必要です。
最新の技術をキャッチアップしてスキルを変化させていけば、将来的にも需要のあるフロントエンドエンジニアとしてキャリアを継続できるはずです。
関連記事:フロントエンドエンジニアの将来性と求められるスキル・資格を解説
フロントエンドエンジニアのスキルに関するよくある質問
ここではフロントエンドエンジニアのスキルについて、よくある質問と回答を紹介します。
Q1. フロントエンドエンジニアになるには何が必要でしょうか?
フロントエンドエンジニアに必要なスキルは以下の4点です。
-
・HTML、CSSを扱うスキル・JavaScriptを扱うスキル
・デザインフレームワークの知識、スキル
・ブラウザの開発者ツールを扱うスキル
上から3つのスキルは設計通りに構築するために必要です。最後のブラウザの開発者ツールを扱うスキルは、コーディングしたコードが意図した通りに動かない際に原因を追求するために必要となります。
その他にも一般的な職業に必要なコミュニケーションスキルなども必要です。
Q2. フロントエンドエンジニアを目指すには何から始めるべきですか?
まずはプログラミングスキルを身に着けるのが最優先事項です。まずはHTML、CSS、JavaScriptのスキルを身につけるのがおすすめです。その際、積極的にブラウザの開発者ツールを活用すると良いでしょう。基礎スキルを身につけたら、JavaScriptのフレームワークを学びましょう。代表的なVue.jsやReact.jsなどを目的や転職先に合わせて学ぶのがおすすめです。
Q3. フロントエンジニア未経験で勉強するにはどうすればいいでしょうか?
未経験からフロントエンドエンジニアを目指すには、独学やスクールで必要なプログラミング言語を勉強するのがおすすめです。またスクールに通うことで、独学に比べてコストはかかってしまいますが、確実に勉強の時間が確保でき短時間で効率的に勉強できます。
また、未経験からフロントエンジニアになるための必要な学習時間は約1,000時間と言われています。未経験から転職を希望する場合は、1,000時間を目安に学習すると良いでしょう。
まとめ
フロントエンドエンジニアとして長く活躍するには、HTML・CSS・JavaScriptを使ったコーディングやプログラミングスキルを身につけなければなりません。それに加えて、プロジェクトマネジメントスキルやビジネス設計スキルなどを身につけていくことが重要です。
さらなるキャリアアップを目指すためにも、実務で経験をつみながら、自主的に情報収集し、常にキャリアパスを意識しながら、学習を続ける必要があるでしょう。
関連記事:未経験からフロントエンドエンジニアになるには?志望動機の書き方も解説
ITエンジニアの転職ならレバテックキャリア
レバテックキャリアはIT・Web業界のエンジニア職を専門とする転職エージェントです。最新の技術情報や業界動向に精通しており、現状は転職のご意思がない場合でも、ご相談いただければ客観的な市場価値や市場動向をお伝えし、あなたの「選択肢」を広げるお手伝いをいたします。
「将来に向けた漠然とした不安がある」「特定のエンジニア職に興味がある」など、ご自身のキャリアに何らかの悩みを抱えている方は、ぜひ無料のオンライン個別相談会にお申し込みください。業界知識が豊富なキャリアアドバイザーが、一対一でさまざまなご質問に対応させていただきます。
「個別相談会」に申し込む
転職支援サービスに申し込む
※転職活動を強制することはございません。
レバテックキャリアのサービスについて